2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IRON MAIDEN part51

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 00:05:43.98 ID:RIMuwMwd0.net
■公式HP■
ttp://www.ironmaiden.com/
■公式twitter■
ttp://twitter.com/ironmaiden

■Warner Music Japan■
ttp://wmg.jp/artist/ironmaiden/

前スレ
【Live】IRON MAIDEN Part49【Chapter】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1507285886/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
IRON MAIDEN part50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1544519553/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 00:31:12.63 ID:lv25tCbo0.net
>>1
乙です

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 02:02:31.40 ID:M74Ebul10.net
>>1


4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 08:16:32.31 ID:kn65DRf00.net
>>1ブレイブ ニ乙ー ワールド

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 09:05:28.60 ID:x9m6xCKK0.net
>>1
ダンス乙デス

会報届いた
スティーブの口からビートルズの名前が出たのを今まで目にした事がなかったけど、今回ついにそれが見れて嬉しい

ストーンズとどちらが好きか?という質問に答えただけだけどね

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 10:28:51.33 ID:M74Ebul10.net
最近のブルースのMCで何度もストーンズと言ってるんだけど、どういうことなんだろう

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 11:16:14.39 ID:SHB3gyfk0.net
スカンクワークスのアルバムは良かった

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 17:07:30.75 ID:M74Ebul10.net
この20年間、何度かメイデンのマイブームが来てるんだけど、今は最大の波が来てる
メイデン沼に絡め取られて幸せだけど死にそう

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 17:39:50.55 ID:jOmql5h80.net
Back from the Edge風のBe Quick or Be Dead
https://www.youtube.com/watch?v=DhwhZ77ki7E

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 17:57:20.99 ID:RIMuwMwd0.net
たった今、出張から帰ってきたらFC誌届いてたけど、とうとうビニールに入れられただけの包装になってる(*_*)
しかも白い紙でガードしてるんだけど、捨てたら片側はミニポスターじゃねーかよコレ草

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 19:34:03.75 ID:IIYfqZuG0.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hrhm/1569407482

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 19:41:04.32 ID:h/wGzdbq0.net
メイデンまた過疎ってますなあw

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 20:30:44.91 ID:Ezzr6hjv0.net
>>721
うっせぇハゲ

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 21:52:35.81 ID:Vy3eFG5V0.net
来日まだ決まらんの?

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 21:53:33.26 ID:lSQjyGMc0.net
はよう来日しようや

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 02:00:46.71 ID:5WJR31lf0.net
来年来日あるとしたら今のツアー終わったぐらいの10月か11月に発表されるんじゃね

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 08:35:45.67 ID:CS5FC4350.net
ヤニックのギター、飛んで行く
https://www.youtube.com/watch?v=_qFthNSkNAw

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 08:39:05.72 ID:ALxthBYQ0.net
まだ回すんかーい

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 08:59:45.20 ID:KUXstEuw0.net
これ本当ですか?



http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1531790665/351
ベース雑談スレ 2 (IP表示あり)

351 354,383,406,438: 丸 >(ワッチョイ 235d-6eqr [59.87.146.141]) [sage] 2019/09/16(月) 21:42:34.44 ID:TvbuczF20 (1/3)

>>350
よくわかったね、えらいぞ

ナローな音を求められる現場も多いんだよ
ワイヤレスに関しては、俺先駆者www
マクソンだかどっかの初期モニターやってたし

メイデンのケーブルか〜? あれ、繋がってないからwww
あそこは舞台演出の監督が天才だからさあ
俺でさえ40年前にはだまされたからな。 おまえなら尚更だよ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 10:33:20.71 ID:StFjbpZV0.net
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 11:03:34.03 ID:fb6k67930.net
早く発表してくれ予定をはよう立てたいんや

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 13:29:17.55 ID:OsyK8vLD0.net
ギターやるか?やるわけねーじゃん、のやり取りは見たけど、ついに飛んで行ったか

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 18:45:09.49 ID:CS5FC4350.net
ロッド・スモールウッドがラグビーW杯見に来てる(来る)んだよね
ついでに来日公演の契約してくれ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 08:09:44.76 ID:qtWoTGCB0.net
戦記は傑作だ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 16:07:26.30 ID:9nE6RY5U0.net
OPやFB等でゲームアプリのプレイヤー増やすのは構わんが、サーバーメンテぐらいちゃんとやれよ!全然ログインできないんだが…

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 17:29:34.64 ID:objCh9DO0.net
フィアオブザダークは地味

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 17:33:58.57 ID:m0uPyDTf0.net
>>23
どの試合見るかわかる?
てかソースは?

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 18:51:24.81 ID:0W065/bG0.net
>>27
どの試合かは判らん
ソースはマササイトウのラジオ

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 22:45:54.65 ID:pwUCNxeX0.net
>>28
THX

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 00:24:50.13 ID:rIseoXW80.net
5日前からメキシコに滞在・・・
食べ物超うまい !!

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 12:39:21.04 ID:lYs+pe750.net
ブリティッシュライオンは何であんなにつまらんのか?

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 12:45:53.70 ID:pxfZoPjT0.net
あんま面白すぎてメイデン食われたら困るやろ。
DIRTY DEEDSだっけ?そんなのもあったよな。ASAPはエイドリアンか。

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 12:51:27.47 ID:/LT71anN0.net
>>31
私本当に好きなんだが、少数派なのね

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 16:58:13.54 ID:HOdXAZ200.net
>>31
なんでだろうね?書いてる人一緒なのに雲泥の差
メイデンの捨て曲をさらにつまらなくした感じの曲ばっかりだし

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 19:10:57.92 ID:QgpNnXls0.net
>>34
そうかな?メロディもふと口ずさみたくなるし秀作だと思うんだけど

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 19:20:18.76 ID:OBtnmslI0.net
ブリティッシュライオンはスティーヴハリスの趣味バンド

それぐらい許してやれ

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 20:30:50.63 ID:dDg69O1k0.net
ブリティッシュライオン、去年の来日公演見に行ったよ
プリーストと被って客は少なかったから最前でゆっくり見れたし
アルバムよりもハードな感じで良かったけどなぁ

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 20:58:19.99 ID:EmY4/adE0.net
ライブアルバム出してほしい

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 21:09:12.14 ID:m2s8OVpB0.net
コンパで女子からイケメンと言われて勘違いする。

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/30(月) 21:14:07.08 ID:EmY4/adE0.net
そういえば今定期的に出てる最新リマスター盤はライブ盤もそのうち出る予定なのかな?
それともスルー?

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 07:17:39.57 ID:n+YI7YYv0.net
プリーストとツアーやれば盛り上がる事必至

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 08:04:25.74 ID:+k1Y4elo0.net
プリーストはオジーとやるし、MAIDENにカップリング用のショートセットは似合わない

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 10:43:03.28 ID:22R3KMAl0.net
80年代は一緒に回ってたけど、今は単体でも大丈夫
見れたらそりゃ凄いけど

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 13:31:54.27 ID:gOGL6aaJ0.net
10代から20代までは1st〜フィアまでが定番で、いちお戦記までは持ってるけど退屈で最後までろくに聴いたことがなかった
戦記にしても、これを某レビューや5chでは傑作だのメイデン節だの俺からしたら盲目のメイデン信者が知った気になって言ってるだけとしか思えなかったんだ
それが今31で戦記を10年振りに聴き直してみると、複雑な曲展開をノビノビと歌うブルースにカタルシスさえ感じ、あっという間に全編終わっていた
俺も歳食ったのもあるのだろうが、いや今本当に後悔してます

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 13:37:55.89 ID:V66kHop60.net
いま気づいただけイイんじゃね
気づく前に痴呆はいっちまった輩もいるわけだし草

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 15:08:36.67 ID:lWsXg01r0.net
俺はオッサンやけど、もう聴き込む時間もないし
集中力も無いし、感受性も落ちてて何にも感動しなくなってきたから、
若い頃はまず聴かなかったメロディを極端に廃したBRAIN DRILLとか、
逆にAORなWork of art聴くようになってきたわ…

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 18:40:53.65 ID:+k1Y4elo0.net
他のアルバムと違って戦記はリアルタイムで気づけた方が良かったかもな
なんせ再現ライヴの感動が全然違うわけだから

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 18:58:09.58 ID:9Wsi8exn0.net
再現ライブは盛り上がってたのか?当時

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 19:12:26.94 ID:ZnlBoeZL0.net
メイデンはフィアオブザダークまで傑作のオンパレード

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 21:11:36.57 ID:T7JtHgRi0.net
>>48
異常に盛り上がったよ!再現終わった後…

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 21:19:24.51 ID:C5rHhmHv0.net
フィアー〜のイントロで地鳴りの大歓声。でも、あれも今考えると、10曲再現お疲れ様、の意味もあったのかな。

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 05:33:01.95 ID:UWulynTG0.net
メイデンのライヴアルバムなら何が1番だろうか?

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 06:15:50.96 ID:ZX1I8qwD0.net
Beast Over Hammersmith

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 12:03:47.72 ID:Y5kZQ7v70.net
>>53
後にボックスに収録されたけど、あれはメイデンがノリに乗っていたあの時代に出してたらライブ名盤に確実になってただろう
今はボックスも廃盤だし手軽に聴けないのが勿体ない
個人的に死霊復活より断然◎

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 12:24:32.03 ID:ZX1I8qwD0.net
後にっていうか、単独で出た事あったっけ?

生きてる中だとLive At Doningtonもブルースのノドが復活してて好きだ
ミックスが不評だったが、俺は生々しくていいと思う
ブートまで入れるならハマースミス83の一択

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 12:44:22.17 ID:UWulynTG0.net
ブルースが操縦するメイデン仕様のジェット機に乗って世界中をツアーするのはメタル

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 13:01:08.03 ID:OXiulnQX0.net
質問しといて話題変えるのはないっすよ

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 13:03:44.14 ID:MzYNR7C20.net
World slavery tourでブルースが喉を潰してるから、Live After Deathはいまいちだね
85年は駄目だ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 13:23:35.75 ID:ZX1I8qwD0.net
86〜88年もダメだよ
結局80年代は82〜83年にトドメを刺す

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 13:34:28.94 ID:MzYNR7C20.net
>>59
スタジオだと調子良さそうなんだけどね
somewhere86、seventh88でしょ

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 13:36:58.39 ID:ZX1I8qwD0.net
あまり高くない曲を書くようになったんじゃないか
ライヴだとRun to the Hillsもやるからね

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 17:26:29.00 ID:/tmIit3x0.net
>>61
よくあんな曲をライブの最後の最後で歌いきれるよな。しかもいまだに。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 19:27:18.78 ID:PaAoqtW40.net
メイデンとプリーストはどっちが偉大なんだ?

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 20:23:03.16 ID:z+Vx7TMF0.net
メイデンスレやぞ!ここ!

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 21:47:20.86 ID:h2bVxqMs0.net
ボケきれなかった痴呆ウザイ

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 21:48:57.40 ID:h2bVxqMs0.net
メイデンはFOD以降が問われる存在
初期なんかどうでもいいんだよ

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 22:09:13.94 ID:InbR4JQJ0.net
とか言っちゃって

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 23:42:16.42 ID:Scwd2MeI0.net
66はポールディアノのソロライブで感動して泣く。

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 00:34:48.29 ID:a3yNJdpP0.net
もしかしてこれが噂のMOPさん?!

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 05:33:48.88 ID:7poQ8hqa0.net
スティーヴハリスのベースサウンドはコピー不可能

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 06:09:34.18 ID:p8xAD22/0.net
メイデンは今でもフェスのトリ当たり前だけどプリーストは日本以外でトリやっるイメージないな
単独の会場も小さいし

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 06:44:18.24 ID:OBCQqPlr0.net
>>51
たまりにたまった鬱憤が…一気に!違うかw

ライブのおすすめは当時ビデオかLDで出た「seven son of〜」のツアーの奴。
タイトル忘れちゃった

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 09:06:45.61 ID:a3yNJdpP0.net
影響力ならプリーストかねえ
SM&鉄鋲の衣装イメージとか、刻みリフ、高音シャウトがメタルのスタンダードになったわけだし
サバスのオカルト・イメージと同じくらい元祖

メイデンのギャロップ・ベースや単音リフはそれほどフォロワーが生まれなかった
おかげで今でも独特なんだけど

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 09:48:23.15 ID:JQ+Ry+0p0.net
プリーストマニアだがどっちも偉大
ただプリーストは英国鋼鉄までタイトルにしてるのに英国じゃ弱いよね

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 14:29:13.19 ID:Yg7nWNzL0.net
日本では同じ代々木で
91年のプリーストは雛壇まで出た超満員。
92年のメイデンは2階席人いない。

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 15:32:41.31 ID:a3yNJdpP0.net
まあ、ペインキラーの時はターボ以来5年ぶりの祭りだったからねえ
あの時もメイデンは全国で7回で、プリーストは4回だったし

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 19:20:03.24 ID:dBvbbrgq0.net
>>74
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 07:37:18.73 ID:LY5pM0nX0.net
ブレイズ期の曲もブルースが歌えば名曲になってしまうのは皮肉

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 08:24:53.37 ID:Dqp1PlNK0.net
10時30分頃からRock in Rio

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 10:40:37.03 ID:3V7h8orP0.net
見てる!

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 10:40:42.61 ID:z24Q7iwE0.net
Rock in Rio
https://www.livexlive.com/

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 10:42:42.12 ID:3V7h8orP0.net
音声、落ちた?

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 10:44:34.81 ID:z24Q7iwE0.net
>>82
復活したよ、MAIDEN人気で落ちたのか?

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 10:52:40.39 ID:GqK0i5740.net
ロックインリオ、後でも見れますか?

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 17:12:01.34 ID:xw/LXZD/0.net
ヴァーチャルイレヴン好きな奴いるか?

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 17:24:37.14 ID:sDr/F+xZ0.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hrhm/1570263704

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/05(土) 20:47:36.29 ID:HDy3BmAe0.net
>>85
好きだよ
Xファクターよりはブレイズに合ってる曲になってる気がするし

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 00:09:18.73 ID:okrEFVJM0.net
ふさわしい後継を据えたのに曲があかんかったpreast,いつも通りの楽曲を並べたのに新ボーカルが不味かったmaiden。上手くいかないもんだな。

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 00:43:24.26 ID:PgAUPi/40.net
あくまでディッキンソン派だけど、アルバム通しで一番聴いたのはKillersとVirtualかもしれん
他は作曲者別とかライヴでやらない曲とか、自分で組み替えて聴く事が多いから

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 06:41:56.41 ID:IaB/MFSl0.net
xファクターは何曲か除いてブルースで歌い直してもあまり良くはならない気もする

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 07:35:38.32 ID:htJbviyU0.net
ブレイズ期はメイデンの歴史の中で唯一の汚点

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 10:32:39.27 ID:4iA2ZxkR0.net
光の主フロンティアダンジョンのXVが無理ゲーなんだが…(´д`|||)
ダークリリスとルシファーなしでクリアした方いらっしゃいますか?

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 10:35:51.19 ID:IaB/MFSl0.net
スティーブハリスはブレイズが歌えてなかったことは気づいてたのかな?
よく考えずに決めて早い段階からアチャーって思ってたりしてw

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 11:16:04.72 ID:Y6XcSTtq0.net
俺はブレイズ期のアルバムって1度も聴いてないわ。駄作認定されてるから

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 12:44:10.30 ID:oDlNcSKw0.net
>>93
スティーブはあのアルバムを異様に持ち上げてるけど、後に退けずにヤケクソになってたと思うな。

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 16:39:24.88 ID:gOGrwnJV0.net
ブレイズ期がリアルタイムだった自分からすると、聴いてないとか信じられない。

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 19:06:16.81 ID:/ptFMUAV0.net
元気だなあ・・・

IRON MAIDEN - Rock In Rio 2019 (Full Show)
https://www.youtube.com/watch?v=6Z8LObgA9iE#t=11m25

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 19:06:55.22 ID:/ptFMUAV0.net
>>84
>>97

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 19:08:55.12 ID:/ptFMUAV0.net
in Rio De Janeiro, Brazil. The band's set-list was as follows:

01. Aces High
02. Where Eagles Dare
03. 2 Minutes To Midnight
04. The Clansman
05. The Trooper
06. Revelations
07. For The Greater Good Of God
08. The Wicker Man
09. Sign Of The Cross
10. Flight Of Icarus
11. Fear Of The Dark
12. The Number Of The Beast
13. Iron Maiden
14. The Evil That Men Do
15. Hallowed Be Thy Name
16. Run To The Hills

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 22:10:16.71 ID:lq1coVMt0.net
そろそろセトリ大幅に変えて欲しいけど変えないよなー

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 22:19:14.57 ID:okrEFVJM0.net
>>99
このままのセトリで来て欲しい

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 22:36:14.38 ID:gy3x4+lR0.net
今月か来月ぐらいにうれしいお知らせあるといいね

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 23:38:48.25 ID:ikwhB30o0.net
>>99
一切文句ないセトリだわ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/06(日) 23:55:55.85 ID:PgAUPi/40.net
内容の文句じゃなく、Youtubeやブートで聴きまくってる人間にはもう飽きたって話でしょ
これまでのツアーは年をまたぐと多少は変えてきたわけだから

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 00:06:00.01 ID:SdgXDWfS0.net
僕ちゃんはこのままのセトリで十二分だから、はよ来日公演がみたいの!

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 00:13:32.95 ID:NjaSEaMi0.net
Revelationsの代わりにHeaven Can Waitとか
The Clansman削ってアンコールトップにBe Quick or Be Deadとか
2〜3曲程度の変更はほしい

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 00:23:35.11 ID:AcSWvvXL0.net
イカロス、イーグルはもう二度と日本で聴けないだろうな

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 01:27:57.12 ID:Mue5tuzP0.net
>>93
別に歌わすつもりもないだろ
ブレイズがちゃんと歌っても気持ち悪いだけだし

>>94
駄作じゃないぞ
ある意味一番すごい

>>95
Xお気にいりなの?
それ凄いわかるわ
めちゃくや気合入ってた作った最後のアルバムだろ
あれがハリス的に傑作てのわかる
ファンがあまりちゃんと聞いてくれてないんでがっかりししたんじゃないかな

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 01:37:16.33 ID:ILYqoxka0.net
>>95
音楽的にはハリス的にも最高やったと思うけど、だからこそ、ボーカルについてはどうなのか?
言及求めても「ブレイズはよく頑張った」程度の事しか言っていない。
どうあれ、スティーブやブレイズの人間味が感じられる、良く言って佳作止まりやわ。

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 03:31:49.98 ID:/UyuYAOG0.net
>>104
そうなんすよ、このセトリでもまた見るけどね

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 06:45:29.68 ID:uvnpB+EJ0.net
>>104
誰も文句があるとは言ってないですけど…

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 10:14:45.49 ID:U2WJZhk30.net
the prisonerとbring me your daughterライブで聞きたい

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 20:57:00.08 ID:zV0GSKfL0.net
まあSign, Clansman, Futureal, Man On The Edgeとブレイズ期の曲もライヴではセットリストによく入るし楽曲単位ではすっかり定着したのではなかろうか

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/07(月) 23:42:19.79 ID:NjaSEaMi0.net
15〜20年ご無沙汰な曲を「よく入る」とは思えない

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 01:55:27.23 ID:TbtBlPiE0.net
>>109
ボーカルの何が悪いのかよくわからないんだよね
単なる好みとしかいいようがない
あのアルバムに文句つけるなら曲作りでの窮屈さや不自由さくらいで
アメリカンな曲書けるスミスさえいてくれればブレイズでも成功したと思うよ
勿論、ファンは入れ替わったろうけど
最初のボーカル交代の時のように

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 02:02:23.72 ID:ampxmRE30.net
Wolfsbane+ASaPか
たしかに他所でやれって話だな

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 04:17:29.00 ID:DQhqEZrs0.net
>>115
お前てんさいだから音楽プロデューサーになって現実を思い知ってみれば

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 08:47:55.01 ID:UhjH8o4Q0.net
俺はBest of the beastから入ったけど、最初は声も男らしくて良いボーカルやと思ったよ。で、X Factor買って、最初の3曲は難なく聴けたけど、4曲目で初めてズッコケた。

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 09:50:20.82 ID:L2EA5WXv0.net
各ボーカルには個性があるからそれは否定しないけど、それとは別に、
ボーカルの実力差はあると思う
ブルースより上手いボーカルも当然いる
◯◯>ブルース>ディアノ>ブレイズ
だと思う

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 09:57:01.93 ID:L2EA5WXv0.net
あと、長年声域の広い曲に慣れたファンに、声域の狭い曲は受け入れ難かったんじゃないか
ディアノからブルースへの時はその逆だったからね

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 11:08:38.77 ID:KZXg5X0r0.net
Out of the Silent Planetとかライブで聴きたいなー
ブルース復帰後ではストレートにカッコいい名曲だと思う

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 11:38:58.03 ID:L2EA5WXv0.net
レガシーのゲームアプリ、もともとゲーマーじゃないというのがあると思うけど、
映像が邪魔、曲をちゃんと聴きたいと思ってしまうw
世界観は面白いけどね

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 18:48:08.36 ID:p3QNFrIa0.net
>>121
あの曲なんでブレイブニューワールドのツアー途中でやらなくなったんだろうね

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 19:22:37.10 ID:EZ4JP0330.net
>>121
ライブの定番になれるポテンシャルがあるよな。ならんかったけど。俺は大好きなんだけどな

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 21:26:09.94 ID:ampxmRE30.net
途中で止めたんじゃなく、ツアーの最後の方で何回かやった
想像だが、最終日のROCK IN RIOを撮影するにあたって追加できそうな曲を試したんじゃないかな
結局PlanetもFallen Angelもしっくり来なくてRun To The Hills復活

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 21:27:17.80 ID:p3QNFrIa0.net
>>125
そうだったのか教えてくれてありがとう
でもしっくりこなかったのかもしれないのは残念だね

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 23:18:13.66 ID:yUGgMmRT0.net
ghost of the navigatorも生で聞いてみたい

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 08:42:05.23 ID:UOGC4kOL0.net
>>118
ブルース脱退直前からのファンだけど、同じく最初の3曲は違和感なくむしろラジオで聴いて大興奮してた
4曲目から同じく...

