2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BAMDCAMP extreme雑談

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 09:30:51.60 ID:S1ILiHc50.net
bandcampの新譜情報やSpotifyでのストリーミング情報を交換しながら
雑談も可能なスレッドです


─ bandcampとは

アーティストやレーベルが直接デジタル音源やフィジカル(CD、LP、Tシャツなど)を売ることができる、デジタル市場です
回数に制限がありますが音源を試聴をすることも可能です
まずはアカウントと創りましょう
https://bandcamp.com


─ Spotifyとは

月額980円でさまざまな音楽が聴き放題の音楽ストリーミングサービスです
気に入った音源を保存することもできます
これからアーティストが直接配信したりグッズを売る機能も増やしていくそうです
まずは登録
https://www.spotify.com/jp/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 09:31:37.61 ID:S1ILiHc50.net
なお、ブラックメタルスレからの派生ですので
激しい音楽多めでお願いします

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 09:42:02.16 ID:S1ILiHc50.net
スレタイミスった

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 10:24:42.00 ID:n8q8k+nz0.net
M→Nか…ドンマイ↑

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 11:59:21.57 ID:S1ILiHc50.net
Seeping Death
https://sweepingdeath.bandcamp.com/album/in-lucid
ドイツのプログレッシブなスラッシュ/パワーメタルバンドのデビューアルバム
公開された二曲を聴いて買う意志を固めた
WatainやTribulationと全盛期のMegadeathを組み合わせたようなひねりの効いたリフがたまらない
来月5日発売

>>4
次スレが立つことあったら修正してもらおう

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 14:44:50.61 ID:WTwQ51gC0.net
破産しそう

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 21:14:10.80 ID:WTwQ51gC0.net
https://carpenoctem666.bandcamp.com/album/vitrun
アイスランドのブラックメタルCarpe Noctemの新譜、10月5日に出ます

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 22:24:49.69 ID:t+Wrf0zD0.net
何だこのスレはspotifyのプレイリスト作って貼ったらいいんか

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 22:39:39.24 ID:WTwQ51gC0.net
ええぞ
spotifyのリンクやリストもどんどん貼ろう

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 22:51:30.58 ID:n8q8k+nz0.net
朝っぱらに思わずメロスピスレに貼ってしまったけどこれ結構ええよ
湿り気の有るダークなHMとクリス・インペリテリばりのハイテクギターが一度に楽しめる
ブラックメタルじゃないけどルックスは激しいから許してクレモンティーヌ

SILVER TALON「Speed of the Night」
https://youtu.be/CPDpZbJBoss
http://silvertalon.bandcamp.com/album/becoming-a-demon

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 23:30:12.57 ID:X4d8wC4p0.net
俺が普段新譜や新しく知った音楽の記録用に使ってるプレイリストを公開性にした
エクストリーム系が多いのでよかったら使ってくれ

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 23:30:42.12 ID:X4d8wC4p0.net
貼れてなかったアカウント名は気にするな
https://open.spotify.com/user/daiki120209/playlist/2MjyWqfcyyOA22KhK8NiQo?si=X5vljjxDR0al1gvxJyZS_A

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 13:20:55.27 ID:CTRsiIa40.net
>>10
熱いね

>>12
知らないのたくさんあるわ
勉強になる

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 18:47:21.36 ID:CTRsiIa40.net
https://dirgeindia.bandcamp.com/album/ah-puch
Dirge
インドのドゥームバンドでCandlemassの流れにはあるんだけど
欧州のオカルト系のCandlemassフォロワーとは違って
アジアっぽいスピリチュアルな感じがあるのと、展開の作り方の上手さにひかれた
ひきずるようなドゥームが苦手だから、ユニゾンで叩きつけるパートが適度に緊張感をもたらしてるのが気に入った

近年は正統派のドゥーム・メタルでいろいろ良いアルバム出てるけど
自分的にはこれがツボったので一曲聞いて買ってしまった

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 21:25:18.36 ID:CTRsiIa40.net
https://listen.20buckspin.com/album/ecliptic-butchery
Scorchedの新譜、地獄系とは違って血と肉と腐臭の漂う、ぶっといデスメタルでよかったですな

