2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元YNGWIEシンガーのネオクラ盤を集めるスレ

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 04:51:52 ID:LqHnJ8QH0.net
マーク・ボールズのIRON MASKとか、ヨラン・エドマンのTHE LAST VIKINGとか、マイク・ヴェセーラのREIGN OF TERRORとか、マッツ・レヴィンのAT VANCEとか。。。
良いかショボいか以前に、誰が何を出してるのか把握できん

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/02(土) 22:25:31 ID:C7L/rb0s0.net
>>106
ラタブランカはレインボー要素も大きいからな

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/03(日) 01:10:03 ID:pMgLgAag0.net
ジェフスコット佐藤

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/03(日) 01:14:50 ID:NB3E5tMU0.net
伊藤さんも

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/03(日) 01:17:11.80 ID:Der2Z6/50.net
ネオクラか否かはさておき、THE CODEXをマーク・ボールズの最高傑作に推す

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/03(日) 22:47:43 ID:pOyJCvbR0.net
この辺のボーカリストが参加してるやつは
ヨランのAOR系あたりまで含めて全般的に好きなアルバム多いな

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 00:43:42 ID:/tbssGI10.net
レインボー系でフルでもないが、ヨランとジョーリンが参加してるブレイズン・アボットやノストラダムスは傑作

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 00:47:24 ID:nar1DNdd0.net
松崎しげるも傑作が多いね

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 03:23:24 ID:30/ZT8mT0.net
この愛のときめきを♪〜

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 08:11:40 ID:edB0XGP/0.net
そーゆうのいらないんで
つまんないし

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 08:25:35 ID:+fryGAt40.net
マークボールズがラビリンスのギターの人と新バンド組むっぽい

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 08:39:15 ID:GyMGJ3/T0.net
REINGOLDのUNIVERSE
ヨランが全面参加してるけど、ネオクラかというと違うかな
2曲目だけメロスピ調

https://www.youtube.com/watch?v=iggKT2W8i3o

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 11:45:56 ID:bXVh9K420.net
松崎しげるもメロディは美しいね

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 12:29:48.02 ID:/tbssGI10.net
てす

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 12:45:27 ID:/tbssGI10.net
>>119
つべにある分だけ聴いたが、他の曲との差が激しいなw

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 17:00:36 ID:ZUk35pYb0.net
ジェフスコット佐藤

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 18:03:39.38 ID:j4rhBgjp0.net
これだけ居て誰も自身のメインVoバンドつくって成功した人がいないという…

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 18:32:41.02 ID:/tbssGI10.net
それが可能だったのは80年代だけだし、仕方ないんじゃね
ブルース・ディッキンソンやロブ・ハルフォードでさえ無理だったんだから

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 19:23:17 ID:hWA3EV6e0.net
ロブが2000年に結成したハルフォードは売れてたじゃないか

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 19:45:41 ID:GyMGJ3/T0.net
MICHAEL SCHINKEL'S ETERNAL FLAME  - Smoke On The Mountain

https://www.youtube.com/watch?v=7N3mDNitehs

イントロ長いから飛ばしてね

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 20:07:32.84 ID:+fryGAt40.net
ディッキンソンのソロも結構売れてた

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 20:31:47.80 ID:/tbssGI10.net
>>126-128
どっちもシルバー1枚取れない次元だから売れてる認識はなかったな
まあ、確かにこのスレの連中はそのレベルにも届かないが

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 20:39:38.63 ID:OtlA3AMz0.net
アメリカでのセールスに限定しちゃうとそもそもイングウェイ自体が大成功してるわけじゃないからなあ  

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/04(月) 23:19:58 ID:O1ahtVC50.net
>>127
いろいろと凄いな
あまり良くない意味でw

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/05(火) 00:53:49 ID:pTQ62zy60.net
>>127
この名前ならストラトでなくフライングV使ってほしいな

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/05(火) 06:15:56 ID:VgfS9Uoe0.net
名前は仕方ないだろ。。。と言いたいところだが、曲名からアレンジから衣装からアクションから
すべてに借り物感が満載だもんな

