2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1993年前後の、「HM/HRは終わった」感

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 00:40:36.15 ID:CSzc1h9J0.net
・グランジブームに飲み込まれる
・引退に言及していたロブがプリースト脱退、FIGHT結成
・クイーンズライチの新譜までもグランジにかぶれる
・オジーがツアーから引退表明
・ガンズは新譜を出す気配まったくなし
・モトリーからヴィンス脱退
・復活したボン・ジョヴィのアルバムも(米国では)売れず


そもそもメタルなんて40歳を超えて長くやれるものとも思われてなかった。
四半世紀たっても上記の人達がほとんど現役なんて、当時は信じられなかったろう

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 19:10:59.03 ID:oSeKugsF0.net
>>37
シューゲイザーの如く下向きな音楽だから

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 20:59:52.78 ID:NU9RO7GV0.net
デス系や、スラッシュでも老舗以外でわりと新しい動き出てきた時期だな
>>17が典型だが、メロディック・デスもこの頃生まれたし
インテレクチュアルだったりヘヴィー系だったり。

ヴォイヴォドやシニックも93年か

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 22:19:43.70 ID:JswSwPKR0.net
91年9月に2枚アルバム出したガンズが93年前後に新譜を出す気配まったくなしは普通だろ
93年でもドームでコンサートやってたぐらいだから

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 23:24:55.37 ID:PEnDTrE30.net
確かにガンズはそれで普通だったな
リアルタイム世代ならわかる

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 23:48:47.73 ID:pb2sIpRo0.net
普通のバンドは1年に1枚アルバム出すのにBOSTON気取りだったからな

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 23:57:26.16 ID:Eb27Fxl00.net
HMHRばかりだったのが
90年代中期からスマパン、アリスインチェインズ、
サウンドガーデン、ニルバーナばかりになったな
90年代後半からPinkFloydにはまり
マッシブアタック、Zero7、DJ Shadow
2000年代はCultのソニックテンプルがリバイバルブーム
そしたらUNKLEがイアンアストベリートコラボして
好きなものはリンクするんだなと驚いた

Netflixのモトリーの影響でモトリーブームが個人的には起きてる

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/06(土) 23:58:49.84 ID:IUNxm0Mw0.net
そのガンズがほぼ完全に沈黙してBJは二度目の活動休止に入ってメタリカはメタル離れして
プリーストやメイデンはまだ沈んだままだったのが90年代後半で本当にどん底感があった
ニューメタル勢が流行ってたけど日本では従来のメタルシーンと切り離されてたし
ビッグインジャパンのバンドは90年代前半よりさらに小粒化
メロデスなど新しいサブジャンルに注目が集まる動きも生まれたけどあくまでアングラ的な話

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 00:02:02.17 ID:f7QRMpt90.net
マニア受けだったNightwishがあんなに売れるとはなぁ

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 00:03:20.88 ID:qZwS9Wt90.net
ガンズは、94年あたりから、レコーディングしてるらしい、という情報と
メンバーの不和やら脱退が散発的に同時並行で入ってくるような感じで
月1で雑誌情報でフォローしてるだけだと、何やってるのかよくわからん状態だった。
今になって英文wikipedia見てみると、こんなことがあったのかみたいに思うけど。

何にせよ、HM/HRでビッグセールスになるアルバムがすっかり減っていく時期だね

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 00:17:43.30 ID:e423h//W0.net
ガンズはグランジ台頭以降シーンが変わって新譜が作れなくなっちゃったな
一番打撃受けてた

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 00:27:46.04 ID:CTIpd/8d0.net
>>20
どうでもいいがヘビメタ言うなよw
そもそもメタリカは元々スラッシュメタルだったし。

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 01:06:01.51 ID:6DRUHNHq0.net
>>48
スラッシュメタルもヘビメタだろ
意味がわからないな

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 01:44:17.97 ID:6H5nkPm50.net
スラッシュ衰退後グラインドコアが台頭して来た

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 03:49:11.21 ID:rxNk9YDf0.net
BURRN的にはMR.BIGとエアロスミスでしょ。93年のビッグヒットは。

イングヴェイとかフェアウォーニング聴いてる人ってどんなタイプの人多いのかな? 世の中のトレンドとか服に全然興味がなさそうと言う印象だが...