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 21:45:17.62 ID:IPsAXhA60.net
>>14
Candlemassフォロワーっていうから歌ってるのを期待したのに
見事に叫び続けてて苦行

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 21:52:27.93 ID:IPsAXhA60.net
>>15
まだ一曲目しか聴いてないけど、これは素晴らしい
インパクト、展開ともたまらん

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 22:09:24.29 ID:CTRsiIa40.net
>>16
メサイアみたいに怪しくて歌い上げてるのが好みなら、このあたりがドンピシャのはず
聴いたことないのあったらチェックしてみて

King Goat - Debt of Aeons
https://kinggoat.bandcamp.com/album/debt-of-aeons

Below - Upon a Pale Horse
https://sorcererdoom.bandcamp.com/album/in-the-shadow-of-the-inverted-cross-2

Sorcerer - In the Shadow of the Inverted Cross
https://sorcererdoom.bandcamp.com/album/in-the-shadow-of-the-inverted-cross-2

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 22:10:20.28 ID:CTRsiIa40.net
>>17
死臭漂ってていいよね

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 00:03:47.63 ID:3r06sfM40.net
>>18
King Goatは持ってる
素晴らしいね

Sorcererは懐かしい
まだやってたんだね
昔試聴した時はいまいちで見送ったけど新作後で聞いてみる

そんでURL違ってて自分で検索したけど
Belowっての最高じゃないか!こういうの探してた

Solitude Aeturnusとか、あとMemory Gardenのmirageってアルバムが兎に角好きなんだけど
それらを超えてきてるかも知れん

Terra FirmaもWitchcraftも大好きだったんだが
やっぱスウェーデンのドゥーム最高だわ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 02:57:51.57 ID:V14Voh++0.net
エクストリームというかデスメタルになるが
SlugdgeとHorrendousの新譜は本当に歴史的名盤だからもっと話題に上がるべき
https://youtu.be/p2Ojl7BzKmE
https://youtu.be/TwNTIJsT3TQ

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 15:25:37.75 ID:padjzIjU0.net
>>20
おお、ドゥーム好きなんだね
ここ最近は本格ドゥームで良いアルバムがたくさんリリースされてるように思う
Belowを気にいってもらえてよかったよ
俺はドゥームの良さはわかるつもりだけどがっつりハマるってわけじゃないから
どうしても後回しになっちゃう


スウェーデンだとRune Magicも今年アルバム出してたけどドゥームデスだから駄目か

それから同じくスウェーデンのこのバンドは期待の新人かもしれない
まだ一曲しか公開されてないけど質が高い
Silver Grime - Children (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=gRfzGYbY-uM

Silver Grime 
https://silvergrime.bandcamp.com/album/healed-by-the-dark
サバスとキャンドルマスの間らへんの雰囲気
ハードロック的な感じとオカルト的な感じがほどよく混ざってるし
黒人音楽みたいなコーラスもいい

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 15:26:01.76 ID:padjzIjU0.net
Runemagickだ
スペルミス

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 23:16:14.77 ID:3r06sfM40.net
>>22
うーん、そのSiver grimeってのはちょっと好みと違うかな
神秘性というか妖しさというか、それが無い
カッコいいとは思うけど
寧ろお洒落すぎる音だね

Reverend bizarreが好きだったんだがいなくなってしまった
Pilgrimにも期待していたんだが首謀者が若くして亡くなってしまった

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 23:23:41.43 ID:3r06sfM40.net
あとリアルドゥーマーからは軽過ぎる、ソフト過ぎると思われるかも知れないけど
While Heaven WeptのOf Empires Forlornはメロディアスドゥーム、エピックドゥームの大名盤だと思ってる
次作のVast Oceans Lachrymoseもそれに匹敵する

これが売れなくて何故今になってPallbearerが売れまってるのか歯痒い
まぁPallbearerも好きで今後も期待しちゃってるんだけど

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 23:25:32.56 ID:3r06sfM40.net
でも今も色々出てきてる事を知れて嬉しかった
ありがとう
また昔のように漁ってみるよ

