2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RIOT】ライオット【RIOT V】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/26(水) 00:45:46.45 ID:wMUa1WCM0.net

落ちてたので立ててみました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

8 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/26(水) 20:06:27.57 ID:ngHX9ZBUa.net
今度は単独で来日してほしいのと
この間の川崎公演の音源発売日が早く決まってほしい

9 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/26(水) 20:47:30.22 ID:UzirSKNJ0.net
スレ立て感謝
LOUDNESS一緒だしRIOTは今回お試し初参戦だったが、近年稀に見る満足度だった
次は単独で見たいね

10 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/28(金) 11:04:26.35 ID:jxoXzZsE0.net
結局わけわからんバンド

11 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/28(金) 12:30:56.39 ID:1EuxY64cM.net
グッド ジョブ!
賑々しくよろしく哀愁でいと

12 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/29(土) 01:30:48.30 ID:nlEQutFS0.net
ナリタのイントロとMSGのキャプテンネモのイントロ、ショーヤの限界ラバーズのイントロ似てる。
みんなパクりやがったな。

13 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/29(土) 16:47:24.50 ID:OsdBlvq50NIKU.net
結局成田時代が最強なのか?
おれはナイトブレイカー時代派だ

14 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/29(土) 17:13:13.00 ID:CV6/ZSmUaNIKU.net
THUNDERSTEEL時代じゃないの?

15 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/29(土) 20:39:12.97 ID:ez0GVnJ+0NIKU.net
全部( ・∇・)イイ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/30(日) 15:01:24.38 ID:nUUoKPsb0.net
サンダースティールって飽きるよな

17 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/30(日) 15:28:56.98 ID:sobetH8Oa.net
仕事の都合で行けるか微妙だったから
チケットもギリギリまで購入しなかった
前回公演よりも良かったな
コラボTシャツは買えなかったが
盾バッジとタオルもゲットできたし
大満足

18 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/30(日) 16:22:08.09 ID:wyQxKhK2a.net
マークが創造した音楽が継承されるならば、それで良いね。

19 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 12:20:27.43 ID:tqAE20Wk0.net
>>16
同意。名盤のハズなんだが飽きる。

20 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 13:33:53.31 ID:Gm+LDzbQ0.net
ただ飽きたと思っても名盤あるあるだが、
ふとした時に聴くとそのあまりの完成度に惚れ直すのがサンダースティール

21 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 13:41:04.98 ID:Mt8sBT+d0.net
しかしあれほど即ハマるアルバムも中々ない。
即効性なら間違いなくナンバーワン。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 19:30:50.90 ID:PFz0Yspr0.net
ディメオ時代の曲angel eyes以外にも良い曲いっぱいあるんだから演ってよね

23 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 19:50:40.13 ID:OyM99Zi60.net
サンダースティールは即効性もあるし、スルメでもある。ドラム演奏だけ聴いてても飽きない。

24 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 19:55:26.78 ID:/lorb7n/0.net
>>22
俺はSoldierを聴きたい

25 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 20:05:39.42 ID:Wjv0/vsL0.net
俺はバビロンが好き

26 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 20:22:13.64 ID:gUoaR38h0.net
>>25
ええな、ソロがステキ

27 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 20:29:36.28 ID:6qlne+By0.net
サイレントスクリームってあったっけ?

28 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/01(月) 21:38:41.56 ID:Mt8sBT+d0.net
ディメオ期の疾走曲はブレズレン以降スピードメタル調ではなくレインボー調なのが、
トニームーア期やトッド期とはまた違った趣で、あれはあれで味があっていいと思う。

29 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/02(火) 00:19:52.64 ID:7vs92bg80.net
ディメオはNightbreakerの頃のちょっと無理して高音だそうとしてる声はLAメタルのシンガーっぽくて好き
後期のデビカバっぽい歌い方の声は個人的にあまり好きじゃない

30 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/02(火) 02:25:43.50 ID:z3p0P9hEM.net
サンダースティール飽きないぞ。リアルタイムで買ったけど多分一生飽きずに聴けるわ。

31 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/03(水) 18:42:04.49 ID:PN7+FwRz0.net
チッタのDVDいつ出るん?