あの頃ブルースは超嫌な奴だったから、俺はブレイズを応援するぜと思ってた

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 09:17:21.34 ID:R1n6QoZn0.net
>>128
嫌な奴だと思った理由が知りたい
今は昔より丸くなったという感じがするけど

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 10:27:48.79 ID:UOGC4kOL0.net
>>129
散々捨て台詞吐いて、ライブは手を抜いて(これはメンバーの発言でしか判らないけど)辞めていったからね

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 10:31:22.10 ID:R1n6QoZn0.net
>>130
捨て台詞って例えばどういう感じだったのかな
当時のインタビューで言ってたということだよね?

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 10:42:28.78 ID:UOGC4kOL0.net
>>131
もう25年も前の事を聞かれても流石に細かくは覚えていないし記憶違いもあるだろうけど、
少なくとも今までのアルバムに対する不満等を言ってた(7thはプログレと言いながら中途半端でクインズライチの方がマシとかそんなの)

辞めてからも、ベスト盤にイカルス入れないのは狂ってるとか、そんな感じ

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 11:37:13.27 ID:R1n6QoZn0.net
>>132
教えてくれてありがとう
7thはプログレと言いながら中途半端、は去年発刊の自伝でも言ってたけどねw
イカルスの遅いテンポは、ラジオ用に自分が考えたとも書いてた

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 12:16:11.91 ID:FGY3A9ZC0.net
当時、ニコがブチ切れてたよな。
ソロのTears of dragon聴いて更にブチ切れてたww
個人的にはちゃんとブルースのソロを聴いているのもおかしかったw

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 14:44:50.71 ID:R1n6QoZn0.net
>>134
ありがとう、当時を知る貴重な証言だよ
ロッドはアクシデントオブバースのジャケを見て、エディの息子が描いてあるとキレたらしいw

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 15:02:27.39 ID:a3ssm99v0.net
Hallowed〜のシングルジャケで
ブルースぶち殺してたよな

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 18:42:04.41 ID:I0+m54nm0.net
>>134
スティーヴはレゲエパートがなければ良い曲だと言ってたね

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 18:51:44.09 ID:7WgU4Att0.net
ブルースはPOWERSLAVE以降NO PRAYER辺りまで曲中のハイトーンパートが充分出ていない場面が如実に増えた
もちろんLIVE AFTER DEATHではもう加工しちゃえばよかったのではと思うくらい出ていない
その後FEARでちょっと持ち直したが直後脱退〜再加入を経た頃にはヴォーカルトレーニングを真面目にやったのか見違えるようなハイトーンを披露し今に至る

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 19:15:16.23 ID:R1n6QoZn0.net
>>138
絶対にやったよね、再加入前とは声の出方が違う

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 20:30:47.19 ID:orgq9x6R0.net
No Prayer〜は以前の延長線という感じだが、そのツアーから格段に良くなりはじめた
声質も変わったし、発声法を勉強したのかもな

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 20:54:27.28 ID:orgq9x6R0.net
あくまで想像でしかないんだが、ターニングポイントは1989年の休みだったのかもしれん
ソロを始めるにあたって声の改良を始めたんじゃないかと

Millionaireには効果が見えないし、No Prayer〜もひしゃげ声に逃げてるが、
よくよく聴くとトーンがちょっと変わった気がする
例えば、Tailgunnerもサビの裏に被せた高音は結構キレイに伸びてる
その発声法が身について効果がハッキリし始めたのがツアーだったのかな、と

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 21:15:08.12 ID:v899NK7N0.net
ここにきて、なんで出来損ない揃いが書き込みしてるのか?

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 21:15:39.56 ID:v899NK7N0.net
おい!お前のことだ!おまえ草

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 23:40:30.73 ID:R1n6QoZn0.net
再加入後に専門家を付けてトレーニングした気がする、だんだん凄くなってるから

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 02:02:07.65 ID:++9DJU1U0.net
再加入後から今もかなり違うよな

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 02:53:05.39 ID:CbEGr2ij0.net
魂の書のアメリカの批評で、空襲警報とマリアカラスを行き来する声と言われたらしいけど、
オペラ的な歌い方になってきたと思う

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 03:45:22.99 ID:3HCVbRP10.net
最新作は失敗した

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 03:47:35.17 ID:++9DJU1U0.net
ディアノがオペラみたいって馬鹿にしてRun to the Hills歌っての思い出した

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 07:50:23.29 ID:ob0aoLVh0.net
>>148
そんなときあったのかw
聴いてみたいな

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 09:01:35.03 ID:1rPinrmh0.net
Run to the Hillsはブルースの調子が分かりやすい
特にサビの繰り返しで上がるところ

85年は伸びないながらもなんとかこなす
https://www.youtube.com/watch?v=jy481Xgpc_Q#t=2m54s

88年は歌うのを完全に放棄してる
https://www.youtube.com/watch?v=xHkgDRyaN1o#t=2m56s

90年で急に復活
https://www.youtube.com/watch?v=leP3raQjQzQ#t=63m18s

1回1回で多少の波はあるにしても、ツアーを通してほぼこんな感じ

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 13:11:25.42 ID:CbEGr2ij0.net
まあ声帯も横隔膜も筋肉で動かしてるんで、鍛えれば変わるよ、膣トレと一緒で

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 17:33:01.29 ID:X/3TWwm40.net
>>136
ライジング・ヘルで首チョンパしたなw

おまけに機械に髪の毛巻き込まれて10円ハゲ

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 17:40:30.78 ID:JGOYa1hD0.net
ブレイズもボイトレで上手くなるかな?

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 18:46:12.20 ID:a8Ua6EAA0.net
ニコはもう速い曲叩ける体力はないしメンバー選択の自由が利くBRITISH LIONでもっとディアノ期のようなドライブ感溢れる曲でも作ってくれればというささやかな期待

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 20:16:19.90 ID:CbEGr2ij0.net
ニコは最近のインタビューで、叩けなくなったら潔く身を引くみたいなこと言ってたよ
ドラマー交代あり得る?でもその一方で、
まだメイデンのメンバーでいたいから、ブルースを見習って禁酒したとも言ってたけど

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 20:40:36.80 ID:a8Ua6EAA0.net
メイデンは1stリリース前はメンバーコロコロ流動的だったみたいだけどその後はホントメンバーチェンジ少ないバンドだわな

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 20:54:36.66 ID:Y5Dy9tcn0.net
2016年、素晴らしかったんだけど正直ちょっとニコの衰えを感じたな

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 20:57:34.78 ID:JGOYa1hD0.net
ドラムはバンドで一番体力使う楽器だからな
次点がボーカルか

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 00:31:23.17 ID:44mTem9A0.net
そのドラムが一番年上か…
ニコが引退するときがメイデンの解散でもいいとは思ってる。
個人的には、あと、アルバム1枚と、日本ツアー1回、ドニントンdvd発売、これくらいで満足。あとは1年くらいかけての解散ツアー&解散ライブdvd発売で締めくれれば最高。
2022年初頭くらいで終わりかな?

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 01:56:12.67 ID:oYI9hFdm0.net
お前は俺か
ちょっと違うのは新作よりもドニントンDVDに伴うツアーをやって欲しい
2020年までLegacyとして、2021〜2022年にドニントンDVDの復刻ツアー、
2023〜2025年でフェアウェル&結成50周年でフィニッシュってとこかな

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 04:41:38.05 ID:bmGRCoQc0.net
ブルーレイにしてください

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 09:20:01.57 ID:BX+n4woS0.net
リオのライブ観たけどニコも体力的にキツいのが何か伝わった
無理だけはしないでほしいな
ブルースは衰え知らずやっぱり凄い

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 09:30:29.07 ID:dC8QfYme0.net
67歳だしな
この年齢でメタルを叩き続けるのはすごいが

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 11:50:47.92 ID:0h/wYq7O0.net
ロッドは最近のインタビューで、メイデンがあと10年活動するとして、
その間旧作だけのライブはありえない、3作くらいは新作アルバム出す、と言ってたみたいだけど

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 12:24:52.07 ID:9ztkCO+60.net
PRIESTはスコットトラヴィスを入れて若返りを図ったがMAIDENはニコが叩けなくなるまででいい
メンバーチェンジであの鉄壁のフォーメーションが見れなくなる事の方が寂しい

166 ::2019/10/11(Fri) 12:40:57 ID:0h/wYq7O0.net
>>165
気持ちは分かるけど、最新2作がバンド史上最高のチャートになってて、
ライブにも人が来てて、おいそれと止められない気もする
ドラマー交代はシンガー交代よりインパクトないし

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 13:44:23.09 ID:0h/wYq7O0.net
ちなみにニコは、ブルースが辞めたらメイデンは終わりって言ってた

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 13:58:33.63 ID:oYI9hFdm0.net
ライヴ中に顔が見えないしな
ただ、ニコはかなり独特だから代わったら違和感でかいかもなぁ
スティーヴが英国人にこだわると代役は厳しいかも知れん

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/11(金) 18:43:32.07 ID:JfJG7Acw0.net
ニコはトークも饒舌だしキャラクターとしてもメイデンにはなくてはならないメンバーの一人
とはいえニコが仮に叩けなくなったとしても後任は入れずツアーはサポートドラマーでこなすという選択肢もあるだろう

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/12(土) 06:39:38.97 ID:7qH0WYDD0.net
>>118
えっ?
そこで?
俺からすると4曲目こそブレイズの魅力なんだがな。
あの時代を象徴したような曲だろ
あの曲こそグランジとメイデンの融合なんだがな
と俺的には思ったが。。。
まあグランジっていうとあれだけど、メタリカのブラックアルバムとは当然聞いてただろ?
俺的には、そういうことかと納得できる曲だったんだけどな

171 ::2019/10/12(Sat) 14:35:32 ID:bvoO0/s00.net
納得してるならよくね?

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(日) 07:50:19.68 ID:Aodda7kM0.net
ダンスオブデスは捨て曲なしの名盤
最高傑作だと言っても過言じゃ無い

173 ::2019/10/13(Sun) 08:07:40 ID:PA5QUiFO0.net
>>172
あれ曲は良いのに音質悪いから今度出るリマスターでどう変わるか気になる

174 ::2019/10/13(Sun) 09:37:17 ID:deY7utMX0.net
ジャケが最低駄作だという悲劇

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(Sun) 09:40:08 ID:uBMd3JXA0.net
ニコいなくなったらスケールの大きいノリが変わっちゃうから終わりだな。初期のメイデンもあの躍動感はクライヴが作り出していたしな。

176 ::2019/10/13(Sun) 10:21:42 ID:deY7utMX0.net
MAIDENのコピバンは世界中にいるから、どこかに適役もいるんじゃないか
ただ、スティーヴが英国人にこだわったらムリかも知れん

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(Sun) 11:50:41 ID:Aodda7kM0.net
プリーストとダブルヘッドライナーとか最高だ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(日) 16:37:57.07 ID:fB6f1kf+0.net
>>174
ホント、最悪だよな。音質もだけどジャケを何とかして欲しい

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(日) 17:30:46.29 ID:gTibs71E0.net
プリーストよりPunpkins United前座の方がいい

180 ::2019/10/13(Sun) 18:51:31 ID:6RmEVco+0.net
いっそプリーストを前座にするとか草

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(日) 19:09:23.94 ID:W/K6Hly90.net
実際集客力はメイデンに敵わないかもしれないが、流石にプリーストが前座とか想像したくない
やっぱりメタルゴッドとメタルビーストは同格として扱ってほしいな

182 ::2019/10/13(Sun) 19:21:27 ID:6RmEVco+0.net
でも、現実を受け入れる前提でやったら…想像できるんだけど

183 ::2019/10/13(Sun) 19:23:07 ID:deY7utMX0.net
メイデンが前座やったのはOzzfestが最後かな?
アレは相当トラウマになってるし、世界中のどこでもヘッドライナーで通せる現在では
やりたがらないだろうね
大体、仕掛けが使えないツアーじゃ誰得

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(日) 21:41:02.76 ID:lbTcF34M0.net
PRIEST / MAIDENで頭日替わりにするしかない
OZZYやSABBATHにはもはや頭務められるマジックは無いだろう

185 ::2019/10/13(Sun) 22:05:01 ID:gTibs71E0.net
マジックで出演順を決めるってw

186 ::2019/10/13(Sun) 23:25:25 ID:deY7utMX0.net
再延期になったけど、オジー&プリーストのカップリングツアーをやるってよ
ヘッドライナーはあくまでオジー
2回も大幅延期になってもプリースト側からはキャンセルしないんだな

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 01:03:15.96 ID:aXj+2+DV0.net
アメリカや日本ならプリーストとメイデンは同格だけど
欧州や南米だと明確にメイデンが格上だからな

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 01:19:23.09 ID:WJyTJQeU0.net
最近はアメリカでも差が開いてるみたいだ
例えばLAだとメイデンは2万人くらいのスタジアムで、プリーストは7千人のシアター

189 ::2019/10/14(Mon) 01:41:26 ID:Ei0gTVbH0.net
まあ無理に一緒に組む必要もないだろうという感はある

190 ::2019/10/14(Mon) 03:12:04 ID:WJyTJQeU0.net
そう思うよ
今のメイデンは戦闘機やらイカロスがバンバン出てくるのが醍醐味
スタッフの動きも緻密に計算されてるんだろうし、日替わりなんかにして大道具が減ったら興醒めだ

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(Mon) 04:09:20 ID:UFfM5qr60.net
トリプルギターの効果はさほど無い

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 04:26:17.33 ID:o+Q1L3Y10.net
そういやプリーストがトリのフェスって日本ぐらいしかないな
知らないだけかも知れないけど

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 06:37:35.16 ID:ZjuStszx0.net
なるほど
だからロブは必至なのか

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 08:20:21.90 ID:Ei0gTVbH0.net
その辺はやはり年を取ったとはいえ長年同じメンバーで鉄壁のフォーメーションを崩さないメイデンの安定感は特筆すべき所

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 08:30:50.21 ID:PIO5/9RX0.net
長年??

196 ::2019/10/14(Mon) 10:55:36 ID:lyHKWhip0.net
>>192
いつぞやのWackenでトリ務めなかったっけ?
まぁメイデンとプリースト共にメタルシーンを支えてきたのは確かだから、お互い頑張ってほしい

197 ::2019/10/14(Mon) 11:52:07 ID:RDzQrgAp0.net
プリーストまだ7000人集めるのか。まだやれるやんけ

198 ::2019/10/14(Mon) 11:56:07 ID:Ks1l2Rcs0.net
来日決定する夢を見た

199 ::2019/10/14(Mon) 15:56:32 ID:gmADPR4H0.net
>>195
20年不動なら長年でもいいんじゃね
来年にはヤニックでさえ在籍30年なんだな

200 ::2019/10/14(Mon) 16:03:15 ID:PtX8GpWy0.net
今年のロックインリオのトリはメイデン?スーコピオンズ?

201 ::2019/10/14(Mon) 16:06:14 ID:gmADPR4H0.net
メイデン

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/14(月) 23:36:08.77 ID:/3Z2I7JJ0.net
フェフ姉さんがLive after death のTシャツ着てたな

203 ::2019/10/15(Tue) 02:05:26 ID:6TCB04jr0.net
今年のROCK IN RIOは7人ハロウィンと6人メイデンを見れたのか

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/15(火) 03:38:20.89 ID:j6y6JTF20.net
ノープレイヤーも悪くは無い

205 ::2019/10/15(Tue) 06:54:41 ID:gYyeS3GG0.net
>>201
ありがとう
蠍団を露払いとは大したもんだ

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/15(火) 15:55:43.96 ID:6TCB04jr0.net
>>164
じゃあ復刻プロジェクトは打ち止めなのか
あとちょっとだったのに
残念すぎる

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/15(火) 15:57:28.40 ID:+//bvMBC0.net
>>206
それだけじゃないよって意味じゃないの?

208 ::2019/10/15(Tue) 16:57:40 ID:nu+ER+Kh0.net
しかし復刻プロジェクト間隔あきすぎ

209 ::2019/10/15(Tue) 17:12:21 ID:6TCB04jr0.net
まあ、いろいろ難しそうだけどな
ドニントンは映像処理が古臭いし、レイジングは演奏がボロボロだし
魂の書の時は「もうDVDを買わない時代だ」って言ってたし
再発しないならツアーする意味もないよな。。。
これまでの復刻ツアーはプロショットで揃えたし、最後だけ残ってるのが歯がゆい

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/15(火) 18:19:00.22 ID:4uejngg30.net
戦闘機吊るしたセットは久々にインパクトあった

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/15(火) 18:56:00.48 ID:QsWha9kp0.net
>>209
ほんとそうだよね。もう1ピースだけだから、何とかならないのかね。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/16(水) 03:53:03.57 ID:fUORzIPY0.net
ヴァーチャルイレヴン通しで聴くのは拷問に近い

213 ::2019/10/16(Wed) 18:07:20 ID:PjpmohGU0.net
レガシービーストのドラキュライベで流れてるBGMって新曲?
聞いたことがないんだけど…

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/16(水) 22:53:55.76 ID:5+v9B0cO0.net
>>212
曲はともかく歌と音が悪い

215 ::2019/10/17(Thu) 06:13:21 ID:nWqc5XNE0.net
X Factor のほうが拷問だな
曲は長いは音は悪いし
オヤジの風呂場の鼻唄みたいなもんだしな

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/17(木) 10:13:58.83 ID:UOIPZISP0.net
>>173
あの音の傾向だとリマスターしても大して変わらないでしょ
リミックスして少しリヴァーブかけるぐらいしてくれないと

217 ::2019/10/17(Thu) 11:14:29 ID:5JFyKkFt0.net
マターはスルメ盤

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/17(Thu) 12:06:25 ID:ugpAfIAA0.net
>>217
同意
影が薄いアルバムが実は1番飽きない

219 ::2019/10/17(Thu) 13:24:55 ID:fwZIyspS0.net
Peace Of Mind、みんなイカルスが好きだけどイーグルスの方が数段好き

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/17(木) 13:47:11.20 ID:wZdeuxgE0.net
俺はXファクターをリピートしてる
最高のアルバム

221 ::2019/10/17(Thu) 14:07:27 ID:kkXNSkJ00.net
>>219
俺も!
イントロのドラムから鳥肌が立つぜ!
何かこの曲にはブリティッシュメタルの風格ってもんがあるよ!

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/17(木) 16:19:11.42 ID:mA7YwzN60.net
頭脳改革はquest for fireが全てを台無しにしてる気がする

223 ::2019/10/17(Thu) 17:24:10 ID:GtDYtU6e0.net
RevelationsやStill Lifeより好きだな

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/17(Thu) 17:24:48 ID:+dLcxoT40.net
>>220
あり得ない

225 ::2019/10/17(Thu) 17:25:54 ID:UvDki8ml0.net
>>172
いいアルバム教えてくれてありがとう
レインメーカー気に入った!

226 ::2019/10/17(Thu) 17:35:31 ID:tLlms0yi0.net
>>220
スティーブハリス乙

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/17(Thu) 17:38:49 ID:+dLcxoT40.net
>>225
どういたしまして

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(Fri) 00:01:34 ID:2FcZU1eG0.net
>>222
それは違う

魔力の刻印=スピード、激しさなら
頭脳改革=風格、気高さだと思う。

一年余りでこの成長は凄いな。

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 02:23:29.07 ID:mh2prm5G0.net
そういうイメージワードは好まないが、言いたい事は分からんでもない
そこの違いはやっぱりニコじゃなかろうか
ベースに相の手を入れるようなフィルが曲の骨子になってる
特別難しい事はやってないが、曲やアレンジに物凄く入れ込んで叩き分けてるのがよく分かる

クライヴも普通以上だし、俺はニコより好きなんだが、スティーヴはもう一工夫してくれるドラマーが欲しかったんじゃないかな
ここまで「考えて叩いてる」と感じられるのはサバス時代のコージーくらいか

230 ::2019/10/18(Fri) 02:48:59 ID:mh2prm5G0.net
経験からも思うんだが、ドラマーほどバンドの意欲を引き出せるパートはないと思う
各パートの入りとか、見せ場をフィルで盛り立てられると手が抜けない
ちゃんと考えて叩くヤツとやると「コイツ、俺のソロ大事にしてくれる」って実感するしね

ニコは各パートと言うよりは「曲」を大事にしてる感じがする
たぶん、スティーヴがニコを相棒にし続けてるのはその部分じゃないかな

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(Fri) 04:06:25 ID:WvTuNQ9b0.net
そろそろ新作を!

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 07:10:03.74 ID:cxn4AOsc0.net
リマスター第4弾きた

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 07:57:05.57 ID:yD1p3q6e0.net
書はリマスター出さないと聞いてたけど出るんだね。
個人的にフィギュアはFFエディと読んでたけど戦記とは渋いな草

234 ::2019/10/18(Fri) 08:06:01 ID:sno16crz0.net
>>233
book〜みたくここ数年の作品はリマスターする意味はあるのかねぇと思ってしまう

235 ::2019/10/18(Fri) 09:46:43 ID:zpKdyEfU0.net
>>234
Bookだけはリマスターしてないよ

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 10:38:26.76 ID:yD1p3q6e0.net
https://666.ironmaiden.com/browse/iron-maiden-vinyl/products/the-book-of-souls-digipak

これ見る限り、リマスター版に見える

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 12:45:45.92 ID:iHGd7qWB0.net
最新作なんかリマスターする意味なんて無いだろ

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 12:47:47.27 ID:ZBaauXRz0.net
dance of deathはしないのか?

