2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

METALLICA メタリカ 137

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 23:14:14.11 ID:SGRxO326d.net
前スレ
METALLICA メタリカ 135
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1579878834/
METALLICA メタリカ 136
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1596112196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 23:15:34.08 ID:kDEIoTyzd.net
マイリー・サイラス、メタリカのカヴァー・アルバムを制作中

http://amass.jp/140460/

3 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 23:47:19.59 ID:Lo22gKtmd.net
>>1
乙rion(・ω・)

4 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 23:48:50.06 ID:Lo22gKtmd.net
どーでも良いオリジナルよりも質の高いカバアが売れる、メタルもクラシック音楽化してくんだろな(・ω・)

5 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 01:47:11.75 ID:YS3bujrvd.net
あれまっ ワッチョイになってもうた

6 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 03:34:43.89 ID:PCMLlPhP0.net
ジェイムズが少しでも長く現役でいてくれる事を願うばかりだ 同じ事を大佐にも願う 

7 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 05:56:43.15 ID:ngFQ5TTaM.net
>>1
マスター 乙 パペッツ

8 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 18:21:04.74 ID:sEO+r9QRd.net
リロードはやり過ぎた

9 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 21:39:40.44 ID:DGD+g54Zd.net
>>8
全く流行ってねーだろカス(・ω・)

10 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 22:20:24.86 ID:9rBLNXMxM.net
日本語は難しいな。

11 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 22:41:59.32 ID:9ydm3tN7p.net
BIG4で喧嘩したらジェイムズが1番強いだろうな。ついでアラヤ、最下位はラーズ

12 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 23:13:06.19 ID:9rBLNXMxM.net
>>11
自己嫌悪を酒で誤魔化すガラスのハートのジェイムズは見た目は男らしさ全開だけど喧嘩はしないだろうしそれ故に実際に喧嘩をしたら強くないよ。

一番強いのは鶴次郎っぽいよ。

13 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/24(土) 23:19:11.98 ID:7NmiChrMK.net
ゴリラだからな

14 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 07:24:30.29 ID:oOt3m59bd.net
昔はジェイムズも細かった

15 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 14:02:25.35 ID:8pJ24b2rp.net
ケリーキングって見た目は最強だけどラーズくらいのチビなんだろ?

16 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 16:54:21.78 ID:oOt3m59bd.net
ロードリロード好きなやつはいるか?

17 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 17:39:27.23 ID:Qd4xC7kPM.net
ロードは好き。
リロードは微妙。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 17:46:20.47 ID:r66+ul9zd.net
どっちも好きー

19 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/26(月) 02:28:01.93 ID:2NwwsUi5M.net
>>16
ロドリロドは音が最高すぎるから、曲は微妙なのもあるけど聴ける
メタル史上、屈指の音圧

20 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/26(月) 19:13:31.78 ID:etHC46Mad.net
ボブロックは才能アリ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/26(月) 22:47:45.79 ID:fiDnRPeN0.net
>>11
俺はムステインだと思う
勝つためなら何でもしそうだし弱いやつも容赦なくボコボコにしそうだ
で、ボコボコにした事を忘れて何であいつは俺を避けるんだとか言って愚痴ってそう

22 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/27(火) 19:13:10.34 ID:Mvar/ke4d.net
セイントアンガーのサウンドは最悪だ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/27(火) 20:03:35.42 ID:qcEgv7ELx.net
鶴次郎「せやろ」

24 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/27(火) 20:26:25.68 ID:a/+StdVad.net
セイント アンガー以外の曲はイマイチかも フランティックとか

25 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/27(火) 21:13:23.31 ID:qHwl80f/M.net
>>22
俺にとっては至高だわ
アンガーはロドリロドと対極の美学でどっちも好きだな

26 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/27(火) 23:40:40.52 ID:UW2h9K3Ed.net
>>21
ムエタイやってたが、今となっては脛椎狙ったら即死するから弱いだろ(・ω・)

普通に考えるとドラマーが一番体が動きそう(・ω・)

27 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 07:18:45.19 ID:JM0c/YxU0.net
>>11
アラヤは仏の笑顔で場を収めてくれそう。

28 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 16:08:05.88 ID:s8E7jlyVr.net
ANTHRAXのベースとか強そう

29 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 17:07:04.39 ID:51jcjeH1a.net
最強は闘病前のテスタメントのチャックだろ。

30 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 19:10:39.12 ID:1W0Lap6px.net
今のメンバー(鶴次郎bass )になってからのライブ音源って
最近出たシンフォニックメタリカ2だけでしょうか?
鶴次郎でゴリゴリのスラッシーなライブアルバム聴きたいっすー

31 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 19:18:49.75 ID:k4L1l45hd.net
ガンズと並んで過大評価なバンドの最たる存在がメタリカ
一緒にツアーしたのも皮肉

32 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 19:31:56.82 ID:JXeHWTV60.net
過大評価には同意だわ

33 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 19:44:23.64 ID:VGR52XC3p.net
メタリカはジェイムズがカッコいいだけ

34 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 21:35:43.31 ID:K+nFckxRd.net
>>30
何枚も出てるよ
その中にはサマソニの音源もあったはず

35 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 18:38:24.81 ID:WvnuslfcpNIKU.net
>>28
確かアンスラックスの初代ベースはジャイアントシルバみたいな大巨人だったな

36 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 20:04:40.04 ID:+/O0mDLd0NIKU.net
>>30
映画「スルーザネバー」とか観たらどうよ、アルバムもあるよ
あれは金かかっていてメタリカの連中も気合い入っているからおすすめだぜ

37 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 20:06:04.98 ID:/hIpvN5cdNIKU.net
実力まるで無しの過大評価バンド
それがMETALLICA

38 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 23:36:39.50 ID:xvggeV/9dNIKU.net
アルバム名マスターオブ パペッツが メタルマスターというアルバム名の邦題になってしまっているのが何ともまあ

39 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 23:52:27.63 ID:1ZyihNJnMNIKU.net
キングレコードから発売されたKill 'Em Allの邦題は血染めの鉄槌(ハンマー)やで。

40 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 00:35:09.30 ID:/BiAw6und.net
いや、3枚目までは神がかってたんだよ、実力があった(・ω・)

ロードからの駄作連発でなぜトップバンドのままなのか、おそらくヂェームズのボウカルがかっこいいからだろな、やぱボウカルのキャラが一番大事なんだな(・ω・)

41 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 00:59:42.71 ID:C1/16enOM.net
MOPさん(^ω^)オッスオッス

42 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 01:58:20.81 ID:k2dg/TYx0.net
メ タ ル マ ス タ ー 爆

43 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 02:15:56.19 ID:C1/16enOM.net
メタルジャスティス最高!

44 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 08:13:24.68 ID:j3Vi+i8yM.net
メタルブラックが頂点

45 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 12:51:45.20 ID:madqIB+ox.net
>>36
あざますー!
「スルーザネバー」STとS&M2 タワレコにちうもんしましたー!
次はスタジオ盤を順番に攻めていこうw

46 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 16:11:31.21 ID:fy9c5cNQr.net
「メタルカウボーイ」だったら売れなかったな

47 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 20:47:19.71 ID:SNzL/a9gp.net
それでは歌って頂きましょう、メタリカで操り人形の主です

48 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 21:35:20.64 ID:sWd2gNQF0.net
主!主!

49 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 21:56:21.32 ID:4oDhst95K.net
人形〜の主が紐を引く〜

50 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 21:58:28.32 ID:SNzL/a9gp.net
続きまして、電池、おかえりなさい、二曲続けてどうぞ

51 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 22:21:42.96 ID:Oy92ljbBM.net
コマーシャルの後は「お母さん悲しい」をお送りします。

52 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 23:16:28.57 ID:sWd2gNQF0.net
本日最後の曲です
「入口の砂男」

53 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 23:19:14.50 ID:Kd5BwhFG0.net
ww

54 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 04:58:56.35 ID:3Cl8EOfU0HLWN.net
load.、reloadも酒飲みながらボケ〜と聴いてると色々気付くところあって飲み過ぎちゃうよ いいalbumだ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 05:44:01.51 ID:WlEY/okTdHLWN.net
バッテリーの充電は100時間〜?(笑)

電気椅子〜(笑)

56 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 09:42:51.57 ID:3mry6X5RdHLWN.net
>>31
メタリカの黒歴史
キャリアの中で最悪の出来事

57 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 13:30:45.85 ID:GmXGQwgpdHLWN.net
暴動が起きた事?

58 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 21:19:33.58 ID:jZL6ZHs40HLWN.net
売れてるんだし過大評価もクソもないわ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 00:58:12.02 ID:YYHCROwL0.net
ブラックアルバムってニルヴァーナみたいに歌詞が世代に刺さるわけじゃないし
音楽性だけで2000万枚売ったわけだろ?やばくね?

60 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 01:19:21.07 ID:JfHVvlPh0.net
ニルヴァーナも歌詞が世代に刺さったわけじゃないけどな
スメルズ〜とかハローハウロウしか意味わかんないし

61 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 08:21:18.63 ID:9dL/F95yd.net
サンドマンとネバーランドがアメリカ人には 刺さるんでしょ

62 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 09:27:17.97 ID:LWjZU7EJ0.net
音楽性だけで大ヒットできる市場あるのいいね
日本じゃ無理でしょ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 13:21:47.37 ID:VYERKFCeM.net
アメリカじゃあ大リーグの個別選手のテーマ曲でサンドマンが流れたら世代超えて大合唱なのに
日本は数百万枚売った宇多田やグレイ、最近だと米津玄師なんか流れても世代超えて合唱出来ないんだよな。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 14:06:55.34 ID:/+tEZ/7cp.net
トランプ大統領もエンターサンドマン熱唱してるからな
https://youtu.be/Yey5MtACi3g

65 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 14:11:23.78 ID:LZALZ5Cta.net
その動画を作る熱意がいいよな

66 :社長 :2020/11/01(日) 14:41:18.57 ID:3Tofle/Y0.net
千代田生命に行くんだからすげえよ

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 20:03:26.29 ID:HyilRR87R
いやブラックアルバム普通に歌詞いいだろ。
アンフォギブンやアイメイロウムは今でも、良い歌詞だなと思うよ。
スルーザネバーやナッシングも秀逸。でも一番インパクトあったのは
so what。当時メタリカがの曲だと思ってたから、えーーなんで
最後の最後にこんな汚い歌詞なん?ブラックの最後にあわねーわ、と
思ったけど、カバーと聞いて合点した。

68 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 20:33:21.48 ID:JfHVvlPh0.net
>>62
メタリカは例外中の例外だけどね
ボン・ジョヴィだってガンズだって曲はいいんだけどルックスもいいからバカ売れしたのは間違いないし

69 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 22:57:52.71 ID:c3r1YG550.net
メタル界最強はストームウィンドのトーマスウルフでしょ
スウェーデンの元極真チャンピオン

70 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 23:37:59.27 ID:yE7WMxard.net
>>68
ガンズとか駄曲しかねえくそバンド(・ω・)

雰囲気売れの典型(・ω・)

71 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 23:50:02.22 ID:JfHVvlPh0.net
>>70
アクセルが不摂生かなんかしらんが超絶ルックス劣化して雰囲気ぶち壊してんのにライブには客が入ってんだがなw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 15:18:16.50 ID:TiSf25Ngr.net
古いバンドのフロントマンは生きてグループに所属してくれてるだけで有り難いってのはあるでしょ
ロブ姐さんみたいに

73 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 19:48:53.58 ID:wiqyz56Pp.net
ロブ姐ってだれ?

74 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 22:05:28.88 ID:2F+v4y6t0.net
>>73
メタルゴッド姐さんだろ

75 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 22:46:51.07 ID:wiqyz56Pp.net
姐さん?ゲイは知ってるけどオカマ?イッコーさんみたいな?初めて聞いた

76 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/05(木) 21:00:13.83 ID:CXQZCctx0.net
メタリカスレは完全に過疎ってるのにこっちは盛況だな
ずいぶん熱心なアンチがいたもんだ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/05(木) 21:01:05.71 ID:CXQZCctx0.net
誤爆

78 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 13:06:02.84 ID:EoB6ZQa40.net
よそでやってください、になる

79 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 15:43:45.40 ID:U8CY5O/zr.net
>>78
マジかここもかよ
最近いろんな板でPCから書けなくなるよな

80 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 15:45:00.30 ID:vgmvGeeza.net
なんで規制が増えたんだろうな。いろんなスレに常駐している荒らしは何事もなく書き込んでるのにねw

81 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 15:50:23.65 ID:grz2e+uR0.net
【音楽】スコット・イアン、デイヴ・ムステインがメタリカを解雇された日について語る [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604498479/

82 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 19:32:15.04 ID:KL/IAM8P0.net
メタリカ は偉大や
カラオケ行っても一番安定して盛り上がりかつ歌いやすい(ヒトカラ)

83 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 20:08:13.67 ID:U8CY5O/zr.net
>>82
今どきのカラオケのギターとかバックの演奏はどうだい?
一昔前はお笑いだったが

84 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 20:09:07.54 ID:U8CY5O/zr.net
録り直しとか無ぇーかっ!

85 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/07(土) 16:19:24.89 ID:Yv31Vghg0.net
>>83
DAMはいいよ
逆にJOYは酷いの多いが素人さんの上手い人がマスターとか弾いてくれていて生演奏カラオケできるよ、あれは上がる

86 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 22:42:06.60 ID:TdBtjVUlr.net
>>69
全員TOOLのメイナードに絞め落とされて終了
TOOLをメタルに入れて良いならな

87 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/10(火) 20:33:38.11 ID:W6M1m+wux.net
スルーザネヴァーとメタルパペットの頃の
ジェイムスのVo聴き比べると若い頃よりも
歳を経て今ジェイムスが歌う‘80thのメタリカの歌が
凄くカッコ良く聴こえるのは何故だろう?

88 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/10(火) 21:18:44.30 ID:jQiU8v65a.net
>メタルパペット

ナニコレ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/10(火) 21:47:26.81 ID:EJLHYcqDp.net
https://i.imgur.com/wkJeNGZ.jpg

90 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/10(火) 22:35:42.15 ID:BnthvRdnK.net
>>89
吹いた

91 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 03:33:30.08 ID:d31ZsG6C0.net
>>87
経験からどう歌えば映えるか学習してるんやろね

92 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 08:43:17.23 ID:DaGbRiWPa.net
>>87
ジジイの声って深みが出るからな
女も30歳から声がどんどん低くなるけど、男も低くなって渋みが出てくるね
でも高めの声を売りにしてるボーカリストだとそれは劣化してるように感じられがちだな

93 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 09:43:11.96 ID:M85aksLi0.net
今の声より90年代の声の方が好きだわ

94 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 12:19:30.69 ID:hNZRkrGzd1111.net
歌、声で最高のいい時期だとおもうのがパペッツ〜ジャスティスのころ
80年代後半だな

ヴィジュアルでジェイムズが最高にカッコいいなと思う時期は20年前のS&Mのとき

95 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 14:53:28.64 ID:1AdsyWl6r1111.net
>>94
あの頃のジェイムズは太過ぎず細過ぎずでカッコいいよね。
髪の長さも丁度良い感じ。

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 20:27:47.54 ID:vsrnpGRBH
ビジュアルは2000年頃の短髪ジェイムズ。でも。50歳前後の
スルーザネバーの映画の時も、カッコよかったが。

97 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 20:59:27.25 ID:b+9tbYUbx1111.net
デイブムステインが在籍してた頃のインディーズの音源って
存在してるんでしょうか?
有るなら聴いてみたいなぁ。。。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 21:01:42.63 ID:dU85Ts96d1111.net
>>97
bay area thrashes
というタイトルでCD出てるよ

99 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 21:29:39.24 ID:xiR+c1QV01111.net
デモテープに歓声かぶせた擬似ライブな

100 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 23:29:17.47 ID:INohxx5z0.net
ハッタリカ?なんやそれ?
と思って見てみたら普通にかっこよくて見入ってしもた

101 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/12(木) 02:55:21.13 ID:Dmubo3N6d.net
麻婆茄子 あさばばナス 五目炒飯 ゴメチャーハン と思うマサ

102 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 21:06:05.35 ID:TiYWcHHyx.net
1stと2ndとメタルジャスティスとメタルパペッツのリマスター音源は買ったんすけど
この後の音源(メタルブラックやメタルロードやメタルアンガー)のリマスターって出るんでしょうか?