32 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/04(木) 00:50:43.12 ID:vqYC+lgT0.net
輸入盤ではTHUNDERSTEEL30周年記念盤として
88年の来日公演と09年の来年公演をセットにしてまもなく発売予定だけど、この間の来日公演は入らないのか?

https://www.metalblade.com/europe/news/riot-releases-thundersteel-30th-anniversary-edition/

33 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/04(木) 02:55:26.15 ID:o4cJAO1I0.net
3月のチッタのライブの映像が見たい

34 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/05(金) 05:28:23.86 ID:bPgF5wf+0.net
サンダースティール時代知らないから
最新2作が好き
40年もやってるとは思えないフレッシュさっていうか、勢い感じるいいアルバムだなと

35 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/05(金) 07:59:54.15 ID:cmsHNUHQ0.net
だって40年やってる人いないからな

36 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/05(金) 11:48:35.31 ID:qFJNfQJJ0.net
お、おう

37 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/05(金) 12:50:22.63 ID:o3x5HOkV0.net

言ってもマイクとドンは30年経ってんだよなあ

38 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/06(土) 13:04:46.53 ID:i7Ya0uzjd.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板、メタル板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート

39 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/07(日) 00:20:52.57 ID:uVNdOfWh0.net
10年くらい前のがっかりリマスターのことは忘れてはいないが今回のリマスターには期待している

40 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/08(月) 19:07:17.31 ID:lm5VMqvT0.net
アーカイブの第一弾、地味だけどおすすめ
本物のアルバムよりも音いいし

41 :サイクス厨 :2018/10/09(火) 21:14:01.29 ID:V0ESlC0f0.net
リマスターするの?

42 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/10(水) 18:08:52.61 ID:iHUBZLTra1010.net
>>40
https://diskunion.net/metal/ct/list/0/7766
これのこと?

43 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/10(水) 19:57:36.54 ID:bcDypnWv01010.net
ジョニーたん・・・(*´д`*)

44 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/10(水) 21:53:28.07 ID:u2+7Tnxa01010.net
>>42
そうそうそれ!

45 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/16(火) 10:00:05.94 ID:C5Wvd48PM.net
ジョニー可愛い

46 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/16(火) 20:17:37.75 ID:XSrUnWkm0.net
ディメオは今どうしてる?

47 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/16(火) 23:18:10.90 ID:MBlqxxms0.net
>>46
セッションキーボードプレーヤーで成功してる

有名なところではジョニーウィンターの最後のアルバムやツアーに参加してるし

全米トップ10とかに入るBrand Newのアルバム
にオルガンで参加してる

48 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 13:12:55.83 ID:zkhuBHG40.net
それで今のライオットはライオットの何を受け継いでるの?
オリジナルメンバーいないのに

49 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 15:41:32.04 ID:AWn+D9g00.net
名前

50 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 16:51:16.94 ID:fmcSVEK3a.net
>>48
JUDAS PRIESTはどうなるんですかね

51 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 17:34:07.42 ID:j8rVZ/Hod.net
インフレやストラトもやで

52 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 18:43:55.22 ID:qjRmDMhSa.net
まあこの手のおっさんはマーくん居ても居なくても何かしらケチつけてくるのでスルー安定

53 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 20:00:47.93 ID:vtee2nh20.net
いや、ケチじゃないんだけど…
だってサンダースティールの辺りでもう別物じゃんって思ってたし

54 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 21:12:19.98 ID:qjRmDMhSa.net
それがケチつけてるって言ってんだよ
音楽性変えたらバンド名も変えないといけないのかよ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 21:14:32.24 ID:vtee2nh20.net
うーん…うん?そうなのか、それはすまん
ちょっと何言ってるかわからない

56 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 22:14:09.58 ID:qjRmDMhSa.net
「オリメンいないじゃん」「別物じゃん」
これがケチつけてなかったら何なのか
何を継いでるの?→看板継いでます、で納得いかない理由を言ってみてくれよ

57 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/28(日) 22:27:03.17 ID:JXO7gPIjd.net
何言ってるかわからんのに謝るんだね

58 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/29(月) 23:44:19.00 ID:WtFLUz3v0NIKU.net
おいおい、看板より大事なのものを受け継いでるだろ
彼らが止めたらマークの曲を演奏する人間がいなくなる
まぁ、このクラスだから成立することだけどな

59 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/10/31(水) 22:33:53.04 ID:zQJMbfyd0.net
第二弾もなかなかのジャケット
http://www.hrrshop.de/RIOT-Archives-Volume-2-1982-1983-CD-DVD-SLIPCASE_1

60 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/01(木) 21:18:35.17 ID:DjIDmIQK0.net
これでいい安心する

61 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/11(日) 21:11:49.76 ID:71phK7OQa1111.net
マーク・リアリ存命中にトッド・マイケル・ホールを発掘できていたら
このバンドの運命は変わったのかもしれないなあ。

62 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/11(日) 23:05:28.36 ID:hFFJb7x60.net
マーク・リアリはトニー・ムーアにこだわっていたからなー
今マー君が生きててたらまだトニーがボーカルだったかもね

63 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/12(月) 16:01:37.60 ID:lOnW/Xdh0.net
ライオットの曲のヴォーカルメロディって歴代ヴォーカリストが作曲してるのかな?

