2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1993年前後の、「HM/HRは終わった」感

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 11:14:04.72 ID:fL7Y33vE0.net
俺は刺青までは好きだったけどなぁ
東京テープスとか
ウインドオブチェンジスだっけ?
本当に嫌い

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 11:19:25.37 ID:8NLLTfw60.net
俺92年ぐらいから「速くてかっこいい音楽聴きたい!」と思ってHR/HM聴き始めて
大御所らしきバンドの新作を片っ端から買ったらみんなトロくて驚いたな
HR/HMってこんなにかったるいジャンルなのか…?と思ったけど、中古屋に並んでる
過去のアルバムは速くてカッコいいから後追いばかりしてた

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 11:25:13.49 ID:8NLLTfw60.net
スコーピオンズのバラードはIn Your ParkやIn Tranceあたりは良いけど
Wind of ChangeやAlien Nationはつまらんな

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 16:40:25.30 ID:iMOOV1CS0.net
グランジの台頭でちょっとなぁ

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 18:43:34.38 ID:9Z5GjN1k0.net
海外ではグランジ、オルタナ系の台頭によりメタルが廃れた
日本ではたけしの番組でおもちゃにされた挙句、ヴィジュアル系の台頭により日本のメタルバンドは長い氷河期を迎え、海外のバンドだけホール会場を埋められた

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 18:43:46.82 ID:Hym5qTsa0.net
・メタリカの方向転換
・ラウドネスのメンバーチェンジ
・44マグナムのポップ化
・B!がモダンヘヴィネスとか言いだす

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 18:49:38.33 ID:9Z5GjN1k0.net
>>934
44のポップ化は1987年だね

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 20:26:09.32 ID:AD3PN17x0.net
モダンヘヴィネスって言葉懐いな

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 06:14:43.89 ID:ZHy3/9Lp0.net
>>924やっぱりあのロキシーブルーか懐かしいなあ当時伊藤正則が期待の新人とか言ってバーンなどでプッシュしてたよね。
今まで何してたんだろう。>>924の人、情報ありがとうございます。

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 08:19:12.21 ID:TFrJB/Sd0.net
>>929 >>931
Wind of Changeはいい曲だよ
ただし、HRというよりは普通のポップス/ロックのバラード

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 09:34:22.17 ID:x9Xf309E0.net
この時代からメタル知ったからメタリカのブラックアルバムやメガデスの破滅やアンスラのホワイトノイズ聴いて
スラッシュメタルってのはこういうスローでヘヴィなジャンルなんだなと最初勘違いした

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 10:25:42.14 ID:EERi0ehk0.net
ボン・ジョン・ボビ

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 11:21:24.18 ID:i0jc1C1+0.net
新興ジャンルが出てくると大した知識も無い癖に上から目線で斬ってやろうって態度がダメダメだった

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 11:25:51.07 ID:Vm0KJrnU0.net
>>938
いや、ありきたりな臭いバラード
こんなんザッパの爪の垢ぐらい認めない

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 11:44:36.31 ID:x9Xf309E0.net
Wind of Changeは曲の出来云々よりも当時の世界情勢に乗ったのがデカいからなんとも

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 12:08:19.99 ID:c0eWzfcs0.net
93年はそれまでのHR/HMが完全に裏の時代入ってくるからな

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 12:17:03.43 ID:rUaft4Kr0.net
ウィンド〜の口笛、きれいに吹けるやついる?

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 12:22:48.48 ID:0mdRYFj10.net
気がついたらストレンジャーになってる

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 13:48:20.35 ID:J6pbkZ8w0.net
(笑)

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/06(土) 22:38:27.21 ID:Lu4sn//V0.net
Wind of changeは、ドイツではシングル年間チャート1位になってたな

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 09:49:30.61 ID:DxNuv9qM0.net
ドイツ人もセンスねぇなあ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 10:15:18.27 ID:R5V7WpwE0.net
93年前後の国内も終わった感あった
ロックが廃れて小室ファミリーが蔓延し始めた頃

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 10:36:44.64 ID:qSCelxCC0.net
邦楽はむしろ盛り上がっていくだろ
好き嫌いは別として

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 11:31:52.90 ID:lpfAlXBf0.net
>>943
その通りだね。みんな、これから良い時代になると思ってた。

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 13:35:24.40 ID:3LVy8WEL0.net
495: [] 2019/07/08(月) 10:08:05 ID:oebSFYmj0

リアルタイムでのLove at First Sting、ワールドワイドライブでの最高潮からの
のサベェイジアミューズメントのガッカリ感
ったらなかったな。
年食った今聞くと結構いいけどね
だけどウインドオブチェンジだけはないわ
お涙ちょうだい路線?
あれ以降スコーピオンズどころか
メタルが糞に思えて離れたもん

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 20:10:59.89 ID:1fwKuL100.net
93年ぐらいからメタル聴き出してからラジオ聴いてると「これが俺の求めたメタルだ!」な曲は
どれもこれも80年代前半から半ばの曲ばかりでガッカリした思い出がある

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 22:28:20.00 ID:VCLHKcn10.net
この頃のメタルはみんなグランジ化しちゃったからな
もうメタルはつまんないって当時は思ったよね

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 22:42:28.10 ID:Z48eCP0H0.net
93年頃からメタル聴き始めるやつ意外と多いんだな