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/05(火) 08:57:38 ID:SHGLF5on0.net
>>127
B級ミュージシャンがハグしたり高級車で乗り付けたりする映像
を挟んでみるってなんかのギャグにしか見えないw
ド下手だしw

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/05(火) 10:31:59.21 ID:igqrLYu60.net
下手で思い出すMaestro Alex Gregory

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 00:15:49 ID:STdZqxAj0.net
ジャイス・ランドベリとかReingoldもかなり下手くね

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 07:23:08 ID:VspN/eYW0.net
下手だね
ヨランが参加してなかったら誰も見向きもしてない
本当に上手い人達はあまりネオクラなんてやってくれないからなあ

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 10:08:15 ID:MjH7UhnB0.net
オーラフレンクやジョニーウーリンなど巧い人がわざわざネオクラしてくれる時もある

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 10:25:30 ID:Lza+r5Hu0.net
>>118
え?ケリーたんは?ケリーたんは!?

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 17:39:35.38 ID:STdZqxAj0.net
そういやウーリンは元インギーのシンガーと組んだ事はない?

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 18:21:31 ID:Pw5tYWSL0.net
ALOGIAの新作にマークボールズとリッパーが参加してるけどこれはメロスピだな

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 19:17:34 ID:av6YEwga0.net
ヨラン参加のKharma / Wonderland はネオクラと言うよりはメロハーだけどかなり好き
3曲目までは平凡だけど4曲目以降は哀愁のメロディーの大洪水

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 21:11:23 ID:gKRdhRQZ0.net
数曲レベルのゲスト盤まではチェックできないが、
ネオクラ以外の名盤選もほしい

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 21:15:28.61 ID:d+ZEBfMu0.net
>>135
マエストロ・アレックス・グレゴリーの最初のアルバムでマーク・ボールズ歌ってたよな
墓で立ちションしてるジャケットのやつ

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 21:17:59.65 ID:nnMC5/aX0.net
イングヴェイとヴァイの墓に小便ぶっかけてるやつ?

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 21:32:55.40 ID:d+ZEBfMu0.net
>>145
そう、それ!
何曲かでマークが歌ってるね

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 21:39:54.35 ID:WW0k4ggB0.net
テクはヘタウマって感じだったが作曲はまあまあだったと思う アレックスグレゴリー

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 23:44:08.62 ID:VspN/eYW0.net
マエストロ氏はその後もアルバム何枚か出してるみたいだが聴いた人いる?

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 01:18:59 ID:g5tCEXVC0.net
マーク・ボールズとオラフ・トーセンが組んだ新曲。
https://youtu.be/DzoX3m6cICg

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 01:38:39 ID:AUQ57OfZ0.net
ジェフスコット佐藤

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 02:26:16 ID:OQbUP3cp0.net
>>149
ネオクラというよりメロハーにボールズ声が乗る感じだな
好きなタイプだ

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 02:51:53 ID:Rh8tMm860.net
ケリーとやるより良い

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 06:02:56 ID:FS6qtZp10.net
>>145
あの墓インギーが1983〜1987で、ヴァイは1987〜1990なんだな
Eat Emやオデッセイは認めないのかw

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 21:29:27 ID:8MCWtCWd0.net
>>147
下手くそなんだけど思ったより作曲面でマトモだったので正直肩透かしだったね
ジャケットのおふざけ具合からしてGREAT KAT系のイロモノだと思ってたわ

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 23:46:50 ID:w5SYN4rp0.net
マエストロアレックスグレゴリー
このアルバムは持ってたがだいぶ前に売ったな
これとかクラシカルな曲だったな

Dealer From Hell

https://youtu.be/yECN9w4-wBE

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/08(金) 04:15:47 ID:KbDaknWy0.net
駄盤すぎてすぐ売ったな

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/08(金) 09:50:23 ID:MpIsGVjb0.net
マエストロアレックスグレゴリーはBURRNでは藤木が低得点付けたんだっけ?

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 04:34:34 ID:aBiJQKGF0.net
カーロハン・グリマークってこのスレに関係あるんだっけ?

