2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IRON MAIDEN part53

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/18(水) 18:48:17.47 ID:Ar8aJAWz0.net
前スレの終わり方がひどすぎたので
IRON MAIDEN part52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1573700756/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/18(水) 19:14:32.04 ID:wiv2DyeR0.net
>>1
The Number 乙 The Beast

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/18(水) 20:33:24.12 ID:0EjMhs/i0.net
>>1RO乙 MA1D乙

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/18(水) 23:46:30.91 ID:Lae+UFkD0.net
>>1
Piece 乙 Mind

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/19(木) 00:32:40.76 ID:gB4FrUWb0.net
>>1
for the Greater Good 乙 god

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/19(木) 14:24:09.47 ID:UUqzG6kf0.net
>>1
乙 minutes to midnight

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/19(Thu) 21:18:15 ID:/6B7rXbB0.net
>>1
Fear 乙 The Dark

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/20(金) 10:09:12.14 ID:u4E0HZbU0.net
>>1
乙乙 Acacia Avenue

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/20(金) 23:43:23.32 ID:kPfZxPUx0.net
>>1
Twilight 乙one

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 07:12:01.50 ID:MauI9GiD0.net
>>1
The 乙per

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 09:22:10.84 ID:ij/mcrTm0.net
>>1
sign 乙 the cross十

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 10:10:54.26 ID:EwPPaUp50.net
flight 乙 icarus

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 10:24:35.42 ID:EtzQUImR0.net
The Reincarnation 乙 Benjamin Breeg

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 10:48:43.31 ID:Eck0Cx2u0.net
乙child

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 11:51:55.28 ID:3DnV0TwF0.net
flash 乙 the blade

16 :社長 :2019/12/21(土) 12:13:51.82 ID:969mlClm0.net
乙trange world

17 :社長 :2019/12/21(土) 12:15:29.54 ID:969mlClm0.net
乙 Dorado

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 15:46:54.00 ID:D9mzGI5g0.net
先スレの1000がとんでもない予言をした
2011年みたいな事が起きなきゃいいが

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 18:02:44.14 ID:geLSQyGM0.net
>>18
Deja Vu 乙

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 19:23:18.63 ID:MauI9GiD0.net
The Claiv乙yant

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/21(土) 21:09:56.36 ID:sIpLZkA70.net
>>18
同じく2011年の時に日本でツアーやってたメルヴィンズが先月日本来てたけど大丈夫だったし問題ないよ多分

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/22(日) 00:24:19.09 ID:BmW//tRY0.net
大阪のセブンイレブン先行はずれて焦ったけどまだファミマ先行あるんだね
これから先の先行発売はイープラス先行が最後でいいのかな?

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/22(日) 00:44:43.38 ID:7Q9cKY/R0.net
VIP席ってどんな扱いになるの?
みんな前で観たいと言いながら幕張でオールスタンディングにしたら文句言う奴ばっかりだし

チッタのスラドミのようなオールスタンディングに比べると全然楽だったと思う

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/22(日) 16:23:45.35 ID:iQt1Ztd10.net
>>8に最優秀賞

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/22(日) 20:41:33.44 ID:P7QTK/y20.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uz9DMheko0Y

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/22(日) 22:35:56.83 ID:r9HL+iJj0.net
E.YA乙AWA

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/23(月) 06:49:08 ID:FIx8Upi20.net
しED乙EPPELIN

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/23(月) 09:36:07 ID:PXhLmkNy0.net
メイデンと関係ない大喜利つまらん

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/23(月) 14:55:26.73 ID:p8eAQnrA0.net
まあ今回のステージセットを考えると大会場で観なければならないという点も考慮しての日程

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/23(月) 22:23:44.23 ID:NmIZKTaK0.net
>>25
なんだか、この時期になるとこれ思い出すな

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 18:16:36.70 ID:BWKZ1Amz0.net
予想通りだがやっぱりセブンもファミマもプレミアムは外れ
はいはいもう指定を素直に買えばいいんでしょって感じ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 18:31:12.18 ID:WA2M7/rY0.net
>>31
俺は大阪の指定のみ申し込んだけどセブンファミマともに落選ですわ

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 19:32:38.31 ID:neeUwUrR0.net
当たり前だけどプレミアム外れ〜

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 20:50:54.83 ID:v5kLyuVA0.net
>>32
俺も同じ
案外競争率高いんだね

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 21:31:16.29 ID:BWKZ1Amz0.net
ん?大阪は指定も当たらんの?

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 21:32:55.07 ID:WA2M7/rY0.net
>>35
当たらん

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 21:44:59.86 ID:ThN1romf0.net
そういえば、1999の再集結から20年経過したのか。バンド内でいざこざがあるかどうかは分からないが、人間丸くなるもんだな。お互いを思いやり、皆で頑張ろうって感じかな。

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 22:02:35.44 ID:fwMrBNfZ0.net
プレミアムかつ中央で観たい

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 22:07:38.03 ID:wJR14L240.net
おいおい指定も外れたのだが…

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 22:34:25.50 ID:LDluI7wv0.net
ファミマ先行プレミア落選

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 22:36:55.90 ID:uyRyCWf70.net
メイデン見るにはFCに加入しないとならんよ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 22:59:27.71 ID:pH+1UvaC0.net
>>41
もういっそのこと米国かヨーロッパツアーに行った方がいい気がしてきた
日本でクリマンに高い金払うのなら海外フェスでプレミア価格にちょい足しの方がいい

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 23:27:36.93 ID:SUU2yOQU0.net
大阪のセブンとファミマ第一希望指定はずれたわ
イープラスもやるつもりだけど、倍率ヤバそうだな
それもはずれたら一般発売日の10時チャレンジだわ

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 23:28:47.00 ID:SUU2yOQU0.net
>>42
俺も最悪フィリピン行っていい気がしてきた。
土曜日だし、調べたら空港からメチャクチャ近いんだよね

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/25(水) 23:43:31.01 ID:BWKZ1Amz0.net
大阪そんな状態なら追加あるんでは?

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 00:04:50.06 ID:5EOkBZHJ0.net
まだどこかにプレミアム残ってそう

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 00:24:55.12 ID:kz4w3Rfo0.net
大阪城ホかインテックスあたりでもよかったかもね

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 01:11:29.59 ID:52xWx7Fm0.net
俺にけつの穴を差し出せば東京のプレミアムチケット一枚譲ってやるぜ
俺の隣の席だけどな

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 01:14:12.98 ID:PralBZ0p0.net
わしフィリピン行くよ
まだスタンドでもいい席あるやろ

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 01:22:17.93 ID:w8AP9t2m0.net
プレミア1枚なら当たる可能性あるんじゃ?

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 02:08:41.03 ID:txeioEEP0.net
プレミアも指定もたいしてかわらんよ

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 02:12:44.86 ID:AZox0pfD0.net
>>47
なんとしてもエディ・オン・アリーナ大阪に拘りたかった説

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 02:55:56.35 ID:srSJ2J9u0.net
海外行ける人はよほど高身長、がっしり強面で喧嘩に自信があるんだな
平均的日本人の俺は海外のメタルライブは怖くていけない
TOKIOの長瀬みたいな外見だったらなと思う

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 05:04:06.06 ID:vNfeuD9w0.net
南米とかならヤバいけどフィリピンなら大丈夫だろ
ひったくりとかスリには注意な

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 05:22:08.24 ID:/5nuPONb0.net
>>37
先日もFacebookにブリティッシュライオンのバックステージにブルースが訪ねてきた記事が載ってた。
なんかそれだけでジーンときた

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 07:20:14.08 ID:P8x4QL+Z0.net
オランダはフェンスから1mでも概ね平和だったぞ

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 08:11:00.69 ID:rd2lUpGP0.net
欧米のライヴだって女性客もいるんだし恐れるほどではないよ

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 09:07:07.15 ID:8AO9uMPc0.net
>>52
それか!

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 13:10:25.93 ID:EOSD/Wqt0.net
>>47
元々、予定してた来日が何度か後ろにズレて副産物的に決まった大阪公演だからプロモータがそこら辺の年単位でおさえられてる会場持って無いよ

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 14:44:50.24 ID:u+gFhpEm0.net
指定まで埋まるとかマジかよ大阪

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 18:28:47.92 ID:yRI61qa90.net
今回のツアーで二三曲くらいかわったりするのかね

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 18:39:35.10 ID:GvmNcAbv0.net
>>53
大丈夫。
今メタル聴いてる奴はだいたい君みたいなキモオタだから。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 18:54:55.18 ID:EUtQXsGU0.net
23曲かわったら、ほぼ総とっかえだね。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 20:09:29.65 ID:AFWtH1qp0.net
>>62
最近いってないけど
メイデンファンキモオタいるか?
メイデンは比較的マトモなイメージだが

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 20:21:29.99 ID:i0CPAhPA0.net
メイデンに限らずメタルファン=キモオタ
メタルがイケてた80年代は知らんが少なくとも2000年代以降はこの等式が成立する

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/26(木) 21:29:00.40 ID:QJApK++K0.net
メタルをキモオタにするな
メロスピだろキモオタは
少なくとも昔のメイデンのライブにキモオタはいなかった

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 01:13:39.86 ID:CdDmtAHr0.net
俺がいたのにキモオタがいないとかありえない

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 02:59:23.94 ID:wYAm+NQT0.net
>>53
186で斎藤洋介似だけど大丈夫かな?

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 08:02:43.67 ID:z46NBaMx0.net
デンオタ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 08:25:52.43 ID:FZBVw97b0.net
今度の公演が初メイデンなんだけど、演者に声かけるの各々何て呼んでるのかしら
ハリスはハリスで良いんだろうけど、残りの人達が分からないのです

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 11:53:12.48 ID:XlL8eQQE0.net
ポールがいた頃のメイデンライブとか凄そうだよな
観客みんなあの斧持ったエディみたいなイメージ

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 12:08:58.71 ID:PYZueTHi0.net
>>64
flight 666の映像で海外から日本に変わった瞬間キモってなるから

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 12:26:35.81 ID:CXBHm3KR0.net
メイデンのメンバーは不細工揃いだけど
フライト666の日本の観客席を見ると全員美形に見えるほど日本で最前列付近にいるファンの気持ち悪さは半端ないからな

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 12:58:37.01 ID:fKxwbiNh0.net
マサが言うならそうなんだろうな

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 13:08:37.20 ID:3cZzjx8Q0.net
>>70
スティーヴ、じゃないの?

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 14:06:19.78 ID:E2QAuk160.net
既出かもしれんが

アイアン・メイデン、ニュー・アルバムについての新たな情報が明らかに
https://nme-jp.com/news/83605/

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 15:34:38.27 ID:f0Pma2y60.net
新作といってもニコではさらにゆっくりテンポの曲だろな 
ライブ中倒れられても困るし

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 16:12:16.61 ID:ZPfMAbyh0.net
もうニコに引退してもらってドラマーだけでも若いメンバー入れるべき

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 16:12:29.01 ID:VnutJ0s60.net
ニコやっぱり調子悪いのかぁ
何かメイデンももう長くなさそうな気がしてきた
85年から聴いてるけど、メイデンだけは他のバンドに比べて唯一衰えを感じない貴重なバンドだったから格別寂しい気持ちになる
まぁメンバー皆が無理せずに余生を楽しんでほしいと思うのも、ファンとしての願いでもあるが

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 17:15:15.92 ID:CX1jliBW0.net
ドラムは一番体力使う楽器だしなぁ
年齢的に一番影響でやすい
次点はボーカル

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 17:31:48.27 ID:0DUu84kN0.net
とりあえず、けじめとしてHistoryの第4弾とツアーまではニコで頑張ってほしい
その後はあきらめてもいい

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 18:06:34.97 ID:RpbFQArc0.net
https://twitter.com/maidenjap/status/1209464073382838274?s=21
(deleted an unsolicited ad)

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 18:09:03.52 ID:EOcEIB9j0.net
↑いや、ごめん誰も見ないから。

熱くなってるとこすまないんだが。一般人にはメチャクチャやってるようにしか見えんだろ。

メタラーがコンパの話のネタに使おうにも余計冷ややかな目で見られるだけなんで、もうあきらめて髪切ってパンクでもやりな。そしたら腐女子ぐらいには相手してもらえて念願の童貞捨てられるぞwww

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 19:07:29.22 ID:0oC1wHzy0.net
ブルースが昔の曲を歌うのももう無理だからセトリを今歌えるものにするかサポートボーカル入れてもいいと思う
またボーカル交代するぐらいなら引退の方がいい
ブルースそのままで昔のセトリをそのままやろうとするから無理が出る

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 19:30:09.25 ID:0DUu84kN0.net
またコイツか

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 19:41:05.04 ID:T7lCYGC60.net
>>75
スティーブでしたか、ありがとう。

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 19:53:17.89 ID:TIoClm8i0.net
>>70
エイドリアンの名前叫ぶときロッキーみたいになりそうで躊躇しそう

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 20:14:54.29 ID:ZdZhW2zQ0.net
84〜87年よりよっぽど歌えてるのになに言ってんだか

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 20:51:00.56 ID:QyqMBIQH0.net
ニューアルバムとか言われてもワクワクしないな

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/27(金) 23:04:29.39 ID:g1y87pR80.net
更年期障害ですなw

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 03:13:12.17 ID:JKlRyRBK0.net
前作が神盤だったからハードルが上がったな

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 10:58:23.76 ID:bKTKYL0P0.net
どうやったら前作が神盤と思えるのかわからん
ここ何年もフックのないテンポもゆっくりの印象に残らない曲しか作れてないじゃん

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 11:35:57.62 ID:sXVHfHVg0.net
ま、神盤ですな
デビューしたてのバンドには作れまい

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 11:59:53.35 ID:TicW5iwl0.net
魂の書はスティーヴが

不幸が重なっていつもほどアルバムに関与出来なかった
メイデンの中で良いアルバムかと言われると違う

みたいな事言ってたな

95 :社長 :2019/12/28(土) 12:19:13.17 ID:oR+TNdNe0.net
スピードオブライトも良かったしクラウンも良かったやん

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 12:28:25.24 ID:neH7H8Hy0.net
>>53
日本人みんな小さい、ふしぎです。
おすもさんはみんな大きいのに。

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 12:41:28.27 ID:rOJ+hpFM0.net
>>96
俺日本人だけど身長189cm体重80kgだよ
こないだもライブでケチ付けてきた外人ボコしてきた

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 12:54:02.13 ID:St2iYniY0.net
>>92
ずっとゆっくりテンポだろw
速い曲なんてビークイックくらいまで遡らないとないわ
だいたいじゃあファイナルや戦車は気に入ってるのか?
つーか前作の評価は日本は知らないが海外ではめちゃ高い

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 13:00:29.29 ID:Q7w5KPks0.net
メロスパーは死ぬまでメロスパーなのかね

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 13:46:23.96 ID:c0t/oaK80.net
BLで忙しいので曲作りは当分先

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 15:19:21.81 ID:GNxlvcaG0.net
>>97
なにイキってんのオマエ
だいたいその身長ならもっと体重無いとケンカに勝てねえよ
184cmで95kgの俺はお前にケンカに勝てる気がする

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 15:43:25.24 ID:bKTKYL0P0.net
>>98
戦記以降は全部ゴミだと思ってるんでね
海外の評価?そんなん知らんわw
自分の耳で聴いて良いか悪いかってだけ
そして戦記以降はゴミ

速い曲=Be Quickって思考も短絡
ヴァーチャルイレヴン、ブレイブニューワールドあたりまでいい曲はあっただろ

それで例えば戦記完全再現とかツアーやるとやっぱり客は欲求不満で文句言うだろ
で、Flight666以来また昔の曲でツアーやってるだろ

ブリティッシュライオンとかいい曲あったか?
結局、もうメイデンに新曲は期待してないんだよ

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 15:47:36.21 ID:bKTKYL0P0.net
別に速くなくてもいいんだけどな
XファクターのSign of the CrossとかブルースのRock in Rioでなくてもいい曲だと思ってたし普通に口ずさめる

最近のアルバムはそういう展開要素もなく薄っぺらいバースを曲のなかでひたすら繰り返すだけ
そんなスルメ曲は要らないんだよ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 17:05:41.74 ID:EaSPSILh0.net
>>87
名前の呼び方はラストネームが良いのですね。ロッキー化は自分も気をつけねばw
曲終わってすぐとかで叫びたいけど自分だけしか叫んでなくてKYなんじゃ…とか、叫ぶタイミングも難しいのですよね。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 18:25:44.43 ID:yYxNHYTc0.net
>>102
君が成長してないんじゃないのか?
仮に6や7thみたいのがリリースされて喜んでたら、君がまったく成長していないという事実の裏返しになるよwww

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 18:53:44.04 ID:sRhpSgIZ0.net
Xファクター以降はバーチャル11除いて全部くそだと思ってるわ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 18:59:32.76 ID:kR3DBPxx0.net
>>105
近年の退屈なアルバムを受け付けないと成長してないとはさすがに無理があるだろw
Maidenはこれまでブルースに変わった時、Somewhere〜でシンセギターを入れた時、ブルース脱退でX Factorを出した時、それぞれ当時から物議を呼んでいて離れたファンもいるが曲が良かったのでライブでもやり続けたしそれを支持するファンもいたわけでね
戦記とかは振り返ってあのアルバムから今でもやってほしい曲がパッと思いつかない時点で過去のアルバムと比べて駄作だと思うけどね
No prayerとかもいま振り返ってもHoly SmokeのバカPVだけが残った駄作じゃないか

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 19:04:54.22 ID:kR3DBPxx0.net
>>106
その感覚分かるわ
バーチャルXIはFuturrealが良かった
あの曲はブレイズ向き
ブルースもライブでやったけどキーが合わないのか曲の良さが無くなってたね

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 19:53:18.63 ID:vRZU7vu40.net
バーチャル11は8曲構成でアルバムの曲順もメリハリがあるし、ブレイズも健闘してるし、一つ一つの楽曲も強いし、実は最高傑作?

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 20:14:58.84 ID:FN3FUWlh0.net
>>101
はぁ?俺は事実を言っただけだが
イキってんのお前だろデブ

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 20:28:14.65 ID:sRRiNsxD0.net
ようするに正統派の曲がないとかその手の話をしてるわけ?
最近の何が退屈かさっぱりわからん
多少アメリカンになってる気はするけど昔からスミスの曲は多かったからな

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 20:32:58.61 ID:43ltkJJD0.net
>>101、110
くだらねー。もうメイデンライブに来るなよ。

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/28(土) 21:03:03.59 ID:6I9H1Xa+0.net
争いは同レベルの者同士でしか起こらんのだよ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 01:41:04.05 ID:B080xys20.net
前作が理解できないってやっぱ馬鹿なんでしょ素直に

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 01:51:43.86 ID://UZhnAs0.net
馬鹿は言い過ぎやけど、最近の作風を踏襲した傑作やから、これが理解できないと、もうメイデンファンは引退するべき。
いまだにポールディアノしか認めないとか言う奴は40年間時間が止まってる。

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 02:08:11.92 ID:36TU1lu/0.net
>>114-115
魂の書はハリス自身がメイデンのアルバムのなかでは良いアルバムとは言えないと言っているのにか?
頭にウジ湧いてんじゃねえのか?

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 02:15:53.54 ID:NVbhhxDl0.net
スティーヴが本当に気に入らなかったらリリースされる訳もないじゃん
魂の書は近年の中じゃ紛れもなく傑作だ

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 04:18:12.70 ID:D/+7R05u0.net
まあ、スティーヴは1stやPowerslaveなんかでも「言われるほど良いとは思わない」
「ファンが気に入ってるならそれでいいよ」って答える人だから

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 04:57:03 ID:doLCSKGZ0.net
単に好みの問題なんだから成長してないとか時間が止まってるとかどうでもよくね?w
好きな物聴けばいいやん、新しい物聞くとあたかも自分まで進化しちゃってると思っちゃう危ない人なのかな!w

120 :社長 :2019/12/29(日) 09:42:08.24 ID:/khHslvd0.net
ピースオブマインド、セブンソンオブセブンソン、ダンスオブデス

この3つが傑作

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 10:57:33.52 ID:Av4uHpc70.net
自分が好きじゃないだけでゴミと言う時点でもう品がない

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 13:10:53.46 ID:m06vyUDC0.net
マターはスルメ盤

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 13:52:34.65 ID:GQbJiRtR0.net
そういや昔マサがバーチャルは日本人向けにつくったとかいってなかったっけ?

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 14:14:28.38 ID:HcUHbM7B0.net
ニューアルバム制作の話あるんだね
出るのは2021年かな

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 14:16:11.86 ID:mC94PzgG0.net
今更だけどedward the greatは国によって選曲違ってるのな

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 14:26:51.49 ID:5kL8KBcW0.net
>>124
昨日のマサのラジオによれば2020年のフェス前にリリース
来日公演で新曲を何曲かやる可能性もあるって

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 14:29:15.83 ID:5kL8KBcW0.net
新盤はもう録り終わってるみたいだから後はマスタリングだけだとすればたしかに2020年の夏ぐらいにリリースされるんだろう

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 23:14:21.37 ID:vkDrOLYt0.net
>>126
まじかよ!レガシー来日→翌年アルバムツアーで来日とかあるかな

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/29(日) 23:23:41.42 ID:IP1hA0j10.net
>>128
あったとしても欧州、北南米回って数年後
日本に連続で来ることに何のメリットもないし、考えればわかるだろ?

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 00:06:35.97 ID:OioaTh+p0.net
たぶんレガシーのセトリに新曲が混ざって新作での来日はたぶん無いんじゃ無いかな

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 03:18:12.31 ID:PgkX78EO0.net
>>127
前作超えるとか偉業で有終の美飾るとかあるかな

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 03:32:42.47 ID:Ts5kExZR0.net
メンバー60代前半だし次作とさらに2作は可能
最近のベテランバンドの傾向からして
ただニコをどうするかの問題はあるが
まあ今後はクラウンみたいな曲が増えるんだろうな

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 08:25:30.61 ID:G3wtiEE/0.net
よ〜し!来日公演は新作完全再現な!