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 04:30:43.22 ID:PJ5OJAdn0.net
当時のこと良く知らないけど、
デス系、ブラック系は90年代になって発展したんじゃないの?

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 05:09:33.73 ID:gDbe7psE0.net
むしろ新世代が始まった感の
92/93リリース
Angra/Angel's Cry
Cathedral/The Ethereal Mirror
Dream Theater/Images and Words
Fear Factory/Soul of a New Machine
Harem Scarem/Mood Swings
Pantera/Vulgar Display of Power
Sepultura/Chaos A.D
すでに話出てるのもあるけれど

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 05:33:49.16 ID:rxNk9YDf0.net
>>53

セパルトゥラは新世代になんの? ただの路線変更だべ。 後93年からの話なのに92年の作品持ち出すのはスレの趣旨と違うべ。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 06:05:09.25 ID:Liwhsjyz0.net
ユーザー投票型海外レビューサイトで93年に絞って表示してみた
5点満点が最高で平均点が5に近くvoteが多いほど評価が高いアルバム
https://i.imgur.com/UYoRT6r.jpg
https://i.imgur.com/ir3A5nA.jpg
https://i.imgur.com/uKJVsaL.jpg
https://i.imgur.com/nUVT9Ux.jpg

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 06:43:11.38 ID:rxNk9YDf0.net
>>55

上2つのURL覗かせてもらったが、俺は熱狂的なメタルファンでもマニアでもないんで良く分かんないのばっかりだな。 その中でXJAPANの アートオブライフが 4.42 点てだいぶ高い評価でわろたw
いい意味でだよ。いい曲といい世界観だとは思うんで。

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 07:26:22.18 ID:rhdevzDP0.net
まあ93年前後だからもちろん92年でもいいんだが
ビッグネームはなんとなくぐらついてきたが
個々的にはいい作品結構あった時期と思う。
パンテラなんかはある意味グランジと同じで亜流の模倣者を産んだ方だな

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 07:32:17.97 ID:rxNk9YDf0.net
>>57
マウスフォーウォーは どこが一番気持ちいい部分? 俺は最後の ジャッジャッジャジャ、ジャッジャッジャジャのリフ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 07:36:59.40 ID:rhdevzDP0.net
伊藤政則も言ってたけど、ヴォルガーのサウンド全体にうねりがあって癖になる

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 07:54:23.50 ID:dQrLf/RH0.net
この頃はガンズはカバーアルバムリリース
ある意味で上手くやったよな

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 07:57:16.11 ID:CTIpd/8d0.net
>>51
バーン信者 2つともビックインジャパンだったからなあ。
イングヴェイはそれなりに実績はあるけどフェアウォーニングなんて
本国ですら無名のバンドなんだし。

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 08:21:30.27 ID:rxNk9YDf0.net
>>61

エアロスミスは本国始め世界的にも売れてたべ。

イングヴェイとフェアウォーニングはリスナーの他の興味が知りたいずら? イングヴェイは何となくギターの早弾きに興味がある人が聴いてるとは想像出来るけど。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 09:56:59.40 ID:Jua/rRG30.net
カートてナードだったんだ
顔面偏差値スレでもロック系では最強クラスなのに
アクセルはDQNだから話が合わないわけだ
ちなみに初期アクセルも最強クラス

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 10:05:22.02 ID:lCYrPR3W0.net
この頃はメロデスとか出てきたべ?

