2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 その5

1 :社長 :2020/07/24(金) 10:11:17.42 ID:bG9arALW0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :社長 :2020/07/24(金) 10:28:02.15 ID:bG9arALW0.net
決定済みアルバム

キングクリムゾン 宮殿 太陽と戦慄 RED ディシプリン
ビートルズ ホワイトアルバム
ジミヘン アーユーエクスペリエント?
ビーチボーイズ ペットサウンズ
クリーム 素晴らしき世界
レッドツェッペリン 4
ブラックサバス マスターオブリアリティ ヘブンアンドヘル
メタリカ メタルマスター
メガデス ラストインピース
アイアンメイデン ビースト 頭脳改革
ピンクフロイド 狂気
YES こわれもの
ELP タルカス
ディープパープル メイドインジャパン
カンサス カンサス
パンテラ 俗悪
ユーライアヒープ 対自核
japan クワイエットライフ
ポリス シンクロニシティ
スレイヤー シーズンズインジアビス
アリスインチェインズ ダート
パールジャム テン
ニルバーナ ネバーマインド
クラッシュ ロンドンコーリング
ダムド 地獄に堕ちた野郎達
ラモーンズ ラモーンズの情熱
フランクザッパ ホットラッツ
コロシアム バレンタインスーツ
マハビッシュヌオーケストラ 火の鳥

3 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 10:35:27.91 ID:nwblxy/k0.net
>>2
社長、どうやら、ワッチョイのスレ立てに失敗したようだなwまあ、いずれにせよ強制コテハンのスレを立てられなければ全く意味はないが……。

4 :社長 :2020/07/24(金) 10:38:38.61 ID:bG9arALW0.net
ジェスロタル スタンドアップ
アレサフランクリン ライブアットフィルモアウエスト
マーヴィンゲイ ワッツゴーイングオン
ダニーハサウェイ LIVE
キングカーティス LIVEアットフィルモアウエスト
オールマンブラザーズ ブラザーアンドシスター
スティーヴィーワンダー インナーヴィジョン キーオブライフ トーキングブック ファーストフィナーレ
エルトンジョン レンガ路
ジェフベック ブロウバイブロウ
トミーボーリン Live at Ebbets 1974
ローリングストーンズ ベガーズバンケット
フリー tons of sobs

5 :社長 :2020/07/24(金) 10:56:54.16 ID:bG9arALW0.net
ラッシュ ムービングピクチャー
ガンズンローゼズ アペタイトフォーデストラクション
クイーンズライク エンパイア
AC/DC 地獄のハイウェイ バックインブラック
エアロスミス ロックス
アルディメオラ エレガントジプシー
ボストン ボストン
カクタス カクタス
デヴィドボウイ ヒーローズ
ドアーズ ドアーズ
フリードウッドマック 噂
ジャニスジョップリン コズミックブルース
ジミースミス ルートダウン
マイルスデイビス アガルタ
ルーリード トランスフォーマー
マリリンマンソン メカニカルアニマル
マイケルジャクソン スリラー
MUSE オリジンオブシンメトリー アブソリューション
レディオヘッド KID A
ザミュージック ザミュージック
クイーンズライク シーアハートアタック
サンタナ 天の守護神
スティーリー・ダン 彩
TREX スライダー
TOTO 4
U2 POP
ヴァンヘイレン 5112

6 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 11:13:46.16 ID:nwblxy/k0.net
>>4
社長、Garbageの2ndアルバムの「Version 2.0」とSOUNDGARDENの4thアルバムの「SUPERUNKNOWN」の2枚を入れてくれ。

7 :社長 :2020/07/24(金) 11:19:28.04 ID:bG9arALW0.net
スパークス キモノマイハウス
doves ロストソウル
ジェネシス ナサリークライム
ゴング フライングティーポット
ボブマーリー LIVE
パティスミス ラジオエチオピア
テレンストレントダービー バイブレーター

8 :社長 :2020/07/24(金) 11:19:45.50 ID:bG9arALW0.net
>>6
良いよー

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 11:20:39.73 ID:XMuqsaKD0.net
>>6
却下
お前は自分のスレに引きこもってろよ

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 11:42:06.15 ID:ubZhOyi70.net
1000を超えましたで終わって俺の言った事の反論がなーんも帰って来ないだろう! 言われた側は 1000に 救われたな

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 11:50:03.20 ID:ubZhOyi70.net
>>2

社長 300くらいにしとけてー

ちなみに ローリンヒルは俺はダメだったな。 フージーズの1stは良く聴いてたが


こう言うのもあるぞ!


https://youtu.be/22U2LLVRwtk


https://youtu.be/P800UWoE9xs

12 :社長 :2020/07/24(金) 12:43:07.08 ID:bG9arALW0.net
下のやつ良いね

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 13:22:02.02 ID:YXVOtdgn0.net
スレチだろ、メタルアルバムにしろ
ロックとか飽きたんだよ

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 13:47:42.13 ID:JHxmRG+20.net
>>12
A Tribe Called QuestのThe Anthologyってベストがけっこう聴ける
有名曲だいたい入ってて

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 14:05:50.19 ID:xKp9jLao0.net
アレサフランクリン、マイケルジャクソン、スティービーワンダーなど

もはや何でも有りになってるな

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 14:18:51.45 ID:ZZMcm/D60.net
アレサフランクリンのザウェイトのカバーもいいよな
一番はラストワルツのだけど

https://youtu.be/iKhuEkYCN4s

https://youtu.be/q-w9OclUnns

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 14:29:35.18 ID:fHAALn/B0.net
>>11
おじいちゃんセンス古過ぎ w
痛々しくて見てらんない w

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 14:52:41.87 ID:QCHVxG/G0.net
おじいちゃん w

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 15:29:28.25 ID:ubZhOyi70.net
>>14

あっ、俺も洋楽のヒップホップってそのへんから入ったよ!

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 16:01:26.63 ID:ubZhOyi70.net
>>13
スレチ以前にまずてめーがいいと思う音源をあげる、それが一番手の 気がするが?

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 17:00:03.04 ID:QCHVxG/G0.net
四、五十っ歳のおじいちゃんが「てめー」って w
義務教育からやり直してこい w

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 17:31:37.41 ID:ubZhOyi70.net
>>21
バカにされる存在とバカにされない存在に分けるとしたらお前はバカにされる存在なのw 一生小馬鹿にしてもいいぞ、てめーをw

てめーなんてその程度の存在なの、分かる?

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 18:11:08.96 ID:QCHVxG/G0.net
>>22
言葉遣いすらマトモに学んでないし、義務教育を受けたかも怪しい四、五十っ歳のじじぃが二十歳そこそこの若者に向かって頭の悪そうなレスすんなって w

てめー w
てめー w
てめー w

だって w
だっさーい、じじぃ w

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 18:27:47.86 ID:ubZhOyi70.net
>>23
で、お前はいくつなの?w

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 18:35:46.77 ID:ubZhOyi70.net
前スレであげたイゴールはぜひメタルファンにも聴いてほしいんだよ! メタル要素が半分入ってるぞ!



https://youtu.be/3zRU-VU87HI

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 18:54:35.56 ID:a2Eckcnu0.net
Arthur BrownのThe Crazy World of Arthur Brown
ロックにホラーを持ち込んだ草分け
さらに元ネタのScreamin' Jay Hawkinsも一緒にどうぞ

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 18:57:47.57 ID:XcOvOcxG0.net
>>5
5112 新譜かな?

28 :社長 :2020/07/24(金) 18:59:32.38 ID:bG9arALW0.net
>>27
ごめん
1984だった

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:00:38.80 ID:a2Eckcnu0.net
Igorrrでギターを弾いているのはMayhemのギタリストなのです
Igorrr関連ならWhourkrの4247 Snare Drumsがよりピュアに壊れててそっちも結構好きですね

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:02:34.24 ID:XcOvOcxG0.net
>>28
5150じゃないんかいw
個人的には5150が最高傑作

31 :社長 :2020/07/24(金) 19:12:36.58 ID:bG9arALW0.net
僕も5150が1番カッコいいと思いますw

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:27:07.89 ID:YXVOtdgn0.net
>>20
Starkill - Untill We Fall。これぞ真のメタル
https://www.youtube.com/watch?v=7DSwyiuWTs4

33 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 19:28:29.06 ID:f1nvWaeY0.net
紅一点の女性ヴォーカリストのシャーリー・マンソンのコケティッシュな魅力が全開。

Garbage - I Think I'm Paranoid (Official Video)
https://youtu.be/ypr18UmxOas

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:40:14.61 ID:JHxmRG+20.net
>>26
ジャームッシュの映画で I Put a Spell on You使われたのが印象にあるな

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:41:54.13 ID:fvi75/4T0.net
Garbageいいね。前にMGSのPVで使われたこれも好き。
Garbage - Not Your Kind of People
https://www.youtube.com/watch?v=KckCsw_JyJI

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:46:45.63 ID:QCHVxG/G0.net
>>24
21だよ、ばーか w

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 19:55:52.73 ID:fvi75/4T0.net
>>36
お、ヤング登場。君のおすすめ教えてよ。どんなのが凄いのか教えて下さい。お願いします

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:05:21.47 ID:YXVOtdgn0.net
>>25
あなたのセンスは悪くないね。俺はIgorrrは同系列の打ち込みプログラミングメタルから知った
これくらい機械的ならロックが嫌いな俺でも聴けるよ
真のメタルであるには、鎧、重低音、無機質さが重要

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:09:19.52 ID:M77ykLxe0.net
>>36
21でヘビメタ聴くの?珍しいね

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:25:03.14 ID:QCHVxG/G0.net
>>37
じじぃが知ってるか知らないが w

アニマルズ・アズ・リーダーズ
ポリフィア
CHON

あたりやな w
メタルはダサいから殆ど聴かないけどな

>>1のじじぃが挙げてるのはもっとダサいけど w

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:29:27.91 ID:fvi75/4T0.net
ここは社長の趣味のスレだからあれ?このアルバム?っていうのもしゃーないか、って思うわ。あとクラフトワークのアウトバーン等ドイツ系とか西海岸系とか、ジャズ系行くならディメオラ行く前にRTFとか、非英語圏のプログレとか、その辺もよろしく

42 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 20:33:07.70 ID:f1nvWaeY0.net
>>38
新潟ゴキブリはメタル板であるにもかかわらず、BOOWYやTHA BLUE HERBが良いと平然と述べるような奴だぞwww

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:33:52.92 ID:QCHVxG/G0.net
>>41
じじぃはリターントゥフォーエバーをRTFって略すのか w
TRFみたいで激ダサ w
あと>>1のじじぃはマイケルジャクソンとか入れてるし脳が若干やられてる、と思う w

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:34:19.47 ID:fvi75/4T0.net
>>40
君と同じ歳位のうちの息子がその辺聴いてるから知っとるわ。まあ若い子達はメタルよりもこの辺なのは知ってるで。ええやん、君もバンドやっとるんか?

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:37:00.79 ID:fvi75/4T0.net
>>43
あ〜悪かったな。でも、君もCHONだけ英語で書いてあとはカタカナっていうのにも親近感持つわ。まあ人間やから色々あるやね。

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:37:12.99 ID:QCHVxG/G0.net
>>42
はー、へー、ほー、日本イチダサいですよ、それら w

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:41:27.34 ID:QCHVxG/G0.net
>>1のじじぃのU2のPOPって誰選び? w
俺ら世代でも知られてるのはヨシュアツリーって奴だが w
>>1のじじぃは引退した方がいいと思う w

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:43:54.53 ID:ZZMcm/D60.net
>>40
Strabbery Girlsは?

https://youtu.be/gQv7xkQYP5Q

49 :社長 :2020/07/24(金) 20:43:55.66 ID:bG9arALW0.net
>>47
平凡ですね
何の感性も感じない

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:44:30.21 ID:fvi75/4T0.net
>>49
俺的にはWARかな?

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:45:55.02 ID:JHxmRG+20.net
マイケルジャクソンは海外のリストでも入ってくるよ

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:46:27.47 ID:QCHVxG/G0.net
>>49
U2とか聴かないけど名前が知れ渡ってるって意味だよー w
アホ w

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:47:13.86 ID:qaLJb3v20.net
俺もWarだな
じじぃだからな

54 :社長 :2020/07/24(金) 20:53:32.77 ID:bG9arALW0.net
>>52
そういう所がお前にセンスがないなって思わせるところなんだよ
自分の耳で判断しないって自分は馬鹿で権威主義ですって宣言してるのと同じ
どこにいても、居てもいなくても同じ存在

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:57:46.63 ID:QCHVxG/G0.net
U2のPOPを聴いて見たら22世紀に残さないでくれ、と思った w 90年代あるあるなブレイクビーツで激ダサ w

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 20:59:01.20 ID:QCHVxG/G0.net
>>54
じじぃ怒った w

57 :社長 :2020/07/24(金) 20:59:46.91 ID:bG9arALW0.net
怒ってないよ
馬鹿だなって呆れてるだけ

58 :社長 :2020/07/24(金) 21:01:23.98 ID:bG9arALW0.net
>>55
コメントも薄い
というか中身ないな

ま、馬鹿だから仕方ないけど

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:01:36.25 ID:QCHVxG/G0.net
きゃー、こわー、すぐ怒るぅ w
深呼吸して! w

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:05:24.08 ID:JHxmRG+20.net
子供叱るな来た道だ 年寄り笑うな行く道だ

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:05:53.33 ID:fvi75/4T0.net
>>56
まあええけど君はすぐバカとかアホとか罵る様な家庭環境で育ったんか?
色々察してしまうわ。頑張って生きるんやで。世の中には色んなアイデンティティを持った人がおるから、嫌いでもええから認めるところから始めようや

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:11:49.13 ID:QCHVxG/G0.net
このID:ubZhOyi70 じじぃよりマシだろ w

63 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 21:12:00.68 ID:f1nvWaeY0.net
>>61
Not Bad Idea

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:13:34.13 ID:6f0UZ1Xb0.net
>>54
社長自分の耳で判断してないのは人の事言えないだろあんまり知らないのによくイキってるじゃん
最近だとポストロック理解してなかったよな

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:19:02.20 ID:QCHVxG/G0.net
年寄りが自分はセンスいいと思っててもねー w
若い世代にイラネって言われたらおしまいだよねー w
このスレ w

66 :社長 :2020/07/24(金) 21:24:22.73 ID:bG9arALW0.net
>>65
お前は若者代表じゃなくて馬鹿者代表だから安心しろ

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:28:13.12 ID:fvi75/4T0.net
>>65
ええやん若者、それがロックやと思うわ。ジジイの様になりたくねぇ俺のロックは俺が決めるんや〜!みたいな骨太さを感じるわ。これからも少年の心を持って世の中のジジイをメッタ切りにしてくれよ、期待しとるで!

68 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 21:29:12.29 ID:f1nvWaeY0.net
>>65
君はまだ若いから分からないかもしれないけれど、誰でも年を取るし、君もあと9年で30代に入るから、そうなった時には、今度は周りの若い子たちからジジイ呼ばわりされるんだぜ。

まあ、若いということは素晴らしいものだし、今の内に20代を満喫しなよ。

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:30:54.31 ID:qaLJb3v20.net
20代からこんなとこにいちゃいけませんよ
じじぃから若者に言えるのはこれだけです

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:37:58.63 ID:QCHVxG/G0.net
>>66
子供っぽいレスサンクス ! w

>>67
大人なコメントね! w

>>68
大人なコメントね! w

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:39:50.91 ID:QVNaerh60.net
>>41
クルトヴァイルというか三文オペラの要素なのでプログレみたいなダサいジャンルじゃないと思うがヘンリーカウとスラップハッピーが共演したアルバムは良いな

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:40:57.96 ID:QCHVxG/G0.net
>>60
心に染みます w

73 :社長 :2020/07/24(金) 21:43:03.85 ID:bG9arALW0.net
ヨシュアはブリットザブルースカイって曲が好きだな

https://youtu.be/fdmNC8ylrXI
他は興味ないや
基本退屈やねんな

WARはニューイヤーズデイだな、ベタやけど

POPは退屈な時間がないから良い
U2の良さを邪魔しないように退屈な部分を埋めてくれてる

ディレイ効かせてたらアーティスティックみたいな風潮やめて欲しい
退屈やねん

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:45:18.36 ID:fvi75/4T0.net
>>71
いわゆる王道のプログレバンドが退屈という人がレコメン系とかカンタベリー系はイケるというのは昔からよくあるで

75 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 21:48:18.43 ID:f1nvWaeY0.net
>>66
俺も元スレ主で、自分の投稿内容を他人が無断でコピペして過去のメタル板のスレッドで荒らしに使われ、そうした行為に嫌気が差したため、不本意ながらコテハンを名乗ると共に、トリップを付けるようになった経緯があるので、社長の気苦労はよく分かるつもりだ。

お気持ちお察し致します。

76 :社長 :2020/07/24(金) 21:48:50.38 ID:bG9arALW0.net
その次の曲のライクアソング,,,も良いね

パワフルだ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:50:45.39 ID:QCHVxG/G0.net
誰もヨシュアツリーが1番好きとは言ってないけど w
何時も名盤スレに挙がるだけで w
今 How to Dismantle an Atomic Bomb っての聴いてるけどこっちの方がいいな w
ヨシュアツリーとポップより w

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:51:07.29 ID:QVNaerh60.net
ジャニスみたいな双頭が大股開いているヴァージンのロゴは挑発的だな

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:51:59.17 ID:rH8Ih6bt0.net
>>40 COVETなんかも良いよな

80 :社長 :2020/07/24(金) 21:57:35.53 ID:bG9arALW0.net
>>75
ダサいも一周回ったらダサカッコ良いになるの知らないんですよー
僕もイエスのロンリーハートとかワム!とかaーhaとか超ダサいと思ってたけど良いもんね、今聴くと

懐かしいが勝っちゃうのかもしれんが

https://youtu.be/djV11Xbc914

https://youtu.be/igYp7yW0GwM

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:57:43.40 ID:fvi75/4T0.net
>>78
あれはツインシスターっていって二人の女の子

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 21:59:36.08 ID:QCHVxG/G0.net
>>79
COVETはいいよー w
好き w

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:07:40.52 ID:EGMsRuz60.net
>>75
コピペ繰り返したり英語で喚いたり自分は荒らしじゃないつもりなのこいつ?

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:09:07.82 ID:YXVOtdgn0.net
ポリフィアやらコベットやらメタルじゃねーよ
鎧 重低音 金属的なサウンド
このうちの1つも満たしてないだろ

こういうのが真のメタル
Imperial Age - T h e Legacy Of Atlantis
https://www.youtube.com/watch?v=uv-yZkRd0fE

85 :社長 :2020/07/24(金) 22:09:13.31 ID:bG9arALW0.net
>>82
君にピッタリな音楽は洋楽よりもゲスの極み乙女だからそれ聴いといて
割とマジで

ゲス極は才能の塊やからな

86 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 22:10:21.62 ID:f1nvWaeY0.net
>>83
Shut the fuck up!

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:21:18.73 ID:EGMsRuz60.net
>>86
こうやってスレ汚してるからヘイト買ってんだろその辺どう思ってる?日本語で頼む

88 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 22:22:25.04 ID:f1nvWaeY0.net
>>87
Fuck You Asshole!

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:25:32.84 ID:fvi75/4T0.net
ユライアヒープは悪魔と魔法使い、ジャパンはブリキの太鼓、フリーはファイヤー&ウォーター、ボウイはジギーかロウ、ジミヘンはELL、イエスは危機、ドアーズはまあ1stかも知れんが俺は2nd
まあそれぞれ色々あるやね〜
社長の選択も否定はしないよ

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:30:53.17 ID:QCHVxG/G0.net
>>85
持ってるけど w デジタルモグラとか好きなんで w
もう飽きたなー w
ベッキーと共に終わったな w

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:36:11.85 ID:EGMsRuz60.net
>>88
やっぱりただの荒らしだろこれなんで被害者ぶってんだ?

92 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 22:44:56.37 ID:f1nvWaeY0.net
>>91
Fuck You Motherfucker!

93 :社長 :2020/07/24(金) 22:47:17.48 ID:PuuQk8z+0.net
>>89
それらも入れちゃいたいよね
僕もそう思うよ

ジーザスジョーンズ のダウトも入れよう

>>90
傾向が似通ってるから好みが分かりやすいね

94 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 22:54:29.74 ID:f1nvWaeY0.net
>>93
KILLING JOKEの1stアルバムの「KILLING JOKE」も入れてくれよ。

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 22:56:50.02 ID:Ob9RafID0.net
>>42
とりあえず俺は>>20へのレスポンス>>32の感想次第で判断するよ
>>32の音楽が理解できなければメタラーの素質はないと考える

96 :グランジのスレ主 :2020/07/24(金) 23:02:39.59 ID:f1nvWaeY0.net
>>95
I Don't Know

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/24(金) 23:07:21.98 ID:fvi75/4T0.net
>>93
ダウトええね!流行ったし

英国系のそのあたりだと色々出てくるよね。シスターズとかオールアバウトイヴとかライドとか。

98 :社長 :2020/07/24(金) 23:09:02.97 ID:bG9arALW0.net
実のところ、ドアーズも1番聴いたのはストレンジデイズなんですよね
癖があるけどハマると抜け出せないですよね

ボウイも1番聴いたのはロウ
でも、ヒーローズでフリップ卿がギター弾いてくれてるからそっち選んじゃったw
ジギースターダストは聴きすぎて良いのか悪いのかすら分からないようになっちゃったな
スペースオディティ、ステイショントゥーステイションも好きだね

デジロックでいうと流行に乗ってアースリングってアルバム出してる
嫌いじゃないよ
その前のアウトサイドも含めて

99 :社長 :2020/07/24(金) 23:29:32.22 ID:bG9arALW0.net
>>97
それらのバンドは聞いたことないです
僕のところまでは届いてなかったですね
弟が気に入ったやつの中からお気に入りを選んでたんでw
まずは弟をクリアしないと僕のところまでは来ない

レッチリの母乳とかは届いてたけど僕には刺さらなかった

100 :社長 :2020/07/25(土) 00:17:37.23 ID:aAenFdrZ0.net
僕普段こういう音楽聴かないんだけど
ザビューティフルガールズのウォーターってアルバムが好きなんですよ


https://www.youtube.com/playlist?list=PLDtc6pqBIf2EDPMmcteZySGyQIX4QHjra

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 01:33:46.14 ID:VlGuykPW0.net
>>94
社長 キリングジョークのファーストも好きだったのか。 やっぱ話合うな! ニューウェーブ勢は トーキングヘッズとキリングジョークしか聴いてねーな、ほとんど。 たまにジャパンとか。

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 02:18:02.62 ID:VlGuykPW0.net
>>94
あっ、訂正。 見間違えた w グランジだったか。 お前、やっぱりなかなかいいセンスしてるな !

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 02:46:34.79 ID:VlGuykPW0.net
>>38

てめえ、何様のつもり? 思うんだがてめーにセンスなんて "概念" あんのか? "海綿"体から湧き上がってくんのか、そのセンスは?w

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 03:28:23 ID:pW/oYrUo0.net
>>103
お前はロックしか語れないけど、俺の専門はメタルだから、メタルのセンスがある俺が評価してやってるんだよ!
それより>>20に対する>>32の曲の感想はどうした?お前、人に音源貼れと言っておいてスルーする気か??

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 03:52:57.53 ID:VlGuykPW0.net
>>104
最初の1分くらい聴かせてもらったが、なぜかあくびするんだが?

もう少しマシな音源持ってきてくれよ?

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 04:02:50.97 ID:VlGuykPW0.net
https://youtu.be/6BOHpjIZyx0

こう言うものレベルなら納得するぞ。 言ってる意味を理解して、もう少しいい曲探そうな、お互い!

107 :社長 :2020/07/25(土) 08:27:23.69 ID:aAenFdrZ0.net
キリングジョークはメタリカがカバーしてたよね
だからファースト持ってるよ
パンクmeetsキングクリムゾンだな

108 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 10:42:16.75 ID:Rhs/diX40.net
Garbageの2ndアルバムの「Version 2.0」は一曲目の「Temptation Waits」と二曲目の「I Think I'm Paranoid」で心をわしづかみにされてしまった。

Temptation Waits
https://youtu.be/kBdGiX2BmqU

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 11:23:40.34 ID:VlGuykPW0.net
>>107
パンクミーツユーリズミックスかなと言うw

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 11:26:59 ID:VlGuykPW0.net
>>108

聴かせていただいたんだけど悪くはねーんだけど、尖った感じがなんもねーよな?

マドンナのアルティメイトヒッツは好きか? 俺は好きなんだけど。

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 11:36:42 ID:VlGuykPW0.net
ベスト5 選 2011〜2020

1.ブルーハーブ ブルーハーブ
2.ザデイイズマイエナミー プロディジー
3.スケアリーモンスターアンド〜
スクリレックス
4サヴェージシンソイド イゴール
5.トータル ブルーハーブ



なぜ5なのかと言うとそれ以上持ってないからw 若手よ、もう少し面白い音楽挙げてくれよ?

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 11:41:59 ID:VlGuykPW0.net
>>111
あ、tool入れんの忘れてた トゥール 6位に入れといてくれ。

113 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/25(土) 11:44:34 ID:Rhs/diX40.net
>>110
個人的には、Garbageの2ndアルバムの「Version 2.0」は、ロックの解体と再生による新たなロック(サウンド)の創造であると解釈している。俺は当時としては最先端のロックだと思ったし、十分に尖っていると思った。だが、尖っているかいないかは聴く人の感性に委ねられている。しかし、音楽の好みは皆人それぞれだから、聴く人によって感想が異なることはよくある話だよね。

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 11:45:30 ID:zTk7T/ma0.net
>>108
今さらニワカ過ぎる

115 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 11:52:46.69 ID:Rhs/diX40.net
>>114
LOUDNESSのスレの人たちはみんな良い人ばかりで、「音楽に歴は関係ないから」。と言ってくれたぞ。お前はニワカ過ぎると俺を馬鹿にしているけれど、下らねえツッコミは不愉快だから、俺には構わずに放って置いてくれるかなぁ。

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 11:55:07.18 ID:zTk7T/ma0.net
>>115
てめえの今までの態度が悪いんだろクソニワカ

117 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 11:56:01.31 ID:Rhs/diX40.net
>>116
Shut the fuck up!

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 12:02:21.54 ID:HHQDk7ur0.net
ガービッジなんか普通はリアルタイムで聴いてるんだよ
あれだけ売れただろ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 12:08:59.14 ID:UpyKjabz0.net
今の時代に聴いて響くかは置いといて当時時の人のブッチやシャーリーがいるのに聴いてないとか驚くわ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 12:11:37.87 ID:VlGuykPW0.net
>>119

思うんだけどさー? だから聞いてないって事もありうるわけだよなー?

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 12:21:13.45 ID:VlGuykPW0.net
>>113


うーん、こう言うのを尖った音楽って言うんじゃねーのかな? 多分同時代だと思うが?


https://youtu.be/scyC9A6o_Ts

122 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 12:28:32.20 ID:Rhs/diX40.net
>>121
悪いんだけれど、ラップのフロウは歌メロ皆無じゃない?前にも言ったけれど、俺はどのような方向性のサウンドであっても歌メロ重視の姿勢だから、RAGE AGAINST THE MACHINEの曲は俺には響かないんだよなぁ……。

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 12:37:52.70 ID:VlGuykPW0.net
>>122

お前、なかなか難すぃー奴だな、やっぱり! これでどう? 多分ガービッジと同年代だぞ!


https://youtu.be/2RP9P2R5M3w

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 12:46:39.00 ID:hreO8/NL0.net
イキってるのに当たり前なのすら知らないからツッコまれる

125 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 12:54:20.53 ID:Rhs/diX40.net
>>123
第一印象。古臭い時代遅れのブルーズロックで、ヴォーカルのジョン・スペンサーの声質が生理的に受け付けず、ヴォーカルの歌唱力が低く、歌メロに魅力が全く感じられない。

俺は、“麻薬”と称されたALICE IN CHAINSのカリスマ的ヴォーカリストのLayne Staleyの歌唱力を高く評価しているため、他人から勧められたって、そんなに簡単に他のアーティストやバンドを気に入ることはあり得ないんだよなぁ。

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 13:07:09.65 ID:VlGuykPW0.net
>>125
難すぃー奴だな、これはどう?

https://youtu.be/vJYgqkqMKic

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 13:33:11.11 ID:VlGuykPW0.net
>>124

根本的に誰かも知らない人間が普通突っ込み入れるか? 俺には入れん

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 13:36:35.28 ID:VlGuykPW0.net
>>127
といてく・れ・る?

俺みてーな誰からも知られてるような奴は別だぞ!

129 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 13:38:29.48 ID:Rhs/diX40.net
>>126
BOOWYは俺がまだ高校生だった頃に周りのヤンキーどもが聴いていたから、俺は大嫌いだったんだよねえ。あいつらと一緒にはなりたくねえ!!っていう強い気持ちがあったから、あえて周りの連中が聴かないような音楽をずっと探し求めていたっていう感じかなぁ。

Sabrina Claudio - Take One To The Head (Movement Visual)
https://youtu.be/eAQMvUioV6c

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 13:41:58.16 ID:VlGuykPW0.net
>>122

お前がフロウがなんなのかが分かるとは思えない今日この頃だが? w

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 13:45:02.41 ID:UOuW1Fg60.net
>>129
高校生でboowy?
あなた社長とか真顔文字より歳上じゃない?
50歳?

