2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガルネリウス】GALNERYUS 105【新作もうすぐ】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/08/24(土) 00:07:43.02 ID:ceD7nVkp0.net

前スレ
【ガルネリウス】GALNERYUS 105【PRJ2019】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 ::2019/10/16(Wed) 23:05:45 ID:5n8eeDqz0.net
うちが立てるからちょっとまってて

953 ::2019/10/16(Wed) 23:13:22 ID:5n8eeDqz0.net
次スレ

【ガルネリウス】GALNERYUS 107【新作ツアー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1571235126/

954 ::2019/10/16(Wed) 23:17:22 ID:5n8eeDqz0.net
すまん、、、
ワッチョイ入れるのわすれてしまったorz

955 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/16(水) 23:33:08.03 ID:xKb/2obq0.net
ギターとか詳しくないんだけどこの曲は7弦用のキーなんか?
6弦では絶対弾けないやつ?音がゴワゴワしてキレが悪いんだけど

956 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 00:45:24.65 ID:aCBTGnfGd.net
6弦では無理だね。この音域までチューニング下げたら弦がダルダルになる。
それに6弦の音も使えなくなる。

新曲、今までのガルネリにはないスタイルで新鮮味はあるけど、こっち方面に行ったかー、という感じ。
キャッチーさはないからファン層は広がらないだろうなあ。

957 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 00:50:12.59 ID:OsBSJjExd.net
>>937
それもお前個人の感想じゃん。
嫌いな奴が文句書いたらお前が下痢でもすんのかよ(笑)

958 ::2019/10/17(Thu) 00:55:54 ID:k3cmsDdYa.net
批判するやつは声だけはでかいからな

959 ::2019/10/17(Thu) 00:57:13 ID:OsBSJjExd.net
>>949
歳も歳だしぜってー無理無理。諦めろ。
武道館行けなくても死ぬわけじゃなし。
有言不実行なアーティストはガルネリだけじゃねえから今更恥はかかんよwW
だいたいガルネリは見た目の華やかさが山時代からない。

960 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 07:58:13.01 ID:rXmAVSdx0.net
MV曲はクラシカルなソロがあればもうちょい評価されたかもな
あれだけ聴くとちょっとさっぱりし過ぎ

961 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 08:00:19.78 ID:gCd49Gv40.net
>>956
アーニーボールのBEEFY SLINKYかロトサウンドのマイケル・アモットモデルの弦ならLow-Bでも行けるんじゃない?

962 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 08:03:40.65 ID:9CL9Mzbua.net
>>959
V系ならともかくジャパメタに華やかさとか二の次でしょ

963 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 08:06:44.41 ID:klLBKsPLp.net
贔屓目で見ても小野とsyuは華やかだ思う、このジャンルでは

964 ::2019/10/17(Thu) 11:40:12 ID:nWAws5Q50.net
80年代ジャパメタなら大体華やかだな
LOUDNESS、ACTION、BLIZARD、X

965 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2b96-ZGXO [106.73.79.224]):2019/10/17(Thu) 11:51:34 ID:+Z2qxgmf0.net
loudnessが…華やか…?

966 ::2019/10/17(Thu) 11:55:20 ID:FtilXuAI0.net
80年代ジャパメタは化粧して髪立てて派手だったからね
華やかではある

967 ::2019/10/17(Thu) 12:05:48 ID:m8fXj2odx.net
ソロのSYUは中々香ばしい衣装と髪型してたw

968 ::2019/10/17(Thu) 12:08:42 ID:SQsf0doh0.net
MV曲はライブでもこの歌い方するの?

969 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 12:33:02.43 ID:jCvP9a8x0.net
トレーラーは明日か〜早くアルバムの全体が知りたい

970 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 12:40:05.40 ID:9CL9Mzbua.net
今更80’sファッションしても武道館に繋がらないだろ

971 ::2019/10/17(Thu) 13:08:16 ID:IvsKNuE/d.net
>>962
演者側も客もこういう考えの人が多いからこのジャンルが発展しなかったんだと思う。もちろん見た目だけの話じゃないが、見た目が良いに越したことはないよ

972 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f7e3-cJxX [124.213.115.20]):2019/10/17(Thu) 13:26:37 ID:ZURdNbNW0.net
You are in the maze your morality
and you are ???? over your fate

あなたの道徳の迷路に迷い込んでいて
あなたの運命を嘆いている。こんな歌詞かな?

973 ::2019/10/17(Thu) 14:37:12 ID:K5cGRT6+0.net
小野さんはそこそこカッコ良かったけど
いくらなんでもオジさんすぎる

974 ::2019/10/17(Thu) 15:18:47 ID:KKAwV2eyr.net
2:25くらい
普通にSYUとFUMIYAコミュニケーション取ってるね
https://youtu.be/N_I1jmQrCmU

975 ::2019/10/17(Thu) 15:58:36 ID:gCd49Gv40.net
>>962
前にSYUが摩天楼オペラと対談した時にヴィジュアル系の華やかさとは裏腹にジャパメタのルックスのいい加減さを嘆いていたよ

https://www.jungle.ne.jp/sp_post/matenrouoperaxgalneryus/

976 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 17:05:40.03 ID:rRArOVjup.net
早弾きより哀愁漂うメロディがガルネリらしさかと思ってるから今回やり過ぎな気がしてる
まぁかっこいいんだけどね