どっちかって言うとスリップノット以降の方が
終わった感がある(スリップノットが最後と言う意味

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 10:55:21.55 ID:w0glG8pH0.net
イギリス以外のヨーロッパ諸国だとむしろ1993年からすべてが始まった感すらある
1993年11月1日のマーストリヒト条約発効によってEUが誕生したからな

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 11:13:55.94 ID:aJw1sAac0.net
91年はガンズ、メタリカ、スキッドロウ、ヴァンヘイレンが全米チャート初登場1位があったからまだ衰退した雰囲気はあまりなかった
全ての始まりはニルヴァーナのネバーマインドの大ヒットからだと思う
そこへパンテラの大ブレイクときたんだな

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 13:12:40.44 ID:W9hpdjw70.net
>>63
グランジって歌詞がネガティブなのが多いからな。
逆にヘアメタルはセックスだの酒だのドラッグだの脳天気な歌詞が多いしw
まあ時代の背景も大きく影響したけどな。

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 13:24:40.04 ID:ZHN3quPk0.net
グランジでヘアメタルのバブリーな派手さがろ過されて
ヘヴィ方面にしろメロディアス方面にしろテクニカル方面にしろ音の表現に素直になり始めた頃かな?

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 13:41:18.85 ID:e423h//W0.net
それまでのメタルは限界来てたから変化は必然だった

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 13:44:54.73 ID:WRo1Vras0.net
90年代のメタル衰退って英米だけの話だよね

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:23:51.34 ID:RYIaNONi0.net
廃れたのは正統派とグラムメタルくらいで
その後はラップメタル、ニューメタル、メロデス、シンフォニックメタルとか色々出て来たから
メタルが完全に廃れた訳でもないし、日本ではBURRNがメロディックな正統派ばかり推すからそう錯覚してるだけかと
本当に絶滅しそうなのは多くのベテランが年齢的な寿命で解散する数年後

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:32:09.03 ID:OT5y7m/G0.net
日本市場で見ている限りでは、小粒化したけど若手から中堅どころが結構元気で
それなりに面白い時期ではあった
BURRNの部数や日本でのメタル系CD売上も、ピークはもう少し後なのかな

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:37:21.42 ID:Jua/rRG30.net
プロレスの歴史と似ているかもね
昭和〜平成初期までは国民的な存在
21世紀以降はアングラ化するが
正統派は固定ファンで生き残る
派生としてハッスルや大仁田、高田、桜庭がいるので
世間から完全に忘れ去られた存在ではない

グランジはなんかムエタイ的なナードさが抜けきれない

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:51:06.99 ID:RYIaNONi0.net
新日に限ってはブシロードの子会社になってからファン層増えて復活したけど
メタラーはプヲタよりも頑固だから今のままでは難しいんじゃない?

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:55:04.41 ID:2WdbvmAt0.net
>>64
スリップノット以降にニューメタル、ポストグランジ、メタルコアの全盛時代が10年間(99年〜2009年)続く
リンキン、リンプ、クリード、ニッケルバック、エヴァネセンスが全米1000万級のアルバムセールスを
ディスターブド、ステインド、ゴッドスマック、3ドアーズダウンなども全米500万級のアルバムセールスをあげる
HR/HMが80年代のメタルブームにも劣らない商業的成功をおさめたのもこの時代

76 :名無しさんのみポーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:59:11.69 ID:V8Op6/M20.net
フェアウォーニングのオリコン初登場3位は笑うしかなかった
ま、おれも買ったんだがw

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 14:59:58.79 ID:nJb7twGu0.net
リーマンショックとオバマ政権で
白人ロックは下火になってしまった
かもしれない

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 15:07:16.35 ID:OT5y7m/G0.net
オリコンは200位までは公式のランク付けがあったらしく、
ハートワークは120位かなにかになったらしい。
当時トイズの担当者か誰かが伊藤政則の番組に来て、デスメタルがこんなところに入るのは
画期的だみたいなことを言っていたw

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 15:10:01.14 ID:OT5y7m/G0.net
逆に80年代のメタルの隆盛はレーガン時代の保守化へのカウンターだったのか?
って、オペレーションマインドクライムのコンセプトがそうだったくらいしか
エビデンスはないが

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 15:30:03.04 ID:jyOTBcz60.net
後になって思えばラウパが始まった2006年は大御所がまだまだ元気な50代だったが
今や70歳手前のおじいちゃんだものなあ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:30:02.74 ID:5a+dHmkk0.net
ゼロコーポレーション