132 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 13:54:39.43 ID:Rhs/diX40.net
>>131
Because it's a Stupid

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 13:57:32.96 ID:VlGuykPW0.net
>>129

買わないけど悪くねー曲だよ! ヤンキーが聴いてようが何だろうがその音楽とは何の関係もなかろう?

じゃあ、バラードで。 詞もむちゃくちゃいい。 って今探したんだが尾崎豊のはあップされてなかったねー、 残念。

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 14:02:31.07 ID:VlGuykPW0.net
じゃあ妥協でこれだ。

https://youtu.be/wj78FHWaw0E

135 :社長 :2020/07/25(土) 14:24:29.55 ID:aAenFdrZ0.net
THE WHOのLIVE AT LEEDS

変態的なベースが良いですね、このバンドは

ユーライアヒープの悪魔と魔法使い、魔の饗宴のベースに通じるものがありますね

136 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 15:01:02.17 ID:HU0PDZRb0.net
>>134
尾崎豊でいい曲だと思うのは「OH MY LITTLE GIRL」と「I LOVE YOU」くらいかなぁ。

137 :社長 :2020/07/25(土) 15:07:46.97 ID:aAenFdrZ0.net
尾崎豊はティーンエイジブルーとか存在とかも良いよ
カラオケでよく歌う

15の夜、17の地図、シェリー、卒業なんかも

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 15:08:44.70 ID:3bFF6H+Q0.net
>>133
日本語がおかしいじじぃが詩がいいとか w
そもそも理解出来てんのか? w

四、五十っ歳のじじぃでテメーとか言ってる癖に w
田舎出身ですかー w

139 :社長 :2020/07/25(土) 15:12:18.57 ID:aAenFdrZ0.net
一本のタバコを吸い尽くすまでに
どれくらい時を無駄にできるか賭けよう

とか

ほら坂道で歌う少女の夢のよう
1日の終わり燃えてる

っていう歌詞が良いのよ
まぁタバコ吸ってる時間は普通はハナっから無駄なんだけどな

卒業の

笑い声とため息の飽和した店でピンボールのハイスコア競い合った

この歌詞も良い

140 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 15:23:32.87 ID:Rhs/diX40.net
>>138
また昨日の君か?君は21歳という若さに驕りがあり、ただジジイをからかうためだけにこのスレを利用しているだけだろう?もしそうであれば、ただちにその姿勢や考え方を悔い改めた方が良いと思う。おそらくは、スマホで友人たちと5ちゃんねるの情報を共有して楽しんでいるのだろう。そんなことはけっして君のためにならない。

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 15:24:17.99 ID:VlGuykPW0.net
>>138
あっ、田舎者です、すみません、先輩。 先輩も音源足りてないんでアップして下さいよ? 出来ればの話ですが?

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 15:29:15.08 ID:oir9m4R+0.net
今オレが若者だったらロックどころか音楽にすら興味持ってないと思うわ。
文化としては終わってる。

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 15:33:21.53 ID:UOuW1Fg60.net
>>140
そう言うダサいレスしてるからコピペに利用されんだよお前

144 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 15:34:22.55 ID:Rhs/diX40.net
現代はFacebookやInstagram LINEなどのSNSの時代だからなぁ……。

145 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 15:37:40.54 ID:Rhs/diX40.net
>>143
貴様は不躾で失礼な奴だな!!

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 15:43:57.18 ID:VlGuykPW0.net
>>142
思うんだけどさー、 そんな事をわざわざレスしに来たの? そんな暇あったらインスタで凡庸な写真のっけて凡庸な連中にいいねつけられてりゃーいいの!

てめーに出来る事なんてその程度なの、分かる?

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 15:45:45.86 ID:3bFF6H+Q0.net
>>141
最近はコレだな w
https://youtu.be/83xBPCw5hh4

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:21:16.70 ID:3bFF6H+Q0.net
>>146
って人に言ってる割にはじじぃのお前の凄さが何一つ伝わらないと言う w
初老のじじぃのその自信はどこから来るのー ? w

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:22:16.09 ID:VlGuykPW0.net
>>147
いいじゃねーかよ、買おうって気までは起きないけど次聴きたいって気にはなるよ! 40代はあのキックの ブエーン ブエーン がムカつくんだよな。

年寄りなんで勘弁して。

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:27:32.13 ID:VlGuykPW0.net
>>148
だから年寄りだから勘弁してっつってんじゃん?

もしかしてお前自分に自信何もない夫君? 悪いスパイラルが悪いスパイラルを呼んでここに来ちゃったたち?

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:28:15.65 ID:HHQDk7ur0.net
一人二役かな

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:33:04.05 ID:3bFF6H+Q0.net
>>150
あれ? w
普通のしゃべり方に戻ってるー w
あの変な日本語の煽りは演技ですかー ? w

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:34:44.87 ID:vI8Pi5Or0.net
>>151
類友w

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:38:06.12 ID:VlGuykPW0.net
>>151

いや、色んな人の相手してるとそうじゃないんだって! おめーがやってみりゃー分かる。 なー、社長?

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:39:53.76 ID:VlGuykPW0.net
>>152

何で、そんなに必死なのお前?w

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:43:53.30 ID:pW/oYrUo0.net
最近は歌詞もそうだけど機械的で冷たい音楽の方が耳に心地良いわけで、そういう音楽が売れてるんだけど、
逆にアーティスティックで能天気な音楽が好まれた時代はそういう生き方の人が多かったってこと
時代性や人生観の違いは音楽面にも出るので年代が違えば共感できないのは当然なんだよ

俺は少し古さも感じさせるエレクトロミュージックが好き
https://www.youtube.com/watch?v=RlxSYt9MBC8

157 :社長 :2020/07/25(土) 16:51:38.42 ID:aAenFdrZ0.net
>>156
このおっさんの変な顔が気になり過ぎて音楽が全然入ってこない

158 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 16:52:59.97 ID:Rhs/diX40.net
>>157
ブサメンだからなぁwww

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 16:59:12.08 ID:pW/oYrUo0.net
そうか?w素顔は中々の男前だよ

160 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 17:01:40.15 ID:Rhs/diX40.net
社長がSabrina Claudioの楽曲を聴いてみた感想を聞かせてほしい。

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 17:06:26.60 ID:VlGuykPW0.net
>>156
うーん、これこそ80年代サウンドじゃねーかよ。 ジャパンのブリキの太鼓をお勧めするぞ !

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 17:21:06.64 ID:3bFF6H+Q0.net
>>155
なんで必死に見えんだよじじぃ w
会話が成立してないぞ w

163 :社長 :2020/07/25(土) 17:46:36.25 ID:aAenFdrZ0.net
>>160
こっちはおしりとVゾーンが気になって集中できないな

https://youtu.be/YM0PhsP7ulk
こっちの方が良くない?

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 17:51:20.66 ID:VlGuykPW0.net
>>162

なんでそんなに貧乏臭い音源て必死に俺にくらいつくのー、僕ちゃーん?

大した事ないの、てめーが出した音源なんて、以上!

165 :社長 :2020/07/25(土) 17:57:24.22 ID:aAenFdrZ0.net
>>147
これってレオンのサンプリングだよね?
何かフツー

166 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 18:04:08.88 ID:Rhs/diX40.net
>>163
基本的に、JAZZとAlternative R&Bは全く違うジャンルだろう?てか、社長は日頃から古臭い音楽を好んでよく聴いているよね?加齢臭が半端ないんだけれど、これなんかはSabrina Claudioのデビュー曲で、Sabrina Claudio自身のお気に入りの曲だから、是非とも聴いて欲しい。

Sabrina Claudio - Confidently Lost (Official Video)
https://youtu.be/CXiMKUu_1xs

167 :社長 :2020/07/25(土) 18:25:55.55 ID:aAenFdrZ0.net
>>165
別のものじゃないよ
殆ど同じと思って構わないんじゃなかろうか
ディアンジェロのブラウンシュガー ソウルバージョン
https://youtu.be/VaV7oCyFXaY
ジャズバージョン
https://youtu.be/GU3h7VrMHLA
根が一緒なんだわ

僕はこっちの方が好き
https://youtu.be/SM8cOCbVLY4

168 :A.X.L :2020/07/25(土) 18:26:01.92 ID:yBaSsPHp0.net
どうもこんばんは、自称素人版マサイトウA.X.Lです。

不特定多数が見るであろうこの掲示板に少なくともこれからHM/HRを聴こう、あるいは興味がある人は必ずいる筈だ。

最低限聴いておくべきバンド

レッドツェッペリン
ブラックサバス
モーターヘッド
ディープパープル
オジーオズボーン
レインボー
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
ジューダスプリースト
デフレパード
ドッケン
ポイズン
キッス
モトリークルー
ガンズ&ローゼズ
ホワイトスネイク
エアロスミス
アイアンメイデン
スレイヤー
アンスラックス
メタリカ
メガデス
スコーピオンズ
ハロウィン

取り敢えずこれらのバンドのオリジナルアルバムを全部買え!

169 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 18:35:33.38 ID:Rhs/diX40.net
ALICE IN CHAINSが入っていないのはどうしてなんだ!

170 :A.X.L :2020/07/25(土) 18:38:47.82 ID:yBaSsPHp0.net
>>169
グランジバンドで唯一全アルバムが優秀なアリチェンを忘れていたなw

中でも、ダートは全メタルアルバムの中でも上位に間違い無く来る名盤ですな。

171 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 18:45:25.36 ID:Rhs/diX40.net
>>170
うっかりミスだったんだね。A.X.L君、フォローアップどうもありがとう。

172 :A.X.L :2020/07/25(土) 18:47:33.24 ID:yBaSsPHp0.net
>>168
に補足しておく。

本当にHM/HRが好きならば、アルバムを買う金をケチらない。

昔もよくいたがレンタルで済ます奴らとか、少なくとも俺は絶対に認めない。

老害と呼ぶなら呼べ!w

173 :A.X.L :2020/07/25(土) 18:48:55.07 ID:yBaSsPHp0.net
>>171
アリスインチェインズは偉大なバンドですよ。

174 :A.X.L :2020/07/25(土) 19:03:08.84 ID:yBaSsPHp0.net
まぁ、HM/HRという音楽に対する情熱は普遍的であって欲しいもんだ。

では。

175 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 19:05:18.44 ID:Rhs/diX40.net
>>173
俺もALICE IN CHAINSは90's Grungeの枠に留まらない偉大なロックバンドだと思う。でも、新潟ゴキブリの馬鹿は、ALICE IN CHAINSを頑なに否定するので、救い難い馬鹿だと思っているwww

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:12:55.95 ID:VlGuykPW0.net
>>168
ハロウィンはどうでもいいからセパルトゥラ は入れないと!

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:16:03.47 ID:Te7WFcHY0.net
>>173
旬は短かったけどねっ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:19:24.16 ID:VlGuykPW0.net
>>175

便所にすぐウンコとして廃棄される" バンド "って事か? それなら分かる!

あるいは送り" バント " 専門とかな、それでもなんとなく分かる!

179 :社長 :2020/07/25(土) 19:22:17.44 ID:ayfG9Waq0.net
キングクリムゾン入れてない時点でそのリストは無価値だわ

180 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 19:25:05.24 ID:Rhs/diX40.net
>>178
お前はまだ気が付いていないようだが、お前はA.X.L君だけじゃなくてスレ主の社長にさえ完全に無視されているぞwww

最初のレスから順を追ってきちんと読み返してみれば、すぐに分かる筈だwww

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:27:16.22 ID:Te7WFcHY0.net
ポイズンは意外とアリ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:30:13.62 ID:VlGuykPW0.net
>>180
だそうです、社長?

グランジ主は音楽のセンスと言うか目の付け所は俺は買ってる、アリチェン以外はだけど!

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:30:34.34 ID:bfnS0fvw0.net
>>175
お前同じこと何度も何度も言って認知症かよ
巣へ帰れどアホウ

184 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 19:31:38.38 ID:Rhs/diX40.net
>>179
それはA.X.L君の問題じゃなくてプログレッシブ・ロックというジャンルがHM/HRとは違うジャンルだからじゃないかな?

185 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 19:33:52.40 ID:Rhs/diX40.net
>>183
Get The Fuck Out Of My Face!

186 :社長 :2020/07/25(土) 19:39:11.38 ID:ayfG9Waq0.net
12歳頃・以前→マイケルジャクソン、スティービーワンダー、アラベスク、ビートルズ、ボンジョビ
14歳→メタリカ、ガンズ、オジーオズボーン、DP、初期ブラックサバス
15歳→メガデス 、アンスラックス、ハロウィン、ゲイリームーア、アイアンメイデン
16歳→ブラックサバス(DIO期)、レットツェペリン、ジェフベック、クリーム、クイーン
17歳→キングクリムゾン、ピンクフロイド、クラッシュ、デヴィッドボウイ、ジャパン
18歳→ドアーズ、フランクザッパ 、キャメル、フリー、ラッシュ、ニルバーナ 、アイアンメイデン再び

こんな感じだな

187 :社長 :2020/07/25(土) 19:40:35.76 ID:ayfG9Waq0.net
>>184
キングクリムゾンはメタルなんだけどね

一回ちゃんと聴いてみなよ
アルバムはREDでも良いし、ブルームブルームでも良いから

188 :社長 :2020/07/25(土) 19:43:32.59 ID:ayfG9Waq0.net
>>182
アリチェイも中々良いですよ
フェイスリフトかアリチェイが分かりやすいと思う
ダートはちょっとクセが強くて曲のフックが足りないと思う

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:43:53.12 ID:Pk80jUCM0.net
良いアルバムです。
https://i.imgur.com/6dKBL1p.jpg

190 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 19:52:41.01 ID:Rhs/diX40.net
>>182
ほらな!一見お前のレスに対してきちんとレスを返しているように見えるけれど、本質的にはお前とはなるべく関わらないようにある程度計算された文章を書いているんだよねえ!!まあ、てめえ程度の頭じゃよく分からんだろうがなぁwww

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 19:57:44.20 ID:VlGuykPW0.net
>>186
やっぱ社長50代か? 小学校6年でboowy だよ、やっぱり。後、マイケルジャクソンは聴いてた。

中学でxjapanだな、そのあたりから色んな人が色々散らばっていったな 俺はガンズ、モトリー・クルー方向に行ったが。

高校でレッチリ、レイジを聴いて一気に音楽の幅が広かったな。

192 :社長 :2020/07/25(土) 19:58:42.72 ID:ayfG9Waq0.net
ニールヤングのハーベスト聴いてるけどゴールドラッシュの方が好きだな
明日はズーマ聴くわ

ボブデュランの欲望を今から通して聴くわ
とりあえずオープニングのハリケーンは超名曲だな

193 :社長 :2020/07/25(土) 19:59:43.44 ID:ayfG9Waq0.net
>>191
今年48だよ
ボンジョビとの出会いは世界ふしぎ発見のエンディングです

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:01:38.32 ID:Pk80jUCM0.net
この板でフォークソングとは粋だねえ。

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:02:39.47 ID:Te7WFcHY0.net
ジョビデュラン

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:16:15.39 ID:VlGuykPW0.net
>>193
あー、なるほど 4〜5上ですね。 メタルスレにこのスレを載っけてるのはなんとなく分かる気がしますね。

青春時代がメタルがピークの頃じゃなかったですか? 俺の頃は完全にグランジ、ミクスチャーでした。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:23:38.65 ID:KamxlnsA0.net
>>111
だせぇ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:36:47.50 ID:twbl6+aE0.net
社長48か。俺はもう少し年上だけどレコード屋にいた頃は若い子達の感覚はわかってるつもりなんて思ってたけど、辞めてから振り返ってみるとそうでもなかったなって思ったわ。

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:40:26.21 ID:VlGuykPW0.net
>>197
何回も言ってるがテメーが出した後に言わないとただの通り魔なんだよ? 実際てめーは通り魔なんだろうがw

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:41:01.81 ID:3bFF6H+Q0.net
>>164
時代について行けないじじぃ乙 w

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:45:04.75 ID:VlGuykPW0.net
>>200
あんた、誰?w

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:45:14.26 ID:UOuW1Fg60.net
>>186
真顔文字にバカにされるのがよく分かる程洋楽デビューが遅し、それらも詳しくないよねあなた

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:49:51.98 ID:tZndemsv0.net
小6でMETALLICA、MEGADETHのコピーバンド始めたキチガイ顔文字は論外でしょ

204 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 20:50:31.31 ID:HU0PDZRb0.net
>>187
試しに、KING CRIMSONの曲を一曲だけ聴いてみたんだけれど、ギターのサウンドにディレイがかかっているように聴こえたんだけれど、ヘヴィメタルの典型的なディストーションが効いたギターの音とはかなり違い、やはり、音楽性もプログレッシブ・ロックであるという印象が残った。

まあ、3分38秒で楽曲の再生を停止し、途中で挫折してしまったんだけれど、俺には向いていないと思った……。

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:51:43.29 ID:3bFF6H+Q0.net
>>201
いきなり知らないフリキター w
おじいちゃんは病院へ w

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:52:11.20 ID:VlGuykPW0.net
>>202

思うんだけどさ、そんな事言う以前にまずてめーがこのスレに貢献しようよ?

なー、貧乏人、彼女なし?

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:52:34.47 ID:pW/oYrUo0.net
>>204
同意するよグランジ君
社長は常識が通じないため偏った主観でしか語らないけど、
キングクリムゾンは現実世界でプログレッシヴロックに分類されているんだからそれ以外のなんでもない
最も.メタラー的には音楽性・音作り両方の面でメタルとは思えない

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:55:37.87 ID:3bFF6H+Q0.net
>>206
じじぃのあんたに話かけてないレスに必死にレスするおじいちゃんはいつ見ても、面白い w

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:56:35.34 ID:VlGuykPW0.net
>>205
いきなり知らないアリきたーw
踏み潰されて終わりなんで病院すら行けないけどw

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 20:58:42.48 ID:3bFF6H+Q0.net
ねぇねぇ、ID:VlGuykPW0のじじぃって何か変なんだけど w 誰も何も言わないのが凄いスレ w
こわいよー w

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:00:20.77 ID:ue33rX2w0.net
>>202
小学生からメタル聴いて耳も頭もおかしくなった真顔文字よりはマシ

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:01:29.53 ID:3bFF6H+Q0.net
>>209
じじぃの幼稚なオウム返しキター w
このじじぃはほんきで変わってると思うね w

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:02:32.48 ID:ue33rX2w0.net
>>210
そりゃ構ってるお前も同類だからだろw

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:02:49.96 ID:tZndemsv0.net
>>211
社長も自演するんだなw
ワロタ

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:05:19.58 ID:YVbEcwHk0.net
>>121
普通のニュージャックスイング
あと工具の良さが全く分からん焼き直しだろ?

>>122
板的な歌メロ重視のアリスの先達
https://www.youtube.com/watch?v=k5OYpF2p1_I

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:05:49.57 ID:twbl6+aE0.net
クリムゾンて太陽と戦慄とかレッドとか確かにヘヴィでメタリックなギターが入ってるからこれはメタルだ!って言う人多いけど、曲の成り立ちが違うと思うよ。

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:07:21.78 ID:ue33rX2w0.net
>>214
俺社長じゃねーよw

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:08:23.98 ID:VlGuykPW0.net
>>212
お前の俺に対する必死さの方が異常な気がしないでもないが?w

お前、真顔文字のid抜いた奴か? それだったら超笑えるなw

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:10:51.30 ID:3bFF6H+Q0.net
>>218
真顔文字って誰? w
だってじじぃのあなたは変すぎて悪目立ちしてるんだもん w

220 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 21:13:02.28 ID:yIge8yqQ0.net
>>210
そいつは新潟ゴキブリと言って有名なキチガイの一人で、読解力不足で記憶力が悪く、頭が悪すぎてまともに話が通じないため、メタル板の人びとからは忌避されている危険人物なんだよwww

だから、決して真剣に向き合うような相手ではないし、寧ろ、その日の気分によっては急に怒り出したりするから、非常に迷惑な存在であり、とても質の悪い輩なんだよねえwww

兎に角、適当にからかうだけからかって遊ぶか、完全に無視するかの二者択一しかないと思うwww

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:16:50.60 ID:VlGuykPW0.net
>>219

その w 全然効いてねーぞ。 このスレの趣旨に従って なんでもいいからてめーが気に入った音楽をまず30位挙げてみろ?

挙げれればの話だが!

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:19:29.90 ID:VlGuykPW0.net
>>220
その割には何でお前相手にしてんの?俺を?w また、色々いじられたいか、お前?

223 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 21:24:30.19 ID:yIge8yqQ0.net
>>222
いや、単純に暇だったから相手にしてやっただけなんだよなぁwww俺とお前は腐れ縁みたいな関係だからさwww

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:27:01.45 ID:VlGuykPW0.net
>>223
お前どmか? w

225 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 21:30:38.49 ID:yIge8yqQ0.net
>>224
アホのお前のために丁寧に説明してやるけれど、腐れ縁とは、離れよう、縁を切ろうとしても断ち切れない、好ましくない関係。という意味だからよく覚えておけwww

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:34:42.44 ID:VlGuykPW0.net
>>225

お前はなかなか音楽センスはいいよ。それは認める。 でも基本的に頭が悪いw

227 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 21:36:36.41 ID:yIge8yqQ0.net
>>176
お前はA.X.L君にも完全に無視されているぞwww

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:44:23.71 ID:pW/oYrUo0.net
メタラーである俺が、2000年以降の名盤をリスト化しようと思う
上手くまとめられれば明日にも載せるよ

229 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 21:46:57.14 ID:yIge8yqQ0.net
>>226
お前如きに言われたくねえよ!俺の頭が悪いなんてよく平気で言えるねえ?少なくとも、てめえは大卒じゃねえだろう?確か、以前に高卒だと言ってなかったか?現実の俺は周りの人びとから博識ですよねえって頻繁に言われるほど、政治経済を含めて世の中の問題を知っているんだぜ!!

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:51:55.01 ID:3bFF6H+Q0.net
>>220
何で新潟なの? w
新潟?ってなんか駅とかで大声出してる変なおっさんみたいー w

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:54:20.62 ID:VlGuykPW0.net
>>229
そんな事を言ってる事を言ってる時点でもう頭悪いの? 言ってる意味分かるか? 分かんないからら頭悪いのw

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:56:04.54 ID:3bFF6H+Q0.net
>>229
テメー程度が? wって言う口癖みたいの中卒っぽい w
こんな言葉大学で使う人いないよー w

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:57:44.10 ID:3bFF6H+Q0.net
>>231

> >>分かんないからら頭悪いのw

かららって w
煽ってる時誤字したらださいよー、じじぃ w

234 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 21:58:46.47 ID:yIge8yqQ0.net
>>230
5ちゃんねるの定説なんてあまり真に受けるなよwwwそもそも、新潟ゴキブリってのは真・顔文字って人が言い出したんだよwww多分、IPアドレスから判断したんだろうけど、実際は間違っていると思うよwww

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:58:48.17 ID:VlGuykPW0.net
>>230
社長、こいつ出入り禁止にしますか?音楽的な事なーんも言ってないっすよ?

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 21:59:37.80 ID:3bFF6H+Q0.net
>>213
だって w
変だから面白いよー w

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:03:58.87 ID:tZndemsv0.net
21歳にバカにされる新潟に哀れみを感じる
多分お前も誰って返って来ますw

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:07:01.08 ID:3bFF6H+Q0.net
>>234
テメー程度が? wって凄い失礼だけど新潟ではフツーなのかなー w
なんか農家のおっさんみたいだし w

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:07:49.10 ID:VlGuykPW0.net
>>232
大卒がこんなところにいることそのものがダメな人間だと自負出来ないか?
それが根本的にお前がバカにされる理由なの、分かる?w アホでも頼むからそれくらいは分かれよ。

おめーが大卒ならの話だが?w 寿司大学か? w

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:08:59.63 ID:XoulQSsO0.net
>>226
ブルーハーブみたいなウンコばっかり聴いてるオマエにセンスいいとか言われてもねぇ

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:09:54.23 ID:3bFF6H+Q0.net
>>239
自覚じゃなくて自負? w
やっぱじじぃは中卒だよー w
頭悪いもんっ! w

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:11:15.35 ID:VlGuykPW0.net
>>240

だから、おめー誰なんだよw おめーにはなーんも言ってないが!

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:13:56.84 ID:VlGuykPW0.net
>>241
あっ、こいつ真顔文字だわ、恥を知れ、てめーは。 精神的におかしいーんで恥って言う概念がわかってねーんだろうが。

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:16:12.39 ID:3bFF6H+Q0.net
>>243
だから誰その人 w
おっさん? w

このスレ検索しても出て来ないよー w

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:18:17.10 ID:VlGuykPW0.net
>>244
"あほー" は"アポーン" しまーす。w

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:18:20.97 ID:HHQDk7ur0.net
>>244
顔文字はニート

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:19:05.37 ID:XoulQSsO0.net
>>242
出たw得意のおめー誰?
オマエごどき雑魚に名を名乗るかつーの

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:19:55.19 ID:3bFF6H+Q0.net
>>245
つまんないよー w

249 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 22:20:12.85 ID:yIge8yqQ0.net
>>235
お前って本当に頭が悪いなぁwwwこいつ出入禁止にしますか?だってさwwwマジで超ウケるwww5ちゃんねるは有料会員のプレミアム Ronin (浪人) のユーザーで、スレ主でさえ、そんな権限がないのに、そんな簡単なことも分からないのかねえwwwだいたいが、スレ主がもし仮に、特定のユーザーをアク禁にすることが実際に可能なら、真・顔文字が現れる訳がねえだろうwwwいったい、どこまで頭が悪いんだよ!てめえみてえな不愉快で目障りな馬鹿野郎をアク禁にできるくらいなら、とっくの昔にやっとるわ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:20:55.73 ID:VlGuykPW0.net
>>246
何当たり前のこと言ってんだよ。50代で80代の親のスネかじってんだぞ。 信じられるか?

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:20:55.73 ID:HHQDk7ur0.net
きゃはは

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:22:11.95 ID:3bFF6H+Q0.net
>>246
ニートはダメだねー w
社長って言うじじぃはハイソな感じがあるけど新潟って人は中卒で農家で働いてそー w

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:24:31.64 ID:VlGuykPW0.net
>>247

思うんだが、じゃーなんで雑魚に返してくんの? ? マークつけたけどよっぽどの事言えなきゃお前程度はこれが最後な?

必死に脳みそフル回転させろよ!? 頼むぞ、ボンクラ!

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:26:49.06 ID:XoulQSsO0.net
>>253
暇潰しに雑魚をいじりたいだけなの

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:28:18.82 ID:3bFF6H+Q0.net
>>253
返してくんのは皆んな暇つぶしだよじじぃ w
逆にそれ以外に何があるのー? w

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:29:09.32 ID:3bFF6H+Q0.net
>>254
あ、被っちゃね w
でも言ってる事はマトモです w

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:29:11.98 ID:VlGuykPW0.net
>>254
ぷーーー (屁の音)w

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:31:16.19 ID:XoulQSsO0.net
>>257
最後じゃなかったけ?ウンコくさいブルーハーブくん

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:32:13.91 ID:3bFF6H+Q0.net
>>257
農家のおっさん w
the 下品 w

260 :社長 :2020/07/25(土) 22:45:32.14 ID:aAenFdrZ0.net
>>216
本人達がメタルだって言ってるんだからメタルなんだよ

曲の成り立ちってなんやねん
爆音でロックやってたらそれはメタルや

261 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 22:45:59.73 ID:yIge8yqQ0.net
>>188
社長はかなり的外れな意見を述べているようだが、ALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」はヴォーカルの歌メロ重視の曲作りで、Layne Staley在籍時代の3枚のアルバムの中では、最もメロディアスな作品であり、楽曲にフックがあると思う。

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:48:26.75 ID:VlGuykPW0.net
>>247
えっ、だってほんとの事だろ?w お前は俺の事を知ってるのかも知れないが!?

俺はおめーなんて微塵も知らないんすよ、先輩w

263 :社長 :2020/07/25(土) 22:49:07.45 ID:aAenFdrZ0.net
https://youtu.be/jOyKcTKFx40

メーターズのこの曲はカッコええな
このキャベツのアルバムも1000の中に入れようぜ?

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:50:43.19 ID:onEIj4TA0.net
>>261
おじいちゃんそれは先も言ったでしょ
さ、そろそろ寝ましょうね

265 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 22:52:18.26 ID:yIge8yqQ0.net
ところで、真・顔文字はどこへ行っちゃったの?俺は今夜はもうそろそろ寝るから、俺の代わりに新潟ゴキブリを朝までボコボコにして欲しいんだけれど、姿を現してくれないかなぁ。

266 :社長 :2020/07/25(土) 22:52:50.40 ID:aAenFdrZ0.net
>>261
俺のいうフックってのはメロディーからは相当離れてるよ
カッコいいギミックプレーやリフのことだよ
キャッチーなサビの連呼とかも入るけどメロディー重視の曲はフックが少ないって捉えてる

267 :社長 :2020/07/25(土) 22:53:28.97 ID:aAenFdrZ0.net
>>265
21歳のふりしてるバカじゃね?
しらんけど

268 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 22:55:01.72 ID:yIge8yqQ0.net
>>264
Who is This?