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/03(水) 06:16:06.71 ID:jtEqN2po0.net
去年のリリースだけど、これが中々良かった

https://merkabahpl.bandcamp.com/album/million-miles

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/03(水) 07:36:42.55 ID:s6C60sc10.net
>>24
そうだね
ハードロックや黒人音楽寄りすぎて神秘性はないかも
ポール・ディアノのバンドのメンバーとかがやってるからかな

pallbearerは良いバンドだけど一気に人気が出たのはアメリカのバンドなのが大きいよ
アメリカのバンドは口コミ力が高い

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/03(水) 07:39:11.61 ID:s6C60sc10.net
>>26
役に立ってよかった

>>27
こういうの普段自分でdigらないから、ありがたい
アヴァンギャルドなマスコアだね
マスコアなだけだとごちゃごちゃして終わるけど
いろんな要素をうまくまとめてるから最先端のプログレって感じで刺激的

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/03(水) 11:43:50.86 ID:Gpmu1+Xw0.net
来年はDOOMたくさん買う年にしよう

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/04(木) 22:32:01.62 ID:cD9sTAa30.net
ここぐらいしか話題にできるスレが無いから貼るけど
Black Peaksの新譜が楽しみすぎる
音楽性としてはマスコア版Biffy Clyroのような感じだけど
所々Mastodonのような要素も感じられるし何よりダイナミックな展開とボーカルの表現の幅が広くていい
https://youtu.be/EUTMa1CIspI
https://youtu.be/BTNcubCMACk
https://youtu.be/GNjxir3LzIQ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/05(金) 13:42:40.65 ID:G0OL1EGn0.net
Rise系のポストハードコアとか語る場所ないよね

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/05(金) 19:31:11.53 ID:1OIVYR6c0.net
お金がないときに
Poland期待のミステリアスブラックArs Magna Umbraeのデビューアルバムが出てしまった
https://arsmagnaumbrae.bandcamp.com/album/lunar-ascension
Nightbringer、Deathspell Omegaあたりが好きな人向き

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/05(金) 22:53:01.85 ID:fVCVMZsd0.net
https://piahmater.bandcamp.com/album/the-wandering-daughter
ブラジルの大人っぽいプログレッシブ・ブラックメタルPiah Materの新譜

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/05(金) 23:02:26.38 ID:dKWFrd6u0.net
Black Peaksマジでいいな
Every Time I DieやMastodonのような雰囲気出しながら
曲によっては効果的にファルセット使ってAgent Frescoのような要素含んだアグレッシブなプログレ曲もあるし振れ幅が凄い

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/06(土) 09:43:34.16 ID:dVRog1dz0.net
>>33
いいねぇ。クオリティ高いのにソロプロジェクトなんだね。

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/06(土) 10:25:00.93 ID:YLPElE/n0.net
Author & Punisher もこのスレ向きかな

https://authorandpunisher.bandcamp.com

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/06(土) 10:47:28.05 ID:kc5TqQLB0.net
sweeping deathは期待と違った
疾走曲よりはゆっくりでドラマティックな曲が多い
ArcturusやFaith No Moreみたいなムードで悪くはないんだが
似たようなミドルテンポの曲ばかりでリフ中心の疾走曲が少なくないのが残念かな
次のアルバムに期待

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/06(土) 13:04:12.83 ID:i7Ya0uzj0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板、メタル板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/06(土) 23:46:15.93 ID:+kGmQK/M0.net
最近の日本のバンドでオススメ教えてください

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/07(日) 01:22:27.82 ID:j6lZy+pM0.net
>>40
オールドスクールながらスラム風味もあるカッコいいデスメタル
http://pathologicallyexplicit.bandcamp.com/album/sarugutuwa-namakubi-cd

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/07(日) 08:30:33.96 ID:J0WZDKfK0.net
>>40
Friendship

