2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カップ焼きそばはメタル

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 20:41:21 ID:3583yVz90.net
UFOはメタルゴッド
ペヤングはオルタナ

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/13(土) 21:51:19.82 ID:CWORSpFM0.net
ペヤングはオールディーズ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 02:45:05.23 ID:1lfa2md90.net
昆虫食、興味あるけど実際目の前にしたらやっぱりキツイだろうな
栄養抜群で未来の食糧危機の救世主になるらしいな

115 :ウィー ◆teOCRdKuPc :2020/06/14(日) 23:36:51 ID:SQ43d6ah0.net
ペヤング大盛りがキツくなってきた
それでも週2は食べるけどね

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/15(月) 04:48:27.91 ID:SRtvRaXS0.net
>>115
大盛りってどれ?
正方形の大盛り?ダブルサイズの超大盛り?

117 :ウィー :2020/07/08(水) 02:47:47.48 ID:6LyhAdOn0.net
>>116
よく分かんねえけどでかいな

118 :ウィー :2020/07/08(水) 02:48:10.34 ID:6LyhAdOn0.net
一変ちゃん、明日食べる

119 :ツヴィシェンレーズンク:2020/07/09(木) 18:04:03.28 ID:zo7HhUlE0.net
自分はペヤング超大盛り、一時期、仕事場で週に4日は食ってましたよ。
しかも、2~3年間。
さすがにそれ以降10年は見たくもなかったけど。

120 :ツヴィシェンレーズンク:2020/07/09(木) 18:04:03.89 ID:zo7HhUlE0.net
自分はペヤング超大盛り、一時期、仕事場で週に4日は食ってましたよ。
しかも、2~3年間。
さすがにそれ以降10年は見たくもなかったけど。

121 :ツヴィシェンレーズンク:2020/07/09(木) 18:13:07 ID:zo7HhUlE0.net
自分はペヤング超大盛り、一時期、仕事場で週に4日は食ってましたよ。
しかも、2~3年間。
さすがにそれ以降10年は見たくもなかったけど。

122 :ウィー ◆ccQPRPbP1S8i :2020/07/10(金) 02:25:35 ID:XvL7RYOG0.net
食いすぎだろ

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/10(金) 04:54:47 ID:5cvkkxOk0.net
イカ焼き1.5こそ至高

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/16(木) 21:46:27 ID:/sHnBwJp0.net
イカ焼きってRIPしなかった?

125 :アンジェロ:2020/08/09(日) 17:19:57 ID:ek+4PS1C0.net
ペヤング超大盛りの半分激辛のやついいですよね

126 :アンジェロ:2020/08/09(日) 17:19:57 ID:ek+4PS1C0.net
ペヤング超大盛りの半分激辛のやついいですよね

127 :アンジェロ:2020/08/09(日) 17:19:57 ID:ek+4PS1C0.net
ペヤング超大盛りの半分激辛のやついいですよね

128 :アンジェロ:2020/08/09(日) 17:21:49 ID:ek+4PS1C0.net
手がすべった

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 19:35:05.81 ID:qOgDD2P10.net
糸冬

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/13(木) 21:45:36 ID:Dxd29EuU0.net
UFOはストレート麺になってからちょっとなあ
手作りの焼きそばに寄せたものは求めてないんだよな

131 :ウィー :2020/08/17(月) 01:40:22.65 ID:7b+nxuuU0.net
>>130
そうなんだよ

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 19:25:49 ID:toQHlMNr0.net
それでもソース味カップ焼きそばの中ではUFOが今でも一番いい
数日前、スーパーで金ちゃんいか焼きそばという商品を見かけたのだが迷ったあげく買わなかった
エースコックのイカ焼きそばみたいな味なら買ってみたい

133 :ウィー ◆ccQPRPbP1S8i :2020/08/17(月) 22:01:34 ID:7b+nxuuU0.net
いか焼きそばは味が薄いんだよ

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 22:07:16 ID:toQHlMNr0.net
エースコックのが?
もう今は存在しないけどな
エースコックのイカ焼きそば、晩年はちょっと塩辛いと言われていたくらいで味が薄いとは思わなかった
金ちゃんイカ焼きそばは食べたことがない

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 22:10:04 ID:toQHlMNr0.net
エースコックの、晩年評判が悪かったのは麺だな
3D麺とかいうのが評判悪かった
廃版になる一年前くらいに大昔の味を再現したという「復刻版」は評判良かった
俺も食べたけどうまかったよ