103 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 21:15:05.49 ID:TiYWcHHyx.net
廃盤になる前にオリジナルリリース買っておこうかなと思うけど
後からリマスター音源出たら悲しいし悩み処w

104 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 22:41:36.63 ID:cyRCKaXnK.net
全部メタルw

105 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 22:52:27.18 ID:DxaE2Kk30.net
メタルハンマー
メタルライトニング
メタルマスター
メタルジャスティス
メタルブラック
メタルロード
メタルリロード
メタルアンガー
メタルマグネティック
メタルワイヤード

106 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 09:26:03.29 ID:zEyV3san0.net
メタルマスターほど浸透してない邦題も珍しい

107 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 11:27:21.24 ID:6wludfAvp.net
邦題の文化は最悪だし廃れて良かったけど昔の人の方が今より洋楽聴いてたんだよな

108 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 11:53:33.23 ID:62IuLIkM0.net
お前ら今日のチャリティライブのチケット買ってないの?
日本時間だと明日のAM7時かららしいが

109 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 13:36:01.65 ID:TfzrRdGb0.net
いくら?
アコースティックライブなんだっけ?

110 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 13:44:40.15 ID:62IuLIkM0.net
>>109
2年前にもやってたやつだよ
チケットは15ドルから

111 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 19:17:12.78 ID:s+vrz8ZOx.net
クリフバートンがベース弾いてたライブ音源って
あのお高いメタルハンマーとメタルライトニングの
豪華ボックスセットを買わないといけないんでしょうか?
ライブ音源でジェイソンや鶴次郎の弾くベースパートがクリフの忠実なコピーなら
それでもいいかなぁと思えてきたw
ベースが聴こえるか聴こえないかわからない旧いライブ音源に
3マン近いお金出すのちょっと躊躇しますねんw

112 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 19:18:52.93 ID:CI6MwEzad.net
METALLICAってBLACKが最後の終わったバンドだろうがw

113 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 19:20:52.57 ID:Ogbq+JqeM.net
>>112
じゃあ、終わってないメタルバンドいるか?
たいていのバンドは最高傑作をリリースしたあとは惰性にすぎないだろ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 19:21:56.92 ID:Ogbq+JqeM.net
俺たちはその惰性を楽しんでるだよ
たとえば、ナパームデスの新譜とか良かったしな

115 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 20:06:59.21 ID:ypFO82ea0.net
>>113
MEGADETHは最新作も良盤なんだよなぁ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 20:58:55.03 ID:PRBa+Q82d.net
そうかぁ?

117 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 22:04:47.39 ID:Ogbq+JqeM.net
>>115
最新作というからいつの間にか新譜が出てたのかと思いきや、数年前のディストピアのことか
ディストピアは俺も大好きだ。メガデスでひっさびさに気に入った

118 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/14(土) 23:27:56.42 ID:d5mEH7qnd.net
メガデスは一時期POP化で人気落ちたが、結局初期のスタイルに戻して復活したんだよな(・ω・)

それに比べてメッタリカはブラックのヒットでポップメタル路線に走ってしまい中途半端な作品並べてしまってるな、メタルにもPOPにももっと特化した良質な作品があるからな(・ω・)
初期スタイルに戻そうとしても失敗してるしな(・ω・)

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/15(日) 00:10:36.16 ID:+SGgutY3E
でもメタリカ新作出す度に売れてるってことは皆
第2のブラックを期待してるんだろうね。そういう意味では
ブラックアルバムレベルのアルバム出すって事が重要なんだろうね。
他のメタルバンドは売上3千万枚なんて無理だもんなぁ。

120 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 00:36:42.49 ID:UA7dlXd/a.net
メタリカは、デスマグでスラッシュ回帰しようとして、音が糞で失敗作に終わったのが痛い
Hardwiredはただの散漫な寄せ集めアルバムだったけど、曲数を絞ってアルバムの統一感を出すべきだったな
まあ、ジェイムズがアル中でヤバいし、生きてるだけで感謝だよ。クオリティを求めるのは酷なほど瀕死なバンドだと思う

121 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 02:17:59.04 ID:aCmnzkyi0.net
アコースティックライブって事前収録じゃなくて生配信なの?

122 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 06:53:26.40 ID:dSHipIpK0.net
つべでも無料で見られるっぽい

123 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 06:57:08.32 ID:HqanUOocx.net
モノラルミックスのリマスター盤聴いてみたい
ビートルズのmonoboxを出した時に
マスタリングとエンジニアリング担当の
ジャイルズマーティンが絶対にステレオのヘッドフォンで
聴いてくれと念を押していたのが
モノラルミックスで音が塊の様に押し寄せて来るのに
頭の中で楽器の位置や音像がしっかりと解る
St.anger もモノラルミックスにリマスターすると
音の塊感がマシマシにならないかなー

124 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 07:32:02.60 ID:dSHipIpK0.net
配信見てるけど別にアコースティックじゃなくても良い気がw

125 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 07:34:15.85 ID:pVQSIkMYd.net
昔モトリークルーの前座だったのは本当か?

126 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 07:43:09.65 ID:aCmnzkyi0.net
ハッタリかのカーク映ってるw

127 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 10:21:47.95 ID:ySInSizbd.net
デスマグもハドワイもつまらないアルバムじゃないよ
新たな楽しめる盤出してくれて感謝と同時に王者の意地魅せたなーとは思った

128 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 11:03:53.54 ID:dwJgBxAtr.net
配信2部はエレキで演るなら全部エレキで良かったのに

129 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 11:29:02.38 ID:w+jc+V4u0.net
大阪

130 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 11:59:17.74 ID:zzXGc7dp0.net
>>127
キマってるね、チミ

131 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 14:32:21.90 ID:UN2pzEAv0.net
好きなんや

132 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 14:40:36.68 ID:pSHIe+25d.net
ゴリラ

133 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 14:41:39.59 ID:80MHN4eQd.net
>>130
今日もメタカラ行ってきたわ

134 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 18:36:54.96 ID:8a2VLqNKx.net
metallica とironmaiden って一度も邂逅しなかったのね
お互いのメンバーをシャッフルしたスプリットシングルくらいは
一回くらいはつくってみて欲しかった。。。
NWOBHM とslashmetalのハイブリッド

135 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 18:43:12.12 ID:j2qKHY2Dp.net
邂逅の使い方

136 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 18:47:05.69 ID:Q4T6fMDrF.net
slashmetal

137 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 21:25:30.66 ID:OrexYqH+r.net
ところでブラックアルバムのリマスタまだ?

138 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/15(日) 21:45:57.87 ID:qNnmEFdK0.net
アイアンメイデンのカバーはしたことなかったっけ?
Run to the Hillsのイントロだけちょこっとやってたよね?

139 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 00:09:00.08 ID:re917tDu0.net
>>138
リメンバートゥモローやってる
ハドワイDX版の3枚目に入ってる

140 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 12:06:16.90 ID:0llNxfAwF.net
カラオケにリメンバー無いセンスが分からん

141 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 13:22:23.49 ID:JRRTGEC9a.net
うっせバカ

142 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/17(火) 14:04:42.62 ID:KwIalroKd.net
こういうやつに限ってリメンバー歌いとうて堪らんのやろな

143 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/18(水) 23:04:15.61 ID:UAR6P8bV0.net
カーくんおたおめ!

144 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 23:00:36.68 ID:+y31wcHb0.net
カークってメタルのジミーペイジだろ?

145 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 00:30:22.94 ID:3CwUwAhFpHAPPY.net
カークハメットhttps://i.imgur.com/RSBABvi.jpg

146 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 07:22:43.42 ID:2hiyOFYvdHAPPY.net
谷村さんやん

147 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 20:20:42.38 ID:XhMvwpqP0HAPPY.net
>>144
違うわ、カークが名曲作れるのかよ

148 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 23:23:55.16 ID:yVdiwwUfdHAPPY.net
カークはソロパートだよ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/21(土) 13:32:03.05 ID:5jsCTIoaM.net
デイヴはカークに攻撃的なのに対しカークはデイヴに同情するコメントしてて笑う
しかもデイヴもそれに反応しちゃってたっていう
屈辱だろこんなん

150 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/21(土) 20:59:23.68 ID:BcMHhsHGa.net
ANGELWITCHやBLITZKRIEGやDIAMOND HEADといったマイナーどころが好きなラーズにはMAIDENはいささかコマーシャル過ぎた感はあったのだろう

151 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/21(土) 21:07:02.71 ID:2t1ldcCb0.net
>>150
エンジェルウィッチ好きだったのはデイヴじゃない?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 00:00:11.09 ID:yeUWhiN10.net
https://www.asahi.com/amp/articles/ASNB13DFMN9YUHBI018.html
アルバムジャケットみたいでクソワロタ

153 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 00:07:52.51 ID:yeUWhiN10.net
>>102
SHMCDとかで出てるだろ
音質違うのが何タイプかあるわ
ロード以降なら元々音いいからリマスターも必要なさそうだけど

154 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 00:09:19.80 ID:yeUWhiN10.net
>>97
ティルレザースラッシュとかそんなタイトルのあるだろ
キルのデモ

155 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 12:53:52.38 ID:a829lB2D0.net
ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォード、マイリー・サイラスによるメタリカのカヴァー作品を待ちきれないと語る
https://nme-jp.com/news/95648/

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 20:09:52.70 ID:FYcii0ok0.net
ロバート・トゥルージロがliveでよく来てる黒いタンクトップ、どっかで買えますか?

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 21:31:32.10 ID:aQhV1/V50.net
>>156

どうぞ

https://www.gu-global.com/

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 16:21:59.80 ID:bTYY0I3gr.net
最近の銀髪カーくん渋みが増してカッコ良いな
レスポールが似合う

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 16:39:13.50 ID:6x6wsLsH0.net
メタリカのビジュアル担当はカー君てことかな

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 17:12:42.87 ID:rdgun2b4d.net
最近ハゲとるよ

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 17:52:54.77 ID:2OUi1Tzs0.net
カークがビジュアル担当だって?!ワロタ

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 19:51:23.49 ID:jXTHALDbx.net
1980年代と2010年代でこれだけ見た目が変わってるのに
今でもメタルアイコンなのはmetallica だけw

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 20:16:24.20 ID:2ySM+ASOa.net
「メタリカは名にMETALが入ってる奇跡のバンド」
20年くらい前に何かで見たなw

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 20:57:46.89 ID:Av0Tptdw0.net
METALIUM「せやな」

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 11:27:34.48 ID:JWEezi1ta.net
高崎晃がメタリカに入っていれば、、、
色々と歴史は変わってただろうなあ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 12:25:11.26 ID:KZfRaV8bp.net
マーティの方が良かったわ

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 15:12:43.86 ID:OazfQrmNa.net
カークだからここまで第一線でやってこれたんだよ
ムステインもそうだったけどリードギタリストが目立ちすぎちゃダメなのよメタリカの場合
上手い下手ではなくバランス的にカークが最適だった

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 15:40:08.56 ID:+rx+vz49d.net
エクソダシがフィット

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 01:06:41.80 ID:P+sCaaOtp.net
これ聴くとサンドマンってキャッチーなメロディなんだなと思った

https://youtu.be/OBmM79YadYM

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 01:20:47.40 ID:9arP8l6hM.net
それ見なくても、サンドマンはポップやん

171 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 06:08:51.54 ID:n5lJoJo3d.net
コラコラ 加工してる動画をあげるな

172 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 16:26:36.51 ID:/GqLjLeI0.net
サンドマンって略しすぎw
サンドイッチマンな。

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 17:45:47.88 ID:3ZKDMrGv0.net
>>163
heavy metal kids というバンドがあったの知らんのかな。

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 18:22:39.50 ID:nMK26gXhd.net
イッチではない

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 19:54:20.98 ID:bhIUAkT1x.net
やっぱりメロディーメイカーとしてはずっとironmaiden 以下なんだよなぁ
Metallica は。。。

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 22:16:22.06 ID:HnnrKJIya.net
メイデンと比較すれば、そりゃメロ重視じゃないからな
80年代のメイデンは文句ないけど、近作のメイデンは冗長でダメだね

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 23:04:11.92 ID:bgVIpS2G0.net
メタリカもメイデンもず〜っと駄作ばっかり…

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 00:37:41.82 ID:HX+xVGRAp
イギリスとアメリカの違いじゃない?アメリカじゃメタリカみたいな
メロディが売れるんだよ。俺もイギリスよりアメリカの音楽が好きだから
分かる気がするけどね。

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 00:45:07.88 ID:vm69sES0d.net
駄作ではない

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 01:19:37.01 ID:Ky6PVvKEd.net
ゴミだな(・ω・)

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 03:32:30.13 ID:33vDSJkWd.net
何で?

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 13:29:33.44 ID:IZRAryf6p.net
繰り返し同じこと言ってる馬鹿だからスルーでいいよ

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 13:30:28.18 ID:IZRAryf6p.net
メイデンの話題する奴のこと

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 15:38:32.25 ID:66WJf3lld.net
???

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 16:26:24.48 ID:3nTNJGLk0.net
メタリカもメイデンも駄作連発だろうが、ライブやればスタジアム埋めてHR/HMのシーンを支えてんだからそれでいいだろ

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 19:03:28.73 ID:ssXHLW2b0.net
メタリカ 頑張ってるやん
デスマグは飽きないスル名盤やろ、昔なら傑作ぐらいだが最近のアルバムクオリティ氷河期の中じゃ名盤だ。
ハドワイは傑作、昔なら良盤、好盤

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 19:34:44.90 ID:rcIsIRyVx.net
やはり鶴次郎は偉大であったと

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 19:47:38.96 ID:9hbbkZRA0.net
ロード以降で代表曲って何?

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 20:43:39.25 ID:0tfIPrls0.net
フューエル

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 21:44:13.73 ID:LZKFsyNfa.net
00年以降の代表曲は?