64 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/12(月) 20:49:16.57 ID:W/1OmQAI0.net
仮にマー君がご存命でも、気難しいことで有名なトニー・ムーアと
長続きする気がしないな

65 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/12(月) 23:07:37.29 ID:0hV0Cz9T0.net
>>64
Thundersteel Reunionから今までで5回ぐらいは出たり入ったりしてそう…

66 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/23(金) 14:55:45.08 ID:HRbsg+7Oa.net
トニー脱退があったから、ダメ男を迎えて別の方向を模索した時代があった。
ダメ男の時代にも、いい曲が結構あったから、それはそれで意味を見出してしまう。

67 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/23(金) 21:34:12.83 ID:UjQ0iNkd0.net
ダメ男もヴォーカリストとしてそんなに悪くないとは思うが
初来日で豪快にやらかして日本での印象は最悪だもんな

68 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/24(土) 00:12:53.43 ID:wxcPcGPe0.net
それ見てないからディメオはとくに悪印象ない
後期のとくにArmy Of Oneは歌唱も冴えてるし

69 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/24(土) 21:53:35.14 ID:Jy6YCVCMa.net
ディメオ時代の美味しいところ、トッドならば難なく歌いこなせるだろうから
もっとディメオ時代の曲を演奏してもらえるとうれしいのだけど。
マーク・リアリが創造した音楽を次世代に引き継ぐのが、今のバンドの役割だとすれば
是非お願いしたいわ。

70 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/25(日) 18:45:14.36 ID:XbvbRqn4d.net
バビロンききたい。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/28(水) 18:59:10.73 ID:60H9w/f5d.net
THUNDERSTEEL30周年盤のライブ音源は88年となっているから4人編成時のもの?

72 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/28(水) 23:37:39.91 ID:laFJbqo90.net
>>71
そうだよ
だからこの時期はハモリが必要なWarriorはやってないんだよね…

73 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/29(木) 20:07:25.96 ID:fH80mNBh0NIKU.net
Thundersteelは名盤だけどちょっと音が悪いよね
リマスターしてもなんかはっきりしない

74 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/29(木) 21:15:37.42 ID:FEPhdDxraNIKU.net
音が悪いのは当時から言われてるってそれ

75 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/29(木) 23:59:55.76 ID:XzxwQifv0NIKU.net
30周年盤のリマスターはどんな感じよ?

76 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/30(金) 19:50:07.23 ID:b2T9km3v0.net
もう手に入ってる人いるのかな…

77 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/11/30(金) 21:00:42.64 ID:eGb72ryF0.net
2009年の来日公演映像も気になるな。
DANCE OF DEATHも入ってるし。

78 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/01(土) 03:19:06.75 ID:NtL+YP2s0.net
THUNDERSTEELの音が悪いのは当時の経済状況考えると仕方ないと思うがNIGHTBREAKERとThe Brethren of the Long Houseの音が悪いのは残念だった

当時、日本市場で10万枚近く売ってたRIOTよりもドイツの若手メタルバンドのアルバムのほうが音が良かったりしたし、マネージャーに相当搾取されていたんだろうな

79 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/01(土) 22:20:28.10 ID:La2cfX1A0.net
>>72
んなぁこたぁない、ちゃんと音ぺらっぺらのWarriorやってますぞ

80 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/02(日) 08:15:19.61 ID:ac8+kuQm0.net
>>79
88年のWarrior音源出回ってるのか
それは失礼しました

81 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/02(日) 10:44:09.08 ID:w/LPBDO40.net
Inishmore中古で買ってきた
前持ってたんだけどね
なつかしいわ

82 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/03(月) 19:12:36.31 ID:usaO842yH.net
Thundersteelそんなに言うほど音悪かったかね?

83 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/03(月) 20:52:28.73 ID:S1aENF1L0.net
悪徳ジャーマネと縁切った後のアルバムも
RIOT V以降のアルバムも別に音は良くないです

84 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/03(月) 20:55:36.06 ID:5P6i7X9qr.net
fire down underは良かった

85 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/04(火) 00:25:44.35 ID:z/nZKm400.net
Immortal Soulは音良くない?

86 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/04(火) 18:13:30.03 ID:i3NdVuWEd.net
頼むから伊藤のゴリ押しで、三月のフェスに呼ばないでね!!

絶対に!!

87 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/04(火) 21:42:29.79 ID:aZopoPra0.net
なにそれダチョウ倶楽部?

