2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過大評価過小評価されたバンドアルバムを語るスレ2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/29(火) 03:25:13.73 ID:fBi2rw3L0.net
まだまだ続きます

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:36:22.31 ID:aoxp5YcE0.net
>>949
この時期、Queenはちょっと蚊帳の外っぽかった

954 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/12(火) 22:36:49.49 ID:WUOGcc0H0.net
これがフェラーリと原チャリの差と言うものか・・・(・ω・)
う〜ん、我ながら良い例え(・ω・)

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:45:33.81 ID:aoxp5YcE0.net
>>954
https://i.imgur.com/LdOkjDi.jpg

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:45:58.27 ID:aoxp5YcE0.net
>>954
https://i.imgur.com/lgsH1XS.jpg

957 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/12(火) 22:46:37.68 ID:WUOGcc0H0.net
2:57だった(・ω・)

サーペンス=パテックフィリップ
イングヴェイ=ロレックス

ボンジョビ=Gショック

まぁ、こんなイメージだな(・ω・)
バカには気づけないけど(・ω・)

958 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/12(火) 22:48:54.92 ID:WUOGcc0H0.net
>>955-956
泣くなよ(・ω・)
多くのミュージシャンと俺の総意だ(・ω・)

凡人のお前が理解出来ないだけなんだからさ(・ω・)

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:55:02.23 ID:hHHSECn/0.net
>>952
デフレパはクワイエットライオットと共にメタルが売れる先駆的存在
ボンジョビは86年から始まるHR/HM最盛期の一番高い波に乗れた
ガンズはそこへのちょっとしたカウンター
メタルシーン全体の盛り上がりがスラッシュなども底上げ

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 22:58:32.85 ID:hHHSECn/0.net
>>953
クイーンはライブエイド後のヨーロッパでのライブ人気かな
東欧あたりまで行ってた
ミラクル出た時にフレディのヤバさを感じた

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/12(火) 23:11:04.14 ID:7naJLGmv0.net
俺も顔文字とほぼ同意見だ
クラシックメタルからエクストリームメタルまで幅広く聴く輩じゃないと正当な評価はできないと思う

962 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/12(火) 23:34:08.66 ID:WUOGcc0H0.net
そうだよ(・ω・)
オブスキュラやネクロフィジストは美しいメタルの形を継承している(・ω・)
メイデンやヨーロッパのギタリストが持っていた情熱があるね(・ω・)

ボンジョビなんて今カントリーポップでしょ?(・ω・)
今も昔もメタルと関係ねえよ(・ω・)

売れる為の素材や振る舞いだけは80年代に残したが音楽的には何一つ残らない(・ω・)

963 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/12(火) 23:53:45.55 ID:WUOGcc0H0.net
>>949
一歩下がってるバンドの方が真の名盤を出す説も知らんのか?(・ω・)
グランジで言うとNirvanaのゴミみたいなnever mindよりアリチェンのダートの方が遥かに上のようにな(・ω・)

歴史を分析すれば簡単に解る話だ(・ω・)

つまりお前はニワカ(・ω・)

964 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/12(火) 23:57:11.13 ID:WUOGcc0H0.net
牽引してる側が真の名盤を出してる事は実は稀なんだよ(・ω・)
牽引してるだけにニワカや流行り好きのクソアマみたいなオマケが沢山付いてくるからな(・ω・)

真の実力者は2番手に有り(・ω・)

965 :りるフーリガン :2019/11/13(水) 00:24:11.21 ID:vaNFnUBj0.net
うぜー
一行にまとめろよ
人にはあーだこーだカスとか乞食とかいうくせに

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 00:29:00.09 ID:2H2nMY5s0.net
>>964
のりくんだろ
おまえは黙れ

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 00:59:57.44 ID:1R58rAXU0.net
時代はプログレポップメタル