239 ::2019/10/18(Fri) 16:47:47 ID:hmru5GGY0.net
>>238
輸入盤だと音いいみたいよ

240 ::2019/10/18(Fri) 18:50:42 ID:K1Q3j2b40.net
FEARのオリジナル盤はやっぱサウンドプロダクションが軽かった

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 21:57:48.03 ID:XuVXeBKv0.net
今回のリマスターで、これはというおすすめあれば教えてください
戦記と Peace Of Mindは買おうと思うのですが

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 22:18:59.34 ID:8EZS98Bo0.net
>>236
日本ワーナーのHPにはリマスターされていないとかいてるな

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/18(金) 22:40:26.18 ID:+GqiLHp10.net
>>242
僕のソースはオフィシャルだよ
どっちが正しいかは言うに及ばず草

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 00:21:40.29 ID:WY68VvbM0.net
>>243
オフィシャルなら信用するのは当たり前だけど、今回のリマスターシリーズの経緯を覚えていたら矛盾に気付くと思うけどね

245 ::2019/10/19(Sat) 01:19:52 ID:psFSBEV00.net
どういう音作りに変わっているのかという点

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 03:51:12.14 ID:0eKBc11A0.net
確かに初期のはリマスターしなけりゃ聴けたもんじゃない音の悪さ

247 ::2019/10/19(Sat) 06:53:13 ID:1WVHE+V+0.net
すべて2015年リマスター
ブックオブソウルズは2015年リリース
あれれー

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(Sat) 10:25:21 ID:JycUXqXP0.net
>>202
相撲大会の時ですよね。その後の断食合宿はサバスだった。
>>247
ジャケ仕様のみ変更なのね。

249 ::2019/10/19(Sat) 11:00:59 ID:84Y0rnl90.net
2015リマスタープロジェクトって現在進行形だろ?
その後bookが対象になってもおかしくはないよ。

250 ::2019/10/19(Sat) 12:45:32 ID:pXvAN6Wu0.net
>>248
フェフ姉さんメタラーなんかな?

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 13:26:21.80 ID:ODOChYIB0.net
フェラ姉さんと空目した

252 ::2019/10/19(Sat) 20:49:45 ID:Vs/FYs7u0.net
>>213
トランシルヴァニア
1stの

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 21:35:24.57 ID:jZc7jdRC0.net
>>251
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 21:38:18.31 ID:ODOChYIB0.net
>>253
急にどうした?w
イライラしたか?w
石持って軽自動車に突っ込んで行くんじゃねーぞw

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 21:42:43.16 ID:jZc7jdRC0.net
>>254
昨日デストラに行ったんだけど、ガタイのいいすかした野郎がいて、ネコのくせに手を出すタチをことごとく振り払ってたんだ。
自分からミックスで俯せに寝転がって誘ってる癖に、 種付けはさせるのにイザ糞をブチ塗ろうとしたらさっと立ち上がって逃げるの繰り返し。
わし、いい加減頭にきてさ。そいつが何度目かに寝転がった時に、 浣腸40ミリを二個仕込んでやったんじゃ。散々ひくひくした挙げ句、
そいつはまた逃げやがったんじゃけど、3分位して我慢の限界が近づいてきたんじゃろうな。
つらそうな目でトイレに、今度は和式にしゃがみ込んだんじゃ。 自分でぐるぐるしてきた腹を押さえてたんで、早速乳首ひねりあげてやったらどば〜っとひり出しやがるんじゃ。
わし、たまんなくなって、早速生糞、体に塗りこんでやった。 「糞はだめ〜!」とか言ってたけど、口に入れたら自分から白目むいてきてさ。 こうなると、どんなにマッチョできどった奴もイチコロじゃな。
ギャラリーも集まってきて、奴の体にファブリーズ吹きつけたり、口に抗生物質ブチこんだり。 20代前半の若い体を皆で気遣ってやった。 一発糞出ししたけど、わしは三日便ためてたんでまだ腹がパンパン。
失神寸前の奴を立たせて今度は糞塗りブランコへ。 奴を乗せて、わしの糞汁垂れ流してるけつの穴舐めていたら、浮浪者のおっちゃんが横から糞塗り込んできた。
こいつの糞半端じゃなく臭くて、奴は糞塗られて小便漏れっぱなしのチンポから 膿汁たれながしてヒーヒー泣いてた。その後、五人位居た見物人もみんな逃げ出してたかな。
さんざん糞かけられて、真っ茶色になった口の中にすくいとった糞を押し込むと、涙と鼻水垂れ流しで舐めているんや。
わし、こいつが愛しくなって、頭撫でながら糞食わせてやって、「ああ^〜 ああ^〜」って言ってやった。 そしたら精神崩壊したのか、わしにしがみ付いてきて、散々飲み込んだあげく、わしが糞出しすると同時に、
わしの顔にブチ当たる位、凄い失禁をしやがった。ショックで全身が痙攣してたな。すげー小便の臭いで俺の糞汁、 一滴残らず顔にかけてやがった。イッた後も抱き締めて、頭クシャクシャしながら、
「ああ^〜 ああ^〜」って言ってやったらとうとう泡吹いて失神した。 はよう糞まみれになろうぜ(笑)

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/19(土) 22:14:03.55 ID:CHc9Hi280.net
>>254
定期的に湧いてくるコピペ基地外

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 06:46:34 ID:g2l2Q2J/0.net
初期の2枚を超えられないのが現実では

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 06:53:24 ID:jk5B8YTU0.net
>>257
同意
メイデンは初期2枚で終了
3枚目もまあ聞けるというレベル
過激なのは初期3まで
その後はオタクっぽいバンドてかんじする
ハロウィンとかあの系統が好きな奴が聞いてそうなイメージ

259 ::2019/10/20(日) 07:23:42 ID:gI7Hh3RR0.net
昔からこの手の老人見る度に、うわあ(笑)と
思っていたが、残念ながら俺もIN FLAMESで
全く同じ事を呟いていた。

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 08:09:40.43 ID:jk5B8YTU0.net
老人でもないんだがな
多分あんたより全然若い
音楽性が全然違う
ファーストは独特の魅力ある
今、10代に聞かせても好き嫌い別れるんじゃないかな

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 08:16:30.93 ID:gI7Hh3RR0.net
うわぁ(笑)

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 09:51:09.06 ID:Ml7qG0/K0.net
2ndまではNWOBHMの十把一絡げから抜け出すために個性的な音楽性が必要だった
そしてインパクト的には唯一無二な音楽性を形成したがそこからはよりアリーナクラスでも通用するようなメタルを目指した結果Voもより幅広い歌い回しが出来るブルースに替え3rd以降のような音楽性にシフトしていったバンド

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 10:35:42.00 ID:Diw3yVoj0.net
初期を崇めるヤツほどBattle ZoneもKillersも聴かず永遠にニワカなイメージ

264 ::2019/10/20(日) 11:01:47 ID:jF+ztAV70.net
崇めるとかニワカとかアホくさ

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 11:39:23.75 ID:oxQ+iIVh0.net
俺は一番比率が多そうな6thからの参入者だが、最近はFODと12th以降しか聴かなくなった。
たまに6th聴くと、なんか恥ずかしい気持ちになるのは何故なんだろ?

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 11:46:56.61 ID:ueeuBE7F0.net
遥か昔に見切ったバンドのスレにわざわざ来てる方がうあだわ

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 11:54:19.90 ID:WW0ZR97x0.net
>>265
6thは全体的にメロメロ感が押し付けがましすぎるからじゃね?
7thはさりげなく良いメロディーて感じ。

268 ::2019/10/20(日) 12:27:28 ID:79IbUf+Z0.net
だんだんアーティストのネタが枯渇するのもあるが、何にでも初期信仰というのはある
または感受性が多い頃に聴いてたのがいちばん響いてるとか

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 12:37:51 ID:BQy8lp6o0.net
>>266
どう聞いても傑作な最近のアルバムを糞扱いしてるくせにファン面してライブにいってるのが一番困ったちゃんだがな
あの連中が一番勘弁してほしい

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 14:14:35.02 ID:Ml7qG0/K0.net
ディアノのその後の活動がパッとしない感じを見ても2ndまでの音楽性でブレイク出来たかどうかを考えるとハリスの選択は時代に合ったものだったという点

271 ::2019/10/20(日) 14:29:13 ID:ueeuBE7F0.net
>>269
ああいう人はホントにライブ行ってんのかな?

272 ::2019/10/20(日) 15:24:35 ID:IN/BiJ/s0.net
>>258
時系列が逆だよ、ハロウィンはメイデンの影響受けてるから
2枚目まではパンクみがある、3枚目からはハードロックの派生

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 15:48:18 ID:WW0ZR97x0.net
何十年前の話してんだか。
2ndまで厨は、2ndまでしか認めない俺カッケーみたいな言い草ばかり。
頭硬い人ばかりやわ。
今のメイデンのメンバーが聞いたら笑われそう。

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 16:19:14.41 ID:IN/BiJ/s0.net
そういえばハロウィンはメイデンのフォロワーで、
ブルースが脱退してソロになったらハロウィンの前座をやり、
再加入したらまた従えてトリって存在

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 17:09:13 ID:RQ/jvl/O0.net
ピュアなメタルバンドでメイデンの影響を受けていないバンドなんて存在しないだろう

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 18:17:47.08 ID:N2H70NwX0.net
MURDER ONEの来日がガラガラで、初期盲信のファンは口だけ番長と確信した

277 ::2019/10/20(日) 18:30:46 ID:rzObggvP0.net
ポールディアノってギャングみたいな見た目

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/20(日) 18:51:08.62 ID:ad+6Eidr0.net
別に1stと2ndしか認めんって方がいても良いと思う。
たまに、それらを聴くと別バンドじゃね?ってくらい新鮮に感じる。
つまり、そういうコト

279 ::2019/10/20(日) 19:50:06 ID:gI7Hh3RR0.net
ディアノのkillersは結構好きだな。
マーシャォロックジョオオ!

280 ::2019/10/20(日) 19:58:53 ID:rzObggvP0.net
キラーズのセカンド、パンテラチックで面白い

281 ::2019/10/20(日) 20:15:13 ID:Diw3yVoj0.net
Murder Oneはディアノが歌うプリーストでMenace to Societyはパンテラ、
そしてLeague of shadowsはハロウィン
ストレートにパンクなThe Almighty Inbredzは実はあまり面白くない

282 ::2019/10/20(日) 22:37:53 ID:rzObggvP0.net
ディアノはメイデン時代の曲のセルフカバーを何回くらいやっていますか?

283 ::2019/10/20(日) 22:43:42 ID:Diw3yVoj0.net
正確には数えられない
特にリー・ハートが絡んだ物は同じテイクの使い回しやちょっとだけ差し替えて何回もCDを出してるから
いつかちゃんと聴き比べようと買い集めてたけど、多分一生やらない

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 03:50:28 ID:s/PJWOmi0.net
1番らしさ全開なのはビースト

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 06:42:52.47 ID:/qZXFmJ20.net
メイデン初期のディアノが好きだからディアノソロ聞けってのはおかしい
というのも初期メイデンで感じたディアノの強烈な魅力がソロではなくなってるか
らな
あの時にだけ感じたディアノの魅了があるのだよ
まあ短期的にしか出せないものだったのかも
俺からすればブルースも好きでディアノも好きなんて、本当にディアノを体験したのかと思ってしまう
まあ聞いた時期も10代の危ないときでよかったんだろう
メイデン初期は犯罪者すれすれの精神異常者に聞かせたい音楽だよ

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 07:49:39.05 ID:uB8WioCW0.net
Marsみたいなこと言ってんな

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 08:17:56 ID:1CyIEv2L0.net
>>278
もちろんいてもいいんだが、違う価値観を乏している時点でダメすぎる

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 08:19:12.56 ID:dXUGsOLX0.net
まさに口だけ番長

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 08:19:47.35 ID:TzO6SgEy0.net
ディアノのアグレッシヴなVoとMurder In The Rue Morgueみたいな勢いのある楽曲とが奇跡的にケミストリーを生み出したのが初期
あれをもう一度やろうと試みても無理だろう

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 08:45:12 ID:w1O4L7JN0.net
むかしパンク好きな人に初期メイデンみたいなパンクバンドを教えてもらったんだが全く思い出せない
いくつかいて全部カッコよかったのにバンド名全然出てこないなー老化が進んでどるのう

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 09:52:18.62 ID:bP2YjJS20.net
>>290
それは、メイデン以外が変化を受け入れずに消滅してしまったからなのでは?
当時のメンバーは二人だけかも知れんが、尚いま現役で、当時を知る方にも忘れられないってイイね

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 12:22:25 ID:fMLWROEl0.net
やはりコンスタントにアルバムを出し続けられるバイタリティがあるバンドが残っていくという現実を地でいくバンド

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 19:23:38 ID:nDMD/cQL0.net
ポールディアノはメイデンにすがり過ぎ
結局はメイデン頼み

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 19:36:17 ID:2deADtUu0.net
情けないよな。あほ丸出しって感じ

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 19:54:23 ID:BIIsHPvE0.net
一番ダメな奴はブルース好きとかいってるくせに最近の作品嫌いで文句いいながらファン続けてる奴

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 21:00:26 ID:8sh3twZB0.net
ディアノがカヴァーするのはいつもRemember Tomorrowだったりする事

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 21:39:04 ID:AEG/tncn0.net
>>296
WikiによるとDiAnno/Harrisとなっとる

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 05:23:48.42 ID:DMEVe3Jz0.net
fear of the darkまではどれも良いよ

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 07:45:27.90 ID:ZZ6X/5oU0.net
>>298
同意

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 10:31:14.66 ID:bD24HHVI0.net
という層に過小評価されてるのがdance of death

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 10:59:46.54 ID:S840SHG60.net
brave new world、dance of deathは名盤
a matter of〜は評価が分かれがち

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 11:29:09.77 ID:Yc9De7nl0.net
ダンスオブデスってそんなに良いかな
頭2曲でつかみはOKだけど、その後は長くて退屈な曲が最後まで続くイメージ
音が良ければもう少し良い印象になったと思う。

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 11:44:25.18 ID:4gMOTh5c0.net
>>292
長く続けるのもいいし、短期間に鮮烈な印象を残して去っていくバンドもいいと思う
一瞬も永遠も美しく by資生堂

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 11:57:47.51 ID:4gMOTh5c0.net
メイデンはその意味では初期3作で鮮烈な印象を残し、
4作目からは長いスパンのバンド活動に入った印象
つまり一粒で二度美味しいバンド

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 11:58:16.43 ID:tXHBrzEX0.net
戦記のピルグリムはサビをもうひと頑張りしたら名曲になり得た気がする

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 14:11:02.51 ID:7LqWwRzj0.net
(・ω・)

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 16:33:37.06 ID:pxTI9vEe0.net
>>302
確かにサウンドプロダクションは最悪だと思うね

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 16:36:55.08 ID:2PxCqpLD0.net
DODはもうじきリマスターリリースだから、そのあたり改善されてるだろ?

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 16:52:10.44 ID:S840SHG60.net
リマスターで直っていればいいけどね

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 17:07:32.49 ID:+Tc5iAfa0.net
ダンスオブデスの本当のハイライトは後半にある

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 18:04:56.06 ID:kDxRV7cm0.net
もうちょいギターの音が太くなれば及第点

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/22(火) 18:06:56.78 ID:X7V4n81P0.net
ケヴィンシャーリーより前の頃のギターの音に戻してくれ

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 03:46:37 ID:O1unCIcp0.net
ブレイブニューワールドの音が好きだわ

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 04:43:18 ID:z7c7qAzD0.net
最近ファイナルフロンティアが一番好きになった

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 09:08:01.00 ID:Y3Pa1hug0.net
>>314
いいよね

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 10:46:18.71 ID:kgDVePwK0.net
>>313
ベースの音が聞こえない
パキパキ音だけ

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 14:14:01.11 ID:GgUfJnau0.net
2000年代の作品をリマスターするとか訳わかんね
最初からその音で出せっての

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 15:48:54.64 ID:XJh832z30.net
BRAVE以降は生々しい音になった

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 16:25:18.29 ID:NfUjMIKy0.net
専らスマホのプレイヤーで聴いてるけど、リマスター効果を実感してる人は家のオーディオで聴いてるんかな?

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 17:28:23.29 ID:cw+D9DwE0.net
まあリマスターって、大幅な音質アップのリマスター以外は、そこそこの解像度の音が出せる音響機器じゃないと大きな違いがわからんよな

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 18:25:59.14 ID:Y3Pa1hug0.net
昔テレビ番組で某ビジュアル系バンドのレコーディングに密着してたけど、
最終的にわざと小さいCDラジカセで掛けて音の確認してた
聴く方の環境にも配慮だって

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 18:49:44.93 ID:BShREVpH0.net
>>319
PCでも分かるよ
ただリマスターつっても、音が太くなったらこもっちゃって、劣化したと感じる場合もあるからね
自分はこもるくらいなら音が小さくてもドンシャリがいい

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 18:51:01.05 ID:uismaGWV0.net
メタリカの4thは安いカーステでも高級ステレオと同じように聴けるサウンドを目指したんだとか
結局は高級ステレオでもカーステにしか聞こえない安い音になったが

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 19:28:15.25 ID:pqdEZZJ80.net
メイデンは第七で終了

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 19:38:06.60 ID:xARhql340.net
SOMEWHEREとSEVENTHはジェフ・テイト辺りに歌って貰いたかったというひそかな意見もあったらしい
あの時期のブルースのハイトーンパートの粗さを物語っていた事

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 21:01:57.60 ID:GA5DZ3RH0.net
いや、fear of the darkで終了だ

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 22:04:04.38 ID:UVvx80970.net
>>326
同意

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 22:15:34.14 ID:uismaGWV0.net
2ndまでだろうが9thまでだろうがどうでもいい
「ぼくのかんがえたせんひき」を何十年繰り返されてもつまらんだけ

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 23:00:32.84 ID:4jJk+ffh0.net
過去は振り返らず、12thから現在に至っているのが正解な(^^)b

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 23:07:22.58 ID:GgUfJnau0.net
fear of the darkは名曲と捨て曲のギャップが凄い

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 23:16:15.69 ID:uismaGWV0.net
多少なりとも掘り下げてるなら別にいつの話でも構わないんだけどな
当時なら素人時代のアンスラがディアノに加入を頼んだとか、Childfood’s Endがネクターそのまんまだとか
何十年経っても「俺は○○まで!」しかないのかよ?っていう

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 23:35:01.62 ID:4jJk+ffh0.net
>>331
君が一番つまらんのだよ実際www

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 23:50:19.07 ID:xARhql340.net
頭脳改革

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 00:15:14.95 ID:K3ps44600.net
>>330
日本では評価高いけど海外では名盤と言われることはないよな
復活後の12th、13thの方が評価高いくらい
ただFOTDのタイトル曲はライブの定番になったけど

335 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 00:18:22.25 ID:70UakBUf0.net
7thまで全部神だったのにノープレイヤーがウンコ過ぎたからフィアーはなかなか良いアルバムに聴こえたよ(・ω・)

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 00:26:53.50 ID:OhSZSTRw0.net
Fear〜は最初イギリスで評判が良く、3rd以来の傑作とレビューされた
B!は基本的に英国誌を参考にして評価するが、伊藤は納得してなかったようだ

337 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 00:29:36.32 ID:70UakBUf0.net
じゅーだすびーまいがいどとかカッコいいよね(・ω・)
聖飢魔IIがパクりそうで(・ω・)

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 00:32:53.43 ID:SOBkMbTu0.net
ウィークエンドウォーリアとかいう駄曲

339 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 00:38:05.62 ID:70UakBUf0.net
>>338
それは確かにクソつまんねえ曲だよな(・ω・)
ブルースのソロ、タトゥードミリオネアに入ってそうな感じね曲だからアホのヤニックガーズが書いたんじゃねえの?(・ω・)

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 00:39:40.02 ID:OhSZSTRw0.net
英国ではNo Prayer〜もそんなに評判悪くなかった
Bring Your Daughterが全英No.1を取ったし、何よりライヴの評判がよかった
むこうは日本ほどアルバムにこだわらないで、ライヴが良いと人気が出る
Fear〜もその勢いに乗ってたんだろうな

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 00:40:18.61 ID:H2xDka7u0.net
戦記は、来日公園で再現やってがっかりした派から評価が低い
内容は悪くないのに

342 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 00:45:50.63 ID:70UakBUf0.net
MAIDEN様に駄曲無しと7thまで思ってた俺は当時Bring Your Daughterとholy smokeのウンコさ加減にショックを受けたんだよぉぉお(・ω・)

マジ終わったあぁ、と思ったからね(・ω・)

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 00:54:30.54 ID:H2xDka7u0.net
わかる
俺はThe Clairvoyantのメロディーにがっかりした

344 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 01:06:18.05 ID:70UakBUf0.net
>>343
いや、それはカッコいいだろ(・ω・)

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 03:49:48.65 ID:b8QSie0r0.net
スカンクワークスいいね

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(Thu) 06:41:41 ID:JtPR/Wp50.net
そんなのあったな。
音源、当時買ったことすら忘れてたわ

347 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 10:18:35.81 ID:70UakBUf0.net
>>345
全体の雰囲気ぐ若干グランジナイズされてたが良い曲多かったね(・ω・)
ブルースはああいう曲でも違和感なく歌えて凄い人だよ(・ω・)
ライブはフェイクが多過ぎてたまに嫌になるけど(・ω・)

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 11:34:15.97 ID:E0Oc4QJe0.net
9 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日:2019/09/25(水) 17:39:50.55 ID:jOmql5h80
Back from the Edge風のBe Quick or Be Dead
https://www.youtube.com/watch?v=DhwhZ77ki7E

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 11:56:56.73 ID:E0Oc4QJe0.net
ビージーズ風The Mercenary
https://www.youtube.com/watch?v=ePYlKUrQEaE
エルヴィス風Heaven Can Wait
https://www.youtube.com/watch?v=mtDFd8RGFsw
フロイド風Seventh Son Of A Seventh Son
https://www.youtube.com/watch?v=ynM5c7DPT4g

傑作のAC/DC風やモーターヘッド風はアップされてないのが残念

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 12:29:44.14 ID:Wm8mwHmT0.net
第七の予言は中途半端なコンセプトアルバムだったよなぁ
なんか地味だしな

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 13:00:27.03 ID:FA5lws/v0.net
メイデンは後続アーティストの影響では5で終了と思う
これ以後メイデンのオリジナル発明品はひとつもない
メタル史の遠い昔の原型的なものは1〜5につまってる
Fearあたりではメタリカに同じことばかりしてとディスられてたな
2000年代になるとヨイショされるようになったが

352 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 16:29:29.06 ID:70UakBUf0.net
>>351

> Fearあたりではメタリカに同じことばかりしてとディスられてたな

違う路線狙ってloadみたいなゴミ出すよりマシやん(・ω・)

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 18:06:28.12 ID:OhSZSTRw0.net
現在多用してるテーマ・メロをユニゾン・リフにするスタイルはNo Prayer〜あたりからかな

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 19:19:41.84 ID:arkZohgj0.net
オジーはメタルの帝王
ジューダスプリーストはメタルゴッド
アイアンメイデンは?