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:43:01.06 ID:lCYrPR3W0.net
>>75
あー、この辺りすっかり忘れてました

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:46:10.40 ID:yjpciomO0.net
2000年代は世界的にはメタルの第二次黄金期と言っても過言ではないな
アメリカでは>>75あたりのバンドが売れていたし
欧州では90年代に勃興したジャンルが商業的に花開いた時期でもある
90年代に低迷していた80年代メタルの大御所の盛り返しやNWOTHMの台頭もあった

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:51:40.20 ID:W9hpdjw70.net
>>71
そうだよな。90年代に入ってバーンがグランジを排除して日本独自路線に舵を切ったからそう錯覚してるだけ。
当時のバーンはフェアウォーニングやロイヤルハント、ten、ライオンズハートなど日本以外じゃ無名なバンドをゴリ押ししてたからな。
それらのゴリ押しは酒井の意向が強かったみたいだけど。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:53:07.28 ID:RYIaNONi0.net
>>84
ロイヤルハントに限ってはBURRNだけでなく蝶野正洋が入場テーマ曲に使ってた事も影響してたと思う

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:53:31.31 ID:N+SgGe490.net
確かにこの当時は低迷期とも言えなくも無いがドリームシアターなんかは最高傑作とも言えるイメージズ&ワーズをリリースしたしな
メガデスもカウントダウンやユースアネイジアとクオリティの高いアルバムを出している

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:58:16.69 ID:jyOTBcz60.net
メガデスは再結成以降のほうが売れてる気もする
マーティも日本人には分かりにくいけど海外ではメガデス時代よりも評価高い

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 16:59:44.33 ID:N+SgGe490.net
>>87
1番売れたアルバムはカウントダウンだろ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:04:56.42 ID:nJb7twGu0.net
メガデスは全盛期はキャピトルレコード
(ビートルズ、ポールマッカートニー)の所属で
推されてたからね
再結成後は転々としてる

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:10:05.69 ID:N+SgGe490.net
個人的にはこの当時出たアルバムではモトリーをクビになったヴィンスニールのソロ、エクスポーズドが素晴らしかった
会心のアルバム

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:20:54.03 ID:KvGP8xoV0.net
>>90
「シスターオブペイン」なんてモトリーに喧嘩売ってんのかって曲もあったしね
それでギターにスティーヴ・スティーブンスを引き抜いてマイケル・モンローとの
確執がまた深くなっちゃったけど

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:22:37.73 ID:NhWVzozC0.net
大物も新人もリリース間隔が伸びる一方でデビューから10年以上経ってるのに
オリジナルアルバムが3枚くらいしかなくてまだ若手のような気がする現象に名前がほしい

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:24:13.16 ID:8mMJE9D+0.net
>>91
あれはモンローのスティーヴに対する言動に問題あったような

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:26:12.52 ID:N+SgGe490.net
兎に角メイデンからブルースの脱退、プリーストからロブの脱退、そしてモトリーからヴィンスがクビ
コレが低迷期に陥る決定的な事だったと思うよ
それとメタリカの問題作連発ね

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:39:49.08 ID:CYXQpzd50.net
多くは毎年、長くとも2年に1枚くらいのペースで新譜出す感じだったからな
そもそもみんな若かったので、ツアーやってすぐスタジオ入ったり出来た。
それがビッグヒット出して世界ツアーやったらクタクタになって、
なんとなくバラバラになってソロやったりして解散危機、脱退みたいなのが典型パターン

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 17:50:48.83 ID:nJb7twGu0.net
ストーンズのように、移動の車や楽屋を
それぞれもらえれば長続きするが、
そこまで売れてないと顔をつきあわせてツアー
してるうちに喧嘩別れする

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 18:04:57.56 ID:SuZIN6Vt0.net
昔は売れたらレコード会社が早く新作出せとせかしたもんだが
今はあえて出さなくていいと言われると誰かがインタビューで語ってたような