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 21:52:52.90 ID:rcIsIRyVx.net
聞けばなんでも答えてもらえると思ってるマンwww
ここからは有料ですよwww

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 01:40:13.59 ID:5tma2gd7d.net
>>188
ねえよ(・ω・)

まあブラックまでだな(・ω・)

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 08:40:13.69 ID:+LwVIXLCd.net
セイントアンガー

ビルボード 日本のオリコンチャートでは、バンド初であり現在唯一の1位を記録。日本では20万近くを売り上げた。
ウィキペディアより

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 09:58:38.71 ID:uGzNGca+a.net
>>193
こんなんだから日本に来てくんないんだよ
ライブじゃほぼやらない黒歴史アルバムなのに

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 10:23:36.93 ID:r//UatF30.net
別に駄作でもこれだけでも売れて良かったろ
何がこんなんだからなのか

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 10:32:16.92 ID:FtVgqFGhx.net
メタルアンガーの曲って切った張ったの繰り返しで作ってるから
人口肥料で促成栽培の野菜みたいにニコ動で初音ミク使って素人が作ったみたいな感がなー
やっぱりバイオ農法で天然のうんこで作った野菜みたく
リックルービンが関与したメタルマグネティックの音の方が好きw

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 12:31:03.11 ID:5x7tMKR70.net
というかメタリカがスタジアムでできないほとんど唯一の先進国が日本
だからもうサマソニ以外では来てくれない

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 12:35:42.25 ID:Vd+N79KFd.net
日本で単独スタジアムは無いな

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 16:26:07.24 ID:QArtBgK+0.net
アンガーからメタリカや他のメタルバンドを聞くようになった俺、それまではテクノ聞いてた
アンガーのアルバム全体通してシーケンス的なリフがカッコ良いと思った
ただ1曲1曲が飽きるくらい単調で長い

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/06(日) 17:08:53.34 ID:HTeRoRgMd.net
飽きるなら 聴かん方がいいんでない

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/07(月) 22:03:11.65 ID:f9b3su840.net
>>197
本人達は日本の楽器ブランドをひいきにしてくれているのにつれないねえ
和太鼓まで取り入れてんのに

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/07(月) 22:28:18.70 ID:9+K8ozi80.net
ジェームズのリフはもちろんカークのソロもクサくないのがメタリカの良い所

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/07(月) 22:29:48.14 ID:9+K8ozi80.net
>>197
そういえばボンジョビ系統ではないガチめのメタルが日本で大人気って時期なかったよな?

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/07(月) 22:46:05.61 ID:f9b3su840.net
>>203
ガンズくらいかな
ガンズはドームでやってるし

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 02:14:00.44 ID:NOD/01YeM.net
>>1
【NiziU】ミイヒのTシャツ、メタリカやんけ!!

今気づいたけど地域予選時のミイヒのTシャツ、メタリカやんけ!!

https://i.imgur.com/YVdkFY8.jpg
https://i.imgur.com/C9XkvRF.jpg

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 02:29:39.02 ID:ASUVtnhvp.net
メタリカTシャツは信用したらダメ。最近はアンスラックス着てたりもする

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 08:40:13.71 ID:4C+38qHy0.net
https://twitter.com/kaname_zzz/status/1336237390281625601
\2,999
(deleted an unsolicited ad)

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 11:10:57.21 ID:iEk6/B9Ld.net
メタリカ学習帳のTシャツて

懐かしい

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 11:39:51.21 ID:v+1eiXShr.net
もうメタリカT着てるくらいじゃなんとも思わんね
モーターヘッドぐらい着てもらわんと
ジャニかどこかの男アイドルが衣装でメタルバンド柄の和服着物?着てたのは笑ったが

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 13:31:13.61 ID:m6q3sQKb0.net
メタリカ学習帳ってバンドとユニバーサルジャパンから許諾得てる商品なのかね
ロードの日本盤発売時のノベルティでしょこれ

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 18:01:57.24 ID:vKuK4KbaM.net
>>210
メタリカ学習帳の頃の日本で契約してたレコード会社はソニーだし
今は原盤を始めとした諸々の権利はバンド側が持ってるでしょ。
H&Mで売ってるあたり海賊版ではなさそうだからバンドから許可を貰ってるだろうね。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/11(金) 15:58:16.39 ID:HiFwhRyc0.net
来年はブラックアルバムのデラックス盤が出るのかな〜

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/11(金) 19:17:19.08 ID:e3gymLiQx.net
ええー!
タワレコのまとめ買いセールで安くなってたので買ってしまいましたがなー!

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 00:15:19.28 ID:WRSbz9oia.net
デラックス盤とかを買う人って、オリジナル盤も持ってる人が多いと思うから、買い足せばいい

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 16:07:36.56 ID:e3+qZVfC01212.net
アイスダンスでNothing Else Matters
https://www.blabbermouth.net/news/watch-ice-dancers-oona-and-gage-brown-perform-free-dance-routine-to-metallicas-nothing-else-matters/

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 18:13:28.01 ID:2bE18+9001212.net
トゥルージロってあのステップいつからやってんだろう?

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 18:18:44.31 ID:2ty5A+TMx1212.net
物心ついた時からw

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 22:05:31.23 ID:4SX4MgLS0.net
ブラックアルバムのリイシューボックスはボブロックがかかわるのかな
ボブロックはリマスターは俺にやらせろとか言いそうだけど

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 22:29:12.28 ID:Nr8SZeyU0.net
それまでの方向性と180度違うことやってブラックで成功したんだから次作も方向性を変えてれば現状また違ったんだろうに

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/13(日) 09:36:20.37 ID:YklD5RN/0.net
今は2000年じゃなくて2020年ですよ

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/13(日) 14:30:56.29 ID:frVhzQ760.net
>>219
いや方向性は変えたんだよ
今見るとロードは延長線上に見えるかもしれないけどね

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 11:50:47.11 ID:rlXEHFbir.net
>>199
アンガー再評価来て欲しいけど曲長いのがな〜
リフは好きなのが非常に多い

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 12:03:03.96 ID:Yr1dRmbc0.net
アンガールズのリードトラックって何だった?

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 13:40:53.95 ID:mF+1WMRtd.net
何でアンガールズ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 14:32:00.53 ID:rT4arOOwp.net
セイントジャンガー

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 14:53:45.38 ID:acDdo0UrM.net
例のファンが再録したアンガーもドラムの音が気に食わん

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/18(金) 03:47:48.49 ID:uOR0r6sLd.net
エンターなら歌える

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/01(金) 05:42:00.35 ID:xcT31Ooqp.net
あけましておメタリカ
今年も宜しくお願いしマスターオブパペッツ

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/01(金) 08:10:54.14 ID:8twkBdgbd.net
あけおめ ことよろ〜

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/02(土) 21:03:38.12 ID:7V7nent3a.net
ベビメタとにこやかに接するカーク

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 16:46:56.14 ID:Jp3hzNJ1d.net
これからテレビでめたりかやるけど話題にないな

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 17:00:01.48 ID:5uS6W5kwxNEWYEAR.net
元パンクスでニワカメタルの身から言わせていただきますと
正直言ってメタリカがなんでこんなに評価されたのか
1stからメタルブラック(ついでにthrough the never)迄聴いても未だに分からん
俺の好き嫌いなのかも知れんけど全部の曲がメロディが余りにもつまらん!
正直メロディで言えばironmaiden の方が好きだw

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 17:01:52.04 ID:5uS6W5kwx.net
って言うか他にどのバンドを聴けばメタリカの良さが分かるんでしょうか?

234 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 17:24:17.66 ID:q1UDVSGua.net
>>233
メタルチャーチ

235 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 17:26:08.65 ID:viasfhvYd.net
>>227
いや歌えてねーだろ
どうせカタコト英語だろ
音程も録音してみ?まともに取れてないから
カラオケって自分がスーパースターにでもなったような錯覚になるからしょうがない

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 17:31:12.17 ID:5uS6W5kwx.net
>>233
Metal chrch やな!
聴いてしょうもなかったら殺すぞ!

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 17:43:53.06 ID:Vzpur+ZE0.net
>>232 NWOBHMって知ってる?
スラッシュメタルって知ってる?

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 18:11:25.06 ID:Q0OkhyiXM.net
>>232
スラッシュメタルはメタルとハードコアパンクと融合やから1stの血染めのハンマーを聴く事をお勧めする。

あと、ポール・ディアノ期のメイデンはまんまパンクだからそれ以降もパンクと親和性があるんやろう。

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 18:27:22.06 ID:EDa+nFKQa.net
>>232
音楽なんて、ただの好みだから、そんなもんだよ
パンクなんてほぼ全部ゴミじゃん。これはパンクスでも同意見なはず

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 19:29:10.65 ID:M+nJLzu/r.net
>>239
メタラーにはこういう発達障害が多いからパンクスは気にするな。

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/03(日) 19:50:12.17 ID:3w0TGk4op.net
メタルにメロディ求めて聴くなよ…

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 01:40:59.33 ID:55GKOxfSd.net
メタルもメロディ大事だと思うのだが(・ω・)

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 01:43:05.73 ID:JYVFuWj40.net
ブラックアルバムの良さがわからない人はかわいそうだと思います

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 01:46:40.35 ID:ye/65H6zd.net
メロディが無ければ ただ単調な曲

245 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 02:04:59.94 ID:JYVFuWj40.net
ま、何を重視するかは人それぞれですね
メタリカはグルーヴで聴かせるバンドなので、それを単調と言ってしまえばそれまでです

246 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 07:28:19.94 ID:E5zW2DPQF.net
メタリカはメロディ有るよ

247 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 09:46:58.33 ID:55GKOxfSd.net
メタリカはメロデーが良いから売れたんだが(・ω・)

248 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 11:21:19.85 ID:h1uCX1fJd.net
うんそうね

249 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 17:03:19.82 ID:ODRWIoCAp.net
誰もメロディゼロなんて言ってないのにアホやん

250 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 21:55:49.65 ID:owfSnFyN0.net
この曲はメタリカの曲ですか?
https://youtu.be/SU517MJSunY?t=675

251 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 00:18:52.93 ID:HAWxzsDtd.net
メタリカの曲だね セカンドアルバム ライド ザ ライトニング のコール オブ クテゥルだね

252 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 01:24:59.84 ID:98pAQdbZ0.net
>>251
すみません。
ジャンプ先の11分15秒から流れる曲についてです。

253 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 01:57:54.94 ID:5U949Xerd.net
アトラス ライズの事?
https://youtu.be/JFAcOnhcpGA

254 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 16:22:12.30 ID:98pAQdbZ0.net
>>253
Atlas, Rise!の3分14秒からですね。
新作はあまり聴いてなかったのでわかりませんでした。
ありがとうございます。

255 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 22:37:03.52 ID:qWTw8wiYa.net
ジャスティスは元盤の方が好み

256 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 07:18:24.10 ID:6zsbk9DJd.net
そいつら珍しい

257 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 07:26:14.23 ID:zvnllyuBF.net
原盤がいいのね

258 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 07:46:55.21 ID:P0oww+g2M.net
メタルジャスティスは無慈悲な冷徹サウンドのな原盤がいい。

259 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 17:20:57.78 ID:KMzcObDk0.net
結局Hardwiredのツアーは日本に来ないままで次のアルバム作り始めたな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 19:36:10.23 ID:FtQtCguGx.net
しかし自分は去年の9月からironmaiden を皮切りにメタル聴き始めたので
それ以前のブリティッシュHR もLA メタルもノータッチできたので
NWOBHM もスラッシュメタルも新しいジャンルの音楽として聴けたけど
元々のHRファンにとってスラッシュメタルってすんなり受け入れられたものなの?
(むしろPunk色濃いのってHR fanにとって敵性音楽だったのではw)

261 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 20:16:56.45 ID:fwPINKSAK.net
ジャンルで聴いてる訳じゃないからなぁ

262 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 20:22:01.49 ID:EimR/keXa.net
>>260
そういうのは、スラッシュメタルのスレだと、みんな詳しいよ
BURRNの酒井康なんかは、メタリカはギリギリ受け入れてた感じ

263 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 20:23:08.98 ID:b/6oLs+Rd.net
日本は「フェスだけでいいや」 なんじゃない?

264 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/07(木) 07:38:31.98 ID:Z6HKEFYk0.net
人口が東京23区以下のノルウェー(人口530万)には、日本に最後に来日した2013年以降、4回メタリカはライブしに行ってる。

265 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/07(木) 11:57:21.53 ID:eAwOX3I7a.net
メタル人口は日本より全然多くて集客見込めるんじゃないの
それと会場借りるのが安いとか

266 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/07(木) 15:21:27.90 ID:CC6DMMYJa.net
日本でライブやりたいか、やりたくないか、それだけだと思う。ラーズはやりたくないんだろうね

267 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/07(木) 16:02:21.20 ID:imNe6mN9r.net
ちょっと前にライブでギター盗まれたってニュース見たな
日本でもなければメタリカでもないしましてやラーズのワケもないけど
そういう事が起きると国のイメージが悪くなる
過去に何かあったんだろう

268 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/07(木) 21:20:24.64 ID:ddDUgEbZM.net
メタリカが欧米で全く人気が無くなった時にようやく日本に目が向く感じやね。
現実には有り得ない。

269 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/07(木) 23:13:43.15 ID:dWkWzkj30.net
メタリカメイデン共に言えることだけど、欧米だと若い人がこれらのバンドを後追いで発掘して新規ファンになってる一方で、
日本だと従来のオールドファンが中心ってのは否めない

270 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/08(金) 01:24:03.66 ID:8B3umZ8h0.net
若者が今メタリカ聴いてもなんで人気あるのか判らないと思うよ
リアルタイムで聴いてた人以外はピンとこないと思う

271 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/08(金) 04:41:41.37 ID:MIyTZCrI0.net
日本でメタリカが単独でライブやることはもう無いだろ。
サマソニとかフェスでライブやることはあるかもしれんが。

272 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/08(金) 07:38:22.47 ID:O6MlbRfxM.net
単純に、ライブで言葉が通じないのがもう面倒くさいんだと思う

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/08(金) 23:38:43.67 ID:R2bA2CjED
単純に集客が見込めないだけでしょ。一回のライブで億払う必要あるから
1万人の集客すら難しい日本なんて無理。欧米じゃ、4,5万のスタジアム満杯に
する連中だし、小さな箱でライブ回数こなす体力は彼らにはもうなし。ハード
ワイアードのツアーは既に400万人集客してるらしいが、ほとんどが欧米だから
ね。

274 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 02:02:54.04 ID:HVkgvXfMp.net
こんな客の国行くたくなくなるよなhttps://i.imgur.com/cb68URA.jpg

275 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 02:45:17.51 ID:Xe5ppeuIa.net
まあな

276 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 11:40:28.25 ID:hesWZAtQM.net
>>274
今田耕司がいるな。

277 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 14:21:54.41 ID:xxdY7/Mur.net
源田だろ?