355 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/24(木) 19:31:58.97 ID:70UakBUf0.net
マイケルシェンカーが神でイングヴェイが王者って言われてるからメイデンも王者でいいよ(・ω・)

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 19:43:47.99 ID:P92NRk7+0.net
長老

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 20:05:46.62 ID:NNP4Ko7i0.net
>>354


358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 22:53:31.53 ID:OhSZSTRw0.net
海外では
ロブがThe Metal God
オジーがGodfather of Heavy Metal / Prince of Darkness
https://en.wikipedia.org/wiki/Honorific_nicknames_in_popular_music#O

やはりメイデンは特にないようだが、やっぱなんちゃらBeastなんだろうな
上にはないがブルースはAir Raid Siren

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 01:33:21.65 ID:O9HkFIVn0.net
以上、リアルで体験できなかった阿保ガキの、
ネットで拾ってきた蘊蓄発表会でした。

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 02:42:31.13 ID:4RAqA4840.net
>>354
Metal Beastでいいんじゃないの

てかメイデンに対するコメント論でよく「Up the Iron」って単語を見掛けるんだが、これってどういう意味?

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 03:10:57.19 ID:tZZBs6uw0.net
それ自体は日本語に訳しがたいが、ざっくり言えば「メイデン万歳」かな
由来はサッカーと第一次大戦
スティーヴはロンドン東部の出身で、お気に入りのサッカーチームがウェストハム・ユナイテッド
そして、チームのニックネームがThe IronsとかThe Hammers

また、ウェストハムには第一次世界大戦にボランティア部隊を結成した誇りがあって、そのスローガンが「Up the Hammers」
その2つを組み合わせたのが「Up The Irons」なわけ
ちなみに、複数形ね

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 03:12:35.40 ID:tZZBs6uw0.net
そうそう、「Up The Irons」の発案者はスティーヴ自身

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 03:23:22.49 ID:2A00+k4t0.net
イギリスの国民的バンドなんだろうか?

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 03:37:48.87 ID:tZZBs6uw0.net
そうだねぇ
歌詞の映画ネタとかSFネタもロンドンっ子の好みド直球だし、知人の話で悪いけど信者の熱烈ぶりはレミーばりだな

プリーストとの比較が好きみたいだからあえて出すけど、黄金時代の想い出が違うらしいよ
プリーストは復讐とか背徳の時にほとんど母国ライヴがなかったのに対して、メイデンは地方都市までライヴしまくった
信頼感がケタ違いなんだと

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 06:32:18.81 ID:uYE2hOlk0.net
メイデンは既に3世代くらいに渡ってファンであり続ける家庭もあるほど

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 06:55:13.48 ID:0P451GBP0.net
イタリアでいうイ・プーみたいやな

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 18:54:45.32 ID:xDUd8CE80.net
過疎ってるようだから俺の好きな曲書く
1位 The Trooper
2位 Hallowed Be Thy Name
3位 未定

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 20:24:00.84 ID:ZjQCiNpa0.net
年代的にもプリーストと組むならサバスまたはオジーの方がしっくりくる
メイデンはNWOBHMの中でも飛び抜けていたし最初からHMをやっていた点からも孤高のバンドというイメージ

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 21:01:50.95 ID:tZZBs6uw0.net
まぁバーミンガムだし、普段からWar Pigs使ってるし

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 21:34:38.48 ID:FQ0DYJ/T0.net
フェアウェル・ツアーのUFOを前座にしてくれたら最高だな
勇退に華を添えるのはカッコイイ

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 00:30:01.97 ID:ZVh40YHr0.net
>>366
I Pooh なつかし
このスレで名前が出てくるとは思わなかったわ
Parsifal とか散々聴きまくったな

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 00:37:49.59 ID:u96zgtH80.net
プーも流石に何年か前に解散したようだな

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 03:48:10.21 ID:Y5707Uux0.net
結成50周年で解散したのか
メイデンならあと6年ってとこか
久しぶりにロマン組曲聴くかな

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 03:55:01.21 ID:jEdDGVIK0.net
最新作の褒めるべき点と批判するべき点はどこか?

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 09:04:40.75 ID:X5ZbINHq0.net
>>374
良いところは時代劇のテーマ曲みたいなメロディで始まるとこ。
悪いところは聞き所がそこしかないとこ。

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 12:05:12.88 ID:TbMZXLE60.net
なるほど

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 14:15:23.84 ID:rKTa/nao0.net
頭脳改革曲のライブ映えは異常

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 17:24:06.29 ID:KefZWMp+0.net
大型セットで一番好きなのはやはりPOWERSLAVE時のやつ

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 19:39:48.91 ID:CLI3EHqi0.net
80年代のメイデンは無敵だから、まあ好きなアルバム聴いてよ

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 20:23:20.58 ID:Y5707Uux0.net
俺はSomewhere on Tourのエディかな
ステージ全部を抱え込んで、さらに手がエレベーターでせり上がるやつ
デザイン的にはDeath on the Roadも格好いい

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 21:28:18.37 ID:oBwUEHMp0.net
>>380
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 21:42:34.51 ID:/KKfrxNN0.net
>>381
>>253
週末のひとりぼっちが寂しくて相手して欲しくてまたノコノコ出てきたのかな?ボクちゃんw

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 21:46:07.33 ID:KfVhmLZW0.net
>>382
お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww

一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww

精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww

個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 21:57:59.23 ID:PlxjSKOa0.net
>>383
一刻も早く精神科医の診察を受けるべき・・・
文章は簡潔に頼む !!
ちなみにオレは心臓血管外科医。

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 21:59:29.52 ID:kuNOTz4u0.net
>>384
で?いいたいことはそれだけか?
まるで某国のような物言いだな
つーか見たことも声すら聞いたことねー
たかだか名無しの知らん人間に
物言われても知らんがなw
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
つーか私に命令するな
スレなら老人3人囲ってるから
1日30は立てられるわw
お望みとならば、このスレ後30増やそうか? 舐めた口叩くなや
去年ここで駄菓子の話で盛り上がったなぁ
チョコバットの下り書き込みしたの
私なんだがwその時はスルーってか?
で、今さらなんだ?後からグダグダ言われてもなー……(  ̄ー ̄)
顔文字が嫌なら知らんがなのスレ
内藤スレにも文句言ってこいや
スレタイに顔文字禁止は無かったぞw
本気で私を怒らせるな
最後通告だ 次は何しでかすか私にも
わからんぞ

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 22:06:52.85 ID:Vtd+101c0.net
お前らキチガイ相手すんな
ウンコ触ると手につくんだぞ

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 22:09:33.32 ID:DXPvCqIl0.net
コピペにマジレスしてる奴って自演じゃないの?

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 22:10:03.59 ID:XUls7MKp0.net
>>386
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 22:10:48.68 ID:XUls7MKp0.net
>>387
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 01:05:19.47 ID:gKttBDR30.net
>>385
オマエの心臓オペしてやりたい !!

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 06:53:13.04 ID:70NhsvI+0.net
ディアノ期メイデンがスラッシュメタルのルーツか?

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 07:26:54.12 ID:Pajpio6c0.net
>>391
そうだ
メタリカ、スレイヤー、アンスラックスとメイデンをリスペクトしてる
他にはパンク、ハードコアや、モーターヘッド、ベロン、ヴェノムもルーツ
メイデンがメタルに影響を与えたのはディアノ期
ニルヴァーナですら初期メイデンは聞いていたのだよ
メイデンはディアノ期だけおさえておけばよろし

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 07:48:37.30 ID:p7jxi3ew0.net
マジでお前Marsだろ

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 08:16:22.67 ID:JF2vGSqM0.net
10代のころのヨシキとトシの音源らしいけどモロに名電で笑う
https://www.youtube.com/watch?v=uqBDhezGGKM

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 10:11:20 ID:L1rEtjwm0.net
初期しか認めんとか言ってる方は、社会的にまず成功してないだろ
多様性を受け入れず、変化に対応できなそうだもんなw

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 10:14:26 ID:xTnpwK+y0.net
ラーズウルリッヒなんかは初期MAIDENやANGELWITCH DIAMOND HEADなどからインスパイアされメタリカの曲作りの土台を構築していった点からも影響下にある事は間違いない

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 12:18:19.61 ID:TJbTVIzY0.net
そりゃ年代的にそうだろ

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 12:58:57.04 ID:NNEV6GjX0.net
>>392
ゴミみたいなニルバーナに誉められてそんなに嬉しいか

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 13:23:24.52 ID:YV2u0kB70.net
今更ながら魔力の刻印買ってみた(昔CD買わずに聴いた事はある)
プリーストっぽいフレーズがいくつかあったな

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 13:28:22.64 ID:k0QHUsZN0.net
>>398
ニルヴァーナは最高だろ

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 14:26:36.12 ID:MqxldL4C0.net
Nirvanaは刺客だった

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 15:19:30.92 ID:Pajpio6c0.net
>>398
嬉しいというかコバーンが子供の頃ハマってたバンドとして分かったんでアメリカではメイデン評価が上がったんじゃないか
メイデン側の方が得をしたというか
知らんけど


間違えたベロンとか書いてしまった
隣のヴェノムが正解だ
ダイアモンドヘッドと書いたつもりだったが
ようするにスラッシュはNWOBHMとハードコアおさえとけばいい

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 16:13:15.94 ID:5lXRJlRo0.net
スラッシュメタルの話してるのお前だけじゃね?

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:10:44.48 ID:hes5XxFa0.net
ニルヴァーナ否定するメタラーがいるのがよく分からん
音だけ聴いたらサバスやメイデンよりずっとヘヴィじゃん

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:14:29.78 ID:c4CkZDoR0.net
ディアノ馬鹿はしょうもないなあ

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:15:33.80 ID:6LpmyQgF0.net
>>404
メタラーは
構築美溢れる劇的なギターソロ、
哀愁を帯びた叙情的なメロディ、
そう言った要素を的確に表現するテクニックを
求めているのであって
ヘヴィなサウンドだから良い、とはならないのだよ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:17:22.65 ID:MqxldL4C0.net
>>404
Nirvana出てきてメタルはグランジにボッコボコにされたから、恨んでるんだよ

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:20:31.43 ID:lN7Z6pXU0.net
初期メイデンのアルバムはとにかく音が悪い
悪過ぎる

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:22:54.29 ID:cxSvCkxk0.net
サバスよりサウンドガーデンのほうがヘビーだし歌も上手いもんな

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:29:57.20 ID:p7jxi3ew0.net
リアル大麻ーじゃないと、グランジオルタナ、
パンテラのバルガーうんちゃら、CARCASSのハートワークの発表の衝撃は理解できんと思う。

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:33:04.33 ID:MqxldL4C0.net
ソロになったブルースはサウンドガーデンやりたいと言っていた

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:37:13.69 ID:lN7Z6pXU0.net
音の悪さとジャケットのセンスの悪さとは裏腹に内容はメイデン全アルバムの中でもダンスオブデスはトップ3に入る傑作だ

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 17:52:26.57 ID:cZ5WQQD40.net
ブルース復帰後のアルバムも音が良いとは思わないけどな
むしろ4〜7thの方が好きな音質だ

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 18:13:39.16 ID:xTnpwK+y0.net
6th〜7thはシンセサイズドギターのおかげでむしろサウンドが厚くなった点

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 20:24:13.00 ID:NNEV6GjX0.net
>>404
単純に曲がつまらない。歌メロもリフも耳に残らない。

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 20:25:16.00 ID:TJbTVIzY0.net
そんなことなかれ

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 20:31:07.31 ID:9+74Ci370.net
>>404
ニルヴァーナそれなりに好きだけど嫌いな人がいるのはなんとなくわかる

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 20:55:22.60 ID:NllCy5UX0.net
Nirvanaはブートも何本かかじる程度に聴いてきたけど、
わざわざここで話すこっちゃないと思う

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 20:57:22.64 ID:9+74Ci370.net
そうだな、別の話題を

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 21:32:24.66 ID:xTnpwK+y0.net
初期MAIDEN聴いてたというだけで実際曲作りの参考には全くしていなかった点

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 21:37:16.74 ID:8Dnz1KeQ0.net
その点若干だがアリチェンはメイデンぽい曲あるな

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 21:40:48.64 ID:8Dnz1KeQ0.net
話ズレるがsum41は一時期完全メイデンだな

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 21:56:27.38 ID:9+74Ci370.net
>>422
サム41は一時期完全メタリカだったときもあったなw

424 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/27(日) 21:59:39.63 ID:bWFCcGXa0.net
Nirvanaなんてゴミだよ(・ω・)
メルヴィンスとハードコアパンクと少しSABBATH混ぜただけの何の革新性も無いゴミ(・ω・)

メイデンが皇室ならNirvanaは飛田新地みたいなもんだな(・ω・)

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 22:31:08.63 ID:4eY6dkyJ0.net
ニルヴァーナの良さがわからない奴って…

426 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/27(日) 22:57:21.16 ID:bWFCcGXa0.net
>>425
逆にNirvanaみたいなゴミが好きな奴がここに何の用があんだよボケごよ(・ω・)

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 23:10:32.49 ID:NNEV6GjX0.net
ちょっと前よく見たコピペでカートがガンズを糞と言ってて俺と同じ感性だ、とかいうのがあったけど、あんなのが何を好きだったかどうでもいい。
早く死ねば偉いのかね。曲はつまらないのに

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 00:34:00 ID:oAXVp+J70.net
ニルヴァーナ、カート推しの俺様カッケーな奴www

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 01:03:12.47 ID:ShWPxz/g0.net
ベロンとボケごよがツボった

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 02:14:36.60 ID:obJhm4p90.net
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555
>なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても

俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる

649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:58:01.56 ID:P4sesIvR0
>>640
てか俺の好きだった音楽は今でもロックレジェントなバンドばかりなんだがな
それに俺は当時からガンズやモトリーなんて聞いてなかった
頭も外見も悪い奴らが喜んでガンズ聞いてた80年代後半、R.E.Mやエコバニ聞いてたからさ
誰も聞いてなかったから話が合わなかったが本当にいい物がわかってたからな
大学行ってから同じ音楽的志向が合う人間のある音楽サークルとイベントサークル兼任してたけど
91年以降、少なくともLAメタルはダサいものとして認定されてるしな

654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 03:33:34.79 ID:y+ru6Ljb0.net
ノープレイヤーは何故あんなに冴えないアルバムとなったのかね?

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 04:35:41.13 ID:S2i5PXEj0.net
休暇明けで早くツアーに出たくて仕方なかったから
ライヴ感を出すことを最重要にして、とにかく素早く仕上げた
特にブルースはソロツアーとアルバム製作の時期が丸被りで、いつ作ったのかも不思議

ソロツアーが   1990年6月半ば〜8月半ば
アルバム製作は  1990年6月〜9月
MAIDENツアーは 1990年9月19日開始

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 12:50:24.82 ID:ec70BdAZ0.net
メイデンは好きだけど自分ではやらないわっていうミュージシャン達

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 14:42:40.15 ID:JWz6cGi20.net
Tailgunner好きだけどな

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 17:16:01.77 ID:mY6pxNDc0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 19:46:56.69 ID:Vwpc/7Dq0.net
車用にCD作ってるんだけど、4曲目以下にもっとしっくり来る曲無いかなぁ?
後半長めのギターソロがあるのが好きなんだけど。

1. The Trooper
2. 22 Acacia Avenue
3. Rainmaker
4. Hallowed Be Thy Name
5. Transylvania
6. Remember Tomorrow
7. Phantom Of The Opera

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 20:06:06.77 ID:8EmP7Yg50.net
stil life

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 20:24:05.94 ID:KONV7AVV0.net
長距離ランナーの孤独

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 20:24:46.28 ID:VUteC0Ih0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 21:15:01.28 ID:+XiRt0bD0.net
9枚目まではベストに収録する曲がすぐに思い浮かぶけど
2000年以降の作品には無い

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 21:23:56.33 ID:+XiRt0bD0.net
ブレイズ期の2枚もね

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 21:41:48.29 ID:wK/Jv9EX0.net
>>438
名曲

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 22:04:31.06 ID:PIiMuEiw0.net
1. No More Lies
2. Blood Brothers
3. For The Greater Good Of God
4. When The Wild Wind Blows
5. The Red and the Black

これで名盤

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 22:19:07.02 ID:cQtCK5YM0.net
全部スティーブ単独作やん

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/28(月) 23:52:38 ID:kip0ZAMx0.net
out of the silent planetええやんか

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 00:25:50 ID:1mjGmmlD0.net
Deja Vu
Judas Be My Guide

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 00:42:42.02 ID:t9fkxicb0.net
じゃあこれで

1. Quest For Fire
2. Flash Of The Blade
3. The Duellists
4. Sun And Steel
5. To Tame A Land
6. Deja Vu
7. The Loneliness Of The Long Distance Runner
8. Alexander The Great
9. Only The Good Die Young

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 01:03:23.97 ID:1mjGmmlD0.net
本日の10選
1.Invaders
2.Revelations
3.Back In The Village
4.Sea Of Madness
5.The Prophecy
6.Mother Russia
7.The Fugitive
8.The Nomad
9.Journeyman
10.For The Greater Good of God

Theの多さよ

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 01:11:52.16 ID:ks9Dzt840.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 04:31:15.34 ID:t9fkxicb0.net
いつからかライヴ盤が基本になって、80年代のアルバムは久しく通しで聴いていない
>>447を作ってからは4th〜7thを一度も通してないかも

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 12:30:01.66 ID:zy+Rgfoq0.net
ブルースの独演会楽しそうだけど日本じゃ絶対に無理だろうな

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 12:45:46.92 ID:em0B+N3i0.net
俺の行きつけの居酒屋にはアイアンメイ丼というメニューがある
店主がメタル好き

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 13:47:53.60 ID:1mjGmmlD0.net
FINAL FRONTIERで良曲を探そうと試みるも聴いてると眠くなる事
続くBOOKはそこまでではないのだがやはりこの2枚はどうもリフがつまらないのと同じパターンの長尺曲が何曲も入ってるのがその一因
ブルースの歌も変拍子気味のバッキングに無理に歌詞詰め込んだようなヴォーカルパートの曲が多くてイマイチ伸びやかな歌唱が出来ていない

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 15:03:39.65 ID:tHSl/7Vf0.net
レガシービーストのイベントチャレンジで、滑走路のダンジョンで生命のタリズマンを使ってってあるけど、生命のタリズマンなんてあったっけ?