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 10:32:27.71 ID:wIw+0w7r0.net
その方がカッコよさ感じて好きだけどな
戦記再現のときとかもめっちゃカッコ良かったし。

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 13:50:00.18 ID:4knZ6z2r0.net
メイデンだけはどのアルバムを再現されようと楽しめる自信がある
唐突な路線変更がない限り、多分新作も大丈夫だろう
もしかしたら全部初めて聴く曲でもイケるかも知れない

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 15:40:18.13 ID:4WmFXBaT0.net
全10曲程度のコンパクトなものにして欲しい

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 15:49:24.00 ID:8sovcCOs0.net
メイデンチケいつまで茶番やるんだよw

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 01:46:13.24 ID:hKfTWvrn0.net
>>137
先行先行詐欺もいいとこ
プレミアムは絶対当たらない
第2希望第3希望第4希望で無理やり糞席あてがう
ほんと酷いやり方

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 07:19:05 ID:WHVYA5Mg0.net
プレミアは瞬殺てマサが言ってたから、キャンセルが出ない限り当たらないだろうな。
その発生するかもわからないキャンセル枠に対しての抽選だろうから、そうそう当たるものじゃないだろう。

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 08:20:14.66 ID:AkBGbevm0.net
もう面倒だからチマチマとプレミア応募するのやめたわ

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 10:29:16.88 ID:dKFm844l0.net
>>133
日本公演で新作完全再現とかマジ勘弁してほしい戦記再現がホントにクソでFear of the darkまで我慢した黒歴史をもう一度やられるとかダメだろ
今やってるツアーが年齢的にも昔の曲を生で聴ける最後のチャンスだから

>>135
最近のメイデンはどのアルバムでも似たようなスルメ曲しか作ってないのでどの曲をやっても同じに聴こえるというか、いつものメロディをいつものリフに乗せるだけだから
緩急とか展開が無くなって練り上げてスリリングな曲を書くことを放棄しているからな

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 12:14:15.08 ID:aqgzq2Fx0.net
最後まで聴いてないからだろ
書のラストトラックは神

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 12:34:07.36 ID:s/GlI93S0.net
もうプレミアム除外して指定の○○列より前保証みたいにしろよ
先行ならそれくらいやってもいいだろ

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 12:53:46.39 ID:IyK4wNuu0.net
イギリスからFC向けのパッケージが販売しているからもしかしたら余るかもしれないぞ。まだ諦めるな。
僕はFC会員だから良席確保済み。

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 13:52:42.96 ID:h5p7AhQC0.net
あ、そうだ
Yシャツにアイロンかけなくちゃ

って連休やんけ

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 18:03:34.99 ID:JaG5VpAS0.net
>>141
無理に返信してくるな

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 20:38:12.99 ID:dKFm844l0.net
>>146
事実を言われて反論できないからって無理にレスつけてる姿が草w

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:02:11.58 ID:JaG5VpAS0.net
同じに聞こえるって時点で門外漢の証拠なんだよ
聴く耳のない門外漢には説明してもムダだ
縁がなくなったと思って去っておけ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:18:52.30 ID:Q4IIDfsx0.net
>>141
>>スリリングな曲を書くことを放棄しているからな

これ、お前の主観?メンバーに聞いたの?

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:19:20.02 ID:Q4IIDfsx0.net
>>141
>>スリリングな曲を書くことを放棄しているからな

これ、あなたの主観?メンバーに聞いたの?

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:19:36.52 ID:Q4IIDfsx0.net
>>141
>>スリリングな曲を書くことを放棄しているからな

これ、あなたの主観?メンバーに聞いたの?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:20:06.41 ID:43gjKwUM0.net
>>141
>>スリリングな曲を書くことを放棄しているからな

これ、あなたの主観?メンバーに聞いたの?

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:20:25.87 ID:43gjKwUM0.net
>>141
>>スリリングな曲を書くことを放棄しているからな

これ、あなたの主観?メンバーに聞いたの?

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:20:46.43 ID:43gjKwUM0.net
>>141
>>スリリングな曲を書くことを放棄しているからな

これ、あなたの主観?メンバーに聞いたの?

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 23:40:24.61 ID:/uED/TUf0.net
来年1/25の一般販売で買う

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 01:06:38.18 ID:PtneWqPH0.net
あけおメイデン

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 04:05:02.86 ID:K3foVip/0.net
>>149-154
年末年始に連投必死すぎて草w
無理に反論したくてもできないのかw

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 04:46:33.94 ID:cgRd83Sb0.net
>>157
5ちゃんねるの不具合

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 05:58:06.81 ID:vScA+jdG0.net
禿げ増しておめでとう

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 07:25:33.34 ID:yTLgW0NU0.net
>>144
オマエのことなどどうでもよい
チケ取れなくてイラついてるやつが圧倒的に多いんだから、火に油を注ぐなよ

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 07:52:18.99 ID:hSmqJTF70.net
まだどこかにプレミアムが残っているはずなのだ

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 11:34:07.62 ID:kPjQceKp0.net
>>160
チケ発売前からオフィシャルFC先行分があることはわかってたじゃねぇか
チケでイライラするんなら先に英国のFC入っておけよ

オフィシャルFCの余りが出るんだからまだチケが出回る確率もあるという話なので、お前が頑張って獲ろうと思うから諦めてダフ屋に金出すかってお前自身の問題だろ

せっかくオフィシャルFCの状況を教えてくれてるのに心が狭い奴だな

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 15:55:21.24 ID:YUSKXY6j0.net
>>162
ちな俺は何十年もFCに入っている
今回、FC先行でも異常なくらいアクセス多くて運良く一発で滑り込まないと取れない状況だった
オマエの書き込みは自慢にしか見えないんだよ、余計なお世話だわw

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 21:29:36.74 ID:JvIQnYvx0.net
>>163
ホントに自分しか見えてないんだね
そんなにチケ取れなかったのが悔しいのか?

俺はFCも何も入ってないけど今回のツアーの来日公演がチケ争奪戦になることぐらいわかるし、俺もぴあの最速先行、ぴあ、ファミマの先行全部落ちたが、いまのメイデンのファン層考えたらしようがないと思ってる

たぶん、どうしても観に行きたいと思ったら何年も前みたいにヨーロッパツアーのどこかに観に行ったり、ダフ屋からチケット買うかもしれないが、自分のなかでこのセトリでいまのメンバーだとそこまでやりたいかというと違うんだよ

当たればラッキーぐらいの感覚でいるからFCチケ持ってる人に嫉妬とかそういう感情は無い
せっかく情報くれて書き込んでくれてる人に火に油とか言ってる人は心が狭いと思うね
自分がチケ取れてないのに他人がチケ取ってる許せないって危険だよw

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 23:06:14.39 ID:7eTrMDkS0.net
>>164
僕の乳首はどどめ色 まで読んだ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 23:11:39.78 ID:R+HxpZF50.net
>>165
チケ取れなかったからっていちいち突っかかるなよw

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 23:41:14.41 ID:XYch2S7P0.net
これまでの抽選ずっと外れてるけどまだ抽選あって助かるわ。
倍率高そうだから一般席を専願でやってるけど、一般発売になってからプレミアム余ってるとかなったら悲しいな

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 23:55:44.68 ID:2BlUjMZN0.net
どうせ仕事で行けないから連休中にカラオケでメイデン歌い尽くすわ

♪Fear of the Dark
カラオケ館?!(Fear of the Dark)
フハハハハ!!!

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 00:08:13.62 ID:H3lcgnt20.net
>>163
なんかオフィシャルFCにも入ってるのになぜ自分がチケット取れないんだって被害妄想丸出しみっともなさすぎ
チケットはどこから申し込んでも抽選だってことから理解できてないの?

メイデンクラスなら一般席だって倍率半端ないってことはみんな知ってるよ
プレミア席しかこれまで申し込んでなかったとか?

PRTの先行だって数分で瞬殺だったんだし自分だけがって被害妄想はやめたら?

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 00:14:53.80 ID:H3lcgnt20.net
>>167
そうだよね
前向きに自分ができることを考える
それができるの大人。やらずに嫉妬するのは餓鬼
俺もまだ諦めてない
抽選のあとも一般販売ある
最後まで諦めない
Never Surrender!

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 00:36:16.14 ID:CItjl2/y0.net
嫉妬っていうか販売側の悪意に怒ってるんじゃね?わかんねーけど
プレミアム外れ→指定購入→発券してみたらやっぱり糞席
この流れが容易に想像できるってことだろ
指定でも先行でそこそこの席が保証されるならそんなに文句出ないんじゃねーの?

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 03:27:55.99 ID:cyQfbBxc0.net
>>166
俺はFCでプレミア確保済なんだわw
主張内容に賛否はなくて、すげー必死に長文書いてるからおちょくってしまっただけ

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(Thu) 04:45:13 ID:YPB6tJ3y0.net
友達いなさそうで可哀想やねw

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 11:07:04.36 ID:FB1U6gWB0.net
両陣営とも必死すぎやろ、今回そんなにチケット確保やば目なんか?

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 12:42:37.92 ID:DBL+O6490.net
指定席は余裕。

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 13:20:13.90 ID:v4Ql58F80.net
同じ金出すならメイデンズのデカパイ揉むわ

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 16:33:11.14 ID:QwwJf20l0.net
>>165
どこに書いてあんの?
NGかけ過ぎか?みつからんわ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 18:25:15.00 ID:SwzRuwNs0.net
メイデンがデカイ箱で完売するわけがないことは過去の実績からわかっているのに。

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/02(木) 23:08:11.05 ID:gqhrDFx00.net
デカイとこが似合うけどな。
昔、名古屋市公会堂ていうローカルホールで観たけど、ブルースが狭い檻に入れられた猿みたいやったわ。
その後に観たロックインリオdvdで解き放たれた猿になってた。
ブルースも、狭いとこしかできなくなったらメイデン辞めるみたいなこと言ってたよな。

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/03(金) 00:09:21.73 ID:vSZFm2fK0.net
新国立競技場とかで7万とか8万までキャパ増やせるけどな
ただ、メイデンの集客力ではさいたまスーパーアリーナのアリーナモードで3万のキャパでもスタンドは空席目立ってたからな

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/03(金) 00:26:07.61 ID:Dg/7fznP0.net
そもそも国立競技場って夜コンサートできるの?

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/03(金) 10:38:55.75 ID:BlZFx4O30.net
ブレイズの時だが大阪のIMPホールで見たわ 

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/03(金) 10:50:06.04 ID:4rycdsA60.net
スタジアムクラスのデカい箱でやるメイデンを小箱で見る幸せ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/03(金) 14:02:01.83 ID:u7Hfq4RZ0.net
ネットが重い
ゲームアプリにずーっと接続できない
底辺どもは使用を控えろ

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/03(金) 15:10:48.96 ID:gm1olAqh0.net
2004年に札幌に来たのは奇跡だったな
めちゃくちゃ小さい会場だったし

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/04(土) 02:04:33.48 ID:MGwMYrzj0.net
人は歩みを止めたときに、そして挑戦をあきらめたときに年老いていくのだと思います

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/04(土) 11:12:02.57 ID:+wmNyafx0.net
14 名無し戦隊ナノレンジャー! sage 2020/01/04(土) 09:54:44.33
所詮YouTuberとメタルバンドが使うところがお似合いなんだよぉ

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/04(土) 22:34:50.26 ID:v+nJez230.net
>>186
猪木?

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/05(日) 17:12:06.54 ID:lJLIi2m60.net
アイアンメイデン - 名鑑 - 競馬 - スポーツナビ ttps://sports.yahoo.co.jp/m/keiba/directory/horse/2017105149

本日のデビュー戦は五着でした。

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/05(日) 19:19:13.27 ID:AJzgK+oc0.net
スラッシュメタルって馬も現役でいま走ってるけどな

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/05(日) 20:33:27.56 ID:TZ9+ALlh0.net
競馬よく知らんが母の父にフィアーオブザダークってのがいるのか

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/06(月) 03:48:27.58 ID:i01AZcDj0.net
>>189
馬主の田原さんの馬にロイヤールハントってのがいるなw

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/06(月) 04:11:30.35 ID:b0Bi6ygd0.net
>>191
ダンスインザダーク。1月2日に27歳で亡くなったと一昨日発表になったばかり。釣られてみる。

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/06(月) 20:27:24.19 ID:MVTCkiZv0.net
ダンスインザダークな〜
子孫が頑張ってくれるだろう

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 12:21:20 ID:0Cgmsl8w0.net
キスインザダークなら知ってる
因みにmieちゃん派だわ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 18:06:03.38 ID:KkTCh8sa0.net
また大阪一般落選だわ
倍率ヤバそう

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 18:18:08.94 ID:zXJOxooe0.net
やっぱりやっぱりプレミアム外れ
もういい加減先行からプレミアム除外しろよ
まあ大阪の状況考えるとまだ恵まれてるんだろうけどな

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 18:24:43.11 ID:kUfG5FLB0.net
俺もまた大阪一般落選

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 18:59:17.95 ID:bZrpsUP20.net
はいプレミアムはずれ〜

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 19:13:30.08 ID:k6o3l8Kd0.net
大阪一般も厳しいんかよ…

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 23:05:57.28 ID:Rkd+GlGL0.net
ネバーサレンダーでっせ

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 23:22:25.50 ID:kjYwdWuL0.net
バンドがちゃう

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 23:29:05.99 ID:gIkfvj3V0.net
プレミアってのが欲しかったのに

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 23:47:42.27 ID:VbxEXi2j0.net
プレミア持ち高みの見物

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 00:30:51.88 ID:QytqR+rk0.net
コイツ最悪だな
友達もいない、社会の底辺が何をほざいてんだw

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 03:00:51 ID:Rzceykht0.net
せっかくチケット取れたのに嫁はんが妊娠したから行けんくなった、、、

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 03:43:33.63 ID:ffBxFWFK0.net
安定期で嫁さんがMAIDEN好きなら行けなくもない
会場にもよるが、妊婦と付き添いは障害者席で観れるし
実はわりと見やすい席だったりする

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 05:25:52 ID:IqZ++qPF0.net
>>206
メイデンファンで嫁さんがいまから妊娠?
若いのもらったの?
羨ましい

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 05:49:25 ID:wyS2MXDC0.net
メイデン好きが全てジジイとでも思ってんのか

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 07:02:28.29 ID:LE0zig8r0.net
>>205
くじ運悪いんだw

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 07:14:15.12 ID:herPtFTX0.net
ライブの一か月ぐらい前にチケット売れ残ってたら大阪行こうかと思ってたが
売り切れるパターンなのか?

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 09:32:51.36 ID:Xh68rgkl0.net
>>207
親切なメイデンファンだ
どうもです
>>208
いや自分31で嫁が1つ上なんで若くないですよ

因みに嫁はメタル好きではないけど、メイデンよりプリーストが好きらしいです

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 15:09:56.56 ID:pTzOfuB00.net
まぁ音楽好きなら自分の好きな音楽のルーツがどこにあるのか探索するよね
若いメイデンファンがいてもなんら不思議ではない

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 20:17:10.80 ID:ffBxFWFK0.net
若い世代が若いバンドから入るって発想がもう時代錯誤じゃないか?
今やどんな時代の音楽も聴き放題
俺もメタルと関係なく50年代ブルースにハマッたし、小学生がゴダイゴ聴いてたりするし

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 20:36:20.30 ID:n1SY8elr0.net
海外ではMAIDENは三世代に渡るファンも多いという事実

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 21:07:47.80 ID:4N3K6d840.net
まぁガンダムみたいなもんだ

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 21:24:54.43 ID:0iwVDeJt0.net
メタルはメイデンしか聴いてないって人結構いるな自分の周りだけど

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 21:37:35.77 ID:Bj3Pb6MA0.net
地方住みだけどメイデンだけは東京やら遠征して見に行くわ。あとはそんなに

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 22:30:01.86 ID:DhTbvyfm0.net
はい、またまたやって参りましたよ先行販売w
まあ大阪の人は頑張ってw
横浜はどうしても早いうちに指定さばきたいみたいだけどw

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 23:51:57 ID:bR2Q0ZJ80.net
>>219
カスは去れよw

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 23:55:07 ID:83qLFVhF0.net
>>218
俺も地方だが、今回も横浜行くわ。98年のブレイズ時代から日本ツアーは必ず1回観てる。
同じく、他はあんまり。
2回以上ライブ観たのは黒夢くらいやわ。

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(Thu) 00:11:40 ID:itzX2r9G0.net
追加公演の可能性ある?

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 06:19:25.06 ID:YCbneEk10.net
ない

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(Thu) 10:07:15 ID:x3lgTXjq0.net
俺もメイデンと矢沢のライブは四国からだが遠征する

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 11:21:47.29 ID:BCMUyFks0.net
外れ続きだから抽選続くのはいいけどチケぴあはいつまで抽選続けるつもりなんだろうか
しかも今回はイープラスと被ってるし。
これで両方当選したらチケぴあはばっくれようかな

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 12:34:33.40 ID:9xr1BP5L0.net
>>224
オレも札幌から横浜行くよ。
矢沢は81年から290回くらいで
メイデンは82年から20回くらい参戦。
すべてのシングル、アルバム、映像作品
所有しているのは矢沢とメイデンだけ。

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 12:44:41.89 ID:yU4s3/Vd0.net
矢沢とメイデンて面白い組み合わせだな
昔は邦楽派と洋楽派に完全に別れてた記憶ある
俺も付き合いカラオケ用にB'z歌えるようにしたくらいで邦楽全くダメ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 12:58:41.76 ID:djgVaAxh0.net
洋楽派だったオレが唯一聴いた邦楽はOZ

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(Thu) 16:07:28 ID:Kdg741Vs0.net
ユーライア・ヒープもシン・リジィもクイーンも好きになった頃は黄金期のボーカルやリーダーがとっくに故人だったし
メイデンとかはライブ見られるだけ幸せだと思ってるよ

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 19:04:07.27 ID:ez3KwqwI0.net
>>226
タオル間違えたりしない?

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 23:05:15.51 ID:vEDAPKol0.net
MAIDENとALFEEは何か通じるものがある

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 23:53:28.88 ID:ykGj7S+X0.net
ほっしぞら〜の下のディ〜スタ〜ンス

ロ〜ングディ〜スタ〜ンスラ〜ンナァ〜

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 00:36:08.12 ID:smDR7Cdi0.net
80年代のコナミのゲームBGMはドラムのタムに相当する部分が
ニコのタム回しそのまんまだったりして聞いててニコニコしてしまう
曲自体もブルースの歌詞が聞こえてきそうなの多いし

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 00:37:29.09 ID:smDR7Cdi0.net
あとファルコムのソーサリアンの「ブルー・ドラゴン」は作曲者自身がメイデンのパクリと認めちゃったし

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 02:59:22.99 ID:11GaVoDo0.net
>>226
81年の矢沢と言えばバックがドゥービーブラザーズの頃かな?
82年のメイデンは魔力ツアーで全盛やん
両方バリバリ最高の時代のライブ観てきたあんたが羨ましいよ

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 08:31:54.42 ID:z8Ie4yVr0.net
ぴあはリセールできるんか
しゃーないぴあとイープラス両方当たったらリセールで手打ちにしてやるか

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 08:40:11.35 ID:zWD0GF7/0.net
>>234
聴いてみたけどありがちなリフだし70年代のRiotにも2ミニッツに似てるのあったよな
イングヴェイ丸々パクったのに比べたらかわいいもんだな

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 18:12:51.17 ID:JkmOx2b50.net
>>236
手数料は取られるけどね
先行の時差乱発は手数料の売り上げが目的でしょうね
セコい商売w

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 19:06:34.94 ID:TAV44mAS0.net
>>232
ワラタ

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 21:00:28.14 ID:1t8/UDhE0.net
パクったのではなくインスパイアされたって言ってた

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 21:08:35.66 ID:8MFQeTPM0.net
>>235
どうもです。
矢沢×ドゥービー は82年からです。

82年、オレ中2・・・ 札幌にきてくれたのは本当に奇跡 !!
ファンになって翌年のこと。
あの経験がなければ、こんなにメイデン好きにならなかったかも?

あれから40年近く、メイデン、矢沢と人生をともに過ごしてきました。
今なお超現役バリバリ !! しかも、会場はアリーナ、スタジアム級 !!
チケット取れただ、撃沈しただで大騒ぎ・・・

そんなオレも51・・・ 幸せだね。
メイデンと矢沢に感謝です。

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 01:49:38.87 ID:LT7Z4z0R0.net
デイヴなら矢沢のサポートメンバーでも違和感ない

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 01:57:38.51 ID:SubUuv1h0.net
矢沢ニコ

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 02:05:29.60 ID:XibUynd00.net
矢沢好きな人はボウイは聞いてなかったの?
ちょい下世代だと学校ボウイファンだらけだったが

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 02:36:12.69 ID:zdxHKxJs0.net
>>242
矢沢のメンバー・・・
96年 ミッチー・ペリー g
97年 山本恭司 g
17年 トニー・フランクリン b
にはビビった !!

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 02:41:37.08 ID:zdxHKxJs0.net
>>244
聴かない。
邦楽は矢沢永吉だけ・・・
オレはメイデンが好きなだけで
HR/HMファンではないです。
他に好きなのは、マイケル・シェンカー、KISSくらい。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 02:58:44.01 ID:zdxHKxJs0.net
ちなみに、シェンカー初体験は84年の
札幌・北海道厚生年金会館 6列目。
大雪の日だったなぁ〜

その年、高校入学して初めてギターをゲット !!
Aria Pro ll XX-MS 笑
今も現役バリバリ !!