278 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 02:31:28.08 ID:cxX7/xT90.net
韓流かとおもた

279 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 02:33:37.48 ID:cxX7/xT90.net
妥協の精神、和の声援

メタルに要る要素…無し…

280 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 14:37:51.51 ID:MHCfAHAD0.net
キルエムとライドの2016リマスター買った
マスターは3枚組のやつ欲しいね

281 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 14:45:18.18 ID:3g0cZoUL0.net
>>280
聴き比べてレビューしてちょ

282 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 19:20:25.45 ID:YyOYS4Qax.net
もう遅いよw

283 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 05:01:42.31 ID:j28ltPXc0.net
ジェイソン2位

【音楽】「最も過小評価されているベーシスト TOP25」 Ultimate-Guitar.Comが読者投票結果発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610337361/

284 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 06:59:39.86 ID:av/xdGkyd.net
ヂェーソンは過小評価ってよりは前後と比較して明らかに地味だから正当だろ(・ω・)

クリフがカリスマの超絶ベーシスト、ゴリラが指弾きでスラッシュ弾ける超ハイテクベーシスト、二人に比べると音とかテクの面で影が薄い(・ω・)

メタリカって実はベーシストが一番テクニカルなバンド(・ω・)

285 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 07:36:10.25 ID:QFohXKSR0.net
ジェイソンはクリフよりも巧いけどな
https://youtu.be/izKrUP-u5eI

286 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 08:11:11.47 ID:o9VAnau0r.net
まあ、クリフが特別待遇されてるのはアルバム聴けば分かるしな

287 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 13:52:54.61 ID:7Y+U8yVYa.net
クリフはルックス要員として重要だったよ
ジェイソン加入して、むさくるしいバンドになった。髪をバッサリ切って正解

288 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 14:59:58.08 ID:DeHGEIr2r.net
???「ジェイソンは締まり屋さ。稼いでるのに(ケータリングの)サンドイッチを持ち帰るんだぜ?」
ジェイソン「サンドイッチを買うための金じゃないからね」

289 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 15:31:09.34 ID:AsKOe+nV0.net
ルックスなら鶴が一番ウザいやろ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 20:18:33.86 ID:LDAsEL19x.net
新しいベース加入しても全然曲作りに新規要素ゼロなのは何故なんだろう?
新しいメンバーを正規で迎えるならもうちょっと曲の方向性が新しくなっても良くない?
ジェイソンも鶴次郎もライブでのサポート扱いで終わりなのかなぁ?
鶴次郎は新しい要素をバンドにもたらしてくれそうな気がするけどw

291 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 21:07:47.17 ID:PaIbc5cEd.net
メタリカは鶴みたいなバリバリファンク指弾きはちょっと違うんじゃないかな、ザックワイルドとの相性が一番よかったんじゃないの?
ランディローズみたいに助っ人神フィットなベーシスト居ねえかな

292 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 21:24:55.20 ID:QFohXKSR0.net
ジェイソン作曲に貢献してたやん

293 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/13(水) 05:08:00.94 ID:A0SsiJBx0.net
クリフはかっこいい
ジェイソンはかわいい
ロバートはたくましい

294 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/13(水) 07:16:31.29 ID:Z8y9FZVh0.net
しっかりと参加、貢献している新参者ジェイソン
https://youtu.be/8_5iEWT0y8M

295 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/13(水) 09:31:54.61 ID:ZUzmRCFIa.net
鶴は和みとカークと一緒に広報要員
ネタじゃなくて大事だと思う

296 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/13(水) 09:45:42.47 ID:4fEee54ud.net
むあ野生的な見た目とは裏腹に頭切れるやろから求められてるものは理解してるはず
どっちかいやピック使った音のがジャストフィットすると思うが指弾きの凄さもあるからなぁ
少し硬い音にアンプなりエフェクターなりシールドなりで工夫してシフトすれば良いかも

297 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/13(水) 18:12:28.74 ID:RojyW5BGp.net
鶴次郎ってカリン塔守ってそう

298 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/13(水) 18:22:57.56 ID:xafjt7e/a.net
トゥルージロってもなにげに在籍18年だな。ジェイソンが15年だからもう超えてるね
それでもいまだに新参な印象だわ

299 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 09:02:37.14 ID:+564svYE0.net
俺はジェイソン期が一番好きだ
ピック弾きの音も、コーラスも、ビジュアルも
ジェイムズの声もこの時期が一番いい

300 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 13:18:43.39 ID:u+j30K2A0.net
4人の中で一番影が薄いカークは声もほとんど聞いた事ない
ラーズは公式つべ動画でもよく喋ってるし

301 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 13:36:11.24 ID:Tz01cwR5d.net
>>298
アルバムあんま出してないからなw

302 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 13:42:54.71 ID:OWAX8Hbc0.net
ジェイさんのメタリカでのベストな仕事はメタルガレージだな

303 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 13:45:56.40 ID:GxSSOqvu0.net
もうトゥルージロじゃないんだよ…。

304 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 14:42:20.14 ID:KMAImfqar.net
ライブシットのジェイソンが歌うシークやウィップはカッコいい

305 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 18:25:09.29 ID:Atx1sYgv0.net
たまにジェイソンが恋しくなる時があるわ‥

306 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 19:29:19.97 ID:RFQ4vvskr.net
ライブのCreeping deathはジェイソンがいないと3割減だよなあ

307 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 19:54:29.27 ID:Bs12gupdp.net
ジェイムズ 185cm
ラーズ 166cm
カーク 172cm
ロバート 175cm
ジェイソン 175cm
クリフ 188cm
ムスティン 183cm

308 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 22:44:31.01 ID:/8hjFY2ud.net
ほらな、別にヂェーソンがダメって言ってるわけじゃ無いのよ(・ω・)

過小評価では無い、てことが言いたく(・ω・)

309 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 02:24:28.95 ID:EM/ZysrBp.net
↑メタリカスレにもザ・2ちゃんねらーみたいな奴いるんだな

310 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 10:02:22.18 ID:B50vnlKCM.net
S&M2のCDを買わなかった俺はメタリカに興味がなくなったのかな。

311 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 11:16:37.00 ID:SKvBrx3f0.net
俺も。
結局同じ曲だし、その分でイキの良い若いバンドの音源買う。
中古で投げ売りされてたら手には取ると思うけど

312 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 13:02:48.44 ID:9N3iJbO5d.net
S&M2は聴いた事ある曲だから 自分も買ってない YouTubeでちょっと見た程度

新しいアルバム作ってるみたいだから そっちの方はハズレでなければ買う

313 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 13:11:35.21 ID:ka3d7HzY0.net
サブスクリプション使わんのか君らは

314 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 14:10:29.55 ID:+qz9VPQPd.net
最近両党

315 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 15:55:32.31 ID:0WdZtoQla.net
S&M2は映画館の極上音質で観たら最高だった
でも、1を超えてないんだよな。画質ではもちろん超えてるけど

316 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 16:14:55.71 ID:72HWHWev0.net
映画館で観たけど大掛かりな割には大したことなかったなぁ、明らかに空振りしてる感
一方St.Angerのスタジオライブなんて最近もカーステでヘヴィロテしてるわw
だからメタリカ は4人だけで楽しませてくれる凄えグループだって事やね、まあ相当な苦労と練り込みはあると思うよ
大佐は天才型でシャシャッと作りそうだけどw
メタリカ は努力型だな、なんやかんややってちゃんと作ってくるから大したもんだけど

317 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 16:21:32.33 ID:VcUbHqCQa.net
デイブの帰還
スティル?

318 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 16:22:34.34 ID:313JYoyZd.net
無いでしょ

319 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 16:26:09.71 ID:+qz9VPQPd.net
メガデスタリカ共作面白いかもね
我らがマーティも特別参加

320 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 19:36:15.56 ID:V80chukba.net
来年いけるやろ

321 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 08:15:30.15 ID:mDOkeZg40.net
どこに?

322 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 09:05:53.30 ID:s+AQ2tm6x.net
みんなでぱらいそいくだ

323 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 10:55:35.21 ID:vB9tuz6o0.net
今年はブラックアルバム30周年記念か。
俺も年を取ったもんだ。

324 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 12:15:49.22 ID:1VY8Ga5D0.net
https://youtu.be/khkKfMotNoI
上手い下手より別の意味で演奏に集中できない

325 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 13:06:30.53 ID:UPby+d320.net
>>322
おらもつれてってくだせ。

326 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 17:25:17.65 ID:h9nxQYxIM.net
>>324
ババア歌上手いのに乳首で台無しだぞ

327 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 20:49:09.06 ID:rnD/9IUW0.net
ロバートフリップと嫁か

328 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 22:04:36.86 ID:FX0m4t0E0.net
これババアが乳首見せたいだけだろ

329 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 23:07:49.19 ID:EsWcsJS/0.net
婆あの乳首w

330 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 23:58:26.99 ID:riGcHeXsa.net
>>324
嫁のビーチク動画でアクセス数かせぎとは、ロバートフリップ楽しそうだねぇ

331 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 00:18:33.19 ID:DGTbrb6r0.net
乳首以外にもチアリーダーとかキツいの多いぞw

332 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 00:42:23.75 ID:2VjpKvt4d.net
抜いたわテンキュ(・ω・)

333 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 13:41:45.52 ID:p25bV2Nd0.net
ババアの乳首で270万回再生は草

334 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 01:43:38.96 ID:UxW7x58Ad.net
ババアの乳首で072して臭っ(・ω・)

335 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 12:14:56.22 ID:M8C2Pgk9d.net
>>334
空耳で出てきそうなフレーズだなw

336 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 12:17:57.44 ID:ousO6uAva.net
>>335
スレイヤーの曲にありそう

337 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 13:16:12.40 ID:pbl3ti+/0.net
同じリマスター作品でもライド・ザ・ライトニング のが
メタルマスターより圧倒的に音良くない?

ハイレゾ版だと違ったりします?

338 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 20:57:43.47 ID:XHlmrVPzx.net
曲が変わり映えしないから1stも2ndも一緒だよw
ハイレゾ?スラッシュメタル聴くの辞めたらwww

339 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 23:17:26.68 ID:6JRU4SZi0.net
>>338
おまえ人間か?

340 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 00:34:00.56 ID:RSWhqq0M0.net
元々の音がライドのがマスターより荒削りな感じだから迫力が増したように感じるだけじゃない?
俺はどっちもリマスター前ので十分だな

341 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 08:48:23.53 ID:7lkyNXie0.net
>>324
嫁の乳もだけどフリップがメタリカ弾いてるのも結構衝撃

342 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 11:57:13.73 ID:32kn6dYr0.net
>>341
メタリカはプログレの要素満載やし、アルバムREDはメタルやし

343 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 12:14:25.41 ID:wS0lZPLM0.net
そんな事わかった上で衝撃って言ってるんだと思うよ

344 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 13:29:15.49 ID:32kn6dYr0.net
衝撃も何もケラングで対談してたやん

345 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 17:50:21.39 ID:Q+TjPIA6p.net
対談したら演奏確定なん?

346 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 20:33:12.09 ID:BNv3Qey1x.net
1986年9月21日のロンドンのライブ(多分クリフバートンの生前最後に近いライブ)
海賊盤だけどもう手に入らないのかなぁ

347 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 16:59:23.72 ID:0tFcNWi3M.net
メガデス盛り上がってるお(^^)
こちらも盛り上がっていきまっショア

348 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 17:40:44.19 ID:axe9fmryd.net
向こうは関係ないので 盛り上がってるみたいだから 別に

349 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 21:51:32.66 ID:xjLbkzoI0.net
どっちも好きだけど。
Metallica VS Megadeth (Guitar Riffs Battle)
https://www.youtube.com/watch?v=OSGn4CJ-nAE

350 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 16:33:30.20 ID:mi5TAcn9a.net
最近のニュースでラーズがレイジアゲインストマシーンを聞いてるって見たんだけど
あんなに有名だったのにスレ無いの?
メタラー的には別ジャンルって扱い?

351 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 18:56:36.18 ID:D1ZTMgDta.net
RATMはメタラー以外も聴くビッグネームだから洋楽板だな。アルバムを出さないからスレも落ちたままかな

352 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 19:39:34.00 ID:2Ug2SXYDr.net
ボーカルがラップだからだろw
歌ってたオーディオスレイブならここらにもスレあったような

353 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 20:55:31.57 ID:Sis/5jU50.net
SOADも活動ないからスレ落ちてた
最近新曲出したみたいだけど

354 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 20:57:38.11 ID:jAqZKiLEr.net
QOTSAとか略すな!

355 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/26(火) 07:33:17.23 ID:R+OBQfS20.net
1番カッコいいクリーピング デスは?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1611570271/

356 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/27(水) 07:10:31.51 ID:hej463d2M.net
レイジはチベタンフリーダムでサパティスタ
音楽を超えてる者です(^^)

357 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 20:56:03.79 ID:DHrEyzEdp.net
カークのソロって音抜けが多いよな。そのせいで全体のリズムが若干ズレるときがある。省略する手癖が抜けないのか

358 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 21:49:00.59 ID:C+gSsVxE0.net
レコードでアルバム揃えようと思うんだが音が良いのは何盤なんだろ?
オリジナル盤以外に色んな再発盤があって分かんね
最新のリマスター盤が無難かな?

359 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 23:21:57.30 ID:YtX2WZgM0.net
ガレージデイズのリマスター良さそう

360 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 23:27:17.81 ID:wuYcZiGH0.net
>>359
Visitedのほう?
Re-visitedのほう?

361 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 10:53:13.81 ID:gARF7H630.net
フランティック?の曲でチクタクチクタクって歌ってんの?

362 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 10:55:05.87 ID:gARF7H630.net
>>357
まあ誰がなんと言おうと彼はメタリカのギタリストだし
批判する事で「俺はカーくより上だ」とか言いたいだけのマウント野郎なんだろうけど
お前よりははるかに上手いよ
嫌なら聴かなくていいし
てかお前みたいなにわかファンは書き込まんでもいいよ

363 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 10:58:16.10 ID:gARF7H630.net
>>358
レコードで音を求める馬鹿発見
レコードなんてメディアは物理的に不利だから音が原音より悪くなることはあっても良くなることはないよ
「ジジイで高音が耳に痛いからレコードのこもったまろやかな音が好き」ってんなら何でもいいんじゃね
メタルのLP版なんてリスニング用じゃなくて単なるコレクターとかインテリア用だよね

364 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:00:46.08 ID:gARF7H630.net
>>350
まあ今時5chなんて流行らないしな
みんな他のサイトにいるよ

365 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:01:59.87 ID:gARF7H630.net
>>349
ん?
誰もお前の好き嫌いなんて興味ないんだけど?

366 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:06:27.97 ID:gARF7H630.net
>>342
別に満載でもないし、キンクリもメタルじゃねーし
お前はそういう事にしたいだけだろ
センスねーな
服装とかダサそう

367 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:09:07.93 ID:gARF7H630.net
>>337
まあミックスが違うから比較はできないけど
マスタオブはこもったようなドラムだしギターの歪みも最小限だしそう思えるかもな
好きなの聴けとしか

368 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:11:47.75 ID:Wp2gZaEIK.net
うわ 変なの来たw

369 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:12:03.18 ID:gARF7H630.net
あとデストラクションのリリースフロムのドラムの音ってマスターオブのに似てるよね

370 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:13:22.29 ID:gARF7H630.net
スルーザネのサントラでボーカルの音がブツブツ途切れるとこあるんだけど俺だけ?不良品?