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 16:50:50.52 ID:20SzI16n0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 19:39:36.89 ID:iDohpoiC0.net
>>453
たんにストライクゾーンが狭すぎるだけ
ファイナルの1曲目なんかメイデン史上最高に聞きやすい曲だぞ
新作も完璧だろ
現に最近のほうが人気あるだろ日本以外は

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 19:55:32.76 ID:6DtYijo00.net
>>456
そんなことはない。海外でもメイデンクラッシックの方が人気がある

読者投票による「アイアン・メイデンのベスト・ソング TOP20」を英音楽誌Classic Rockが発表
http://amass.jp/42285/

「アイアン・メイデンのベスト・ソング TOP50」を英Metal Hammerが発表
http://amass.jp/107268/

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 19:55:50.33 ID:l5EizeJn0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 20:11:43.25 ID:67T6GdWu0.net
>>457
やっぱHallowed Be Thy Nameダントツ人気やん
このスレじゃちっとも出て来ないけど

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 20:12:06.47 ID:I/ORk8lx0.net
むしろPaschendaleの人気ぶりが意外

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 20:15:51.94 ID:CuHXPb3N0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 21:00:19.14 ID:fHV1Mtr30.net
final frontier推しとか逆張りにも程がある

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 21:12:22.29 ID:BZf/k1xe0.net
>>462
いや推しっていうかファイナルは普通に一番わかりやすいアルバム
ロック聞いてる奴ならだれでも聞けるというかさ
こんな大衆バンドになったのは最近だろ
俺だって好きなアルバムと聞かれれば3とか1とか答えるけど

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 21:12:48.58 ID:ivMnx5cI0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 22:56:20.40 ID:3t4rF8s60.net
ファイナルフロンティアはタリスマンくらいかな

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 23:25:04.10 ID:fecgLiNU0.net
ジェフスコットソート

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 23:26:13.77 ID:HfqCiwMQ0.net
>>455

しつこいねぇ。

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 23:49:54.79 ID:jXFDX3Qg0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 00:18:59.13 ID:FiZgbheF0.net
しつこいコピペはNG登録

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 00:37:07.06 ID:FNraMBTP0.net
来日はよ

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 05:21:33.28 ID:ABNVCKrq0.net
エイドリアン特集

1. Wasted Years
2. Stranger In A Strange Land
3. Sea Of Madness
4. Reach Out (The Entire Population of Hackney)
5. That Girl (FM)
6. Juanita (Marshall Fury)
7. Sheriff Of Huddersfield (Urchin)

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 07:46:22 ID:FOIUFwER0.net
スレ読んで10年ぶりぐらいにノープレヤー〜通して聴いたが、音も曲もコンパクトで
フックが効いていて、なのにメイデン節という
佳曲揃いで、長尺曲聴くのが辛くなってきた今の俺にはピッタリだった。
当時、米国向けと酷評された記憶があるし、B誌も単レビューのみという扱いだったが
下手に米爆受けしてたらメイデンが、今の腑抜けなメタリカみたいに
なってた可能性あるな。

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 07:52:15 ID:tGczfIzd0.net
もうメイデンもアメリカ受けしてある意味腑抜けではあるがな

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 07:59:06.60 ID:xd59fwid0.net
メイデンもディッキンソン復帰後は物足りないアルバムばかりだからなぁ。脱退前は良かったのに

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 08:23:04.79 ID:irmR8QEn0.net
7枚目まで全てのアルバムが虹の7色のようにカラーがあった
ブルース復帰後は全てがモノトーン
ランダム再生したらどのアルバムの曲が答える自信がない。

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 08:26:48.62 ID:4paCyDkm0.net
さすがにそれは聴いてなさ過ぎ

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 08:28:57.22 ID:FOIUFwER0.net
Brave〜は傑作やと思うぞ

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 09:34:26 ID:vDvPQ2510.net
>452
詳しく

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 10:57:24.43 ID:j25vZmVI0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 11:37:36.77 ID:XLR+rdre0.net
ブルース復帰後の作品に慣れると、今まであまり聴いてこなかった8thや11thのコンパクトな作風が新鮮に聴こえるわ。

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 12:49:14.08 ID:N2shfJNw0.net
NO PRAYERはコンパクトな楽曲で構成されているので一気に聴ける好盤
むしろMother Russiaなんかはもうちょい長くてもよかったくらい

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 13:21:24.71 ID:fwmuxxaO0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 15:59:31.21 ID:3ycaXPXt0.net
NOは中学だったな
俺は普通によいと思ったが
学校いったら、ぶざけてる、とか血迷った、とか怒り狂ってた奴いた
6th7thに心酔してる奴からすると許せなかったんだろうな

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 18:32:42.96 ID:4L5Yxmnr0.net
FEARまでは1曲目のイントロリフが凝ったものが多く即効性という意味ではHMとしてのインパクトは高い
Aces HighしかりBe Quickしかり
対してBRAVE以降はロックを意識するようになったのか1曲目がコード主体の比較的シンプルなリフで始まるアルバムという傾向が強い

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 18:36:53.76 ID:16VCT2gX0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 18:39:00.00 ID:4paCyDkm0.net
エイドリアンは昔からそういう書き方じゃないか?
トップに持ってくるのが不満というのならわからんでもない

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 18:45:06.27 ID:Ybba6jF00.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 20:41:21.75 ID:pyRH1LY10.net
ようは振り幅たろ?
10,11でこけたから12thのブレイブが際立つのは必然の論理だろが!
ばかどもが

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 20:42:40.09 ID:/XXsqPBS0.net
はい、キチガイが来ますよwww
↓↓↓

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 20:43:59.30 ID:2oKlzYZf0.net
オチンコポローン

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 20:46:01.54 ID:pcV39WyI0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 20:55:08.86 ID:/XXsqPBS0.net
>>490

>>491
自演
で、お前は相当現実社会で虐められてんだよなあ?www
かわいそうにwww
これからも頑張って荒らしていこう!www
死ねカス

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/30(水) 21:27:36.16 ID:pcV39WyI0.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 06:11:53.36 ID:fgbHqUC70.net
脱退前のブルース「俺はこのバンドには改革が必要だと思いスティーブに色々とアイデアを持ちかけてみたんだ。アコースティックな曲やバラードなんかをね。しかし全て却下された。」

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 08:59:01.83 ID:duJr4UtL0.net
劇的にシーンが変わりつつあって
FODはメイデンなりに変化のある作品だけど時代錯誤感が半端なかったからな
あの後ブルースエイドリアンいてやりたいことしてたらB誌ブチキレ問題作になったろ

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 09:45:42.42 ID:wJjsGIrI0.net
勝手にブチギレさせとけゃいいんだよ

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 09:58:07.77 ID:NqQGwHfV0.net
まあ、ロブでさえ「メタルは死んだ」つって2woやってた時代だしな
スティーヴが頑固だったからこそ、今の絶大な支持がある

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 11:25:27.06 ID:Ye8NSdBi0.net
当時は時代錯誤感が半端なかった作品が、現在メイデンの代表作のひとつとなっている。
結果論だけど、スティーブがそこまて読んでいたとしたら神だわ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 11:42:11.87 ID:NqQGwHfV0.net
時代錯誤ってのもわからんではないが、そもそも流行を追わないイメージで売ってきたバンドだし
Fear〜は全英No.1を取って米国でも以前と変わらなかった
AC/DCのレイザーズエッジみたいに不動なことで成功したアルバムだったと思う

むしろ、近年になってからタイトル曲だけって感じに評価が下がってきた

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:05:32.70 ID:5bTNSLlR0.net
Fear〜は日本イギリスでは売れたし評価高いけどアメリカでは売れてないし評価はいまいちじゃないかな
いまでも低い
メイデンはセブン〜からアメリカには相手にされてなかった
その辺もブルースが焦る原因だったのでは

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:21:13.91 ID:0PSPitDd0.net
メリケンどもなんてどうでもいいやろ。
あの頃はメタリカのエンターサンドマンとナーヴァナのスルメズライクなんじゃら一緒に聞いて大喜びしてた連中やぞ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:21:21.94 ID:NqQGwHfV0.net
SomewhereからFearまでは米国でも11〜12位なんだけどな
上がってから伸びがないんだろうね

まあ、当時のメタル系は揃いも揃って焦ってたよ
いつの時代もピークから落ち始める時が一番怖い
アイオミの自伝を読んでると76年くらいに焦ってたそうだ

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:23:27.72 ID:wJjsGIrI0.net
>>501
それの何がダメなのか

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:26:13.75 ID:NqQGwHfV0.net
またNirvanaで荒れる気か?
どうせならまったりできるI Poohにしてくれw

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:29:06.00 ID:VL5KPLXs0.net
奇しくも同じ時期にシンセサイズドギターをフューチュアした楽曲ににチャレンジしたPRIESTとMAIDENであったが前者はTURBOがアメリカのリスナー達の感性にぴったり合致し本格的にブレイクしていった
対して後者は内容は正にメイデン節全開の充実した内容ではあったがブレイクするまでには至らなかった
SOMEWHEREの歌詞コンセプトのごとくちょいと未来に行き過ぎてしまったのだ

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:34:34.13 ID:NqQGwHfV0.net
TurboもSomewhereもプラチナ取ってるから差はないよ
カナダではダブルプラチナだからメイデンの方がやや上か

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 12:55:34.58 ID:NqQGwHfV0.net
メイデンが米国で売れてないとかプリーストが売れてるってのはバンド同士の比較じゃなくて、
イギリスや他国と比べての話だよ
まあ確かに復讐の時だけは上だけど

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 13:35:06.90 ID:sPVv8Fg10.net
パワースレイブ以降は日本でもアクセプトとメタリカがライブやってメイデンの影が薄くなった時期だからな

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 15:13:54.71 ID:MLNoLAC60.net
メイデンの売上調べてもアメリカ>イギリス>日本なんだがな
Seventh Sonであればアメリカが50万枚に対しイギリスが10万枚、オリコン39位の日本はそれより下だろう
アメリカで人気ないとかどこの世界の話だ

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 16:01:38.25 ID:3U9x5WZR0.net
>>503
最近のファンなんだろうな
面白いから詳しく説明してあげる
昔はネットがなく雑誌に権威があった
情報を仕入れるのに友達か雑誌しかなかったのだ
当時、日本には権威のあるメタル雑誌がバーンしかなかった
90年代に入ると明らかにハードロックやメタルに影響されながらも、他のジャンルの影響を感じるバンドが増えてきた。
まあレッチリとかニルバーナとか代表的だが
バーンはそれらは全て無視
自分らの考えるメタルハードロックと違うと思ったから
すると、ロック誌のロキノンがそれらを非メタルバンドとして取り上げるようになる
欧米でブレークするバンドのほとんどをロキノンに持っていかれ、
バーンはマニアックなバンドだけを紹介し続け、流行のバンドを叩いたのだ。
その象徴的な流行のバンドとしてニルヴァーナがある。
日本の古いメタルファンはニルヴァーナ憎しなんだよ
なので頑なにバーンの影響を受け続けた人は>>501みたいな発言を今でもする
ちなみの欧米の雑誌はフットワーク軽く、新しいバンドを支持
80年代人気のあったメタルバンドは90年代に入ると岐路に立たされ迷走するようになった
ほとんどのバンドは時代に翻弄され低迷した
メイデンも低迷
その中で上手く立ち回れた象徴的なバンドがメタリカ
尚、90年代に新しいバンドに持ち上げられて美味しい思いしたメタルバンドもあり、
それがブラックサバス。
AC/DCもずっと人気あった
近年は、誰も雑誌を読まなくなり、
ネット社会になって欧米の記事が翻訳されネットに流れるようになったから、
90年代も80年代も同列にメタルバンドとして扱われるようになってる
メイデンは2000年代になり人気がでて、どこのランキングや記事でも扱われるバンドになった
きみはニルヴァーナもメイデンも大物メタルバンドとして聞いているんだろう
疑問に思うのも当然だ

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 16:17:50.89 ID:dmelAh8K0.net
アメリカは世界最大の音楽市場だからね

>>505
奇しくもというか、当時はシンセの性能が上がった時期だから使う流行りがあった

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 18:26:09.25 ID:bZCigLBR0.net
復帰直後のブルース「俺は決して短くない期間このバンドと苦楽を共にしたが俺が抜けた後人気が下降しどんどん老いさらばえていくバンドを外から見ているのが辛かった。だからここいらで一丁バンドの底力ってやつをファンに見せつけてやろうと思ったのさ。」

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 18:36:14.57 ID:whS/h03u0.net
>>500
アメリカでのアルバム販売枚数の10位までを記す。
(アメリカSoundScan社集計による)

死霊復活 - Live After Death (1985年、558,578枚)
フィア・オブ・ザ・ダーク - Fear Of The Dark (1992年、421,786枚)
魔力の刻印 - The Number Of The Beast (1982年、357,463枚)
頭脳改革 - Piece Of Mind (1983年、347,400枚)
パワー・スレイヴ〜死界の王、オシリスの謎〜 - Powerslave (1984年、299,022枚)
サムホエア・イン・タイム - Somewhere In Time (1986年、291,420枚)
ブレイヴ・ニュー・ワールド - Brave New World (2000年、282,460枚)
ベスト・オブ・ザ・ビースト (ベスト盤) - Best Of The Beast (1996年、251,112枚)
第七の予言 - Seventh Son Of A Seventh Son (1988年、218,056枚)
ノー・プレイヤー・フォー・ザ・ダイイング - No Prayer For The Dying (1990年、213,745枚)

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 19:23:50.55 ID:x9FTEQ0f0.net
バーン誌、ちゃんと当時からニルヴァナのカート某のインタビューも掲載していたし
バカ売れしたパンテラもイチオシしてたから
全ては正しくないな。

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 19:31:04.25 ID:nDA/L85C0.net
ニルヴァーナは最高だからな
どの雑誌でも取り上げるさ

メイデンはtrashだけど

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 19:32:47.92 ID:x9FTEQ0f0.net
最高とは思わんな。
パールジャムの方が余程格上。

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 19:33:49.40 ID:phjaxTiM0.net
それならサウンドガーデンのほうが最高だわ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 20:20:10.26 ID:wJjsGIrI0.net
>>510
そういう事じゃなくてなんでわざわざ他バンド批判するんだろなーと

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 20:21:58.76 ID:g3w9Olog0.net
はい、糸冬
メイデン批判は他スレでよろしく!

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 20:24:37.50 ID:wJjsGIrI0.net
誰もメイデン批判してなくね?

521 :真・顔文字(・ω・) :2019/10/31(木) 20:24:55.67 ID:YBzjdzBu0.net
グランジはアリチェンのダート以外ゴミ(・ω・)

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 21:10:26.13 ID:4tQOLS1A0.net
格とか動員とかギャラとか売上とか、音楽より好きなおじさん多いよな

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 22:25:29.66 ID:URC6HOeP0.net
でもメイデンてつまんないじゃん

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 22:31:05.44 ID:NqQGwHfV0.net
>>522
格はどうでもいいけど、収入と動員は音楽への影響がデカいからね
路線変更やメンバーチェンジは大抵が落ち目になって起こる

>>513
91年スタートだからFear〜が高いのも道理だが、それにしても2位とはね

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 22:46:09.39 ID:fLrmQkmH0.net
すっごい伸びてるから来日決まったのかと思ったわ

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/31(木) 22:51:21.24 ID:94wkq97G0.net
>>513
サウンドスキャン導入以前の91年以前の売上枚数は含まれてないな
3rd〜6thは100万以上のプラチナディスク認定されてるから

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 01:12:16.48 ID:RV9nNYUA0.net
とはいえ40年近い活動歴のバンドが集金ツアーみたいなのもやらずに新作出してツアーサーキット組めるのは驚嘆に値する

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 03:14:21.10 ID:s/qbmdun0.net
7thまでと同じように8曲に絞ってればFEAR OF THE DARKは名盤だった

Be Quick or Be Dead
From Here to Eternity
Childhood's End
Afraid to Shoot Strangers
The Fugitive
Wasting Love
Judas Be My Guide
Fear of the Dark

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 07:19:09.68 ID:VDw8Nx850.net
個人的にfear捨て曲ないと思ってるけどティアーオブザドラゴンあのアルバムに入れたかった

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 07:40:55.04 ID:ShQpNmLk0.net
ベンチャーズなんて毎年うちの田舎まで来てたなw

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 07:41:39.20 ID:RV9nNYUA0.net
やはりメイデンのアルバムに12曲は多い

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 08:25:06.04 ID:/0cFARRh0.net
>>510の長文からの>>518にワラタ

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 08:27:59.46 ID:ShQpNmLk0.net
他バンド批判いうよりメリケン人批判なんやけど

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 08:33:56.50 ID:g7yOe6Ne0.net
お前がアメリカ嫌いなだけじゃん

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 11:38:50.32 ID:Cz7Mkk4H0.net
>>533
メイデンに関して批判する要素無いだろ
日本人より遥かに多くアルバム買ってライブに来てくれるお客さんなんだから
欧州の糞だせえメロスピよりアメリカのニューメタルやメタルコアの方がかっこいいしな

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 12:48:35.53 ID:IRMpmUJp0.net
ヨーロッパで認められれば良いのだという精神

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 13:12:22.85 ID:MVO25wvX0.net
現代のメタルは「アメリカと欧州」という分類じゃなくて「米英と欧州大陸」という分類なんだよね
イギリスで人気があるバンドもダウンロードフェスの出演者見ればわかるようにアメリカのバンドが中心
若手で一番人気があるBMTHもアメリカンスタイルだし

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 15:03:38.94 ID:qnnU3Hc00.net
北欧わすれんな!

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 15:53:19.91 ID:o0yjFg+Z0.net
イギリスにはTENがいるから最強
アメリカはボンジョヴィ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 15:57:31.80 ID:Mkq4cwy90.net
ヨーロッパは地続きだしライヴサーキットするにも色んな地域を廻りやすい
島国の日本と違い熱心なファンが着いてきてくれるのだ

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 17:49:22.02 ID:2uEG4DC40.net
メイデンはエイドリアン作曲ばかりですっかりアメリカ寄りになってしまった感がある
まあアメリカに認められんど存在してないのと一緒だから仕方ないのかもしれないが
むこうでハロウィン、ドラフォ、アングラとか一切名前でてこないからな

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 18:59:18.60 ID:l3HkeGwg0.net
半年前までは、閑古鳥が鳴くくらい過疎ってたスレが盛り上がるのはなーぜだ!草

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 19:00:45.09 ID:l3HkeGwg0.net
ちなみに、俺は自称音楽評論家気取りのたわけをディスってるので4649www

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 19:02:22.96 ID:l3HkeGwg0.net
もちろんmasaを含む草草

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 19:19:45.21 ID:fNvbnxxi0.net
突然新しい奴ふえた
人がいるから最近よくかきこんでる

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 19:24:00.04 ID:SR+P+Aui0.net
アメリカでもメタルマニアはそれなりにいるんだが、
日本同様、あんまり表には出てこない。

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 19:27:20.93 ID:v6vnT6420.net
メタルファンなんて恥だからな
出てこれないわ

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 19:32:28.48 ID:hdOmkyJZ0.net
80年代後半 時はスラッシュメタル流行の兆しを見せようとしている時期
デカいドラゴンを配したステージセットで堂々たるステージを披露するも前座に起用したMEGADETHにすっかり食われてしまったDIO
対照的に過去から未来あらゆる時代を模したエディを配した大規模なステージセットでアメリカを席巻したMAIDENの人気はやはり一過性のものではなく説得力のあるものだった

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 20:39:41.35 ID:u+waqzr80.net
British Lion の新曲きたああああああああ
https://www.youtube.com/watch?v=E_b8cO7Fi80

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/01(金) 22:17:19.95 ID:vJxK8h1W0.net
来年も来日してくれたらマジ驚くよ。

箱はwww x辺りかな?

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 01:37:54.48 ID:eCTlmiZb0.net
来年オーストラリアとニュージーランドのツアーが決まったね
この前後に日本来てほしいな

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 02:49:47.03 ID:fjYyLKGC0.net
BLの微妙さはなんとかならないものか

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 08:33:27.37 ID:FD8YJ/4+0.net
ブルースやエイドリアンが復帰しなかったらブリティッシュライオンがメイデンだったのかな

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 09:00:14.55 ID:+kJWoMt60.net
流石に新作なしで5年はキツいw

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 09:23:31.16 ID:qenPIxTn0.net
>>553
それはないよ
スティーヴには「MAIDENかくあるべし」像があって、そこから外れるからこその別プロジェクト
特にブリティッシュライオンは音楽より「友達と楽しむ」が先に立つコンセプト

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 09:34:21.24 ID:fjYyLKGC0.net
マーレイもなんかソロアルバムでも出さんかな
何気にいい曲書くし1枚分くらいはネタあるのではないか

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 10:42:09.45 ID:WN2hpnjF0.net
確かにメイデンに仕上げなきゃみたいなのあるな
時々、メイデンかくあるべしが脚を引っ張ってる曲ある
その展開は不自然で強引すぎるみたいな曲多い
古いファンに媚びてるのかヤニックのメイデン過去作のパクリも嫌い

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 11:05:06.97 ID:Uo/kYc3K0.net
曲名

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 13:06:15.67 ID:WTytLSDu0.net
>>555
では観客も、音楽より「スティーヴを近くで観れる」が先に立ってライヴ行ってもいいんか

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 13:13:43.35 ID:WTytLSDu0.net
別アーだけど、大きな箱ばかりでやってるバンドは小さな箱でやりたくなる、と言ってたなそういえば

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 17:01:03.65 ID:kMYttI5z0.net
マサ伊藤 「来週くらいに大きなバンドの来日が発表になるかもしれない」

メイデンかな?
夏前には来る予定があるって言ってたし。

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 17:07:18.82 ID:Nppb4wnd0.net
Rattだな

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 17:25:23.27 ID:UyBoJ8g/0.net
Mr.Bigだろ

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 19:40:22.60 ID:CdbR2iS60.net
まぁネタを知るのはFCからだろ

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 21:11:41.74 ID:Pi+Iv7or0.net
10年ぶりくらいに VIRTUAL XI 聴いてる・・・
ドンルック異常にカッコイイな !!
次は THE X FACTOR いってみる。
今夜はブレイズ祭りだ !!

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 23:27:27.06 ID:/M8vYZeF0.net
レネゲイド!ハイロォラァ!
アイマ ワッショイ ワッショイモーション!

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/02(土) 23:41:33.56 ID:fjYyLKGC0.net
Futurealはブレイズが歌ってこそハマるナンバー

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 00:15:52.52 ID:USUGNLXm0.net
The Edge of Darknessがブレイズ時代で一番好き

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 00:22:04.94 ID:eF5JcSmR0.net
ブレイズの二枚よりウイッカーマンのシングルの方が聞いてる回数多いわ

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 01:22:30.84 ID:FUUtcvvC0.net
>>561
6日に豪州版ダウンロードフェスのヘッドライナー発表だからな。日本のダウンロードフェスも同じヘッドライナーだろうし、メイデン濃厚だろうね

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 01:40:54.56 ID:utRDl1as0.net
>>570
フェスはないってセーソクが言ってたらしい

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 01:56:54.05 ID:TonXg84F0.net
ここで話題に出るリマスター盤て2015年音源の去年から発売になってるシリーズ?
だとしたら初期のとか音質も音量もかなり良くなってる?