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 04:45:23.10 ID:Du07qKag0.net
はしゃいでるとこ悪いが、タオル芸能人にはまるで興味ない

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 05:41:27.58 ID:IZYaaJwb0.net
>>234
メイデンのパクリというか古代がメイデンを意識して書いたと言ってたのはイースのファイナルバトルな

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 07:45:22.38 ID:UyeN1xqQ0.net
MAIDENでロブハルフォードが歌ったらどうなるんだろうという実験を長年繰り返しているICED EARTHというアメリカのバンド

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 08:24:33.65 ID:H4dG1b2s0.net
>>229
同世代乙
ヒープはバイロンどころかヘンズレーもいなかったしな。
クィーンもHRじゃなくなっちゃったし。

ほんと、ブルースで聴けるメイデンの名曲のありがたみよ

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 12:27:22.54 ID:F5o7XHpE0.net
ニコとニール・パートって同学年なんだな。

みんな長生きしてくれよ

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 12:54:42.83 ID:g0f3mb850.net
F1解説者の今宮氏も正月早々70才でお亡くなりになった

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 14:42:26.08 ID:P7XaFrLt0.net
>>253
それは知らなかったビックリ
F1ブームの頃、古舘の実況と解説の今宮さん、ピットレーンの川合ちゃんが懐かしい

川合ちゃんはラジオで結構HR/HMかけてたなぁ

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 15:31:46.27 ID:p9y1WkQn0.net
>>249
古代祐三@yuzokoshiro
ご指摘の通り、神殿ではなく廃坑でした、すみません。30年も経つといろいろ忘れてしまって。
ちなみにイースのラスボスはメイデンではなくScorpionsのAnother Piece Of Meatの影響です(笑)
https://twitter.com/yuzokoshiro/status/877555951439536130

と当人が言ってるのでそこは違うと思う
その後はクラブとかハウスに傾倒するのでHR/HM感はなくなるんだよな
(deleted an unsolicited ad)

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 15:42:51.25 ID:p9y1WkQn0.net
>>251
コージー・パウエルもB・メイとのツアーの来日後に事故死で丁度ライブに行く余裕なかった頃だったんで仕方ないけど残念
まあ言っちゃうとジミヘンとかきりないですけどね、そう考えるとZEPとかDPの人らってしぶといと思う
今はバディ・ホリーとかも聞いてますが既にストラトキャスター使ってて違う意味でビックリする

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 17:13:52.71 ID:dqTN4JUZ0.net
ニコはこの歳でメタルバンドでドラム叩いて、世界を回ってること自体が驚異的だよな。ドラマーは短命のイメージがある。

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 20:32:48.79 ID:blodwfDm0.net
>>257
ニコ・マクブレインは現在67だね
The Trooper のドラムはニコならではだ

でも60過ぎでも現役で頑張ってるお爺ちゃん達、けっこういるよ
メタル系で思いつくだけでも
ヴィニー・アピス 62
サイモン・フィリップス 62
トミー・アルドリッジ 69
ハーマン・ラレベル 70
イアン・ペイス 71
年わからんけどUFOのアンディ・パーカーも70近いと思う

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 20:40:51.42 ID:p9y1WkQn0.net
ニール・パートも亡くなったんだよね・・・ 脳腫瘍では致し方なしか
要塞みたいなドラム・セットは年々少なくなってる感

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 00:17:44.95 ID:SecOu+M60.net
最近のバンドってビートルズかよって言いたくなるようなシンプルなドラムセットにしたりすることが多いけど
何でそんなの流行りだしたんだ

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 00:35:51.20 ID:pyIEbhyP0.net
音源が売れないこのご時世では馬鹿デカくしたドラムセットを運ぶのが
物理的にもコスト的にも大変だから

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 01:08:17.60 ID:d8+QGt960.net
ロビン頑張って回復して欲しい!

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 03:07:14.66 ID:LP3wvnAw0.net
メタリカのラーズもタム随分減らしてすっきりしちゃってるね、シンバルはそんなに減らせないみたいだけど
ニコはほんと是非そのままで
https://www.youtube.com/watch?v=7eczLQDjoeU

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 21:08:44.96 ID:PR/F1idf0.net
シンプルな方が見た目がカッコいいからか
メタルでもワンバスでツインペダルのバンド増えてる気がする

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 01:31:58.85 ID:Sf7bmhkp0.net
ジョンボーナムもイアンペイスもあのセットであれだけ表現したんだから要はセンスと技術

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 07:05:24.49 ID:/k+rx9180.net
スリムジムファントムのドラムセット最強w

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 10:21:28.67 ID:6VBa4oIK0.net
>>266
ストレイキャッツの?
あれであのノリが出せるからやっぱりプロだよね

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/14(火) 12:35:57 ID:s1dfU6eq0.net
フィリピン公演の開催ヤバそうだな

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/14(火) 14:19:20.39 ID:am2bixzJ0.net
このスレにもフィリピン公演行くって言ってた人いたよね
5月までに収束してたらいいね

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/14(火) 22:12:50 ID:dICatRXR0.net
>>268
なんか問題あるの?

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/14(火) 22:19:37 ID:5JFmn/yC0.net
ニュースくらい嫁w

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 04:51:46.16 ID:WH5aLg7M0.net
俺フィリピン行く予定だけど危険な噴火ってコンサートの心配してる場合じゃないな
被害が少ないことを祈る

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 18:34:56 ID:H3J+jEg10.net
イープラスで大阪はずれたわ
つぎの先行がラストだろうな

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 18:35:31 ID:H3J+jEg10.net
もしかして東京のほうが当たりやすいんか?

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 19:10:51 ID:7Pz8klE+0.net
オヤジキラーアイアンメイデン

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 21:49:21 ID:SDKgjuW60.net
>>274
そりゃキャパ10000×2と6000×1じゃまるで違うだろ
尚プレミアムは絶対に当たらない模様

277 :sage:2020/01/15(水) 22:00:09 ID:ds8FcfYG0.net
クソガキキラーはデスメタル?
違った。メタルでもないアイドルか

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 23:07:14 ID:Vx/6I2lY0.net
>>276
金曜日だから行きやすいのに東京行くのしんどいな。悩むわ。

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 00:54:22 ID:H++o+wd/0.net
いくらなんでもメイデンで6000はないわな6000は、少なすぎた
おいでませ東京

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 01:47:02 ID:vo/wUqtx0.net
ちょっと何言ってるかわからない

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 03:01:20 ID:Y2ptSrvU0.net
海外のキャパと比べて、大阪はたった6,000席
しかないから、チケット取るのが非常に厳しい・・・
ってことじゃないの?

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 08:18:14.15 ID:U1XJgGG70.net
有給2日使って東京いくしかないな

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 10:29:40 ID:b+Ynv1zX0.net
>>279
日本だったらそんなもんだろ
メタリカやKISSクラスでなけりゃ武道館やドームは絶対埋まらんよ

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 12:02:50.62 ID:b+Ynv1zX0.net
>>281
そう言うことか
すまんかった

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 12:43:10.60 ID:Y2ptSrvU0.net
>>284
ドンマイ !!

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 13:40:43.39 ID:JDuWJIpT0.net
>>284
いや、6000だけじゃわからんだろ

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 19:31:48 ID:qYneB7Ua0.net
>>283
メイデンの武道館はなぁ…
Somewhere〜の初武道館は燃えたけど、そのあとNo Prayerが渋公かなんかの小さなキャパで、次の武道館が戦記完全再現までないんだよな
戦記完全再現の武道館はマジで行かない方が良かった

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 19:35:07 ID:qYneB7Ua0.net
>>283
PriestもRising in the Eastで武道館やったけど、先行で申し込んだ連中がことごとく2階席になってて、普通に2階でメタラーがおとなしく座って観るという奇妙な光景があったなぁ

だって2階席の上の方とかでヘドバンすると転げ落ちそうになるからw

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 19:40:04 ID:gM0sh+LG0.net
元アイアン・メイデンのポール・ディアノ 8月にラスト・ライヴ開催へ
http://amass.jp/130299/

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 20:20:40 ID:mc7yj1ti0.net
両国場所の2ヵ月ほど前に
東海市の鋼鉄フェスティバルで見たな
あの時でもう車イスだった

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 20:21:56 ID:3svFLsm80.net
テリーランスて正真正銘のオリジナルだよね

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 21:25:20.52 ID:T45uGW+L0.net
メイデンヘッドホン発売してすぐ買ったひとに聞きたいんだけど、イヤーパッドの所ボロボロになりませんか。

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 21:57:24.69 ID:SWZiSqg90.net
>>292
安いヘッドフォン買ったらすぐにボロボロになったけど
メイデンのは高いから丈夫じゃないかな

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 22:48:34.73 ID:Y5n9gSHR0.net
>>289
ポール・ディアノが、、、
なんか切ないね
悲しくなるけれどまだライブができる体力があると思えば
ラグビーボール大の腫瘍摘出って相当だぞ

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 23:00:08 ID:tpkdgZ2g0.net
>>287
戦記再現はやはり面白くなかった?

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 23:17:19 ID:T45uGW+L0.net
>>293
俺4万の時にかったんだけど屋内でしか使ってないのにもうボロボロなんで4万の時に買った人いませんかね
その後マサ伊藤のロックTVでプライスダウンして2万5千円になってがっかりした
ボロボロになったのは経年劣化ですかね

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 23:35:18 ID:aPxaXFWO0.net
>>289
ラグビーボール大の膿瘍ってなんだよこええよ…

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/17(金) 23:36:26 ID:aPxaXFWO0.net
>>296
アマゾンで8000円で買ったわ。質には満足だがなぜこんなに安くなったのか

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 00:59:07.40 ID:Ae3AAk7e0.net
>>295
よく寝たとか帰る奴がいたとか書かれてるけど、本当に俺と同じ会場にいたのか
って思うほど感想が真逆

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 01:00:48.65 ID:Ae3AAk7e0.net
つか、87年についても真逆
あのブルースは酷かったぞ

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 09:48:14 ID:bZdz0LRf0.net
大阪で6000人も入らないだろ。

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 10:57:05.02 ID:u16G2eh40.net
>>292
ちょうど4年前くらいに買って家でしか使ってないけどボロボロになってる
これってどうにかできるのか

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 11:04:00.28 ID:Jv77OFQc0.net
SEVENTH SONの胎児ステージセットは生で観てみたかった
当時MAIDEN ENGLANDで観て羨ましかった思い出

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 11:57:51.44 ID:J3WG/rfQ0.net
メイデンヘッドフォンはメイデンブランドでちょい高いけど安物だからな

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 12:04:24.20 ID:pdnJA4vj0.net
ポールディアノって
メイデンブランドにしがみついた
人生だったんだな(笑)

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 12:51:41 ID:bgqjj0V/0.net
何もないお前らよりは

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 13:18:13.42 ID:O8ScVg/20.net
2万くらいのゼンハイザー最強 !!

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 15:50:52.05 ID:2U/+J27G0.net
>>304
日本製だぞw

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 16:34:33.61 ID:mvyY51Rg0.net
ポールディアノだけじゃなく、今のメンバーもいつリタイヤしてもおかしくない年齢やから、観られるときに観たいね。

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 17:16:53.02 ID:lGUbFu6j0.net
LIVEとかDEADの頃はSONYの8000円くらいの密閉式で良く聴いてたよ
ってかメイデンをもちょっと良い音で聴きたくてってのが買った動機だったなぁ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 17:37:27.54 ID:Ef6EtNMz0.net
大阪色々申し込んだが一般席でも当たらんぞ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 18:49:11.66 ID:Saga27QN0.net
他社もだけど関西公演はラジオで取るの一択

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 20:11:55.08 ID:5i9qv9yy0.net
>>308
だからなんだよw

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 20:30:05.95 ID:kEiwPfmr0.net
>>311
ロックオンで売りすぎたんだろな

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 20:52:06 ID:bxDVfVhT0.net
明日は日曜日

アイロンかける日です

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 21:26:22 ID:yMMbhD+x0.net
まさか一般も取れないとは。また外人が大挙して来るのか

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/18(土) 22:13:32 ID:2U/+J27G0.net
>>313
オマエ相当馬鹿だな?w

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 00:05:06.33 ID:cqHoYh5Q0.net
老害の煽りが始まったぞ

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 00:11:04.96 ID:Ind0ujj00.net
大阪組の人、ロックオン先行の引き換え番号忘れないようにな ふと思い出してどこやったか探しまくったわ

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 03:10:12 ID:Ml+PVjTh0.net
なんかさ、またプレミアムが絶対に当選しない2次受け付けとかいう先行始まったんだけどさwまた冷やかしでプレミアム申し込もうしたら何故かクレカ決済しかできないことになってるんだけど何これ?
間違って第2希望第3希望に指定申し込んだら無理やり指定買わされることになるの?
指定の糞席捌く為ならなりふり構わずか?w

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 07:13:55.65 ID:wb5mTmfb0.net
British lionってどうなの?

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 08:41:42.41 ID:p/fNN7nk0.net
>>321
アルバムの話?
前作より聴きやすかったわ

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 10:43:45.91 ID:QaMdoWW50.net
メイデンのメンバーで一番最初に死ぬの誰かな

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 11:16:34.85 ID:ptXc8GxW0.net
そりゃエディだろ
すぐ復活すると思うが

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 11:58:39.55 ID:D4nAxaOS0.net
エディって一応生きてることになってるの?

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 12:39:37.26 ID:i4us03FT0.net
>>320
クレカは入金確実だからな

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 12:41:55.36 ID:tMN091S60.net
>>320
プレミアムは単なる撒き餌だろ
用意してあるのは少数の端席と予想

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 12:43:56.17 ID:QaMdoWW50.net
やっぱニコかな

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 12:43:56.97 ID:opHi+vV80.net
エディはPowerslaveツアーの最終日にメンバーでエディを殺すというパフォーマンスをやって死んだことになってなかったか?

だからライブアルバムもLive after Deathだし、その後もタイムトリップしたり脳みそ取り出したり墓場から出てきたりしてると思ってた

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 13:48:20.50 ID:niC+1KbX0.net
頭脳改革ツアーじゃね?

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 18:27:21.86 ID:qtpjBzV10.net
ブルース卿も斬首と相成った

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 18:30:50.72 ID:Qc2pvqJK0.net
オレ様が高値で転売してやった相撲T 着て参戦しろよ。
1万2千円で買ったで11人と1万で買った5人。
元気でやってるか?

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 18:47:37.97 ID:M9X+QGbo0.net
そんなに高値付くの?
現地で買ってまだ一回も着ないで寝かせてるわ
売る気もない

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 18:47:41.55 ID:D4nAxaOS0.net
日本語でオッケー

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/19(日) 19:51:14 ID:pOv/wzga0.net
こないだ売ったけど数千円だった

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/20(月) 05:28:56 ID:fWiYWlhp0.net
ぴあアリーナスゲエな。毎日のように公演予定入っていてギッシリ。

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/20(月) 10:13:17 ID:B8RECUE20.net
メタルはメイデンやプリーストから入って、後にマイナーなスラッシュやデス/ブラック系を掘り下げるほどマニアックになったけど、32歳になった今またメイデンに戻ってきた
ブレイブ以降買ってなかったけど、ブック・オブ・ソウル良いね
長いのが嫌いな自分がダルく思わなかったんだから傑作じゃないかな

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/20(月) 15:15:58 ID:sf6aEqAw0.net
>>336
メイデンの前々日は水樹奈々の公演なんだねw

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/20(月) 18:16:01.42 ID:SI5R5y9/0.net
横浜2日間とも取れたんだけど、みんなそんな感じなの?

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/20(月) 19:55:59 ID:Yps/2PVC0.net
そんな感じだよ
ことあるごとにプレミア申し込んでるけどあてにしてない
指定の席が悪くなけりゃいいけど

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 11:04:36.44 ID:zp2I8Ep00.net
大阪外れたー 一般で取るのは厳しいですかねぇ?

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 16:20:40 ID:YBw85MH/0.net
大阪4回落選!
まさか2020年にMEIDENの先行が取れないとは

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 17:07:58 ID:z3AJMHoW0.net
ロックオン先行で取るべきだったね

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 17:48:04.89 ID:I++5Eomz0.net
横浜外れトホホ

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 20:11:38.29 ID:Oo99dlnv0.net
もう一般始まったんだっけ?
たぶんだけどネットだと取れない
ていうか、ネットでの販売分はもう無いかも
だけど見せかけだけでの販売行為はする
一応はしなくてはならないから

残されている可能性は、店頭
東京なら渋谷のRとか

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 21:10:17.87 ID:pa5epE6d0.net
ぴあアリーナはプレミアムは
何列目まで?
大阪も

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 21:22:57.21 ID:xfXvLD8O0.net
え、そんなに大阪はずれてるの?
ぴあのセブンイレブン先行1回で取れた自分は幸運だったのか

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 21:50:01.79 ID:j9AfOxyp0.net
【なのは】メイデン【完売】

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 00:10:13.27 ID:WH78Qsbx0.net
>>346
20列。
大阪は知らない。

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 00:16:13.55 ID:WH78Qsbx0.net
プレミアムは前からIMFC、クリマン、その他・・・
の順と思われる。

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 09:21:50 ID:FHNXM2Uo0.net
>>342
バンド名も間違えるし残念だな

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 11:03:42 ID:VUCkDdW40.net
>>342
AIANで無いことを祈る

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 13:00:30 ID:Upq5ycFl0.net
>>351
異論(IRON)無し

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 15:48:57.91 ID:ORwkAfaY0.net
異論もねーアイロンもねーおまわり毎日グーるぐる

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 15:52:58.09 ID:icI7Ls5S0.net
まあ良いでんね

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 16:43:27 ID:O84tibgI0.net
昔TO-Yって漫画のタイトルロゴがイローンに見えた

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 19:17:22.92 ID:ypNiFt8Z0.net
>>356
お前のような奴を精神医学では、妄想性障害というんだよw

マジで精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けた方が良いと思うぞw

これ以上、頭がおかしくならない内に、早めに精神科の治療を開始し、薬物療法を受けるんだなwww

とりあえず、興奮をおさめるために、セレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらうんだなwww

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 20:09:03 ID:tgRVzO6g0.net
自分で自分のことよくわかってんじゃんw

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 21:09:54.18 ID:rx2kcOLx0.net
毎回、10枚を3000人ぐらいで争ってる

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(木) 00:28:58.61 ID:pNxYA7PL0.net
>>357
オマエこそ脳外科受診して
ロボトミーしてもらえよ。
キチガイ野郎め !!

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(木) 00:44:47.63 ID:APXEVLxu0.net
飛行機を操縦するデッィキソン
https://i.imgur.com/eDsdWpK.jpg
https://i.imgur.com/K9RrXmQ.jpg
https://i.imgur.com/xJqMYM5.jpg
https://i.imgur.com/NhKfhhr.jpg

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(Thu) 20:57:39 ID:JxeDwGAk0.net
正直メイデンなんかに入らなければ実直な機長さんになれたのだろうかと思いつつ
アストライオス航空自体が破綻してたりしてメイデン生活の方が安定フイタ

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(Thu) 22:41:00 ID:LC1yui4T0.net
2018年は「世界で最も利益を上げたバンド」として経済誌で特集されちゃうくらいのバンドで歌う敏腕機長です

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 07:24:44 ID:L7wlmzYy0.net
サムソンのジムコから発売されたCDだと思うが、ブルース・ディッキンソンのインタビューが入ってて、大学の教授にメイデンに就職しましたって挨拶に言ったらしいな

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 10:11:06 ID:5uLA6BEC0.net
マサが褒めてたからブリティッシュライオン聴いてみたけどやっぱつまんないや

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 11:19:24 ID:rExdqxRf0.net
明日から一般発売だけど
どうだろう瞬殺かな
特に大阪ね

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 12:29:55.12 ID:av2uRebt0.net
大阪はプレミア捨てて通常の指定席一本釣りが正解なのかな
奇跡的に10時丁度に繋がればプレミア狙うか
やっぱりぴあかeプラスが持ってる枚数も良い席も多いのかな
繋がりにくそうだからLINEか楽天で取ろうと思ってるんだけど

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 13:27:28 ID:Vg/rSHpm0.net
>>365
だめだぞしっかりマサ補正を読んでおかないと

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 17:13:27 ID:w3i8VJ6C0.net
ピア先行で横浜指定チケット2枚取れた
初のメイデンライブ楽しみだなあ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 18:17:53.44 ID:eVJTypNL0.net
>>369
良かったやんけワレ

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 21:37:47 ID:1XaNQ1Jh0.net
もー、おまえらあきらめろ
3Aに5年もはいってるおれでも大阪指定なんだから

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 01:24:57 ID:+mOxv7pN0.net
チケの一般販売はぴあとe+はわかるが楽天とかLineでもやってるの?

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 07:14:46 ID:fyJyaOqv0.net
3月のリンダのセッション行く人いる?