371 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:29:04.26 ID:QsguyyVMx.net
あれはジェームスが自分でブツブツ言ってるだけw

372 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 11:49:34.43 ID:7Y9/zJ2y0.net
>>370
映画観りゃ理由わかるよ

373 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 12:31:13.47 ID:gARF7H630.net
>>372
あれって映画じゃないよね
映画方式のライブビデオだよね
一応映画って事にしとけば映画館で上映できるシステム
あれを映画なんて言っちゃうあたりたいした映画みてないんだろうなお前

374 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 12:32:48.20 ID:gARF7H630.net
>>30
ちょっとWIKIでもみればすぐわかりそうなもんだけど
どうせお前みたいなクソにわかはどうせ買わないだろうけどな

375 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 12:34:34.03 ID:gARF7H630.net
>>165
いらねー
もしもシリーズとかどうでもいい
ただ単にお前がたかさき好きなだけだろ
「俺がメタに入ってたら今頃億万長者だな」とか思ってそうだなお前

376 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 12:36:41.41 ID:gARF7H630.net
>>267
機材盗まれるなんていくらでもあるわ
単にお前が知らないだけ
平和ボケ民族が

377 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 12:37:37.83 ID:gARF7H630.net
>>30
スラッシーがいいならすれいやでも見るといいよ
スラッシー目当てでメタなんか見るもんじゃない

378 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 12:39:16.41 ID:gARF7H630.net
>>267
ラーズがギター盗んだって事?
アホかそんな事する訳ねーだろ

379 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 13:41:01.69 ID:Xb9643130.net
>>373
映画は芸術って言う方ですか?失礼しました
私は娯楽と思ってお気楽に鑑賞してます

380 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 14:17:25.78 ID:Wp2gZaEIK.net
触るな ほっとけ

381 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/02(火) 18:13:03.33 ID:kbwR/aYG00202.net
もうLive Shitが発売されて30年近くなるが
今日までなんの曲か特定できず未だにモヤモヤしてる曲がひとつあるんだが
知ってる奴このおっさんに教えてくれまいか?

カークが弾くソロパートのシーンの一部なんだが
1:51:00〜くらいから弾いてる曲、どっかで聞き覚えあるような、ないような曲でなんだっけコレというのがもう30年近く続いてます

溜まった宿便全部出してスッキリしさせて下さい

382 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/02(火) 18:25:54.01 ID:Gvkoa4G200202.net
ヒッチコック劇場か?

383 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/02(火) 18:32:47.13 ID:zH0wbFRAd0202.net
多分このLive Shitだと思うけど 何のコピーかは 分からん
https://youtu.be/5dDFy0Goc6E

384 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/02(火) 21:27:20.79 ID:rSn5gV0Aa0202.net
>>381
マリオネットの葬送行進曲

385 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/02(火) 21:36:31.44 ID:gtC19v6Rd0202.net
おぉこれね
https://youtu.be/b_K2oHYi-KE

386 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/03(水) 14:14:17.94 ID:YVjelP5Md.net
おお
これグノーの曲なのか!

みんなありがとな!

溜まってたウンコがジェット噴射されてスキーリしたわ

なんかの洋アニメの挿入bgmかop曲なのかなとか思ってたがヒッチコック劇場のopとな

おっさんだけどそんな世代のおっさんじゃないんだがな俺…
なんで聞いた覚えあるんだろか?
音楽の授業なんかで聴かされたときの記憶なんかな?

387 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/03(水) 14:26:01.75 ID:goBT5A+3a.net
モップさんキターーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーー!!!!!

記念age

388 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:01:55.97 ID:GSG77u2rx.net
メタリカファンのみなさんに質問です(古参ニワカを問わずw)
皆さまがメタリカにハマったキッカケはどの曲(アルバム)でしょうか?
メタリカ以前はどういう音楽(主にメタル系)が好きだったんでしょうか?

389 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:07:51.15 ID:UJpOIDYu0.net
90年代からのメタラーやから最初に聴いたのはブラックアルバムからやな
パンテラの俗悪とセットで聴きまくってた

390 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:25:50.44 ID:IySYOL8W0.net
初めて聴いたのはONEがヒットしてた頃のジャスティスでそっから遡ってった
もともとパンクと速い曲が好きだった俺にメタリカというかスラッシュがかっちりハマった

391 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:35:58.40 ID:GrK4YXa4d.net
洋楽聴き漁って メタルマスターで衝撃を受けた それから暫く他の洋楽聴いて MTVでよくメタリカの特集してて ハマった

392 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:46:51.87 ID:beuJZ77Mp.net
自分はさだまさしからメタリカ入ったな

393 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:58:00.08 ID:7VwX8AgR0.net
forwhoom

394 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 21:59:27.70 ID:+yvdaS8oK.net
幼稚園の時に沢田研二聴いてたわ

395 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/04(木) 22:58:59.85 ID:u9AJd/ae0.net
>>391
3rdはMOPて略すのが
このスレ住人の嗜みですよ

396 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 00:27:54.25 ID:5v8ds3v+M.net
>>389
俺も同じだ。モダンヘヴィネス世代。メタリカはブラックアルバムから入った

397 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 00:29:26.06 ID:XdhM6aTxd.net
テメーら後追いニワカばっかだな、ファーストはそれまでに無い音楽でリアルタイマーは衝撃受けたんだよ(・ω・)

その前はアイドルが多かった(・ω・)

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/05(金) 00:56:49.09 ID:4s5WmM9Ho
高3の時にブラック聞いて、めっちゃ聞きまくった。
そっから後追いだけど、今でも一番のお気に入り。あの頃洋楽ブームで
俺の周りもガンズかメタリカかで別れてた。

399 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 01:40:30.18 ID:VGdrjRkN0.net
メタルジャスティスから
すでにメタリカは異常な人気、何故かハゲリッヒが凄いドラマーだ!と特に持て囃されてたがワイは大したこと無いとあっさり見抜いていたw

400 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 07:10:33.53 ID:wI+DSI3c0.net
>>392
お前は俺か
学生の頃さだまさしのファンクラブまさしんぐワールドに入ってたぞ
ちなみにリアタイでジャスティスから

401 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 07:39:12.86 ID:bsDZh5xFd.net
>モダンヘヴィネス

この呼び名大っ嫌い
ヘヴィロックとかいうのも

402 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 08:55:27.32 ID:OfJBVPTJ0.net
ブラックアルバムのスルーザネバーで世界が変わった

403 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 08:59:47.34 ID:a0as2C3Xa.net
クリーピングデスです。

404 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 11:03:38.81 ID:LXxS3ijjr.net
確かにスルーザネバーは空耳界にも衝撃を与えたな。

405 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 11:38:18.74 ID:026R/mPZd.net
小5のときにアメリカから来た転校生と仲良くなり家に遊びにいったときにやべーのあるぜと聴かされたのが3rdのパペッツ

バッテリーの衝撃にその場で完全に打ちのめされ
それ以降メタラーとして開眼
完璧なスラッシャーに仕上がり何十年とスラッシュ道を歩み現在にいたる

ちなすべてリアタイのお話

406 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 16:01:13.92 ID:oHMkW2qbd.net
ボン・ジョビ世代のオレはメガデスからスラッシュメタルを聴きはじめスレイヤーの虜になる
次にメタリカのジャスティスを聴くが全然はまらなかったがNHKでやったMTVの番組でのサンドマンのスタジオライブがカッコよくてパチンコの景品で1〜4thまで取ったな

407 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 16:02:43.00 ID:oHMkW2qbd.net
オレのメタリカ初期のCDは麻雀物語の景品だ

408 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 22:32:11.61 ID:XdhM6aTxd.net
俺はメタリカの初期のはレコードからカセットにダビングしてDATに落としたのを聞いてる(・ω・)

409 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 22:50:44.29 ID:YtUJw/pzx.net
多くの人がリアルタイムだとメタルジャスティスとメタルブラックからなのですね!
後追いだとどのあたりから日本で火が付いたのかわからないかったけど
この辺りから始めて好きになったらメタルハンマーとかメタルライトニングにも
手を伸ばして行こうと思います!

410 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 22:58:07.12 ID:53IarZtp0.net
やはりONEで印象的なMV作ったのがでかいな
あれでメタラー以外にかなり認知されたんじゃないだろうか

411 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 23:20:04.05 ID:YtUJw/pzx.net
Pantera と初期のmetallica の違いがいまいちよくわからない。。。

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/06(土) 00:09:57.53 ID:DngNZgtT4
>>406
俺も見た。確か黒柳徹子が司会だったな(笑)
MCハマーやボンジョビ、バンヘイレンが出てたけど、メタリカが
一番かっこよかったと次の日の学校(高校)で盛り上がって
た。「あの前傾姿勢いいよな!」って洋楽仲間同士で話してたよ。
ちなみに俺にとって初めて見たメタリカがそれ。

413 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 01:02:20.23 ID:HvRdl0uHM.net
>>411
もっとメタル聴きまくれば、別物だと理解できると思うよ
デスメタル聴いてない人には、デスメタルバンドが全部同じに聴こえる人も多いからな

414 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 01:20:28.69 ID:3WDcpNnS0.net
聖飢魔II、ラウドネス、アイアンメイデンくらいしか聴いたことなかった時にメタルマスター1曲目のバッテリーを聴いてこんな音楽があるのか!と衝撃を受けたよ

415 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 02:27:31.67 ID:wr06ZZq00.net
>>411
全然ちがうのに・・・

416 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:10:42.46 ID:F4cf7vnPa.net
公式で来日ライブ音源買おうと思ってるんだけどおすすめある?

417 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:14:47.97 ID:F4cf7vnPa.net
すんません
サマソニの音源しかダウンロード出来なかったです

418 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 01:19:14.99 ID:3MPXkI5lp.net
同世代でアンスラックスのチャーリーベナンテだけ若すぎない?プレイも見た目もどう見ても58歳には見えない
https://youtu.be/UfyLPJPOeNs

419 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 11:23:01.79 ID:C96sqZ1g0.net
さすがイタリア系
ベロも老けねぇ

420 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 17:00:22.30 ID:sJYzYvkU0.net
スーパーボウル レイトショーあげ

421 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 21:26:11.02 ID:G75DK60Qx.net
メタルBlackリマスターがリリースされたらオリジナルアルバムの頃のライブ音源って
ボーナスディスクで付くんだろうか?

422 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 21:28:05.98 ID:Eb6Wcqdk0.net
ジャスティスとマスターのエクスパンデッドエディション欲しい

423 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 21:38:02.13 ID:G75DK60Qx.net
タワレコオンラインだとジャスティスは俺が買った去年の年末は在庫あったと思う
(今は知らんw)

424 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 23:28:34.23 ID:IKmxI2k20.net
マスターはamazonにあるのにジャスティスはないのね
ヤフオクで負けたし両方買うか

425 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 01:59:26.16 ID:MvNfLn240.net
メタル耐性ない女子に最初に勧めるならどのアルバムがいいかな?

426 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 05:41:38.92 ID:U7rkxQ90d.net
血染めの鉄槌(ハンマー)

427 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 07:16:28.52 ID:Vzj/7Onsp.net
>>425
ニッチなものを他人に勧めるのは迷惑だからやめよう

428 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 07:58:55.62 ID:Q/9pCVpp0.net
S&Mの映像じゃね

429 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 13:26:34.99 ID:U7rkxQ90d.net
>>425
曲よりもメタルTからがええで。
裏原ではメタル聴かないギャル達がメタルTを着こなしてる。

430 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 13:28:03.67 ID:zAZGvBsq0.net
>>425
ロードかリロード

431 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 21:16:12.73 ID:7p/pRZBbr.net
いきなりメタリカなんかハナホジされるだけだ
まずはJourneyあたりから慣らしていけ

432 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 22:19:56.42 ID:PR3dNm/W0.net
パンピー向けならブラックアルバムしかない

433 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 22:28:38.70 ID:uim6Uo6dx.net
いや、garage inc.一択w

434 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 23:22:01.63 ID:U7rkxQ90d.net
ボンジョヴィあたりから入門させる。

435 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/10(水) 00:44:36.15 ID:ApuCyLPf0.net
メタリカのラーズ・ウルリッヒの92歳の父親、アルバムをリリース
https://nme-jp.com/news/98454/

436 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/10(水) 01:13:40.51 ID:ApuCyLPf0.net
第55回スーパーボウルを記念したTV特番でメタリカが「Enter Sandman」パフォーマンスを披露
https://youtu.be/-k4b6Vh6JOc

437 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/10(水) 05:27:12.98 ID:L9SQRB+ld.net
ジャスティスのリマスター、 ほぼ完全消去のベースが幾分マシになってるらしいから数年前に買って聴いたがあんま変わって無かったのは気のせい?

438 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/10(水) 05:29:55.13 ID:8lZn7CmXM.net
しょせんリマスターだからな
近年のビートルズのリミックスくらいやらないと大幅変化は無い

439 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/10(水) 05:33:41.59 ID:L9SQRB+ld.net
ホワイトアルバムは買ったわ、他のはオリジナルのが味あって良さそうだからやめたが

440 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/10(水) 22:41:37.84 ID:C/R3zXJc0.net
メタリカは亡くなったベーシストのクリフ・バートンの生涯を讃える生配信が行われることが決定している。

「クリフ・バートン・デイ」と題されたこの配信はクリフ・バートンの59回目の誕生日となる現地時間2月10日19時(日本時間2月11日正午)より映画監督のニコラス・ゴメスを司会に迎えて行われる。

『ブラバーマウス』の報道によれば、配信には俳優のジェームズ・マクダニエル、メタル・マリア、コリーヌ・リン、映画プロデューサーのショーン・キリアンといったクリフ・バートンの友人たちが出演するという。

「クリフ・バートン・デイ」の配信はこちらから。

https://www.twitch.tv/videos/896495152

441 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/13(土) 02:45:47.25 ID:4HJScorTa.net
つべで見たがジェームズの黒ニット帽姿のライブ映像格好良かったな

442 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 14:24:40.81 ID:Vcux4MTL0St.V.net
テスト

443 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 18:14:41.32 ID:d4aJvX4jxSt.V.net
赤点

444 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 19:54:13.03 ID:1GpUEYxy0St.V.net
追試

445 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 21:04:35.85 ID:QIH2adBKdSt.V.net
留年

446 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 21:40:29.93 ID:aEfl9qzN0St.V.net
留年

447 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 05:12:40.26 ID:rmw4ko5NM.net
James痩せたか?
久々に見たら細くなってる気がする

448 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 05:37:38.33 ID:MuP62eWnx.net
ラーズ禿げたか?
久々に見たら薄くなってる

449 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 08:58:23.05 ID:LoaRU8gfM.net
カークもロマンスグレーになったしな

450 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 12:26:00.49 ID:pjB8DUytp.net
昔カークが坊主の時期あったけどあれは何でなん?円形脱毛症も発症してたし

451 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 13:31:41.83 ID:8t7yfpOP0.net
本人に聞けや

452 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 13:51:58.73 ID:pjB8DUytp.net
>>451
わかった、明日発の便で成田から飛ぶわ

453 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/16(火) 20:47:09.27 ID:OKBJ06Yhx.net
イトウセイソク乙w

454 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 02:43:24.48 ID:0jHfJTvN0.net
ここ数年でジェームズめっちゃ老けた気がする
肌の艶が枯渇しておじいちゃん感がすごい

455 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 04:58:49.73 ID:iA6vXYZG0.net
クマゴロ氏だからな

456 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 09:20:51.73 ID:AFD/cVxk0.net
クリフの死がつらいといってその次はいったベースを虐めるのがよくわからん。
合わねえと思ったらクビにするかさっぱり解散すべきなのに陰湿じゃん。

457 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 10:53:05.47 ID:xi7gvVYJd.net
クリフの死の直後にメンバーの気持ちの整理がまったくついてないときにやった後任決めるオーディションで
沈痛な面持ちのメンバーの前でジェイソンが合格をバク転して大喜びした話知らんのか?