Seventh Wonder - Victorious
https://m.youtube.com/watch?v=XhubRsr11rk

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 01:07:23.85 ID:1R58rAXU0.net
時代はポストブラックメタル

Alcest - Protection
https://m.youtube.com/watch?v=Tn7wvu8R4Wk

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 01:08:53.75 ID:1R58rAXU0.net
時代はパワーメタル

Northtale - Higher
https://m.youtube.com/watch?v=z0Bh4xKrC5k

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 01:11:21.78 ID:kJKznH8u0.net
時代はポストマローン

Post Malone - Circles
https://m.youtube.com/watch?v=wXhTHyIgQ_U

971 :社長 :2019/11/13(水) 02:00:08.28 ID:Y5zLqB1p0.net
ボンジョビはショートケーキ
サーペンスはチョコケーキ
メタリカはカラムーチョ
ガンズはチョコモナカ
キングクリムゾンは寄せ鍋

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 03:39:19.90 ID:J8NDGlXf0.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hrhm/1573583848

973 :りるフーリガン :2019/11/13(水) 03:44:20.19 ID:vaNFnUBj0.net
メタルは漬け物
HIPHOPは炭水化物

つまり主食ってこどな

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 05:32:16.79 ID:DMaVp7iF0.net
NWOBHMとLAメタルの歴史に詳しい人いますかね?
新参者ですので

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 05:42:49.94 ID:5tvTsC8h0.net
>>958
956はお前
誰も聞いてないし絡みもないのに一生懸命怒鳴ってる

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 11:58:25.02 ID:vd7ttDyo0.net
>>974
正統派な上に実力ナンバーワンなのはドッケンだな
モトリーやラットは過大評価

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 13:12:10.24 ID:z7ZUJCqN0.net
>>971
上手い事言ってるつもりの滑ってるニワカ
芸歴35年のバンドに付き合ってるファンがいるのにショートケーキとかバカなの?80年代で思考停止してる爺はニワカと何の違いも無い

一瞬の甘さ、一瞬の快楽だけならショートケーキはEuropaやTNTみたいな奴ら言うんだよ?理解出来る?

978 :社長 :2019/11/13(水) 13:15:23.66 ID:Y5zLqB1p0.net
ショートケーキ美味しいじゃん
あんなに愛されてるデザートあるか?
誕生日はショートケーキってもはや国民食だろ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 14:34:07.87 ID:wzH4HEz50.net
>>977
904も同一人物?

980 :ツヴィシェンレーズンク:2019/11/13(水) 15:59:27.37 ID:mH3D+jc/0.net
>>964
1つ知りたいのだが、
インギーのトリロジーのスレの顔文字とは別の人なの?

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 16:41:31.98 ID:RLM1RJIG0.net
>>978
え?
美味しいからって‥
そんな幼稚な理由でショートケーキ?
くだらない、相手にすんじゃなかったわ

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 17:07:48.43 ID:FYp4P52H0.net
社長はアホだから

983 :A.X.L :2019/11/13(水) 19:38:12.91 ID:+1h2twN60.net
ベストアルバムってのは便利なものだ。
俺の場合ラットの91年リリース、ラットンロール8191は未だに愛聴盤。
オリジナルは全部持ってるのは当然ながら選曲も悪くないし聴けばつくづくラットは良いと改めて思える。
スティーブンパーシーの特異な声質が目立つとは言え、ラットサウンドの根底に流れるピュアなメタルこそが最大の魅力であり、それはセールスでは劣るもののモトリーやポイズンには無い魅力だという事だ。
いやあ、ラットは良いわ。

984 :グランジのスレ主:2019/11/13(水) 19:48:19.47 ID:eHBCZMra0.net
>>985
こんばんは。グランジのスレ主です。

ところで、A.X.L君はイングヴェイ・マルムスティーンの3rdアルバムの「Trilogy」に関してはどう思いますか?