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:01:39 ID:AJWwoDdl0.net
大阪のプレミアム買えたぞ

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:05:01 ID:gc4LOQ5g0.net
あー大阪全席売り切れだよぉ

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:06:28 ID:2UzIcQ0S0.net
大阪瞬殺だったな

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:09:42 ID:xOjTmWbu0.net
大阪一般買えたよ

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:14:17 ID:hR/W//YG0.net
大阪わずかだったけど、販売開始1分ぐらいならチケットあった。

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:16:39 ID:LfNhMfKN0.net
横浜の初日プレミアム、2日目指定をゲットできた
大阪は先行抽選で指定取れてるから何とか全部確保した
プレミアム一枚取れただけでもありがたい

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:27:21 ID:hBg3kRdw0.net
大阪買えんかったわ
東京のチケットがまだ買えたのが救いやわ
午後休と午前休取って遠征だわ

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:28:48 ID:gc4LOQ5g0.net
21日大阪で追加してくれー

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:40:31 ID:WxBwTJgr0.net
明日だな
アイロンの日

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:40:42 ID:hBg3kRdw0.net
大阪の追加は次の国への移動あるから辛そうだけど
フィリピン公演中止からの東京追加はワンチャンありそうだな

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:43:16 ID:sKYDZekt0.net
神奈川のチケなら指定はまだ席余ってる
ぴあでこの時間で普通に繋がって買えるぞ

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:43:34 ID:Pl2T3k840.net
横浜プレミア買えず、一般確保。
今回はこれで妥協するか。

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 10:49:44 ID:sKYDZekt0.net
>>383
東京公演が2日ともSold Outにならないのに追加はないだろ
普通、一般発売で1時間ぐらい経ったら売り切れても良さそうなもんだけど、やっぱり売れない
東京1dayでも良かったかもね

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 11:08:44 ID:eYzizB5f0.net
やっぱり大阪はエディオンでは小さ過ぎやわ
10時丁度に繋がったのに買えんかった
せめて大阪城ホールやったらなぁ

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 11:14:14 ID:+O2qh3G+0.net
大阪城ホールなら6.7割埋まって当日券出るくらいの入りな感じがする。そもそも当初は東京2日の予定があちこち公演日が流れて、次の国の公演まで日が開くから決まったのが大阪だから仕方ない。会場も無かったんだろう。

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 11:29:27.84 ID:xOjTmWbu0.net
エディオンアリーナなら追加で立見券とか出すんじゃね
クリマン次第だけど

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 11:39:55 ID:+hjHS7r40.net
城ホールはDance of Deathの時も埋まらなかった
前座にソナタとアークエネミー付いたのに

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 11:41:26 ID:+O2qh3G+0.net
大阪の次の公演が27日のドバイだから大阪追加公演期待。中4日ある。あるとすれば土曜日。

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 11:53:56.83 ID:q3uXCTHl0.net
中央体育館がベストだったんやろなぁ

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 12:09:53 ID:R6jpy2z60.net
>>391
ねーよ、馬鹿

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 12:13:15 ID:R6jpy2z60.net
休み無しで働け、とか、まじキチガイ

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 12:29:25 ID:gaizEycz0.net
ファミマで払い込み完了
あとは発券期日を待ちつつ宿と交通機関だ
休みの交渉もしなくては

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 13:55:52.29 ID:UUA8T5wo0.net
始めの3分は全く繋がらなかったのに、プレミアムシートが完売した瞬間に楽々繋がったw

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 14:42:14 ID:sxEDVrPZ0.net
大阪完売したんだね。良かった。
前回の大阪城ホールはガラガラで寂しかったからなぁ。

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 15:05:56.06 ID:sq5CZDQy0.net
>>397
ガラガラの城ホールのスタンド後ろで傍観するのも結構乙

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 15:10:59.84 ID:+mOxv7pN0.net
やっぱりぴあでもまだまだ売り切れないか
Maidenでも2daysは厳しいんだなぁ

これではなかなか来日公演は難しいかもね

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 16:28:20 ID:+RD/Bnx50.net
まあチケが余ってるうちは日程に変更は無いのだろう
公演日近くなってくればどこからともなくプレ出てきそうだけども

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 17:02:39.43 ID:z+fPG8GT0.net
実は転売屋が買い占めてて当日大阪ガラガラとかあるかも

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 18:52:01.08 ID:Ivm9AF650.net
箱のキャパ的にも横浜のほうを1デイ、大阪を2デイズにしたほうがよかったか?それはないか

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 19:16:50.03 ID:bhMQMGU80.net
>>402
ないない
集客数全然違う

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 19:26:54.34 ID:xOjTmWbu0.net
大阪のチケット
チケ流で一般1枚5万とか
アホかとw

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 19:36:36.18 ID:Z/UIWMPR0.net
いうて横浜も8割くらいは売れてるやろ

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 19:51:50 ID:1+ruwFRh0.net
ぴあアリーナMMが新しいハコということもあるからどれくらい入れてるのかわからないけど8割であとは当日券ってなったら昔のさいたまスーパーアリーナのように後方空席ガラガラという悪夢の再現になる

さいたまスーパーアリーナ単独も1日だけだったけどスタンド後方は本気でガラガラだったから椅子1列使って寝ながら観てるやつ結構いたし、スタッフもどうせ空席だから注意も無し

あの縦長のホールで最後方だとメンバーが指の爪ぐらいの豆粒にしか見えないしオーロラビジョンも無いから盛り上がりようがないんだよ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 19:58:45 ID:YKTZfsuV0.net
>>406
ぴあのキャパはもう公開されてるだろ。
つーか、いい年したオッサンなのに句読点も改行も酷い文章書いてて恥ずかしくない?

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 19:59:49 ID:1+ruwFRh0.net
前のFlight666の横浜公演も2階は売れ残ったしな
幕張はオールスタンディングで規模も小さかったから完売したと思うけど横浜の大ホールの2階でもキツイと思うぞ

幕張は最初の誘導で最前付近行けたからあの距離で観られたのは嬉しかった
ただ後ろの方で将棋倒しが起きたり外人に殴られたりといった報告が結構あってやっぱ日本でオールスタンディングはやめようとなったかも
スティーブは日本でオールスタンディングのライブができるのはすごくエキサイティングだと言ってたんだけどな

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 20:01:45 ID:1+ruwFRh0.net
>>407
ホールのキャパってステージセットをどう置くかで変わるってこともわからんのか?w

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 20:04:48 ID:1+ruwFRh0.net
>>407
例えばドームとかさいたまスーパーアリーナとか全体を盛り上げようと思ったら客席アリーナ潰してメンバーがアリーナ中央に来られる道を作って客席減らして盛り上がりとバランス取るとかあるだろ?

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 20:33:31 ID:WXIJ1KNf0.net
またコイツか

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 21:28:39.61 ID:irV1XhCd0.net
開始1時間くらいで横浜取ったんだけどプレミア以外の良い座席って先着順?

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 21:29:18.50 ID:YKTZfsuV0.net
>>410
キチガイはしねよw

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 21:34:19.00 ID:YKTZfsuV0.net
>>410
つーかさ、公演が決まった時点でもセットの規模が決まってないと思ってんだ?w
ウケるwww

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 22:42:57.75 ID:Stk7VEIt0.net
>>410
ドームってどこのドームだか知らないけど、東京ドームはオールスタンディング禁止だよ、オジサン。

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 22:59:45.94 ID:0nzHI7TZ0.net
大阪とれなかった(涙)
まぁ横浜とれたし

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 23:16:43.16 ID:+mOxv7pN0.net
>>414
アリーナでもホールでもどこまで客席にするかとかライブによってプロモーターが変えてることも知らんのか
セットの規模も公演ごとに変わることも知らんらしい
無知はバカだから困るわ

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 23:19:41.13 ID:+mOxv7pN0.net
>>415
ドームでオールスタンディングの話なんか誰もしてねぇだろw
日本語読めよw

Maidenは幕張が初のオールスタンディングだったって言葉がどう脳内変換したらドームがオールスタンディングになるんだよw

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 23:23:11.63 ID:+mOxv7pN0.net
Maidenは東京近郊でも大きめのアリーナを2日間満席にできない
大阪でも大阪城ホール1日も満席にできない

その現実を受け入れないと次の来日は無いぞ

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 23:31:08.78 ID:vAUKpZ1N0.net
エディオンアリーナって狭いんだな。

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 23:48:11.63 ID:YKTZfsuV0.net
>>417
日本語通じないおじいちゃんかw
さよなら(^_^)ノ

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 23:51:32.35 ID:YKTZfsuV0.net
>>419
馬鹿過ぎて草

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 00:35:18 ID:NiiDcFSJ0.net
馬鹿に馬鹿って言われてもな

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 00:36:31 ID:2y3ZTw8B0.net
ねらーが何か受け入れると次の来日が安泰になる?
相変わらずお花畑だな

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 00:55:05 ID:4h2RkT240.net
「ぼくのかんがえたメイデンらいにちけいかく」を招聘元にメールすれば良いんじゃね
素人の目算は無視されるかも知れないが、影ながら応援してるから永遠に続けてここには戻ってくるな

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:20:16 ID:3rHZMqUd0.net
これまで散々来日公演失敗してんじゃん
Maidenが出るメリットはもう日本公演には無いと思うよ

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:22:18 ID:2y3ZTw8B0.net
何が何でも失敗にしたいんだな
本当に失敗ならRUSHやミートローフみたいに二度と来なくなるんだが

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:23:52 ID:3rHZMqUd0.net
何年も前からマサが言ってるようにMaiden観たかったら札束握って海外へ行けって、あながち間違ってないと思う
少なくとも今回のツアーがレガシーでも新譜のあとのツアーは日本公演がなくても驚かない

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:26:21 ID:3rHZMqUd0.net
>>427
スカスカだった大阪城ホールや将棋倒しで血だらけの観客が出た幕張が成功だったというならいいんじゃない?

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:29:18 ID:2y3ZTw8B0.net
そりゃあ90年代以降全アルバムで来てるからな
1回くらい飛ばされても驚かん

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:32:25 ID:xhil+4eG0.net
ダンスオブデスの時がピークだったな

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 01:34:19 ID:2y3ZTw8B0.net
>>429
ロッドがそう思ってるか来てんだろ
お前がどう思うかなんざ知るか

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 03:08:05.46 ID:Q/9kWhaI0.net
ブレイズ時代以外は、地方でもそこそこのホールでやってるんやな。それを40年近くやってるんやからスゴいわ。最近は関東地区オンリーが多いにしても。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 06:04:24 ID:sofYA+5G0.net
>>408
たしか横浜のほうがソールドアウトになってたように記載があった気がする。幕張は席ないからいくらでもつめれたし

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 06:18:59 ID:yFxeZdhp0.net
>>408
外人はやっぱり殴ってくるのか?
だから海外は怖くて行けないんだよな
日本文化好きのオタク外人が集まるイベントならいいけどメタルライブは怖いな
本格的にヤバそうなのもいそうだからな

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 06:38:04 ID:DUAY/Gio0.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hrhm/1579987903

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 07:32:08 ID:jSEatRqr0.net
>>435
国によるだろうな
オランダで今のツアーをステージまで1.5mのところで観たけど平和だった

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 09:08:11 ID:tnjr/Vga0.net
札幌にはもう来んの?

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 10:56:43 ID:2y3ZTw8B0.net
>>435
ドニントンで見たが、そんなヤツいなかったよ
ただ、最前付近から離れたくなくてその場でションベンしてる酔っ払いはいた

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 14:44:32.53 ID:BfuKnq/C0.net
幕張の前の方で暴れてたブラジル人はチビのくせに肉ダルマで迷惑だったな・・・
俺はメイデンの曲を聴きに来てるんであってテメーに体当たりされたいわけじゃないんだよって言う
外人さん土人すぎるでしょ

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 20:26:11 ID:bOEKxELF0.net
クライヴバーどうしてるか思ったらもう死んでた

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 20:35:33 ID:xhil+4eG0.net
ニコと仲良くドラム叩いてるよ

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 22:05:35.22 ID:1KViBGqg0.net
>>440
日本人もワンチームでぶちかましてやろうぜ

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 22:40:27.00 ID:7bNG19i10.net
ラウパで外人の体当たり経験した。
背はそんなに高くないやつだったが
体の芯が強いというか、
とにかく強い当たりで吹っ飛んだ。

身体をどれだけ鍛えてもあいつには何回相撲とっても勝てる気がしねえ。

格闘技でそうそう番狂わせが起こらない理由がよくわかった。

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/27(月) 03:07:47.88 ID:wOJDGFCb0.net
延髄斬り仕掛けてやった事あるわ

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/27(月) 03:40:26 ID:VW7egNO20.net
オマエら何しにいくんだよ!
嫌いじゃないがw

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/27(月) 06:50:02 ID:6WoXTu4s0.net
>>444
アルゼンチンの人とかも胸板の厚さから違うしゴムボールみたいだよな
ブチ当たっても身長同じなのにこっちが一方的に吹き飛ぶ
主食が肉だと皆ああなるんかね

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/27(月) 09:08:42 ID:2U5HlHXd0.net
>>445
ネット番長最強っす!

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/27(月) 19:47:57.13 ID:cM7501YL0.net
チンコも腕くらいぶっといよな
えぐいわ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 08:35:47 ID:xebjBRZR0.net
大阪チケット完売してる?

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 08:37:48 ID:Q/TvWeIY0.net
横浜もぴあはチケットあるけど、イープラは完売になってる。
イープラの持ち分少ないんだなw

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 11:16:18 ID:rBrSpvo90.net
大阪は余裕だと思ってたが、絶対はずしたくないからクリマンモバイルに入会して先行で指定取れたけど、プレミアムやなくてチッという感じだったが、思い返したらよかったわ

クリマンモバイルは速攻で解約したった

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 17:32:14 ID:7qKQCQt30.net
うーん、Maidenの立ち位置の難しさかな
大きめのアリーナで空席が出る日本での人気と知名度と世界での動員力の差

ワールドツアーでオーストラリアやフィリピンとかのついでにしか来日公演ができないのかな

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 18:18:16 ID:l41Vqorg0.net
なんでわざわざオセアニアと分けなきゃいけないんだよ

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 21:02:45 ID:m9N/wyBf0.net
狭い箱で見れる幸せを噛み締めろ

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 21:15:53 ID:9XgozzXH0.net
>>455
オマエが言うなよ底辺がw

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 22:16:13 ID:m9N/wyBf0.net
>>456
うるせえハゲ!

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 22:28:27 ID:qKHUx0OA0.net
また髪の話してる

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 23:59:58.21 ID:SCTUoPv80.net
まあアジア圏も満遍なくまわるという事が前提なのだろう
特に日本びいきなバンドでもないし

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 01:03:59 ID:1T5cD9nR0.net
来日までに新型ウイルスが広まらなければいいが・・・

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 01:26:02 ID:dsM8DWqn0.net
>>460
その頃まで蔓延してるなら公演より自分と家族の心配した方がいいよ

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 02:38:42 ID:w9+vuj7Y0.net
>>461
オマエが言うなよ底辺がw

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 17:41:50 ID:btlk1Dq10.net
セレブ君かな

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 19:28:55.87 ID:bOND6OF30.net
新型コロナのせいで、来日中止になりそうな予感〜

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 21:16:53 ID:5zHfNXeY0.net
311のこともあるからなぁ

てか5月の時点で来日中止になるようになってるなら、メイデン公演どころか日本がヤバいことになってるかもな

早い収束を祈る

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/29(水) 22:29:22 ID:H6QnyAMY0.net
日本のピークは4〜5月予想だけど・・・

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(Thu) 00:02:33 ID:CJQ8XyXy0.net
3.11の時はちょうど成田閉鎖で名古屋に飛行機降ろして様子見て中止が決まって次に旅立ったんだっけ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(Thu) 00:16:54 ID:R2fU5Utx0.net
1000名無しさんのみボーナストラック収録2019/12/21(土) 05:47:11.92ID:bkaHcic/0
>>1000なら来日中止

クソッ!前スレの1000のせいで

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(木) 01:17:05.61 ID:OI8g7Bj20.net
>>467
そう
どうしようかと迷ってたら、さいたまスーパーアリーナが避難場所になった

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(木) 21:25:20.20 ID:S/AIND9e0.net
リセール沢山出てるぞ!しかもアリーナ指定席!!

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(木) 22:14:29.53 ID:SsmfDn+k0.net
>>470
わざわざリセールじゃなくてもまだ神奈川は指定ならぴあで普通にチケット買えるぞ

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(木) 22:17:25.51 ID:SsmfDn+k0.net
これはやっぱり当日券が出るレベルでSold Outにはならないパターンか
政則があの巨大セットをまるごと持ってくるというから普通のキャパよりも多少少なくなりそうなのに完売しないって厳しいね

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/30(木) 22:36:40.93 ID:MRIL+MF30.net
チケキャンは消えたけどほかのリセールサイトってなんで潰れないの?明らかに営利目的の転売してるが

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/31(金) 23:29:23.07 ID:YImU84qo0.net
今、ラジオで、大阪のチケットCMしてた...

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 11:52:52 ID:B3Kcfczj0.net
大阪のチケット、公式FCでもクリマンでもぴあやe+の先行でも一般でも駄目だった人なんかおるの?
昨日のマサのラジオで、「Gジャンの背中にメイデンのパッチ付けてるくらいのファンだけどチケット取れなかった」
って人がいた。
まぁその人が公式FCに入ってるとも限らないけど。

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 12:22:34 ID:THILDySJ0.net
>>475
公式FCは入ってないけど、あとは全部ダメだったぞ

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 15:48:37 ID:sx3aoJUS0.net
>>475
取れなかったって言っても
そのラジオで先行発売してたのにね

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 16:16:11.17 ID:ixbBE2SP0.net
まだ買ってないけど東京は流石にソールドアウトは無理か?何でこんなに強気なのかな
セットリストは昔の曲だけで、今までと変わらんよね?

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 17:25:23 ID:aE7mjR5j0.net
そこまで疎いなら無理にレスしないでいいよ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 18:08:23 ID:2yb8fou20.net
>>479
疎くは無いと思うが、何故そんなに強気なのかと思ってさ
BON JOVIですらドームをソールドアウト出来ないのに、メイデンで2万は無いでしょw

セットリストも昔の曲ばかりって、スレイヤーみたいに、もうライブはやらず、店じまいに向かってんのかなぁー?と
外国はともかく日本でメタルは既に死んじゃってるからねぇ…

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 18:22:08 ID:aE7mjR5j0.net
自覚がないのは分かったけど、今までと変わらんと思う時点で十分疎いよ

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 18:27:39 ID:2yb8fou20.net
>>481
バーンって何で廃刊しないんだろうねw大野さんは逃げ出したけどw
伊藤政則とか何で番組終わらないのかも不思議
10年くらい前に終わってても妥当だと思うw
ギャラが安いからそのままにしてんだろうけどさw
事情痛の君ならよく分かってるよねw

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 18:30:44 ID:2yb8fou20.net
>>481
君はセットリストを公開してる外国のサイトは知ってる?
まあ知らないかねぇ…w
今は本当にどこも固定セトリで変えないな
まあジジイだから、臨機応変に出来ないし、余計な曲覚えるのが嫌なんだろうねw

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 18:34:31 ID:PvAHFyLd0.net
メイデンは大昔からセットリスト固定なんだが

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 18:50:57 ID:2yb8fou20.net
>>484
メイデンの現在のライブってどんな感じ?
見る価値あるかな?

まあBON JOVIとかハロウィンとかドリームシアターとか一通り見てきたので、メイデンで締めくくりかなぁと
若い頃に見てから久し振りでみんな衰えたなって思ったw
キスクだけはずっと休んでたから、元気だけどさw

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 19:10:22 ID:1sFr7X9X0.net
>>485
キモいオッサンの典型だなw

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 19:30:14.92 ID:ZHHs1DzA0.net
>>484
会話が出来ないのは変な若者がいるのかな?
何でメタルなんて聞くのだろう?akbとか聴いてりゃいいのになw

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 19:32:57.86 ID:ZHHs1DzA0.net
>>486
何も知らないならレスやめれば?w
何も答えられないのに何故書き込むの?馬鹿なのw

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 19:34:15.46 ID:c65G3yjz0.net
今回はレガシーツアーだっつってんのに
何で若い頃から見てる設定の奴が、昔の曲ばっかりとか文句言ってるんだろ

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 19:42:44 ID:aE7mjR5j0.net
したり顔するつもりでボロが出た
日本では20年以上やってない曲がいくつもあるのにね

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 19:56:16 ID:iTrRGni00.net
普通だとSold Outにならないしバンドにもギャラ払えなくて来てくれないからチケ2枚分のプレミアムシート用意したんだろ
案の定プレミアムにファンがそれでも行きたいと殺到して争奪戦になってプレミアムシートは売り切れたからいいんじゃね

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 20:01:27 ID:iTrRGni00.net
まだMaidenを観たことがないとか、10年前のFlight666ツアーに参加したことがなければ、プレイリストはベストオブベストだからいいと思う

Flight666で横浜、幕張を観たとかEarly YearsツアーをヨーロッパとかBlack SabbathとOzzFestで周った北米ツアーを観に行ったとかであれば、さすがに衰えが隠せない今のMaidenをそこまでしてみる価値があるかは個人の価値観

俺はFlight666も行ったし、その前のEarly Years、OzzFest、ヴァッケンのトリでほぼ同じセトリを観たあとで数年前ダウンロードに行って厳しかったのでもうMaidenのライブに大枚叩きたくないと思ってるけどね
(オペラ座の怪人とかEarly DaysやOzzFestでやった昔の曲で日本でやってない曲を観たいというならいいんじゃないかと思うけど)

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 20:04:24 ID:iTrRGni00.net
20年前と比べること自体間違っているのは自分でも知っているが、、、
ライブパフォーマンスという面ではあの頃がピークだったと思う

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 20:04:26 ID:1sFr7X9X0.net
>>488
キモいオッサン以外に言うことないもんw

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 20:10:10 ID:iTrRGni00.net
もうひとつ言うとレガシーツアーは来日公演は決まっている
ワールドツアーの一部だからね

でも今年リリースされるもう録り終わっている新譜でツアーが組まれたり、新譜のツアーで来日公演があるとは限らない

何年も前から政則が言うようにMaidenが観たければ札束持って海外へ飛べとなるかもしれないよ

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 20:44:26 ID:B3Kcfczj0.net
誰でも言える事をわざわざ行空けてしたり顔で書くというね

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/01(土) 20:54:25.42 ID:aE7mjR5j0.net
俺もMaiden England観に行ったけど7年前だし、Early Daysなんて15年も前
日にもよるがEnglandより調子よさそうだし、また見たいと思わないのが不思議だ

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 00:15:24.36 ID:6/r9QilZ0.net
>>492
ドヤってるけどオペラの怪人だぞ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 02:58:54 ID:eNP+Gp+g0.net
頭脳改革むだけベースの音が違う気がする
別の人が弾いたんじゃ

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 03:24:36 ID:k6x1lEu90.net
席が最悪でも同じ空気が吸えるだけでいいのだという理論

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 03:54:32 ID:dTJlzEX/0.net
メイデンくらいだとおいらはもう後ろでも真横でもええよw
さすがに升席はびっくりしたけどさヽ(´ー`)ノ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 04:07:38 ID:nxdxWooU0.net
いつもの難癖野郎がほら吹いてるだけだろ
ろくに見てないのモロバレやん

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 07:56:39 ID:vZPmpHh70.net
ヴァーチャルイレヴンは究極の駄作

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 08:27:41 ID:RVU/UoMG0.net
>>503
X Factor と並んで傑作だ思うけど?

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 09:11:12 ID:NdoQw9ha0.net
>>503
Xファクター以降で唯一の良作だと思うけど

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 09:25:02.09 ID:oDFrHl1o0.net
お前らの好みは聞き飽きた

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 09:57:58.72 ID:AmVTC6yl0.net
ゆ〜めは〜す〜て〜たと〜
いわ〜ないでぇ〜

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 11:08:17 ID:k6x1lEu90.net
Futurealというキラーチューン

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 11:40:05 ID:YoE6F0O00.net
>>500
屁こいていい?

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 15:25:21 ID:sYo5iygc0.net
>>508
futurealもっとライブでやってもいいと思うの

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 16:18:20 ID:oDFrHl1o0.net
わざわざ屁を放かなくともお前らは十分臭い

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 16:30:02.11 ID:AmVTC6yl0.net
何か違和感あると思ったら柔らかい糞出してたわ

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 16:42:39 ID:h6AHCC430.net
ブレイブニューワールドは捨て曲無し
過少評価され過ぎ

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 16:58:36.78 ID:AmVTC6yl0.net
捨て曲だらけやろがい!