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 08:56:07.36 ID:KkdG7iFj0.net
持ってないけど、98年リマスターの時点でかなり音は良くなったから、俺はそれで満足してる。

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 09:11:47.90 ID:gdH+2lYW0.net
>>569
あのライブテイク最高だよね

575 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/03(日) 09:38:00.25 ID:rYenePHv0.net
98リマスターはサムホエアしか持って無いけど、2015とどっが良い?(・ω・)
ツベの2015リマスターはボリュームが小さくてあんま代わり映えしないんだが、ちゃんと持ってる奴に聞きたいね(・ω・)

一括で1stから7thまで買う準備は出来ている(・ω・)

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 10:21:12.82 ID:1JqQ3kE+0.net
2015リマスターで違いがわからない輩でも明らかに違うとわかるのは7th草

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 10:40:36.40 ID:i7eHOM6b0.net
>>569
あのシングルは南米を旅行中にブラジルのサンパウロで買った。
圧倒的な歌唱力の違いを感じたね。

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 10:50:48.92 ID:jT7TJNy+0.net
>>575
4thまでしか聴いてないけど、98リマスターより全体的に音に厚みがある感じ
抜けの悪い音にも感じるし好みによるかなあ

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 10:54:51.95 ID:tvQu/jbe0.net
>>575
サムホェア98リマスターと2015リマスターをヘッドホンでちょっと聴き比べてみたけどボリュームはそんなに変わらないけど、98年は2015年に比べるとシャリシャリしてる感じで音が割れてる
あんまり変わってないと思ったが聴き比べるとやっぱり2015年リマスターはいいわ

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 12:36:38.84 ID:VmR+BDhZ0.net
つか、98年リマは出来悪いよ
初期CDのがまし

581 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/03(日) 14:55:10.31 ID:rYenePHv0.net
なら買おうかな(・ω・)
メイデン様へのお布施の意味も込めて(・ω・)
因みに紙ジャケじゃないよね?(紙ジャケ嫌い)

アマで見たけど詳細が書かれてない(・ω・)

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 14:59:13.02 ID:gdH+2lYW0.net
紙ジャケじゃないけど、デジパックだよ

583 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/03(日) 17:08:42.72 ID:rYenePHv0.net
デジパックって外が紙で中がプラの折り畳み式みたいな奴?(・ω・)
アレあんま好きじゃ無いんだよなー(・ω・)
ま、いっか(・ω・)

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 17:32:43.43 ID:gdH+2lYW0.net
あれは爪のところ壊れたら替えがきかないもんね

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 17:52:43.37 ID:lDv246/R0.net
面も爪跡とか思い切り残るしな。
2時流通阻止のための戦略品やぞ

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 19:35:22.33 ID:ycmFyFXk0.net
誰かエセ評論家を排除しろ!

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 20:21:10.73 ID:jT7TJNy+0.net
新品のデジパックの中でCDがカラカラ動いていて
開けたら爪が全て折れいていた事があった

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 20:33:32.88 ID:utRDl1as0.net
>>587
あるある

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 20:41:56.53 ID:CFrdFos80.net
>>587
そうなっても取り替えられないのが泣けてくる

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 21:35:57.66 ID:Zag+Cqx10.net
デジパックに入ってたCDの盤面が磨りガラスみたくなってた事もあった

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/03(日) 23:38:32.88 ID:ZqB54vkm0.net
デジパックじゃなくて普通のCDのプラケースでも爪が割れてカラカラ音が鳴ってるのってあるよね。買って涙目だったこと何度かあるわ

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 08:26:21.04 ID:3m4eSIxb0.net
ブルース・ディッキンソン(IRON MAIDEN)
DAILY MAILが、『29年間連れ添った妻と別居してパリで新しいガールフレンドと暮らす彼が
離婚後に待っているのは、£90 million(約126億円)にも及ぶ慰謝料問題』
と伝えた。

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 10:06:34.75 ID:VoejhWdm0.net
126億とか目が回るぜ

594 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/04(月) 10:16:56.99 ID:Uo5+nnxm0.net
>>587
そう、アマからの配送でそれ何回かやられてるから嫌いなの(・ω・)

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 11:19:59.52 ID:deUjL6Ez0.net
>>592

彼の総資産は幾らあるんだろうか?

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 11:46:25.16 ID:Sze970I60.net
息子もかわいそう

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 12:41:01.68 ID:Si1N10dd0.net
ブルースは脱退前に再度MAIDENに復帰しなくてもソロ活動だけで一生過ごせるほど稼いだのであろうか

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 13:14:06.02 ID:xLIKV0Sh0.net
>>597
一生過ごせるのレベルにもよるんじゃないの

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 22:44:21.20 ID:xmvjGpH/0.net
ディアノとベイリーにも
一千万くらいあげて欲しい

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/05(火) 00:45:37.21 ID:5dHoTqHP0.net
リマスター頭脳改革買ってみた
スゲ〜良くなってるじゃん!

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/05(火) 20:34:57.27 ID:SYyMwdxO0.net
ダウンロードで来たとしても、ファーストトゥザバリア無いだろうなぁ・・・

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/06(水) 00:45:46 ID:vr9XJfbb0.net
>>601
今まで日本でやったことあったっけ?

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/06(水) 07:07:00.12 ID:kXR3iX/Q0.net
>>602
前回の両国

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/06(水) 20:39:23.84 ID:kXR3iX/Q0.net
ダウンロードじゃなくて、正直、ホッとしている
やはり単独か前座1組くらいで見たい

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/06(水) 20:58:50.34 ID:11s8U4ll0.net
>>561
KISSだったねw

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 03:20:31.17 ID:bW9geDSn0.net
24時間以内に来年のツアー各国ごとに発表らしいから日本公演あるなら今日の昼ぐらいに発表ありそうね

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 09:40:57.08 ID:CHTSc3GO0.net
ゴールデンウィークに来日じゃなくてよかった
これでゴールデンウィークで安心してメタリカ遠征できるわ

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 09:51:11.73 ID:8gmIjMJ30.net
ニュージーランドの後
5月は6公演分マスクされてるから
ここらかな
全部が日本じゃないと思うから
インドネシア
シンガポール
中国
韓国
日本
て感じかな

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 10:36:52.93 ID:47tG8YbM0.net
5月後半が有力だけど、できれば新作リリース後がよかったな

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 11:12:11.26 ID:pmQzVFCD0.net
新作リリース後だと、新作の曲多めになるから嫌だ

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 12:04:33.53 ID:bMfx3J1jL
日本公演は東京2日間になるんだよな?
日本もKILLSWITCH ENGAGEと一緒に来て欲しいわ
2日間同じメンツで良いからもう1バンド増やしてスーパーアリーナで第二回MAIDEN FESマジでやろうよ!

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 11:44:36.39 ID:qvkfFbyQ0.net
この流れだとLegacy of the Beast Tourなのかな
セットリスト変えてくれないかなー

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 12:41:45.51 ID:lNOr4s4D0.net
テスト

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 13:17:21.33 ID:Iy7Auyh00.net
ドバイ公演も発表になったな。

オセアニアからアジア経由でドバイかな?

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 13:46:05.98 ID:TUFGl+KC0.net
もう来日あるとしたら、オーストラリア後、ドバイ前の5月後半しかないな。日本をスルーする可能性も大いにありそうだがw

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 15:20:02.58 ID:W3F9gHsl0.net
イスラーエル!

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 15:31:18.94 ID:14cu0a5p0.net
今の時代、やっぱりドバイがアジアの中心だよな
イスラエルも納得だ
あとは上海シンガポール日本か

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 15:57:25.33 ID:M66p0D+k0.net
もうメイデンからしたら日本は大して価値ないだろう
来ても客入らないし
残念

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 16:49:32.97 ID:8gmIjMJ30.net
5月 あと4つしか残ってねーじゃん
東京東京大阪大阪 なわけねーか

シンガポール
上海
埼玉
埼玉

かな

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 16:54:40.58 ID:AKTwy+qO0.net
日本来ても2公演くらいかも

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 17:43:24.57 ID:8VnlbXkd0.net
>>618
昔からガラガラだろ
代々木クラスだと上は空席ばかりだった
さらに最近日本は若いファンが絶望的に少ないよな
年寄は古い曲しか興味ないし
本当日本は人気ないよ

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 17:54:53.24 ID:TUFGl+KC0.net
メタリカですら、日本飛ばししてなかなか来日しないもんな

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:02:20.43 ID:bW9geDSn0.net
東京2デイズ&大阪1デイで決定

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:08:07.78 ID:s4H9ZW6H0.net
チケットぴあアリーナってどこかと思ったら来年みなとみらいにできるのか

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:09:53.04 ID:s4H9ZW6H0.net
収容10,000くらいみたいだから完売ありそうだね

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:12:06.36 ID:5PB+axL40.net
また92年の代々木?
横浜では盛況だったし、BNW以降もガラガラに感じたことはないが

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:14:51.26 ID:1YZ83yWZ0.net
5月かぁ…
地方は久々だな
大阪は行くよ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:16:16.74 ID:9QOr4UME0.net
神奈川

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:17:17.64 ID:aVUi2aXw0.net
ぴあアリーナMMってどこなん?
新しい会場なのか?

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:17:27.71 ID:8VnlbXkd0.net
最近なんでこんな人多いんだ

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:17:57.07 ID:RWU2oC9b0.net
新しく出来るハコだよ
http://minatomirai21.com/144687

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:18:16.12 ID:s4H9ZW6H0.net
>>629
http://minatomirai21.com/144687
ここじゃない?

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:18:55.61 ID:1YZ83yWZ0.net
>>629
“みなとみらい” だよ

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:18:55.89 ID:y7DrgGm80.net
More dates announced for the 2020 Legacy of the Beast Tour!

May
19 - Ticket Pia Arena, Tokyo - Japan
20 - Ticket Pia Arena, Tokyo - Japan
22 - Osaka - Japan (Venue to be announced)

For ticketing and pre-sale info... Go to https://t.co/FKdfOA1BNx

#IronMaiden https://t.co/gjhaNsTFQR 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:20:51.28 ID:qy3aMqsp0.net
みなとみらい東京扱いなのか

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:22:19.11 ID:s4H9ZW6H0.net
https://www.creativeman.co.jp/artist/2020/05ironmaiden/
全席指定みたいね
外人が暴れないからそれは良かったわ

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:23:16.07 ID:Ftq/RguJ0.net
ど平日横浜とか無理

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:27:01.78 ID:8VnlbXkd0.net
今回は絶対行かねば
これはありがたい

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:33:23.79 ID:y7DrgGm80.net
幕張メッセもさいたまスーパーアリーナもTokyoだぜ

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:45:22.85 ID:s4H9ZW6H0.net
ファンクラブって日本語で表示されるんだけど名前とか住所登録は英語でやった方がいいよね?

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:55:24.80 ID:RyHGXCvu0.net
>>640
そらそうだ

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 18:57:43.78 ID:s4H9ZW6H0.net
>>641
ありがとう
なぜか日本語で入力出来てエラー出ずに先に進めたけど思い止まって良かった

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:03:21.49 ID:DajQJnVC0.net
オマエラが、💩だというのはわかったwww

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:05:24.20 ID:DajQJnVC0.net
予約したいのに、会場が確定しない

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:06:10.79 ID:DY4G/gwk0.net
FC入会しましたー。

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:06:16.04 ID:RUkVI6wi0.net
山口県に来いよ!

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:07:26.24 ID:DajQJnVC0.net
うんこ

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:10:53.68 ID:DajQJnVC0.net
>>645
退会しろ!

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:18:38.08 ID:DajQJnVC0.net
いっそのこと、東京ドームにすれば?
おそらく埋まる

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:19:00.54 ID:cTYvVPt70.net
2年前に観たからなぁ
全席指定つまんなそうだし

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:27:39.49 ID:0HWusUxM0.net
80年代後半以降正直あまり聴かなくなったけどセトリは初期5,6枚からは定番曲ばかり?
30年ぶり以上に見たい気もするけどガッカリする可能性の方が高いかな?
87年の春に来た時はけっこうよかったけど。

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:29:24.06 ID:DajQJnVC0.net
大阪はアリーナで

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:30:45.66 ID:qvkfFbyQ0.net
ちょっとはググれよ

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:39:25.54 ID:CZCwbHBl0.net
>ID:DajQJnVC0

死ね

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:41:31.53 ID:iBpk1O8c0.net
今回からクリマンがプレミアムシート用意
してるから.ファンクラブとクリマンどっちで
取っても同じこと

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:41:47.29 ID:iBpk1O8c0.net
>>655
良席ね

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:45:13.39 ID:iBvvBzTP0.net
この時点で会場が公表できないってどんな理由なんだ?

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 19:56:42.44 ID:AKTwy+qO0.net
92年と比べてはいけない

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:10:29.33 ID:NXUZtDVU0.net
FCとクリマン会員
チケット3枚申し込みできますか?
教えてください。

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:18:20.45 ID:EFVVKz7f0.net
>>651
久しぶり過ぎるだろwww.
けどこのような出戻りジジイ達が来るならドームでもよかったかもな
定番曲ばかりだし見たら度肝抜かれること請け合い

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:19:44.57 ID:stQOvFqk0.net
まだファーストトゥザバリアの恩恵があるかどうか判らないうちからFC入会ってw

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:32:49.70 ID:2Ek+7GvK0.net
FC先行、今から再入会しても間に合う?
クリマン入会するなら、FC入ってFCでプレミアムシート買った方がいいんだよね?

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:41:40.48 ID:D3jVNwuH0.net
大阪マジ会場どこだろ
前の戦記ツアーの時 城ホール 横に使っても
埋まらなかったから
会場選び考えてんかね
大阪市内ってあるから ワールド記念じゃないだろうし
エディオンアリーナか市立体育館か
城ホールか
いずれにせよ 大阪来てくれてありがとう
絶対行くど

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:58:33.80 ID:SUtulm4E0.net
べビメタと人間椅子がゲストなら余裕で埋まるな

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 20:59:49.44 ID:stQOvFqk0.net
>>662
前回はクリマン経由だったからクリマン会員にもならなきゃ駄目

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 21:04:10.08 ID:iBpk1O8c0.net
>>661
ないよ

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 21:04:42.14 ID:iBpk1O8c0.net
>>662
そうでもない

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 21:06:46.52 ID:1zgfABax0.net
「そういえばさ、こち亀の最終話ってどんなんだったっけ?」などと
あれだけ話題になったものも数年で忘却の彼方に葬り去るマサ局長

669 :667:2019/11/07(木) 21:07:11.45 ID:1zgfABax0.net
誤爆失礼

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 21:07:59.33 ID:D3jVNwuH0.net
フィリピン行こかな
パルプサマースラムとか言うフェスじゃん
ベビメタ デスエン ドラフォ でるし
いいかもな

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 21:10:24.95 ID:/dGC5Ku70.net
フィリピンの方はベビメタ出るのかw

https://twitter.com/pulpliveworld/status/1192396277193027584?s=21
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 21:13:13.75 ID:rGz8veaJ0.net
ベビマンコはいいや

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 22:07:38.45 ID:1FwWpdnz0.net
この名前はがでたついでに
なんでメイデンてアメリカのセレブとは写真とるくせにべビメタと写真とってくれないの?
日本の新規層獲得のチャンスなのに

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 22:22:52.65 ID:0HWusUxM0.net
個人的には7thSON〜以降はなんか肌に合わない気がして来日しても行く気がしなかったが
選曲は今でも初期曲がけっこうあるみたいなんで久しぶりに見ようかなんて思えてきてさ。
プリーストはここ3度の来日は見にいっててよかったんでメイデンもあるいは意外にライブは
いいかもしれないかなってね。JAFやTTFとかはたまに行ってるけど初期の荒々しさが多分に
残ってるなら見る価値あるな。年寄りの長文ゆるせ。

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 22:31:50.84 ID:hzx1t5uA0.net
年寄りしかいないからいいんじゃないの

676 :名無しさんのみポーナストラック収録:2019/11/07(木) 22:35:07.52 ID:dEcHellU0.net
40代だけど初参戦するはw

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 22:59:55.95 ID:iBvvBzTP0.net
横浜の会場はできたてホヤホヤでやるのか

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 23:04:51.75 ID:mrVZW3ebO.net
外タレで他に誰か決まってたっけ?
メイデンが初かな
こけら落としはゆずなんだな

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 23:09:04.16 ID:Xm5SPwYz0.net
オリンピック前に既存の会場おさえるの難しいだろうからね

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 23:44:00.06 ID:tog9vg780.net
来日は嬉しいけど、Legacy of the beastツアーて今の時点で1年半くらいやってるよね。まだやるんだ。新作もまだ先か。

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 23:46:55.37 ID:5PB+axL40.net
ずっと続けてたわけでもないけどな
2ヶ月半やって1年休み、2ヶ月半やって今に至る

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 00:02:48.22 ID:AzIGr1n90.net
アルターブリッジがサポートにつく所もあるんだな
羨ましいけど、メイデンが来てくれるだけで御の字か

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 00:09:23.74 ID:M02uHuy10.net
>>682
ローレンハリスちゃんで我慢しろ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 00:15:58.06 ID:MUCBqaQ40.net
たしか前回の両国のアリーナの最前とか良席は関係者に充てられてたって当時スレで見たから
プレミアムシートは良席期待しないで1日だけ申し込むかな

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 01:00:54.98 ID:ctfZjPc20.net
急にニワカが湧いていて草

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 01:11:47 ID:ZOXGYUgN0.net
チケット代高すぎない?

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 02:12:16 ID:KV84cgUm0.net
プレミアチケットの詳細が気になる

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 06:45:02.75 ID:ht6P0XCs0.net
日本はいつもフルステージセット持ってこれないのでこじんまりしたライヴになる
熱気を楽しめと言われたらそうなんだが

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 07:02:26.22 ID:6uBsC9/g0.net
ファッキン、くっそ楽しみ!

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 07:19:34.41 ID:dC3Df68c0.net
スウェーデン羨ましいぞ!


https://i.imgur.com/yxqcqJW.jpg

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 07:46:33.83 ID:jFgicGqL0.net
充電しながら使うのよくないで

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 07:49:16.09 ID:IS1bKnJY0.net
プレミアチケットはアリーナ前方、特典は何もないよ

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 08:23:31.28 ID:8I4iP8cG0.net
なんで平日なんだよ。最悪だわ。有給休暇ぶっこめるかわからんしなぁ。まあ、仕事やめて行くのも手だがな

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 08:40:00.50 ID:jmekQ0+10.net
【音楽】アイアン・メイデン、4年振りとなる来日公演が決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573134410/

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 09:13:42.52 ID:W29/pMsT0.net
土日に追加公演ある?

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 10:03:17.17 ID:dqnP+ibS0.net
>>695
あるわけないだろ

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 10:23:39.61 ID:JyBnilfo0.net
フィリピンのフェス PULP SUMMER SLAMの今年の様子
https://youtu.be/UYy8OiQfWiM

まさにメタルフェスそのものって感じだ

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 10:25:34.96 ID:JyBnilfo0.net
来年のフィリピンの会場のMall of Asia Arenaはアジア最大級のアリーナで横アリよりはるかにデカい
メイデンの会場
日本 10000人
フィリピン 15000人

Mall of Asia Arena
https://i.imgur.com/64dW1WP.jpg

ぴあアリーナ
https://i.imgur.com/0uBzTcL.jpg

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 10:33:44.52 ID:JyBnilfo0.net
PULP SUMMER SLAMフェス20周年を記念して行われるものだが
Legacy Of The Beast Tourの一環なので実質的にメイデンのワンマンだな
前座のメンツは以下
Death Angel
BABYMETAL
Dragonforce
KING 810

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 10:35:39.80 ID:JyBnilfo0.net
フィリピンのは5月16日土曜日なので、平日が無理なやつにとってはいいだろうね

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 10:51:16.89 ID:JyBnilfo0.net
フィリピンを代表するメディアABC-CBNは
Iron Maiden with BABYMETAL,Dragonforce
という報道でBABYMETALが格上扱い
まあ当然だが

Iron Maiden to headline PH metal festival with BABYMETAL, Dragonforce
https://news.abs-cbn.com/entertainment/11/07/19/iron-maiden-to-headline-ph-metal-festival-with-babymetal-dragonforce

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 11:31:02.69 ID:XeAyvXWo0.net
ふーん(ハナホジ

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 11:36:19.86 ID:CQ1ynrjw0.net
KING810だけ連れてきて欲しい

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 12:39:20.19 ID:W29/pMsT0.net
>>696
え、なんで?

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 12:45:26.11 ID:xaIStumn0.net
>>663
インテックス大阪はない?

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 12:51:53.89 ID:7cDQX4LS0.net
正直、ヴァーチャル11あたりからイマイチやなぁと思って、ハリスのベース以外全くピンときてない40代なんだけど、行くかどうか迷ってる。
どーしよ、、

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 12:58:36.07 ID:JOkdgZou0.net
>>706
行っておけば良かったになるかもよ。もうブルースでも63,4歳じゃないっけ。

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 14:31:39.32 ID:2X0iAVs00.net
>>707
ブルースは61歳、ハリスは63歳

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 14:38:40.91 ID:2X0iAVs00.net
しかもブルースは4年前に舌癌の放射線治療をしてるからね

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 15:02:59.80 ID:JlRxQMMk0.net
ニコも結構いい年齢だよね。

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 15:03:01.78 ID:lP9i26Ru0.net
はよ7sot7sの続編作ってほしいわ

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 15:28:21.99 ID:KV84cgUm0.net
プレミアシートは席以外に特典あるのかね?

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 15:41:40.71 ID:LVvzGayQ0.net
インテックス大阪 ありえるな
チケットの売れ行きによって
広さの調整しやすいもんね

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 15:52:57.91 ID:N7rBa0Fy0.net
日本の呼び屋は皮算用ばっかで客を楽しませようって企画力が無いよな

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 15:55:59.26 ID:BepYrVsG0.net
来日決定でこれから普段MAIDENを聴いてない層も大量に来るんだろうな

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 16:08:42 ID:Yj8GheFY0.net
>>700
羽田マニラの深夜便あるしな
平日横浜より確かに行きやすい

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 18:45:32.64 ID:jbTyupkf0.net
今回で新しいファン層を開拓できるのかが課題
とはいえ年齢的にも最後の来日になるやも知れんのは覚悟しておかなければなるまい

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 18:55:58.38 ID:tjsDq+a10.net
最後だっていうなら、新規開拓いらんだろ

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 19:02:12.39 ID:IS1bKnJY0.net
>>712
ねーよ

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 19:25:25.59 ID:PFFLD2p40.net
>>699
日本公演の前座はLOVEBITES?