977 ::2019/10/17(Thu) 17:23:45 ID:Ci0gye7x0.net
もう少し音の詰め込みを少なくしてほしい

978 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 17:47:50.13 ID:UNPAYlrx0.net
音を詰め込んでるところがいいんだろ
それがガルネリの個性なんだし

979 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 18:01:28.45 ID:QX98N6oDa.net
そりゃ同じ曲やってても見た目がサンボマスターとイケメンならみんなイケメンにいくからな(サンボマスターはコンセプト的にあれでいいけど)
みんなバンドメンバーメガネオタみたいなバンドだったらだれも憧れん

980 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 18:01:33.99 ID:5G1EKuQx0.net
いまだにこのスレの反応みてて新曲MV
が恐くてみれない
俺にとってガルネリウスは生きている理由そのものであってそれに失望すると言うことは生きる価値を失うことと同義なんだよな

981 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 18:03:11.42 ID:QX98N6oDa.net
>>980
風変わりなだけで超絶糞ってわけでもないから別に平気だぞ

982 ::2019/10/17(Thu) 18:08:10 ID:UNPAYlrx0.net
>>980
信者が失望するような曲じゃないと思うよ
destinyとかレイズマイソーみたいな爽快感がある曲をMVにすべきだとは思うけど
アルバムの中にはキャッチーな曲もあるっていうから
そっちにも期待できるね

すべて英語歌詞の曲はこの曲だけらしいから
海外リスナー向けにこれを選んだのかなって思った

983 ::2019/10/17(Thu) 18:09:46 ID:1nD3/uMF0.net
好みの問題で今回の曲は普通にありでしょ。
セレナーデの時は絶望感しかなかった

984 ::2019/10/17(Thu) 18:21:59 ID:Hm6W7mF20.net
むしろこういう曲をMVで出してくれた方が、イメージが固まって思い入れも出てくるしわかりやすさもあるから、最初こそ驚きはしたけど俺はアリだと思うよ。
3~4回も聞けば全体像が掴めて慣れるさ

985 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd62-+I4v [1.72.6.252]):2019/10/17(Thu) 18:22:18 ID:MfZnkUPpd.net
海外のバンドみたいに2、3曲公開してくれればいいのにね
あと最近いろんなライブ行き始めたから知らなかったけど新曲全部やってくれるガルネリ最強だなって

986 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd62-2Di3 [1.66.103.184]):2019/10/17(Thu) 18:28:53 ID:7JUFGTdEd.net
新曲は全然アリだぞ

少なくともシャイニングモーメンツのような三重苦はない

987 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 19:38:06.79 ID:OtiC6IPld.net
明日が楽しみです!

988 ::2019/10/17(Thu) 19:50:58 ID:YJPZK/0K0.net
シャインモーメントのコンセプトは何だろ?

始めてみたとき唖然としたわ
曲は嫌いじゃないけど

989 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 21:31:29.15 ID:nh/XUQyMd.net
>>976
それはぐうの音が出ないほど分かる!
もちろん速弾きもガルネリにはなくてはならないものだけど、
泣きのギター との対比が良いわけであって。

990 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 22:26:27.22 ID:BwKVuN3E0.net
フューチャーネバーダイズみたいなのが聞きたいのよ、最後の展開いらんけど

991 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 23:21:30.10 ID:/1ghVU6jp.net
結局人それぞれや
俺はもうMVに限っては王道メロスピは食傷気味だわ
今回が良いかは別だけど
ユーキ曲のウイ二ングザオナーとかちょっと切ない系クサ曲がええわ
小野とユーキ曲は合う

992 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 23:52:11.92 ID:/1ghVU6jp.net
今更やけどグローリーいい曲だしギターソロもいいな
つべの外人コメントも反応良いし、何より小野さん歌いやすいのかこの曲はばっちりだな
これがいつもの2曲目やラストに来ないんだから期待しちゃう

993 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/17(木) 23:58:06.47 ID:qFZIYKb60.net
小野さんでまだまだいけることを証明した1曲ですな
全曲トレーラーも期待大だ

994 ::2019/10/18(Fri) 00:35:08 ID:RWPuOtbs0.net
>>977
もし音を引く曲作りをし出したらガルネリウスも年をとったんだなと思ってしまう
アイアンメイデンが好きなマサ伊藤一味みたいな
おっさん集団の仲間じゃないところがガルのいいところの一つだと思うから

995 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/18(金) 01:26:48.88 ID:xpr3ZUsW0.net
バカテク集団なのにあくまでメロディー重視で曲のアクセントとしてテクニックを存分に活かすというのはまじで魅力だよね

996 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/18(金) 07:14:30.31 ID:iyOFphMH0.net
やってることはリンカネとあんま変わらないんだけど、山期と違って小野さんのシャウトとかソロとかのアクセントがいい具合に効いてて普通に良曲になってるな

997 ::2019/10/18(Fri) 08:21:00 ID:REJ/Vm7N0.net
今回のMV曲、メタルトリガーを様式美寄りに発展させた感じだね

998 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2019/10/18(金) 08:46:33.80 ID:J8EjPVAVd.net
MVのチャンネルがガルネリ公式からワーナーに変わってる

999 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb10-V+wO [218.40.82.100]):2019/10/18(Fri) 11:36:32 ID:UV3aFwUh0.net
そもそもこのMVてフル尺なん?

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sd42-VBVG [49.96.10.254]):2019/10/18(Fri) 11:52:40 ID:PyHgyURqd.net
1000ゲット!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200