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:58:47.16 ID:VlGuykPW0.net
>>265

お前、まだ分かってねーのか。 だから頭が弱いって言われるの。w

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:00:03.50 ID:pW/oYrUo0.net
聴いても好きになれなかったバンド

Babymetal
Dragonforce
Twilight Force
Meshuggah
Ghost BC
Avenged Sevenfold
Disturbed
Godsmack
5FDP
Tool
Deftones
Emmure
Black Veil Brides
Falling In Reverse
Motionless In White
Cannibal Corpse
Rings of Saturn

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:05:17.14 ID:XoulQSsO0.net
>>262
2回も言わせんな雑魚よ
暇潰しにウンコちゃんをいじりたい者だよパイセン
暇な時に現れるだけな

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:07:10.01 ID:maWYMljc0.net
DEPECHE MODE
DEAD CAN DANCE(2nd以降)
SWANS

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:07:38.64 ID:Vh+LG/GS0.net
>>263
ZEPが影響されてるな
もう少し初期のべったりなリズムなんか特に

274 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:13:29.01 ID:yIge8yqQ0.net
>>266
社長の意見は多分に主観的であり、言ってることが支離滅裂なんだよなぁ。そもそも、曲作りの段階でギターのリフをあまり強調し過ぎると、スピードやアグレッション、ヘヴィネス、リズム、グルーヴ重視になる上に、その代償として必然的にヴォーカルの歌メロを含む楽曲全体のメロディーのフックが損なわれる結果に成らざるを得ない。

275 :社長 :2020/07/25(土) 23:15:33.39 ID:aAenFdrZ0.net
>>274
フックの意味を調べてみてよ

メロディーのフックって要するにキャッチーなサビだせ?

276 :社長 :2020/07/25(土) 23:16:44.94 ID:aAenFdrZ0.net
訂正 サビだぜ?

印象的なサビやリフやフレーズなどをフックっていうの

歌メロのことは言わない

277 :社長 :2020/07/25(土) 23:17:44.03 ID:aAenFdrZ0.net
ベートーベンでいうと

ジャジャジャジャーン

これがフック

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:18:57.24 ID:YVbEcwHk0.net
>>263
それセカンドライン?
これも負けてないよ
https://www.youtube.com/watch?v=vxomatU6EAU

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:20:21.06 ID:3bFF6H+Q0.net
>>267
違うよー w
このスレがageされてるから来ただけだよー w

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:20:43.78 ID:VlGuykPW0.net
>>271
先輩勘弁してよ。 先輩をいじってるのは俺の方なのよーんw それに気づきもしないでたくさんのレスありがとうございます。先輩w

先輩の間抜けなレスは一生残るかと思いますが、どうかお許しください。 先輩の頭が悪いだけなんでw

281 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:23:22.64 ID:yIge8yqQ0.net
>>275
フックの意味くらい知っているよ。要するに、俺が言いたかったことは、ヴァース、ブリッジ、コーラスの楽曲のバランスであると共に、楽曲を構成する各要素のことだったんだよ。

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:25:22.93 ID:VlGuykPW0.net
>>281
ブリッジって何だと思ってる? アホ君?

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:27:06.47 ID:XoulQSsO0.net
>>280
お前程度はこれが最後って言って何回レスしてんの?
格好悪いなぁパイセン

284 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:29:12.27 ID:yIge8yqQ0.net
>>282
日本の音楽業界の用語に例えるなら、サビの前のBメロのことだよ!ちなみに、コーラスはサビのことな!!

285 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:33:15.55 ID:yIge8yqQ0.net
I'm Going To Sleep Now

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:34:27.90 ID:59TN0d/y0.net
もうアリチェンの話お腹いっぱい
グランジバカのスレも誰も寄り付かなくなってんじゃんw

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:36:16.34 ID:tZndemsv0.net
>>276
大間違い
やばいなあんた

288 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:36:56.35 ID:yIge8yqQ0.net
>>286
Get The Fuck Out Of My Face!

289 :A.X.L :2020/07/25(土) 23:39:12.06 ID:yBaSsPHp0.net
少しでもHM/HRに興味を持った皆さん!
取り敢えず興味本位で中古盤でもいいから買って聴いてみてくれ。

先ずはエアロスミスからいこうか!

ではまた。

290 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:39:52.98 ID:yIge8yqQ0.net
社長は>>275>>276のレスで前後矛盾した事を言っているからなぁwww

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:40:00.27 ID:VlGuykPW0.net
>>284
違うよ、アホ君! bメロはプリコーラスっつうはずなんだが? ブリッジはなんなんでしょうね、アホ君?

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:40:44.31 ID:Qr6jyYIm0.net
フックのあるメロディという言い方をする
フックだから引っかかりだよ
印象的だという

293 :社長 :2020/07/25(土) 23:41:02.11 ID:aAenFdrZ0.net
https://youtu.be/eFh4oLp-BlQ

キングクリムゾンの名曲フォーリンエンジェルで説明すると

AABA サビ 間奏 サビ B A サビ 続いてるね

サビへの導入のフレーズも間奏もフックが効いてるね
何よりサビの裏でギターと管楽器がバトルしてるのが最高にカッコいい

サビにフックがあって、リフにもフックがある
両立するのは可能なんだよ

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:41:44.04 ID:3bFF6H+Q0.net
>>283
やっぱ新潟のじじぃって変だよねー w
40代のじじぃでこれはかなりまずいと21歳でも思うよー w

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:42:45.98 ID:tZndemsv0.net
>>292
正解
社長はバカ

296 :社長 :2020/07/25(土) 23:43:30.21 ID:aAenFdrZ0.net
>>292
そうそう

印象的なフレーズ

297 :社長 :2020/07/25(土) 23:45:59.89 ID:aAenFdrZ0.net
パンテラのマウスオブウォーはフックが何個もあって
それでいて互いに引き立てあってるという奇跡

普通はA Bはサビの引き立て役だからフックを効かせない

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:49:23.95 ID:3bFF6H+Q0.net
新潟のじじぃはバカだねー w


間奏はインタールード
ブリッジは、プリコーラスとコーラスの間にある、
まさに「繋ぎ」のようなフレーズがあったら、そこを指すんだよー w
なのでブリッジが無い場合もあるんだよー w
一般的にはBメロがブリッジでいいんだよー w

299 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:49:44.81 ID:yIge8yqQ0.net
>>291
アホはてめえだ!プリコーラスじゃなくてプレコーラスの間違いだろう!!

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:51:01.48 ID:VlGuykPW0.net
>>297
イントロがbメロから入ってるよね、そう言うメタルの曲もあんまりない気が

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:54:16.73 ID:VlGuykPW0.net
>>299
プリコーラスだよ、 例えプレコーラスだったとしても、お前がbメロがブリッジだって言った事実は覆らないんだけど?

302 :社長 :2020/07/25(土) 23:55:08.91 ID:aAenFdrZ0.net
https://youtu.be/7PWkN9viNxA

アリチェイのダート

リフ→ A→ Bの繰り返し

多分1番フックになってるのは最初のリフなんだよ
それはそれで呪術的な雰囲気がすごく出てるんだけど
カタルシスが微妙に得にくくなるように作られてると思う
多分わざとそうしてる

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:56:21.42 ID:3bFF6H+Q0.net
よく、歌のAメロとBメロが終わって最後のコーラスにいく前に、それまでのフレーズとは違うパターンのフレーズがはさまって、それから最後のサビへと盛り上げていく曲があるんだよねー w
その「最後のサビ前のそれまでのフレーズとは違うパターン」がブリッジだよねー w

それがない場合はBメロをブリッジと呼ぶプロもいるんだよねー w

新潟農家のじじぃはダメダメですねー w
説明が下手だよねー w

304 :社長 :2020/07/25(土) 23:56:30.58 ID:aAenFdrZ0.net
>>301
ブリッジもヴァースからコーラスに繋ぐって意味だから
Bメロで合ってるよ

305 :グランジのスレ主 :2020/07/25(土) 23:57:38.21 ID:yIge8yqQ0.net
>>301
お前は>>298の21歳の男性?のレスは都合が悪いから無視する気か?

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:58:22.57 ID:VlGuykPW0.net
>>303
いねーよw

307 :社長 :2020/07/25(土) 23:58:41.62 ID:aAenFdrZ0.net
とりあえずフォーリンエンジェルは聴いたのか?
キングクリムゾンがいかに偉大なメタルバンドでありメロディーメーカーか分かっただろ?

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 23:58:47.32 ID:3bFF6H+Q0.net
>>301
その程度で、口癖なテメー程度って笑えるよねー w

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:00:17.10 ID:8nyZ7eB30.net
ヘビメタ初心者はまずウォレントから聴こうか

310 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 00:00:37.77 ID:qAZpgQOp0.net
>>308
だから言っただろう?新潟ゴキブリはキチガイだってばwww

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:01:09.87 ID:f/GNGqwM0.net
>>306
いるもんねー w
プリコーラスない場合はBはブリッジ呼びでいいって言ってたもんねー w

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:03:51.99 ID:YYKFJPDD0.net
>>298

プリコーラスとコーラスの間にあるものがブリッジなのか?w

そもそもおめーちゃんと曲聴いてるか?
こんなアホに聴かれてると思うと聞かれてる曲も可哀想だぞ。

313 :社長 :2020/07/26(日) 00:04:37.95 ID:d8n0ncMW0.net
細かい話はどうでも良い

キングクリムゾンのフックの多さにビビれ
しかも複数の旋律を同時に叩き込む姿勢を見ろ

普通はサビの裏でベースがイキってるくらいでしょーが
全員でイキってるんだぜ?
パネーよ、マジで

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:05:59.38 ID:f/GNGqwM0.net
>>312
そうだもんねー w
僕が間違ってるならー、ちゃんと説明して? w
農家のじじぃにできるのなら? w

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:09:14.76 ID:YYKFJPDD0.net
>>308
必死だな、顔文字w 顔文字なしでw てめーなんてこの空間にいらないから イングヴェイマルムスティーンのスレ行けばいいんでないの?

お前の好きなタッピングも満喫出来るぞw

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:11:23.30 ID:CnXLSFSD0.net
King Crimsonはロックだって言ってんだろ逝かれたクソ社長
最も正しく、最も信頼できる世界屈指のHRHMのサイト、Spirit Of Rockでもプログレッシヴロックとして分類されてる
https://www.spirit-of-rock.com/en/band/King_Crimson

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:13:49.39 ID:X8zWdCap0.net
>>260
ロバートフリップは自分達の自由な音楽性を単にプログレと括られたくなくてヌォーヴォメタルって言ってるわけで、世間的に言われてるヘヴィメタルではないと思うのですがどうなんでしょう?爆音でロックやってたらメタルになるのならロリンズバンドとかボアダムスなんかもメタルになってしまう

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:14:20.61 ID:YYKFJPDD0.net
>>311
誰がいつ言ってたの、それ?

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:14:29.60 ID:f/GNGqwM0.net
>>315
そのじじぃにいじめられたのー? w
さっきっからしつこく名前出しすぎー w
うまとらじゃなくてトラウマですかー w

320 :社長 :2020/07/26(日) 00:15:49.85 ID:d8n0ncMW0.net
>>317
挙げてる人達は知らないけどラウドな音でロックしてたらそれはもうメタルですね

321 :社長 :2020/07/26(日) 00:17:55.83 ID:d8n0ncMW0.net
https://youtu.be/o28dyt7w3As

ロリンズバンド、メッチャ怒ってますやん

これはメタルですわ

322 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 00:18:19.92 ID:qAZpgQOp0.net
>>315
お前ってさぁ、自分に対して反論してくる人を何の根拠もなく、すぐに真・顔文字の別IDだとかって決め付けるよねえwww相手が真・顔文字だという確かな証拠でもあるの?

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:19:05.21 ID:f/GNGqwM0.net
>>318

https://dawlesson.net/technique/20170120/

これだけじゃないよー w
他にも色々言ってる音楽講師いるよー w
新潟の農家では習えないよー w

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:23:20.28 ID:YYKFJPDD0.net
>>319
だからお前もイングヴェイマルムスティーンのスレ行けよw。 音源を挙げる気ないんであれは。

絶対この後このアホから音源が発せられるっていう確信に基づいての発言だが?

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:24:30.30 ID:f/GNGqwM0.net
イングヴェイって誰? w
変な名前 w

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:25:31.77 ID:YYKFJPDD0.net
>>324
あー、すみません、噛みました。

絶対この後このアホから音源が発せられる事はないっていう確信に基づいての発言だが?


でした。

327 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 00:26:58.33 ID:qAZpgQOp0.net
>>321
社長、すっかり忘れていたんだけれど、Yngwie J. Malmsteenの3rdアルバムの「Trilogy」を入れてくれよ。

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:27:33.99 ID:f/GNGqwM0.net
>>326
なんか日本語が変だと思ったよー w
慌てるなじじぃ w
更年期ですかー? w

329 :社長 :2020/07/26(日) 00:27:51.74 ID:d8n0ncMW0.net
>>325
別名 豚貴族だよ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:28:40.91 ID:YYKFJPDD0.net
>>322
bメロをブリッジっつってるやつが?w

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:29:19.81 ID:MKXENrSv0.net
ダイナソーJrはメタルとは言われなさそうですね

332 :社長 :2020/07/26(日) 00:29:44.73 ID:d8n0ncMW0.net
>>327
オデッセイじゃなくて?

ライジングフォースの一発屋だから入れるならオデッセイじゃない?

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:30:27.37 ID:X8zWdCap0.net
>>321
そうか、じゃあ社長、前に君が上げてたオザンナのパレポリもメタル?

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:31:43.35 ID:f/GNGqwM0.net
イングヴェイ調べて聴きましたー w
この音楽は興味ないなー w

でもウィッキペディアには革命的ギター奏法をへびめた界にもたらしたって書いてましたよ? w

へびめた聴かないけど w

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:31:58.34 ID:YhSZ1X6u0.net
>>325
ニワカ乙

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:33:37.51 ID:YYKFJPDD0.net
>>328
だから、てめーは誰なんだよw 俺に馴れ馴れしく話しかけんなよ、 てめー程度がw

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:34:14.64 ID:f/GNGqwM0.net
>>329
鳥貴族は大学のサークル飲み会で行くけどー w

338 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 00:34:16.26 ID:qAZpgQOp0.net
>>330
誰もBメロの話なんかしていねえんだよ!誰彼構わず真・顔文字だって勝手に決め付けるのは良くないし、間違いだって言っているだけだろう?

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:36:24.86 ID:f/GNGqwM0.net
>>336
だって新潟じじぃって変だから笑っちゃうんだもーん w
変って言われましぇんか? w

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:38:33.85 ID:f/GNGqwM0.net
テメー程度また出た! w
これ本当笑える w

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:39:26.76 ID:MKXENrSv0.net
いくつかバンドの名前が挙がってても無視して喧嘩している

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:40:54.66 ID:Ng1E/UV/0.net
新潟もガキも同類だからな

343 :社長 :2020/07/26(日) 00:41:08.95 ID:d8n0ncMW0.net
>>333
爆音かなぁ?
もしも爆音だったらメタルだねぇ

でもあんまり爆音でやりそうもないけどな

344 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 00:41:26.73 ID:qAZpgQOp0.net
>>332
でも、A.X.L君だってその日によって違うんだけれど、Yngwie J. Malmsteenの「Trilogy」をチョイスして選んでいる事もあったし、俺もYngwie J. Malmsteenの「Trilogy」は最高傑作だと思うんだよねえ。

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:41:40.60 ID:f/GNGqwM0.net
新潟じじぃってすぐキレるからDVしそうだよねー w
その前に結婚出来なさそうだけど w

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:45:12.74 ID:f/GNGqwM0.net
>>342
えー、僕のほうがマシじゃなーい? w

347 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 00:50:55.37 ID:qAZpgQOp0.net
俺はネオクラシカルメタルというカテゴライズは抜きにしてYngwie J. Malmsteenの3rdアルバムの「Trilogy」は正統派HM/HRの名盤であると思っている。

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:52:32.37 ID:f/GNGqwM0.net
あれ?新潟豊作(とよさく)さんいなくなっちゃったー w
これから新潟豊作さんと呼ばささせて頂きます w
テメー程度がツボったので w

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:53:00.37 ID:YYKFJPDD0.net
>>339
お前もう12もレスしてんのか? こんな事やれる奴は一人しかいないような気が…w

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:55:32.65 ID:YYKFJPDD0.net
>>348
音楽の事は何一つ言えないくせになー?

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 00:59:12.09 ID:YYKFJPDD0.net
>>348
音楽のスレじゃなかったの?ここ? てめー程度に音楽の話が出来るのか疑問でしかたねーよな?

" てめー程度の分際に" ? w

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:00:19.91 ID:f/GNGqwM0.net
>>350
さっきブリッジ(一応音楽の話)の話したばっかりじゃないすっかー、豊作先輩! w
ソースだしたらいきなり発狂して音楽の話から逸れたのは豊作先輩っす! w

w 僕もう寝ますんで w
では  w

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:00:42.37 ID:X8zWdCap0.net
>>343
そうか、なんとなく社長の感性がわかったわ。爆音なロックは全てメタルなのね。世の中には色んな感性の人がいるのはわかるから否定はしないわ

354 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:03:11.22 ID:qAZpgQOp0.net
>>350
優生学の何たるかを知らない世間知らずの馬鹿がよく言うよ!てめえみてえな恥知らずの厚顔無恥は生きている資格なんてないから、今すぐに首でもくくってさっさと死ねよ!!

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:03:56.70 ID:YYKFJPDD0.net
>>352
寝るっつって逃げるんすか、先輩?w 超ダサいっすよ、それw

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:04:53.65 ID:r13LiZu/0.net
イングヴェイはトリロジー前で終わってる
ギタリストとしての影響はあるがロック選のアルバムの中にはは入らん

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:06:28.39 ID:YYKFJPDD0.net
>>354
思うんだけどさー、それお前の事だよなーw

358 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:14:06.65 ID:qAZpgQOp0.net
>>356
Yngwie J. Malmsteenの「Trilogy」はアメリカではRIAAからゴールド認定を受けているから、少なくとも50万枚はCDを売っている計算(CDの出荷ベースを含む)になる。それにもかかわらず、HM/HRの名盤のリストのランキングに入らないのは絶対におかしいと思う。

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:14:36.30 ID:YYKFJPDD0.net
>>354
どうした、アホ? レスポンスがないが?お前が優生学を知ってんのか?w

360 :社長 :2020/07/26(日) 01:16:01.81 ID:d8n0ncMW0.net
僕的にはイングヴェイとかDIOとかレインボーとか路線は食傷気味なんですよね
あえて1枚挙げるとすればロングライブロックンロールかな

361 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:18:26.37 ID:qAZpgQOp0.net
>>359
じゃあ、質問するけれど、お前は母体保護法指定医はいつから存在するのか知っているのか?

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:20:32.94 ID:r13LiZu/0.net
>>358
メタルアルバム選にしてライジングフォースが入るくらいだろ

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:21:41.01 ID:YYKFJPDD0.net
>>358
何てめーから仕掛けといて逃げてんだよ?w

おい、マンカス? だったら最初から喧嘩うんなよ、マンカスw すみませんでした、 僕が間違ってましたって書け?

364 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:21:45.36 ID:qAZpgQOp0.net
>>359
インターネットで検索して調べるのは無しだぞ。3分以内に答えられなかったら、知らないものと見做す。

365 :社長 :2020/07/26(日) 01:22:09.70 ID:d8n0ncMW0.net
>>362
そうだよね

ライジング入れても良いな
ロングライブかライジングかどっちかが入るくらい

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:27:28.14 ID:YYKFJPDD0.net
>>361
しらねーよ、そんなもんw このスレにそんなもん関係あんのか?

おめーは 8ビートと16ビートの違いがわかるか? 多分そっちの方がこのスレには重要じゃないっすか、先輩?

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:29:25.00 ID:7Z4AQ0Fb0.net
ロックアルバム1000選にメタルなんてほとんど入らないだろ…

368 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:29:44.11 ID:qAZpgQOp0.net
>>365
所長はGrungeのアルバムを選ぶ際には、完全に丸投げだった癖に、いざハードロックやヘヴィメタルの名盤のアルバムを選ぶとなった途端に、急に我が強くなり、老害に成り果てるのはいったいどうしてなんだよ?

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:33:25.53 ID:YYKFJPDD0.net
>>368
分からないものは逃げて終わりか?w 一生俺からはバカにされるぞ! お前はな

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:37:21.40 ID:r13LiZu/0.net
>>368
逆にお前グランジグランジうるさい
構ってちゃんか

371 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:39:18.61 ID:qAZpgQOp0.net
>>369
うるせえんだよ!俺は今 社長と会話をしようと必死に努力している最中なんだよ!!勝手に間に割り込むな!てめえは黙っていろ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

372 :社長 :2020/07/26(日) 01:40:17.74 ID:d8n0ncMW0.net
>>368
グランジはあなたの方が詳しいし、グランジの審美眼は信頼してる
アリチェイ良かったし

でもこの手のメタルは俺も良く知ってるからな
イングヴェイはダメだ
前座レベルの糞バンド
こいつの音楽はセンスのかけらもない

ちょっと言い過ぎたけど、単純に退屈なのよ
この人の音楽

ラットとかも糞だけど、メタル爺いしか喜ばないマイナーなバンドは要らない

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:43:55.76 ID:YYKFJPDD0.net
>>371
てめーが何を言おうが俺の問いから逃げたって事実は変わらんぞ 俺はおめーをそう言う目線で一生見る、そう言う事だ

374 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 01:44:13.24 ID:qAZpgQOp0.net
>>370
だったらNGに入れれば済む話だろう?お前は5ちゃんねる専用ブラウザアプリのJaneStyleの使い方が全く分からないのか?

375 :社長 :2020/07/26(日) 01:45:43.30 ID:d8n0ncMW0.net
ゴリゴリのHRHMならば最低限以下の水準を超えること

・アイアンメイデンのノープレイヤー
・メガデス のソーファーソーグッド
・ジューダスプリーストのターボ
・メタリカのライドザライティング
・ブラックサバスの血塗れの安息日

これ超えれないなら上記のバンドのアルバムから5枚ずつは入ってしまう

376 :社長 :2020/07/26(日) 01:48:01.63 ID:d8n0ncMW0.net
AXLとか色んなスレにコピペ貼りまくってるけど
あんなの単なる懐古おじさんだからな
LAメタル一生聴き続けるみたいだぞ、あいつ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:50:05.09 ID:3mLNke2L0.net
>>376
クリムゾン爺さんも人の事言えないでしょ

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:50:42.81 ID:r13LiZu/0.net
>>376
それグランジにも言えよw

379 :社長 :2020/07/26(日) 01:51:43.31 ID:d8n0ncMW0.net
>>377
俺はキングクリムゾン『も』聴くの

あいつはLAメタルしか聴かないんだよ

380 :社長 :2020/07/26(日) 01:53:02.74 ID:d8n0ncMW0.net
ライジングフォースか、、、
レインボーのライジングかと思った

>>362
豚貴族からは1枚も入れたくないです

381 :社長 :2020/07/26(日) 01:54:53.82 ID:d8n0ncMW0.net
今風呂入りながらドアーズのファーストアルバム聴いてるけど
メチャクチャ良いな、やっぱ

ロックっつーのはこうでないとダメだよ
ピロピロやってるだけのオナニー豚なんてロックじゃねーわ

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:57:06.47 ID:MKXENrSv0.net
蔑称使い始めたらもう駄目だと思う
この人に限ったことじゃないけど

383 :社長 :2020/07/26(日) 01:57:34.23 ID:d8n0ncMW0.net
ごめん、撤回する

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 01:58:22.22 ID:r13LiZu/0.net
>>380
いや、メタル選なら入れてもいいけどロック選なら入らないって言ったんだよ
イングヴェイに関しては社長と同じ感想だよ
ギターにおける影響はあったけどね

385 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 02:00:32.90 ID:qAZpgQOp0.net
>>372
まあ、到底納得できないけれど、Grungeに関してはGarbageの2ndアルバムの「Version 2.0」を入れてくれたみたいだから、HM/HRに関しては社長の意見を尊重するつもりである。ちなみに、ツッコミが入る前に断っておくが、Garbageの1 1stアルバムの「G」はポストグランジ路線で、2ndアルバムの「Version 2.0」以降はオルタナティヴ・ロック路線の音楽性である。

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:01:39.83 ID:CnXLSFSD0.net
イングヴェイの名盤はAlchemyだな
イングヴェイ最速のピッキングが聴けるぞ

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:03:42.83 ID:3mLNke2L0.net
>>381
イングヴェイ好きな人間もいるって事を理解できないんだろうな自分の好きなもの持ち上げる為に他の物を叩くやつホント嫌い
80s以外認めないってメタラーと本質は同じだな

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:10:40.94 ID:zhtf9yVO0.net
>>376
お前も真顔文字が新しいアーティスト出すと全くついて行けねえからダサい懐古趣味ってバカにされてんじゃん
お前の好き嫌いはさておき顔文字の方が時代の先行ってるよ
悪いけど本人じゃ無いから
マジでそう思うんでな

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:12:11.68 ID:+oPwPSuP0.net
>>388
お前の自演いつもバレバレだよ

390 :社長 :2020/07/26(日) 02:12:45.82 ID:d8n0ncMW0.net
イングヴェイ好きでも良いよ、別に

ライジンフォースは良い曲じゃん

ヨーロッパのファイナルカウントダウンみたいに普通に80年代(なのかな?)を代表する名曲だと認めてる
アルバムで入れるのは違うんじゃね?
枠があるんだしさ
こんなの入れてたらジューダスプリーストのアルバム全部、アイアンメイデンのアルバム全部、メタリカのアルバム全部、メガデス のアルバム全部、スレイヤー、アンスラックス、ツェッペリン、クイーン、この辺も全部入れなきゃいけなくなってくるのは理解できる?

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:14:15.01 ID:zhtf9yVO0.net
>>387
単純にセンス無いんでしょ社長自体が
まぁ俺もイングヴェイは聴かないけどイングヴェイより機械的なポールギルバート褒めといて感情剥き出しなイングヴェイが理解できない奴ほどロックじゃないんだけどね

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:15:38.34 ID:T05fwoa10.net
>>388
そりゃ顔文字の耳が腐ってるから

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:16:17.30 ID:CnXLSFSD0.net
社長って奴が一番懐古主義な上にジャンル分けもできない音楽無知のクソ野郎だからな
現実でもジャンル間違ってるくせに自信満々なサイコパスと話すとイライラするんだよ

俺はSpirit of Rockなどの世界的に信頼のおける正確なサイトを活用し1から徹底的に調べ上げてるのにな
こいつら何も調べないで自分が感じたことで判断するだろ
・法律で禁じられてることも自分の感性だけで簡単に破る
・自分の罪を決して認めず一生謝罪もしない
サイコパス犯罪者と同じ性質だ

394 :社長 :2020/07/26(日) 02:17:49.14 ID:d8n0ncMW0.net
ジューダスプリーストの話が出てきたついでにジューダスのアルバムどれ入れるか決めよう

本命 背徳の起きて
対抗 ペインキラー
穴  復讐の叫び
大穴 ステンドグラス

俺的には復讐の叫びが1位だけど普通は掟なんだろ?
たまに背信の門が良いって人、ターボ、殺人機械っていう少数派がいるくらいか

ターボは曲だけでいうと傑作が入ってるんだよな
ロックレスっていうとてつもない曲が

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:18:48.44 ID:3l5fz2Tb0.net
>>392
あいつ売れてんのしか聴いてないからマジョリティじゃん、
って観点だと耳腐ってんのはお前って事になるけど?