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/08(月) 08:26:43.49 ID:NizA16Bz0.net
https://helterskelterproductions.bandcamp.com/album/part-iii-decimation-of-the-flesh
Ossuary Insaneってバンド、90年台からいるスウェーデンのデスメタルバンドで解散してるらしいけど
ミドルテンポのチューンのバスドラの使い方とか
Deviated Instinctみたいな遅いクラストと、Bolt Throwerの第四次の中間くらいのノリが
非常にかっこよすぎる

当時としてはかなり個性派だったんだろうし、とてつもなくセンスいいと思うなあ

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/08(月) 08:34:33.43 ID:NizA16Bz0.net
スウェーデンじゃなくて米国だった

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/11(木) 08:02:25.89 ID:IwDU2tNt0.net
フィンランドのプリミティブでメロディックなブラックメタルのベテラン
Sargeistの新譜
https://wtcproductions.bandcamp.com/album/unbound

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/11(木) 08:26:01.23 ID:IwDU2tNt0.net
https://limitedblastingproduction.bandcamp.com/album/black-secret-beyond-of-nature
インドネシアのアトモスフェリックブラックChoriaの新譜が全曲公開されました
リリースが一年くらいの伸びたので、忘れてる人もいるかも知れないけど

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/11(木) 21:00:24.10 ID:W7sVwbdF0.net
https://drownwithinrecords.bandcamp.com/album/symbology-of-shelter
マスコアとDsO系のブラックメタルが融合してて非常にかっこいい
もともとDsOもマスコア系の影響ある感じだけど、それとはまた違った00年台のマスコアをうまく取り入れてる

NOISE TRAIL IMMERSION - "Mirroring" (Official Video 2018)
https://www.youtube.com/watch?v=3vg57nKqiUM

Dodecahedronとかにも通じるところあるけど、まあ、とにかくセンスよい

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/11(木) 21:05:28.21 ID:W7sVwbdF0.net
Vouna
https://artemisiarecords.bandcamp.com/album/vouna
カスカディアン・フューネラルドゥームとのこと
一曲だけ公開してるけどTwo HuntersのころのWITTRがドゥームになったみたいでいいよ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/13(土) 10:12:19.14 ID:t0oIU46g0.net
https://occelensbrigg.bandcamp.com/album/the-quest-of-the-star-mountain
Manierismeみたいな精神崩壊系のミステリアスなブラックが好きならツボのはず

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/22(月) 22:02:37.26 ID:7Ny8Gn4v0.net
https://agoniarecords.bandcamp.com/album/the-order
agonia recordsが今3ドルセールやってるんだけど
Lucifer's Childが野蛮なブラックの名盤の予感しかしない

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/23(火) 22:46:05.06 ID:jvn4NtH+0.net
ええね

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/26(金) 17:30:51.85 ID:wH1o0LW40.net
https://avastband.bandcamp.com/album/mother-culture
激しい感情のほとばしるアトモスフェリックなブラック/ブラックゲイズが好きな人
ええぞ!

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/28(日) 19:19:39.25 ID:HxxS7YER0.net
いいと思って買ったAvastだけど冷静に聞いたらブラスとしてる時以外イマイチだったし
全体的にツギハギ感やまたこのコードかーみたいなのばっかりだった
やっぱり今のポスブラはハズレが多い
今年良かったのTrnaくらいだったなあ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/31(水) 09:54:32.14 ID:JtLfg5j/0.net
Sylvaine - Atoms Aligned, Coming Undone (2018) full Album
https://www.youtube.com/watch?v=yQ_bmkCiBa4
全曲試聴

Sylvaineっているじゃん
女性ボーカルの、しっとりした美しいポストメタル〜ちょっとポストブラックっぽいバンド
謎に包まれてたけど、AlcestのNiege参加してることが発覚した
そりゃあな! ということで、Niegeファンは必聴
Alcestを思わせる儚いサウンドに美しい女性ボイス+時々ブラストのポストゴシックメタル(と言うべき音楽)+ポスブラで
非常に良いアルバム

https://sylvainemusic.bandcamp.com/album/atoms-aligned-coming-undone
bandcamp

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/02(金) 16:03:43.17 ID:/QHSrbKi0.net
インドネシアのシンフォ・フォークメロブラ
めっちゃクサクサでいい
ヴァイキングメタルやメロデス色が強い
日本のEthereal Sinとかと相性良さそう

