2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part113

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2f96-vzpo [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/03/09(月) 08:59:57 ID:3CsiDR0m0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★☆★☆★☆★☆ イングヴェイ J. マルムスティーン Part113..☆★☆★☆★☆★┃
┃☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆┃
┃★┃   .+┏━┓  ┏┓        *   。. ・ ☆.。.゚。+  。*。・.+゚┏┓.☆''.+☆..'.┃★┃
┃☆┃    ┃  ┃ *.┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓.。゚.☆.+┃┃+.゚○o 。,┃☆┃
┃★┃  +┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃..゚ ☆'+.☆.┃★┃
┃☆┃  .゚'┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓. ☆. ┃☆┃
┃★┃┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛☆+"┃★┃
┃☆┃┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓┃☆┃
┃★┃┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃┃★┃
┃☆┃┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃┃☆┃
┃★┃┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛┃★┃
┃☆┃       + i '   。 . . o。  。゚., * . ゚ ☆ ・,゚+○。 ☆ 。゚. +- ┃☆┃
┃★┃゚ 〃⌒⌒ ヽ _人,_ .乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..  .   ┃★┃
┃☆┃ イ ノ⌒ソヽ ヽ.Y. //   ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ  +.  .      ┃☆┃
┃★┃ j∬-●3●)ハ!/Cハ  ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ..┃★┃
┃☆┃(( ( つ   ~ ) 三~/ *。■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って      ┃☆┃
┃★┃。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ? ゚.  ┃★┃
┃☆┃ .*。(__) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚      + ..┃☆┃
┃★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★┃
┃☆★☆★☆★☆★☆★ 過去ログは>>2-12あたりを参照..★☆★☆★☆★☆★☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

339 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケT Sr19-wHYS [126.234.119.133]):2020/05/13(水) 21:36:42 ID:SdthsQwYr.net
暇だったので

一位
Fire and ice 96点
メタリックさに欠け物足りないというファンが多いものの、作品全体にわたってメランコリックなメロディーが耳に訴えかけてくる
また、5、6、10では大胆に(ストリングスを使いながら)クラシックを取り入れており、王者の特徴がよく出ている。
ポップな3、感動のバラード11、ギターテク満載の9とバリュエーションも豊富で、全盛期のイングヴェイを思う存分味わえる傑作。

2位
Odyssey 95点
ポップセンス光るジョーリンターナーとコラボした奇跡の一枚。2、3、8,9などジョーの分かりやすい歌メロが特徴的な良曲のほか、
キラーチューン1、王者とイェンスの熱いバトルが味わえる10、ジミヘン風のギタープレイが聞ける7、良質なバラード4など盛りだくさん。
ただ、一部の曲を除いて、ギターソロが物足りない印象。とはいえ逆に「曲に合う」ソロになっているからか曲のクオリティは全体的に高い。

3位
Eclipse 94点
透き通ったサウンドが魅力的な名作。終始北欧の病みつきになりそうなメロディーが味わえる
1はポップで弱いが、そこからキラーチューン4までの流れは完璧。5で少々だれるがAメロが美しい6から
最後のインストまで名曲が続く。ただ、雰囲気やイントロが似通っているので、何回も聞かないとそれぞれの曲の良さ
が掴めないかもしれない

340 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケT Sr19-wHYS [126.234.119.133]):2020/05/13(水) 21:37:01 ID:SdthsQwYr.net
4位
Trilogy 93点
曲数が少なくて聞きやすい。アメリカを意識したキャッチーなメロディーが聞ける名作。
123はすべて名曲。ただ後半の歌ものは7を除いて弱い。最後はあの有名なインスト曲。
アルバムを通してインギーの透き通った最高のギターソロが聞ける。
ただ、サウンドがあまりアグレッシブじゃない気がする・・・

5位
The seventh sign 92点
日本で一番売れた(?)アルバム。とにかくパワフルでバリュエーションに富んでいて2つとびぬけた名曲がある。
ただ、好みのせいか曲にばらつきがあるように思える。ただしAngel in heatは結構好き

6位
Attack 92点
使いまわしのフレーズが気にならないほど歌メロがいいアルバム。出だしでこけるが、タイトル曲は相当かっこいい。
ペダルが印象的な4や、ファー〜を彷彿とさせるインスト6、インギーの豚声がたまらない10、サビがたまらない14など聴きどころ満載。
キラーチューン未満の曲が並んでいてファンなら安心して楽しめる一枚。

341 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケT Sr19-wHYS [126.234.119.133]):2020/05/13(水) 21:37:43 ID:SdthsQwYr.net
7位 
Facing the animal 91
コージー参加のアルバム。歌モノとして良質なこの作品はオデッセイを彷彿させる。なによりいいのが、ギターソロがきっちりと練られていることだ。
特に1と6のギターソロに入る前のクラシカルなフレーズの繰り返しは弾いていて楽しい。ギターソロも全体的に抑えめ(?)で歌メロ重視の姿勢がうかがえる。

8位
Alchemy 90
このアルバムはギターを味わうアルバムなのかもしれない。歌ものとしてはインギー流の疾走チューン5がハイライト。
9もキャッチーなサビを味わえる。1はコピーできなかった経験あり。ギターに興味ない人にはおすすめできないアルバム
9位
War to end all wars 87
音は悪いが歌もののクオリティはすさまじい。パガニーニそのままの1は一撃必殺だし、5のギターソロは悶絶もの、
さらに最大の聞きどころ7はすべてにおいてパーフェクト。音質とばらつきが弱点のもったいない作品。
10位
Perpetual fame 86
まさに原子力潜水艦。1と4の破壊力は抜群だ。ほかの曲もそこまで悪くない。
でも1があまりにもかっこいいのでもう十分。後半はあまり聞き込めてないです。

342 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケT Sr19-wHYS [126.234.119.133]):2020/05/13(水) 21:38:00 ID:SdthsQwYr.net
11位
Unleash the fury 83点
1は最高。1のギターソロもこれまでにないほどアグレッシブでかっこいい。とくにタッピングのとこはグッド。
ただ、悪くはないけどそれ以降はフックが弱くのっぺりした印象。後半特に16と17のところで再び盛り上がる。
12位 
Magnum opus 80
インギー初体験アルバム。1を聞いたときは震えた。ただいま聞くと歌メロがちょっとダサい。
2以降がつまらない曲が続く印象だが、ヘヴィでかっこいい7、王者流のメロスピ10など聴きどころもある。
13位
World on fire 65
歌ものは総じてレベルが高い。ただ、インストはハッとなるフレーズもなくはないが、やっぱつまらない・・・
近年のいんぎーには珍しい良質なバラード8がハイライト
14位
Relentless 24
駄作中の駄作。前作の没曲が半数を占めているだけあってすさまじいクオリティ。
なにもかっこよくない9を延々とライブで演奏するのはいい加減やめてほしい。
聞くに値するのは3のインストぐらいか?

ファーストやインスピレーションは含めず。2ndやspellboundは持ってないのでわかりません

総レス数 1008
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200