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 17:29:36.47 ID:ZK78ZWkE0.net
ライブでやる曲も長尺はものが多いから、2分台のWrathchildやFuturealは貴重やと思う。2曲目か3曲目辺りに捩じ込んでくると良い気がする。

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 17:35:01.10 ID:Zj5yIN/60.net
BNWはブルースエイドリアン復帰ご祝儀で十分すぎるほど評価されてたでしょ

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 19:03:02.86 ID:sYo5iygc0.net
BNW最初は全然良いと思えなかったけどだんだん良さに気付いて今は大好きだわ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 19:24:14.97 ID:4iiBe9ZY0.net
最近のメイデンてどうよ
俺も若い頃はよく聞いたなあ
セブンスのときはツアーも見に行ったし

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 19:30:34.44 ID:YiEVLuEC0.net
>>518
ブルースがショートカットになった

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 20:22:52 ID:WcmAcswW0.net
out of the silent planetはもっと評価されていい

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 20:30:39 ID:sYo5iygc0.net
>>520
ライブでもっとやればいいのにね
BNWの時も数回しかやってないし

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 20:38:05 ID:BNjvdDgv0.net
>>514
播州弁

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 20:50:26 ID:Mp+RdP1j0.net
缶に入ってるアルバムはガチ駄作

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 21:05:05 ID:WcmAcswW0.net
>>523
かんが錆びてきたわ

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 22:02:45.58 ID:3DJGu1iC0.net
>520−521
out of the silent planetいいよな
ライヴで聞きたい
>524
発売当初缶を開けるのに変に力がかかってCD割りそうで怖かった

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 22:14:24.72 ID:v5LuMO6a0.net
メイデンすげえじゃん
人気だけはどんどん上がってる
https://247wallst.co...nds-of-all-time-2/2/

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/02(日) 22:20:06.02 ID:v5LuMO6a0.net
こっち
https://247wallst.com/special-report/2018/10/04/100-most-popular-rock-bands-of-all-time-2/2/

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 01:07:53 ID:KPO7oXBW0.net
>>518
海外行ったのかいいなあ

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 01:36:36 ID:ISNHmtvJ0.net
>>499
ダットガールやリーチアウトみたいにハリスが拒否してスミスが代わりに弾いたんだと思う。

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 02:45:51 ID:o+bGjT600.net
>>529
その話を持ち込んだの俺なんだけど、ガセかも知れない
英wikiに載ってたんだが、今は削除されてる

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 09:55:51 ID:8/dYryix0.net
スティーヴのソロつまらんな
曲はそんなに悪くないけどユルいヴォーカル聴いてると眠くなる
ブレイズに歌わせて

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 12:23:50 ID:53LAg2oS0.net
無限ループスレ

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 16:21:35 ID:iL5SjSRb0.net
>>530
おそらく間違い
いくらハリスのプレベを使って同じセッティングにしても
ピックで弾いてあんなガチャガチャアタックの音は出ない
リッチーとかもそうだがギタリストが間に合わせに弾いたベースはギターみたいに弾くから
アタックが弱くて腰の弱い音になる

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 16:21:53 ID:+9Pl/1rw0.net
>>499
ピック弾きでクラシカルなHRみたいな音像になってる曲多いよな
いっそ4001でも使ったらまた違ったメイデンサウンドになったかも知れん

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 16:29:23 ID:+9Pl/1rw0.net
>>533
たまにピックも使うよとはハリス当人も認めてるからそこは否定できない
経過音の選び方とかも別な人って感じはあまりしないな
フラットワウンドだとピックの擦過音ほとんど録れないし当時の機材なら尚更

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 18:05:23 ID:OevddJHB0.net
ハリスのベースプレイはどっちかというと楽曲のリフワークをなぞるのが主体だしビリー・シーンみたいな派手な運指を期待してはいけない感はある

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 18:18:06 ID:UMnIBI4i0.net
ルート引きがメインじゃね?

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 18:35:25.12 ID:J8GtY+hO0.net
メイデン名義で発表するのに他人に弾かせてるわけねーだろ

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 21:09:52 ID:KPO7oXBW0.net
聖飢魔?があるぜ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 23:04:11.48 ID:EQ6sDRml0.net
おまえら本当馬鹿
糞ニワカ
ハリスの愛弟子のダーティーディーズのベーシストはピック弾きだが音はハリスとウリふたつ

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 23:05:49.22 ID:9awVCBlh0.net
釣れませんでした

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 23:06:47.92 ID:6zGczCzY0.net
所詮ニワカだしなw

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/03(月) 23:28:03.96 ID:hsuRRGri0.net
Twitterで回ってきたが海外と日本ではポスターの背景が一部違うんだな、知らんかった。

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 07:35:17 ID:qYppj5XD0.net
>>535
たまにピック使うよ、ってどこ情報だそれ

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 07:59:51 ID:1wYPdKhq0.net
初来日の1曲目はピックで弾いてるのを俺は見た!って大嘘をデカい声で書き込んでたヤツいたなあ

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 11:23:47 ID:ys8/A4oN0.net
正直ピックで弾いたら簡単

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 12:23:21 ID:YKHmiuH00.net
ぴあのサイトは本当にクソw
普通にコンビニで買えるようにしろ、クソプロモーター(#^ω^)

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 12:42:56.02 ID:C/Qk4OCL0.net
>>546
指のが楽じゃね?そもそもテクニカルな事はしてないってのとあるけど

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 18:58:36.81 ID:ZsARp8wJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e275RzmQekA
リーチアウト、スティーブもデイブもちゃんと参加してるから

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 18:59:43.68 ID:ZsARp8wJ0.net
嘘吐きばっか
たまにピックも使うのはブラックサバス

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 19:04:27.33 ID:QTapAH7L0.net
PVじゃ何の根拠にもならんがな

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 19:05:06.88 ID:QTapAH7L0.net
つか、Wasted Yearsじゃん

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 19:26:02 ID:YywWxpDY0.net
>>552
Wasted YearsのB面だからついでに録ったんだろ?

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 21:27:39.00 ID:zHZonBCn0.net
wastedの映像を使ったファンメイドだよ

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 22:16:21 ID:O0hyRgO50.net
>>549
はじめて聞きましたがいい曲ですね。
ヤニックもボーカルしてたなんて知りませんでした。

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/04(火) 22:17:14 ID:O0hyRgO50.net
PVはハリスの顔が怖いです。
曲とあってない。

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 02:11:16 ID:+rCSFfzT0.net
どこにヤニックがいるのやら

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 02:28:09 ID:Br1rfMP20.net
今時アイヤイメイデンとか聞いてる人いるんだ
ださいよ

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 05:52:24 ID:ltiRCGeP0.net
今時も何も昔からダサいの分かってるわ

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 08:40:03 ID:9z1JDvUX0.net
やべえ日本政府が適当な対応ばかりしてきたせいでガチで来日中止の可能性が出てきた
来月あたりで収まってくれればいいが・・・

https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=78340

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 08:41:29 ID:Br1rfMP20.net
>>499
刻印と改革だけプレベじゃのうてイバニーズのロードマスターいう楽器使うてる
それだけの理由や

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 08:46:10 ID:9z1JDvUX0.net
>>560
これを張り忘れてた

https://sp.fnn.jp/posts/00431538CX/202002041908_CX_CX

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 08:58:51.34 ID:j7afHkW40.net
>>560
チョンモ君乙

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 11:29:12 ID:jI3hOvZr0.net
>>561
レコは1stからずっといつものプレベだとインタビューで言ってるから、ただのミックスの効果だぞ

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 12:41:00 ID:p5vfu87D0.net
>>561
PVだけで決めつけるな

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 16:52:22 ID:pXyZORTF0.net
>>559
そんなことはない
初期はダサいというイメージなかったよ
途中からダサいバンドの代表格になった

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 17:46:19 ID:yFCE5j1D0.net
あぁ、そこにこだわりたい人か

怪人イラストな時点で世間からは似たり寄ったりだけどな

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 17:57:07 ID:wg4BDkNJ0.net
そんなこといったら最近のスリップノットもマリリンマンソンとかもみんなダサいだろ
この辺が格好いい扱いならメイデンも最初は格好よかったよ
逆にダサくないバンドて最近でいえばどの辺なんだ
メタルなんかやってる時点で世間的にはダサいんじゃないのか

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 18:05:28 ID:SCidF6oS0.net
またコイツか

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 18:10:50 ID:yFCE5j1D0.net
>>568
まったく共感できない線引きにこだわりたいって事だけは分かった
別にそれ以上知りたくもないから説明しなくていいよ

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 18:22:54 ID:wg4BDkNJ0.net
>>570
途中からのくせにメイデンをダサいバンドにするな

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 18:31:20.03 ID:yFCE5j1D0.net
ダサイ事にしたがってんのはあんた

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 18:37:47 ID:wg4BDkNJ0.net
はあ?
おまえ絶対ハロウィンとか好きだろ?
昔からこのスレ常駐してるメイデンファンはオタクしかいないとかいってる奴だ
まあ途中からダサくなったのはたしかだから仕方ねーか

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 20:06:41.58 ID:TAPHl8ME0.net
ハロウィン好きやけど何かあかんの?

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 20:27:22.85 ID:fl+J7oZ30.net
ええんやで

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 20:45:55 ID:sRsUkYXV0.net
相手したらあかん

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 21:09:53 ID:GC9elwHZ0.net
だいたいハリスがUFOのピート・ウェイのシマシマピチピチパンツ履いてた時点で十分ダサいだろうw

音的にはSound House TapesのProwlerのままだったらほかのNWOBHMのように消えていた可能性はあったかもな

1stの音がいいとは思わないけど、Sound Houseのテープに比べるとえらい変わった
元のままだったらPRAYING MANTISのほうがいいと言われていたかもしれん

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 21:11:10 ID:UX3B7eKw0.net
80年のキニー録音がスゲエ!みたいな話なら乗るんだけどな
今さら路線が違うからどうこう言われても

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 21:11:30 ID:0iGrP9/J0.net
日本は6th7thファン9割だからな

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 21:15:09 ID:UX3B7eKw0.net
>>577
アレはアレで味があって好きだけどなw
WrathchildもMUTHASバージョンの方ばっかり聴いてる

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 21:30:34 ID:26rCBFXY0.net
>>560
来月のグリーンデイとダウンロードは半ば諦めてるけどメイデンも駄目となると辛い。

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 23:44:01 ID:vYrHn9QY0.net
2011からメイデン来日となると日本で何かが起こる…
メイデン来日と聞いたとき嬉しい半面、何か不安になるよな。

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 23:45:07 ID:vYrHn9QY0.net
フィーアーオブザダークの歌詞を地でいってるな

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/05(水) 23:58:26 ID:ZZrCaiVt0.net
前回は何かあったっけ?
相撲Tシャツが売り切れたくらいしか記憶が無いけど

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 00:03:33 ID:dBJiNrJm0.net
熊本地震やろ

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 02:53:29 ID:HR+wONjH0.net
ダサいだの何だのコンプの塊がおるな

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 02:55:57 ID:bYioXaKI0.net
そもそもダサイとか言ってる時点でダサイw

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 04:04:59 ID:OKRmWL6a0.net
ダサくないメタルバンドてなんや

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 08:52:20 ID:6e/mWZTy0.net
ダサいとか言ってる段階じゃないだろ?w
20年前は現役だが、今はただの爺さんが懐古趣味で聴くだけの存在だぞ?w
未だにバーンやセーソクが活動出来てるのも本当に不思議w
マトモなメタルのアルバムなんてこの20年出てないのになwww

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(木) 09:09:39.97 ID:hHvml0370.net
40年と言えば、チャックベリーのデビューからメイデンのThe X Factorまでの時間だからな

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 09:16:07 ID:Zzx8NZQc0.net
メタルなんて一周回って、そのダサさを楽しめる寛容さがないとな

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 09:24:40 ID:6e/mWZTy0.net
>>591
ダサいんじゃ無くてただの懐メロだってwww
子供の頃に親が演歌聴いててクソだと思ったろ?それと一緒だよwww

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 09:30:27 ID:9tFyGdRZ0.net
セーソクとスミスとハリスは若い頃から禿げそうで
なかなか禿げないからイライラするだろ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 10:57:50 ID:bYioXaKI0.net
>>593
エイドリアンはズラだろ?
あのヘッドバンドで止めてるw

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 11:08:16 ID:lYcMoIcs0.net
ダサいやらカッコいいやら今更感が凄いな
ここはメイデンスレやで
好きなヤツがメイデンを追いかけて嫌いなヤツはほっとけ

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(木) 14:40:41.40 ID:CwC1AUk+0.net
>>591
子どものころ親が演歌聞いてたってお前いくつだよw

まあ自分も
ビートルズかカーペンターズかサイモン&ガーファンクル

クラシック
の無限ループだったけどさ

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(Thu) 20:38:14 ID:8ba/lOgF0.net
横浜の2日目
残りわずか ってなってる
もうじき横浜も売り切れるだろうね

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/07(金) 00:18:48 ID:MdMp+KNm0.net
>>596
うちの母、MAIDEN JAPANのジャケットにいるらしい

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/07(金) 09:06:08 ID:PdrcLEHy0.net
>>593
それよりコロナウィルスが拡がりそうで拡がらないのがイライラするだろ?
さっさと日本中に蔓延しろやー

600 :社長 :2020/02/07(金) 13:04:59.56 ID:qVyR0UEy0.net
コロナやばいよ
2回目に感染すると重症化して助かっても一生息苦しい生活
悪魔のウイルス兵器

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/07(金) 22:55:07.01 ID:wY9Aa44T0.net
コロナウィルス期待しましょうか。

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 02:33:09 ID:bUFEiX2c0.net
はしめてアイアンメイデン聞いたときに日本のアースシェイカーに似てるなあと思いました。

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 04:05:27 ID:WP1kcXc70.net
悪夢の最終兵器とか勝手に付けるなよ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 05:27:36 ID:r4CS7DL30.net
ルドルフやクラウスはハリスより年上なのに50代みたいに若く元気ハツラツ
ステージ飛びまわっるがメイデンはえらく早く老け込んだな

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 05:40:04 ID:r4CS7DL30.net
>>603
それだったらブレイズつれてきてビールス歌わせなよ

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 06:04:51 ID:qQWxogRk0.net
まあ昔からブルース以外はメンバーがステージ上闊歩するタイプのバンドではなかったというのはある

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 07:58:12 ID:UK/KfLR90.net
相変わらずヤニックは踊ってるし、スティーヴは走ってるし
どこを見てるんだ?

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 11:25:43 .net
スティーヴて背高い?
180くらいあんの?

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 12:23:46 ID:a5v9mcW60.net
>>606
知ったかさん、こんにちは

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 12:43:20 ID:8oSaIK1P0.net
>>608
173

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 14:09:00 ID:QcFwTEAm0.net
>>604
ルドルフは確かに元気だが、クラウスは声もヨレヨレだし老人だよ
でも仕方ない普通はそうだよね

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 14:46:02 ID:CGYNcwwq0.net
>>608

背は低いよ。
ブルースと同様。

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 21:38:46 ID:WP1kcXc70.net
いいVoはチビが多い

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 22:39:14 ID:b8nDhUnW0.net
前に遠目でブルース観た知り合いが「岡村隆史がいた」と言っていた

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 22:40:53 ID:YmiY/Wns0.net
スティープと会った事があるけど170ないように見えてしまった

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 22:41:54 ID:uvXhxYec0.net
>>613
ロニーディオな

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/08(土) 22:42:55 ID:Es1Px6dZ0.net
うど

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 00:19:36.79 ID:6yg556RJ0.net
天野

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 00:26:49.39 ID:6QSm6sM80.net
最近天野って何してんだ?
巨乳の嫁ゲットしたけど

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 07:14:31 ID:kJx/uyPD0.net
もんたよしのり 甲斐よしひろ 田所ユタカ
みんなちっちゃいオッサン

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 12:26:29 ID:pGJcq5KK0.net
北島御大が通りますよ

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 13:07:54 ID:p3/hJ0zS0.net
ハイド

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 15:17:43 ID:5ziSNU1y0.net
ぴあ横浜初日だけ二重丸になってるけど、どんだけ売れ残ってるの?

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 15:48:52.86 ID:RXwCxNbs0.net
ヤニックが一番フサフサで若々しいね

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 16:00:07 ID:Gfjql29I0.net
ホワイトスピリッツの頃から顔変わらんからな

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 16:18:59.28 ID:5VulqO0O0.net
今もリッチーと比べられてんの?

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 17:45:15.65 ID:JiloD6Xc0.net
フサフサだから比べられんだろ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 20:04:39 ID:+8zQK/E60.net
ヤニックは若い頃からヅラ

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 20:05:22 ID:+8zQK/E60.net
ハリス公式サイトでは174.5センチだけどな

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 20:06:23 ID:+8zQK/E60.net
マーレー、スミス、178センチ
ディッキンソン168センチ
ブレイズ・ベイリー165センチ

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 21:15:23 ID:qKLdWy3x0.net
外人てみんな高身長のイメージがあったけど、イギリス人が小さいだけなのか?

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 21:33:48 ID:oAiIHo4X0.net
高いのってドイツとかオランダのイメージ

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 22:36:19.77 ID:kHj3yrTO0.net
あの足の長さ見たら決して長身とは思えないよ

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 00:56:18 ID:CZ7hH5fN0.net
>>630
誰もKISSに入れないな

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 16:23:56 ID:+8ywuN6D0.net
これ面白いわ

https://youtu.be/w_2Ew0eKDlM

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 20:38:25 ID:C9MMTqqo0.net
>>631
イギリス人は平均身長177?くらいらしい
ドイツ人は181?、日本人は171?くらい

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 20:42:03 ID:C9MMTqqo0.net
イギリスとアメリカは移民が平均身長下げてると思われるので
純粋なアングロサクソンなら179くらいはあると思うけど
ドイツ人と同じゲルマン系人種なんだからそんな差は無いはず

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 21:38:10 ID:+s18UhdZ0.net
大戦中のドイツ人は栄養状態が悪かったからチビが多くて戦車兵には向いてたが
総統の求めるいわゆるアーリア的SS兵士にはかなり足りなかった、大体黒髪だし
ってかイングヴェイみたいな北欧の巨人だなああ言うのは

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 23:45:07 ID:8F7m6iHO0.net
めちゃくちゃな文ですな

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 00:29:07.16 ID:uFALuuyG0.net
>>635
いいねw
メイデンのコピバンで歌ってる身としちゃあ実に羨ましい限りのウマさや^^;

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 00:54:37 ID:7UnDZvA20.net
>>635
凄い!

なんか、畑違いのアーティストの曲を歌わせてみたいな。
オリビア・ニュートン=ジョンとかw

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 07:34:56 ID:D0GABhTh0.net
ニールマーレイとかなんでずっといるんだろ
上手くもないし曲も書けないのに

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 07:36:20 ID:FLXXtvxx0.net
>>642
存在感

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 07:37:48 ID:cXrjCP520.net
マーレイはデジャブやジーザスなんならガイドとか最近のスティーブとかよりいい曲書いてるだろ!

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 07:37:50 ID:FLXXtvxx0.net
っていうか
×ニール
○デイヴ

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 07:38:33 ID:FLXXtvxx0.net
デイヴマーレイの早いトリルは世界で5本の指に入ると思うが

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 09:53:56.49 ID:MmUkPCTW0.net
マーレイのフィンガリングは音の粒揃いが良く聴いてて心地いい

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 10:55:39 ID:uORj+0A30.net
>>641
レッゲッ フィジカル フィジカルっ!!

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 11:01:25 ID:bjCH1uYp0.net
ボブ・マーリーなら5本の指に入るね

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 11:20:39.52 ID:cRwHinDs0.net
>>642
ゆるキャラ

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 11:44:21.69 ID:uZjHuXAC0.net
マーレイは国民的アニメヒーローだろ?

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 12:35:09 ID:1xnpWCia0.net
秋川リサだろ?

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 13:08:26.26 ID:/b1h5V4C0.net
ゴーストバスターズのセンターでもある

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 14:22:29 ID:JPQIdNCn0.net
延期になるかなぁ?

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 15:02:09 ID:Qzn0D8Ls0.net
ニールマーレイなんて最初からいないし

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 15:43:54 ID:FLXXtvxx0.net
511 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3731-VM48)[] 投稿日:2020/02/11(火) 00:44:57.93 ID:ZtxgdQFn0
これからコロナのせいで来日公演の中止が相次ぐだろうな
特に大物アーティストは違約金払ってでも感染の可能性が高い日本を避けるだろう

512 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW bfc4-A8dS)[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 01:18:32.51 ID:hl5ibwhB0
コロナ厨うざいわー

513 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa9b-nSsI)[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 02:31:47.53 ID:bk5yy/4na
でもライブ行って病気うつされて仕事休むとか洒落にならんからチケット買う気も失せるな

514 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d79d-Lvq3)[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 07:41:57.95 ID:Sc5xRvKN0
ライブ行けない貧民、ここぞとばかりに嬉しそうだな
そんな心がけだから貧乏なんだぞ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 17:35:00 ID:LUSQ4JD30.net
メイデンにニール・マーレイがいたらブルースが好きそうな歌が増えそうではある

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 20:16:49 ID:9IeuL1Af0.net
ニールマーレイ
メイデンのメンバーとやってますよ
https://diskunion.net/metal/ct/detail/DS170310-190

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 21:13:11 ID:9IeuL1Af0.net
https://youtu.be/XuAzi-PlaNw

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 21:49:53.85 ID:pUTcsN7W0.net
>>634
キムタクが愛用してるブーツ履けば無問題

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 23:00:20 ID:VDRIS1Y40.net
いやホントおもろい、凄い
https://www.youtube.com/watch?v=s_oS-bFqv-k

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 03:08:10 ID:hoKVPOWB0.net
ご本人さんは見たのかねw

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 03:25:41 ID:zE382V1G0.net
https://nme-jp.com/news/85529/

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 03:31:27 ID:hoKVPOWB0.net
アイアンメイデンのナンバーオブザビーストが出た時、とても受け入れられなかった
新しいボーカリストが好きではなかったんだよ

でも、オレはチャンスをやったよ(一同爆笑

〜シャーリーダンジェロ (アークエネミー )

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 06:41:38.97 ID:nNhbvOlP0.net
>>661
顔と首の太さ似てる人は声も大抵似てるって言うけど面白いなw
ハロウィンはやっぱりメイデンの影響でかいねえ

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 09:56:41 ID:BJI0+JlO0.net
>>664
ブルース復帰時に浮かれたBurrnが特集組んでいろんなミュージシャンにインタビューしてたが
アモ兄弟のコメントが酷かった記憶

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 12:10:36 ID:zE382V1G0.net
俺もチャンスをあげたよ、、、

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 13:35:19 ID:r2DpiWlX0.net
ディアノに?