Agnostica - Tertatih Menuju Ajal (Official Clip)
https://www.youtube.com/watch?v=J2AodoqvLVE

来年新譜出すそう

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/05(月) 13:55:40.70 ID:iZScdp2G0.net
https://frekkr.bandcamp.com/album/d-solations-catalauniques
フランスのエピックなメロブラ
name your priceだよ

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/16(金) 15:52:59.00 ID:05W+qi2T0.net
https://arkhtinn.bandcamp.com/album/-
Paysage d'hiverそっくりなatmospheric blackのArkhtinnの正式なアルバムがリリースされるけど
アルバムタイトルが「最初の災害」曲名も日本語
どうやらロシアの人だった模様

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 15:57:13.27 ID:6q+ayXUW0.net
いいアルバムあるけど買うか迷う

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/08(土) 18:54:37.34 ID:pYtWdDuy0.net
Wulkanaz
https://brugmanziah.bandcamp.com/album/wulkanaz
70年代の初期ハードコアパンクみたいにスカスカで生々しくてかっこよかった
この空気感はなかなか出せないよ
下手したらただただしょぼくなっちゃうもの

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 02:48:58.63 ID:dr0X3jLa0.net
Wulkanazはわりかし有名てか人気あるよ
俺はちょっと前中の人がやってるフォークとかアンビエントのプロジェクト買ってみたわ
まだ聴いてないけど

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 07:00:08.32 ID:RIrBWwZD0.net
そうなんだ
全く知らなかったからはしゃいじゃった
とくに新作のパンク感がすごくて、今年一番衝撃受けたかもしれない

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/12(水) 10:01:26.16 ID:Lc6hBBwD0.net
OSCULT - The Sapient - The Third - The Blind
https://oscult.bandcamp.com/album/the-sapient-the-third-the-blind
シンプルだけどドイツらしく厳粛なムードのブラックメタルで良かった

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/12(水) 22:21:00.43 ID:A5xYqdt00.net
https://crashsyndrom.bandcamp.com/album/anatomical-amusements
東京のデスメタルトリオ(ベースは女性)なんだが
むちゃくちゃrawでかっこいい

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/12(水) 22:24:56.76 ID:A5xYqdt00.net
Obnoxious Youth
https://obnoxiousyouth.bandcamp.com/album/disturbing-the-graves
DeathHammer超えたんじゃないかと思うくらいイカしたメタルパンク/スピードメタル
とにかくイカしててGauzeっぽさもある
ちょっと高いけど素晴らしい

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/16(日) 14:40:17.38 ID:URL03vOH0.net
Sulphur Aeon - The Scythe of Cosmic Chaos (2018) Van Records - full album
https://www.youtube.com/watch?v=CQsv5hB8lWI

Sulphur Aeonの新譜、傑作っぽい
21日発売

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/19(水) 19:11:27.21 ID:L6gR+GvZ0.net
Sulphur Aeonの新譜素晴らしかった
前作はアトモスフェリックすぎたけど
今回は1stのような低音の攻撃性も強調されててバランスよいし美しい

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/19(水) 19:28:18.76 ID:L6gR+GvZ0.net
https://zegemabeachrecords.bandcamp.com/album/envy-love
外国のポストハードコア系バンドによるenvyトリビュートが出た
RresipireとかShizuneとかの人気バンドもいて、日本語でカバーしてる
元の曲がいいからどれも素晴らしい

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/19(水) 19:30:07.64 ID:L6gR+GvZ0.net
日本語じゃないバンドもたくさんいたわい

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/26(水) 14:00:55.58 ID:qXmEW9Ey0.net
https://dmp666.bandcamp.com/album/servants-of-chaos-ii
Debemur Mortiのコンピ、未発表曲たくさんですごくかっこいい

総レス数 69
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200