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 08:14:41 ID:0vHBakGw0.net
藤木は好みで点数着けるから当てにならん

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 09:33:31 ID:ZMyOzpTa0.net
>>157
再発コーナーでマークボールズの絶唱に
賛辞を送っていましたよ。
マークのキャリアでも随一の歌唱だと。

本人のテクは怪しい、とも書いてあったけど

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 09:38:19 ID:ZMyOzpTa0.net
マークのArk Stormはここまで無し?

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 09:41:31.68 ID:1YE+GdB80.net
>>158
多分関係ないんじゃないかな?
グリマークがゲスト参加したAUDIOVISIONのTHE CALLINGってアルバムに
マッツレヴィンもゲスト参加してるけど
グリマークと同じ曲で共演してるわけではなかった

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 11:16:26 ID:OhF9kAoO0.net
>>161
一応>>41で名前出して>>57のリストに

ケリー・サイモンとは結局オフィシャルな形で出さんのかな

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/09(土) 23:29:30 ID:0lr1UToA0.net
ネオクラと北欧メタルの違いて何?
例えば、ヨーロッパの1stてネオクラ?

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 00:05:17.47 ID:XEBu1rlM0.net
ハーモニックマイナーやディミニッシュの速弾きは欲しいところ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 00:34:54 ID:svif9NWR0.net
>>164
北欧メタルはクラシカルとは限らん
メロハーのようなものや産業ロックのようなものも実際は多い
一方、ネオクラはクラシカルな要素は当然多い

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 02:44:02 ID:XEBu1rlM0.net
シュラプネル系はアメリカだし、別に北欧メタルとは直接関係ないね

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 09:30:06 ID:OUwbSfXx0.net
だからその「クラシカル」って具体的になんなんだ?っつー話
なにがどうなったら「クラシカル」なの? 理論的に

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 13:54:04 ID:JIDPnb6p0.net
クラシック音楽的ってことだろ
何が理論的だよ、バ〜カ(笑)

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 17:50:12 ID:N6OYwfx+0.net
ネオクラ=インギー
北欧メタル=ヨーロッパ初期3枚
乱暴に言えばこれ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 19:20:49 ID:9qmIP9zu0.net
>>168
>>165

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/11(月) 23:18:12 ID:s7fovUYo0.net
マークとヨラン2人とも歌ってる曲貼りますね
https://www.youtube.com/watch?v=rb9EiEBURAs

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/12(火) 00:30:40.60 ID:7gpILkDt0.net
デュエットは盲点だったな
ニコロ・コツェフのノストラダムスとかもあるね
面白い。。。が、調べ直す気力がw

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/12(火) 00:32:58.15 ID:7gpILkDt0.net
ボールズとロブ・ロックのデュエット
ギターはロイZだからネオクラじゃなく純パワーメタルだけど
https://www.youtube.com/watch?v=iLk7ATo0b58
個人的にロブとヴェセーラのデュオが聴いてみたい

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/12(火) 00:39:19.19 ID:7gpILkDt0.net
ノストラダムスでのジョーリン+ヨランのデュオ
https://www.youtube.com/watch?v=iQbB1X2VTeo
これもネオクラと言うよりはオペラ風レインボーだな

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/12(火) 08:57:21.26 ID:5y1GVdS10.net
どこかで聴いた感じのメロディがツギハギされてる印象だなw

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/12(火) 17:08:43 ID:c8BV6mSI0.net
>>176
それな
それを思い出そうと必死になるからまともに聴けないw

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 03:42:04.01 ID:CWkx9Cz70.net
ヴェセーラ、マッツ、リッパーの3人がかりで歌う曲
リッパーの圧勝
https://www.youtube.com/watch?v=Bwr4-T3L-Nw

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 09:02:42 ID:jBXDI/c/0.net
いやマッツの圧勝だろ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 14:22:48 ID:/0qqgk/50.net
どう聴いてもヴェセーラの圧勝

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 14:35:06 ID:w9RrN9Jr0.net
リッパーだって負けてないやいっ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 14:50:01 ID:fL9WvnES0.net
リッパーはジューダス
マイクはラウドネス
マッツは…公衆電話

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 21:46:16 ID:XQzXcBIK0.net
ヴェセーラのベスト歌唱は
ラウドネスのFind A Way