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 19:56:01.70 ID:JlRxQMMk0.net
開演前の1830から前座やって、メイデン1930スタートで2130終演なら、前座あってもいいかなって感じ。

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 20:01:09.67 ID:a4KH2/o00.net
なんと既にチケット取得した気になってる奴が多いこと多いことwww

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 20:03:32.98 ID:IS1bKnJY0.net
ゴタゴタ言っているヤツは見に来るな
現代最高のHMバンドが過去最大規模のスケールのライヴをやるんだ
あと何回日本に来るかわからない
後悔する前に見ろ

LOVEBITESの前座?
もはや罰ゲームはおろか公開拷問だろ

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 20:07:43.17 ID:a4KH2/o00.net
>>723
底辺のクセに、上から物言うなw

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 20:28:45.89 ID:3lDuR+OB0.net
前回(両国)の時ってクリマン先行の方がFC先行より先だったっけ?(うろ覚え)

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 20:30:41.53 ID:jbTyupkf0.net
前座要るかしら

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 20:41:46.70 ID:7cDQX4LS0.net
まあ普通に前座はいらんよな。
あっても邪魔。

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 21:55:56.44 ID:vCYkufUA0.net
>>725
普通に考えてFCより呼び屋の方が早い訳ないと思うが
今回もFCは来週月曜でクリマンは木曜

729 :名無しさんのみポーナストラック収録:2019/11/08(金) 22:33:02.74 ID:saH1WzDb0.net
飛行機演出ちゃんとある?

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 22:44:35.62 ID:MtsZLG7Y0.net
みんな、有給取るよな?
取らせない会社はブラックだぞ
取らせてください、じゃなくて取りますで良いんだよ

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:05:34.59 ID:H4YrYplns
メイデンのライブって、だいたい2時間以内に終わりますか?
こんど今度初めて行く。

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:20:40.00 ID:DKTRESLe0.net
これは久々に全財産ツッパして行くやつだわ

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:24:31.17 ID:cz3iLN/b0.net
久しぶりにバーチャル聴いたら悪くないね。
ブルース復帰作よりいい。

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:50:44.52 ID:1HWbfAfV0.net
FCきた。

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:58:18.64 ID:KV84cgUm0.net
>>723
偉そうな奴

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:58:41.03 ID:MLA/AHw90.net
FCから先行きたね

あ、今からFC入っても遅いよ、たぶん

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/08(金) 23:59:32.14 ID:BepYrVsG0.net
悩むくらいなら来なくていいってのは分かるけどな

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 00:27:13.03 ID:4rbwT5th0.net
3aとモバイルは当選確率変わるのかね?

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 00:29:29.77 ID:gR109xVw0.net
前座ブリライで3曲くらいやればええよ
どうせ物販で並ばないといけなかろうし

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 00:37:17.63 ID:jPoYiicU0.net
>>736
FCに入会すれば15分でプレセールのコードを送るって書いてあるじゃん
倍率上げたくないんだろ?
性格悪りーな

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 00:39:24.23 ID:hNQiOCh50.net
前回って8年ぶりの来日にもかかわらず、
キャパ5000人程の両国国技館を完売できなかったよね?
てことは今回もチケット即完とかはあり得なそうだよね?

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 00:47:42.12 ID:RlZDdwaX0.net
>>741
二日とも完売したぞ
なに言ってんだ?

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 00:54:49.59 ID:Se6CAxGX0.net
過去最大級のステージセットなのは海外だけで日本にはシンプルなのしか持ってこなかったという例もあったので余り期待はしていないが13000円の元は取れればいい

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 01:38:08.68 ID:/h7PU6oc0.net
大阪は会場のネーミングライツが来週ちょうど変わるとかの理由で発表伸ばしてるとかかな?

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 02:15:57.96 ID:pc6dn8sf0.net
経験上3Aだとクソ席つかまされる確率は低い
FC>3A>モバイル>>>>>>>それ以外
PRTは3Aと比べてどうかは知りません

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 02:20:26.32 ID:pc6dn8sf0.net
海外と比べてセットが縮小されてたのっていつのツアーのこと言ってんの?
俺が見た日本公演ではそのようなことはなかったぞ

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 06:00:23.99 ID:UQSJELeh0.net
どうしよ、Fcとクリマン
前回fcでもあまりいい席ではなかったから

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 06:00:56.86 ID:UQSJELeh0.net
今回クリマンプレミアムシートあるから
fcと半々かも

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 06:13:23.75 ID:UQSJELeh0.net
日本時間何時?先行

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 06:53:25.12 ID:QME6w2vn0.net
>>740
今からFC入っても無駄(でもないけど)に会費取られるから止めな、って意味で書いたんだけどね
お前のような考え方に受け取られるとは
どっちが性格悪いんだか

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 07:10:17.24 ID:jPoYiicU0.net
>>750
言い訳がましいわ
無駄(でもない)って自分で言ってるし、入会したいと思っている人は入会金を払うつもりが前提だろ
詭弁言ってんな、恥ずかしい

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 07:12:01.19 ID:/z4wpFCn0.net
BNWのとき名古屋で観たが
3メートルエディが出てきたくらいで他は何の演出もなかった。
リオと比べたらあまりにもショボすぎたけど
ステージが近くて至近距離で観ることができたのは良かった。
あとちょうど会場入りするブルースに遭遇できたのもいい思い出

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 07:14:45.24 ID:g4o3vBZI0.net
FCにもプレミアムシートって券種はあるの?
FCページでそこのところの記載が見当たらない
なかった場合、値段高い分クリマン3Aのプレミアムシートの方がFCより良席なのかな?

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:02:56.17 ID:FLhLVT970.net
15分でプレセールのコード云々ってどこにも書かれてないけど?

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:11:06.02 ID:gR91seyg0.net
>>754

https://i.imgur.com/SPR1CXp.png

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:18:45.26 ID:J0/FU3gc0.net
>>755
どうでもいいけどお前、そのうちコードとかFCメンバーしか見れないもんまで晒しそうだな
しょうもない喧嘩やめてその辺にしとけ

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:19:35.78 ID:QME6w2vn0.net
また捻くれて穿った取られ方されたし
っていうか、ここに書き込んだくらいで倍率上がるかよ
どんだけ今の5ちゃんに影響力あると思ってるんだ
5ちゃんが生活の全てじゃあるまいし

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:24:36.42 ID:nht1vuyM0.net
>>752
同士!
狭いステージを駆け回ってるブルースが懐かしい。そのあと見たリオdvdで「こんな凄いバンドなんやー」て思った。

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:26:13.30 ID:gR91seyg0.net
>>756
中学生レベルの英語力あれば、FC入ってなくても探せる情報だろ?

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 08:59:08.23 ID:G+mqxord0.net
bnwツアーの時、tvkの先行で前から二番目の列で大興奮したなぁ。
で、666幕張では調子こいて前の方に凸したらその後はお察し…

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 09:05:24.22 ID:J0/FU3gc0.net
>>759
よく読め文盲

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 09:08:23.41 ID:gR91seyg0.net
>>761
オマエが喧嘩売ってどうするんだよw

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 09:11:33.65 ID:nI/ADIx90.net
メイデンはVIPチケ商売しないんだね。

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 11:12:18.81 ID:4rbwT5th0.net
1日目と2日目どっちが応募多いんやろう?

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 11:24:48.73 ID:0nyeSF700.net
確かに国技館のFCは糞席多かった
来日決まってからFC入るポーザー多すぎだろと思ってたけど関係者席だったんか

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 11:44:41.52 ID:wplPWme+0.net
>>760ガチムチ外人の突撃圧縮で無事死亡?

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 12:13:38.01 ID:NINsFEBf0.net
>>752
札幌厚生年金会館はちゃんとステージ組んでたな
ブルースは元気に走り回ってたが実はアバラが折れてただかヒビが入ってただかだと後日知るのであった

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 12:28:21.15 ID:z1zKMc+h0.net
>>752
初日の仙台もそれだった
あと、あの日は荷物点検厳しかったせいかブートが全く出回らなくて残念

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 12:50:09.40 ID:6otWWwGI0.net
東北は外タレのライブが少ないから録音するヤツもあんまりいないんだろう

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 14:31:01.13 ID:uHyDGa1L0.net
>>766
number of the beastで、
make Sendai fucking burn
と歌ったのが当時住民として嬉しかったんだよね
まあどこの都市でもやってるんどろうけど

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 15:03:19.53 ID:P30A2BzU0.net
>>753
それ気になるね、2万と1万3千はけっこう違うから

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 15:12:19.40 ID:/1V8JuWo0.net
>>752
名古屋市公会堂だね
終わった後に裏の出入口で普通にサイン貰えたのも良い思い出

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 15:16:58.76 ID:/1V8JuWo0.net
>>767
それDance of Death の来日の時じゃなかったっけ

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 15:18:31.84 ID:dyd6I3xH0.net
somewhere back in timeツアーから11年立つのか。早いもんだな

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 16:11:13.33 ID:OxVbcq7c0.net
昨夜届いたメールのFCからのメッセージが見れないんだけど、どうやって見るんすか?

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 17:05:27.35 ID:NINsFEBf0.net
>>773
パンフ探してみたらそうだったすまん

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 18:02:17.33 ID:Y5FLFhCX0.net
>>775
ログインして右上の方にある人の形したようなアイコン(マイアカウント)をクリック、でメニューのなかにメッセージの欄がある

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 18:25:22.11 ID:UQSJELeh0.net
FC先行てチケ代いくら?

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 19:22:11.25 ID:Ui47h6Tz0.net
ピアアリーナのアリーナ席って傾斜つけてほしかったなー。
前にノッポが来るとテンションだださがり

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 19:47:55.22 ID:K7uKqeoh0.net
19レガシーツアーだとイーグルとかイカルスとかやってるけど来年の
ツアーだと1曲目から10曲目は微妙に変わってくるよな
残念だな

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 20:38:43.52 ID:6i+WkMzm0.net
>>720
ビクターがゴリ押しでネジ込んで来そう。

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 20:56:49.43 ID:/h7PU6oc0.net
>>780
多分変わらんよ18年のレガシーと今年のセトリ全く変わってないし
セットが今回演奏する曲をイメージして作ってあるから曲変更すると変になるんだろう

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 21:09:37.98 ID:6otWWwGI0.net
Maiden Englandでは2012/2013は同じで2014で3曲入れ替え
変わる可能性もなくはない

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 21:14:58.11 ID:UQSJELeh0.net
fcて良席なの?

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 21:22:25.91 ID:DT/IK3A60.net
Aces〜EagleとIcarusは今ツアーの肝だと思うから変えないでほしいな。

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 21:23:59.76 ID:X+Pos9m00.net
>>773
そういえばDOD大阪公演で前半ドラムのトラブルで
中断したとき、再開までの間、場つなぎにブルースが頬っぺた使って即効演奏
してみせたのは超レアだった。
あのときケガしてたとは思えないくらい元気だった。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 21:40:24.50 ID:6otWWwGI0.net
あれは即興じゃなくてウィリアムテル
ブルースの持ちネタ
https://www.youtube.com/watch?v=8OhzmZW98D8

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/09(土) 22:33:33.92 ID:G+mqxord0.net
>>766
当然最前線で討死w

いやほんとなんで中断しないんだろって思ったのとレインボーの札幌公演もかくありなん

REVELATIONSでボルテージ下がったすきに後方に回避。
マジブラ公?に殺意をカンジタ

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 04:13:16.10 ID:4nrlWvU90.net
あーいたね幕張
ブラジリアンだかアルゼンチンだかだったけど割とチビなのに体の厚味が全く違うのな
肉食民族は違うなーと思いながら蹴り入れてやった
でもAcesHighでもみくちゃになった時の興奮は今でも忘れんよ〜〜

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 07:01:36.45 ID:X4szlML70.net
↑クズ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 08:26:53.73 ID:rv+TUMWb0.net
↑マヌケ

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 10:05:01.16 ID:Zfh59vn10.net
さあ、明日18時からFC先行予約開始だな

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 12:24:30.03 ID:Lz58fO0T0.net
もう始まってんぞ

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 14:23:38.97 ID:D66KM9nN0.net
↑2匹目のクズ

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 14:53:32.64 ID:JriffLsQ0.net
ところで結局、book of soulsはリマスタリングされとるんかいのう

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 15:13:27.66 ID:Lz58fO0T0.net
>>794
いやガチなんだが

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 15:59:25.56 ID:wtIzcKJJ0.net
>>796
ニュージーランド
オーストラリア
スウェーデン
チェコ
ポーランド
ドイツ
オランダ
イタリア
オーストリア
ロシア
ポルトガル
スペイン

はな。
日本はまだ

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 16:09:57.54 ID:wtIzcKJJ0.net
チェコ
ドイツ
オランダ
イタリア
オーストリア
ロシア
ポルトガル
スペイン
は月曜だった

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 16:30:21.26 ID:Izfto7eW0.net
6回海外遠征してるワシから助言してやろう
IMFCはサイドに振られて見辛い場所が結構ある
そんな端っこ要らねーよって場所が指定席の会場だと多いな
2、3列後ろでも正面のがいいって人は他のがオススメ
大体20列目ぐらいまではIMFCだけど関係者席とかもあるし当たり席引けばラッキーかなってノリに5000円払える人ならFCチケをオススメする

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 16:39:54.11 ID:mnc20bK30.net
>>799
倍率上げたくないんだろ?
性格悪りーな
入会したいと思っている人は入会金を払うつもりが前提だろ
詭弁言ってんな、恥ずかしい

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 16:54:36.92 ID:63ThJN/q0.net
英会話まで出来ろ!とまでは言わないが、翻訳なしで読み書きできないレベルなら、無理してFC入会するのはお勧めしないな

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 17:15:48.59 ID:d0gnX/cz0.net
>>795
されてないぞ

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 17:55:28.43 ID:Izfto7eW0.net
>>800
誰と勘違いしてんだw
ちなみに抽選じゃないよFCは

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 18:11:11.18 ID:eHLo3+T60.net
>>803
先着順なの?

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 18:17:56.49 ID:Izfto7eW0.net
>>804
そうそう!

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 18:55:04.38 ID:QqN1A7uN0.net
fcのコードってRから始まってるやつ?
メールで来るの?
きてないんだけど

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 20:16:14.85 ID:7/46m6bU0.net
>>806
それで大丈夫。

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 20:25:30.20 ID:X4szlML70.net
>>806
eメールじゃ来ないって、>>755の画像のページの下の方に書いてあるぞ
焦んなw
因みにR...でok

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 20:28:23.67 ID:Izfto7eW0.net
ガチで見当たらないなら問い合わせた方が良さげ

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 20:34:55.73 ID:QqN1A7uN0.net
>>808
ありがとう。
ぴあにid登録とかいらないよねぇ?

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 20:44:28.99 ID:MVC1ADx60.net
来日が決まって良かったな

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 21:07:45.89 ID:r8DWnWqW0.net
地震が来ないことを祈る

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 21:12:34.47 ID:g8b4IE370.net
>>812
東日本大震災の時にメイデンのライヴはどうするのかなーと思ってニュース見てたらさいたまスーパーアリーナが避難所になってる映像を見てこれはムリポと思ったのを覚えている。

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 21:45:26.80 ID:lNe5+GLc0.net
震災のときのチケットは払い戻してそのまま募金箱にぶっ込んたわ。
ワイの貴重な金が少しは役にたったかのう

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 21:49:49.64 ID:zP+/fPGM0.net
FCのin boxにどうしてもログイン出来ないんすけど…
コードってそこにあるんですよね?

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 22:26:48.91 ID:/zUnArLY0.net
教えてクレクレいい加減うざい

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 22:33:20.43 ID:W7x6WmE30.net
何かあったら問い合わせてねってメールきてるだろ、それも出来ない英語レベルでFC入るとか…

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 22:41:03.99 ID:g8b4IE370.net
前回の来日時も同様の書き込みあったけど中卒レベルの英語が分からない馬鹿はFC先行は諦めた方がいいよ

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 22:48:48.37 ID:QqN1A7uN0.net
>>817
すまないね
久しぶりに会員になってシステム変わったから

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 23:16:57.36 ID:63ThJN/q0.net
そういう以前の問題で草

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 23:21:19.84 ID:/lPMgaYU0.net
>>819
ドンマイ !!
オレも明日申し込むよ。

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/10(日) 23:58:35.89 ID:w65OJJZr0.net
>>815
メールで問い合わせたらいかがでしょう。英語でだけど。

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 00:28:30.60 ID:vfpT8dIi0.net
大阪は今からFC入っても先行間に合う?

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 00:49:36.84 ID:SlOLWCKu0.net
>>823
>>736を信じるか、>>740を信じるか

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 01:15:36.24 ID:tLcro7qh0.net
ぴあの倍率上げたくないからみんなFCで買ってくれ

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 05:53:34.45 ID:/ruufyx50.net
>>823
教えてクレクレ言ってないで、自分で調べれば?

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 06:48:39.46 ID:YMgnllZV0.net
そういやメイデンの転売防止策がニュースになってたけど
あれ日本でもやるんかな

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 06:52:52.83 ID:pb9EnHBI0.net
今日、大阪の発売はないですね。

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 12:33:33.81 ID:Dy2mYvg80.net
平日18時に応募できる人なんて限られてるじゃん
しかもスマホからの応募はできないみたいだし

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 17:15:26.94 ID:Nq88ljOo0.net
FCのINBOX入れずに困ってメールしたら、すぐにコードと申込みアドレスの返信来たよ!
困ってる人MAIDEN FC神対応だから安心して問い合わせるといいよ。

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:06:56.85 ID:CAioqG2t0.net
両日チケット確保

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:07:25.30 ID:SlOLWCKu0.net
プレミアムシート確保!!!

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:09:31.94 ID:QA7ck+VD0.net
全部英語でびっくりしたわ

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:12:16.83 ID:NWcUqAtD0.net
チケ発券出来るまで席わかんないんだね。随分と先だなー。

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:15:15.81 ID:Kv7Gx/hn0.net
1日しか取れなかった

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:15:58.21 ID:SlOLWCKu0.net
でもチケットの受け取りが5月15日からセブンイレブンって先が長いな

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:17:58.22 ID:Kv7Gx/hn0.net
え?12日からでしょ引き換え

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:18:00.63 ID:NWcUqAtD0.net
FC両日ともプレミア完売か、勢いあるね。

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:18:42.05 ID:NWcUqAtD0.net
>>837
12日からで大丈夫です

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:18:43.79 ID:Kv7Gx/hn0.net
クリマンで頑張るわプレミアム

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:18:48.60 ID:GRHJWn8I0.net
クレジットカード情報入れたらエラーが出て、最初からやり直したらプレミアムシートなくなっとるわ!
ひどすぎる

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:20:44.42 ID:SlOLWCKu0.net
>>839
失礼
手が震えてたかw

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:20:48.74 ID:NWcUqAtD0.net
あ、失礼。復活してますねプレミア。

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:20:50.51 ID:Y8gqLd8Z0.net
これから発券まで、いかに徳を積めるかで席が変わってきますね。

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:26:01.83 ID:Kv7Gx/hn0.net
>>843
してない

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:27:23.41 ID:pldY8GQh0.net
>>833
馬鹿?

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:29:17.25 ID:S3Omh5bb0.net
購入確認のメール来ないと思ったら、迷惑メールフォルダに入ってた

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:29:32.90 ID:NWcUqAtD0.net
>>845
あ、ダメですね。重ね重ね失礼しました。

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:31:51.33 ID:QA7ck+VD0.net
もしかして日本語のページあった?

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:32:01.75 ID:GRHJWn8I0.net
何度やっても、選んだシートとチケットの数をチェックしろって聞かれて前に進まんわ!

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:32:32.14 ID:V8SQqan00.net
プレミアムシートもう両日売切れやんけ
1日分しか取れなかった・・

復活したと思ったら、購入しようとしても進まず
普通の券買うかクリマン3Aに賭けるか悩む・・

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:33:04.68 ID:pldY8GQh0.net
>>849
あるわけないだろ

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:33:43.18 ID:QA7ck+VD0.net
>>852
サンキュー

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:35:40.96 ID:GRHJWn8I0.net
で、またプレミアなくなっとるw
つかFC多いんだな?

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:42:55.36 ID:CAioqG2t0.net
FCのぶんのプレミアは少ないって事かね

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:43:15.65 ID:V8SQqan00.net
10分たらずで両日プレミアムシート売切れって、プレミアムシートの席数自体が相当少ないんじゃね?
ただでさえ会場1万人くらいのキャパだし

これじゃクリマン3Aでもプレミアムシートは落選しそう
もう1日の方、FC通常で取るか悩む・・

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:45:06.79 ID:CAioqG2t0.net
伊藤政則のPower Rock Todayでも先行やるって言ってたから、そこ狙いもあるぞ
たぶんクリマン3Aとどっこいどっこいの席だろう
ただ、プレミアを扱うかは判らん

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:52:04.13 ID:GRHJWn8I0.net
気持ちを切り替えて、20日のリザーブド取ったわ

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:53:33.50 ID:CAioqG2t0.net
発券から公演日まで1週間しかないのか
もしも最前だったらフラッグ作ろうと思うけど、どうなるか判らないんじゃぁなぁ

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 18:58:54.38 ID:SlOLWCKu0.net
>>856
メイデンで1マンキャパは海外ではないだろうから外国人にも人気でしよ

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 19:33:53.21 ID:cNZL0c4e0.net
>>857
最近のPRTは真ん中の端が多い感じ。
当たりでもないしハズレでもない微妙な感じ

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 19:50:06.15 ID:Qlu7jiQI0.net
前回の両国も普段より近くで見られるからって外国人結構来たみたいだからね

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 19:51:29.68 ID:GRHJWn8I0.net
>>831
この馬鹿二周したってことだろ?
オマエみたいな馬鹿がいるから、本来取るべきセレブが取れなくなるんだよ!
マジで氏んでほしい

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:01:56.70 ID:CAioqG2t0.net
(^ ^)

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:04:17.14 ID:GRHJWn8I0.net
>>864
オマエは運を使い果たした
安らかに氏ね!