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 22:12:30 ID:toQHlMNr0.net
下記スレは製造中止が発表された後に知ったスレなんだが、住民がけっこう衝撃受けている

エースコック「大盛イカ焼きそば」 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1552741319/

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 22:15:22 ID:toQHlMNr0.net
調べてみたが、金ちゃんいか焼きそばは西日本中心で東日本ではちょっとレアらしい
西日本の特に九州ではよく見かけるとのこと
味はエースコックと比べてかなり甘口らしい

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 22:21:49 ID:toQHlMNr0.net
言われてみれば、晩年のエースコックイカ焼きそばはたしかにソースの味は薄めだったかもな
塩分は強めだから味そのものが薄いとは思わなかったが
ソースは薄くとも、塩分と、なんといってもあのイカの風味で味わい深かった

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 01:59:47 ID:itX03as/0.net
ごはんのオカズになりえたのはイカ焼き1.5だけだ!

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 16:29:49 ID:+JFgzpUR0.net
>>136
インスタント麺板なんてあったんだ
スレ一覧見てみたけどマニアック過ぎて草

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 00:07:26.31 ID:6G5zqqYd0.net
UFOとペヤング、どちかと言えばUFOが好きだ
だがUFOは麺含めて味がコロコロ変わる
実験的な探求心が強すぎる
いつ食べてもそれなりのクオリティの味を楽しめるが想像した味とは違うことも多い
一方、ペヤングは味が長年変わらない
保守的だし古臭いがいつ食べても期待通りの味を楽しめる
アイアンメイデン的な安定感がある

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 20:24:54 ID:X2ibbjoL0.net
UFOは変拍子、プログレ

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 00:16:38.44 ID:G3idOgJs0.net
ペヤングはサイドプロジェクトで狂った商品出すよな

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/04(日) 19:55:31.05 ID:gj7ZxuLp0.net
焼きそばバゴーンはパワーメタル

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 20:18:18.75 ID:93hn84nr0.net
アズリエルのVoが立てたスレ

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 19:25:20.22 ID:OEvKkcDq0.net
もうなんでもメタルでいいよ

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 20:48:49.18 ID:+Qy0uaO+0.net
ペヤング超超超超超超大盛やきそばペタマックス
4184キロカロリー!!

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/24(火) 23:54:51.48 ID:YXyqq4TA0.net
見たけどスゴいな、あのデカさ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 19:27:09.45 ID:LDbTl3J20.net
KaneshigeのTrue Black  

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 06:40:15.84 ID:yas4nF+w0.net
メタル       

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/21(水) 17:51:26.01 ID:++YCeNbm0.net
一平ちゃん最強

152 :23:2021/04/22(木) 21:29:29.21 ID:AyWnSulm0.net
お前ら1回くらい開封して直ぐにソースを入れちゃって
「アッ・・・」ってなった事あるよな?

153 :23:2021/04/22(木) 21:29:52.24 ID:AyWnSulm0.net
あれ?何だ23て

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/23(金) 18:13:25.11 ID:/AT4Icba0.net
>>152
ねーよ(笑)

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:16:16.71 ID:sGdZjfzY0.net
UFO大盛りはメタル

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/07(月) 14:50:23.73 ID:dyt7QVGn0.net
>>59
東京でも西友ではよく売ってる
あとイトーヨーカドーの北海道フェアでも

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/08(火) 00:47:11.87 ID:wm3My8+s0.net
ごつ盛り(店舗によっては商品名がガツ盛り)のマヨ味は100円くらいで750kcalもある
あの値段で750kcal摂取できるのは最高

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/08(火) 20:05:22.41 ID:Et7PO5Ae0.net
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/55de9d10049b3a748bfa6ec081e9721cd6e3b337.25.2.9.2.jpeg
↑この様はメタルだろ

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/20(日) 06:02:11.07 ID:XaMOLKBw0.net
>>152
それはないけど湯切り前の状態にソースをかけてしまったことは一度だけある
つまり湯がなみなみと入っている状態にソースを入れてしまった
何か考え事をしていたのかもしれない
仕方がないのでソースが入ったゆを全部切って普通のソースをかけて食べた

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/20(日) 09:13:41.26 ID:mCu06f1k0.net
>>158
ペヤングは容器をそのペコペコに戻してほしい

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/31(土) 19:19:57.14 ID:nYpOePOC0.net
近所のDSで\88のごつ盛りはメタル

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/01(日) 02:55:16.12 ID:hlPUoZV+0.net
U.F.O.はソースの製造をオタフクに戻してほしい

総レス数 162
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200