2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HM/HRの歴史を考察しよう2

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/28(金) 05:44:24.11 ID:zKKQl/SH0.net
【HR, メタル変換期】
1989-
グランジ、オルタナロックの台頭
Metallica、シーントップに居座る
Panteraがヒットを出す
メタルの細分化
ニューメタルの登場
Korn, Tool
インダストリアルメタルの台頭
Marilyn Manson, Rammstein
オルタナメタルの台頭
Disturbed, RATM
デスメタルの確立
Death, Opeth
ブラックメタルの確立
Mayhem, Darkthrone
テクニカル路線はメロデス、シンフォニックパワー/プログレメタルなど

【メタル衰退期】
2002-
ニューメタル、ラップメタルによりシーンはPOP化、大衆化する
SOAD, SlipKnot, Linkin Park等が全世界でヒット
Dragonforce, A7Xなどの活躍によりメジャーなメタルにギターソロが復活
Killswitch Engage, Soilwork, In Flamesらがメタルコアを確立

【メタル復興期】
2009-
ジェントやマスメタル、デスコアなどのエクストリームメタルの台頭
→プログレメタル、モダンメタルの発達
2016...MegadethがDystopiaをリリース
北欧ヴァイキング/メロデスの台頭
フューチャリスティック/サイバーメタルの登場

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200