2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カップ焼きそばはメタル

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 20:41:21 ID:3583yVz90.net
UFOはメタルゴッド
ペヤングはオルタナ

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 20:43:36 ID:PKz04j9o0.net
KaneshigeのTrue Black

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 20:45:25 ID:9cfe1EYb0.net
エースコックの今は亡きイカ焼きそばが好きだった

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 21:08:13 ID:E01hCWuH0.net
イカ焼きそばはもう逝かれたのか・・・知らなんだ

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 21:13:56 ID:9cfe1EYb0.net
>>4
ちょうど一年ほど前に生産中止になった
イカの価格高騰が主要因ではないかという噂
その前年あたりに昔の味を再現した復刻版なんかも出していて好評だったんだが
あれは最後のファンサービスだったのかもしれない
しばらくはドンキホーテなんかに残っていたし、ヤフオクでボッタクリ価格で買っている奴もいたなw

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 23:03:26 ID:st/cKjDF0.net
正確には
スレタイに染まったらメタル

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 23:14:29 ID:SvV+bK1m0.net
カップ焼きそばみたいな髪型が80年代流行ったよな。

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 23:18:53 ID:Se7IYb7T0.net
ペヤングはまずくて食えない

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 23:24:30 ID:qedHiPt20.net
ごつ盛り塩焼きそばはポップメタル

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 00:34:59.03 ID:3V9xeGvw0.net
塩焼きそばだったら俺の塩が好き。しかし置いてる店が壊滅的に少ない…
1分で出来るからスピードメタルだなw

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 00:49:53.41 ID:JmubO8ke0.net
俺の塩は量が物足りない

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 00:51:38.53 ID:mHhFY+PJ0.net
昔ながらのソース焼そばはネオクラ

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 01:29:28 ID:JFRvD8Pz0.net
UFO言うほど旨いか?

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 01:34:07 ID:mHhFY+PJ0.net
UFOは別格
昔の方がうまかったけど
UFOは安売りの時でもそんなに安くないし普段は他の商品より高め
それでもやっぱり売れる老舗商品

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 02:09:39.12 ID:TpnbCXoE0.net
そりゃ焼いてないのに焼きそばうたってんだもん
メタルに決まってんダロ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 02:22:11.45 ID:jtZ6wYkZ0.net
明星一平ちゃん夜店の焼そば大盛 濃濃濃スコーンがっつきバーベキュー味はスラッシュメタル

UFOはピンクレディーがCMやってる頃から食べてた

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 17:02:11 ID:HfKLFwyQ0.net
バゴーンって見なくなったな

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 17:32:53 ID:w9EUgumP0.net
中坊のころ、イカ焼きそば1.5倍とライスが土曜日の昼飯の定番だったわw

19 :ツヴィシェンレーズンク:2020/03/24(火) 17:48:47 ID:K0QDXdhi0.net
ペヤングの超大盛り(出来ればイカ墨焼きそばとソースの両方のやつ)と、ビールと、良質なメタルの曲の3つがあれば、後は何もいらない。

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 17:54:45 ID:Z0C2Ob1R0.net
明星一平ちゃん夜店の焼そば辛子マヨネーズの普通サイズがいい

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 17:56:07 ID:Bg1T6uR40.net
キューピーマヨネーズ付きのごつ盛りはパワーメタル

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 20:34:39 ID:r/SEpUtj0.net
バゴォンはベイエリアスラッシュ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 21:24:25 ID:BP4K5ld50.net
粉末と液体のWソースのヤツは何っつったっけ?
一時期タカトシがCMやってたヤツな
アレはメタルだろ?

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 21:46:15 ID:r/SEpUtj0.net
>>23
マルちゃん昔ながらのソース焼そば
今は液体ソースのみ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 07:06:24.44 ID:OE4AKGvY0.net
日清ソース焼そばはインダストリアルメタル

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 07:06:24.48 ID:OE4AKGvY0.net
日清ソース焼そばはインダストリアルメタル

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 09:46:39 ID:sNce3KDB0.net
>>3
これやわ
てかもう売ってねえのかよ!

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 10:13:43 ID:UJ5e1VjS0.net
ペヤングの湯切り失敗はフューネラルドゥーム
https://i.imgur.com/lhoUvN9.jpg

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 10:38:17 ID:vG0hpSbk0.net
カップ焼きそば勢力地図
https://j-town.net/images/2014/town/town198255_pho01.jpg

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/26(木) 07:20:06.02 ID:ddJnXP3S0.net
エースコックのイカ焼きそばだけはなんとしても販売し続けるべきだった
アレに代わる味はない!