669 :ベイリー鈴木:2020/02/12(水) 16:26:41 ID:E8RUqk6T0.net
ぜひポワトリンプチッドみたいのも出して欲しいね

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 20:55:09.10 ID:ikkPAWjM0.net
>>666
どんなこと言ってたの?

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 21:25:23.24 ID:ZjIvFSf50.net
>>666

昔、ロッド・スモールウッドがThe Number of the Beastで666=メイデンのイメージが嫌になり、タクシーかなんかで支払いが6ポンド66ペンスって言われて、6ポンド67ペンスなら払う、6.66ポンドは絶対払わないって昔話をしてたな

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 21:28:35.77 ID:ZjIvFSf50.net
俺はブレイズ・ベイリーにチャンスをあげたよ
ブレイズのアルバムは今でも気に入っている

少なくともLife and Death以降のアルバムより良い

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 21:48:22.14 ID:rsW7GloT0.net
あっそ

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 01:28:53 ID:83eNooYM0.net
ブレイズはWOLFSBANEまで

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 06:45:17 ID:Cd+bqTuD0.net
>>670
酷いというより、「ニューアルバムはあまり期待してない。魔力の刻印やパワースレイブが最高だ」的な事言ってたような。

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 08:32:49 ID:oduXAIy10.net
>>670
ブレイズ・ベイリーにあなたのもみ上げがセクシーだって日本の女の子たちに大人気だって

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 08:55:17 ID:IEiR3cjT0.net
>>676
ハイハイ

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 10:51:12 ID:eoDfyKM80.net
古いファンには悪いがアイアンメイデンてブルース復帰後のほうがいい
俺はファイナルフロンティアで始めてこれなら聞いてもいいかなと思った
新規ファン開拓には1990〜2010のベスト版勧めたほうがいいと思う

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 11:22:27 ID:GgB/uVRt0.net
>>670
99年に出た、スティーヴとブルースが握手してる表紙のやつだね

アモ兄
メイデンはとっくに終わったバンドなんだから今さら云々
でも新譜が出れば買うし、ライブもいくだろう(どっちなんだよ)
アモ弟
興味ないね

こんな感じだったかな

ちなみに現兄弟
偉大なるメイデンよー

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 12:01:04 ID:YUgcTkSL0.net
>>678
ディアノ期リアルタイム世代からすると、ブルース入れてアルバム出した時はなんだよダメだなぁと感じたのが多数だと思う
なんせ、あの覆面ドラマーだけが華だったサムソンで三流ボーカルやってたからね

その後慣れてはきたが、未だにあのギターとユニゾンの如く同じメロでAメロを片付ける歌メロがどうも苦手だ

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 12:40:53 ID:2NrmLU8w0.net
そんな人達が今のメイデンに昔は〜とか時間とまり過ぎ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 13:00:43 ID:39mltcN/0.net
>>680
だからキニーのロンドン録音について語ろうぜ

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 14:12:24 ID:YUgcTkSL0.net
>>682
それはそれは、この辺から遡ることになる
https://youtu.be/Q2eynNh5xHM

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 14:16:10 ID:39mltcN/0.net
どういうカン違いしてんだ
こっちだよ
https://www.discogs.com/ja/Iron-Maiden-Running-Free/release/4946373

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 16:04:41.06 ID:IrZ4F51U0.net
>>670
自分が読んだ記憶だと、ブルース復帰はビジネス的なものとか言ってたはず

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 17:26:22 ID:UZFVqD4C0.net
ハリスが曲を書かなくなった途端売れた気がする
ハリスのソロ聞くと才能ないのがわかる

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 17:37:18 ID:IEiR3cjT0.net
>>686
ブリティッシュライオンつまらんよね

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 17:37:28 ID:39mltcN/0.net
いつの話をしてるのかよく分からんが、一応言っておくとBNW以降でスティーヴが関わってないのは5曲だけ
New Frontier、If Eternity Should Fail、Speed of Light、Death or Glory、Empire of the Clouds
この5曲のせいで成功してるとは思えないが

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 17:39:49 ID:IEiR3cjT0.net
エイドリアンスミスが速い曲を拒んでるっていうのはマジなの?

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 17:48:34.12 ID:SfXRgUEz0.net
結局、出世曲のRun To the hillもハリスだけの手柄じゃないみたいだから
ハリスだけならメジャーバンドになれずNWOBHMだけで終わってたかもな
スミスのアメリカンロック好きがメイデンをメジャーに押し上げたと思う
ハリス一人だとアメリカに相手にされないんだよ
ブリティッシュライオンもイギリスではまあまあ売れて評価されてるがアメリカでは完全無視

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 18:13:30 ID:UZFVqD4C0.net
伊藤政則とハリスどっちが年上?

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 18:14:35 ID:C9llIg/90.net
その理屈なら比較対象はサイコモーテルやPRRじゃね
存在自体が忘れられてるってことだろうが

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 18:14:59 ID:UZFVqD4C0.net
ソングライチィングではエイドリアンいないとここまで成功しなかったな
イカルスとか最初にアメリカ進出で受けたのもドリアンのテイスト
あとはヤーニックとブルースがそこそこ貢献

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 18:19:36 ID:C9llIg/90.net
PRR聴いて言ってんの?

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 19:15:31 ID:SfXRgUEz0.net
復帰後メイデンが古臭くない現代のバンドでいられるのもスミスのおかげ
スミスがやりすぎない程度で器用にメイデンにモダンさを投入してくれてる
メイデン一見保守的だがハリス好みが崩れない程度でちょびちょび冒険してる
常にアメリカの音楽シーン追いかけてきたスミスがいてくれるのは大きい

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 19:51:05 ID:CQGdIPYR0.net
誰の作った曲なのかは関係ない強力な楽曲が必要なのさ

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 20:18:09 ID:IrZ4F51U0.net
テレ朝の玉川がイチロー語るようにスティーヴのことを語りますな

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 20:50:02 ID:ci9JStfq0.net
BRITISH LIONまたガラガラになるの目に見えてるのに懲りずに来日するのか

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 20:50:29 ID:C9llIg/90.net
復帰がエイドリアンよりヤニックの方が良い曲書いてる

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 22:56:34 ID:+TPnTeyH0.net
ビリー・コブハムのアジアツアーキャンセルで4月の来日公演も中止になったらしい
これはメイデンも駄目そう。。。

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 23:21:34 ID:ZTDV/BAE0.net
プレミアム取れなかった奴が悔しさで公演キャンセルになるの願ってるの?
さもしい考えだねぇ

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 23:41:34 ID:r+SI4xyT0.net
このまま感染者増えたら普通に中止だろ

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 23:43:19 ID:XiAJv4mk0.net
>>701
コイツ何言ってるんだ?w

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(Thu) 23:57:33 ID:pG0MNZq80.net
まずはノットフェスがどうなるかだな

アメリカでもインフルエンザが過去最悪のパンデミック状態だし、暖かくなって早くコロナもインフルエンザも落ち着いてほしい

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 00:50:15 ID:8SNnT13a0.net
暖かいシンガポールやタイでも結構な数の患者でてるからコロナは暖かくなっても安心できんよ

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 00:56:16 ID:wv6Qyx1L0.net
今年は興行には厄年だな
仕事でもメッセやビッグサイト行くけどどうなるやら

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 02:11:18 ID:Mi5EviNj0.net
ブレイズ入れてキラーズみたいなアルバム作ってれば衰退する事はなかった事

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 02:25:15 ID:E0kVTGD30.net
そんな事したらディアノを戻せって言われるだけじゃね
でも当時は嫁さんへのDVで逮捕されてたんだっけか

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 02:48:14 ID:UcsfF94z0.net
あの時代は難易度高杉
周りみるとFearもあきらかに時代錯誤だったしブルースもさすがにメイデンいたくなかったんだろな

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 02:56:33 ID:E0kVTGD30.net
そんなスティーヴだからレミーばりにファンの忠誠心が高い
時流を気にしてポップやってプリースト風やってパンテラのマネして。。。だったディアノとは違う

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 03:05:55 ID:pppHq2JR0.net
>>679
あもっと兄は
「ブレイズ時代は曲もプロダクションも最低だった。ブルースとエイドリアンが戻って
本物のメイデンが帰ってくるなら歓迎だ」みたいな感じだっよ

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 03:08:15 ID:pppHq2JR0.net
>>676
それは炎で山崎がやったインタビュー。
ブレイズに厳しい質問ばかりしていたら彼がイライラし始めたのがわかったので
そんな話は聞いた事はないがもみあげトークで機嫌を取ることにした、と書かれていた

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 04:59:54 ID:ByS555Uw0.net
おれは10回メイデン見に行ったぜ!

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:01:45 ID:ByS555Uw0.net
>>687
本当つまらん
日本のへタレのロック聴いてるみたいだ
ベースの音は骨太だけど曲とか詩が軟弱でひ弱なんだよな
フレーズも何回聞いても頭に残らない

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:03:08 ID:ByS555Uw0.net
むしろハリスがメイデンのままのベースの音で行くなら
あのバックバンドと曲があわない
何がしたいのかよくわからん

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:06:38 ID:ByS555Uw0.net
思うにハリスはちょこざいでソングライティング等で邪魔っ気なスミスとブルースを追い出し
自分が思うままにソロアルバムを作るような思いで
自分の言いなりのブレイズを迎えてエックスファクターを作った
当時のハリスのサインオブクロスへの思い入れは凄かった
自分の集大成でこれをファーストシングルに切るといっていた

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:09:26 ID:E0kVTGD30.net
何がしたいか?
メイデンの休み中に昔馴染みの友だちと楽しくライブがやりたいんだよ
その友だちが書いたリフやメロディを形にして、少しでも知られるように自分の名前で出す

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:11:54 ID:E0kVTGD30.net
>>716
ブルースは自分から辞めるつってスティーヴは解散も考えてた
妄想するにしても、その程度は知ってからにしてくれや

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:12:53 ID:ByS555Uw0.net
ところがハリス色一色となった新生メイデンはブレイズと共に
ファンやマスコミから一蹴されてしまった
ハリスは泣く泣くブレイズをおろすと同時に
「ああ、そうですかい、そうですかい、おまえらファンなんてそんなもんですかい。
メイデンはおれのバンドなのに、ちっともありがたくない」と拗ねてしまってやる気をなくした
つまりハリスはバーチャルで完全に燃え尽きてしまった
それからはメイドと不倫したり、スミスやガーやブルースに適当に曲をつくらせ
自分はそれをまとめる裏方に回り楽して儲ける方針に鞍替えしたが
それがこうを奏した
もともと全米で受けるのはスミスとブルースの曲だった
それは頭脳マインドでアメリカ進出を果たしたときもそうであり
スミスのイカロスやブルースの悪夢の誘いが全米でうけて足がかりとなったのであったー!

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:14:11 ID:ByS555Uw0.net
ええー?
こんな時間にもう起きてる人たちいんのー?
このスレはじめてきたけどびっくりした
まあ僕ちゃんはナマポで年中休みなんだけどね

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:15:30 ID:ByS555Uw0.net
>>717
なんかあれ、友人たちがハリスの仕事手伝ったいうよりは
逆でSteve Harrisがあの連中を売り出したかっただけの気がするー

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:17:57 ID:ByS555Uw0.net
>>708
メイデンもさハロインみたく
ツアーのときだけでも過去メンバーみんな呼べばいいのさ
ブレイズ・ベイリーも車椅子もストラットンやマーティン・バーチ、バーとか全員
ついでにせいそくも

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:24:33 ID:ByS555Uw0.net
その意味でやっぱりメイデンの集大成で最高傑作はXファクターということになる

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 05:28:32 ID:E0kVTGD30.net
いちいちつっこむのも面倒だが、1つだけ言っとく
クライヴ・バーはとっくに亡くなってる

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:16:51 ID:OunxNjfb0.net
Xにこそスミス必要だったな
頑固なハリスとはいえ多少なりにXではトレンド意識してたがいかんせんハリス曲じゃダメだった
X失敗して日本や欧州ファン狙いのバーチャル失敗してはハリス完全自信なくしたと思われる
スミスのありがたみがわかったんだろ
ブレイズ時代はスルメだけどハリス限界がバレちゃった
スミスがずっとメイデンいたらブルース復帰なかった可能性もある

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:32:09 ID:N25vYvD50.net
80年代はエイドリアンやブルースの貢献で楽曲に変化があったけど
復帰以降の楽曲ってよりスティーヴがコントロールしている感じがするけどなぁ

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:38:45 ID:+3r/dOAZ0.net
まるでプリクラで盛った顔のようです

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:42:16 ID:+3r/dOAZ0.net
いやいやほんと。
ハリスは初期にバンドイメージとユニゾンリフ多様の独特な楽曲スタイルを確立して
欧州や日本での人気は確立しましたが
アイデア盛り込みすぎて4、5枚目の頃には早くも失速気味。
エイドリアンやブルースの作曲センスがなければサクソンのようにアメリカ進出は失敗していたでしょうな。

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:44:41 ID:+3r/dOAZ0.net
一度アメリカ進出を果たした後にスミス、ブルースを失ってまた失速します。
ベイリー時代の2枚っす。
あのままハリスが頑迷にベイリーと自分の色を押し出した路線を貫いていたら
メイデンはバーチャル11で終わってます。今のメイデンはありません。

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:50:07 ID:+3r/dOAZ0.net
僕はもうインベーダーとギャングランドがだいすしなのに
ああなんかハリスが嫌ってるみたいでやらないし
デジャヴとクエストフォーファイヤもだいすしなのにやらない。
ハリスは頑固でバカ。

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 09:58:06 ID:9qqtUcQ30.net
クライブが死んだことも知らないニワカの浅知恵が連投してもな

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 11:38:40.38 ID:+y2MIK8q0.net
語尾。長文だしな

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 13:06:50 ID:ja9XfcQB0.net
また久々にスミス推しハリス下げの妄想男が現れたか

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 16:04:53 ID:9jaaiKZH0.net
>>714
軟弱とかひ弱とか言われるからボーカルはシャドーボクシングばっかしてんだな
相当言われてんだよ
ハリスも鬼の形相でベース引いててソフトな音楽性とマッチしてない
メイデンでもわかるようにハリスはメタルなんかとっくに飽きてんだよ本当は

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 19:17:05 ID:pppHq2JR0.net
えー、いいじゃん英吉利獅子

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 19:35:12.02 ID:7Ob/46vs0.net
XとVIRTUALはギターサウンドがモコモコした感じで明らかに以前とは異なったサウンドを目指した感じはある
結局BRAVE以降は元に戻ったが

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 19:52:44.02 ID:bfc/bM4H0.net
あのさ、レガシーやってる馬鹿
そんなに頑張んなよw

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 20:21:22 ID:fUpM9wT80.net
XファクターはFear of the DarkまでずっとMaidenを手掛けていたマーティン・バーチがプロデューサー出なくなったからというのは大きいよね

スティーブ・ハリスとナイジェル・グリーンのプロデュース2枚はあきらかに音の性質が変わった

Brave New Worldでハリスとケヴィン・シャーリーが手掛けてから音を戻した感じではある

ただ、Xファクターを聴くとこのプログレッシブ路線ではこのサウンドは合ってると当時から思ってたし、それは今も変わらない

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 20:57:48 ID:d76O67ol0.net
横浜もソールドアウト・・・

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 22:31:23 ID:+y2MIK8q0.net
なんの・・・なんだ

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 22:43:31 ID:VE05tslp0.net
コロナでキャンセルなっても不思議じゃ無くなってきてる

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 00:12:44 ID:HjWOm/oj0.net
色んなライブ行く予定でメイデン以外が中止になっても我慢できるけど
もしメイデンが中止になったら俺の中の何かが壊れそう

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 00:15:33 ID:FY0uhy8E0.net
>>738
やっぱりメイデン信者の中ではXファクターがベストアルバムなのか。

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 00:22:03 ID:szUyZ+M30.net
それはない

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 00:33:05 .net
洋楽メタルのライブではつきものの客が真ん中あたりに集まってグルグル回りだすやつ
あれがないからメイデンのライブはつまらない

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 00:55:48 ID:8M9LY8BR0.net
>>743
多分だが日本人は臭メロ満載のサムホエア・イン・タイム
このスレ見てると6th7thしか興味ない人ばかりだと思う
世界的には一般的には魔力の刻印か鋼鉄の処女がベストアルバムとされてることが多い

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:01:54 ID:jIgtmI3G0.net
去年のダウンロードでアンスラックス開演前のRun To The Hills合唱してたのに6th7thにしか興味ない奴ばかりな訳ない
このスレ回してる数人がお前の世界の全てならそれでいいけど

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:05:25 ID:jIgtmI3G0.net
あ!Nunber Of The Beastだった!興味ありませんでした〜すいません!

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:05:47 ID:gtl7jT9e0.net
>>746
それはないw

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:06:21 ID:BilFx1wb0.net
Aces Highが至高で6th〜7thは今イチと言われ続けた時代の反発なんでね

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:06:42 ID:5xPoEM2r0.net
メイデンズのデカパイもみてぇ

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:29:30 ID:8M9LY8BR0.net
世代によってかわるのかな
40代半ばはメイデンはパワースレイブは最初の2曲だけあとは6th7thしか聞かないという人多数だと思う
noとか友達は学校で怒り狂ってたぞ
まあ俺もメイデンに帰ってきたのここ数年だからよくわからん

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 01:31:02 ID:iKcNlj8S0.net
たかが音楽で怒り狂うて池沼やん

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:04:31 ID:Ml6TB1Hr0.net
患者はライブ会場にて感染した疑い

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:14:37 ID:0LWLcn9r0.net
NUMBER〜PIECE辺りの昇り調子からPOWERSLAVEで集大成をむかえたという感じ

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:22:17 ID:BilFx1wb0.net
ライヴ盤やブートが中心なせいか、6thは今でもわりと新鮮に聴けて良いってのはあるかな
最新ツアーでも1曲もないし

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:35:55 ID:OlkGzcI80.net
Somewhere〜はPowerSlaveのあと休息期間を経てシンセギターと楽曲も長い尺の展開多めで固めたから、それまでの感じでは無くなってたけれど
人気はPowerSlaveの方があったけれど日本では普通に受け入れたと思う

7thも全編通してコンセプトがあって曲も良かったからPowerSlave信者以外は普通に聴けてた
Flight666のDVDでもインドの人が7thを聴いてファンになった人もいたしね

Somewhere、7thが特に人気という印象は無いかな
Somewhereの局は長尺が多いからライブでもやらないし、7thは鉄板曲をプレイするけれど7thの時はヨーロッパツアーしかやらなかったからね

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:39:01 ID:BilFx1wb0.net
7thの米国ツアーもあったよ
ガンズとかが前座のやつ

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:43:30 ID:OlkGzcI80.net
7thの休息期間が終わった後のNo Prayerは弁護できない
再集結しましたって意味はあるけれど、同時期にPriestがPainkillerを出したので、当時Metalを聞き出した人がMaidenはつまらん、Priest最高となってなんかおいおいって感じではあった

PainkillerはそれまでのPriestのアルバムからは明らかに異質なんだけど、タイトルトラックが独り歩きした感じ

ただ、Fear of the Darkで新たなファン含めて取り戻したって経緯だな

6th、7thだけ特に好かれているというのはちょっと違うと思う
Fear of the Darkの方がファンは多いんじゃないかと思う

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:48:16 ID:OlkGzcI80.net
>>758
そうだ、北米もあったね
そのあとMonsters Of Rockでアクセル・ローズとハリスが喧嘩してたけど

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:00:09 ID:8M9LY8BR0.net
Fear of the Darkからの新たなファンはほとんどいないと思うけど
俺より下の世代はよっぽどじゃないとメイデンは聞いてないな
ダセー聞いちゃいけないバンドって感じだったと思う
逆に最近じゃない?新しいファン増えたのは
日本では5.6.7で大量にファンが増えてあとはファン増えてないような気がする
だから日本だとこの辺りのアルバムが一番人気あるんだよ

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:06:26 ID:BilFx1wb0.net
プラズマティックス貼ってたヤツか?

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:21:45 ID:BilFx1wb0.net
>>759
No Prayer〜は6th以上に新鮮なはずなんだが、確かに聞く機会は少ないかなw
ライヴはすごく良かったんだけどな
ブルースはそれまで以上に声が出てるし、全員で走り回るし

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:25:40.99 ID:OlkGzcI80.net
>>761
当時のMetalシーンだと、ちょうどMetalのファン層が広がってきたところでMaidenは大作志向のあと休息、エイドリアンの脱退、ブルースのソロとやってて、B!とかから入ってきた新しいメタルファンがPriestのPainkillerに一気に行ったんだよ

そのあと、Fear of the Darkリリースで、B!でも酒井まで掌返しで評価して、当時の新宿GBでやってた政則のSoundHouseでもヘヴィローテでかかって新しいファンが増えたっていうのが当時を知る実感だな

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:31:10.62 ID:OlkGzcI80.net
>>763
ライヴはすごく良かったよね
意図的に小さい箱でツアー組んだというのも良かったし(日本公演はNHKホールか渋公だっけ?)、それまでのステージセットありきが、バックにMarshallのキャビネット並べただけというのもカッコ良かったし

何よりヤニック加入で全員がステージ走り回ってたのは新鮮だったなぁ

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:36:41 ID:OlkGzcI80.net
ただ、No Playerというアルバムは売る気無かったよね
PVもどうせMTVで流れないんだからと、Holy Smokeでマーティン・バーチにSMの格好させたり、ブルースがお花畑で歌ってるというとことん皮肉を込めた自主制作

曲もひとつひとつはいいんだけどね

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 03:49:28.01 ID:BilFx1wb0.net
ヤニックはアクションが衝撃だったが、実はギターも面白い
「お?」って感じの遊びを入れてきて、それがカッコ良くハマる(時もあるw)
正直エイドリアンは良くも悪くも意外性がない

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 06:19:13 ID:Rc2KdLUH0.net
高校でも大学でもメイデン派とプリースト派で別れてて面白かったのは覚えてる
カラオケではプリースト歌う方が多かったw オーウペインキールァー

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 11:37:29 ID:gtl7jT9e0.net
6,7thは世界的にHRHMブームの時期だからファンが多くて当然だろw

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 12:09:46 ID:WYDUhDhG0.net
俺はメイデン10回観にいったがファーストとセカンド以外は認めん!