458 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 11:11:15.94 ID:5QFem3mLM.net
>>456
もしクリフバートンがバンド内のいじめられ役だったとしたら、ジェイソンも同じ役割になるのは必然なのでは?

459 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 11:27:13.41 ID:3oQFGXjUa.net
>>457
知ってる。だったらその場で「こいつないわー」でええのに。
でなきゃ「とはいえこいつは我々と事情違うし」と理解するか。
わざわざ入れて10年以上もいじめるてわけわからん。

460 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 12:21:33.65 ID:OwPHFcmCM.net
バク転もするほどの勢いで喜んだってだけでしてないからな

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 12:49:49.62 ID:CFiO+yuvd.net
クリフの前任のロンもいじめられるのに耐えられなくて辞めたんだぜ(・ω・)
元々陰湿なキャラのメンバーが多いんだろなw(・ω・)

クリフのように技術が高くないと途端にこけにされる(・ω・)

462 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 13:23:38.86 ID:w0S+LqvwK.net
クリフはケンカ強そうだからバカにされなかった

463 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 13:36:46.06 ID:7VR2hMCMd.net
>>459
クリフ並のスゲーやつは欲しい
けど色々見たものの求めてる技術的な該当者がジェイソンしかいないかったということだろ

あとな
君友達いる?
人間関係てそんな簡単に頭で理論的に形成できるものとちゃうで
最初に受けたファーストインプレッションは相当強いもんだ

それをベースに人間関係、信頼関係て築いていくもんだから
ジェイムズのジェイソンへの愛があのように歪んだものになったのもわからんでもない

ただ慢性的にメタリカの中でイジメ体質があったのもたしかだろうな

ジェイソンいなかったらカークあたりやりだまにあげられてたかもな

464 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 18:40:49.03 ID:XCVN8H990.net
メタリカの人間関係を全部男女の恋人関係にあてはめて考えたらしっくりいった

・ムステイン
セックスの相性抜群で体にもテクニックにもメロメロ
相思相愛なんだけど、なんせお互い極度のツンデレで愛情表現がド下手なんだが心の中では相互理解できてるというすでに老齢夫婦のソレで
あるかのような関係
初恋にて人生最高の肉壺に早くも出会ってしまったという初恋結婚の非常に稀なケース
しかし、初恋故の経験の浅さと、セックスの相性の良さを凌駕するビッチさとモラルの低さによる背徳性、育った環境と価値観の相違から恋人同士、夫婦間における信頼関係を構築できず夫側が愛想尽かして離婚

・カーク
テクニックはないんだが、ガキの頃お世話になったAV女優が映像の中でよくやってたあんなことやこんなことをしてくれる女で
そんなセックスはコイツとここでしかできないから元嫁と離婚前から不倫関係にあった
2号さんでも本人はまったくそういうこと気にしないタイプなので離婚したら自然とくっつきスルっと入ってきた物静かで出しゃばらず場をわきまえてるできた嫁

465 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 18:41:22.09 ID:XCVN8H990.net
・クリフ
一目惚れした美人
一目見たときからズッと憧れて脳裏から離れなくて猛烈なアプローチの末に彼女になってもらったので尻に敷かれっぱなし
好きすぎて彼女のわがままも快く呑んでしまう
顔もよし、体もたまらんスタイル、テクニックも最高のセックスをしてくれるのでまるで風俗に溺れていくが如くサルのように毎日求めてしまう
知的で性格も最高で相性もバッチリ
俺はこういう人と結婚したかったんだというまさに理想の女だったのに若くして突然の急逝
・ジェイソン

惚れこんでた女が突然死んでしまった寂しさと悲しさを忘れようと合コン開いたときにきてた女
死んだ彼女の面影をちょっと感じて寂しさから手を出してしまう
以降、これを機会に本人は彼女ヅラしてグイグイくるが、元カノの整理がつけれてないのでセックスするだけの友達以上恋人未満のヤリ友関係が続く
それでも時の経過とともに次第に彼女として認めていくようになっていたのだが
どうしても元カノが忘れられず、元カノ基準で比べてはDVを繰り返してしまい
その仕打ちにズッと長く堪え耐え忍んでいたのだが
ついにあれだけ大好きだった彼に愛想を尽かしてさようならを言って別れる
彼女の去った後になり、ようやく彼女のことを本当に愛していたことに気づくのだが時既に遅し

466 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 19:33:59.61 ID:QOx/Xqk0d.net
暇やな〜笑

467 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 20:26:56.44 ID:0zMfcw8qx.net
ジェイソンがソロアルバム作ろうとしてたのを全力で阻止したのが
ジェームスとラーズ(ジェイソン脱退の最大の原因)
Metallica で散々ジェームスに辛酸舐めさせておいて
ソロ活動を全力で邪魔するそれがメタリカクオリティ
もうすぐ鶴次郎も脱退かなぁ。。。

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/18(木) 00:30:51.03 ID:6XC7Q5Hwm
しかし、古い話引っ張り出してメタリカこけにするの
好きな奴っているよな〜特にいじめネタ。
この掲示板でも何回見た光景かな。同じ奴が書き込んでるんか?

469 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 22:57:06.62 ID:w0S+LqvwK.net
鶴ちゃんは雇われで満足してるんじゃない?金は入るし辞める理由がなさそう

470 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/17(水) 23:18:41.58 ID:MhrOP2Kcd.net
鶴次郎はジェイムズやラーズにイジメられようものならコテンパンにやり返だろうからイジメられないし。

471 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/18(木) 01:39:07.78 ID:jBKJB3Gwd.net
男ってそういうもんよな

472 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/18(木) 16:21:13.30 ID:7OhSW0+/M.net
雇われって鶴はバンドの権利も他のメンバーと同じで1/4持ってるぞ

1番苦労した時期を脱してからの加入であの扱いはマジで勝ち組

473 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/18(木) 18:28:07.97 ID:2fTfX8Wf0.net
しかも加入前からのバンドとはいえインフェクシャスとか他の活動も楽しんでるしね
鶴にはそのへん大分ユルいの見てると、ジェイソンのはただただ気に入らなかっただけってよくわかる

474 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/18(木) 21:43:08.14 ID:kbJyVzY3x.net
鶴二郎がorion を超えるようなインスト曲をmetallica 用に作って来た時に
ジェームスとラーズは受け入れられるのだろうか?

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/18(木) 21:50:51.35 ID:DpuPvKjpd.net
おライオンはクラシカルだが、ゴリラのインストはファンキーになりそう(・ω・)

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 01:25:15.49 ID:F8QI65Qx0.net
ジェイソンが抜けてから
いきなり初期のナンバーをフルでヤルようになったからな
90年代に入ったらマスパぺもブラッ県土もフルでやらなくなってたからな

鶴入荷後の代々木でバッテリのイントロから入って
2曲目にマスパぺが来た時は会場がブチ上がって大変だったな
クリーピングの一体感とかもう体感出来ないだろうな
コロナで世界は変わったよ...

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 05:43:41.75 ID:OIKFEwlRd.net
ハドワイは意外とスルメアルバム
飽きないんだコレが

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 06:15:04.85 ID:gUNCQgL1r.net
マスパペもブラッケンドもジェイソンがいる時にフルで演ってるんだが。
マスパペのフルは98年代々木でも演ってるし。

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 13:20:44.89 ID:Bu3uh4Cid.net
パペッツもブラッケンドもフルでやらんほうが稀だろw

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 19:41:17.62 ID:HY3d+m5fr.net
ジェンソンの事もあってゴリラオーディションの時は凄い気を使ってウェルカムな空気出してたよなぁ
ワイ達からの気持ちやゆーてポーンと一千万だか一億だかあげてたよな

481 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 20:52:21.82 ID:a2/hvpz0d.net
ゴリラはプリングティースを再現できるのがデカイ(・ω・)

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/19(金) 21:54:52.96 ID:wH8V7/DI0.net
ゴリラがライブでクルクル回るだけで大盛り上がりしてたな

なつかし

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 00:39:19.79 ID:xvYJCRh80.net
あのクルクルで冷めるというか気持ち悪くなるというか
とにかく無理

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 12:08:25.97 ID:groxn+ty0.net
鶴はスイサイ→オジー→メタリカとかメタル界のエリートベーシスト

バドワイのメイキングでもラーズに文句言うならアイディア出せとか言ってたしすげえよあのゴリラ

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/21(日) 07:29:13.91 ID:VXw7L/zt0.net
メインソングライターはラーズ?

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/21(日) 09:31:51.47 ID:IM/PWV/W0.net
当時はアリチェンのベーシストが加入するんじゃないかって言われてたな
マイク・スターじゃなくてマイク・アイネズのほう

487 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 01:28:10.35 ID:Kk7MtaR20.net
その後アリスも復活するし結果的にアイネズは入らなくて良かった

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 02:19:25.73 ID:IHG4CPp0d.net
ユー・アー・キング・オブ・キングス

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 10:45:28.92 ID:RbUmVrmSd.net
鶴はスゲースゲー言われるけど
俺には鶴のそのすごさがまったくわからん

クリフは音としてその良さがわかった
ジェイソンはコーラスにおいてその存在の強みを感じた
鶴はそのどっちもで負けてるイメージしかない

個人的にずっとoverkillのDDとかanthraxのフランクのほうが鶴よりいいと思うわ

俺にとってのスゴいベーシストは耳でちゃんとわかる奴のことかもしれんが

490 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 11:39:16.96 ID:uIClTFBk0.net
存在感を消すことを求められてるのかもしれん

491 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 12:20:04.04 ID:lFS5m7GX0.net
そもそも鶴加入後の作品の出来がね…

492 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 15:23:03.92 ID:IHG4CPp0d.net
>>489
鶴次郎は2人のリズム隊のうちラーズが走る、モタるとリズムが安定しないからメタリカではリズムキープが求められてる。存在感は二の次。

故にメタリカでの鶴次郎のプレイではテクニカルなプレイを感じる事はあまり出来ないであろう。

スイサイダル・テンデンシーズや、インフェクシャス・グルーヴスで鶴次郎の個性は感じられるであろう。

楽譜も読めるし技術も安定してる。
ただ、ギターヒーローのような華やかなベーススタイルは期待してはイカン。

493 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 15:48:53.37 ID:UKx4ivs70.net
なかなか凄いベーシストではあるがメタリカ にしては少しファンキーが過ぎてる点が惜しい

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 15:49:34.98 ID:UKx4ivs70.net
なかなか凄いベーシストではあるがメタリカ にしては少しファンキーが過ぎてる点が惜しい

495 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 17:19:33.27 ID:YyLLz7M60.net
鶴がいつの間にか一番長くいるベーシストになるのか

496 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 18:12:31.21 ID:yG81jKK1M.net
いまだに新人な感覚だわ

497 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 21:08:21.13 ID:l3oVFNvNa.net
未だにこれじゃない感が拭えない

498 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 22:47:48.18 ID:GyQbU+mBx.net
まあロンウッドも20年以上サポート扱いの末にストーンズの正ギタリストに
昇格したから(何が変わるのか良くわからんけどw)鶴二郎もこれからだよw

499 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 23:27:58.27 ID:yG81jKK1M.net
ロンウッドもいまだに新参でサポートなイメージあるから、近いもんがあるね

500 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 11:28:17.50 ID:vI9rUrPtp.net
スラッシュメタルのベースって楽しくなさそう。ずっとボコボコルート弾きしてるイメージ

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 11:58:53.38 ID:uNQhUxaWd.net
初期からのリアルタイマーの俺からしたらジェンソンもずっと新参者で違和感だらけだったけどな(・ω・)

502 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 12:36:14.67 ID:tOIYzWSaa.net
ジャスティスから聴き始めた俺は、メタリカのベース=ジェイソンだわ

503 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 13:20:04.35 ID:XpBYZj2AM.net
俺もブラックからだからジェンソン。クリフはジーンズが似合って華があると思った

504 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 13:43:55.45 ID:eUNnv+j2d.net
鶴ロングサポート乙

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 16:20:36.74 ID:lbVw49mc0.net
サポート(年収億越え)

506 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 16:59:48.60 ID:/Eym6tEVx.net
鶴次郎はメタリカで自分のベーシストとしてのエゴを出す必要性を
感じて無いんかねい
ミュージシャンとして哀しい事だしメタリカというバンドの音楽性の行き詰まりを
如実に顕して居ると思うんだけどなー
鶴次郎&カーク主導で次のアルバムを作って欲しい
(ラーズとジェイムス主導で曲作りさせたらもうセールス的に崩壊するよw)

507 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 17:34:56.13 ID:mH+NjEYjd.net
>>506
カークはリフのアイデアが出せないから無理。

508 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 18:05:14.86 ID:KP09x9Fjp.net
イキってスラップ弾き出したらジェイムズ怒るだろうしな

509 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 18:34:01.00 ID:Ow6KPZr+d.net
フォアフームなんか クリフはスラップみたいなのやってた

510 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 22:11:22.93 ID:UU0tpHf+0.net
カークは大人しく弾いててもメタリカにフィットするし、たまに神がかり的なプレイするし卑怯だよなぁ
音だけ取ればメンバーの中で一番メタリカの旨味やグルーヴを体現できてる
がそういう人物がクリエイティブでメインでないというパターンも珍しいね

511 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 22:40:52.96 ID:yvmtLzeCd.net
ソロギター担当だからね

512 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 09:41:33.60 ID:MHGCjHW60.net
このランクのバンドの新作のセールスを心配するとかアホすぎて

513 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 12:38:11.76 ID:kyOfouWGd.net
クリエイティブ面ではカークよりゲイリーを引き抜いてた方が圧倒的によかった

いや、ソロ面でもゲイリーの方がいいなw

514 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 01:46:22.08 ID:O8dj+43O0.net
ハゲは問題外だし、ジェイムスも片手間だから事実上カークがメタリカらしい色付けの肝になっちゃってるからなぁ、最近は鶴にかき消されてる感あるし…

515 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 01:48:44.04 ID:O8dj+43O0.net
まあハゲも下手だがメタリカらしいグルーヴにちょっとは貢献してると言えるのか?(笑)

516 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 21:01:43.89 ID:VFH2OSmd0.net
>>513
ゲイリーをメタリカにおいても他で活躍しているような才能を何にも発揮できないさやか
カークでいいのよ

517 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 23:46:22.06 ID:OJLadlbo0.net
>>513
ニワカ乙
マスパべ(曲の方)もクリーピングデスのリフもカークがメタリカに持ち込んだ物だぞ
カークがいなきゃ今のメタリカはない

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 00:35:25.45 ID:iHZ+3Ccb0.net
やっぱカークは必須アイテムやね
ハゲとジェイムスが反対運動起こさないって余程だよな
鶴は凄くクレバーな人物ぽいんで一目置かれてる感じか

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 02:12:36.88 ID:/7zRQP7R0.net
>>517
どっちもエクソダスですでに使われてたリフを流用しただけのものなのに
なにをイキってるのこのニワカは?