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/26(木) 14:02:35 ID:yKymoroL0.net
エースコックはイカ焼きそばに代わる大盛りの太麵焼きそばが出てるよね
マズくはないが、もう一度食いたいって味じゃない。ちと辛いのもマイナス点

32 :23:2020/03/26(木) 20:41:16.21 ID:TLFPaaRD0.net
>>24
そう、それだわ忘れてた
今は液体ソースのみなんだ・・・

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/26(木) 22:57:31.18 ID:ZE+39sqj0.net
>>31
うどんみたいな太い麺のやつだな
イカ焼きそばの独特の風味、アレに似た味は他にない

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 13:59:53.50 ID:QPRw37qs0.net
自分はマヨネーズが苦手だから日清焼きそばの赤いパッケージのやつばっかだわ
まぁ、他の焼きそばならマヨネーズをかけなければいいだけの話なんだけどね…

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 16:06:05 ID:2jdpvhS70.net
焼いてないのに焼きそばとはこれいかに

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 21:37:34 ID:81ksSUHX0.net
>>34
わかる
マヨネーズ売りにしてるのとか特に買う気なくすよな

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/28(土) 20:33:45 ID:vMtDHsJp0.net
>>35
実際に遠赤外線だったかで焼いた焼きそばがエースコックで出たけどすぐ無くなったよ…
結局ふやかすだけだからあんま変わらないんだよねぇ

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/30(月) 09:06:43 ID:Boob7N3j0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/6oaJAF0.jpg

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 21:39:29 ID:sC5ysqUE0.net
エースコックには頑張って欲しい
イカ焼きそばの復活は無理にしても何か良い焼きそばを開発して欲しいな

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 21:39:29 ID:sC5ysqUE0.net
エースコックには頑張って欲しい
イカ焼きそばの復活は無理にしても何か良い焼きそばを開発して欲しいな

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 22:44:29.64 ID:DxKmj+670.net
イカ焼きそばについて気になったのでググってみた
リンク先にイカ焼きそば生産終了のちょうど一年前のカップ焼きそば売れ筋ランキングがある
https://toyokeizai.net/articles/-/273942

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 22:50:59.46 ID:sC5ysqUE0.net
>>41
売れていなかったわけじゃないがイカの価格高騰コストが割に合わなかったんだな
イカ焼きそばは東日本では知名度低かったのか?

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 22:59:12.78 ID:DxKmj+670.net
>>42
そうかもしれんね。ちなみに自分は関西
ランキングの中ではイカ焼きそばと8位のおたふくお好みソース味焼きそばが好き

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 00:57:55.67 ID:ByZlQ9FQ0.net
48歳
イカ焼きそばはソウルフード

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 01:19:58.33 ID:ebqcdvTv0.net
>>44
ほんとな
30年間、年に10回以上は食ってた
あの個性的な味が恋しい

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 10:26:52 ID:ByZlQ9FQ0.net
>>45
大盛焼きそばの先駆けだよね
とにかく腹一杯になれば良い、厨房のころの土曜昼飯の定番だった
たまに一気に2個食ったときは流石に吐き気をもようしたがw

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 16:42:22.08 ID:uguZpt/ea
ペヤングの超超大盛り食べるより、こうやって食った方がコスパいいんと違うか?
https://youtu.be/76NOeoq60TE

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 17:36:16.99 ID:rs8QX9P40.net
若い頃何度かやったけど、大盛りカップ焼きそば2個は尋常じゃない脂質の量で気持ち悪くなるなwww
そういえばボブサップが一世を風靡していた頃、「ボブカップ」というカップ焼きそばが日清から期間限定で販売されていたのを思い出した
2回食べたけどあれは相当な量だった

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/03(金) 23:44:06.44 ID:6ob0bI510.net
メタラー的に今まで強烈に印象に残ってるのは「俺の塩2000GT」
何が強烈なのかって、単純にこのネーミングセンスw
若い人は知らんだろうな…

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/04(土) 03:40:15 ID:IBbWknyX0.net
2000GTwwwww

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/05(日) 07:17:05.59 ID:+ti1Updo0.net
明星評判屋ソース焼きそばはLAメタル

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/05(日) 19:39:53.94 ID:dt3qc6Ea0.net
昔オイスターソース味のカップ焼きそばがあったがめちゃくちゃ美味かった
上海ナントカだったかな

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/06(月) 03:04:27 ID:Fl13B4Mz0.net
女性は激辛料理を食べてもうんこの時にけつが痛くならないらしい
日本人女性は素晴らしい

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/06(月) 08:56:36 ID:s2Io6eze0.net
激辛料理はメロデス

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/07(火) 20:44:30 ID:h8VRvGWo0.net
確かに俺もカップ焼きそばはメタルだと思う

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/07(火) 21:26:05.30 ID:f69jJ36Y0.net
バゴーンはジャーマンメタル

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/07(火) 21:53:32.33 ID:Yf3+sc600.net
数年前イカ焼きそば久しぶりに食べて好きになったが何度か食べてると麺がコストの関係上旨くないというか微かな臭みすらあったからな
麺改良し、具を増やしたイカ焼きそばプレミアム出したら割と人気出るやも
イカの風味、旨味は絶対アリやからな

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/08(水) 05:18:12.77 ID:mB07eJS10.net
やきそば弁当は北欧メタル

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/08(水) 10:00:53.74 ID:pvxtvwJj0.net
やきそば弁当ってよく聞くけど全然売ってないやん。調べたら北海道だけか…

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/08(水) 11:07:16.19 ID:Vn2nyueT0.net
>>58
そげなの見たことないったい

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/08(水) 12:13:27.30 ID:53yAHepl0.net
日清デカうま油そばはファンクメタル

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/08(水) 19:05:09.46 ID:9ijjSFcB0.net
>>61
それアレンジすると旨いで
そのままだと化粧してない韓国人みたい

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/08(水) 19:11:04.17 ID:+AyUdIcZ0.net
>>33

総レス数 162
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200