次点でイングヴェイのMeant To Be

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/13(水) 23:15:58 ID:CWkx9Cz70.net
歌唱なら普通に考えてオブセッション

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 06:04:08 ID:L3mY9uDQ0.net
グラポウの2ndって改めて聴いてみるとネオクラギターがほとんど出てこないんだな
イェンスが参加したインストくらい?
グラポウ版インギーと言うより、ヴェセーラ版ハロウィンか

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 08:30:30 ID:/Sqy6uqP0.net
リッパーとマイクの共通点は自分の実力というより加入したバンドのお陰で武道館だとか大きめのステージに立てたこと

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 08:49:37 ID:ljMWCrWB0.net
お前は二人が大好きなヴォーカル代表なオレを怒らせたw

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 09:05:12 ID:bABzcHgW0.net
リッパーはプリーストでもインギーでも武道館やってないだろ
ヨランの間違いか?

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 09:13:59 ID:nI/QktGN0.net
マイクはいきなり東京ドームだったなラウドネス
アトミック・プレイボーイズの代演だったけど

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 09:17:42 ID:bABzcHgW0.net
そういやインペリテリもドームだったなw

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 10:52:07.69 ID:40x9qfi50.net
>>185
あいつにネオクラは無理だろ
ネオクラ作ったつもりでも音楽的水準、演奏テクニックの低さで
どうしてもメロスピ、ジャーマンメタルになってしまう

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 11:07:32.34 ID:lWSDUpfm0.net
音楽的水準w

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 11:38:30 ID:lWSDUpfm0.net
下手なやつがネオクラやったら下手なネオクラになるだけ
そんなんで路線が変わるわけねーだろw

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 19:37:44.89 ID:u34J8wfa0.net
音楽的水準が高い人の言うことはわからん

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 20:22:33.59 ID:IZRqflh/0.net
>>78
レヴィンはヘタクソ
イングヴェイに加入する資格ないわ
アット・ヴァンスもこいつが参加するまでのアルバムが傑作揃い

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 20:46:04.15 ID:FMp2DDZd0.net
>>195
( ´,_ゝ`)プッ

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 22:47:47.60 ID:JGNCUgIq0.net
メタルに音楽的水準も何もあるかいw

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 00:09:41 ID:KN266iss0.net
グラポウがバカ巧なわけじゃないが、叩かれるほどか?とも思ってた
こーゆー輩が因縁付けてたわけか

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 00:42:45 ID:N1FewRfr0.net
>>198
叩かれるほどだよ
君が音楽に疎いからそう思うだけの話

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 00:48:50 ID:KN266iss0.net
どんだけ詳しいと下手だとハーモニックマイナー弾いてるつもりが別のスケールになっちゃう理論にたどり着くのか

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 02:43:14 ID:40CtZ+1k0.net
グラポウ無理な速弾きしなければ良いんだけど。アクセルルディペルとかもね。

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 14:34:24 ID:3NRUtP8+0.net
レヴィン参加の2枚もいいと思うけど>アットヴァンス

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 14:45:11 ID:d2mrrku10.net
ハートマンの声が嫌いだ

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 21:09:47 ID:BsPLtCI70.net
>>186
そういうバンドに加入できる力があったんだよ

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/15(金) 21:11:09 ID:BsPLtCI70.net
>>191
「事故前事故後、セブンスサインは幼稚」のおじさんはけーん

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/16(土) 03:51:03.27 ID:/Ca7k9z/0.net
このスレにロブ・ロックも入れてくれないか
インペリテリ以外のネオクラ盤があるのか知りたい

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/16(土) 06:50:16 ID:pJPOwnYi0.net
ロブロックが参加してるネオクラってDRIVER、インペリテリ以外あまりない気がするな
色々ゲスト参加してるけど基本パワーメタルばかりな印象

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/16(土) 08:53:41 ID:v8IjyiDw0.net
ロブはパワーメタルしか歌えないからなぁ
インペリテリ好きだけどさ

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/16(土) 09:50:47.50 ID:qwGdhhK30.net
ロブロックって歌メロの発想力が乏しいんだよ
やっさんと比べて見ろよ
似たようなフレーズばっか歌ってるからな

総レス数 393
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200