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:20:36 ID:3l5fz2Tb0.net
>>393
それは感じるね
社長と新潟はマジで質が悪い

397 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/26(日) 02:21:24 ID:qAZpgQOp0.net
PANTERAの6thアルバムの「VULGAR DISPLAY OF POWER」を手放しで絶賛するようなヘヴィメタルファンは単なるトレンドという流行に乗っただけの音楽センスが欠如した音楽音痴クソバカニワカであるwww

398 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/26(日) 02:22:51 ID:d8n0ncMW0.net
>>391
ポールはジミヘンのカバーを褒めてるだけだよ
あとto be with youは良い曲だな
ジミヘンの聴いた?

https://youtu.be/6XzgvCdDyRU
これな

友達のバンドのライブだかスタジオに遊びにきたら友達がブッチして
仕方なしに他のバンドのメンバーが知ってるジミヘンを急遽ポールがやることになって
それを録音して発売することになったってアルバム
だからベースはプロデューサーが急遽弾いてるらしいぞ
そのバンドのベースがジミヘン知らなかったとかで

399 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/26(日) 02:23:56 ID:d8n0ncMW0.net
>>397
いや、マウスオブウォー聴いてぶっ飛ばなかったらメタル聴くのやめちまえレベルだろ

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:29:28 ID:yu3ZjHa20.net
>>398
誰のカバーしようと音符を正確に弾くだけでつまらないって評価のポールギルバートと感情剥き出しな即興しかしないイングヴェイじゃプロから崇拝されてるのはイングヴェイだよ
別に嫌いでも良いけどね
それぐらいは知っておこうか、って話

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:30:03 ID:3mLNke2L0.net
>>390
やっぱりこいつムカつくな自分の好みじゃないミュージシャンへのリスペクトがなさ過ぎ
挙げたバンドには良くない作品があるしお前の好みかってだけだろ
他のクソコテもバンド名でマウント取り合ってるだけだしお前にふさわしいクソスレだよここは

402 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 02:33:36.14 ID:qAZpgQOp0.net
>>399
どうやら、社長の逆鱗に触れてしまったようだな?感情的なあまり攻撃的なコメントが見受けられる。

403 :社長 :2020/07/26(日) 02:34:33.16 ID:d8n0ncMW0.net
いやー、久しぶりにポールのジミヘン聴いたけどやっぱ良いねえ
無茶苦茶暴走してるけど、5曲で40分以上持たせるためには仕方なかったんだっていうね

逆にそれが面白みになってるんだよね
フィーリング溢れるところとアホみたいに速弾きしてるところの対比というか
崩れていく様と言うかハザマが面白い
ほぼアドリブだしな

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:38:36.17 ID:Rf33Oa0A0.net
ロバートフリップってメタル畑から全く影響を受けた発言が出ないんだよね
一部のプログレメタルバンドがごく稀に出すくらい
その時点で影響力として微弱なんだよなぁ
デイブギルモアの方が尊敬度は高いね、名前沢山見るし
キンクリってそんなレベルよ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 02:54:25.50 ID:ODsIrDjZ0.net
>>393

> 社長って奴が一番懐古主義な上にジャンル分けもできない音楽無知のクソ野郎だからな
> 現実でもジャンル間違ってるくせに自信満々なサイコパスと話すとイライラするんだよ
>
> 俺はSpirit of Rockなどの世界的に信頼のおける正確なサイトを活用し1から徹底的に調べ上げてるのにな
> こいつら何も調べないで自分が感じたことで判断するだろ
> ・法律で禁じられてることも自分の感性だけで簡単に破る
> ・自分の罪を決して認めず一生謝罪もしない
> サイコパス犯罪者と同じ性質だ


社長って奴が満場一致でキチガイ認定してる新潟を追い出さずに社長とか新潟のしょーもない主張をことごとく正論で潰して来る真顔文字に出禁とか笑える事言ってんのは居心地が良いのが好きなだけの惨めなおっさんだからだぜ?社長って奴w 要は大した能力が無いサイコパス同士波長が合ってしまったわけねw

406 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/26(日) 04:07:56 ID:d8n0ncMW0.net
>>400
イングヴェイなんてどうでも良いよ
ロックの歴史に何の功績も残してないからな
ロック史に残るような伝説的なバンドでもなければ名盤を残してるわけでもない

太っちょ伝説にはなってるか
アクセルローズと双璧だわな

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 04:09:28 ID:GWUsE07W0.net
真面目に1000枚考えてたけど、途中で面倒くさくなった

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 05:22:58.09 ID:CnXLSFSD0.net
>>403
あのさ、楽器触ったことすらないのに分かってるフリするなよ
お前、ジミヘンが神扱いされてるからとりあえず聴いただけで分かった気になってるミーハーだろ

本当にイイと思ったなら普通、好きな曲を口ずさんだりするのと同じで、一度は自分でギター手に取ってコピーなりやってみるよな
分かった口利いてるけど、自分で一切やろうともしなかったってことは殆ど何とも思ってない証拠。それどころか、ジミヘンをイングヴェイとか他のギタリストを貶すためのマウント道具としか思ってない可能性も充分あるな
自己愛が強く、実行が伴わず説得力のない、サイコ社長さんは

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 05:52:54.97 ID:A8SxGrfH0.net
>>381
風呂入りながらってジムモリソンの最後知らんの界w

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 06:16:27.95 ID:A8SxGrfH0.net
社長健康状態よくないやろ
CD買いまくる前にエクササイズしなさい

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 06:17:56.99 ID:A8SxGrfH0.net
なおグランジ君はバイトで最低限の汗はかいてる模様
リーダーとして冷や汗もかいてるやろが

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 07:10:13.56 ID:jP98bQGp0.net
>>406
そもそもメタルカテゴリー自体がニッチな層だからロックの歴史には入らないって言う話な
まぁお前はお笑い三流ギタリストのカークハメットがランキング上位に入ってるようなローリングストーン誌的な発想のミーハーだしな

ここはおまえが立てたスレだから嫌なら見なければいいとは言ってたがお前はメタラーからは嫌われるタイプなんで顔文字が消えようが第二第三のお前のアンチが現れてお前を潰しにかかるだろうね

何故ならいるだけで害だからだ
不愉快だから消えて欲しいんだよ皆んな、お前には

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 07:42:04.67 ID:YYKFJPDD0.net
>>412
まず不愉快なんでてめーが先に消えろ、いらねーの、てめーなんて。"懸命" に" 弁明" しても "てめー" の器じゃ無理なの

" you know? " お前は "低脳 " ?w

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 07:55:21.58 ID:N1q+xxMV0.net
>>393
このクソ社長頑なにイングヴェイは認めないのな
ロックではないアレサフランクリン、スティービーワンダー、マイケルジャクソンなどのR&Bは入れてるのに
この時点で既にロックのジャンル分けが出来ない狂ったサイコパス決定じゃん

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 07:58:08.89 ID:N1q+xxMV0.net
>>327
テメェは自分の好みを人に押し付けなんだよクズ

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 08:07:11.35 ID:YYKFJPDD0.net
>>414
あほ、スティービーワンダーとかマイケルジャクソンの方が イングヴェイ 豚 丸マスティーン より ロックだよ!

IQが60以下の奴は気付けないの 頭が弱いからw

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 08:24:34.99 ID:N1q+xxMV0.net
>>416
はあ?テメェに言ってないのに何でしゃしゃるの?
イングヴェイなんかどうでもいいの
音楽のジャンル分けが出来ないクズと言ってんだよ
ボンクラのテメェにも分かる様に簡単な区別を教えてやるよ
ウィキペディア開いてアレサフランクリンを見てみろ
そこにジャンルってあるからそこを目ん玉見開いて良く見てみなクズ

418 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 08:43:09.35 ID:qAZpgQOp0.net
>>415
うるせえんだよ!てめえ、この野郎!!もう一度、声を出してスレタイをよく読め!このスレは22世紀に残したいロックアルバム1000枚を決めるスレなんだよ!!スレタイに従ってアルバムを挙げることのどこが悪いというんだよ!このバーカ!ノータリン野郎!!

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:06:30 ID:YYKFJPDD0.net
>>417

特別にお前に ハンネつけてやるわ。 ありがたく思えよ!

お前のハンネは " IQ60以下 " w

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:15:46.94 ID:N1q+xxMV0.net
>>419
テメェが作った閑古鳥が無いてるスレで喚いてりゃいいんだよ
巣に帰れ

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:16:22.78 ID:N1q+xxMV0.net
>>419
はいはい
ところでブルーハーブってウンコだよな

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:24:40.29 ID:YYKFJPDD0.net
>>420

えっ、俺スレなんて作った自覚はないが?

自分のことか?w スレ名出したらたまーにいじりに行ってやるぞ! いじり大事だからな。

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:28:41.12 ID:MTLZ9uLQ0.net
朝から晩まで5ちゃんねるやってるキチガイ

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:30:21.50 ID:YYKFJPDD0.net
>>421
そうそう ブルーハーブは "すんご"い "ウンコ" だよ。ブスと "ま○こ" するくらいならブルーハーブだな !

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:30:32.20 ID:N1q+xxMV0.net
>>422
すいませんねアンカー間違えましたよ
ところでブルーハーブってウンコだよな

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:33:52.46 ID:YYKFJPDD0.net
>>423

せいぜいアンカーさせよ、僕?w

この後こいつからは何一つ返ってこないけど可哀想なんで爪跡だけ残させてやるよ!

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:35:26.17 ID:YYKFJPDD0.net
>>425

そうそう ブルーハーブは "すんご"い "ウンコ" だよ。ブスと "ま○こ" するくらいならブルーハーブだな !

428 :社長 :2020/07/26(日) 09:42:47.79 ID:WFWREYq50.net
ローリングストーンズ のサティスファクションはロックで合ってるよな?
じゃあ、サティスファクションを演ってるオーティスレディンやアレサフランクリンは何を演ってるのかな?
ロックじゃないのか?それともサティスファクションはR&B?

アイショットシェリーを演ってるクラプトンは何を演ってるのか?レゲエ?ロック?

逆にイエスタデイを奏でているオルゴールはロックなのか?

サムアンドデイブのホールドオンはサティスファクションとどう違うのか?

https://youtu.be/Fowldx4hRtI

ロックとソウルに明確な境界線引けるのか?

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:48:03.13 ID:N1q+xxMV0.net
>>426
えっ?結局ブルーハーブ聴いてるテメェはウンコってことでいいんだよな

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 09:54:34.37 ID:njRMrwI80.net
アレサもスティービーワンダーもマイケルもロックの殿堂入りしてる
ジャネットジャクソンさえw

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:03:01.79 ID:3mLNke2L0.net
>>428
アレンジが違うんだから同じ曲でジャンルが変わるのは当たり前だしアレサフランクリンがやったらソウルだろ
それならガルヴィンハリスがボンジョヴィ流したらハードロックなのか?

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:04:56.33 ID:YYKFJPDD0.net
>>429
高尚なウンコでいいよ! お前は出来の悪いワンコだろ? w マ○コも出来ないw
てめーが発表したスレでは"閑古" 鳥が鳴いてんだろ?w

"げんこ" つ でてめーの顔面にパンチ入れてもいいんだけど(想像図 パンテラの俗悪のジャケットw) 可哀想なんでやめとくよ。

ちなみにアメリカ方面では素晴らしい曲の事をビッグ "シット" って言うみたいよ。

こんな事言われたからって俺に "嫉妬" すんなよ?

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:11:10.89 ID:N1q+xxMV0.net
>>432
了解しましたwウンコでいいのね
新潟のビリビリウンコくん

434 :社長 :2020/07/26(日) 10:13:34.14 ID:Oqa68Ntt0.net
>>430
ジェイムスブラウンやランDMCやアースウインドファイアやボブマーリーも入ってるよね
つまり、ロックというのは幅が広いんだよ

>>431
じゃあロックって何?
何がどうアレンジされたらロックになったりソウルになったりれになったりするんだ?
具体的に説明できる?

いや、できなくても良いのよ、別に
説明させたいわけじゃない
ソウルミュージシャンが演奏してるからソウルにしてるだけだからな
つまり、適当なわけだ
俺からしたらアレサのサティスファクションの方がローリングストーンズよりロックしてるけどな

LOVE LIVE LIFE + ONEはロックか?まぁロックなんだけどな
ボーカルは布施明だけどね

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:24:37.65 ID:YYKFJPDD0.net
>>433

もう、終わりか? ま○こ出来ないワンコ? w てめーなんてその程度なの ?

それを認識した上で一歩一歩進んでけ!

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:26:52.75 ID:YYKFJPDD0.net
>>434
そうなんだよ、社長! まさに。

437 :社長 :2020/07/26(日) 10:38:45.60 ID:WFWREYq50.net
あと、誤解がないように言っとくけど
俺は別にプログレが好きなわけじゃないぞ

好きなアルバムにたまたまプログレが入ってるだけだ
魂が込められた音楽や神が舞い降りた音楽が好きなだけ

ジャンルで聴いてるわけじゃないからな

438 :社長 :2020/07/26(日) 10:46:11.71 ID:WFWREYq50.net
あら、ちゃんとラップしてんじゃん
今までラップっていう視点がなかったね
これは何かの罠なのかな?笑
我々はまんまと彼のトラップにかかったのかもね
ネギ背負った鴨なのかもしれない、カモン!

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:48:50.65 ID:Rb0gCFPa0.net
>>434
>じゃあロックって何?
>何がどうアレンジされたらロックになったりソウルになったりれになったりするんだ?
>具体的に説明できる?


アレンジじゃないよ
楽曲構造で規定出来る

フリークアウトの為のアグレッション若しくはカタルシスの為の構築がなされてるのがロック楽曲

クラシック、特に近代クラシックのストラビンスキーやショスタコなんかの楽曲に在る、それ等の要素を
冗長な前奏間奏を省いて、ポピュラーミュージックとして気軽に聴ける様にしたのがロック

これは家庭用のオーディオとレコード盤が普及したのにつれて発達した、というのは偶然ではない

ブルースR&Bがロックのルーツだとか云うのは、単にコード進行や楽器編成の類似を言ってるだけで、本質とは違う

近クラ(や一部トラディショナル音楽にも)に有った、動的なインパクトで聴く者を揺さぶる様な起伏に富んだ部分を
ポピュラー音楽として簡素化した編成と編曲で顕したのがロックです

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:52:44.39 ID:YYKFJPDD0.net
>>439

うん、なかなか良く出来てるよ、それは認めるが。

あんたが作ったルール、それ?

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:55:59.20 ID:N1q+xxMV0.net
>>435
テメェウンコのくせに調子乗ってんじゃねぇぞボケ
ウンコにいつまでも付き合ってるほど暇じゃねぇんだよ
あばよ

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 10:58:55.11 ID:Rb0gCFPa0.net
だから、社長を始め、今の音楽ジャーナリズムも一般音楽ファンも、意味も解からずラジオ屁みたいに起伏もアグレッションもカタルシスも無いダラダラしたゴミカスを「ロックの名盤」に加えてしまう、なんて誤りが平然と横行してるのは許し難いんだな

どうしても屁を「名盤扱い」したいんだったら、ダークアンビエントやらエレクトロニカやら、(ロックではない音楽、という意味に於いての)「ポストロック」という括りで名盤扱いしろや

クリムゾンのスキッツォイドマンで明示されて以降、ナニをしてロックと呼ばれるのかは決まってるんだよ

69年のスキッツォイドマンの後、ディスヒートで刷新されたのを最後にロック楽曲の定義は何も新しくされてない

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:00:26.09 ID:Rb0gCFPa0.net
五十過ぎて古本屋でバイトしてる耳ツンボのNINガイ児クンは気安く話し掛けないでほしい

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:00:53.28 ID:YYKFJPDD0.net
>>441
てめーはワンコのウンコだろw 銀蠅が止まんの、おめーには。 分かる?w

これで返ってこなかったらこいつ俺から逃げてるって事だから!

445 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 11:04:26.11 ID:qAZpgQOp0.net
>>168
ところで、A.X.L君はYngwie J. Malmsteenの3rdアルバムの「Trilogy」を頑なに否定し、認めようとしない社長の意見をどう思う。

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:06:30.38 ID:YYKFJPDD0.net
>>443
あらら、自分の言ってる事が地味過ぎて俺をダシに使うしかねーか?w

いいよ、どんどん使えよ。 キックとフロアタムの音の違いすらわからないのになー?w

447 :社長 :2020/07/26(日) 11:09:00.12 ID:WFWREYq50.net
>>442
フリップはデビュー前ストラビンスキーとかショスタコーヴィッチ的な音楽に凝ってたらしいな

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:09:20.63 ID:Rb0gCFPa0.net
五十過ぎまでNINや屁みたいなゴミカスしか耳に詰めてこなかった知的障害者が居付いてる所為で無駄にスレが消費されるんで、洋楽板でも此処でも同じ様に駄スレになるんだな

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:12:23.71 ID:YYKFJPDD0.net
>>448
キックとフロアタムの音の違いすらわからないのになー?w

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:12:54.21 ID:Rb0gCFPa0.net
>>447
バルトークとジミヘンを混ぜた様な音楽を創りたかったらしいがね

それよりも、ロック楽曲の定義 ⇒ >>439

をあやふやにしたまま「ロックの名盤」なんて決めるのが無謀すぎるよ



先ず、無駄に韻を踏んでるカタワを排除しないとハナシにならんね

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:13:51.92 ID:N1q+xxMV0.net
>>448
ナインインチネイルズは普通にいいぞ
耳が腐ってるのはオマエ
いじるならレディオヘッドとブルーハーブだろ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:16:07.30 ID:oOR9mgYb0.net
>>434
ボブ マーレーは レゲェ

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:17:45.19 ID:YYKFJPDD0.net
>>450

まず、でめーが韻ふめるのかだよな?一言でも?

キックとフロアタムの音の違いすらわからないのになー?w

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:18:37.55 ID:Rb0gCFPa0.net
>>451

屁とは違って楽曲構造はロックだけど、高速プログラミングのドラムやサンプラーギミックで誤魔化してるだけで、曲想がツマラナイ
ガキ向けの駄菓子音楽の典型だよ

アンプラグドでやった時に、ヤングゴッズなんかと比すれば作曲能力が貧弱なのが露呈する

トレント君はアイデアが凡庸なんだよ

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:21:36.02 ID:Rb0gCFPa0.net
ガイ児が流すんで、定期コピペの原稿として校正して再掲するわな


>>434
>じゃあロックって何?
>何がどうアレンジされたらロックになったりソウルになったりれになったりするんだ?
>具体的に説明できる?


アレンジじゃないよ
楽曲構造で規定出来る

フリークアウトの為のアグレッション若しくはカタルシスの為の構築がなされてるのがロック楽曲

クラシック、特に近代クラシックのストラビンスキーやショスタコなんかの楽曲に在る、それ等の要素を
冗長な前奏間奏を省いて、ポピュラーミュージックとして気軽に聴ける様にしたのがロック

これが家庭用のオーディオとレコード盤が普及したのにつれて発達したのは偶然ではない

ブルースR&Bがロックのルーツだとか云うのは、単にコード進行や楽器編成の類似を言ってるだけで、本質とは違う

近クラ(や一部トラディショナル音楽にも)に有った、動的なインパクトで聴く者を揺さぶる様な起伏に富んだ部分を
ポピュラー音楽として簡素化した編成と編曲で顕したのがロックです

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:21:40.99 ID:YYKFJPDD0.net
>>451
アホ、ブルーハーブはポップミュージックの救世主だぞ!

お前は頭が悪いからディストーションがかかったギターのもんしか理解出来ないんだろうがw

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:24:22.47 ID:YYKFJPDD0.net
>>455

キックとフロアタムの音の違いすらわからないのになー?w

何回いわせんの?w 分かってないから言えないんだろうけどw

458 :社長 :2020/07/26(日) 11:26:53.00 ID:WFWREYq50.net
>>442
まぁロック的なカタルシスは薄いかもな
でもピンクフロイドもそんな感じのアルバム多いぞ

ナショナルアンセムって曲、KID Aの3曲目なんかは
クリムゾン的だけどな

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:27:40.19 ID:Rb0gCFPa0.net
>>455

なので、社長を始め、今の音楽ジャーナリズムも一般音楽ファンも、意味も解からずラジオ屁みたいに起伏もアグレッションもカタルシスも無いダラダラしたゴミカスを「ロックの名盤」に加えてしまう、なんて誤りが平然と横行してるのは許し難いんだな

どうしても屁を「名盤扱い」したいんだったら、ダークアンビエントやらエレクトロニカやら、(ロックではない音楽、という意味に於いての)「ポストロック」という括りで名盤扱いしろや

クリムゾンのスキッツォイドマンで明示されて以降、ナニをしてロックと呼ばれるのかは決まってるんだよ

69年のスキッツォイドマンの後、ディスヒートで刷新されたのを最後にロック楽曲の定義は何も新しくされてない



ディスヒートの「ホリゾンタルホールド」では、インパクトを生み出す為の楽曲構築に新しい技法が加わった、というのが正しいかな・・・

それ以降、ロックの楽曲構造としては新しく生み出されたモノはナニも無い

そして、少なくともフリークアウトの為のアグレッション若しくはカタルシスの為にパートを繋ぐという構築という条件のどちらも満たさないモノはロック楽曲ではアリマセン

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:32:09.52 ID:Rb0gCFPa0.net
>>458
薄いんじゃなくって、無いんだよ

ピンクフロイドは日本で云うところの「ニューミュージック」とニューエイジ音楽の中間で、ロックだとは認めてない

それから、クリムゾン的=ロック楽曲じゃないよ

クリムゾンのアルバムにもロック楽曲でない曲が含まれるけど、少なくともオケコン以降ロック楽曲と呼べる曲が一つも含まれない屁はロックバンドではない

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:46:20.01 ID:YYKFJPDD0.net
>>459
じゃー名盤をてめーが挙げろ? そういうスレなんだぞ?

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:48:48.58 ID:njRMrwI80.net
ロックも雑多だし変化もしてくし定義も変わっていくからな

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:49:32.32 ID:Rb0gCFPa0.net
スレ進行の邪魔にしかならないNINガイ児が居なくなったら、正しくロック楽曲の条件を満たしてる「ロックの名盤」を貼りますわな

目ぼしい作品は大抵屁スレに貼ってるから、順に転載するだけだがね

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:51:53.59 ID:Rb0gCFPa0.net
>>462

テクスチャーは変わっても、アグレッションやカタルシスの為の構築が無いモノはロックとは呼べない

それは別の名称で呼ばれるべき音楽だろう

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:52:27.63 ID:njRMrwI80.net
むしろレディヘなんか典型的なロックバンドの変化パターン

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:53:12.62 ID:7Ei6iTh50.net
スレイヤーmeetsディスヒートのザックヒルand ミックバー

https://youtu.be/UnzyaESe0LQ

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:54:44.69 ID:YYKFJPDD0.net
>>463
お前もしかして、前このスレで俺に小馬鹿にされた奴か? w

思うんだけどさ、 二重の恥かきに来てどうすんの?w 負けたのが自分でも
分かったみたいでアンカーすらなくなってるけどw なー、僕?

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:54:47.38 ID:Rb0gCFPa0.net
「凡庸なロックバンド」から「ダラダラした垂れ流しのゴミカス」に変化してるんであって、現状の屁は「ロックバンド」では有り得ない

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 11:57:05.68 ID:Rb0gCFPa0.net
コレもコピペ用に校正して再掲しとくわな



>>455

なので、社長を始め、今の音楽ジャーナリズムも一般音楽ファンも、意味も解からずラジオ屁みたいに起伏もアグレッションもカタルシスも無いダラダラしたゴミカスを「ロックの名盤」に加えてしまう、なんて誤りが平然と横行してるのは許し難いんだな

どうしても屁を「名盤扱い」したいんだったら、ダークアンビエントやらエレクトロニカやら、(ロックではない音楽、という意味に於いての)「ポストロック」という括りで名盤扱いしろや

クリムゾンのスキッツォイドマンで明示されて以降、ナニをしてロックと呼ばれるのかは決まってるんだよ

69年のスキッツォイドマンの後、ディスヒートで刷新されたのを最後にロック楽曲の定義は何も新しくされてない



ディスヒートの「ホリゾンタルホールド」では、インパクトを生み出す為の楽曲構築に新しい技法が加わった、というのが正しいかな・・・

それ以降、ロックの楽曲構造としては新しく生み出されたモノはナニも無い

そして、少なくともフリークアウトの為のアグレッション若しくはカタルシスの為にパートを繋いで構築されてる、という条件のどちらも満たさないモノはロック楽曲ではアリマセン

470 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 11:58:42.59 ID:qAZpgQOp0.net
What's Happening?

471 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 12:21:15.25 ID:qAZpgQOp0.net
nine inch nailsの2ndアルバムの「the downward spiral」は聞くに堪えない騒音であり、駄作であるwwwwwwwww

472 :社長 :2020/07/26(日) 12:30:49.49 ID:Oqa68Ntt0.net
amnesiacはロックじゃねーなと思ったけど
KID Aはギリロックだと思ったけどね
まぁギリってことは境界線にあるってことだけど
線引きをどこにするかだよね

彼のいう通りピンクフロイドもあんまりロックじゃないしな
ギターがブルージーで騙されてる人多いけど

473 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 12:38:12.13 ID:qAZpgQOp0.net
>>472
RADIOHEADは4thアルバムの「KID A」よりも3rdアルバムの「OK COMPUTER」の方が聴きやすくない?

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 12:55:33.37 ID:Rb0gCFPa0.net
>>472

>>455 と >>469 に当て嵌まらない以上、ロックではないよ

俺は線引きの基準を示してる

475 :社長 :2020/07/26(日) 13:11:55.24 ID:d8n0ncMW0.net
>>473
一般的にはそうだな
でもアルバム通すと鬱々するしトーンが一緒だから途中で飽きてたんだよ
あくまで個人的な印象だけど

あのトーンが好きなら良いアルバムだな
僕も慣れたら良くなった

476 :社長 :2020/07/26(日) 13:13:17.94 ID:d8n0ncMW0.net
ハーベストよりズーマの方が良いじゃねーかよ

477 :社長 :2020/07/26(日) 13:13:45.72 ID:d8n0ncMW0.net
ニールヤング舐めてた
すげーアルバムだな、これ

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 13:27:15.78 ID:MTLZ9uLQ0.net
OKコンピューターは最高だね

479 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 13:30:53.32 ID:qAZpgQOp0.net
>>475
なるほどねえ。でも、俺はGarbageの2ndアルバムの「Version 2.0」の方が好きだなぁ。打ち込みのサウンドを多用したテクノロジーとポップなメロディーラインの融合による先鋭的な音楽性が、個人的には、非常に気に入っているんだよねえ。

特に、紅一点の女性ヴォーカリストのシャーリー・マンソンの女性としてはやや低い独特の歌声とコケティッシュな魅力にすっかりハマっているんだよなぁ。

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 13:35:13.45 ID:7Ei6iTh50.net
>>477
ニールヤングはズマの発売直後が初来日だけど、そのライブで90年の傷だらけの栄光まで未発表のカントリーホームやってるのが凄い
まぁトゥーファーゴーンとかそういう曲が結構あるけど

https://youtu.be/Oms2qp4zCGU

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 13:52:07.77 ID:A8SxGrfH0.net
ニールヤングは名盤だけじゃなくアーティストへ影響やライブ込みだから伊達じゃないね
実際ミュージシャンズミュージシャンは一生聴ける何かがあるもんだ

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 13:54:22.95 ID:f/GNGqwM0.net
盛り上がってるねー w
でもやっぱり新潟豊作じじぃの頭の悪さが本日も際立ってますねー w

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 13:55:23.40 ID:Rb0gCFPa0.net
>>466

その動画にリンクされてたこっちの曲が良かった
https://www.youtube.com/watch?v=ZdY3StmCCZU

然し、This heat のヘイワードと比べると、一音一音の印象の弱さが目立つね

最近のドラマーのプロジェクトとしてはライトニングボルトのドラマーが一人でやってる Black Pass の方が好みかな

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 13:58:27.84 ID:f/GNGqwM0.net
キックとフロアタムの違いは?って w
それ以前にバスドラを未だにキックって言うのは新潟豊作じじぃだけですよー w
畑を耕し過ぎて頭おかしくなってるぅー w

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:09:16.55 ID:Rb0gCFPa0.net
>>483

因みに、そのザックヒルがやってるドラマー三人のユニットの様な試みは Les Batteries というヘイワード、シヌヴィエ(エトロン・フー・ルルーブラン)、リック・ブラウン(V-effect、Timber)等のレコメン人脈で八十年代半ばに存在してる

ドラマーだけで低通音どころか旋律を生み出すような楽曲もあったな

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:15:20.46 ID:Rb0gCFPa0.net
>>484
古本屋バイトのNINガイ児クンは、馬鹿にされた相手全員にそれを言ってますな

彼の文章は字面を見るだけで恥ずかしさを感じるほどにアタマの悪さを感じます

高卒とか言ってたけど、寧ろ何故中学を卒業出来たのかが不思議ですわ・・・

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:23:43.36 ID:f/GNGqwM0.net
>>486
だって新潟豊作のじじぃはバカ過ぎて悪目立ちしてますよー w
あとー、僕大学3年生なのにー w
おとといこのスレに来た僕をお前は真顔文字だ!って連呼するんですー w
新潟豊作のじじぃはー w
この笑っちゃうコテハン名のじじぃによほどイジメられてたんですねー w

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:37:17.02 ID:YYKFJPDD0.net
>>487
だってお前真顔文字だもんw もしかしてお前気づいてないの?w

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:42:05.23 ID:f/GNGqwM0.net
まだ言ってるー w
畑を耕してなさい、田舎のじじぃは w

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:47:50.33 ID:PKbiKdC+0.net
真顔文字の一人二役バレバレの大根芝居ワロス

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 14:57:19.76 ID:xjhpFhKH0.net
>>487
>>488
この2人書き込みのキモさがそっくりw

492 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 15:48:14.94 ID:YKC5dqqI0.net
>>490
Because it's a Stupid

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 16:03:32.44 ID:211FKtMP0.net
新潟ゴキブリ(推定56歳田舎者のおっさんで半ズボンを履いてる乞食)がボコられると鼻水垂らしながら涙ながらに叫ぶレス

@キックとフロアタムの違いが分かるのか?(涙目)
A8ビートと16ビートの違いが分かるのか?(涙目)
Bてめーは誰なんだよ?(涙目)
C音楽の話なんか何一つ言えない癖に?(涙目)
Dもう終わりか?(涙目)

延々とこのルーチンを繰り返しており、精神科医及び脳外科医の知見をお借りして確認した結果

病名:妄想性記憶障害及び統合失調症に加え加齢による更年期障害と複合的疾患を併発しており、精神科の隔離病棟への収容が何よりも優先との事です

494 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 16:12:08.79 ID:YKC5dqqI0.net
知ったかぶりワロタwww

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 16:14:16.58 ID:MTLZ9uLQ0.net
>>494
洋楽板でやれば?

496 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 16:17:58.78 ID:YKC5dqqI0.net
>>495
Who is This?

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 16:29:38.36 ID:YYKFJPDD0.net
>>493

なっ?真顔文字だったろw

498 :真顔文字:2020/07/26(日) 16:30:27.03 ID:MTLZ9uLQ0.net
>>497
おまえだろうよ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 16:34:51.76 ID:YYKFJPDD0.net
>>498
出禁のやつがどのツラ下げて現れるのか俺には理解出来ん?

ねー、社長?

500 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 16:38:24.84 ID:YKC5dqqI0.net
>>499
コテハンのみでトリップが付いていないから、そいつは真・顔文字の偽物だよwww

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 16:49:50.64 ID:f/GNGqwM0.net
>>499
これの一個前のスレ探して見たよー w
新潟豊作のじじぃはその顔文字に超 超 超が3回つくほど、イジメられてて笑ったー w

最後の方にヤツれた顔であぼーんするって言ってたのが1番笑ったー w

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 16:56:08.56 ID:YYKFJPDD0.net
>>500
分かってんだよ、そんな事は? 分かってないとでも思った? もしかして?