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 04:54:40.30 ID:y+w+E7qKd.net
ゲイリーはメタリカからすると 先輩って感じかな ジェイムズはシンリジィ リスペクトって感じたから

カークは まあ丁度良い感じなんじゃない? サトリアーニが師匠みたいだけど 偉ぶらないし 仲良くやってるみたいだし

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 07:31:11.60 ID:X9RN8Z690.net
ラーズがあれだけライブで走って
文句言わないのはカークと鶴ぐらいなんじゃ
ないのかな

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 08:42:16.55 ID:ueZ0llbn0.net
バンドが売れるのに楽器隊の技術はそんな関係ないってことよ

結局のところジェイムズのボーカルとリフよ

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 09:10:57.75 ID:BPEeeA/n0.net
ジェイムズのボーカルは1stから3rdまでが好き
4th以降はなんていうかこけおどしっぽい感じがする

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 09:33:14.18 ID:Pj+kLe7/M.net
声に関してなら、ロドリロドやセイントアンガーの頃の声が良かったな。ドスが聴いてる声が好きだから

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 12:09:32.86 ID:N2NLWnfg0.net
>>519
カークが作ったリフだから流用出来た
ゲイリーはスレイヤーのケリーが持ち上げてくれたおかげでニワカが知ったかぶりで評価してるが
エクソダスはメンバー同士のイザコザで何度も空中分解してるバンドだし
その原因てもある性格が丸くなる前のゲイリーなんてバンドに入れるはずがない
ムステインの件で懲りたなら尚更ありえない
だからお前はニワカなんだよ

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 13:20:47.72 ID:7KmRpWgCd.net
>>525
なんなんだこの超絶ド無知のニワカイキリカスは?w

クリエイティブ面、技術面での話してんのにしゃしゃってきてニワカ知識披露してドヤってもう死ぬのかお前?w

イキってドヤる前に最低限の読解力くらい身につけてこいよw

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 15:05:48.75 ID:/7zRQP7R0.net
>>525
ゲイリーはスレイヤーのケリーが持ち上げてくれたおかげとかニワカ丸出しで草

メンバー同士のいざこざの多さなどメタリカもほぼ変わらなくて草

ニワカで草

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 15:47:10.94 ID:N2NLWnfg0.net
>>526
あーあニワカが論点を逸らして発狂しちまったよ
カークの創造性についてはマスパペやクリーピングデスのリフだけでも十分お釣りが来るし(ニワカは知らんだけで他でも貢献してる)ゲイリーならこの2曲は存在しない
それにカークは技術に関しても全く問題はない
そもそもメタリカはカークより技術的に問題があるメンバーはいるしな
こういう事は言いたかないが
エクソダスのバンド自体2ndアルバム以降はレコード会社に唆されて
売れ線の曲を作って失敗して何度も内部崩壊を起こした程度しか売れてない
スレイヤーに合う(というより性格が丸くなってイエスマンとしてケリーとウマを合わせられる)という理由でケリーはゲイリーの事を絶賛してるが
技術的な面でも同じくスレイヤーでジェフの代役をやったパットの方が上手いしな
ニワカはゲイリーゲイリー言うがリーでもフィルでも大して変わらん
つまりカークよりゲイリーがいいなんて
メタリカのドラマーはジョーイやジーンの方がいいと言うのと同じレベルのニワカ丸出しでバカバカしい

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 17:32:01.06 ID:/7zRQP7R0.net
>>528
ニワカが顔真っ赤にして草

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 17:33:36.55 ID:6o2PC6Nfp.net
カークってSMAPでいうと草K剛っぽい

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 17:38:05.97 ID:72FsFYFaM.net
稲垣メンバーじゃないかな。我、関せず。って感じで

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 17:47:29.55 ID:xqsgo0lcd.net
アスペが暴れてる。

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 18:17:54.61 ID:3zQTz0NYd.net
草薙よりか面白いで

534 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 18:18:53.65 ID:JZzEPOJDd.net
何故にSMAPで例える

535 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 18:21:11.91 ID:E2805KMSd.net
シン リジィ リスペクトだって言ってるのに 何故にゲイリーを叩く?

536 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 18:22:46.36 ID:1IM6M8o/d.net
>>528
そのニワカ自ら晒してくスタイルのゴミみたいな必死のクソ長文要約すると
ただの無知ニワカ奴の独りよがりゴミカークハメット評だろw
チラ裏に書いて眺めてろって話

ケミストリーの話したとこで事実検証できるカーク以外は予想と憶測でしかないからこちとらクリエイティブとスキルの話したのに義務教育レベルの読解力もないお前が論点ずらしてイキリ倒してるだけ

カークにBonded by Bloodアルバムつくれるわけねーだろw
そのFabulous Dsasterアルバムですらつくれるわけねーだろ
リフを流用しただけでなにがお釣がくるだよw
今日イチ爆笑したわw

カークという話題があったからゲイリーを引き合いにだしとまでだが
ニワカでアホのコイツにはゲイリーではピンとこないらしいから高崎晃を引き抜いてたらと言っとけばよかったのか?wあ?w

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 19:20:44.94 ID:/7zRQP7R0.net
カークなんてリフの一部をパクってきただけなのにそれでクリエイティブは草
しかも歌詞までパクリで草

ゲイリーよりカークのほうが演奏も技術も上なんてツンボで草

ワウ踏んで適当にピロピロしてれば誰でもカークなれて草

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 19:25:52.95 ID:N2NLWnfg0.net
>>536
ホームラン級の馬鹿だな
仮にお前が言ってるようにゲイリーがいいソングライターだとしてもだ
ソングライターとしてもギタリストとしてもムステインの足元に及ばない
しかも恥ずかしいニワカだから分かってないんだろうが
歴史を見てみれば明らかな様にカークにしてもジェイソンにしてもロバートにしてもジェイムズやラーズは新しく加入するメンバーにはイエスマン的な役割しか求めていない
ムステインの事で懲りてでしゃばり過ぎないメンバーを求めてたのに
エクソダスの他のメンバーと何度も揉めて解散させたり尖ってた時なんかライブ中にステージ上で喧嘩してたりもしてたゲイリーなんか入れるわけがない
恥ずかしいニワカが重要視する創造性(爆笑)が必要だと思うならゲイリーより格上のムステインを辞めさせる意味がない
馬鹿も休み休み言え

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 20:03:37.83 ID:UIzYO3F6a.net
なんでゲイリーディスの流れになってんの?
メタリカ関係ないじゃん

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 20:04:53.20 ID:D8dzeyggd.net
ゲイリーの方が格は上だよ

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 20:43:51.00 ID:rrZwBOYM0.net
ID:N2NLWnfg0がズレてんなーとしか

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 20:48:31.03 ID:/7zRQP7R0.net
>>538
ニワカのくせに一丁前に悔しがってファビョってて草

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 20:49:29.15 ID:BPEeeA/n0.net
俺が5ちゃんで学んだことは
長文書くやつは頭悪い

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 20:59:32.87 ID:Dj0juQZSx.net
取り敢えずムステインが偉大なメンバーであったと言うことでFA?

545 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:07:37.99 ID:QqHOlG7R0.net
>>543
あとニワカニワカ言う奴は全板総じて馬鹿

546 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:08:44.90 ID:N2NLWnfg0.net
ゲイリーホルトのキャリアハイ=スレイヤーのサポートメンバー
※エクソダスではレコード会社に尻尾を振ってジャケを二度も変えたり歌詞どころか曲調までソフトにしたり
売れなかったのはプロデューサーのせいだ!と自分らでプロデュースするも見事に失敗!
懲りて著名なクリスをプロデューサーに招いて更なる売れ線を狙うも当然のごとく売れず自分のバンドは崩壊!
タトゥーを入れられるようになったのもスレイヤーに入ってようやく他の仕事をしなくて良くなるぐらいのお金が貰えるようになってから

カークハメット→ムステインですら羨ましがるメタリカの正式メンバー

売れないと活動すらも続けられなくて丸くなる前は他のメンバーと衝突が耐えなかった三流バンドのメンバーを持ち上げて
カークがメガデスのジュニアみたいな存在だという事も未だに理解出来てないニワカは恥ずかしすぎるわ

547 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:27:15.42 ID:1f97bLZ9d.net
>>538
お前のその顔真っ赤にして悔しくて地団駄踏みながら書いたゴミ長文を要約すると
つまりとにかくゲイリーが大嫌いでカーク君しゅきしゅき
カーク君の都合の悪いことは許さん論点ずらしてうやむや作戦
絶対僕のカーク君しか勝たん!(どどん!)
ということなw

548 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:32:44.37 ID:1f97bLZ9d.net
>>546
お前のそのアスペ丸出しのキモ長文を要約すると…

とらあえずガイジだということはわかったわ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:37:15.99 ID:N2NLWnfg0.net
>>547
そもそもゲイリーは大してうまくない
スレイヤーに入れたのもケリーと同じ程度のテクニックで飲み友達にもなれて
エクソダスの活動自体の大失敗でようやく身の程を知って大人しくなって使いやすくなった同世代のギタリストだったから
ぶっちゃけ昔のというか結婚する前と言った方がいいな
その頃のゲイリーがどんな人間だったかも知らない時点でニワカ過ぎるわ

550 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:41:09.30 ID:/7zRQP7R0.net
ID:N2NLWnfg0みたいな知ったつもりでいるニワカが一番やべーのだけは知ってる

551 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:45:45.41 ID:N2NLWnfg0.net
カークじゃなくゲイリーがいいとか言ってるのはメガデスにはアレックスやスティーブがいいとか言ってるのと変わらん
こういう名前でしか判断出来ないニワカがクソみたいなライブしか出来なくても
今のテスタメントのメンバーは有名どこが集まってるから最高だとかアホな事を本気で思えるんだろうな

552 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 21:47:45.32 ID:/7zRQP7R0.net
ID:N2NLWnfg0みたいな自分が判断できてるつもりでいるニワカが一番やべーのだけはわかる

553 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 22:00:46.19 ID:N2NLWnfg0.net
ずっと活動できてる一流バンドでクビにならずにいられてる正式メンバーと
何度も引退しては戻ってくる引退詐欺を繰り返した結果
ようやく自分のバンドじゃない他のバンドのサポートメンバーとして金を稼げるようになった人間とは比べられない
カークがパクリだが何だが言ってるがブレインデッドやトキシックワルツなんてそれこそ劣化ブライアンジョンソンを入れてやってるAC/DCのパクリだしな

554 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 22:04:58.40 ID:/7zRQP7R0.net
ニワカ知識で必死のカーク擁護に草

555 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 22:18:10.03 ID:N2NLWnfg0.net
まぁエクソダスがどういう経緯で分裂を繰り返したのかすら知らない時点でニワカだし
カークはパクリだと言いながらもゲイリーのパクリに気づけない時点でニワカ過ぎて話にならん
ボクが作った最強バンド!的な事をやりたかったんだろうが恥ずかしすぎるわ
そもそもゲイリーは最強ではないしな
ガチの才能やパクリじゃない個性があったなら同じくメタリカに選ばれなかったムステインぐらいは売れたはずだわ

556 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 22:22:57.31 ID:/7zRQP7R0.net
パクリとオマージュの違いをまったく理解できてなくてさすがニワカで草

557 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 22:25:20.62 ID:QqHOlG7R0.net
散々ドヤってて聴き専だったら笑う

558 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 22:37:08.26 ID:pBGNBCmk0.net
レスが伸びてると思ったら
MOPさん降臨したの?

559 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 23:56:35.87 ID:AWdIB8Rad.net
自演のやり取りひでえなこりゃ(・ω・)

560 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 00:02:31.34 ID:QS0mPlMAM.net
稲垣メンバーみたい、って書き込んだから伸びたのかなと思ったら違うようだな

561 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 01:51:26.24 ID:pRNMSmJq0.net
いずれにしても小難しいメタリカ のメンバーでいられるカークは貴重だよん

562 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 08:52:56.39 ID:KXtU6REI0.net
>>506
MOPさんちーっす

563 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 08:53:18.48 ID:KXtU6REI0.net
>>562
アンカー間違えたスマン

564 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 11:57:11.28 ID:BWKfTDsDa.net
前にメガデススレでも大暴れしてた子かな?

565 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 12:44:17.04 ID:f+9tZaGJ0.net
ゲイリーのテクニックがどうたら言ってる奴はホームラン級のニワカ
創造性や技術的の件で他のバンドで言えばクリエイターもベンターよりもマルコミネマンの方が遥かに上
でも実際はベンターが戻って今もなおバンドにいる
カークもそんな感じで入れたんだから少なくとも超絶劣化ムステインレベルのゲイリーなんて入れるわけがない
もしカークに問題があったならジョンやアンドレアスやペッパー辺りととっくに首をすげ替えられてる

仮にも恥ずかしいニワカが力説するように本当にゲイリーの創造性やテクニックが素晴らしいと周りから思われてたなら
バンド内での不仲が原因で解散した後も引く手数多でないとおかしいが残念な事に実際は違うし
耳が見えるまで髪を切らないと雇って貰えない普通の仕事なんてやってない
普通の仕事をするしかなかったレベルのゲイリーと違って
エクソダスを辞めた後もミュージシャンとしての仕事に困らず稼ぎまくってるジョンテンペスタと比べてしまえば一目瞭然

566 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 14:31:45.74 ID:n4qGdP4Ur.net
すまんここで聞いて良いものか分かんないだけど、
カークの使ってたオレンジのサンバーストっぽい下地にグラフィックが塗装されてるギターの型番分かんないかなー?
検索しても出て来ないんだよね

567 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 16:05:17.60 ID:Ex5ec5Cg0.net
ニワカがまだ絶叫しながら発狂してて草

568 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 16:08:45.60 ID:Y8ySXwtN0.net
仲いいな
結婚しろよ

569 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 16:46:48.28 ID:pRNMSmJq0.net
男女なら夜は相当スパークするなw

570 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 19:35:53.60 ID:t2t2Tflup.net
同じこと繰り返して馬鹿みたい。最後に書き込んだら勝ちみたいに思ってんだろうな

571 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 20:08:18.27 ID:f+9tZaGJ0.net
ニワカが完全にバレて逃亡しただけだがなw
メタリカの事どころか大好きなゲイリーの事やエクソダスの事すらもロクに知らないのとか恥ずかしすぎるわ

ゲイリーに本物の創造性があればエクソダスというバンドだけに依存しなくても
ムステインやロブフリンみたく自分で別のバンドを1から立ち上げて成功してるだろうし
髪を切ってまで音楽以外の仕事なんかする必要は全くない

572 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 20:15:56.16 ID:+TF9/lU10.net
音楽は知識で聴くものじゃないからな。
自分がいと思った音を聴けばいい。
どのバンドの誰々がどうなのなんて知らないでもいいと思うよ。
頭でっかちで逆に楽しめないだろそんなの。

573 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 20:30:08.00 ID:Ex5ec5Cg0.net
ニワカ野郎が相当悔しそうで草

574 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 21:02:40.05 ID:8rAh7Knk0.net
MOPさんはexodusの1stは
BBBって略してんのかな?