88 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/05(水) 02:25:54.89 ID:XMMAI0ND0.net
>>82
全く悪くないと思います。むしろ国内リマスタ盤で充分今でも聴けるクオリティ。

89 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/05(水) 02:34:35.13 ID:7Uww35Z+0.net
>>86
本家も結構クラシックロック出てるんだけどね
UFOとかTESLAとEUROPEとか

90 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/05(水) 10:39:50.13 ID:FSGWcEw1H.net
>>88
うん、リアルタイム盤でもそこまで悪いとは思わなかったよ。再生機にもよるとは思うんだけど。

91 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/06(木) 14:12:29.33 ID:FChc7rMSd.net
そこまで悪くないんだけど、音が良ければジューダスのペインキラーとかを超えるメタルの金字塔になっていたな

92 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/08(土) 11:38:09.55 ID:jpF3hv9P0.net
今でも知ってる層には金字塔だし、音が良いくらいじゃ知名度は変わらないと思う

93 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/08(土) 21:20:24.14 ID:l1IaCBAW0.net
今の音のままでもペインキラーやラストインピースあたりと並ぶ名盤

94 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/08(土) 21:35:39.46 ID:i0TTFNQT0.net
俺はペインキラーはつまらないと思ってる。ただ音だけは良い
メガデスのカウントダウンも音だけは良い

95 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/09(日) 00:00:46.26 ID:Vpsk+a5y0.net
サンダースティールは大好きだし名盤だと思ってるけど、さすがにペインキラー超えるとかは無いな。
幅広い層に受けるという意味で。

96 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/09(日) 11:34:35.40 ID:GHr/1SYn0.net
まあジューダスのがメタルのステレオタイプというか、大衆受けするからね
有名だとか人気なのを名盤とするならペインキラーだろうけど
単純に音楽の中身だけならサンダースティールも負けてないでしょ
ちなみに私はペインキラーよりも復讐や背徳の方が本来のジューダスだと思ってる(笑)

97 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/10(月) 21:30:34.46 ID:AFYKZWFMd.net
ペインキラーもサンダースティールもそれぞれのバンドのイメージとしては突然変異みたいで曲調も激し過ぎるけど、これぞメタル!という感じ。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/10(月) 22:04:43.49 ID:eUly2mmv0.net
ペインキラーつまらん言ってる奴は単なるひねくれ者でしょ
俺も殺人機械や運命の翼やノストラやら火力やらのが好きだけど、なんやかんや名盤だよアレは
サンダースティヨーがそれに劣ってるかっていうとまた別の話
まあRIOTはプリヴィレッジがブッチギリに完成度高いんだけどね

99 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/10(月) 23:21:18.78 ID:InTK5HUp0.net
プリヴィレッジは素晴らしい。
スティーヴローブが勝手に加えてトニームーアを怒らせたというイントロSEの数々も、
曲と雰囲気がマッチしているものばかりで個人的にはグッド。

100 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/11(火) 01:10:16.97 ID:fkED7KgRr.net
MP3にするとき長杉SEは編集で丸々カットした
カッとなったのは認めるが、反省はしない。

101 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/12(水) 10:53:28.49 ID:iDsPKsfYd.net
サンダースティール30周年盤買い逃したけど、どうでした?

102 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/12(水) 11:24:15.02 ID:MG0VulY0H.net
Thundersteel30周年記念盤って値段いくらだっけ?
2800円くらいだった気がしたけど。Amazonで探してももう出てこないね。

103 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/12(水) 15:27:15.97 ID:37MHodEB01212.net
それは限定ですか?

104 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/12(水) 20:45:08.17 ID:4cS9EPLL01212.net
>>102
少し時間は掛かりそうだけど、普通に売ってるよ
http://www.amazon.co.jp/THUNDERSTEEL-RIOT/dp/B07GVXBMKW/ref=ice_ac_b_dpb_twi_aud_1?ie=UTF8&qid=1544615037&sr=8-1&keywords=Riot

多分まだ輸入されてきてないからみんな手に入れてないと思う…

105 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/12(水) 21:23:35.18 ID:gb/+eHmOd1212.net
俺も数週間前に注文したけどまだ来ないな。

106 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/13(木) 00:05:39.39 ID:yX0bb7//H.net
>>104
ありがとう、でもこれは30周年記念盤じゃないよね?

107 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/13(木) 06:50:45.04 ID:6ntji490d.net
ディスクが一枚なのが気になるけど、右下に30th Anniversary Editionって書いてあるから、これじゃね?

108 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/12/13(木) 21:14:56.69 ID:SmrUKO9s0.net
>>106
これで間違いないよ!
ちゃんと注文した日付で、あなたが注文したのは○日ですってのも出てるし

輸入盤だしアマゾンの枚数とかの情報はあんまり信用できない(笑)

総レス数 737
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200