503 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 17:00:31.55 ID:YKC5dqqI0.net
>>502
じゃあ、>>499のお前のレスの内容はいったい何だったのか?という話になるwww

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:01:46.26 ID:YYKFJPDD0.net
>>501
こいつが真顔文字 "本人" だからな! 出禁なのにどのツラ下げてレス出来んのかねー なんか勘違いしてるみたいだけど "凡人" は 凡人の生活を慎ましく送ってりゃーいいの !

you know? 低脳君?w

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:02:16.52 ID:MTLZ9uLQ0.net
何年も同じ場所に書き込み続ける精神力と有り余る時間を持つ者。
超荒らしとも言うべきネットが産み出したモンスター。
それがお前。

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:07:37.59 ID:YYKFJPDD0.net
>>505
5もレスしてんのに全然存在感ねーな、お前w 普段もそんな感じなんだろうけどなw

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:07:58.21 ID:f/GNGqwM0.net
>>504
新潟豊作のトラウマじじぃ笑えるー w
どうせ働いてない癖にー w

てめー程度が!って新潟の方言? w

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:11:14.77 ID:MTLZ9uLQ0.net
B'zが最高のロック

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:11:23.47 ID:YYKFJPDD0.net
>>503
遊びに決まってるだろ?w アホを追い込むとどうなるかの実験だよ!

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:12:05.70 ID:f/GNGqwM0.net
>>506
頭悪いからー w
新潟じじぃは悪目立ちしてるだけなのにー w
それが存在感だと思ってるってー w

やっぱり頭悪いでしゅー w

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:13:23.02 ID:YYKFJPDD0.net
>>503
おめーも追い込まれたいか? アリチェンフェチ? あんなゴミの何がいいんだよ、てめー? w

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:14:29.18 ID:211FKtMP0.net
>>509
毎回追い込まれてるだけの銀蝿が凄い台詞吐くな
なんて言う病気?それ

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:15:23.88 ID:YYKFJPDD0.net
>>510

なっ、返ってくるレスの時間早いだろ、これが真顔文字の特徴な! だから必然的にレスの数かわ増えて行く一方な!

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:16:41.28 ID:YYKFJPDD0.net
>>512
おめー誰だよ?w

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:17:21.02 ID:f/GNGqwM0.net
>>513

> >だから必然的にレスの数かわ増えて行く一方な!

数かわ w
日本語でお願いしましゅ w
慌てるじじぃは貰いが少ないって言うでしょー? w

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:18:49.08 ID:f/GNGqwM0.net
僕彼女とお買い物行きまーす w

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:19:35.18 ID:YYKFJPDD0.net
>>515

なっ、返ってくるレスの時間早いだろ、これが真顔文字の特徴な! だから必然的にレスの数かわ増えて行く一方な!

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:21:39.52 ID:YYKFJPDD0.net
>>516
ちんぽも勃たねーようなでブスと?w でブスとお買い物頑張れよw

519 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 17:33:32.02 ID:YKC5dqqI0.net
>>511
いや、ただ単に、お前の音楽的センスが悪いだけで、ALICE IN CHAINSは、RAGE AGAINST THE MACHINEやnine inch nails Limp Bizkit TOOLなどのバンドとは比べ物にはならないし、明らかにロックバンドとしての格が違うんだよなぁwww

所詮は、お前と俺とは音楽の嗜好が違うから、どこまでいったって平行線のままなんだよなぁwww

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:35:13.60 ID:193Sq4PB0.net
頑張れニッポン。としか言えない。

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:41:05.75 ID:CtyutrWC0.net
キチガイの巣窟。としか言えない。

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:46:07.78 ID:MTLZ9uLQ0.net
ばーか

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 17:56:37.43 ID:YYKFJPDD0.net
>>519
嗜好、てめーに"嗜好" なんて概念がそもそもあんのか? てめーの "奇行" だろ? うん? どうせ部屋で一人で "お香" たいて喜んでるような奴なんだろ?

"ボコ"ってもいいけど今回はこのへんでやめとくわ。 おめーが一言でも韻で返せる日を祈ってるぞ!

524 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 18:00:02.59 ID:YKC5dqqI0.net
>>523
Get The Fuck Out Of My Face!

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:02:14.46 ID:MTLZ9uLQ0.net
キチガイとは何か?

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:29:59.92 ID:Rb0gCFPa0.net
コレだよ♪

https://www.youtube.com/watch?v=QfdWAQ2H1j4

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:38:05.72 ID:YYKFJPDD0.net
>>521
なんでそこにレスしてんだよ、てめーはw

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:42:19.57 ID:YYKFJPDD0.net
>>524
"スキ" ッドロウのゲットザファックアウトなら" 好き" だぞ!

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:42:27.94 ID:Rb0gCFPa0.net
>>483 で言ってる、ライトニングボルトだけど、アグレッションの塊だなw

非常階段のJOJO広重が「僕等はモンスターになりたかったんだよ」と言ってたんだけど、こいつ等が今、そうなってる

ルインズ編成なのに、ルインズ的な印象の部分が見当たらないのも凄いんだな

コンタクトマイクを仕込んだマスクで低通音や補助的な旋律を口から出して拾い、ペダルエフェクターで可変させたりしてる

ドラムの叩きっぷりも見事(特に終盤)で、視覚的にこれ以上のパフォーマンスを見せるドラマーも居ない

今まで視覚的には、ヘンリーカウのカトラーの陶酔的で舞踏を舞う様な演奏がベストパフォーマンスだと思ってたが、こいつはそれを上回ってる

音源だけを聴くよりライブやつべでの視聴を前提としてる様な、ある種大道芸的な印象も受けるけど、実は緻密でツボを押さえたコンポジションで音源でも聴かせる

https://lightningbolt.bandcamp.com/track/big-banger

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:44:07.47 ID:Rb0gCFPa0.net
ゴミが挟まった・・・

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:46:39.76 ID:V1/xaduU0.net
新潟と金魚のフンたち

532 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/26(日) 20:01:35 ID:YKC5dqqI0.net
>>420
Get The Fuck Out Of My Face!

533 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/26(日) 20:08:30 ID:YKC5dqqI0.net
>>521
お前は類は友を呼ぶという諺を知らんのか?

534 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/26(日) 20:19:20 ID:YKC5dqqI0.net
>>531
てめえは金魚の糞以下のチンカスの分際の癖に生意気なんだよ!てめえみてえな単発IDでレスアンカーもろくに指せない臆病者の雑魚は大人しく引っ込んでいろ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

535 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/26(日) 20:41:51 ID:YKC5dqqI0.net
>>475
社長、SEX PISTOLSの1stアルバムの「NEVER MIND THE BOLLOCKS, HERE'S THE SEX PISTOLS」を入れてくれよ。

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 20:42:20 ID:lJvMVn6C0.net
今はSNSでの誹謗中傷が話題になってるけど芸能人の話しだからな?
仮に新潟ゴキブリが死んでも税金も払ってない社会のゴミとして処理されるだけで警察は動かないよ、こんな底辺のゴミ屑如きじゃ
だからもっともっと手加減なしでぶっ叩いて潰してしまおう

537 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 20:48:01.81 ID:YKC5dqqI0.net
>>536
もしかして、あなたは真・顔文字さんですか?

538 :グランジのスレ主 :2020/07/26(日) 21:11:22.92 ID:YKC5dqqI0.net
>>475
社長、アメリカのフロリダ州出身のデスメタルバンドの重鎮、DEATHの6thアルバムの「SYMBOLIC」を是非とも入れてくれよ。

Death - Symbolic
https://youtu.be/zbp60IX_jFQ

539 :社長 :2020/07/26(日) 21:34:43.61 ID:d8n0ncMW0.net
>>535
良いアルバムですね
賛成です

540 :社長 :2020/07/26(日) 21:38:13.75 ID:d8n0ncMW0.net
>>538
聴いたけど、キングクリムゾンの影響が色濃く出てて良いですね
採用です

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 22:17:18.40 ID:lJvMVn6C0.net
ぷっw w w

Chuck Schuldinerがキングクリムゾンの影響受けてるだってw w w
発達やん、こいつw w w

542 :真顔文字:2020/07/26(日) 22:20:11.25 ID:MTLZ9uLQ0.net
お前らーー

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 22:29:50.91 ID:QjP/HwBz0.net
>採用です

だっさ w w w w w w w w w w

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 22:40:57.17 ID:PKbiKdC+0.net
>>540
デスをあっさり認めてイングヴェイは拒むんだ。
ふーん。客観的じゃないね。完全に主観だけでチョイスしてるよね。

別にイングヴェイは好きじゃないよ。寧ろデスは好きな者の意見ね。

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 22:50:21.98 ID:GWUsE07W0.net
ニワカ社長に言っとくけど、キングクリムゾンとか海外じゃマイナーすぎて誰も知らないよ

546 :社長 :2020/07/26(日) 23:18:51.23 ID:d8n0ncMW0.net
知らない人にまで影響力があるからな
逆に凄い

547 :真顔文字:2020/07/26(日) 23:19:37.26 ID:MTLZ9uLQ0.net
あーさーくーらー

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 00:56:15.20 ID:0oboMIiB0.net
今、2020年以降の気に入った盤リストを作ってるんだけど、Iron Maidenから1作入れるとしたら何がいいだろうなー?
個人的には、Brave New WorldかDance Of Deathで迷ってる

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 00:56:49.39 ID:0oboMIiB0.net
訂正...2020年以降じゃなくて2000年以降な。

550 :社長 :2020/07/27(月) 01:03:54.20 ID:9Q4Q8+Rk0.net
そりゃダンスオブデスでしょ
完成度が段違いに良い
個人的には7thに並んでる名作

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 01:14:06.60 ID:wjEh0mkQ0.net
スパイロジャイラとかメロウキャンドルとかフェアポートコンベンションとかペンタングル辺りのブリティッシュフォークも入れて

552 :真文字:2020/07/27(月) 01:16:09.18 ID:hO7w2R4m0.net
メイデンはXファクターが最高

553 :社長 :2020/07/27(月) 01:34:48.98 ID:9Q4Q8+Rk0.net
>>552
異端すぎる

554 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/27(月) 02:31:31 ID:9Q4Q8+Rk0.net
積んでたグレイトフルデッドのアメリカンなんちゃらを聴くか

初期は偉く大人しい音楽やってるんだな
中々乙な感じだが

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 03:33:19 ID:bKHRGc880.net
>>484
逆だぞ、今の言い方でキックって言うんだぞ。 バスドラって古いいい方だぞ。w

なっ、こいつ認識が適当だろw

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 04:07:00 ID:bKHRGc880.net
https://youtu.be/NoV85P4L8kI

こういうのもあるぞ、まさにエレクトロニックミュージックのプログレ

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 05:03:48.21 ID:61KeRErb0.net
>>556
ブライアン・イーノを思い出した。

558 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 08:28:03 ID:gUccu37A0.net
>>555
ところで、お前はDEATHの「SYMBOLIC」を聴いたか?もし聴いたのであれば、感想を聞かせてほしい。

Death - Empty Words
https://youtu.be/Ha5VAfg_7CU

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 10:41:24.97 ID:0LsF/WTI0.net
>>554
最近ワーキングマンズ・デッドの3枚組買ったわ

560 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 12:38:57.92 ID:gUccu37A0.net
>>390
さすがに、METALLICAのアルバム全部というのはいくらなんでも無理があると思うぞwww

METALLICAの5thアルバムの「METALLICA」のリリース以降は駄作続きだったじゃない?

特に、METALLICAの6thアルバムの「LOAD」や7thアルバムの「RELOAD」はとても名盤とは言えないだろう?

自称HM/HR評論家のA.X.L君でさえ、「LOAD」や「RELOAD」は駄作であると認めていたぞwww

個人的には、METALLICAの「LOAD」や「RELOAD」を聴くくらいなら、ALICE IN CHAINSの3rdアルバムの「ALICE IN CHAINS」を聴いた方がよほどマシだと思うwww

561 :文字:2020/07/27(月) 12:40:53.08 ID:hO7w2R4m0.net
ブライアンイーノは全て良い

562 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 12:50:50.73 ID:gUccu37A0.net
>>390
ついうっかり忘れてしまったけれど、METALLICAの8thアルバムの「St. Anger」は21世紀のヘヴィメタルの歴史に残る駄作であるwww

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 12:51:46.72 ID:pHBfl23h0.net
>>548
たしかにもう21世紀も20年経ったから2000年以降を挙げてくのがいいよね。ジジィどもが付いてこれるか分からないけど。

マストドンのクラックザスカイを挙げてく。

https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mO7esBOtByOa6ri2uOIZurWwnqqdyoEzU

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 12:55:56.02 ID:rfV8Y0O40.net
>>560
お前この発達障害な書き方なんとかならねぇの?
同じ名称繰り返すのウザいんだよ
同じこと何度も言うのも

565 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 13:09:38.53 ID:MX1Xb2RN0.net
>>564
だったらNGに入れとけwww

566 :社長 :2020/07/27(月) 13:25:15.82 ID:9Q4Q8+Rk0.net
>>560
アリチェイのアリチェイは名盤じゃん
俺はそう思う

567 :社長 :2020/07/27(月) 13:33:49.76 ID:9Q4Q8+Rk0.net
>>556
なげー
最初の150秒は要らんやろ

悪くないけどな

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 13:54:17.24 ID:bKHRGc880.net
>>558

今仕事中で時間ねーんで後で聞いとくよ !

569 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 14:02:15.75 ID:MX1Xb2RN0.net
>>568
I'm Sorry

570 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 14:54:25.70 ID:MX1Xb2RN0.net
>>568
聴き忘れのないようにもう一度、YouTubeのDEATHの曲の動画を貼り直しておくから、後で聴いてみてくれよ。

Death - Symbolic
https://youtu.be/zbp60IX_jFQ

Death - Empty Words
https://youtu.be/Ha5VAfg_7CU

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 14:55:41.12 ID:hO7w2R4m0.net
フットルース聴けよ

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 15:35:38.75 ID:agfqJHZH0.net
>>568
新潟豊作のじじぃは仕事してないでしょ w
絶対に、絶対にだ! w

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 17:45:33.59 ID:1Xh1kk8a0.net
>>563
一般的にHRだと70-80年代がよくて、ロックはそれ以前からあるけど、自分が一番よく聴くのはメタルだから00年以降に良いと感じた作品も多くなるんですよね

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 18:15:23.90 ID:BNjHx2pX0.net
>>111
何これ・・言葉を失う

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 18:25:23.95 ID:hO7w2R4m0.net
ハードロックはヴァンヘイレンが最高峰

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 18:44:16 ID:bKHRGc880.net
>>570
悪くねーよ、曲 は。 ただパンテラの俗悪みたいなびっくりそる要素あるか?

577 :A.X.L :2020/07/27(月) 19:34:07.93 ID:dWqJCbgn0.net
昔もよくいたもんだが、イングヴェイのプレイは魂が無いとか速いだけで評価出来ないとかそれはもうイングヴェイマルムスティーンを批判すれば、いかにも音楽が解ってるみたいな。

ハッキリ言って、イングヴェイのトリロジーからエクリプスまでは全てが超絶的名盤。

これが理解出来ないなら俺に言わせれば単なる音楽音痴のくそニワカ。

少なくともHM/HRを語る資格は断じて無い。

社長?

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 19:43:03.01 ID:0/qEvnCl0.net
>>577

376 社長 ◆HwONV0myZg[] 2020/07/26(日) 01:48:01.63 ID:d8n0ncMW0
AXLとか色んなスレにコピペ貼りまくってるけど
あんなの単なる懐古おじさんだからな
LAメタル一生聴き続けるみたいだぞ、あいつ


379 社長 ◆HwONV0myZg[] 2020/07/26(日) 01:51:43.31 ID:d8n0ncMW0
>>377
俺はキングクリムゾン『も』聴くの

あいつはLAメタルしか聴かないんだよ

579 :A.X.L :2020/07/27(月) 19:46:50.61 ID:dWqJCbgn0.net
当時のその容姿端麗なルックスと類稀なるビッグマウス、ジミヘンドリックス、エディヴァンヘイレンと肩を並べる次元のギターヒーロー。

そして実力に裏打ちされた偉大なる作曲家でもあるイングヴェイマルムスティーンは好き嫌いを超えて評価されるべき存在ですな。

580 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 19:48:07.31 ID:3WAHa7Zh0.net
>>576
PANTERAの「俗悪」を手放しで絶賛し、喜んで聴いているようなヘヴィメタルファンは、ただトレンドという流行に乗っただけの単なる音楽音痴のニワカにしか思えねえよ!

PANTERAの「俗悪」に驚きなどと言うものはなく、NAPALM DEATHを始めとするアンダーグラウンドのバンドのエクストリームミュージックをメジャーレーベル所属のバンドが勝手にパクっただけだろう?

いったい、それのどこがびっくりするような驚きなんだよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 19:50:28.61 ID:ATSpUYfS0.net
>>577
社長とか言うニワカのバカと新潟ゴキブリはフッションで音楽を聴いてるだけの無能のゴミだから全て真顔文字に見破られてる だからぶっ叩かれてるだけね
薄気味悪いサイコパスはメタル板から排除しないとな
来なけりゃ良いとか言ってるが存在そのものが目障りって事に自分じゃ気づけないらしいぜ?

582 :グランジのスレ主 :2020/07/27(月) 19:53:42.04 ID:3WAHa7Zh0.net
>>579
さすが、A.X.Lパイセン。言うことが違う!まさに的確であると共に、正論だよねえ!!

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 19:55:29.91 ID:agfqJHZH0.net
えー、社長って言うじじぃは文が全然面白くないから読んでない w
それより新潟豊作じじぃからかった方がおもしろいよー w

「テメー程度が?」でポテチ吹いた w

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:06:38.70 ID:i81h+Ofk0.net
このスレの音楽以外の書き込みは全部スルー

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:08:27.11 ID:agfqJHZH0.net
>>584
いちいち宣言しないで勝手にやればいいのに w
スレ主の自演みたーい w

あたり? w

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:29:24.59 ID:/xV8Qhak0.net
って言うか>>1のバカは1000枚早く挙げて消えろよ
挙げられねえなら最初スレ立てんなカス
何のビジョンも積み重ねもねえ雑談ゴミスレなのに自分のアンチが来ると腹立ててぷっぷくぷくー激オコ!って>>1のゴミは精神年齢何歳だよ?
てめえみたいなバカの>>1は何がしてえの?
寂しいの?
きっしょいおっさんやな、マジで

587 :社長 :2020/07/27(月) 20:29:34.80 ID:9Q4Q8+Rk0.net
誉め殺しになってるの気付いてないのかねw

588 :社長 :2020/07/27(月) 20:30:47.22 ID:9Q4Q8+Rk0.net
>>582
ピロピロ族なんてもう絶滅危惧種だろw

589 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 20:43:16 ID:3WAHa7Zh0.net
>>588
なんで俺に対していちいち反論する訳?社長は今までさんざんA.X.L君を小馬鹿にしておきながら、いざA.X.L君本人が姿を現したら何も言えねえのかよ!お前はそれでも男か?ったく、本当に情けねえ野郎だなぁ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:49:11 ID:agfqJHZH0.net
>>589
おじたん! w
正論はほどほどにー w

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:50:43 ID:txYym2Yp0.net
>>587
負け犬必死だな
何が逆に誉め殺しなんだよ
具体的に言えないビビリカスが

592 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 20:54:44 ID:3WAHa7Zh0.net
>>590
正論だから別にいいだろう?てか、おじさんはやめてくれないかなぁ?俺は気持ちは永遠の17歳のつもりだからさぁwww

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:56:40 ID:AsdJVMG+0.net
新潟の「テメー程度が」とグランジのスレ主の「ノータリン野郎!!」を楽しむスレ
低脳先生みたいにならないようになw

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:59:00 ID:i81h+Ofk0.net
イングヴェイはアルカトラスからせいぜいソロ2枚目まで
トリロジーでは既に終わってる
ロックアルバムじゃ入りもしない

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 20:59:29 ID:hO7w2R4m0.net
よっしゃあ

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 21:08:37 ID:agfqJHZH0.net
>>593
テメー程度は笑うよねー w
新潟豊作のじじぃはバカだから奇跡がおきてここにジミーペイジが書き込んでも気に入らないレスだったらテメー程度が?が出そう ww

597 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 21:13:18 ID:3WAHa7Zh0.net
>>588
お前みたいな奴を借りてきた猫って言うんだよwww

598 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 21:21:22 ID:3WAHa7Zh0.net
>>593
Shut the fuck up!

599 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 21:26:00 ID:3WAHa7Zh0.net
>>588
KING CRIMSONは生きた化石だろうw

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 21:26:00 ID:BNjHx2pX0.net
グランジの野郎は頭がイカレてるの?社長に媚び売ってたらいきなりディスるし。新潟も散々罵しってたのにいきなり態度変えてデス聴いて感想してよって。

完全にサイコパスやねコイツは。

601 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 21:27:38 ID:3WAHa7Zh0.net
>>600
Shut the fuck up!

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 21:30:32 ID:hO7w2R4m0.net
ストテンかっこいい

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 21:38:52 ID:J2+mK77D0.net
アスペおやじの社長とやらにスレをまとめる能力なんて皆無だろう

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 21:49:09 ID:BNjHx2pX0.net
社長はイングヴェイ嫌いみたいだけど社長が挙げてるのにヘアメタルも入ってないよね。ボンジョヴィやホワイトスネイク、デフレパードなんかも入ってないし。

多分コイツ、メタル黄金期にリアルタイムでメタル聴いてないね。だからこの辺がピンと来ないんだよ。

それかこの辺の売れ線を聴いてるクラスメートにイジメられてたとかw

605 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/27(月) 22:03:30 ID:3WAHa7Zh0.net
I'm Going To Sleep Now

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 23:09:01.47 ID:CLwFFE2N0.net
全く大した奴だぜ。言うことなしだな。

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 23:26:44 ID:wI5pY7sW0.net
>>604
たしかコックロック=ヘアだよ

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 00:37:33.53 ID:OkIsleEU0.net
>>604
小2から洋楽聴いてた真顔文字の見解では、それらのバンドの全盛期時(1987〜88)は社長は洋楽は聞いておらず、1991年の高校2年からカンズ(ユーズ期)やメタリカのブラック聴き出して遡った後追いに過ぎないだと
その理由は今までに何回も言ってたよ
リアルタイムがヴァンヘイレンの1984と5150を混同する訳が無いと。。。このスレでもまだ間違えてる
よく見てみな

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 00:49:10.25 ID:OkIsleEU0.net
まず下のこれが嘘
14歳はこいつは1986年の中1でありカンズの熱が日本まで来たのはアペタイト出した1987年の後半から延々売れ続けた1988年の前半であり、アペタイトも出ていない1986年にガンズは無い
記憶障害入ってるか真顔文字にイジメられ過ぎに自ら過去の記憶改竄を始めている
過去のスレでオジーのノーレストを殆ど聴いて無かった事がバレている


186 社長 ◆HwONV0myZg[] 2020/07/25(土) 19:39:11.38 ID:ayfG9Waq0
12歳頃・以前→マイケルジャクソン、スティービーワンダー、アラベスク、ビートルズ、ボンジョビ
14歳→メタリカ、ガンズ、オジーオズボーン、DP、初期ブラックサバス
15歳→メガデス 、アンスラックス、ハロウィン、ゲイリームーア、アイアンメイデン
16歳→ブラックサバス(DIO期)、レットツェペリン、ジェフベック、クリーム、クイーン
17歳→キングクリムゾン、ピンクフロイド、クラッシュ、デヴィッドボウイ、ジャパン
18歳→ドアーズ、フランクザッパ 、キャメル、フリー、ラッシュ、ニルバーナ 、アイアンメイデン再び

こんな感じだな

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 00:58:27.97 ID:OkIsleEU0.net
イングヴェイが嫌いな奴の大半はギターに憧れるも大半が難易度中途半端以下か即座に挫折してる奴が殆どであり、80年代の速弾きギタリストの象徴であったイングヴェイを嫌う傾向にある
ソウルの塊をソウルが無い魂が無いと己の腑抜けさに泣き叫びながら、実は全くソウルフルじゃないNirvanaみたいな単に下手癖なゴミを崇拝する傾向が強い

611 :社長 :2020/07/28(火) 01:01:11.48 ID:QUN0FqBx0.net
>>609
14歳の中1って、、、
算数できないのか?

612 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 01:08:09 ID:QUN0FqBx0.net
>>589
AXLは話す価値ないよ、割とマジで
もうあいつのは宗教みたいなもんだから

>>604
別にイングヴェイ嫌ってないよ
良いと全く思わないだけでさ
プラスがないだけでマイナスでもない
殆ど興味がない

あと、ホワイトスネイクは多分ほとんどアルバム持ってるけど正直サーペンスくらいかなぁ
ボンジョビはワイルドインザストリート褒めてるし
あなたの言うことは何も当てはまってないよ

613 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 01:12:58 ID:QUN0FqBx0.net
中3の時、夜中に受験勉強しててテレビで和田誠と伊藤政則がハードロックの番組やっててね
そこでガンズのアウトタゲットミーのライブ映像が流れてからファンなのさ
だから14歳か、もしかしたら誕生日過ぎてたら15になりたてで合ってるんだよね

ジミヘンが歯でギター弾いてたりメタリカの映像はよく覚えてないんだけど
シークアンドデストロイだったようなジャンプインザファイアだったような
たしかそんな感じだった気がする

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:15:34 ID:Ox3FxN2b0.net
>>611
1972年生まれなら14歳=中2であってんじゃん

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:19:02 ID:Ox3FxN2b0.net
え!まさかもっと上の爺さんでしたか?w

616 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 01:21:47 ID:QUN0FqBx0.net
ピュアロックだったわ
懐かしいなぁ

617 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 01:23:47 ID:QUN0FqBx0.net
>>614
こいつは中1って書いてるぞ?
中2に変わってるんだが

そして俺は12月生まれなので中3の大半は14歳なのだ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:24:31.81 ID:vg0TQUpS0.net
48なのにこんなに還暦過ぎたような趣味なんだ勿体ないな

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:29:56.69 ID:tJ6YZ1ig0.net
>>617
中1と中2間違えただけじゃね
何れにせよ1986年はアペタイト出して無いしな
中3が1987年ならギリ知ってるか
まぁ新潟ゴキブリとかは思いっきり後追いだけどな
後お前も真顔文字みたいなリアルタイム感はあまり感じ無い
真顔文字の方が一個下なのにw

ライブも殆どいかないみたいだしな

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:38:24.54 ID:YXGcmhMZ0.net
社長が考えるクリムゾンフォロワーリスト
ジョイディヴィジョン
レディオヘッド
キリングジョーク
デス

滑稽だから随時更新していきたい

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:43:56.72 ID:tJ6YZ1ig0.net
社長がダサいのはマリリンマンソンみたいなNINの紛い物に影響受けちゃう所
NINもゴミだけどメカニカルアニマルズなんて大したクオリティじゃねえじゃん
大凡80年代(後半と言えど)からメタル聴いてたリスナーとは思えないレベルなんだよな

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:55:51 ID:jLUT1+bl0.net
スウェーデンのメタラーの趣味といえば、酒と喧嘩。日本では人を殴っただけで社会的に終わるのは何故ですか?ストレス発散できない世の中が、自殺者を増やしてる

623 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 01:57:04 ID:wL2TST3c0.net
>>619
君も間違えてるね
87年は15歳になる年であって、僕は11ヶ月以上は14歳のままなんですよ

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 01:57:16 ID:vg0TQUpS0.net
>>580
そこでエグゾーダーが出ないのかグルーヴメタルはもろスラッシュの派生だろ
トレンド云々も80年代のメタルバンドはほとんどトレンドに乗った連中じゃん

625 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 01:58:23 ID:wL2TST3c0.net
>>621
あれ?NINとマリリンマンソンって中の人同じだったはずですよ?いつ袂を分ったかしらないけど

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:00:11 ID:xNF+sjTt0.net
>>621
いつまでもさして面白いともクオリティも高いとも思えない80年代のメタルシーンにしがみついてるてめーの方がつまんなく感じるのは俺だけか?

627 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:00:52 ID:wL2TST3c0.net
>>620
ヴォイヴォドとトゥールが抜けてるぞ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:02:32 ID:xNF+sjTt0.net
>>625
同じ訳なかろうて? 脳の中身が全然違うがな! 人はそれを才能と呼ぶんだが!

629 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:05:40 ID:wL2TST3c0.net
>>628
やっぱレズナーと共同で作ってますやん
Wikiに書いてるよ

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:07:34 ID:YXGcmhMZ0.net
>>627
珍しくその2バンドはホントに影響受けてるからリスト入りは難しいな

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:08:27 ID:xNF+sjTt0.net
>>629

NINの名義のものとマリマン名義のものを聴き比べてどっちに光るものを感じる? そういう事だよ!