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 12:19:35 ID:Z9/YV30e0.net
1st 2nd信者が多い印象
俺はSomewhereを推す

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 12:25:59 ID:mzNeuGCu0.net
>>770
観に行きすぎ(笑)
今回も行くのですか?

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 12:46:05 ID:5xPoEM2r0.net
どのアルバムも退屈な曲混ざってるんだわ
且つ、アルバムごとに作風がガラッと変わる訳でもない

ベスト盤で事足りるバンド

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 12:51:00 ID:gytUthTK0.net
刻印最初に聞いた時はなんじゃあこりゃあーってレコード
ステレオに叩きつけた
メイデンは朗々とメロディ歌い上げるバンドじゃないんだよ
オペラかよ!

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 13:00:56 ID:FKVOsT8K0.net
1st〜7thはメタルファン必須のアルバムともいえるけど
飛びぬけた名盤と言われると困るなー
みんな完成度高いけど超名盤はない感じがする

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 13:58:50.11 ID:0LWLcn9r0.net
アルバム1枚に8曲ないし9曲というコンパクトな曲数収録で充分だったバンド

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 15:41:57 ID:iKcNlj8S0.net
お前ら一体何十年前の話してるんだ

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 15:50:46.29 ID:b/5eoxcm0.net
40年前に戻りたい、、、

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 16:24:23 ID:nAkT+qy50.net
7thの時はHRHMブームだったけど当時メイデン聴いているのは恥ずかしい感じだったな

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 16:57:03 ID:ud5KO9Jf0.net
個人的な好みを言ったところで最高傑作は3rdてもう決まってるからな
本国イギリスとアメリカがいってるから日本人がどうこういっても意味ない

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 20:09:55 ID:+mwnEU4P0.net
ニコマクブレンってダウン症かなにか?
顔が痛々しくて正視できません
事故にあったとか?

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 20:14:04 ID:+mwnEU4P0.net
メイデンってハリスという船頭が上手く舵取りしてここまで漕ぎ着けたようにいわれてるけど
まったくそうじゃない
プロデューサーまで兼任して自分がやりたいことをやりたいようにやったにもかかわらず
ハリスはブレイズ時代の2枚で世界中のファンとマスコミからノーを突きつけられている
いやはっきり拒絶されたというべきか
そのことをハリスは自分の中でどうふんぎりつけたんだろう

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 20:17:05 ID:p6Kgkn1k0.net
またお前か

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 20:45:21 ID:Cbee1HwJ0.net
>>781
お前の戯言に興味はないがダウン症云々はクソだな

どんだけ虐げられた人生辿ったんだ?

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 20:59:55.79 ID:5xPoEM2r0.net
ニコって顔面ぼこ〜って殴られたみたいな顔だよな

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 22:13:41 ID:1+R8XPjt0.net
むらたたむがメイデン叩いたぞ
https://youtu.be/cu_B0ULHqsU
コイツら上手い

787 :社長 ◆xmwFKVoHHo :2020/02/16(日) 00:07:08 ID:FCIC7uEX0.net
>>780
いや4だろ
本人と俺が4って言ってるから間違いない

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 00:31:24 ID:wnDeX1Kz0.net
>>786
良い。Voイカす

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 01:08:48 ID:wn/y3LGu0.net
よいしょっと、レコードをB面にひっくり返しての1曲目のキラーズが最強だったわ

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 02:53:49 ID:KTR1J7If0.net
メイデンがカッコイイんだと再確認出来るのはNUMBER

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 06:56:25 ID:IboQser/0.net
やはりそうだったハリスは、他の人が歌を作りたくないので、
その曲を演奏したくなくて演奏を拒否これは、自分のグループと
自分の曲以外は演奏したくなくて、ハンセンも同じ理由でハロウィーン脱退した日付け

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 07:02:01 ID:IboQser/0.net
>>786
歌う女性が松田聖子のようにはげており、アニメーションの声。私の方が上手で、
ベースは、正しく再生ない、ほとんどエイトビット、
ハリスこのようにアタック弱いない、これじゃだめ
私のバンドも見てくれる?

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 07:04:08 ID:wnDeX1Kz0.net
なんかスゲーのきたな

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 10:36:53 ID:T/4q2Wt90.net
ディアノ時代が一番かっけー

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 10:38:16 ID:O5Kx+xAH0.net
まず日本語を正しく使うことからはじめような

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 10:46:10 ID:T/4q2Wt90.net
(´・ω・`)ショボーン
ttp://amass.jp/130299/

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 12:19:06 ID:TrdmRuCz0.net
>>792
韓国から?

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 21:30:18 ID:aEBxCIS20.net
やっぱりヒョットコが一番似てるし上手だね。

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 21:57:54 ID:b/GMn7BJ0.net
メイデンキャンセルやばないか?

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 22:00:44 ID:0r8phFYn0.net
メイデンが来ようとするとなにか起こるな

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 22:39:37 ID:dMH+FT1P0.net
違う
日本に何かが起こりそうなときにクリマンがブッキングするのだ

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 03:47:35 ID:lvKJwdtp0.net
https://www.asahi.com/articles/ASN2J63HHN2JUTIL010.html

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 06:44:43 ID:gOiqJYKu0.net
これだけ騒ぎになってしまうとオセアニア〜アジア公演丸ごとキャンセル起きてもおかしくはなかろうけど
ほんと間が悪いよな・・・ メイデンだけじゃなかろうけど

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 06:53:34 ID:lyNjZ9WB0.net
5月までにメドが付かなかったら7月のヨーロッパツアー後に仕切り直せば良いんでね
五輪中にオセアニア、五輪直後に日本とかさ

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 06:54:00 ID:MbPsCHqj0.net
中止厨うざい

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 07:07:42.30 ID:HwcTtlBd0.net
コロナウィルス大流行の今こそ
ベスト盤にも入ってるメイデンのベストソング、この曲
https://www.youtube.com/watch?v=NbOSBphq3NA

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 07:15:27 ID:BmDLzRcD0.net
>>804
無理だろ箱抑えられないだろうしメイデンも今後の予定あるだろ

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 07:26:25 ID:lyNjZ9WB0.net
イベントのキャンセル続発が前提の話で箱の心配かw
ヨーロッパ後にツアー予定はないし、終了直後の1ヶ月に予定詰めまくるほど若いバンドではないよ

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 07:50:02 ID:BmDLzRcD0.net
そもそも五輪直後はまだ発表されてないイベント含めて予定入っとるよ大きいところじゃなおさら
さらにメイデンは大型セット搬入の問題があるし融通ききにくい

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 09:48:48 ID:lyNjZ9WB0.net
つまり、これからキャンセル嵐が吹き荒れる中でイベントを発表していくって予想なのか
都合がいいなw
まあオセアニアが真冬になってコロナが流行るかもしれんし、不確定要素がありすぎる

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 10:02:13 ID:BmDLzRcD0.net
なにが都合がいいだよガイジ

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 10:44:39 ID:9UnDoWAc0.net
ワロタ

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 14:19:03 ID:FKur8j1Q0.net
このスレのダメなところはパワースレイブこそ至高という極数人の者たちだけで何年間もスレを続けており、
Xファクターのよさが誰一人わからないメタル音痴の巣窟であるということである。

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 14:29:12 ID:hB8MssY30.net
折角の人生初メイデンが中止になっちゃうかもしれないと考えたら泣けてくる

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 16:04:37 ID:9k9T5Qwq0.net
ここ最近2000年代〜2010年代のアルバムの良さが解るどころか80年代のよりハマってるから、ブレイズ期のもハマれると思って聴いてみたけど、やっぱり結構ですごめんなさい

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 16:56:28 ID:z79UxTO10.net
むしろ中止になった方がいい。
ここのわからず屋どもにはメイデンを聞く資格も語る資格もないと思われるので。

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 17:14:08 ID:koKJUH/70.net
妙ちくりんな持論をぶっ叩かれでもしたのか?

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 17:38:56 ID:Yufjb9dG0.net
>>813
Xは素晴らしいが年とってからは無理やで
あれはハリスが離婚でヤバかった時期だから
それがストレートにでちゃてる
エイシス好きが理解できるはずない
まあXはある意味最高傑作だよ
でもメタルファンでわかる人は少ない

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 18:00:25 ID:pQId4QPX0.net
>>814
東京マラソン中止、F1とかも中止になってるしな…
メイデンとドリームシアターの両方見に行く人が多数だろうから、中止になるとダブルで痛い目になるよな…(´・ω・`)

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 18:00:58 ID:jEYE0/wt0.net
キラーズまでのモルグ感
それがメイデンだよな??

ブルース以降、ちょっと違うだろ

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 18:48:13 ID:gn1rPA5I0.net
プラズマティックスの動画貼ってたヤツ?

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 20:45:54 ID:W6g1p4Xx0.net
>>799
心配だな

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 22:38:50 ID:bPH9pTtg0.net
つーかメイデン中止になるくらいじゃ五輪も中止じゃろ?そんな威力あるビールスなのか、ビールス

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 22:40:59 ID:pRSknrpY0.net
あれは隠れた名曲

825 :名無しさんのみポーナストラック収録:2020/02/17(月) 22:45:23 ID:UMN9pjRW0.net
むしろ来日公演で特別にVirus組み込むよ

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 22:52:27 ID:7Dt6q9bk0.net
>>819
F1は延期

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 22:56:03 ID:NTkzd5Fm0.net
F1は無駄にレース数増やしちゃったから、延期と言っても代替開催する日が無いんだよな
阪神淡路大震災の時は16戦しか無かったからなんとかなったけど

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 23:16:09 ID:W6g1p4Xx0.net
https://www.creativeman.co.jp/2020/02/17/68376/
クリマンはやる気だ

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 23:17:24 ID:pRSknrpY0.net
creativeman.co.
ってとんでもねぇドスケベだな

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 23:33:49.40 ID:4WgQ2lDX0.net
お前もそこから産まれたんやで

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 00:27:11 ID:+zNZC6Ly0.net
実質エイズウイルスなのにみんな呑気だなあ

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 01:46:11.06 ID:Ou3gAHFZ0.net
>>828
何か頭悪い日本企業って感じの対応だなw

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 04:03:27 ID:vQFUBiYh0.net
「感染拡大の防止に細心の注意を払い」
って言っときながら
「予定通りに今後の公演を実施して参ります」
ってアホなのか?

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 04:56:58 ID:tJkc9AUX0.net
悪夢の最終兵器による天罰です

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 05:46:03 ID:8sQBUCQs0.net
チケ売れてない!連呼の次は何が何でも中止!ってか
その陰湿な情熱はどこから来るんだぜ?

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 07:18:44 ID:XnrsVBbr0.net
自分が行けなかったり、プレミア取れなかったからのい腹いせで中止だ中止だって騒いでるんだろ
寂しい心の持ち主だよ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 09:20:46 ID:9a5BbSg40.net
と、真の心の貧しい馬鹿が申してますw

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 12:18:37 ID:yu1XKtSg0.net
僻むな、貧乏人

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 14:06:47 ID:1rtP9S6o0.net
東京初日のチケット間違ってもう一枚買っちまった。クロークでリセールできることを祈ろう。_:(´ཀ`」

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 14:13:59 ID:jkaG6TAq0.net
>>832
こんなの証拠としてウェブ上に残してたら、後から滅茶苦茶批判されるかもしれんよなw
普通程度の頭すら無いんだろうねwww

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 15:16:50 ID:EOWhziAV0.net
お金なくてもともと行けなかったから肺炎蔓延で中止ならむしろ小気味いい

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 16:18:59 ID:evqDjSN10.net
この雑魚、人として終わってんな↑

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 17:50:14 ID:+twzZMOp0.net
相撲はやるんだろ?
なら大丈夫

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 18:25:25 ID:anA6yEzo0.net
>>833
いや最強ウィルスです

武漢の生物兵器研究所から漏れた可能性あり
100人感染して重症になるのが25人死ぬのが4人
免疫できても2度感染する可能性あり(ソース 中国当局)
ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する可能性あり
飛沫感染 直接感染 母子感染に加えて空気感染もあり(ソース 中国当局)
最大24日間潜伏期間で発症してから死ぬまでに3週間
免疫細胞に進入して、一度治っても再発して、多機能腎不全で急にばったり倒れて痙攣して死ぬこともあり
夏になっても収束しない可能性あり(タイでも広まっている)
インフルエンザのように毎年変異して流行する可能性あり

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 18:43:23 ID:YH0oMDoN0.net
>>844
もう下火って発表されてんのに何なん?
コロナよりインフルのがよっぽど死者出てるんだが?
隙あらば不安を煽るバカがいるよな

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 19:13:19.78 ID:ys3KShcX0.net
政府はメディアを使って、重症化するケースは少ないとかやり出したな

武漢研究所から飛び出した変異する最悪のウィルスだ
肺が潰れて突然死するケースもある
死者は発表されてる10倍から20倍はある

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 19:43:45 ID:rUoLwU1y0.net
>>846
普通に武漢の病院院長とか死んでるしな。
手厚い治療受けるはずの医療関係者の偉いやつでも死ぬって、かなりだよな。

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 19:55:18 ID:/+4J1UUw0.net
はいはい陰謀陰謀
潰れそうなイベントはいくらでもあるんだから余所でやれ

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 20:00:51 ID:7zfapesW0.net
>>845
お前は大本営発表を信じるのか?w
HIVの遺伝子が組み込まれてて免疫不全になるって噂なのに…
大丈夫かよ?

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 20:01:34 ID:7zfapesW0.net
>>848
東京マラソン中止についてどう思う?外国人はまじで誰も来なくなってもおかしくないぞ?

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 20:05:17 ID:+zNZC6Ly0.net
橋下氏、大阪府の主催イベント1カ月間原則中止を受け「国全体でやるべき」と提言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000136-dal-ent

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が18日、ツイッターを更新。
新型コロナウイルスの国内での感染拡大を受け、大阪府が主催イベントを1カ月間「原則中止」とする考えを示したことを評価し、「国全体でやるべき」と提言した。

橋下氏は「感染を防ぐ措置ではない。感染の爆発的拡大を防ぎ、じわっと感染させる措置」と大阪府の方針を定義。
「医療機関で対応できるように感染ピークをコントロール。この措置は発生期の今しか効き目がない。国全体でやるべき」と訴えた。

 大阪府では3月15日に予定していた大阪万博の50周年記念式典も中止か延期を検討していくという。

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 20:17:29 ID:YH0oMDoN0.net
>>849
じゃあ聞くが日本で1年に何人インフルで死んでるか言ってみろよ
アメリカでこの冬インフルで何人死んでるか知ってんのか?

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 21:04:11 ID:b1dEqLs+0.net
大臣「総理!大変です!新型肺炎がHIVと同質であることが発覚しました!」
総理「何!国民がそれを知ったらパニックになるぞ…。どうすればいいんだ…!」
官房「総理。国民の平穏な生活を守るため、今まで通り中国人の来日を歓迎し、感染しても恐れることはないと広報しましょう」
総理「…。官房長官、よく言ってくれた。
大臣!早速新型肺炎恐るるに足りんとキャンペーンを張るんだ!」
大臣「はっ!」

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 21:07:03 ID:rdIHtz+G0.net
生物兵器説は可也薄くなったらしいね

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 21:09:43 ID:+zNZC6Ly0.net
【アメリカ】死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナの可能性 当局が5大都市でウイルス検査開始 ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581987154/

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 21:18:34 ID:wwhdfykz0.net
もう中止にしてくれればみんなハッピーじゃね

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 21:19:10 ID:/+4J1UUw0.net
信じるも信じないもあるかよ
実際に中止になるまでメイデンには関係ねーよ

話題に出来るとこは日本中にあるんだから他所でやれ

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 21:35:09 ID:ZfryMmB50.net
エボラ×コロナの史上最悪のハイブリッドウィルス

世界人口の3分の1が死ぬ予言は当たる

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 22:37:29 ID:5AJq3zn40.net
コロナの話題で盛り上がる気持ちは分からんでもないが・・・
なんとか来日が中止にならん事を祈るしかない・・・

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 22:47:44 ID:d78J6s6Z0.net
来日公演はやるだろ
チケだって神奈川の初日はまだ売り切れてないし、指定席だったら2日間ともオークションでも売ってる

行く気があれば行けるんだから普通に来日アリで準備すればいい

861 :名無しさんのみポーナストラック収録:2020/02/18(火) 22:57:27 ID:BgJjbbnl0.net
メンバーみんなマスクしてプレイすればええんや
ブルースは歌うときだけマスクを下に引っ張ればok

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:08:36.73 ID:+zNZC6Ly0.net
プラスで医者が必死に訴えてる。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582033755/82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582033755/380

82 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 22:52:30.78 ID:/d6V9eer0
医者です。

皆さんに本当にお願いしたいんだけど、さっき神戸大学感染症内科の教授の岩田健太郎先生がYouTubeにうpした動画をマジで見て。

「COVID-19製造機」ってYouTubeで検索すると1番上に出るから。

岩田先生がダイヤモンドプリンセスに乗り込んで、厚労省の無能が完全に明らかにしてる。このままの体制が続くなら、マジで日本終わる。

ここにいる多くの人たちも普通に死ぬと思う。医療機関はすぐパンクする。


380 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 22:58:45.63 ID:/d6V9eer0
医者として言います。

とにかく、>>82を見てほしい。

新型コロナには治療法がないので、医療機関もお手上げです。基本的に、重症例の全身管理しかすることがありません。

院内感染バリバリしますので、すぐ医療機関もパンクします。もう遅いかもしれないけど、ふざけてないできちんと真実を見てほしい。

マジであなたやあなたの家族や友人が死ぬことになるかもしれません。それは何としても避けたい。

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:11:08.71 ID:XnrsVBbr0.net
+zNZC6Ly0

うぜぇ
ここで吠えてないで新宿駅の前で演説してろや
消えろ、馬鹿

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:18:47 ID:M4nap4H10.net
>>861
アホか
そんなことしてバンド寿命縮めてほしくないわ

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:21:48 ID:fmtNx47k0.net
各種コンサート、桑田佳祐ボーリング大会まで中止になってんのに、メイデンやんのかよw

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:49:50.61 ID:vQFUBiYh0.net
最悪ウィルス感染して死んでもいいって人間はライブ行けばいいよ

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:51:31 ID:ISf+x5DC0.net
隠れた名曲だもんな

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 00:13:23 ID:0ctHLiNJ0.net
震災にビビッてUターンしたメイデン様ご一行を舐めんじゃねーぞ

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 00:28:00 ID:Adkfwoss0.net
今回は横浜って所が、更にヤバそうなんだが

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 00:31:35 ID:s4XiVNID0.net
びびっても糞も
成田は閉鎖、さいたまスーパーアリーナは避難所としてお召し上げされちゃったわけですが

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 00:35:34 ID:aI+I/+xZ0.net
>>868
ゼッテー来ないよなw
youtu.be/W3X3RSmf7ds

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 00:36:31 ID:aI+I/+xZ0.net
>>865
桑田佳祐は死んでもいいのにな…\(^o^)/

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 00:37:19 ID:aI+I/+xZ0.net
>>870
これ下手したらチェルノブイリとか福島超える出来事だよな?w

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 01:03:47.92 ID:ZGp8Rz7/0.net
>>868
震災にビビったとか嘘はやめようぜ
3.11の時は地震当日に成田に着くはずが、震災で成田空港閉鎖で名古屋の空港で待機してただろ

会場のさいたまスーパーアリーナが避難所になっちゃったから次の日程の都合上止むなく飛び立っただけ

日本公演で売る予定だったJapanツアーのTシャツを海外で売って義援金にしてくれたりしただろ?
俺もその幻の日本公演Tシャツは輸入で買って記念品にしてるよ

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 01:05:11 ID:aI+I/+xZ0.net
【安倍首相】大規模イベントの延期を検討するよう呼び掛け ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582041205/

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 01:12:13 ID:Ml/95Ka10.net
Maidenの頃はやってほしいけど、とりあえず今週末の乃木坂のバスラが中止になりませんように

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 01:38:12 ID:jIpaklMr0.net
こんなとこでクソみたいな関係ない話すんなよ
来日中止の判断なんてまだわからんだり

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 01:43:59 ID:aI+I/+xZ0.net
>>877
だからもうそういう段階じゃないって…
まじで一生に一度クラスのパンデミック
中国では30代の医師すら死んでる

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 01:58:12.87 ID:kpTT/fEF0.net
ニワカ認定されて自尊心傷ついちゃったマヌケがアンチに衣替えしたんだってよ

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 02:06:34 ID:RT8/q0+Z0.net
5月まで間がありすぎだろ
もっと来日間際のスレで騒いでこいよ

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 03:10:31 ID:j0yfc8xb0.net
情弱が踊らされてるなw

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 05:39:55 ID:pvDuFzEo0.net
中国は来月末には収束するんじゃね?
感染者数を正規分布でフィッティングすればわかる。
日本は出始め過ぎてどうなるかわからんが。暖かくなると収まる気もする。

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 06:41:41 ID:+tfy4nwY0.net
だから、日本は武漢になりやがて超えるっていってんのに、
閉鎖して消毒すらなにもしない

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 06:46:12 ID:OrwrNPE20.net
>>883
何言っても無駄だろうな…
こういう連中が普段からウイルスを拡散してやがんだよ…(´・ω・`)

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 06:49:37 ID:OrwrNPE20.net
東京マラソンみたいにキャンセルしても返金無しの対応が検討されてるという噂らしいぞ!!w

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 07:03:51 ID:Adkfwoss0.net
↑噂の出所↑

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 07:14:38 ID:uZvinHJJ0.net
>>884
お前みたいな何の影響力も持たないカスに言われなくても新聞やTVニュース見て危険性判ってる
せいぜいお前は一歩も外出せずに部屋にずーっと篭ってろや、引き篭もり
どうせチンコも引き篭もってるんだろ?