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 19:10:09.01 ID:bT5sGzzl0.net
キープ・ザ・フェイスの時のボンジョヴィはまさにその解散危機を乗り越えたみたいに
盛んに喧伝されてたね。当時としては4年のブランクは長かった。

アルバム作ってツアーやって、の繰り返しにうんざりしたからソロやるってのは
まさにクイーンの映画に出てきたエピソードだけど、どこも同じなんだろな。
金のことも色々絡んでくるだろうし。

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 21:08:05.14 ID:989udPnx0.net
>>98
ジョンのソロあったからそれほど空いた感じしなかったけど
一年早かったら違ったかもとは思う
シーンの空気が変わってきちゃってた

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 21:15:03.60 ID:yJzpMnLQ0.net
ボンジョヴィはオールウェイズとベスト盤で復活した印象

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 22:52:06.12 ID:I3AAWq0r0.net
>>73
そんなあなたにミッキー・ロークのレスラー

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 23:29:21.70 ID:cY6kWSzA0.net
デフ・レパードは、ギタリスト死去でさらにブランク空いたけど
メンバーの不和みたいなのはなかったね これは今に至るまで。

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/07(日) 23:34:29.76 ID:bLB7u21A0.net
そりゃさっさとクビにしたからな

104 :名無しさんのみポーナストラック収録:2019/04/08(月) 02:54:19.76 ID:JJwyeEaP0.net
デフレパは仲良くやっててほっこりするなー

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 03:00:01.02 ID:BSvy4p1X0.net
デフレパードもこの辺りでスラングという問題作

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 03:03:42.59 ID:x8lZO73n0.net
Slangは名盤

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 03:41:16.08 ID:2peBjzG60.net
>>106
同意
いつのまにかアーティストがタトゥー入れたり
鼻ピし出したりして
一般人との溝が深まった気がする
カス連中に同意できないみたいな傾向
オジーとか隠してるようにも見える

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 03:53:01.81 ID:zK5l74l70.net
自分はこの頃聞き始めたので、それなりに楽しかった思い出あるな。

確かに、大物がどんどん解散したりバラバラになってく感じはあったし、
80年代後半〜91年(ガンズやブラック・アルバム)あたりは
もっと熱かったんだろな、リアルタイムで体験したかったな、みたいな過去への憧憬はあったけどね。

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 05:28:48.37 ID:TpCNgBvs0.net
モトリーのセルフタイトルアルバムは素晴らしかった
スキッドロウのサブヒューマンレースとは大違いの出来
サブヒューマンは失敗作
パンテラを目指したがダメだった

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 10:08:35.33 ID:c0RYrX9n0.net
サブヒューマンレースは別にパンテラ要素はない
音と歌詞が内省的で今聴くとかなり良い

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 10:54:25.12 ID:f9OWwFNU0.net
>>109
ジョンコラビの声のほうが好みだわ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 12:42:50.00 ID:ZD8pC3be0.net
この年代のイングヴェイの日本での人気は凄まじいものがあった
あれだけ売れてたのにファンの多くはどこへ行った?
不思議なんもんだわ

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 12:49:08.06 ID:qECN8RZb0.net
その後あれだけ低レベルなアルバム連発したら不思議でもなんでもないだろw

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 13:17:36.52 ID:r0X/0KIy0.net
なんでアルバムの質が落ちたかといえばエイプリルが鬼嫁の本性を現したせいなのだが

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 14:10:32.88 ID:5xK/gou30.net
フィアーオブ〜以降のメイデンとか
ノーモアティアーズ以降のオジーとか
大物のアルバムが全然体に入って来ない
必殺のリフ、カッコいいキメがないのか
引っかかって来ない
俺が歳食っただけかも知れないけどね

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 14:18:14.28 ID:qECN8RZb0.net
年取ると大抵のバンドやアーティストも若い頃の必死さが薄れて
既存の信者向けに「この程度でいいだろ」的な甘えが出たアルバムしか作れなくなる

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 14:34:26.83 ID:pq1YkqXM0.net
>>116
やっぱりそうだよね。
ミディアムテンポのよくあるコード進行を
流し運転してる感じでアンビエント系的に
聴いてる感じになってしまった