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:11:41 ID:xNF+sjTt0.net
>>593
だから誰なんだよ、てめーは。 知らない奴が馴れ馴れしく俺を語るなよ、4流w

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:12:04 ID:/n40jts60.net
>>626
ガキの頃からメタル聴いてるとチンドン屋がずっとよく聞こえちゃうんだよw

634 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:15:16 ID:wL2TST3c0.net
>>626
80年代の音楽も良いのあるけどね
僕はLAメタルはあんま好みじゃないけど
ツイステッドシスターズとかハノイロックスとか
スキッドロウは好きだよ
シンデレラとかラットとかスコーピオンズとかはピンとこないな

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:17:38 ID:tJ6YZ1ig0.net
>>626
いやそういう話じゃなくて90年代も00年代も色々良いものはあるけど新潟ゴキブリが聴いてるのだけはゴミって話だよ
つかお前は程度が生意気に話かけんなって
戦闘力5のゴミ虫なんだからさ

636 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:18:46 ID:wL2TST3c0.net
>>631
世間的にはダウンワードスパイラルの方が評価高いんでしょ?
僕的には1stのが好きなんだよね
適度にポップでチンケなところが大好き
1stは高校の時だったから腐るほど聴いてたしな

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:20:18 ID:G97mQCs20.net
アホの新潟豊作って深夜に活動するからゴキブリって呼ばれてるんですかー? w

638 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:21:59 ID:wL2TST3c0.net
布施明のCDがもうすぐ届くからメッチャ楽しみなんだよね
日本のロックも凄い作品があるんだよなぁ
四人囃子とかもそうだけどね
売れないんだよなぁ

639 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:24:49 ID:wL2TST3c0.net
https://youtu.be/zEzRgfRHxKA

こんな渋い音楽やってるなんてね
日本も捨てたもんじゃないよね

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:25:58 ID:xNF+sjTt0.net
>>635
じゃー、無視してりゃーいいだろ?w なんで戦闘力5の奴にわざわざアンカーつきでくんの?w 分かった、お前スライムベスだろw? あの赤いスライム。

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:26:24 ID:aqKwafKx0.net
メカニカルアニマルズではレゾナーは手掛けてない
その分アクがなくなってポップになってる

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:29:47 ID:xNF+sjTt0.net
>>636

1stも嫌いじゃねーが、メタルとニューウェーブが見事に合体してるところがNINの最大の魅力だと思わんか?

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:30:14 ID:vm4+4Npy0.net
>>640
METALLICAのマスターすらリアルタイムで聴けなかったザコの君は80年代なんて知らないだろ
君が聴いてるラジオ屁やNINはゴミだから嫌いなだけで90年代はロックよりR&Bが良かった時代たからね
ロックは70年代と80年代で充分なんだよ
つまり90年代から洋楽聴き出したお前の意見なんて知的障害者の戯言に過ぎないの
気色悪いんだよお前

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:32:33 ID:vm4+4Npy0.net
>>642
合体してるから何なんだよてめえはよ?
合体しててもゴミはゴミだろ?
バカかお前?

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:36:01 ID:xNF+sjTt0.net
>>643
思うんだがさ、リアルタイムで聴いてるのがそんなに偉いのか? 俺はそうは思わんが。

646 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:36:39 ID:wL2TST3c0.net
>>641
そうなんだ
俺はポップなのが好きだからな

>>642
アルバム通して同じトーンだと聴いてると飽きてくるんだよね、俺
特に録音時間が長いと顕著に飽きる
アルバムなんて40分くらいで良いのにな

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:37:24 ID:xNF+sjTt0.net
>>644
だからIQ60以下の奴には理解出来ないんだよ! 以上。

648 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:40:16 ID:wL2TST3c0.net
>>645
顔文字のアイデンティティなんだよ
俺もリアルタイムである必要はないと思うわ
その時代の雰囲気の中で聴いてるとか、
黄金期のライブ観れてたとか、そういう意味はあるかもしれないかど
正直どうでも良い

昔はキングクリムゾン観たいなぁって思ってたけど、再結成してくれてその願いも叶ったしな
しかも俺が観たライブが今までの中で1番良いんじゃないかっていうラインナップ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:40:44 ID:vm4+4Npy0.net
>>645
その1番盛り上がってる時期を体感出来てねえお前如きゴミはその臭え口を塞いでろって話してんだよバアカ
ひっぱたくぞてめえはよ

650 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:42:07 ID:wL2TST3c0.net
正直ロックが1番熱かったのって60年代終わりから70年代前半だしな

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:44:46 ID:jLUT1+bl0.net
おれはメトゥ世代だぜ。酒は飲めんがメタルと喧嘩を楽しんでる

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:45:20 ID:vm4+4Npy0.net
>>647
え?IQ5で測定不能の診断されちゃった中卒のカッペが何言ってんの?

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:47:19 ID:aqKwafKx0.net
>>646
CD時代になって冗長になったからな

654 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 02:47:20 ID:wL2TST3c0.net
80年代はメタルが盛り上がってたんじゃなくて
MTVが盛り上がってただけだからな
たまたまメタルがそこに上手く乗っかっただけ
日本はハードロック なんてボンジョビしか売れてないしさ
まぁその前にちょっとディープパープルが売れてたくらいじゃね?

世界だとメタリカ、ガンズ、エアロスミス辺りが売れたのかねぇ

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:49:50 ID:xNF+sjTt0.net
>>646
ダウンワードスパイラル、フラジャイルなんて全然同じトーンだとは思えませんが。 突出して凄い作品だなと思うだけで。

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:53:19.88 ID:xNF+sjTt0.net
>>652

お前俺より年上なのに俺より幼稚だな。
俺が特別に でめーにハンネ付けてやるよ

" 幼稚なおじさん " だよ w

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:55:50.90 ID:vm4+4Npy0.net
そもそも80年代の気色悪いポップカルチャーに真っ向勝負仕掛けてたかMETALLICAとかMEGADETHがカッコ良かったってだけでさぁ
90年代のカスバンドは80年代のカルチャーに食傷気味になったライト層のゴミがNirvanaみたいの持ち上げだして急に売れただけのゴミね、あれ
ライブの積み重ねで世間をねじ伏せた訳じゃねえのよ

新潟ゴキブリが好きなクソゴミバンドは全部時流に乗ったゴミで曲もライブも全部良くない存在意義皆無のゴミな

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 02:58:05.70 ID:vm4+4Npy0.net
>>656
おめーの事だよ知恵遅れのカスがよ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 03:03:04.94 ID:aqKwafKx0.net
>>657
それナード

660 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 03:22:24 ID:wL2TST3c0.net
>>655
そうかなぁ
結構アルバムとしての統一感はあると思うけどなぁ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 03:24:44 ID:wk1fZi6s0.net
>>657
なる程、そのライト層が創り上げた擬似ムーブメントに乗っかってイキがってるアホが新潟ゴキブリな訳かw
分かりやすいw

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 03:25:34 ID:jLUT1+bl0.net
ニルヴァーナは何が良いのか分からない。リアルのグランジ好きの奴からネヴァーマインドはよく聴かされたけど、特に衝撃はなかったな

663 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 03:26:49 ID:wL2TST3c0.net
>>662
ネバーマインド好きだよ、俺は

多分パンク好きかどうか、みたいなところはあるかも

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 03:37:59.32 ID:wk1fZi6s0.net
まぁ確かにMAIDENとかMETALLICAは1stの完成度は未熟だったものの、その後に良いアルバムと凄まじいライブ周回プレイで80年代のカルチャーへのアンチテーゼとして徐々に上に登って行った感じだったよなぁ
Nirvanaはぽっと出のバンドで2枚目辺りが時流に乗って売れて勝手に自殺して終わっただけのバンドって感じで全く印象にないね、日本では売れて無いし
そう言う意味ではNirvanaは目立ち過ぎた80年代のpoisonぐらいにしか感じないだろうね、昔から聴いてた人は

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 04:26:41 ID:xNF+sjTt0.net
上の俺批判は眠くなんだよ。 誰かも分かんねー奴に批判されてもどう返すの?w
何回言ったら分かんの? てめー等の事なんて"微塵" も分かんないの、"ミジンコ"

まさか、俺が出没する時間帯に合わせて深夜までスタンバイしてたのか? そうだったとしたらそれが一番間抜けな話だけどw

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 04:32:14 ID:xNF+sjTt0.net
>>660

統一感とトーンって同じなんすか? それに社長は飽きるんすか? って言ってますよね?

667 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 04:59:20 ID:wL2TST3c0.net
>>666
トーンっていうと意味の範囲が広すぎるか、、、

音像っていうか、曲の雰囲気というか、何となくあんでしょ?そういうの

明るい曲、速い曲、悲しい曲、重たい曲とか
あとは音作りがアルバム通して同じとかさ
この曲はストリングスが入るのね、とか
あーこの曲はピアノが入るのね、とか
この曲はドラムが控え目だね、とか
ここはアコギ使うのね、とか

668 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 05:01:14 ID:wL2TST3c0.net
そういう音の幅があるアルバムとないアルバムがあるじゃん

レゲエ調、ブルーズ調、バラード、ハードロック調、フォーク調みたいなバリエーションとか

悪いけどダウンロードスパイラルにはあんまり感じなかったのよ

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 05:28:56 ID:xNF+sjTt0.net
>>667
ダウンワードスパイラルそう言うトーンの色んなタイプの曲入ってるでしょ?

フラジャイルもそうだし?

670 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 05:47:53 ID:wL2TST3c0.net
そうだっけ?
もう忘れたわ

フラジャイルはバリエーションあったよね

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 07:05:48.72 ID:xNF+sjTt0.net
>>670

社長、歴史的名盤ですよ、2枚とも ディテールまで覚えましょう ! いや、別に冗談だけどさ。 (真剣には冗談じゃないけど、会話程度には冗談ですよ! )

672 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 09:13:18 ID:RpH/zg8V0.net
スパイラルは25年ぶりに聴いてみるか

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 09:18:18 ID:CWXCq1Ez0.net
俺は92年から洋楽を聴いた

674 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 09:28:06 ID:3QCbErlG0.net
nine inch nails: downwardspiral wwwwwwwww

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:00:39 ID:oP5SOn0v0.net
>>673
はい、B'z世代のお前は脱落者

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:12:46.28 ID:xNF+sjTt0.net
>>580

あっ、悪いレス遅れた。 周りが勝手に騒ぎたてるんでよ。

うーん、思うんだけどさー、それは違うんじゃねーか? 音そのものからもう根本的に違っちゃってるべ。 まー、キダーリフも一味違うけどな!

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:17:13.50 ID:xNF+sjTt0.net
>>675

いつ世代だろうが話について行ければ合格者、 話について行けないおめーは脱落者なんだよ、分かる?

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:23:52 ID:oP5SOn0v0.net
>>677
お前は脱落者だよ
だってマスターリアルタイム見れなかったゴミじゃん
つまり存在自体がウンコ
自覚して氏ねカス

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:26:53 ID:CWXCq1Ez0.net
>>675
ごめんな

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:27:03 ID:oP5SOn0v0.net
>>677
Nirvanaというださい流行に乗ってカートにシンパ感じてるゴミのお前はリスナーとしては敗北者でありメタルについて語るのは許されないレベルのゴミ屑
お前みたいなザコは一生boowyのラストギグス聴いてりゃいいんだよハナクソがよ

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:31:09 ID:oP5SOn0v0.net
>>677
必死について来なくていいんだよ、お前みたいな後追いのザコはw w w
ロード、リロードのライブしか見れない時代の可哀想なゴミだしなお前
つか下手したらお前はNirvanaやNINのライブも行った事ねえんじゃねえの? w w w

だっさ後追いのチンカスw w w

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:35:37 ID:oP5SOn0v0.net
新潟ゴキブリみたいな後追いのゴミはデフォルトで耳が腐ってるからSt.angerみたいなアルバムを褒めるw w w

つまりこのバカは全盛期との違いが音作り含めてまるで分かってねえんだよな w w w

これが後追いの真実であり腐った耳である事を100%証明してるぜwwwwwwwwww

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:35:46 ID:KStYVWdk0.net
つーかメタル聞いてんのが基本的にダサいから残念www

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:38:30 ID:xNF+sjTt0.net
>>680

無視すりゃーいいだけだろ、そんなダサい奴?

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:42:07 ID:oP5SOn0v0.net
>>684

はぁ?>>677で臭い息振りまいて話かけて来たのキサマだろ?しかも別の奴との会話に割った入ってまでよ?w

後追いで頭が悪く息が臭いキサマに音楽を語る資格はねえんだよバアカ
大人しく陰キャのラジオ屁スレでオナニーしてる後追いのゴミ屑の分際でよw w w

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:47:35 ID:xNF+sjTt0.net
>>685

なーんだ、真顔文字か? ちゃんとハンネぶら下げてりゃいいんだよ、だったら? てめーと俺で音楽的な事で分かり合うことはこの先もないと思うが。

てめーの一言が誰かの指針になる可能性もあるからな?

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:48:50 ID:CWXCq1Ez0.net
>>685
薬飲めよ

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:49:12 ID:oP5SOn0v0.net
耳がデフォルトで腐ってるのが後追い
俺様のようにストレートに洋楽を聴いて来た世代では無く
B'zとか腐ったパクりゴミとNirvanaとか言う日米で流行りの音楽性が異様に乖離して歪んだ時代に洋楽聴き始めた奴はデフォルトで耳腐ってんのが定説w w w

この真実だけは揺るぎないw w w

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:50:27 ID:CWXCq1Ez0.net
>>688
落ち着け

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:53:13 ID:xNF+sjTt0.net
>>688

アンカー差しもやめたの、僕w

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 10:54:45 ID:KStYVWdk0.net
顔文字メタラー特有のモテないスクールカースト底辺体現しててワロタwwwww

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:00:46.02 ID:xNF+sjTt0.net
>>681

必死に何回もレスしてくんのが真顔文字の得意技な! 思うんだけどね。 なんか、多分自分の触れられたくない部分を突かれてんじゃないかな!

693 :社長 :2020/07/28(火) 11:01:29.49 ID:QUN0FqBx0.net
>>681
顔文字さぁ
名前ちゃんと入れとけよ
いちいちIDをNG入れんの面倒臭いんだよ

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:04:08.31 ID:oP5SOn0v0.net
あらら、>>688がド直球の図星でザコが喚いてらw w w
さ、仕事しよっと

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:09:19.86 ID:CWXCq1Ez0.net
>>694
薬が効いたな

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:10:22.21 ID:xNF+sjTt0.net
>>688
いや、おら、bzも好きだが?

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:20:05.25 ID:xNF+sjTt0.net
好きだもん、実際! 7thブルースとルース聴きまくってたしな、昔。 今はあんまり聞かないけど。 久々に聞くか?w

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:23:19.23 ID:CWXCq1Ez0.net
B型で働いてる

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:33:17 ID:CWXCq1Ez0.net
つまらないなあ

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:40:05 ID:xNF+sjTt0.net
>>699
つまらない以前に、てめーが面白いネタ持って来て面白くしなきゃダメだと思わんか?

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:41:01 ID:oP5SOn0v0.net
>>696
お前が好きなうんこB'zはおまえがダサいと言っているLAメタルの象徴モトリークルー からよくパクってたなw w w

何あのアローンって曲w w w
タイムフォーチェンジそっくりやんw w w
あれは影響じゃなくて完全なパクりな

君たちって本当パクりのゴミばっか聴いてるよね
多分音楽的知見ゼロだから全く気づけないんだろうね

流石後追い世代
俺にとっては生きてる価値がまるで無いw w w

702 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 11:42:58 ID:3QCbErlG0.net
>>693
Because it's a Stupid

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:47:15 ID:xNF+sjTt0.net
>>699

つまらないっつってんのは人間的につまらない人間が言うセリフだろ? つまらないんならてめーで何とかしろよ?


てめーがつまらないからつまらないっつってるだけの気が! それじゃー、ブス1人喜ばす事はできないと思うのは俺だけ?

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:49:50 ID:oP5SOn0v0.net
まぁ新潟ゴキブリは大したテクニックも無いB'zの松本みたいなゴミより下手くそな終わってるザコだしなぁ
三流ギタリストがツラだけはいいけどウザいハイトーンのボーカル入れて「LAメタル」のパクりをドラムマシーンの打ち込みでやったら日本で売れまくっちゃいました w w w

それを喜んで聴きながらパクり元を貶す知的障害新潟ゴキブリに大爆笑w w w

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:49:57 ID:xNF+sjTt0.net
>>701
あー、その前後は聴いてねーな。7thブルースとルースだっつってんだろうが!
てめー、bzも理解出来ないのか?

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 11:53:48 ID:xNF+sjTt0.net
>>704
こいつの認識なんてその程度なら薄っぺらいもんだって事だけが露呈されてるんすが、いいすか? 先輩?

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:00:07 ID:oP5SOn0v0.net
>>705
あーおまえの聴いてたのはLAメタルのパクりからエアロスミスやAC/DCのパクり辺りに変えた辺りのゴミアルバムか?
つかこいつらコロコロパクり元変えるからよ

まぁお前みたいに薄っぺらいガキが好きになるのは分かるよ
Nirvanaもカートが自殺してなかったらお前は聴いてないだろうしな
酷えミーハーだなお前
自己確立が出来てねえバカだからバンドやってもお前はすぐクビだろ?その前に組めねえか、口が臭いからw w w
スタジオミュージシャン出来る知能も能力も無いしなw

完全に終わってる田舎者のゴミやんお前w w w

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:00:09 ID:xNF+sjTt0.net
>>704
喜んで聴いてるよ♪、ミエナイチカラ、ムーヴとか最高じゃねーかよ!

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:05:46 ID:xNF+sjTt0.net
>>707
だからさ、キックとフロアタムの音の違い、あるいはドレミファソラシのどこに
フラットがあるのか?

あるいはディストーションサウンドとオーヴァードライヴサウンドの違いも分からんような人間が良く出て来れるよ?

てめーとは古い付き合いだから許してやるよ。

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:09:44 ID:oP5SOn0v0.net
>>708
お前B'zのクソダサいバッドコミュニケーションとか言う曲はZEPのトランプルドアンダーフッドとドゥービーのロングトレインランニンのパクリ合わせ技とか全く気付かずに聴いてたバカでしょ?

そういえやこいつらパクりやめたら全く売れなくなったな w w w

流石新潟ゴキブリが好きになるバンドだけあってパクり以外の才能がまるで無いw w w

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:09:56 ID:xNF+sjTt0.net
>>701
えっ、もしかしてそれで韻踏んでるとでも思ってる、自分w ?

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:14:18 ID:xNF+sjTt0.net
>>710
パクってても 曲が世にでりゃー良いだろうがよ! その辺は俺も聴かないが、おめーの推しのイングヴェイよりはよっぽどマシだとははっきり思う今日この頃だが!

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:16:06 ID:wuBADwLj0.net
ボーイ、ブルーハーブ、ブンブンサテライツに続いてビーズもかよ。

ダセェにもほどがあるよなゴキブリ

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:16:40 ID:oP5SOn0v0.net
イングヴェイなんか押してねえよバアカ
ガチョーとお前如きが貶すのは滑稽って教えてやってるだけな

さ、マジ仕事しよっ

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:22:33 ID:xNF+sjTt0.net
>>702

あめーの特技はわけんねー英語だけか?

動物園に行ったとしたら "カバ" 見たいな"存在" だぞ。バカなカバみたいと言うかw バカ半ばなカバみたいと言うか。

結構 "残材" に扱われんじゃねーか!

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:22:48 ID:e22f+jUy0.net
ツェッペリンもパクリ、B'zもパクリ

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:25:20 ID:xNF+sjTt0.net
>>713
全部好きだが? bzは時期があるが!

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 12:39:51 ID:U9EI7ZLt0.net
どうでもいいけどここにいる奴らってちゃんとライブとか行ってるんかね?

719 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 13:01:15 ID:IFJ4yAnY0.net
>>715
Get The Fuck Out Of My Face!

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 13:30:26 ID:xNF+sjTt0.net
>>713

おい。うんこ ダサい理由はなんなんすかねー、てめーだよ
この野郎? おい?w

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 13:41:01 ID:xNF+sjTt0.net
>>713

あなた、今度俺ととふざけあったらなんとなく片腕折るとか片足折るとかう良い出来事が起きるかもしれないけど w

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 13:49:19 ID:CWXCq1Ez0.net
新潟が誹謗中傷で顔文字を訴えたら勝てるぞ

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 14:04:34.19 ID:G97mQCs20.net
>>722
まずー、新潟豊作パイセンわー w
無職なので弁護士雇うお金がありましぇんよー w

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 14:57:04.32 ID:xNF+sjTt0.net
>>713

おい、テメーだっつってるよな? 奥までほじくっていじめるぞ、答えねーと、てめーをだよ!

725 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 15:48:07.17 ID:j6g/iaea0.net
>>612
社長は一度、ちゃんとA.X.L君に謝った方が良いと思うぞwww個人的には、社長の傲慢な態度は失礼極まりないと思うwww

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 16:00:54.59 ID:wgOIrhMy0.net
>>725

727 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 16:13:56.39 ID:j6g/iaea0.net
ところで、A.X.L君はDEATHの6thアルバムの「SYMBOLIC」に関してはどう思う?

ヴォーカリストのChuck Schuldinerのデス声は他のデスメタルバンドのヴォーカリストのデス声よりも遥かに聴きやすく、曲はスラッシュメタル的で、METALLICAの3rdアルバムの「MASTER OF PUPPETS」と比較しても楽曲のクオリティは負けていないと思う。

Death - Symbolic
https://youtu.be/zbp60IX_jFQ

Death - Empty Words
https://youtu.be/Ha5VAfg_7CU

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 16:26:15.23 ID:CWXCq1Ez0.net
wの使い方で別けてるんだな

729 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 16:41:40 ID:wL2TST3c0.net
>>727
そのアルバムは買ったから届いたら聴いて感想書くよ

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 17:00:47.80 ID:xNF+sjTt0.net
>>713
何、ションベンちびってんだよ、てめー程度の分際が? てめーのしょんべんなんてコロナ菌にしかなれねーんだよ、うんこ野郎、! 俺に反論することそのものが30年は早いな。you know?

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 17:09:55.66 ID:UJxAvr7s0.net
社長のグランジ介護

732 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 17:15:05.85 ID:j6g/iaea0.net
>>731
日本語でおk

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 17:42:02.25 ID:xNF+sjTt0.net
>>722
あっそう、今までの履歴全部残して訴えようかね!

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 19:00:28.65 ID:CWXCq1Ez0.net
ヘビメタは聴くと疲れるんだよ

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 19:01:45.93 ID:G97mQCs20.net
>>733
新潟豊作パイセンバカ過ぎー w
法律1から勉強しなさい! w

しかも>>730みたいに他人に誹謗中傷しまくってるアホのくせにー w

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 19:04:50.40 ID:jLUT1+bl0.net
>>734
それはあんたが歳とったからよ

737 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 20:00:32.11 ID:j6g/iaea0.net
>>729
DEATHの「SYMBOLIC」のCDは日本盤が既に廃盤であり、輸入盤CDを購入した場合には、リマスター版か否かにより、US盤かオランダ盤かのどちらかが手元に届くことになる。

738 :A.X.L :2020/07/28(火) 20:01:30.98 ID:8dCj5Z0p0.net
>>727
いかにもメタルですなぁ。
素晴らしいメタルの王道サウンドなんだけども、俺の好みでは無いね。

739 :A.X.L :2020/07/28(火) 20:06:47.23 ID:8dCj5Z0p0.net
しっかし社長にdisられる日が来るとはねえw
まぁ、ヒステリアが理解出来ないとか俺には全く理解出来ないし少なくともその時点で音楽音痴確定だという事だ。

頑張れよ!

社長!!!

740 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 20:18:02 ID:QUN0FqBx0.net
好き嫌いで音痴かどうか決めようとする時点で語るに落ちたな
ロケーロケーッって馬鹿みたいだから好きじゃないんだよ

741 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 20:18:38 ID:j6g/iaea0.net
>>738
そうか……。やっぱり、A.X.L君にはデスメタル特有のデス声が最終的にはネックになるのだろう?とは内心、予想はしていたんだけれど、これでもヴォーカルのChuck Schuldinerのデスヴォイスは、他のデスメタルバンド、例えば、MORBID ANGELのヴォーカルのTrey Azagthothのデス声に比べれば格段に聴きやすく、受け入れやすい性質を持っているんだけれど、それでも受けつけないヘヴィメタルファンの人はいるものなんだなぁ、と思った。

まあ、音楽の好みは皆人それぞれだから、こればかりは仕方がないとは思う。

742 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/28(火) 20:20:19 ID:QUN0FqBx0.net
ヴォーカルの問題じゃないよ
彼はコードがハッキリした調性の音楽しか聴けないだけ

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 20:24:38.03 ID:jLUT1+bl0.net
筋トレにいいぞメタルは

744 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 20:27:10.78 ID:j6g/iaea0.net
>>742
うーん。正直何て言えば良いのか分からないんだけれども、社長は少なくとも、DEATHのヴォーカルのChuck Schuldinerのデス声には抵抗を感じなかったんだよねえ?

745 :社長 :2020/07/28(火) 20:29:05.40 ID:QUN0FqBx0.net
僕、下手なヴォーカルならウォーウォー言っててくれた方が良いからね
ラットみたいなヴォーカルが1番嫌い

746 :社長 :2020/07/28(火) 20:30:19.83 ID:QUN0FqBx0.net
歌下手なくせに唄おうとすなって思っちゃうんだよ
まぁ声質が良い人は下手でも良いんだけどね

747 :A.X.L :2020/07/28(火) 20:31:35.13 ID:8dCj5Z0p0.net
>>742
お前、あんまり調子に乗ってんじゃねえぞ。
お前の耳はどう考えてもマイノリティ。
ヒステリアは駄作、オペマイはエンパイア以下w

あり得ない。

748 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 20:32:40.75 ID:j6g/iaea0.net
>>746
それって、もしかして、METALLICAのヴォーカルのJames Hetfieldのことじゃない?

749 :社長 :2020/07/28(火) 20:32:45.22 ID:QUN0FqBx0.net
図星突かれたからって怒んなよ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 20:34:32.42 ID:CWXCq1Ez0.net
ロックもほとんどがうるさくて聴けない

751 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 20:36:28.53 ID:j6g/iaea0.net
二人とも喧嘩しないで仲よくしてくれ!てか、社長、いくらなんでもちょっと言い過ぎだぞ!!

752 :社長 :2020/07/28(火) 20:36:41.66 ID:QUN0FqBx0.net
>>748
メタリカは色々と問題あるよねw
ラーズ(だったっけ?)がドラミング技術にコンプレックスあったり
カークはずっとジェイムズが代わりにスタジオ録音してたり
ジェイムズはジェイムズで変に歌おうとしたり

753 :A.X.L :2020/07/28(火) 20:38:30.25 ID:8dCj5Z0p0.net
>>749
ミューズみたいなクソバンドが良いw
クリムゾンが最高w
メイデンの最高傑作はピースオブマインドw

音楽音痴の上に超絶マイノリティwww

754 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 20:42:59.04 ID:j6g/iaea0.net
>>752
そんなことよりも、早くA.X.L君に対してきちんと謝りなよ!このままだとA.X.L君がぶち切れて収拾がつかなくなるぞ!!

755 :社長 :2020/07/28(火) 20:45:18.62 ID:QUN0FqBx0.net
>>751
俺は別に喧嘩してねーよ
言い過ぎだっつーんだったら謝るけどさ

同じ文章色んなスレに貼り回ってるのが気に食わねえんだよ
このスレではそんな横着は許さねえぞと

デフレパードは炎のターゲットまでだな、俺的には

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 20:46:18.29 ID:NzLzB40y0.net
社長かっけえ

757 :社長 :2020/07/28(火) 20:46:45.61 ID:QUN0FqBx0.net
>>753
メイデンのメンバーがピースオブマインドを自分達のベストなアルバムって言ってるんだけどなw

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 20:49:10.71 ID:+1wEDv4G0.net
アスペルガーの社長なんかよりも新・顔文字やA.X.Lのような人達がスレを統括するべきだったと思う

759 :A.X.L :2020/07/28(火) 20:52:12.33 ID:8dCj5Z0p0.net
世界中のメイデンファンに問う!

ピースオブマインドが最高傑作か!?w

違うだろう?

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 20:58:37.08 ID:CWXCq1Ez0.net
一人二役は甘え

761 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 21:00:02.50 ID:j6g/iaea0.net
IRON MAIDENの最高傑作は、3rdアルバムの「THE NUMBER OF THE BEAST」だと思う。

762 :A.X.L :2020/07/28(火) 21:04:30.97 ID:8dCj5Z0p0.net
>>761
解ってるねえアリチェン君は。
客観的に評価すればそのアルバム。
問答無用の最高傑作であり、ヘヴィメタルの教科書。
個人的にはサムホエアインタイムも捨て難いと言うか、好きだねえ。

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:07:28.80 ID:jLUT1+bl0.net
>>758
ロックしか聴けないクソニワカがメタル板に堂々とスレ立てたのが間違いだったな

764 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 21:08:31.77 ID:j6g/iaea0.net
>>762
社長は我儘な性格で構ってちゃんだから、無視して放って置いた方が良いと思うよwww

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:17:12.49 ID:U9EI7ZLt0.net
社長もAXLも良いようにグランジにコントロールされてる事に気付いてるんだろうか?