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:05:21.88 ID:CAioqG2t0.net
(^ ^)(^ ^)(^ ^)

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:09:12.67 ID:soAiS5C00.net
>>865
安らかでいいのか、優しいなw

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:15:32.17 ID:GRHJWn8I0.net
>>867
もちろん♪武士の情けよwww

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:18:54.72 ID:IMRmozZV0.net
クリマンのプレミアムも瞬殺しそうだね
取れなかったら行くのやめよ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:34:34.67 ID:X0yJ7VEn0.net
前回のFCはたしか外人が買えないようなシステムだったからか数日経っても買えたてた。
今回は外人も買えてただろうし、それか単にFC分が少なかったのか。

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 20:36:55.46 ID:yj0MWAR40.net
クリマンは一応抽選なんだね

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 21:57:14.29 ID:Kv7Gx/hn0.net
>>863
両日プレミアム取れた人いるんだね

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 21:59:18.79 ID:Nq88ljOo0.net
自分もあっさり両日プレミア取れた。

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 22:11:01.17 ID:/nW3O7HY0.net
ぴあアリーナの記事
http://minatomirai21.com/144687

プレミアムはこの前の方の一角全部かな

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 22:20:04.16 ID:gGVp4/jL0.net
プレミアムは限定されてる方がありがたいんだけど、アリーナ全てか、アリーナ中央から前+2Fスタンドステージよりが対象なんじゃないかと予想してる。

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 23:11:14.84 ID:CAioqG2t0.net
プレミアムはプレミアムでも公式FCが用意したプレミアムって事をお忘れなく
公式FCの威信を懸けて最前〜3列目以内を用意してくるだろう
それがメイデン

877 :名無しさんのみポーナストラック収録:2019/11/11(月) 23:43:07.81 ID:zcrY0kV20.net
クリマンモバイル会員で安い席でいいんだけど余裕よね?

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 23:47:35.79 ID:JjUnPzTC0.net
>>877
自分で考えろ

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 23:48:23.45 ID:X0yJ7VEn0.net
完売しないから余裕で買えるよ

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 23:49:41.32 ID:hKu/Pjfd0.net
クリマンモバイルで買うぜ
当たれば良いけど

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/11(月) 23:49:50.96 ID:Kv7Gx/hn0.net
>>876
いや、今回はクリマン会員と半々だろアリーナ右がクリマン、左がメイデンfcとかさ。
ドリームシアターでも会員優先あるけど、クリマンのがよかったりすることもある

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 00:28:53.37 ID:huoOmfi20.net
スタンディングじゃないのかよ

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 00:40:00.65 ID:ioSeKZfI0.net
土曜日に追加公演ないかな

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 00:40:24.41 ID:1gpZks220.net
>>883
あるわけないだろ

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 01:16:08.99 ID:LKuzRPeJ0.net
メイデンは日本では1万人希望の会場2公演は今回が初めてになるんだが、大丈夫かなあ。

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 05:44:32.95 ID:e3GNcnO00.net
プレミアムシート、外国人が大勢チケ争奪戦に参加したとはいえ、10分たらずで両日売切れたから、そんなに席数多いと思わないけどなぁ
アリーナ前方は間違いないと思う

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 06:16:46.98 ID:2lxeaf8u0.net
>>881
そう思いたいのはわかるけど、どう考えてもFC > 3Aだぞ

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 08:08:30.03 ID:gYum0Exn0.net
座ってみることができる席はないですかね?

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 08:12:49.96 ID:XQ5EdacW0.net
>>888
まだ出来てない会場だからなんとも
アリーナとスタンドの最前なら前の人いないから多分大丈夫かもしれない

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 09:21:27.57 ID:n1JX1i8G0.net
KISSと同じで良い席と安い席は熱いファンと押さえる層がすぐ取るけど通常の席が埋まらない希ガス
KISSもS席ガラガラみたいだし
そもそも名電そんなに日本で人気があったか?
始まった海外のツアーはど偉い盛り上がりで嬉しい限りだが

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 09:21:28.42 ID:tQ4TcDzy0.net
FCあんま関係ないと思うわ

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 09:50:21.27 ID:Qn5KMqua0.net
>>890

KISSはドーム、メイデンはキャパ10000
この差はでかいんでないかな?

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 09:58:56.94 ID:FC2dj+qY0.net
KISSはコンスタントに何回も来てるし
キャパはデカいしチケ代も高いし埋まるわけない

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 10:16:53.72 ID:kqVT+Gt80.net
メイデンはいいバンドだと思うけど、リユニオン前の方が良かったし、
リユニオン後は過大に評価されてるバンドだと思うわ。
今ですらキッスやボンジョビとかと比べると人気面では何枚も落ちる。

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 10:40:46.32 ID:RxiNATB50.net
名詞の「とか」不要。

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 11:06:06.31 ID:5aGUIQJO0.net
このツアーでの日本公演という所が重要

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 11:17:06.17 ID:kqVT+Gt80.net
こういう事はあまり言いたかないけど
日本での人気がないのはここ二回のライブでゴミ以下の家族バンドを前座につけたり
グッズがもろぼったくり価格だったりしたのもあると思うわ
ブルースが飛行機を操縦して空港に乗りつけるようになってからはキッスと同等かそれ以上の守銭奴になってるのがな
家族バンドなんて誰得だって話だし

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 11:25:52.77 ID:5owNiHI00.net
アルバム出してもオリコン10位以内にも入れないのにあんなクソデカ会場で埋まるの?

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 11:32:02.57 ID:1ovVurQo0.net
新曲に興味なくても往年の名曲を聴きたい観たい人は多いんじゃないかな

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:02:12.98 ID:LWAYDkec0.net
>>897
前座家族バンドは親心に免じて許してやってよ
鳴かず飛ばずなんだからさ
個人的には親が大御所でどうして同じ業界選んだ?と思うけど
越えられるわけないじゃん
それかコピーが上手ければまだね
メイデンファンを引っ張ってこれたかも

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:22:27.48 ID:Ipb2BNcF0.net
守銭奴ならKISSみたいな何十マンもするミーグリ位簡単に設定するだろうね
ミーグリではないが、あくまでも抽選のFTTBに拘ってる所もいいね

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:33:17.58 ID:tQ4TcDzy0.net
守銭奴言ってるやつは貧しいの?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:39:01.11 ID:/d9pNIEw0.net
家族バンドは不要だけど、最近のアルバムのとっつきにくさの方が大きいと思うけどな。
新規枠が開拓されてない。

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:54:31.56 ID:77Defp9n0.net
メンバーの子供のバンドが前座で出てたけどその後の状況は何も聞かないね(笑)。

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:56:12.04 ID:IH20AM580.net
>>900
伊藤も言ってたが、MAIDENファンは本体以外には冷たい
メンバーのソロでさえ聴かないヤツだらけ

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 12:56:54.82 ID:me+i9P+b0.net
前座にA.bridgeだったら最高なんだけどなぁ。

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:09:37.82 ID:LWAYDkec0.net
>>905
ブルースのソロはメイデンぽくなってきたら売れ出したから、それがヒント

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:35:09.51 ID:LWAYDkec0.net
例えばさ、吉野家の牛丼が食べたくて行ったのに、パスタしかないってなったら違うってなるだろ
それと一緒

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:39:07.39 ID:kqVT+Gt80.net
こういう事は余り言いたかないが、
専用機で世界を飛び回って家族を連れ回すまではいいが、
前座にそんな家族バンドがお遊戯をするのを観客に付き合わせるのはクソだし、
そのせいでチケットやグッズの値段が上がってるのもクソ過ぎる。
そもそもリユニオン後のアルバムは全部無駄に長い曲ばかりでアレな出来で、
メイデンのトリビュートバンド化してたブルースのソロの方がマシなレベルだと思うぐらい燃えかすみたいなもんだし、
ステージに三人いる事以外に音楽的な意味でトリプルギターの意味も全く見出せない。

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:47:39.76 ID:GoKAc9Mf0.net
キャパとか動員とか売上とかギャラとか格とか、おじさんになったら気にするな

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:48:14.63 ID:IH20AM580.net
>>907
むしろチャートでは下がってるけどな
まぁ微差だから音楽性うんぬんじゃなく、初物需要が減っていった感じだが

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:51:00.06 ID:ZcAPiHeY0.net
前座とか本当要らないよな
終わるの10時になる
客全員が全員、東京周辺から来るわけじゃ
ないのに少しは考えて欲しい
名古屋、仙台住みでもギリギリじゃん

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:54:54.33 ID:3zaTOpqO0.net
そこはビジネスだからな
客を喜ばせる目的で前座を付けてるわけじゃない

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:55:49.61 ID:LWAYDkec0.net
>>909
ストーカー乙
まぁまだ演ってくれるだけ有り難いと思うと楽になれるよ
既に歴史上のバンドになっててもおかしくないんだから

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 13:58:20.56 ID:eu42whXd0.net
家族バンドがいなくてもチケ代は高いままだよ

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 14:19:42.73 ID:FC2dj+qY0.net
前回の両国みたいに、
開場から開演までの客入れの時に演奏すりゃ
別に前座がいても構わん。

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 14:38:59.13 ID:IH20AM580.net
そういう意味でも指定はありがたい
見るにしろ見ないにしろ、その場の気分でどうとでも

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 14:44:27.75 ID:bjBEEjSK0.net
指定席だと、前座の時は脱糞してても、後方で見るハメになるとか無いのはいいよね

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 16:18:25.59 ID:YlAuf0ZP0.net
>>918
前座観ながら脱糞とか勘弁しろよ

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 16:55:36.66 ID:XQ5EdacW0.net
むしろ家族バンド以外呼んだらもっと高くなるだろ
事務所が金払って出るならまだしも

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 17:54:32.00 ID:GIGlMOUe0.net
OA誰になるんだろ
理想はAUS一緒に回るKSEが良い

ラウドネス辺りなら全然OKだけど、バイツや BMは勘弁してちょ

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 18:04:23.45 ID:8cj69SPb0.net
>>813
思い出した
避難所になったんだよな
仕事の都合で本当あの頃近くに住んでたのにさ
残念だった

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 18:22:05.78 ID:KxHRawRB0.net
>>887
いやマジなんだって!

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 18:30:40.55 ID:4PzX3Nsn0.net
BMって何?ブルーマーダー?

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 18:52:56.09 ID:XQ5EdacW0.net
そもそもOAなんて嫌なら見なけりゃいいしな

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 18:54:00.50 ID:NvlkCFdj0.net
ブライアンメイだろ

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 19:24:55.67 ID:LTL8/A230.net
前にモトリーの前座がラウドネスだったけど
終始照明がチカチカしていて不快だった。

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 19:51:46.56 ID:5aGUIQJO0.net
メイデンだけで二時間半やった方がすっきりしてええやん
名曲揃いだから前座で客を温める必要もないバンドやし

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 19:54:25.48 ID:77Defp9n0.net
前座が出ることでメイデン登場時間が遅くなるのは平日なのでありがたい。

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 19:58:31.04 ID:y+CFODWQ0.net
>>928
メイデンは前座無しでもきっちり2時間だぞ

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 20:11:06.51 ID:xAo5xhcd0.net
いつも90分でしょ

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 20:13:45.84 ID:xAo5xhcd0.net
>>929
前座は開演前、メイデンは開演ぴったりスタートするから遅くならんよ

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 20:49:28.49 ID:gLjhlFUH0.net
前座の事でグダグダ言ってる人は両国行ってないだろ
ハリス息子のバンド見てた人、100人もいなかったし
誰も気にかけてないし

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 20:56:02.32 ID:2lxeaf8u0.net
FCのプレミア復活しとるぞ

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:17:42.57 ID:KxHRawRB0.net
>>934
買えたありがと

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:18:01.71 ID:KxHRawRB0.net
>>934
いつから復活したの?

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:18:54.09 ID:KxHRawRB0.net
今頃変えるプレミアムは席どうなんやろ

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:22:20.91 ID:1gpZks220.net
>>932
そうだったか。両国行ったけど忘れてるな。

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:33:32.77 ID:H4HDQ8B30.net
>>934
いつ(何時)くらいから復活してた?
こまめにチェックしてたけど復活しないままだったから、クリマン3A入るしかないか〜、と思ってたところだったから、買えてよかった

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:39:50.84 ID:H4HDQ8B30.net
昨日あまりにも瞬殺だったから、クリマン3A分を回してもらったか、プレミアムシートの範囲を広げたか

席は昨日売切れた分よりは悪い・通常シートよりは良い
と予想するのが妥当かな?

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 21:46:45.22 ID:2lxeaf8u0.net
買えて何より
いつか復活したかはよくわからんけど、17時頃は×のままだったと思う

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:02:05.82 ID:y+CFODWQ0.net
昨日のガラクタ武士>>868涙目www
ざまぁwww

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:02:27.42 ID:uD/zO49L0.net
>>922
「安全性を考慮して中止」の会場が避難所って矛盾してないか?

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:10:24.32 ID:5aGUIQJO0.net
LOVE BITESでええよ

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:42:10.04 ID:iaPi+qss0.net
>>943
馬鹿は書き込むな。とりあえず死ねや。

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:42:10.37 ID:1gpZks220.net
>>943
馬鹿は書き込むな。とりあえず死ねや。

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:44:18.32 ID:KxHRawRB0.net
>>940
残り物には福がある

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:55:22.66 ID:Qn5KMqua0.net
>>924

サイクスがいるなら最高ですな。

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:21:01.19 ID:5Q4EJgRg0.net
ンな訳ねーだろジジイども

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:25:00.21 ID:LTL8/A230.net
>>943
おまえ、どこまで情けないんだい
そんな子に育てた覚えはないよ

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:36:02.98 ID:YlAuf0ZP0.net
>>947
お前は昨日から調子良すぎだろ、アス屁かw

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:39:38.31 ID:JOHlwae50.net
>>944
やだよ
そんなのならバンドメイドのほうが見たい

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:42:03.50 ID:KxHRawRB0.net
>>951
いえーい

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:49:53.62 ID:uD/zO49L0.net
>>950
キチガイもう寝たのかよ
田舎は朝早いからな

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 00:07:17.73 ID:qxz8g+yV0.net
メイデンズのデカパイでパイズリしてちょ!

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 03:10:10.78 ID:w7Y1lmh00.net
プレミアム復活?
昨日の時点でプレミアム取れなくて、仕方なく指定席購入した奴よりも、今後プレミアム購入した奴のほうが優遇されるってことか?

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 03:20:46.60 ID:w7Y1lmh00.net
いや何が言いたいかと言うと、発売初日に運良くプレミアム取れた奴よりも、これからプレミアム取った奴のほうが、良い席になってもおかしくないし、あり得るんじゃね?

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 03:21:51.11 ID:w7Y1lmh00.net
だって、未だ具体的な席決まってないしwww

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 05:49:37 ID:2nehEvD00.net
連投キチガイしね

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 07:39:17.96 ID:aMENv3O10.net
すぐ死ねという奴も相当ヤバい

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 09:26:03.47 ID:bWyRJ2+x0.net
メタルだから

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 09:56:17.86 ID:TqNQT/xh0.net
>>954
キチガイはお前だろ
とりあえず死ね

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 11:34:42.93 ID:/ze0fro00.net
メイデン87年の公演でも武道館二回やらせて貰えなかったからなあ。
ラットはメイデンともろぶつかっても余裕で武道館二回超満員だったが。

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 12:19:09.48 ID:U+BPl4LH0.net
1985年のWorld Slavery Tour以来35年振りに参戦します

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 12:26:49.93 ID:DhwgPoGw0.net
>>963
今となってはみる影もないな
RATT

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 13:39:23.90 ID:9N4dRKXc0.net
おっさん同士の仲違いで落ちぶれてるのは見苦しい

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 13:44:57.60 ID:/ze0fro00.net
今思い返しても85年の来日公演を武道館でやらなかったのはウドーの大失態だと思う。

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 14:33:14.26 ID:TqNQT/xh0.net
>>967
そう簡単に武道館を押さえたり出来るわけないのに何を言ってるんだ?
馬鹿?

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 15:50:26.37 ID:jkfKpkUN0.net
>>965
ラットもそうだが
プリーストを逆転したのびっくりしてる
昔プリーストの方が上だったのにな

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 18:38:34.77 ID:SwAgzC2m0.net
欧州最大級フェスGraspop Metal Meeting 2020が決まったね
IRON MAIDEN
Judas Priest
Deep Purple
Korn
Disturbed
Alter Bridge
Deftones
The Offspring
Mercyful Fate
Foreigner
Powerwolf
BABYMETAL
Sepultura
など74バンド以上が決定
https://www.graspop.be/en/
i.imgur.com/zDYNyYm.jpg
i.imgur.com/V2zzwD1.jpg

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 19:01:09.50 ID:uVZ1k1An0.net
そのオフスプリングルスってのはメタルなの

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 19:04:51.65 ID:tRHeu4Cj0.net
無知にも程がある

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 19:16:40.71 ID:9+fp92W00.net
もう最近メタルがよくわからなくなってはいる
ちょっとでも激しければメタル扱いなんだろ

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 19:34:58.61 ID:e13xEcfa0.net
MAIDENはRock

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 19:50:57.65 ID:UKaFSSce0.net
他会場で言えばプレミアム席がS席でただの指定席がA席ってこと?

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:39:02.50 ID:Xuu2a8vT0.net
maidenは処女

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:44:46.68 ID:qxz8g+yV0.net
babymetalは非処女

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 22:12:51.70 ID:bmFdaoHH0.net
おじさんも処女なんだよぉ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 23:42:49.06 ID:HI+m6YrS0.net
GraspopのFacebookサイトのコメント数

1、ジューダスプリースト 669
2、アイアンメイデン 532
3、BABYMETAL 462
4、Korn 308
5、オフスプリング 256
6、Alestorm 246
7、ディスターブド 233
8、スティールパンサー 222
9、ディープパープル 215
10、Body Count 164

メタラーのヘイトコメントだらけだが、結局メタラーはBABYMETALが気になって仕方が無いようだw

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 00:29:42.76 ID:lkM/UXHh0.net
BABYMETALってまだ叩かれてんの?
どんなこと言われてんのか?
ここに書いてあるのだとコーンもボディ・カウントもオフスプリングもメタルじゃないけどな

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(Thu) 00:46:14 ID:ITKI+yu20.net
前にチョンが放射能に汚染されたモンキーって叩いてたね

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 02:15:10.73 ID:JjLx/+Yl0.net
>>980
さすがにそれは老害すぎる

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(Thu) 02:46:05 ID:3klZsvOP0.net
盲目な一部コアなファンを除けば、来日してくれるだけでありがたい

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 07:40:23.06 ID:SnHahGl00.net
オフスプリングは無いわ

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 09:23:05.65 ID:CCCpWsNj0.net
>>980
ボディカウントとコーンがメタルじゃないとか完全にBURRNに洗脳されてる老害だな

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 09:41:28.65 ID:GXnPB7OA0.net
ベビメタが前座なら最高なのだが

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 10:22:07.20 ID:6D4UkuIA0.net
ベビマンコとかどうでもいいや

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 10:55:21.47 ID:qBsA0iL90.net
>>968
豚の脳味噌でも移植されてんの? 死ねよキチガイ。

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 10:59:36.43 ID:qBsA0iL90.net
>>968
死ねよキチガイ。豚。

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 10:59:53.60 ID:qBsA0iL90.net
>>968
死ねよキチガイ。蛆虫野郎。

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:00:09.02 ID:qBsA0iL90.net
>>968
死ねよキチガイ。朝鮮人。

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:00:28.53 ID:qBsA0iL90.net
>>968
死ねよキチガイ。早く死ね。

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:00:43.73 ID:qBsA0iL90.net
>>968
死ねよキチガイ。とっとと死ね。馬鹿。

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:01:10.57 ID:qBsA0iL90.net
>>968
何でお前生きてんの?豚野郎。とっとと死ねよキチガイ。

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:01:28.58 ID:qBsA0iL90.net
>>968
とっとと死ねよキチガイ。

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:02:11.72 ID:qBsA0iL90.net
>>968
とっとと死ねよキチガイ。


       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:02:32.76 ID:qBsA0iL90.net
>>968
早く死ねよ豚野郎。

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:02:58.08 ID:qBsA0iL90.net
>>968
馬鹿やお前だろ、キチガイ。早く死ね。

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:03:29.87 ID:qBsA0iL90.net
>>968
早く死ねよネトウヨ。


     |               |
     |. ⊂⊃ /~~~\     |
     |   / `・ω・´ \   .|
     |,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.....|
     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
     ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
  / (・ω・)(・ω・) (・ω・)〈`∀´〉\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |   【ネットウヨク】(熱湯浴)    .|
  |______________|

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:03:48.32 ID:qBsA0iL90.net
>>968
いいから死んで。

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:04:22.61 ID:qBsA0iL90.net
>>968
死ねって言ってんだろてめえこの野郎、人の言ってる事が聞こえねえのか!

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/14(木) 11:05:00.75 ID:qBsA0iL90.net
>>968
てめえの事は絶対に許さねえからな。覚えてろ。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200