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 14:35:18.19 ID:ZD8pC3be0.net
この時代にアドレナライズをリリースしたデフレパード、キープザフェイスをリリースしたボンジョヴィ、ゲットアグリップをリリースしたエアロスミスに拍手

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 14:59:50.73 ID:dcE1p+xn0.net
90年代から00年代前半はギター冬の時代とか言われてたけどむしろギターを機能的に使うギタリストが増えて良かったと思う

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 15:38:57.35 ID:r0X/0KIy0.net
ああ、Freak kitchenとかな

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 15:49:39.55 ID:cvJK6uBX0.net
90年代のマイナーバンドが出したグランジに媚びた失敗作とされるアルバム
今聴いても耐えられるサウンドプロダクションとHR由来のメロディセンスで
結構聴き応えがあるアルバムも多かったりする

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 16:00:59.39 ID:diT0QnDg0.net
>>121
グランジ=ダメ、グランジ化=ダメ、という価値観が狂ってただけだよね

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 16:07:37.13 ID:S5Sajv4X0.net
angra のangels cry とドリムシのI&Wがダンチの名盤だったころだな

ジャーマンメタルが元気でそれが北欧系に波及したかんじ

ソナタアークティカくらいまでは聴いてた

グランジって赤ちゃん泳いでるヤツ系だろ。それとボーカルが耳障り系はノーサンキューだったなあ〜

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 17:19:32.03 ID:+iJHU/qc0.net
90年代は早弾き進化してたよ
ルックスは退化していたが

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 18:44:41.29 ID:GtEo4/x50.net
90年代のムーブメント認識は好みの音楽性で大きく変わりそうだな
80年代引き摺った考え持ってる人間は終わったって考えが強いと思う

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 19:57:50.52 ID:b7NjnfSR0.net
ここのスレの奴らって安月給でサービス残業してる奴がほとんどなんだろうなw
深夜にならなきゃ自由な時間が無いって感じw
底辺だねえw

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 20:31:15.53 ID:xkJCKuRI0.net
↑泣いてるの?w

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 20:50:53.15 ID:Zj+Zm/+b0.net
>>27
同じ世代だな。
俺が入門したのは91年だが、93〜95年頃の絶望感といったら

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 20:59:27.27 ID:sdgdUPWR0.net
平成元年生まれの若者にとってはメタル黄金時代だったよ
ネットが普及して歴史や名盤を調べるのも簡単だった

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 23:11:28.34 ID:yepofYqI0.net
やっぱフォークメタルだな

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/08(月) 23:48:32.72 ID:/PL4GYZ50.net
https://i.imgur.com/67hkAqk.jpg

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 01:12:57.57 ID:gh/oT5zY0.net
真面目なスレに草生やすアホが湧いて悲しい

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 06:38:48.75 ID:5c0U6KHV0.net
うんちんぐスタイルでテメーらの対話を読んでやったわ(・ω・)

まあそうだな…(・ω・)



テメーらまあまあだわ(・ω・)

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 07:07:23.89 ID:ROPw7LEk0.net
1993年頃はデスメタルが盛り上がってたな

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 07:23:22.86 ID:gD/FcJ8X0.net
この辺りで個人的に最も評価しているバンド、アルバムとなればハロウィンでありマスターオブザリングス
アンディデリス加入後初のアルバムにして最高傑作
2代目ヴォーカリストでこれだけ長きに渡って第一線なのはリスペクトする対象
終わった感があるとは言えハロウィンみたいなちゃんとした正統派で良質なアルバムを出していた事は事実だからな

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 07:28:07.69 ID:ajRv9v8t0.net
>>135
>>16

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 08:59:41.20 ID:x+OWiiYR0.net
俺は厨房からギターやってたし、90年なんて高1でメガデスのRIPやってたから、テクニカル志向でないグランジはゴミだったな。
しっかし日本人は楽器ができない下手なゴミ虫が多かったイメージ。
聞き専のカスってレスがゴミめたいでイラつくんだよな。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200