コントにしか見えねえわw

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:18:24.11 ID:yQMKiP500.net
俺も社長と同じで頭脳改革だっけ邦題?のがいいと思うが
トルーパーとイカロスの飛翔というキラーソング入りだし

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:18:46.80 ID:qTMYRBIe0.net
>>654
社長高評価のワイルドインザストリーツはメタルだな大人向けのフュージョンでもないし
個人的には80年代ボンジョヴィファンがそっぽを向きだした作品がハードロックだな
これが骨太なハードロックだよ
https://www.youtube.com/watch?v=V_YShNrwb84

768 :グランジのスレ主 :2020/07/28(火) 21:24:18.00 ID:CNhZUYub0.net
>>765
Because it's a Stupid

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:27:19.58 ID:UJxAvr7s0.net
このスレはヘアメタ脳のやつが想像以上にロック語れないのを炙り出せたな

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:31:52.76 ID:CWXCq1Ez0.net
グランジくんは洋楽板でいじめられて負けたからな

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:32:14.70 ID:U9EI7ZLt0.net
>>768
お前がけしかけて喧嘩始まったら仲良くしてとか
笑わせんなよ自閉症がw

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:38:07.26 ID:95bEQSx40.net
>>755

> このスレではそんな横着は許さねえぞと


え?え?え?
セパルトュラをスパラチュア、ヴィンヘイレンの5150を5112と書いた上に1984と間違ってたゴミ屑のお前が何を笑える事抜かしてやがんだよボケがよ w w w
大爆笑w w w

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:44:52 ID:95bEQSx40.net
ガチョーってアレだよな
アメリカで言うポリコレ要素満載のお笑いマイノリティ人間な
LBGTみたいに特殊な人種な
今までこいつ変!って影で笑われて来たタイプ
バカで鈍感だから本人気付いて無いけどなw

同じタイプの超絶嫌われて者で今世紀最大のバカで屑である新潟ゴキブリと波長が合うってマジ◯吊った方がええで?

お前w w w

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:50:14 ID:95bEQSx40.net
>>740
つか前からだけどてめえはロケットしか知らねえのかよバアカ
つかヒステリアってアニマルからが超絶神なんだけどさ?
その一個手前で見切ったってリスナーとしてチンカス以下やん、お前w w w

775 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 21:53:42 ID:CNhZUYub0.net
>>771
だから、俺のせいじゃねえってば!もう一度、初めからこのスレを注意深く読み返してみろよ!!最初に社長がA.X.L君をディスり始めたのがそもそものきっかけだから、何も俺が悪いんじゃねえんだよ!お前って頭が悪いなぁ!!お前はそんな簡単なことも分からねえのか?今回の件は、偶々タイミングが悪かっただけなんだよ!!俺は別に悪くない!これでもまだ分からないのなら、お前の頭が悪いだけなんだよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:54:40 ID:95bEQSx40.net
つーかよ、リアルタイムでボン・ジョビの3rdをワイルドインザストリーツとか言ってるバカ見た事ねえんだけど
普通スリッパリーホェンウェットじゃねえの?w

あ、90年代に入ってから日本盤買ったんですね?
なら分かりますw w w w w w w w w

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 21:58:50 ID:fVIYwXUz0.net
>>775
図星つかれて急に長文になりやがったw
まぁ社長やAXLからはまだ信頼されてるみたいだから良かったな

778 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 22:00:02 ID:CNhZUYub0.net
I'm Going To Sleep Now

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 22:01:00 ID:95bEQSx40.net
>>749
毎回図星突かれて言い返せないからNGとかクソだせー事して逃げてる負け犬の大爆笑な発言頂きましたw w w
お前メンタル新潟ゴキブリ以下やんw w w

780 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/28(火) 22:02:45 ID:CNhZUYub0.net
>>770
Get The Fuck Out Of My Face!

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 22:15:08 ID:95bEQSx40.net
上半期大爆笑ワード

1位 採用です  >>540より引用
2位 テメー程度が?w >>毎回言ってるから引用必要無し
3位 このスレでそんな横着は許さないぞ >>755より引用


お腹痛いよぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 22:17:13 ID:95bEQSx40.net
横着許さないのにスパラチュアwwwwwwwwwwww
お前が嫌いなBURRNを3億回読み返して来いwwwwwwwwwwwwwwww

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 22:23:36 ID:G97mQCs20.net
>>781
テメー程度が? wは1位でしょーがー w

784 :社長 :2020/07/28(火) 23:01:27.77 ID:wL2TST3c0.net
>>766
君のいう通り、
頭脳改革こそアイアンメイデンの代表作だよ
ビーストは初期メイデンと頭脳改革のあいの子だからな
メタリカでいう所のライティングだ

メタルの中のメタル
メタルを最も体現したアルバムが頭脳改革

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 23:57:13.05 ID:iwfsWBMf0.net
>>758
この二人もダメだろう
こいつらは80年代までのメタルしか認めてないからな

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 23:59:09.65 ID:qTMYRBIe0.net
これだよメイデンはアニオタ臭がする
https://www.youtube.com/watch?v=FoA8OxjxSrw

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 00:11:24.55 ID:LXqUIBA80.net
テンション的にはジューダスのノリに似ている
ソロとはいえないフリーキーなギターソロが最高な同時代のパンク
https://www.youtube.com/watch?v=H5Dg-USt5bs

788 :社長 :2020/07/29(水) 00:11:36.71 ID:x3BOE0Um0.net
そういやダウンワードスパイラル探し出すのに苦労してて
中々出てこないからアマプラで聴いてるけど
5曲目くらいまでは割とちゃんと覚えてたな

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 00:32:11.27 ID:B+6rXpUJ0.net
頭脳改革はうまく纏まってる感じはするけど1st〜3rdの衝撃はなかったかな〜?って思うリアルタイム経験者

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 00:46:01.12 ID:g+kNvTTG0.net
あそこでドラム変わってるからそこに何かを感じるのかもしれんね
好きな人も嫌いない人も

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 00:59:43.14 ID:3I9ZGtUX0.net
>>784
ずっと気になってたけどlightningな

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 01:03:34.42 ID:uHuO9kYq0.net
>>791
バカ言うなw
最後のトドメにとって置いたのによw w w
ライティングw w w

793 :社長 :2020/07/29(水) 01:19:25.35 ID:x3BOE0Um0.net
>>791
これからはライニンって言えば良いのかな?
通じやすいならそうするわ

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 01:21:59.22 ID:L371TwuP0.net
NINはサウンドデザインが全てだと思ってる
ソングクラフトはリック・ルービンに「お前の曲のうち一体どれだけ弾き語りできるよ」と煽られたりしてる

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 01:35:08 ID:uHuO9kYq0.net
は?延々間違ってライティング言ってたクソバカニワカの分際で、さも自分は間違ってません言いやすくしてただけですみたいな口調マジぶん殴りたいw w w
頭おかしいだろ、こいつw w w

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 01:47:55 ID:3I9ZGtUX0.net
>>793
ライティングだと照明だからな頭脳改革みたいに邦題つかってるならライドザライトニングでいいだろ

797 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 02:26:09 ID:x3BOE0Um0.net
>>795
こまけーやっちゃなー

>>796
長いから2ndにするわ
面倒だ

アイアンメイデンの話題が出たから俺のお気に入りのプレイリスト挙げるわ

・speed of light(魂の書)
・holy smoke(ノープレイヤー)
・run to the hill(魔力の封印)
・wasted years(サムホエアインタイム)
・prodigal son(キラーズ)
・innocent exile(キラーズ)
・bring your daughter(同左)
・losfer words(パワーズレイヴ)
・flash of the blade(同上)
・children of damned(魔力の封印)
・wasting love(フィアオブザダーク)
・remember tomorrow(アイアンメイデン)
・strange world(同上)
・see of madness(サムホエア)
・the clairvoyant(7)

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 02:30:39 ID:uHuO9kYq0.net
ピースオブマインド(頭脳改革)押しなのに1曲も入って無いとかマジ大爆笑w w w

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 02:33:59 ID:uHuO9kYq0.net
holy smokeとか流石の俺もMAIDENを見捨てそうになったウンコが堂々のベスト入りw w w
ヤニックガーズの曲はつまらない
好きなのはおまえだけだよバアカ

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 03:03:02 ID:uHuO9kYq0.net
> ・bring your daughter(同左)

同左wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰か意味分かる人教えてwwwwwwwwwwww

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 03:06:53 ID:uHuO9kYq0.net
因みにこのバカ
昔はサムホエアをサムウエアとか言ってましたw w w

今頃直してんじゃねえよチンカスw w w


いやーアホはからかうとオモロいね
綻びがでまくってw

まー俺は天才的に記憶力が良いからなw
すぐ忘れるバカは記憶力良すぎる人に喧嘩売っても100%勝てないぞ

ガチョー&新潟ゴキブリ

お前らな

さ、寝よ

802 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 03:44:25 ID:x3BOE0Um0.net
アルバムから1曲づつ選ぶとすると1stから順に

・prowler
・トワイライトゾーン
・ラントゥーザヒル
・イカロス 1から5は組曲のようで全部良いが敢えて1つ選ぶなら
・2分 キラーチューンだらけ
・シーオブマッドネス 佳作多し
・オンリーザグッドダイヤング 名曲だらけ
・ジューダスビーマイガイド 佳作多し
・ブリングユアドーター まあまあ
・フォーチュンオブウォー 駄作
・エデュケイテッドフール 駄作
・ゴーストオブナビゲーター 微妙なアルバム
・ノーモアライ 久々の快作 曲中に起伏はあまりないが繋がりが良い
・ピルグリム 無駄に長い曲が多い
・カミングホーム 駄作 無駄に長い アイデア枯渇
・ティアオブクラウン まあまあ

803 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 03:55:17 ID:x3BOE0Um0.net
メイデンを聴き直してたが10以降のアイデアのなさは酷いな
ボーカルのメロディのなさは昔からだから仕方ないが
リフがつまらん上に長ったらしく演奏するから
間延びして仕方ない

ダンスオブデスと魂の書は聴く気するけど他のはアルバムで聴くの辛いな
とにかく長い繰り返しが多過ぎる

804 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 04:36:32 ID:x3BOE0Um0.net
またID突っ込まなきゃいけないじゃん
どんだけ構って欲しいんだよw
ブリングユアドーターのCD持ってないからって絡んでくるなよな
メイデン好きでも何でもないくせに出張ってくんな
というか音楽が好きかどうかも怪しいもんだ

805 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 04:41:06 ID:x3BOE0Um0.net
ダウンワードスパイラル、中々見つからないと思ってたら
俺の持ってたやつペッラペラのCDジャケットで表紙も違ったんだが何で?
もしかして側捨てて中身だけになってたのかな?
覚えてないや

806 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 05:22:24 ID:x3BOE0Um0.net
マリリオンのブレイヴはかなりの傑作だな
コンセプトアルバムらしいがそんなのはどうでも良いね
音楽自体が素晴らしい
ハードロック調の曲もあるけど音楽的知性が感じられるし
ひたむきさとか魂が感じられるね

売 れ て や る !
みたいな音楽はちょっと退屈になっちゃうとこあるよね

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 05:52:14 ID:DskuezlY0.net
>>804
お前が真顔文字よりMAIDENに詳しいとかあり得ないないだろwライブ全部行ってシングルB面の限定盤からリマスターも全部あるって言ってたのに
社長はバカですぐ忘れるからバカにされて遊ばれてるに過ぎないよ
寧ろお前なんかに語って欲しくないとすら思ってんのがアリアリと伝わってくるぞ

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 06:03:25 ID:74t183Z80.net
>>804
> > というか音楽が好きかどうかも怪しいもんだ

お前みたいに楽器もやらずにダラダラ聴くだけのおっさんがギター1日10時間練習してた奴によく言えるよな
毎回バカにされるのが悔しくて悔しくて仕方がないって感じでお前はどんどん惨めになって醜態晒してるよ
無駄にAXLにまで喧嘩ふっかけて本性がどんどん露わになってるしなお前
その辺全部見破られてたからお前の評価が挽回する事は2度と無い
一生イジメられるかメタル板から去るか、このスレが1000行くまでに考えておけ
お前はすぐ卑屈になるから次スレもムキになって立てるんだろうが、嫌われ者のおまえはまた荒らされて終わりだよ
同じ事の繰り返し
そろそろ消えな、おっさん

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 07:03:45 ID:SPmC+kui0.net
社長がIDをNGにすると言ったもんだから朝一から別IDを使い社長をディスりまくる真顔文字の狂った執念恐ろしい

810 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 07:45:06 ID:xSpxkvet0.net
>>784
「PIECE OF MIND」だったら、「IRON MAIDEN」か「KILLERS」の方が良くない?

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 09:07:41.21 ID:qMw3zrFN0.net
顔文字音楽知らな過ぎ
ぺらっぺらなニワカ

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 09:30:10.83 ID:u+vjpFjv0.net
社長は日本語も英語もまともに理解できない知的障害者だよ
そして音楽も理解できない

813 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 12:38:00 ID:sd7ecCZc0.net
社長が22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストに入れることを頑なに拒否したYngwie J. Malmsteenの3rdアルバムの「Trilogy」の中から、代表曲の「You Don't Remember, I'll Never Forget」を紹介したいと思う。

Yngwie J. Malmsteen ‐ You Don't Remember, I'll Never Forget
https://youtu.be/lOB0TNEBRhA

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 12:53:54 ID:fKLMVCjk0.net
ブルーハーブみたいなゴミを有り難がってる度のキツイ馬鹿を相手にしちゃってるから、無駄にスレが伸びて困るよ

上の方で以前聴いて今ひとつだと思ったマストドンが、わりかし良かったので少々検索したら、ZZTOPのジャストガットペイドをカバーしてるって事だったんで聴いてみた

https://www.youtube.com/watch?v=JvZJcMuFh7g

残念ながら、ロックの理解度と云う点ではアルビニには遠く及んでないね

https://www.youtube.com/watch?v=z5sWBXBu5T0

カバー曲の選定と、その曲の本質を原曲よりも尚あからさまにするというセンスと技能は、より深いロックミュージックへの理解が前提となる

只、マストドンは唄メロで曲を進める、という点でTOOLの様な無駄な複雑化・複雑化の為の複雑化としか受け取れない様な部分が無いのは、近年のラウドミュージックとしては評価したい

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 13:04:02 ID:wVfEXzi90.net
>>813
ピロピロしたいためにそれ以外を取って付けたような糞曲
そんなにピロピロしたいならサーカスにでも入れよw

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 13:11:15 ID:vOIp99cW0.net
ディスターブドくらいは知ってるんだろうな、新潟よ?

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 13:11:15 ID:vOIp99cW0.net
ディスターブドくらいは知ってるんだろうな、新潟よ?

818 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 13:18:50 ID:sd7ecCZc0.net
>>815
他人の批判ばかりしていないで、お前のお勧めのバンドのアルバムを挙げろw

819 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 13:23:22 ID:sd7ecCZc0.net
>>816
新潟ゴキブリはヌーメタが大好きだから、多分、DISTURBEDは知っているはずだがwww

820 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 13:30:35 ID:sd7ecCZc0.net
>>730
おい、新潟ゴキブリ!お前の大好きなヌーメタを思う存分に語るチャンスだぞ!!

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 13:31:13 ID:BIQE+lv00.net
Mastodon界隈だとKylesaのパラノイドのカバーが面白かったな
Nirvanaのカバーとの統一性も

https://youtu.be/ZnHT8EUZV0M

https://youtu.be/UwBmozrDhUA

822 :社長 :2020/07/29(水) 13:47:01.61 ID:x3BOE0Um0.net
>>810
まぁ人それぞれだからね
キラーズも悪くないけどアイアンメイデンらしさを考えた時に
良くも悪くも構成美が付いて回ると思うんだ

荒々しさとセンス剥き出しの不器用さは魅力ではあるが
本人達のやりたい事と出来る事がうまく結実した頭脳改革を推したい

アイアンメイデンから4枚なら確実にキラーズは入るだろうね

823 :社長 :2020/07/29(水) 13:49:09.27 ID:x3BOE0Um0.net
>>813
やっぱどこにもオリジナリティがないよ
もうロックですらないかも知れない
ノリが悪いし、個性のぶつかり合いもないし、
ロックっぽい歌謡曲にピロピロ乗せただけに聞こえる
ワンマンの悪さが全部出てる

824 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 13:51:58.21 ID:sd7ecCZc0.net
>>822
ふーん。でも、もうジャンル分けはやめてしまったようなんだけれど、ALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」はヘヴィメタルのアルバムのランキングには入らないの?

825 :社長 :2020/07/29(水) 14:00:47.76 ID:x3BOE0Um0.net
https://youtu.be/ByQYKdSTGeY

Affinity
バンドってのはこういう風にメンバーの個性がぶつかり合ってグルーヴが生まれるもんなんだよ

https://youtu.be/ef65cLi1gpY

Boston
まぁ1人で作ってもセンスがある奴はこんな風に
グルーヴもアイデアも盛り込めるんだけどな
ショルツ自体がボーカル以外の全楽器を演奏してる上に
こいつはデビュー前にスタジオまで自作して多重録音して
全てを1人で作り上げるような化け物だから
比べるのが酷かも知れないが

826 :社長 :2020/07/29(水) 14:03:09.48 ID:x3BOE0Um0.net
>>824
ヘビメトゥに含めても構わないよ
アリチェイのダートはちょっと鬱っぽい音楽だけど
パワフルで美しいよね
正直、ニルバナより評価してるよ

ニルバナはアイコンとしての価値なんだよな
セックスピストルズみたいなもん

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 14:14:40.24 ID:/v9hqys00.net
>>826
社長、そいつの同じ質問に何回答えたw?

828 :社長 :2020/07/29(水) 14:19:39.80 ID:x3BOE0Um0.net
そういや同じ質問多いねw

829 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 14:23:12.11 ID:qWYWja4a0.net
>>827
お前は新潟ゴキブリじゃねえのか?

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 14:48:07.91 ID:B+6rXpUJ0.net
>>825
お、Affinityか。かっこいいよね。ヴォーカルのリンダ・ホイルのソロもええよ

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 16:02:01.04 ID:Ea22alSd0.net
>>2
キンクスは?

832 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 17:00:02 ID:sd7ecCZc0.net
>>823
社長にはYngwie J. Malmsteenは向いていないと思う。どうしてそこまで一方的にボロクソに貶すのか俺にはとても理解できない。俺にとってはYngwie J. Malmsteenの「Trilogy」はHM/HRの歴史に残る名盤だから、これからも聴き続けるだろう。

833 :社長 :2020/07/29(水) 18:26:54.54 ID:x3BOE0Um0.net
love yill make a better you
LLL +1

https://youtu.be/xXrtGSIcNKA
このアルバムはキングクリムゾンまんまだけれども
それでも素晴らしいね
歌詞が何言ってるのか分からないというか
半分ギャグみたいなんだけど
魂を揺さぶられる名演ですな

834 :社長 :2020/07/29(水) 18:38:17.68 ID:x3BOE0Um0.net
yill じゃなくてwillな
ミスタッチだわ

ロックってエモーショナルなもんですよ
というか、一流のミュージシャンはどんなジャンルでもそうなんだけど
ことさらロックは内なる衝動が大事だな
クラシックは作曲家やバンマスの考えるエモーションだしな
歌謡曲は客の喜ぶものを出さなきゃならん
まぁフリージャズはロックに近いかもしれないね

客のためってのはそりゃロックだってあるっちゃあるけどな
食わなきゃならんから
でも、そんなの吹っ飛ばす熱量があれば問題ない

835 :社長 :2020/07/29(水) 18:43:07.73 ID:x3BOE0Um0.net
クソみたいなロック

・メンバーがバンドリーダーの言いなり
・コード鳴らしてるだけ
・アンサンブルやグルーヴが感じられない
・つまりメンバー同士が掛け算になってない
・音楽に対する情熱、熱量が足りない
・曲自体が置きに行ってる
・アイデアがない、個性がない
・フィーリングがない、味がない

上記の音楽は意地でも1000枚には入れないからな

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 19:08:13 ID:L371TwuP0.net
イングヴェイは何だかんだでABBAの国の人ですから
https://www.youtube.com/watch?v=zo3pfnldlD0

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 19:16:28.23 ID:74t183Z80.net
>>835
それはキングクリムゾンの特徴全部書いたのか?
お疲れw w w

838 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 19:28:31.68 ID:sd7ecCZc0.net
>>835
社長の日本語はおかしいぞwww曲自体が置きに行ってる、っていったいどういう意味なんだよ?意味がさっぱり分からねえんだけれど、まさか、社長は在日朝鮮人じゃねえよなぁwww

839 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 19:33:13.93 ID:sd7ecCZc0.net
>>835
てか、お前は中国人だろう?アマゾンカスタマーサービスで中国人らしき人びとがたくさん働いていて拙い日本語で話しかけてくるよなぁwwwコテハンの社長っていうのも嘘だろうwww

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 19:34:26.82 ID:BIQE+lv00.net
社長基準だとこのフランスのEskatonもメタルになるんじゃ?
Magmaの人だからな

https://youtu.be/zyrefoqcBLc

841 :A.X.L :2020/07/29(水) 19:47:52.52 ID:QZFL6AI+0.net
そもそもイングヴェイの凄さを理解出来ない時点で話しにならない。
それは好き嫌いを超越したものだ。

と、俺は思う。

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 20:01:09.77 ID:3B3syv470.net
ピロピロとしか聞こえないっていうんだからしょうがないよ

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 20:03:02.39 ID:XYTl2u0r0.net
社長は普遍性を一切受け入れず、音楽を知りたての反抗期の中学生と同等であるw

844 :A.X.L :2020/07/29(水) 20:10:20.22 ID:QZFL6AI+0.net
そのイングヴェイマルムスティーンと双璧をなす早弾きギタリストと言えばクリスインペリテリ。

インペリテリの88年リリース、スタンドインラインは文句無しの名盤であり、未だに愛聴盤,。

これも社長にとってはつまらない駄作でしょうwww

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 20:11:22.28 ID:LXqUIBA80.net
>>826
好みだけど、情熱、熱量は個性なんだから勘違いしないでね

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 20:15:52.27 ID:LXqUIBA80.net
パーシーのジャーマン系アクセントはロブの影響でアリスにも継承されてるからな

847 :社長 :2020/07/29(水) 20:17:05.22 ID:x3BOE0Um0.net
>>838
置きに行くってのは野球用語で
ストライクゾーンに力のない球を投げることを言うんだよ

全力投球じゃなくて、ストライクにそっと球を投げ込むこと
腕が触れてないから打者には格好の絶好球になっちゃうんだ

安易な売れ線狙い、力のない魂のこもってない曲は
何の魅力もない無様な駄作になるんだよ

848 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 20:23:23.60 ID:sd7ecCZc0.net
>>847
それならそうと初めから言うべきだったと思う。言葉というものは相手に対してきちんと伝わらなければ意味を為さないのだからさ。

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 20:48:52.67 ID:FqxCNJF20.net
>>848
それを納得してるオマエもやばい

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 20:50:31.14 ID:FqxCNJF20.net
>>835
一言だけ

クソみたいな社長

以上

851 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 20:51:49.85 ID:sd7ecCZc0.net
>>842
あっ、それ俺も思ったwww

852 :A.X.L :2020/07/29(水) 20:58:13.73 ID:QZFL6AI+0.net
まぁ、イングヴェイに関してはトリロジー、オデッセイ、エクリプスと傑作の連発を成し遂げた。
その後、いわゆるビッグインジャパン時代のアルバムも日本限定でのセールスとはいえ、売れただけのクオリティの高さは間違いなくあったと思う。

853 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 21:05:01.64 ID:sd7ecCZc0.net
>>847
とりあえず、今までに決まった分だけで構わないから、社長には22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストを発表してほしいと思っている。

854 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 21:05:58.50 ID:sd7ecCZc0.net
>>849
Say What?

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:09:19.26 ID:FqxCNJF20.net
>>852
あの当時事故る前までのイングヴェイはメタル界きってのギターリストのカリスマだったな。たがイングヴェイのピークはジョーリンが入ったオデッセイまでと思う。

856 :グランジのスレ主 :2020/07/29(水) 21:18:01.59 ID:sd7ecCZc0.net
>>852
A.X.L君、IRON MAIDENの3rdアルバムのTHE NUMBER OF THE BEAST / 魔力の刻印【コレクターズ・エディション】のCDが欲しくなっちゃったんだけれど、CDを購入すべきかどうか迷っているんだよねえ。

思いきって買っちゃった方が良いかなぁ?

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:23:31.59 ID:FqxCNJF20.net
アクセルよ。オマエの20世紀までのメタル愛はわかったから、いい加減21世紀のお勧めを10枚程度挙げて欲しいものだな。

858 :社長 :2020/07/29(水) 21:27:45.36 ID:tff1v3+W0.net
>>848
割と普通に使うと思ってたよ、ごめんね
若い子とか野球知らない人も増えてるし他の表現方法も考えなきゃな

彼女欲しくてあんまり好きじゃないけどこの子だったら落とせるだろって子に告白してフラれるような真似

うーん、長い

859 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 21:32:15 ID:tff1v3+W0.net
「高速の豚」、「よく動く前足」、「ライジング・ポーク」、「ネバー・ダイエット」、「ショップ・オブ・フーズ」、「ブロックン・ポーク」、「バロックン・コレステロール」、「メタボリックマイナースケール」
メッチャあだ名いっぱい持ってるな

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:35:25 ID:L371TwuP0.net
別にイングヴェイ嫌いなのはいいけど
そういう振る舞いするなら、たとえクリムゾン嫌いな人に何言われても怒っちゃだめですよ

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:36:07 ID:FqxCNJF20.net
>>859
オマエ病的なくらいイングヴェイいじるの好きだな。
何かトラウマあったか?イングヴェイファンの女に痛い目にあったとか。

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:39:59 ID:UjJSC4mU0.net
その前にイングヴェイばかり押してくるバカ何とかしろよ

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:43:42 ID:L371TwuP0.net
自分はダイナソーJrの2ndを挙げときます
ダイナソーJrを聴くと、ロックは属人的な音楽だなと強く感じる
彼らの曲を他の人が演奏してもたぶんああはならない

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 21:46:47 ID:YQCcHADk0.net
>>835
じゃこのスレはクソみたいなスレだなこの条件当てはまる

・メンバーがバンドリーダーの言いなり
・コード鳴らしてるだけ
・アンサンブルやグルーヴが感じられない
・つまりメンバー同士が掛け算になってない
・音楽に対する情熱、熱量が足りない
・曲自体が置きに行ってる
・アイデアがない、個性がない
・フィーリングがない、味がない

社長はそこそこ広い音楽に悪意持ってるのをあからさまに出すしセルアウトには嫌う割にダブスタだな

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 22:02:21 ID:J8wrJcNr0.net
真顔文字と新潟ゴキブリ(または社長)の煽り合い見てると思うけど脳の働きのスピード感が全然違うよね
真顔文字は凄まじく速くゴキブリは遅い上にワンパターン

速く弾かれたら理解出来なくなる奴ってたまにいるけど社長とか新潟ゴキブリはコレに当て嵌まると思うね

抜本的にクラシックもジャズもメタルも何やらせても成熟できないタイプ
音楽そのものに向いていない

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 22:09:26 ID:o6GlUtc50.net
社長と新潟ゴキブリのじじい2人が原因で地獄絵図のようなスレに(-_-;)

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 22:14:30 ID:u+vjpFjv0.net
自演でもしよう

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 22:19:15 ID:6Yo5g6BA0.net
イングヴェイとか好きじゃなかったけど、今の時代だと聴いてて恥ずかしくなってくるだろ。80年代で時が止まってるのか?

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 22:20:52 ID:u+vjpFjv0.net
なんだっけ?エクリプス?オリコンチャートに入ってたつまらないアルバムあったよね

870 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 22:43:40 ID:sd7ecCZc0.net
>>868
Who is This?

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 22:47:26 ID:rz6FQro+0.net
この子言わされてる感満載だなw
https://youtu.be/9E7IMXeeFjU

872 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/29(水) 22:47:49 ID:x3BOE0Um0.net
>>861
いや、イングヴェイで検索したら1ページ目に出てきたんだよ

ニコニコ大百科に書いてあることを転載しただけだよ

873 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 22:48:01 ID:sd7ecCZc0.net
>>867
Because it's a Stupid

874 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/29(水) 22:52:42 ID:sd7ecCZc0.net
I'm Going To Sleep Now

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 23:02:00 ID:u+vjpFjv0.net
jaded.

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 23:12:29 ID:p/ONpWTF0.net
>>835

> クソみたいなロック
>
> ・メンバーがバンドリーダーの言いなり

人生未だかつて1度もバンドやった事が無い素人のカスがここ気にしてどうすんの?
言いなりでも良い物が出来れば赤の他人のクソゴミ素人のお前には何の関係もねえだろ?
発達障害なの?お前?

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 00:03:44 ID:cmoFXS3Z0.net
>>872
性格悪い奴だなお前転載しただけって言い訳が臭いわ

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 00:11:22 ID:XkUO0aat0.net
>>877
(●3●)<ヒャッハー!