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 07:20:19 ID:OrwrNPE20.net
>>887
ほらほら!キチガイだなw

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 07:23:00 ID:uZvinHJJ0.net
>>888
引き篭もりクン、パパやママに迷惑かけんなや

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 09:54:38 ID:+D+xCXLu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MZZ6XOYjJVc

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:00:51 ID:OrwrNPE20.net
>>886
東京マラソンと同じ理屈じゃない?
公演キャンセルしたって、会場も借りてるし、スタッフも沢山雇ってるし、経費は掛かるからね
短期で収まるレベルじゃなくなってるし、何ヶ月分もキャンセルで返金したら、潰れるところが多数出てくるぞw

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:02:22 ID:IH7VkzNH0.net
>>891
うち

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:03:42 ID:IH7VkzNH0.net
>>891
うちもだわ…。やっぱそういう話でてんのか?一応、弁護士とかと法的な部分を相談中らしい

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:15:40.75 ID:Vu7XzpU+0.net
高校の海外修学旅行が間際にキャンセルになり、キャンセル料等発生も
積立金は返ってこないで、それに充てられる

コンサート関係もそうすりゃいいんだよ

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:19:59.23 ID:3lxgxJU30.net
マラソンや自転車、トライアスロン等、中止でもスポーツイベントはお金帰ってこないのが常識だよ

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:26:34 ID:+CdwFj/m0.net
もう中止でいいよ

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 12:30:42 ID:vpOYcUGD0.net
>>895
ラグビーワールドカップの中止試合分は返金されたぞ

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 13:50:56 ID:AlIWFcWC0.net
チケットぴあが突然販売をとるやめたのは、
売り切れでなく、中止の検討残すため

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 14:03:13 ID:QPEAOqFh0.net
シェンカーも白蛇も売ってるけどな

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 14:20:27 ID:P+jRnkla0.net
3ヵ月で治まるかねー?今回のはマジでパンデミックだぞ?
中国よりも、実はアメリカがヤバいと思うw
ヤンキーは中国以下の可能性高いw

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 14:40:23 ID:kpTT/fEF0.net
まあ音楽板で暴れてる時点でねらー予測家でも最下層だからな
医療や教育系で相手にされない連中の予想はどうでもいい

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 14:48:01 ID:cTpj/Nes0.net
ぴあが中止決める権利なんてないのになにいってんだか

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 17:19:53 ID:Z8qzDYFS0.net
>>901
こいつ書き込み時間が典型的なニートだなw
荒らしてるのコイツ1人だろう(´・ω・`)

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 18:20:11 ID:ZK63r5/Q0.net
>>895
なにが常識だよ
小学生か?

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 20:17:59.59 ID:AWatNiot0.net
そうだよ5年生だよ?

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 20:34:16.32 ID:uIK8QQ9b0.net
初潮はまだ?

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 22:22:21.86 ID:+MxX9bVO0.net
もう中止でいいよ
プレミア取れたと、うかれてる馬鹿には気の毒だがw

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 22:53:02.89 ID:uZvinHJJ0.net
自分が行けなかったりチケット取れなかったから
大勢の他人の楽しみが無くなればいいと願うって、
人間として最低

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 23:21:53.34 ID:+MxX9bVO0.net
>>908
自レスを振り返ってみろ
オマエみたいなカスに発言する権利はないw

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 23:30:26 ID:BoU07VfW0.net
>>908
そういうことじゃないんだよなー
開催するなら行かねばならない
でも自分が感染するのはいいが
人にうつしたくないだろ?
で、いっそ中止になれは諦めがつくと
最悪返金なくてもいいわ

911 :名無しさんのみポーナストラック収録:2020/02/19(水) 23:41:30.55 ID:V19y2uTV0.net
じゃおまえだけ返金なしな

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 00:00:48.84 ID:iuArgApx0.net
でもまあ行く人は顔や服をアルコール漬けにしてマスクとゴーグルと耳栓は必須だろ
マスク、ゴーグル、耳栓なしの人は入場させないほうがいい

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 00:02:27.97 ID:iuArgApx0.net
さすがにメンバーにマスクつけろはできないから
それ以外の人が絶対にメンバーやスタッフにうつさないようにしなければならん

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 00:08:02 ID:fWm8c1VC0.net
マスク配布GIG

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 00:13:14 ID:BSn6w1kk0.net
【新型肺炎】プラダ、日本でのファッションショー延期
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582073625/

コレが普通の対応
メイデンもドリームシアターも5月だし、おそらく中止だろうな
ただミュージシャンは企業じゃないから、変な奴や頭の悪い独裁者が仕切ってるバンドなら来日するかも?w

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 00:55:06.50 ID:Cz9glrEk0.net
ニコから行くぜ!糞して待ってろ!!ってメール来たよ

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 08:25:48 ID:u/kyp4ny0.net
メイデン中止なら、野球も中止、サッカーも中止、相撲も中止、五輪も中止。
全部中止だよ。
アホか?
ありえへん。

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 08:28:44 ID:u/kyp4ny0.net
てか、中止になる事を望んでる節が見える書き込みしてる奴は何なん?

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 08:38:46 ID:9SRVStgK0.net
おまえこそなんなん?

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 09:06:34 ID:Hhd+fVbR0.net
【大英帝国様】ロンドン「東京に代わって五輪を開催する用意がある」「我々にはインフラと経験がある」代替開催示唆★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582156481/

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 09:46:02 ID:a9Eielno0.net
オリンピックまで、あと5か月。
SARSが終息したのが6か月。

もう、むりぽ。

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 09:56:40 ID:fktz1M5c0.net
これって中止の理由書いてないけど、コロナだよな
http://amass.jp/131472/

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 10:15:36 ID:CVPBbQDN0.net
ライブって一番飛沫するよなw

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 11:11:51 ID:a9Eielno0.net
>>923
死にに行くようなもんだなw

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 11:34:59 ID:C6Nq2pER0.net
そうやな新作来日ライブアルバムは
ライブアフターエディパンデミックでいいよな

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 12:06:44 ID:p8d8ePpy0.net
>>917
あり得るなw
死んだねw

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 12:17:28.56 ID:iFo5/nTm0.net
ジジババが重症化するのに演者も客もジジババしかいないなんて逆にテンションあがるんだが

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 12:20:20.23 ID:4gAp290m0.net
>>927
若くても40代半ば、大半は50-60代だな
死に頃な感じですな\(^o^)/

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 12:31:45 ID:RQpXBGPv0.net
今シャッフルでMAIDEN
気になって覗きに来た
自分は延期と中止の2択だと思う

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 12:44:16 ID:u/kyp4ny0.net
なんや、行かへん奴らばっかかいな
アホらし

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 13:49:46 ID:BH/EchU60.net
>>918

879 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 Mail:sage 投稿日:2020/02/19(水) 01:58:12.87 ID:kpTT/fEF0
ニワカ認定されて自尊心傷ついちゃったマヌケがアンチに衣替えしたんだってよ

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 14:32:56 ID:PWVj0XbV0.net
カツ丼のテストねぇじゃん
https://youtu.be/Or_QbsDC7kc

カレーが食べた〜いっ
https://youtu.be/dFS8xnYdl4w

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 20:30:05.37 ID:b49IlJzu0.net
メイデンは来るとなるとスタッフ含めると数十人近い大所帯が動くワケだし人身の安全なんかも考慮にいれるとなると完全に中止とはいかないまでも延期の大英断は下るだろうと思われる

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 20:41:57.11 ID:JcTYaOt60.net
>>918
外野から見てる冷やかし

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 21:20:37 ID:tn4+u4xG0.net
あらゆるイベントが中止されてるのに、まだそんな事言ってんの?w

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 21:53:32 ID:tn4+u4xG0.net
大臣からの自粛要請来たー!

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 21:56:32 ID:fWm8c1VC0.net
なんか、色々考えてたら中止の方がいい気がしてきたよ。メイデン観にいきたいし、やるなら絶対観に行くけど、メイデンが全てではないし。

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 21:59:52 ID:JcTYaOt60.net
2/25(火)、26(水)に予定しております東京ドーム公演の開催を検討した結果、感染拡大の防止に細心の注意を払い、予定通り公演を開催することに致しました。
ご来場の皆様にも、感染拡大予防にご協力をよろしくお願い申し上げます。詳細はこちらをご覧ください。

日本国内における新型コロナウイルス感染症の発生を受けまして、東京ドーム公演の開催について検討した結果、
政府、自治体、関係諸機関等から示される正確な情報の収集に努めるとともに、感染拡大の防止に細心の注意を払い、予定通り公演を実施することにいたしました。

ご来場のお客様におかれましても、コロナウイルス感染拡大予防の主旨をご理解頂き、通常の感染症対策と同様、手洗いやうがい等に加え以下の点につきご協力いただきますようお願い申し上げます。

・発熱・咳・全身痛等の症状がある場合は、ご来場前に必ず保健所などに設置される「相談窓口」にご連絡の上、その指示に従って、指定された医療機関を受診されますようお願いいたします。
・咳エチケットをお守りください。咳・くしゃみ等の症状がある方はマスクをお持ちいただき必ずご着用ください。
・会場内に消毒液をご用意しております。お手洗いの際にご利用ください。
・拡散防止のため、係員もマスクを着用させていただきます。
・特にご高齢者、妊婦、基礎疾患(糖尿病、心不全、COPD等呼吸器疾患)のある方等、当日体調にご不安のある方は、くれぐれもご無理をなさらないようお願いいたします。
尚、会場内で気分が悪くなった場合は、決して無理をせず速やかにスタッフに申し出てください。


Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Domeにご来場の皆様へ
https://www.perfume-web.jp/news/individual.php?id=3459

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 22:00:52 ID:JcTYaOt60.net
肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大でスポーツイベントにも中止や縮小など影響が広がる中、
厚生労働省からイベント主催者に開催の必要性を改めて検討するよう要請する文書が20日、公表された。
同省は現時点で一律の自粛要請は行わないともしており、事実上、判断は主催者に委ねられた形。

 Jリーグは21〜23日のJ1とJ2の開幕節は予定通り実施する方針を確認した。
村井満チェアマンは「万全の準備を進め開催したい」と述べた

 五輪国内聖火リレーが3月26日に福島県で始まる。
沿道には不特定多数の人が集まることが想定されるが、大会関係者は「難しい判断になる」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000161-kyodonews-spo

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 22:05:06 ID:NSx7kAB10.net
メイデン側が来たくないって言うのと、主催者側が中止にしますってのでは契約上大きな違いがあるだろうしな

チキンレースだな

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 22:37:28.35 ID:tn4+u4xG0.net
>>940
外国人は来ないと思うぞ…
それとパフュームとメイデンでは年齢層が違い過ぎるw
メイデンの客の8割は50以上だから、死ぬ人が沢山出るかもしれんw

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 22:40:22.55 ID:7euHMAeC0.net
毎日満員電車に乗ってる癖に、ライブで観戦するかもとカバか言うな
とっくにお前等は感染している
手遅れだから安心してライブを楽しみたまえ

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 22:40:45.46 ID:/D2Sy/lU0.net
今からどうこう騒いでるのがいちばんみっともない
収束するかどうかはインフルエンザと同様にきちんと普段から手の消毒とかやっていればそれだけ早く収束できる

来日公演が実施されれば行けばいい
直前のキャンセルがあるかどうか心配する暇が有れば自分の周りでインフルと同様に気をつければいいだけだ

マイケル・シェンカーなんかネットが無かった頃、中野サンプラザの前の看板見て中止になったことを知ったのは1回や2回じゃないぞ

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 22:55:41.34 ID:4ITzvIbI0.net
お前らどんどん話が変わっていくよな

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 23:06:05.59 ID:tn4+u4xG0.net
ライブと命とどっちが大切なんだよww
若くもないし、結構死ぬ可能性も高いぞw
メイデンもドリムシもピークは20年は過ぎてて、命賭けてまで見なきゃいけないもんでも無いのにw

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 23:07:20.14 ID:BH/EchU60.net
喫緊の白蛇やMSFじゃなく、ここに粘着してる辺りでお察し

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 23:11:15.08 ID:0XpSpFZB0.net
中止かどうかなんて4月になってからでも変わらない
今から騒いでるのは単に荒らしてるだけ

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:41:13 ID:KgHbSmfB0.net
もし仮に来日公演中止が決まったら、チケットの額面料金は返金になるが
コンビニの発券手数料は返金対象外だよな?
100何円だけど

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:43:34 ID:tn4+u4xG0.net
>>946
これからねずみ算的に感染が拡大した場合…もう分かるよな?
問題が酷くなるのは、4,5月頃だと思うぞ?

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:44:10 ID:sKKXBiim0.net
家でオナニーしてるのが一番だよ

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:48:45 ID:0XpSpFZB0.net
状況が酷くなったら中止が発表されるだけの事
今からメイデンスレで騒ぐ理由はない

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:50:15 ID:BH/EchU60.net
>>949
それを止めたいならMSFや白蛇スレに行け

953 :名無しさんのみポーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:51:29 ID:JR3e0i4w0.net
Knot fesあたりはどーなるんやろな
メンバーはマスクしてるから平気そうだがw

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:53:19 ID:zCET/Xpp0.net
>>952
人気無いし、チケットも売れてないから心配無いw
メイデンとドリームシアターは何だかんだ売れてるからねー
君は何がそんなに気に食わないの?死にたいの?w
このスレにいるんだから、どうせ50過ぎのジジイでしょ?死ぬよーw

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:54:54 ID:zCET/Xpp0.net
>>953
パフュームのファンは若いから抵抗力あるけど、メタルファンは高齢だからマジで死ぬ人出てくるよw
冥土の土産にライブ見たいならいいけどw

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(Thu) 23:58:37 ID:BH/EchU60.net
>>954
大流行してたら心配せんでも中止になる
収まってたら騒がんでも実施される
ニワカの逆恨みがウザい

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:05:00.05 ID:Yzz9nI5w0.net
>>956
ライブハウス程度なら直前でもいいさ
メイデンはデカイセットもあれば、沢山のスタッフもいるだろう
ドリームシアターはそこまでじゃなくても、デカイ会場だしね
もう2か月しか無いんだから、すぐにでも決断しなければいけないと思うぞ?
君はジジイなのに、何故そんなにガキみたいなんだ?wジジイは感染したら死ぬ確率高いぞw

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:06:43.17 ID:RbpuGtew0.net
なんでお前がメイデンのサイフまで心配するんだ
しかも5chで

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:08:48.11 ID:2EotH38l0.net
冷やかしだから

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:12:24.92 ID:6Ga20gN00.net
チケットに手が出せなかったのか
貧乏って心まで貧しくなるんだな

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:21:56.40 ID:Yzz9nI5w0.net
>>958
だーかーらー日本語理解出来てる?w
お前ジジイなのに文章読めないの?w国語の成績1だったろw
サイフなんか心配してねー、どこにもそんな事書いてないだろw高齢者しか見に来ないから、感染したら死ぬよって話w
頭大丈夫か?(´・ω・`)

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:22:30.70 ID:XiewSQif0.net
発狂しちゃった!(笑)

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:23:31.16 ID:Yzz9nI5w0.net
>>960
中学生でもないのに、1万が払えない奴がいるのかよw
お前が金ないから、そんな発想が出てくるんだろうねw

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:23:51.58 ID:Yzz9nI5w0.net
>>962
おかしいのはお前だろw

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:26:52.79 ID:RbpuGtew0.net
>>961
まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?
タイミングで変わるのはカネだけだが。。。

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 00:39:01.28 ID:JlTfkLtn0.net
>>948
ぴあとイープラは発券手数料含めて返金
他は知らん

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:05:36 ID:eyewHkni0.net
所詮、音楽板で吠えるヤツはこの程度
マジなヤツは他で忙しくしてるよw

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:07:03 ID:B8oa3Y3d0.net
そろそろ次スレだ

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:30:07 ID:Yzz9nI5w0.net
>>965
やっぱお前の国語の成績は1だw
メイデンファンだから50くらいだろ?今までどうやって生きてきた?日本語をまともに読めないし、書くことも出来ないのにw

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:38:08 ID:0RTj4w9O0.net
お前ら国語1同士で仲がいいなw

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:44:24 ID:Yzz9nI5w0.net
>>965
添削して、翻訳してみようw

>まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?

メイデンのライブが直前でキャンセルされると、ウイルスに感染すると思ってるの?
・・・添削しても意味不明w

>タイミングで変わるのはカネだけだが。。。
・・・添削すら不能ww金については返金されるか、されないのか、という点について言いたいのか?w日本語として、全く成り立っていないw

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:44:56 ID:RbpuGtew0.net
>>969
>すぐにでも決断しなければいけないと思うぞ?
4月で十分だろ

無意味な罵倒は別にいいから
ここよ

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:45:51 ID:Yzz9nI5w0.net
>>967
コイツも嵐w

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:46:14 ID:Yzz9nI5w0.net
>>970
コイツも同一人物w

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:47:41 ID:Yzz9nI5w0.net
>>972
みんな同じ事言ってんのに、お前だけズレてる
何で関係無いレスしか出来ないの?
嫌ならエグザイルのライブでも行って、ウイルス貰って来いw
高齢者のお前は死ぬ可能性あるけどなw

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:49:22 ID:eyewHkni0.net
想定以上のアホが住み着いてんなw

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:50:51 ID:Yzz9nI5w0.net
無意味な罵倒は別にいいから
ここよ

ここよって何?wwww
お前は本当に意味不明で笑えるw
今まで人から、意味不明な事を口走る事があるよね?って言われた事が無いか?w

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:52:31 ID:RbpuGtew0.net
>>975
だからさー
ほっといても4月5月には答えは出るっつーの
今キャンセルでも直前キャンセルでも疫学的な違いはない

>すぐにでも決断しなければいけないと思うぞ?
すぐに決断しないと感染すると思ってんのか?

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:52:53 ID:Yzz9nI5w0.net
>>970
頭が悪いのはお前一人だけw
中卒で、英語で何を歌ってるかも理解出来ないで聴いてるんだろうねw

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:54:20 ID:Yzz9nI5w0.net
>>978
エグザイルのライブでも行って来いw

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:54:57 ID:2EotH38l0.net
あーあ発狂させちゃった
こいつ粘着するぞ

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 01:56:49 ID:RbpuGtew0.net
メイデンの話もできないようだし、もうエグザイルスレ?で暴れてくりゃいいじゃないか
どこにあるかも知らんが

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 02:10:38.45 ID:GJF3hN6G0.net
お前ら爺さんなのに幼稚な喧嘩するよなw

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 02:14:48 ID:eyewHkni0.net
アホすぎて腹がよじれるw
深夜にワラかすなwww

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 03:04:13 ID:2DKUSqwr0.net
昔のメイデンスレよりマシだろ
変な奴が数人いるだけで何の話もできなかった
最近は普通のスレになったと思う

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 06:08:33 ID:hB4eaAdh0.net
>>981-985
全部一人じゃん…
一日中寝ないで書き込んでる無職の爺さんかよw
そりゃー日本語もまともに使えない訳だ(´・ω・`)

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 06:49:16 ID:L+H8VHnu0.net
ハリスの才能もやる気も一度、性悪なメイドに吸い取られてしまった
イエスマンで固めて自分がやりたいことをやりたいようにやったXアルバムも世界から酷評されて
一番のイエスマンでハリスの犬だったブレイズも世界中のファンから指弾を浴びせられた
既にその時ハリスは死んでしまったのだ!
わかるか、おのえらに、この悔しさは忘れはしないっ!イー!

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 07:17:49 ID:/hJohvNC0.net
乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE 入場に関する注意事項
2020.02.19

「乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE」が、2月21日(金)より、ナゴヤドームにて開催されます。

■ご来場の皆様へ
新型コロナウイルス等の感染予防・拡散防止のため、下記のご協力をお願いいたします。
・体調にご不安のある方は、くれぐれもご無理をなさらないようにお願いいたします。
・会場内に消毒液を設置しておりますので、ご協力ください。
・「咳エチケット」にご協力ください。咳・くしゃみ等の症状がある方はマスクをご着用ください。
・会場内で気分が優れなかったり、体調が悪くなったりした際には、お近くの係員まで、お声がけください。
・感染予防・拡散防止のためにスタッフがマスクを着用してのご案内をさせて頂く場合があります。ご理解いただきますようお願い申し上げます。

http://www.nogizaka46.com/smph/news/2020/02/46-8th-year-birthday-live-221204.php

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 07:53:20 ID:TQ73rG6D0.net
>>987みたいな妄想と程度の低い喧嘩しかなくなってしまったな

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 10:26:06 ID:B8oa3Y3d0.net
どなたか次スレおながいします

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 10:34:23 ID:GJF3hN6G0.net
次スレなしでいいよもうw

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 11:45:02 ID:B0o91ly40.net
IRON MAIDEN part54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1582253060/

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 12:47:23 ID:Rhz4r+KA0.net
すげえ勢いで伸びてると思ったらこういうことか
慌てるとしても4月くらいになってからでいいんじゃないか?

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 14:19:31 ID:D4tLaINB0.net
SAMSONのサンダースティックがマスクマンなんだっけか・・・
何となく思い出した

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:42:02 ID:ayqCFSM/0.net
>>961
まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?
タイミングで変わるのはカネだけだが。。。

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:42:19 ID:ayqCFSM/0.net
>>961
まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?
タイミングで変わるのはカネだけだが。。。

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:42:59 ID:ayqCFSM/0.net
まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?
タイミングで変わるのはカネだけだが。。。

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:43:15 ID:ayqCFSM/0.net
まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?
タイミングで変わるのはカネだけだが。。。

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:43:31 ID:ayqCFSM/0.net
まさかキャンセルが直前になると感染するとか思ってるのか?
タイミングで変わるのはカネだけだが。。。

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:44:08 ID:ayqCFSM/0.net
1000なら中卒無職の嵐がウイルスに感染!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200