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/09(火) 07:56:54.98 ID:kA/PoY0L0.net
>>956
主流(グランジ)のカウンターはそれなりにいるもんだよ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/09(火) 08:36:49.31 ID:2+spFzao0.net
今は副業でバンドやってるようなの多いから我が道を行くみたいなことが出来るけど
当時はレコード会社のケツなめながらグランジPANTERAモドキやるしかなかったしな
OVERKILLとRAVENは見るも無残なアルバム出してたし

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/09(火) 13:28:03.04 ID:cLf1+nVg0.net
>>958
Gackというバンドがありましたな

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/09(火) 18:08:25.60 ID:2+spFzao0.net
>>959
あれ別にラーズロキット名義で出しても良かったよな
ヘヴィだ云々言われたけど以前のラーズロキットの曲にそういうのよくあったし

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/10(水) 17:13:01.03 ID:02Rq+6Cj0.net
90年代から入った組はゲーム・アニメBGM関係の元ネタ的に入ったやつ多そう

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/10(水) 17:35:29.97 ID:VhApcr3H0.net
ピュアメタルサンプラー派です

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/11(木) 14:23:37.92 ID:rNic1CwBO.net
ザッツ
ユーロビート
最高ですやん(´・ω・`)

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/11(木) 14:36:37.87 ID:7Uh8z3hY0.net
餓狼伝説はメタル
ゲーセンで聴いてなんだこの音は!ってなった
ttps://youtu.be/YNVEhlNnVl8

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/11(木) 16:00:23.37 ID:Km0vuGaq0.net
>>942
ザッパ聴いて本気でイイとか言ってる奴はニワカ玄人

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/11(木) 18:39:58.77 ID:9qb5QhhX0.net
>>964
SNKサウンドチームにHR/HM好きな作曲家が居たから洗脳されたヤツも多そう
やたらギター鳴ってたしな

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/12(金) 21:02:27.58 ID:DV3iGQdr0.net
>>965
ザッパのインスト最高じゃん

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 10:29:30.71 ID:pZkcum+D0.net
ハロウィンがカメレオン出して終わった

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 10:34:26.62 ID:aiDKtOY10.net
マスリンで復活してるじゃん、馬鹿?

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 10:36:08.26 ID:wcNlXlcS0.net
恐らく極上のHM/HRの事だろ
マスリンは普通過ぎる

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:04:27.64 ID:3FCW/Ae50.net
>>969
すぐ馬鹿っていうやつは性格悪すぎる

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:05:13.13 ID:RRUax8ty0.net
>>969
スレタイ読め

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:06:43.55 ID:nc055MkF0.net
最高のメタルバンドのハロウィンがカメレオンみたいのを出したからなあ

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:13:44.23 ID:P0IiE4Fu0.net
アングラというつまらないやつらも出て来て終わった

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:14:36.89 ID:xtaMZnJL0.net
ロイヤルハントというしょーもないやつら

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:16:09.80 ID:aiDKtOY10.net
即発狂、怒りの連投(笑)

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:18:10.03 ID:30Jbvo4J0.net
カメレオンは良いロックアルバムなんだけどな

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:19:45.03 ID:qZFO8Jzk0.net
ガンズも新作出さないし

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:21:33.79 ID:9582YF/R0.net
サウンドガーデンがカッコよかった

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:23:19.74 ID:7Bpy3yjh0.net
キスクが抜けて冷めたな
アンディはいまいち

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:24:25.51 ID:wcNlXlcS0.net
カメレオンは「もう私達くらいの年代じゃHMだけ演るのは飽きましたよ」くらいの年齢になってから出して欲しかった

仮にカイが居たままなら絶対に出す事は無かったアルバムでもあるな

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:39:20.65 ID:f0fJNBlJ0.net
メタルはガンマレイに受け継がれていくんだけどハロウィンより小粒だからな

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:40:19.37 ID:cXeL1vv40.net
今になってユニソニックとかやられてももう遅い

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 11:47:48.30 ID:bXOlBuVj0.net
ガンズはグランジ来て調子狂っちゃってたな

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 12:01:49.19 ID:LKOIRpPl0.net
アンディ後のハロウィンのが楽曲のクオリティ高いじゃん
気に入らない奴はメロスパーだろ

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 12:27:02.84 ID:wcNlXlcS0.net
音のクオリティは高くても楽曲のクオリティが高いとは思わん

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 12:30:22.10 ID:IvJxx3nS0.net
カメレオンはメタラーに受けないだけで普通に良作でしょ

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 13:43:08.01 ID:EZSG7Gag0.net
ロイヤルハントの小物感が凄かった

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 13:47:07.93 ID:D5fIGrga0.net
>>980
俺も同じだわ、マスター聴いたときのガッカリ感
アンディの声が受け付けないからカメレオンの方がずっと好き

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 13:47:20.89 ID:qqzLJ9Zi0.net
買って損したな

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 13:51:01.20 ID:RWGzQ06R0.net
当時はカメレオンは叩かれすぎ

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 13:53:00.70 ID:lI5X6RjP0.net
なんかやっぱりバーンがひどいわ

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:23:19.52 ID:92MULGZY0.net


994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:23:52.75 ID:92MULGZY0.net


995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:24:28.64 ID:92MULGZY0.net
アンディデラックス

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:24:59.48 ID:92MULGZY0.net
ロイヤルホスト

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:25:42.94 ID:H+gUOwZA0.net
ぷり

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:26:12.18 ID:H+gUOwZA0.net
は?

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:26:33.32 ID:H+gUOwZA0.net
晒しアーゲ

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/13(土) 14:26:57.01 ID:9tA90wz70.net
自演乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200