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 00:44:19.65 ID:T1wJRgiv0.net
>>878
顔文字くんか?幼稚だぞ

880 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:02:38 ID:4Q6FFGRB0.net
NIN見つけ出したから聴いてるが
やっぱプリティの方が好きだわ
POPで陳腐なのが堪らんな

ダウンワードスパイラルも良いちゃ良いけど
昔飽きるほど聴いたはずなのに前半の5曲しか覚えてなかった

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:06:20 ID:T1wJRgiv0.net
>>880
もう馬鹿をさらすのはやめろ

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:14:34 ID:YLz/lmxk0.net
イングヴェイは太ってても身長190以上あるからな
現実じゃチビは何言っても悲惨だからな

883 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:18:16 ID:4Q6FFGRB0.net
今日はデヴィドボウイのネクストデイでも開封して聴くか

Amazon MUSICで試聴してから買ったからハズレないとは思うけど
聴き込むほど良くなるアルバムなら良いね

ZUMAとかレンガ路はヘビーローテーションに耐えてるからな
車内の音楽はずっとレンガ路のループだけど聴けば聴くほど良いね

マジでエルトンジョンのレンガ路は持ってない奴は買った方が良いぞ
これ聴いて良いと思えなかったらまぁなんだ、ロックは向いてないわ

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:22:11 ID:7p4pJ3xU0.net
NINの1stはよくわからない
それならミニストリーの2ndでいいだろう
もっと言えばデペッシュ・モードでいいんじゃないのかな

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:23:40 ID:7p4pJ3xU0.net
トレント・レズナーって昔は
「他人が俺の思考を理解するまでの時間が無駄に思える」
と言い放つくらいのワンマン野郎だったんだがそれはいいんでしょうかね

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:28:57 ID:T1wJRgiv0.net
オーバーおやすみ

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:29:19 ID:AtiDdNLf0.net
>>884
正にコレ
そしてダウンワードスパイラルの5曲目までっぽく聴けるのがBroken EP

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:34:36 ID:AtiDdNLf0.net
>>883
最近買ったの?
光る1曲はないけど全体で聞かせるアルバムかな
そんなところが晩年っぽい作品

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:35:25 ID:7p4pJ3xU0.net
つかここまでデペッシュ・モード出てきてないのか
NINは出てるのに

890 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:36:47 ID:4Q6FFGRB0.net
>>884
ミニストリーはfilth pigってアルバムを大昔に買って
合わなくてそれ以降聴いてなかったんだけど
今トゥウィッチ?っていうやつを一曲聴いたけど
これはPOPで聴きやすいね

POPじゃないとダメだよ、変にアーティスティック狙って退屈になってたら本末転倒
豚なんかボーカルも耳障りだったしな

デピッシュモードも今まで真剣に聴いたことないけど良いですね
歌ってる奴がモテる男ぶってイキってるのが鼻につくけどやってることはレベル高い

891 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:38:41 ID:4Q6FFGRB0.net
>>888
うん
昨日届いた

アースリングで止まってたからね

892 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:43:32 ID:4Q6FFGRB0.net
>>887
NINはスパイラルまではリアルタイムで持ってて
ブロークンも聴いてたよー

893 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:48:15 ID:4Q6FFGRB0.net
>>885
ワンマンの良いところもあるからね

ダメなパターンはゲイリームーアとかな
すぐにドラマーを追い出しちゃってその挙句打ち込みマシーンにやらせてた
耳が肥えてない時は好きでlonerとかメッチャ聴いてたけどつまんなく思っちゃうようになっちゃったんだよね
多分ね、コロシアム2が彼のキャリアにとってマイナスだったんだと思うわ

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:51:15 ID:AtiDdNLf0.net
>>891
デヴィッドボウイはEarthlingを最後にトレンド追わなくなったから
その後の作品はまた違った面が見られるよ

895 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 01:56:16 ID:4Q6FFGRB0.net
>>893
そうなんだ

リアリティは何かの機会に何回か聴いた気がするし
ブラックスターは去年買ったけど数回しか聴いてねーや

もうちょいちゃんと聴いてみるよ

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:57:51 ID:AtiDdNLf0.net
NINもレディヘも元になる音のアーティストがいるんだよな
それを知ってる人からすると評価が微妙になる

897 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 02:02:06 ID:4Q6FFGRB0.net
そこはPOPさとかプロモーションの差がでるのよね
大衆受けするマイルドさっちゅうかね

僕は音楽はバランスとイメージの要素が大きいと思ってるので
特にそのポップさのバランスは重視しますね
ストイック過ぎるのは聴いてて辛い

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 02:09:32 ID:AtiDdNLf0.net
>>897
メジャー化して明るみに出してるのがね
マイナーだと埋もれたままだし残らないからなあ

899 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 02:23:57 ID:4Q6FFGRB0.net
>>888
中々良いですよ、これ。
5→6の流れとか。

確かに一曲の中に起伏はないし詰め込んでないけど曲も短めだし、
演奏してる人たちのセンスが上手く出てて良い仕事してますね。

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 02:30:18 ID:f0FZwEV/0.net
As I Lay DyingのAwakenedとOcean Between Usは名作だ

901 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 02:52:47 ID:4Q6FFGRB0.net
途中で疲れたから久しぶりに(多分10年ぶりくらい)
love のフォーエバーチェンジ聴いてるけどビックリするくらい良いね

https://youtu.be/7bkny_T1k1Q

是非とも若い人にはこういう音楽に接して欲しいよね
演歌調の歌い方→サビ→ピロピロピロピロ→演歌→サビ→ピロピロピロピロ
これに終始してる音楽を若い人が聴くとも思えないけどさ
無垢な人がカルトに引っかからないとも限らない

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 04:03:07.84 ID:YLz/lmxk0.net
社長はスティーヴ・ヴァイは好まないのか?
社長の趣向的にイングヴェイよりもスティーヴ・ヴァイの方が向いてる気がするんだが?
https://www.youtube.com/watch?v=m3KjHpB72hA

903 :社長 :2020/07/30(木) 04:43:43.58 ID:4Q6FFGRB0.net
>>902
ソロアルバムは何枚か聴いたけどあんまり好きじゃなかったな

でも、HALOの演奏は大好きですよ
マジで良い演奏しますよね

https://youtu.be/S4UWAcPg1D8

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 08:17:02 ID:EG0F29u90.net
スティーブヴァイ「てめえの様な音痴なザコに褒められても全く嬉しくありません」

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 09:00:25.40 ID:z6GKiqBB0.net
>>903
貧乏だろおまえはさあ

906 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 09:11:40.50 ID:E+FPIkL/0.net
>>815
ID:wVfEXzi90の馬鹿は自分のお勧めのバンドのアルバムを挙げられない時点で、単なる冷やかし目的の荒しと見做す!てめえみてえな口だけの音楽音痴のクソバカニワカは大人しく黙っていろ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

907 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 09:38:55.44 ID:E+FPIkL/0.net
社長の執拗なYngwie J. Malmsteenディスりには辟易させられる。Yngwie J. Malmsteenが嫌いなら嫌いで別に構わないけれど、Yngwie J. Malmsteenのファンが不快感を抱くほどバッシングをし続ける必要性はないんじゃないかな?

908 :社長 :2020/07/30(木) 09:47:52.75 ID:vUFRohvE0.net
正直イングヴェイは別に嫌いじゃないよ。ライジングフォースは聴くし。
一発屋だとは思うけど。

イングヴェイを異様に持ち上げられるとそれは違うと思うだけだから気にしないで。

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 09:52:38.00 ID:u8YNCu/40.net
もっとハッキリと突っぱねたほうがいいぞ!
そいつ同じこと延々と繰り返すぞ

910 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 09:58:19.36 ID:E+FPIkL/0.net
>>909
お前は他人をディスる暇があったら自分のお勧めのバンドのアルバムを挙げろ!それがこのスレの趣旨じゃねえのか!!このバーカ!ノータリン野郎!!

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 10:34:13.60 ID:NknCxxS+0.net
>>908
あんだけ叩いて嫌いじゃないは無いわなにを取り繕おうとしてんだ?

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 10:50:55.06 ID:QwpAjmmJ0.net
インギーが嫌いっていうか社長はメタル自体嫌いでしょ

913 :社長 :2020/07/30(木) 10:57:22.42 ID:vUFRohvE0.net
別に叩いてないぞ?
自分に素直なだけだ。
別に嫌いじゃないが聴く価値はない。
何も矛盾しないし。

「曲の出来」しかないんだよ、あの手の音楽は。
だってバンドの化学反応が期待できないんだから。
ヨーロッパもファイナルカウントダウンだけでしょ?ヒットしたの。
本質的には歌謡曲なんだから。
まぁヨーロッパは殆ど聴いたことないから適当だけど。

914 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 11:04:16.14 ID:E+FPIkL/0.net
>>913
自分に素直な意見であれば、他人を誹謗中傷しても構わないということか?

915 :社長 :2020/07/30(木) 11:10:56.11 ID:vUFRohvE0.net
>>912
burrn!が絶賛するようなメタルは好きじゃないかもね
知らんけど

ディープパープルも聴くし、メイデンも聴くし、ブラックサバスも聴くし
スレイヤー、メタリカ、メガデス、パンテラ 、AC/DC
ガンズ、エアロスミス、ボンジョビ、インフレイムス
ツェッペリン、マリリンマンソン、オジー、クインズライク
ラッシュ、a7f、クーラシェイカー、UFO、カクタス
ジャニス、ジューダス、アクセプト、キングクリムゾン
レニクラ、フリー、ハノイ、シェリルクロウ、ヒープ

うん、やっぱ普通にメタルも聴いてるよね

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 11:15:00.56 ID:NknCxxS+0.net
嫌いじゃないなら普通は無関心なんだよな豚だの罵らずに
俺の好きなバンド凄い=俺凄いを地で行ってんだよなだから下に見たものを叩いちゃう
自覚無いなら自覚した方がいいよ書込みから漏れ出してるから

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 11:23:32.37 ID:6dTJwA7M0.net
イングヴェイ否定されるとメタラーが必死になるのが笑えるw

918 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 11:28:01.33 ID:E+FPIkL/0.net
>>915
NIRVANAのKurt Cobainは、実はIRON MAIDENのファンだったというエピソードはかなり有名な話だけれど、DEATHのChuck SchuldinerはKING CRIMSONのファンだったという話は聞いたことがないぞwww

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 11:30:07.54 ID:7ze927j70.net
まぁ自分に素直になるのは良い事だよ
俺も自分に素直だからキングクリムゾンはメタルの欠片もねえと思うし、普通に音楽性がゴミだからメタル始祖みたいに言う奴は金属バットでぶん殴りたいしな

まぁここはネットだから済まされてるもののリアルで俺の前でそんな舐めた口利いたら前歯全部ブチ折るわ

920 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 11:55:59 ID:vUFRohvE0.net
>>914
誹謗中傷と受け取られたら申し訳ない
ライジングフォース1曲なら入れても良いけどアルバムでは不可だ

特別にグランジ主のまとめたオムニバスベストを入れようじゃないか
そちらでまとめてくれ
アルバム単位では決して選ばれることのない名曲を集めてくれ

・ライジングフォース
・ファイナルカウントダウン
・we're not gonna take it
とかさ

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:04:00 ID:ToeV6y970.net
「俺には黒人の友人がいる」と強弁するレイシストみたいな感じ

922 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 12:05:02 ID:vUFRohvE0.net
>>919
あなたは頭おかしいから病院行った方が良いよ

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:06:39 ID:NknCxxS+0.net
これぐらいでも誹謗中傷と受け取った方の問題なんだな政治家の言い訳っぽい

381 社長 ◆HwONV0myZg [] 2020/07/26(日) 01:54:53.82 ID:d8n0ncMW0

今風呂入りながらドアーズのファーストアルバム聴いてるけど
メチャクチャ良いな、やっぱ

ロックっつーのはこうでないとダメだよ
ピロピロやってるだけのオナニー豚なんてロックじゃねーわ

924 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/30(木) 12:07:19 ID:E+FPIkL/0.net
>>920
社長の言っている話はよく分からないんだけれど、それよりも22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストを早く発表してくれよ。このスレもそろそろ佳境に入ることだし、もう一度、改めて22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストを発表する必要がある、と俺自身はそう思っている。

俺の個人的なロックバンドのベスト曲なんて皆興味がないだろう?

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:08:49.12 ID:6dTJwA7M0.net
>>920
グランジをNG NAMEにブッ込んだほうがはえーよw

926 :社長 :2020/07/30(木) 12:23:02.68 ID:vUFRohvE0.net
>>923
ピロピロ
オナニー豚

これでイングヴェイを指してるって受け取ったんですね?あなたは

もしかしてイングヴェイに思い当たる節があったのかな?

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:35:17.18 ID:p9QN/rMW0.net
>>907
テメェはアルツハイマーか。テメェもパンテラやナインインチネイルズをディスりまくってたじゃねぇか。頭のおかしい障害者はレスすんじゃねぇよ

928 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 12:35:28.32 ID:E+FPIkL/0.net
>>920
これは俺の提案なんだけれど、22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストを発表する際には、バンド名をアルファベット順に並べて整理した方が良いと思う。そうすることによって下の方に書いてあるバンドが上の方に書いてあるバンドよりも、明らかに格下であるかのような誤解を事前に避けることにつながると思っている。

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:35:49.89 ID:ToeV6y970.net
上のレスで「豚貴族からは1枚も入れたくない」って書いてその直後に当該書き込みしてるんだよなあ

そもそもHR/HM板でピロピロオナニー豚なんて言われて真っ先に出てくるの彼だし、そういうコンセンサスがある板でそういう書き込みしてるんだからそりゃ誹謗中傷と言われるだろ

930 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 12:41:27.57 ID:E+FPIkL/0.net
>>927
だから、頭が悪いのはてめえの方なんだよ!俺が他のバンドをディスる時に、社長のように早弾き豚貴族のような不適切な表現を使ったか?なかったよな?味噌も糞も一緒にして語るんじゃねえよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:43:21.58 ID:AMcBwbCn0.net
アスペ社長爺の頓珍漢な自己主張が余りに酷すぎる・・・(-_-)

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:52:21.24 ID:NknCxxS+0.net
>>926
この屁理屈言ってて恥ずかしく無いの?わざわざニコニコ大辞典コピペして罵倒してたの?


329 社長 ◆HwONV0myZg [] 2020/07/26(日) 00:27:51.74 ID:d8n0ncMW0

>>325
別名 豚貴族だよ


380 社長 ◆HwONV0myZg [] 2020/07/26(日) 01:53:02.74 ID:d8n0ncMW0

ライジングフォースか、、、
レインボーのライジングかと思った

>>362
豚貴族からは1枚も入れたくないです

933 :社長 :2020/07/30(木) 12:53:03.90 ID:vUFRohvE0.net
速弾き豚貴族ってファンの人が愛を持って表現してるってニコニコ大百科に書いてあったぞ
それに習ったんだが

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:54:01.64 ID:NknCxxS+0.net
罵倒した事に責任持てないなら最初からすんなよ子供かよ

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 12:56:46 ID:ToeV6y970.net
ニ コ ニ コ 大 百 科

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:00:19 ID:NknCxxS+0.net
>>933
ニコニコに書いてあったから僕は悪くありません
だっせえな

937 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/30(木) 13:01:56 ID:E+FPIkL/0.net
>>933
習ったって、小学生のガキかよ!てめえはいったい何歳なんだよ!!自分自身のアイデンティティや社会人としての常識はねえのかよ!てめえは48歳の爺だろう?いい年した爺が恥ずかしくねえのか?そんな体たらくだから周りの人たちから批判されるんだよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:04:16 ID:AMcBwbCn0.net
的外れなレスの数々を見ると、社長は他人を不快な気分にさせる天才なのかもしれない

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:25:16 ID:T1wJRgiv0.net
イングヴェイはつまらない
何故売れたのかわからない

940 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/30(木) 13:29:17 ID:E+FPIkL/0.net
>>939
需要と供給の関係だろう?

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:31:01 ID:T1wJRgiv0.net
>>940
あれがかっこいいと思った奴が多かったわけね
まあヘアメタルもそうだけどさ

942 :社長 :2020/07/30(木) 13:34:08.12 ID:vUFRohvE0.net
もうそろそろ速弾きを礼賛する時代遅れの邪教信者も異端者としての自覚が生まれたようだし
話変えるか

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:39:22.65 ID:XTCJrmLU0.net
>>938
それにいち早く気づいた真顔文字が頭が良いだけで気づくのが遅いAXLとグランジはちょっと頭悪いし新潟ゴキブリは障害者だから気づくわけ無いし固定でマトモなって真顔文字だけよ、割とマジで

944 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 13:43:08.39 ID:E+FPIkL/0.net
>>943
Shut the fuck up!

945 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/30(木) 13:48:40 ID:E+FPIkL/0.net
>>942
お前のやっていることは必死になって論点をはぐらかそうとしているだけだwwwだが、この話はきりがないため、社長には22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストの公開を強く求めたいwww

しかし、48歳にもなって恥ずかしくないのかねえwww

946 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 13:52:47 ID:vUFRohvE0.net
もう1000枚くらい行ってるんじゃねーの?
というか、このスレは発言のたびに最低1枚は傑作アルバム挙げるのを義務化する

tool 10000

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:57:04.07 ID:cuoc0tCw0.net
義務化するw
バカまるだしw

終わったなこいつw

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:57:31.02 ID:T1wJRgiv0.net
>>942
それは俺じゃないよ、馬鹿なのおまえは?

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 14:03:05.31 ID:QwpAjmmJ0.net
次スレのテンプレに入れて義務化すればいいじゃないっすかね
てか、次スレは洋楽サロンに建てなよw

950 :社長 :2020/07/30(木) 14:12:53.63 ID:vUFRohvE0.net
>>947

>>948

>>949
ルールは守ろうな
 ドアーズ

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 14:14:33.29 ID:CZO8DLZH0.net
洋楽サロンに建てるの賛成

邦楽からの候補も10ぐらいは有るけど・・・

HR/HM板じゃ偏るだけ

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 14:20:18.79 ID:NknCxxS+0.net
サロンに建てるとここみたいにイキれなくなるんだろ聴いてない音楽が多すぎて
TOOLはタイトルは10000DAYSだけどな

953 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 14:28:01.31 ID:E+FPIkL/0.net
>>946
無理強いは良くないなwこういうのを無理筋だと言うんだよw

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 14:32:51.78 ID:7qa4kmlF0.net
ここは真顔文字が新潟ゴキブリをいびり倒すスレだろ?
マトモに音楽の話がしたいのならまずは新潟ゴキブリを追い出すことが先決だろうよ社長さんよ
ゴキブリがいる限り奴の煽りは止まらんぞ?
まさか本気で愛着湧いてんのか?
きもっ

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 14:43:08.32 ID:YLz/lmxk0.net
>>939
イングヴェイの上位互換であるマイケルロメオは国内外で過小評価だからなー

956 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/30(木) 15:00:13 ID:E+FPIkL/0.net
90年代にUKのロックシーンに彗星の如く現れ、ロックシーンを席巻したものの、紅一点の女性ヴォーカリストのKatie Jane Garsideの精神状態が崩壊してしまった事により、最終的にはバンド解散の道を辿ることになってしまった伝説?のガレージロックバンドのDAISY CHAINSAWを紹介したいと思う。

Daisy?Chainsaw?-?I?Feel?Insane?(Eleventeen)
https://youtu.be/JbP9FOEXWGQ?

Daisy?Chainsaw?-?You?Be?My?Friend?(Eleventeen)
https://youtu.be/HxPP1ShNFwI

Daisy?Chainsaw?-?Dog?With?Sharper?Teeth?(Eleventeen)
https://youtu.be/ROydtDmBPjE

Daisy?Chainsaw?-?Love?Your?Money?(Eleventeen)
https://youtu.be/edhTSdqezJQ

957 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 16:18:01.60 ID:E+FPIkL/0.net
>>946
どうやら社長が唐突に新ルールの適用を提案したため、5ちゃんねるの人びとが次々に去っていき、急激に過疎化が進んだようだなぁwww

まさに、天下の愚策とはこの事だwwwwwwwww

958 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 17:03:06 ID:vUFRohvE0.net
誰も守ってないルールで去るのかw

ボンジョビ ワイルドインザストリート

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 17:11:08 ID:J0ggd+JT0.net
クイズ

嫁と娘に煙たがられて5ちゃんでグダるものの5ちゃんですら煙たがられてる48歳のおっさんの名を言って見ろ

960 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 17:18:12.44 ID:E+FPIkL/0.net
>>959
ID:vUFRohvE0

961 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 17:19:37.77 ID:E+FPIkL/0.net
>>959
間違えたw社長 ◆HwONV0myZgのことだろう?

962 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 17:31:08.66 ID:E+FPIkL/0.net
>>958
そんなことよりも早く22世紀に残したいロックアルバム1000枚のリストを公開しろって言っているだろう?わざわざ過去スレを含めてレスを辿って自分の目で確認し調べるのが面倒臭いんだよ!!

963 :社長 :2020/07/30(木) 17:34:22.74 ID:vUFRohvE0.net
>>962
俺も面倒だわ
取り敢えず100だって言ってるだろ
そして50くらいはもう出してる
スレ毎に追加していくシステムなんだよ

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 17:41:12.22 ID:J0ggd+JT0.net
正直スレ主のバカ趣味に乗っかって話してやってもいいけど挙げてるツベの音源が99.9%の確率でつまらんのよね
感性が若干日本人離れしてるから外国の掲示板でスレ立てた方が人気でるよ社長っていうバカわ
AXLの事「ヴォーカルの問題じゃないよ
彼はコードがハッキリした調性の音楽しか聴けないだけ」とか言ってたけど、日本人として「普通」なのはAXLだわ
一般的な日本人は上記のような特性を大半がもっとるしな
逆に社長って言うカスと新潟の脳神経が一部腐ってるだけの話な


何故小室とか宇多田とかあんなバカみたいに売れたの見れば日本人の特性わかるだろ
それがメタルにも反映されてるだけ

日本のスレでスレ立てなくていいよお前わ
それか洋楽板でバカにされて来い
消えろカス

965 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 17:52:39.90 ID:E+FPIkL/0.net
>>963
俺も面倒だわって、お前はそれでもスレ主か?っていうか、お前はスレ主としての責任を完全に放棄しているだけであり、単なる放任主義じゃないか?

966 :社長 :2020/07/30(木) 18:22:32.62 ID:vUFRohvE0.net
>>965
だから徐々に増やしてるでしょーが

一度にやるのは管理が面倒なんだって話だよ

キルエムオール

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 18:25:05.37 ID:QwpAjmmJ0.net
次スレで1レス1枚づつ上げていったら1000枚になるから大丈夫

968 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 18:28:28.43 ID:E+FPIkL/0.net
>>967
それは、あまりにも短絡的で乱暴な議論だと思うwww

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 18:32:08.07 ID:CwTlsYPE0.net
>>966
社長って介護職なの?
グランジをマメにケアしてるからさw

970 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 18:34:37.77 ID:E+FPIkL/0.net
>>966
社長はバンド名やアルバム名をカタカナや邦題の漢字とひらがなでしか書かない癖に、横柄な態度なんだよ!はっきりいって仕事が雑!!お前の血液型はO型だろう?

971 :社長 :2020/07/30(木) 18:41:03.60 ID:vUFRohvE0.net
>>969
まぁ似たようなものかなw

>>970
残念ながら几帳面じゃないタイプのA型さんだ

ボウイ ヒーローズ

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 18:43:27.57 ID:T1wJRgiv0.net
インペリテリもつまらない

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 18:54:50.18 ID:I6PUW/HZ0.net
キングクリムゾン
『ポセイドンのめざめ』

974 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 19:00:35.80 ID:E+FPIkL/0.net
>>971
えっ、マジかよ?俺も血液型はA型なんだけれど、俺は何事に対しても几帳面な性格なんだよなぁwww血液型で人間の性格は判断できないって言う人たちがいるけれど、やっぱり本当だったんだねえwww

975 :社長 :2020/07/30(木) 19:04:19.10 ID:vUFRohvE0.net
凄い人達 

伝説
・ジミヘン
・ビートルズ
・ボブデュラン
・キングクリムゾン
・ピンクフロイド
・ビーチボーイズ
・ボブマーリー
・パーラメント
巨人
・クリーム
・ツェッペリン
・クイーン
・ストーンズ
・ブラックサバス
・エルトンジョン
・ジェフベック
・イエス
・マイケルジャクソン

976 :社長 :2020/07/30(木) 19:05:51.38 ID:vUFRohvE0.net
偉人
・ジャニス
・クラッシュ
・ボウイ
・アイアンメイデン
・ジューダス
・ディープパープル
・ピストルズ
・ザフー
・ヒープ
・ジェネシス
・カンサス
・ラッシュ
・エアロスミス
・AC/DC
・ボストン
・ジェスロタル
・バックリィー
・ELP
・メタリカ
・パンテラ などなど

インテリペリ?イングヴェイ?
そんなの入るわけないでしょ

977 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 19:08:59.86 ID:E+FPIkL/0.net
>>976
変人
・社長
精神薄弱
・新潟ゴキブリ

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:15:18.15 ID:T1wJRgiv0.net
社長って障害者施設で働いてる?

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:16:10.29 ID:e8xAgM6a0.net
>>966
アルバム挙げたら即採用するのか?
それとちゃんと集計するのか?
とりあえず挙げとく

Helmet Meantime

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:18:34.42 ID:I6PUW/HZ0.net
>>976
まぁ入らないと思うし、入らなくてもいいけど楽器やってる人はあなたの挙げてる音楽は簡単過ぎてつまらない問題を抱えているからね
聞く「だけ」の人と実際演奏する人の趣味は乖離しやすい

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:19:21.78 ID:+1u2Ueaa0.net
多少変わったやつでアフリカンロックのAssagai

https://youtu.be/whxYy4-3G78

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:23:05.93 ID:7XGZqeB50.net
>>975
キングクリムゾンだけ違和感あるな
キングクリムゾンはRATT以下のゴミでは?
他はまぁ分かるよ

983 :社長 :2020/07/30(木) 19:25:57.67 ID:vUFRohvE0.net
速弾きギタリストは料理のメニューで表現すると

わんこ蕎麦くらいのものだろうな

>>979
おぉ、良いですねぇ
採用しましょう!

>>980
プロは簡単な曲の方が難しいんですよぉ〜
誤魔化しが利かないからね
素人のカラオケでも分かることですぜ?

ザミュージック ザミュージック

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:27:30.41 ID:pYcwYvqX0.net
>>980
イングヴェイとか7歳でパープルとジェネシス全部コピーしちゃったらしいからね、リッチーのミスタッチまで完全に再現できる程まで
そういう人種からしたらテクニック的には70年代は子供時代の思い出になるだけよね

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:29:17.36 ID:f0FZwEV/0.net
Opeth - Blackwater Park

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:31:49.33 ID:pYcwYvqX0.net
>>983
あなたプロじゃないやん、誰目線で話してんの?
あとカラオケの下りも意味不明
もっと具体的にね

987 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2020/07/30(木) 19:33:10 ID:E+FPIkL/0.net
>>976
インテリペリwwwワロタwwwこいつ絶対にわざとやっているなwww

988 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 19:33:44 ID:vUFRohvE0.net
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34140/1/1/1

キングクリムゾンがいかに偉大かは聴けば分かるのだけど
聴いてもピンとこない人は文字から入っても良いかもしれない

キングクリムゾン 宮殿

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:34:57 ID:CwTlsYPE0.net
ピロピロ排除したNirvanaは偉大だなw

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:35:37 ID:e8xAgM6a0.net
>>983
即採用ってことでいいのね
これからも挙げていくから頼むわ
集計してなかったら発狂するからね

Lamb Of God Wrath

991 :A.X.L ◆Tiy.BwjAxE :2020/07/30(木) 19:37:15 ID:R0GHPQT/0.net
どうもこんばんは、自称素人版マサイトウA.X.Lです。

不特定多数が見るであろうこの掲示板に少なくともこれからHM/HRを聴こう、あるいは興味がある人は必ずいる筈だ。

最低限聴いておくべきバンド

レッドツェッペリン
ブラックサバス
モーターヘッド
ディープパープル
オジーオズボーン
レインボー
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
ジューダスプリースト
デフレパード
ドッケン
ポイズン
キッス
モトリークルー
ガンズ&ローゼズ
ホワイトスネイク
エアロスミス
アイアンメイデン
スレイヤー
アンスラックス
メタリカ
メガデス
スコーピオンズ
ハロウィン

取り敢えずこれらのバンドのオリジナルアルバムを全部買え!

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:38:06 ID:7XGZqeB50.net
>>988
文字で偉大さを知れってBURRN脳かよ
聴いて自分で判断しろよクソ虫が

993 :社長 ◆HwONV0myZg :2020/07/30(木) 19:40:06 ID:vUFRohvE0.net
>>986
分からないのは貴方の問題だと思いますけどね

シクラメンの香りという歌は一回聴いたら多分すぐに歌えるくらい覚えやすくて簡単なメロディ
でも、布施明のように聴かせられる歌になるかどうかは別問題
簡単な歌なのにむしろ歌い手の技量が試されちゃうってわけ
なぞるのは誰でも出来る、メッチャ簡単
でもそれで人を唸らせるのは馬鹿みたいに難しい

喩えるなら刺身みたいなもんやな
切るだけなら誰でも出来る
でも料理として人を唸らせる刺身を作るのは非常に難しい

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:40:39 ID:T1wJRgiv0.net
ガンマレイはつまらない

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:42:09 ID:7XGZqeB50.net
で、>>975-976は全部聴いてるんだがキングクリムゾンだけ(LAメタルの)poison以下なんだよなあ

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:44:44.96 ID:p9QN/rMW0.net
社長吐いた唾は飲むなよ

オマイラどんどん挙げて社長に労力使わせようぜ!

997 :A.X.L :2020/07/30(木) 19:44:54.89 ID:R0GHPQT/0.net
>>994
カイハンセンのソングライティング能力はジョンサイクスの一億万分の一だから。

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 19:45:37.00 ID:pYcwYvqX0.net
>>993

> なぞるのは誰でも出来る、メッチャ簡単

なぞるのは簡単で誰でも出来るならイングヴェイなぞって1時間以内にアップして?イングヴェイ嫌いならアルディメオラでもいいや
口だけなら何とでも言えるからな

999 :社長 :2020/07/30(木) 19:47:43.04 ID:vUFRohvE0.net
>>998
文盲すぎワロタ

ニルバーナ ネバマイ

1000 :グランジのスレ主 :2020/07/30(木) 19:48:31.58 ID:E+FPIkL/0.net
>>991
A.X.L先輩、今の若者は金ないっすよwwwてか、毎月のスマホの支払いだけで精一杯で、とてもじゃないけれど、A.X.L君の挙げたヘヴィメタルバンドのCDを全部買いそろえるなんて絶対に無理っすよwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200