985 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/13(水) 19:57:21.98 ID:1syFb4TJ0.net
>>980
俺が本物に決まってんだろ(・ω・)
偽物のゴミのニワカ具合見れば一目瞭然だろ(・ω・)
他人をパクるしか脳のねえカス野郎だからな、あの屑は(・ω・)

そんな簡単な事も見分けがつかないザコは去れ(・ω・)

986 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/13(水) 19:59:05.82 ID:1syFb4TJ0.net
>>983
ベストん時の新録のノバディライドフリーがカッコ良かったからね(・ω・)

987 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/13(水) 20:01:28.62 ID:1syFb4TJ0.net
>>982
アホではないよ(・ω・)
変態だけど(・ω・)

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:01:43.19 ID:t/Fviu5U0.net
まあベスト盤は便利だが、オリジナルアルバムだとリリースした時代の空気感を感じることができるのが良いんだよな

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:06:28.46 ID:bOI+R7140.net
今ビルボードのアルバムチャートはロングセラーのベスト盤多いな

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:07:23.44 ID:Ju2nd9GV0.net
>>983
バッドボーイズ系はモトリーラット様様それらなくしてガンズンなし
https://en.wikipedia.org/wiki/Christian_metal

991 :真・顔文字(・ω・) :2019/11/13(水) 20:07:23.81 ID:1syFb4TJ0.net
>>965
てめえはメタルとまるで関係ねえゴミみたいなヒップホップの独り言ぶつぶつ言ってるだけだろ?(・ω・)
何お前と一緒にしてんの?(・ω・)

まじもんの池沼かよ、ボケ(・ω・)

992 :A.X.L :2019/11/13(水) 20:10:01.83 ID:+1h2twN60.net
>>984
普通にイングヴェイファンならばこれを最高傑作とするのは理解できる。
曲も粒揃いだしイングヴェイの音楽とは?と問えばこのアルバムを聴くのが手っ取り早いとも言える。

しかし、イングヴェイクラスのギターヒーローともなれば相方のヴォーカリストはそれ相応の実力と大衆を惹きつけるモノが無いと正直さみしいものがある。

そう言った意味でも、俺にとっての最高傑作とはオデッセイだな。

ジョーリンターナーも好き嫌いは分かれるとは思うがイングヴェイの圧倒的な世界観を持ってしてもジョーの存在感は強烈。
しかも楽曲も素晴らしい。

少なくとも、マークボールズにはそんな魅力は無い。

そういう要素がプロには重要な事だと思うね。

993 :A.X.L :2019/11/13(水) 20:11:40.00 ID:+1h2twN60.net
>>986
同意します。
あの曲はマジで名曲だね。

994 :A.X.L :2019/11/13(水) 20:24:51.33 ID:+1h2twN60.net
しかし、アリチェン君がイングヴェイに興味あるとは意外。

面白い。

995 :A.X.L :2019/11/13(水) 20:27:44.58 ID:+1h2twN60.net
兎に角俺はメタルハードロックが好きで好きでたまらない。
三度の飯よりもメタルハードロックとは言い過ぎかw

まぁ、それに近いものはある。

では。

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:30:51.12 ID:bOI+R7140.net
80年代後半マーケットに合わせてみんなボンジョビ化してきちゃう

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 20:40:08.26 ID:cPLY8awr0.net
>>862
それは正常な耳だと思うで

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 21:34:51.26 ID:RPyPTVdf0.net
アントニオ猪木がJudas Priestでその魅力を伝える古舘伊知郎が伊藤政則
女子供をファン層に取り込んだタイガーマスクがBon JoviやLAメタル勢
前田日明の台頭がスラッシュ・メタル勢の登場

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 21:49:54.69 ID:F7qdx7LC0.net
いやNWOじゃないの

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/13(水) 21:54:15.26 ID:5tvTsC8h0.net
急にコテハン湧いてきた
自演隠しようもないな、バカ真顔文字ww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200