575 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/27(土) 22:53:54.03 ID:93x2LwYR0.net
チョコラBBB

576 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 05:22:18.47 ID:uLsOkFFld.net
これ?KH-3 マミー?
https://i.imgur.com/ikU4m4z.jpg

577 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 06:06:53.19 ID:qNFakCxBr.net
>>576
似てる感じだけど違うやつですね

578 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 06:52:48.96 ID:D/XQ6apmd.net
じゃあ これ? KH-2

579 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 07:15:15.34 ID:D/XQ6apmd.net
https://i.imgur.com/yGJ8yMD.jpg

580 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 07:25:12.48 ID:z/dSq3IBd.net
https://i.imgur.com/XQj1hOA.jpg

581 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 07:47:02.63 ID:qNFakCxBr.net
>>580
もっと違うのですね

582 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 17:40:11.05 ID:ZnDTUN5Gd.net
アルバム ロード(裏ジャケ)
https://i.imgur.com/MXxm5Ja.jpg

583 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 17:53:28.95 ID:MBnkIKZr0.net
3対1で見てる方向が違う感じですな

584 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/28(日) 18:05:48.53 ID:RC9E4mafd.net
ラーズだけ カメラ目線

585 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 00:02:08.83 ID:lrQG6k8Fp.net
で、でけーhttps://i.imgur.com/sErDOU6.jpg

586 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 00:07:25.47 ID:7sfobaTl0.net
今思うと80年代後半アメカジブームのベルボトムってクリフの影響だったのかな

587 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 02:47:05.88 ID:2uzZKEsLd.net
>>585
クリフて190近かったんだよな、生きてたらどんないかしたおっさんになってただろうか(・ω・)
髪が薄くなってもジエエムズみたく短髪オールバックにしても似合いそうだな(・ω・)

588 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 02:47:09.86 ID:/0nZtodd0.net
んなわけあるか

589 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 07:56:08.10 ID:lrQG6k8Fp.net
モッコリ…

590 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 08:58:21.84 ID:D5cZ+YvA0.net
サンバースト系のオレンジはレスポールかマミーくらいしか無い気がするが

591 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 14:46:57.84 ID:ce9EwPwf0.net
「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票
http://amass.jp/144748/

15. Fade To Black / Metallica (Guitarist: Kirk Hammett, 1984)

592 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 15:23:02.26 ID:qxFUNHgKr.net
>>590
やっぱりそのマミーと呼ばれてるモデルみたいです。わざわざありがとう。

593 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 18:18:54.37 ID:2NhFLY0Zr.net
ヘイドトゥーのソロは下手くそのワイも練習でよくやるけど
途中シャカシャカやる所がどうしても出来ないんだよなあ
つべの外人動画見ても嘘つけーwてなのばっかだし
あそこだけワウ使ってんのかなあ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 19:20:50.20 ID:HJdL2Wzcd.net
ブリッジミュート?
https://youtu.be/vqSaBRFFLXw

595 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 23:53:48.11 ID:xgIkYtzMp.net
https://youtu.be/i9r2Sj1pKVU

Trivium & Corey Taylor & Robb Flynn
Creeping Death

596 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 23:56:00.27 ID:U2h62abb0.net
ギターソロでフェードアウトしてこそ完成する曲だと思うの
なのでライブだとコレじゃない感が拭えない

597 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 09:45:42.58 ID:dUs4oySea.net
57歳か

598 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 20:13:24.98 ID:/JDp611a0.net
>>586
80年代後半じゃ一般層には無名もいいとこだぞ

599 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 20:28:07.87 ID:/AwNY7+lx.net
日本じゃ売れたのクリフが死んだ後だもんなぁ。。。

600 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 21:08:18.00 ID:43j7Dz7i0.net
>>598
流行りには仕掛け人がいるので仕掛けた人がメタリカファンでもおかしくはない

601 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 21:40:30.53 ID:PwH+sh1j0.net
んなわけあるか

602 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 22:04:47.82 ID:uhmN5S7ld.net
Qプライムのマネージャー陣が有能なんだよ。

603 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 23:45:09.82 ID:/JDp611a0.net
>>600
ブラックアルバムで急に流行りだしたからな あれは異様だったわ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 00:21:01.79 ID:GYPRoFZ6M.net
>>603
ブラックアルバムはアリチェンの影響を受けて時代性にマッチしてた

605 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 04:01:35.66 ID:sZlqyUmp00303.net
ブラックは当初重くなって好みにはなったが単調になったなぁとさほど刺さらなかったが、これほど深く聴ける音楽だったとは!と気づいた20年後w

606 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 13:40:13.17 ID:YEFO034RM0303.net
たとえばThe Unforgivenとか、すごい曲だと思うけどね
メタルの重さと、サビのやさしさ、意外とフォロワーがやっていない

607 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 16:37:21.73 ID:UQi315ex00303.net
>>606
メタリカ信者のマーク・トレモンティのソロプロジェクトとか
https://youtu.be/9HghPn3v4e4

608 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 15:45:50.71 ID:xkjaYA/70.net
マスパペの35周年のバッテリー演奏観たが、ついにテンポ落としたかーって感じで残念

609 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 16:51:54.26 ID:MyKb6TFRK.net
50代のオッサンに無理言わないでw

610 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 20:07:07.77 ID:L4vw0lHaM.net
俺はテンポ落としてもいいから確実に演奏して欲しいよ
速くした時のラーズのハショリ具合ときたら…

611 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 20:49:27.98 ID:m+6xqXt+p.net
>>609
アンスラが出来てるからなぁ

612 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 22:11:23.77 ID:NhGlOWwf0.net
アンスラも出来てないよ
2回キャンセルした後は以前と比べると演奏がもっさもさになってる

613 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 22:48:38.59 ID:DsIoAGY+0.net
バッテリーの中間部を省かないでほしいなー
あのパートがあるからその後のギターソロが際立つのに!

614 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 00:03:11.69 ID:5O6cdQT40.net
LOAD、RELOADツアーの時みたいなテンポだな
あの頃とは違って単純にラーズがキツいんだろうけど

615 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 00:04:36.64 ID:JNprb9pk0.net
>>608
ロバートのヒゲw

616 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 00:45:23.77 ID:fGGThHXh0.net
>>610
色々ハショッテル

617 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 01:21:07.57 ID:yvhJ3HkGd.net
テンポ半分くらいにしてヘビィにしてもかっちょ良さそう(・ω・)

618 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 10:07:13.78 ID:lvNjL7Mk0.net
>>608
TVのやつかな?
あれのことなら収録用として小綺麗にする必要があるからあんなもんじゃないの
無観客みたいだし

619 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 12:23:53.06 ID:N0g+xnwE0.net
>>613
すげーわかる
アーユアーラァイブ?とかどうでもいいわ、ちゃんと弾け

620 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 15:01:25.40 ID:KMZbw+9lp.net
ジェイムズってなんで歌う時語尾を〜ターッ↑!って上げるの?他で聞いたことないわ

621 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 15:09:39.98 ID:Wehg2lUuM.net
不倫した福原愛ちゃんが試合中に叫んでた気がする

622 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 15:31:18.56 ID:pugs1epxd.net
>>620
コブシやね。

623 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 15:34:04.85 ID:o/fU77Uir.net
>>620
〜んざっ!だぞ

624 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 15:36:13.22 ID:KMZbw+9lp.net
>>622
こぶしか
イェイイェイイェーイェーーアーッ!みたいな

625 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 15:37:13.79 ID:KMZbw+9lp.net
>>623
sで終わる時ザッでいうよね

626 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 16:06:00.32 ID:UP7Q5gmfH.net
>>624
そう。
クリーピーング、デエエエエエエッスツアッ!

627 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 17:18:46.07 ID:spWyWJFfd.net
>>626
マスターオブ パペッツ弾いてみた
https://youtu.be/rE1jW8HUhXk

628 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 17:23:04.78 ID:XM9mJOFAM.net
メタリカのフロントマンのジェイムズヘッドフィールドがあれがかっこよいと判断したんだ
それでいいじゃないか

629 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 17:36:31.92 ID:+o6bwTgyp.net
変なんて誰も言ってない

630 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 21:00:16.61 ID:XO4Utz9x0.net
>>628
最新の研究によると Hetfield らしいですよ

631 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 07:23:19.79 ID:yCfpSFKmM.net
歌い方に特徴を持たせるのも売れるポイントだろうな

632 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 08:45:41.50 ID:AyGcT/4ax.net
カークって凄い沢山のビンテージギター持ってるらしいけど
ツアー中に盗難あった過去から絶対に持ち出さない事にしたらみたい
(レコーディングではいっぱい使ってるらしいけど)
レコーディングでどのギター使ったのかクレジットに記載して欲しいなー

633 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 13:12:13.50 ID:V+4MBocOp.net
カークのギター買う人少なそう、8割以上はジェイムズモデル買うだろ

634 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 15:58:35.04 ID:xpOXlSZM0.net
ギター始めたころカークのギター買ったぞ
エドワーズだけど

635 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 17:04:52.83 ID:wcXMGbt80.net
ギター始めてカークのプレイの荒さがわかってショックだったな
今はもうあれ練習とかしてないんだろうなというレベル

636 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 17:19:46.76 ID:iOmr//Mp0.net
でもそれでもゲイリーよりカークの方がクリエイティブ面とスキル面で上なんだとさ 草

637 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 17:28:27.31 ID:ce8qsaJB0.net
キルエムオールのレコーディングした時がスキルのピークだったのかもしれん

638 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 17:33:13.95 ID:BqBMtHVrp.net
ソロに関しては何十年もやってて上達したなーってシーン無いよな。リフは明らかに付いていけるようになってる

639 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 18:03:59.48 ID:zyOKN9SKd.net
カークはNothing Else Mattersの前のギターソロはNothing〜のイントロのアルペジオ練習タイムだからな。

悟り兄に習ってるとインタビューに答えてた頃に比べて本当に下手くそになった。もはやアマチュアレベル。

640 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 18:14:32.95 ID:QixrtLcL0.net
ライブの時以外ギター触ってないだろあれ

641 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 18:40:38.00 ID:ce8qsaJB0.net
サトリアーニに習ってたのはデビュー前じゃなかった?

642 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 18:51:20.90 ID:xpOXlSZM0.net
>>641
メタリカに入ってからも習ってたって

http://rocqt.net/120128
いや、違う。カークに教えたのは2年間で、その間にカークはエクソダスからメタリカに移った。
本当に大切なレッスンだったんだ。メタリカでやるソロを2人で考えたり、ソロのアドバイスをしたりもした。
だけど、「Surfing with the Alien」が大成功したり、ミック・ジャガーのツアーに参加したり、
俺自身のキャリアが始まってしまってね。それで、カークが最後の生徒ってことになっ

643 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 20:40:49.87 ID:BlosWihXp.net
六本木歩いてたら黒盤の蛇の入れ墨したタンクトップのオッサンが歩いてた

644 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 20:56:44.78 ID:5IJI2iKc0.net
>>643
アメリカ軍のなんかの旗だろあの絵

645 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 21:00:19.93 ID:vgC1R+qrd.net
ビンテェジ公表しちまうと盗まれたり家族が誘拐される可能性が生まれちまうからな(・ω・)

646 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 06:12:33.96 ID:2VG58x9t0.net
子育ても終わって年収にもようやく余裕が出来たので今更ながらメタリカのコレクターを目指そうと思っているんだが
やっぱり初期~ブラック辺りまでのブツをミント状態で手に入れるのは至難?
どなたか一気に譲ってくれる人を探した方が楽かな?

647 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 06:20:53.50 ID:na38YZ5j0.net
yahoo知恵袋で聞いとけよおっさん

はい次の方

648 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 08:03:29.73 ID:8CLhg0Xcd.net
おっさんだらけのスレ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 10:00:38.18 ID:qzUtvZ230.net
初来日おじさん召喚するか?

650 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 13:36:23.10 ID:2txnJ72kM.net
きったねぇチケ半券またうpしてくれないかな

651 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 15:06:45.11 ID:bRP8Bi/sd.net
http://imgur.com/4jbnWfA.jpg

652 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 15:08:46.97 ID:bRP8Bi/sd.net
http://imgur.com/cSaiXbz.jpg

653 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 15:10:10.52 ID:bRP8Bi/sd.net
http://imgur.com/yw2j0n3.jpg

654 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 06:52:29.11 ID:ncoELuXH0.net
メタルガレージの下敷きが無いじゃないか

655 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 15:55:48.65 ID:d3gJuZWMr.net
>>651
これパンフかなんか?
シンプルでカッコイイわ

656 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 16:33:16.33 ID:3kxNwgVZd.net
>>655
↓初来日ツアーパンフの2ページ目です。

表紙
http://imgur.com/F0l0xtq.jpg

裏表紙
http://imgur.com/2eQbcyM.jpg

657 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 17:06:00.54 ID:d3gJuZWMr.net
>>656
あーいいね!

658 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 17:09:42.69 ID:d3gJuZWMr.net
白黒のビラ見るとライブハウスの壁を思い出すわ
黒地に白文字は珍しい方だけど

659 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 20:52:02.99 ID:TLmiJsPE0.net
>>656
そうか、初来日はダメージインクツアー中だったんだな
パンフにクリフ(涙)

660 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 20:59:17.80 ID:KR4dQs7qx.net
でもあんたMetallica聴きはじめたのってのクリフが死んだずっと後じゃんニワカ野郎www

661 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 21:25:46.23 ID:is8AVDAT0.net
ごめんねおじいちゃん

662 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 22:17:12.62 ID:6Vw8b8YP0.net
>>660
いい歳してその文章、死にたくならない?

663 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 22:53:00.89 ID:1WXxhG1N0.net
ジャスティスのexpandedエディション来たけどデモの方がベース聴こえて良いじゃんとなった

664 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 23:06:22.28 ID:BhjQQN1fd.net
>>662
春に湧くのがキチガイと決まってる、まあ気にすんなよ(・ω・)

まあジャステスのベース問題だが、ライドもマスタアもベース音ちいせえんだよな、ベースを意図的にフーチャアしないバンド(・ω・)

665 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 23:16:35.35 ID:3kxNwgVZd.net
MOPさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

666 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 00:22:05.82 ID:rLQAEaJWd.net
http://imgur.com/3a8mBfm.jpg

667 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 06:14:53.25 ID:On11+iSp0.net
>>666アンガーの缶は何の価値もないよ
二束三文

668 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/11(木) 19:50:54.47 ID:izyBxF6rd.net
>>627
フューエル 弾いてみた
https://youtu.be/MzsW3utGAC8

669 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/12(金) 12:14:01.49 ID:R2g8apird.net
下手すぎ
ニワカか?

670 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/12(金) 13:10:48.52 ID:z65Vddsnd.net
ニワカはコピーしねぇだろ

671 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/12(金) 16:27:14.28 ID:igALtsPsp.net
>>669
聴くなよこんなもん

672 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 07:31:43.73 ID:gEoNWaFHd.net
【"What if Iron Maiden made Enter Sandman?" 】
もしも?エンターサンドマンがアイアンメイデンの曲だったなら...
https://youtu.be/5xDMQLTT9i8

673 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 18:36:09.09 ID:MgxcejdD0.net
ブラックアルバムのボックスいつ頃かね
今年出るかなあ

674 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 19:02:06.14 ID:LcIve9fp0.net
秋には出るだろうよ
糞退屈なシーケンデスチョローイを延々30分やらかすライヴ映像も満載だろうよ

675 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 19:05:39.04 ID:9UUn3LT00.net
初めてメタリカのライブ見たのはブラックのツアーだったから思い入れあるしその時期のライブ映像いっぱい見たい

676 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 00:51:08.85 ID:UdCcbWAX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XMhJuGY9tgg

677 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 07:25:24.98 ID:puom19v8d.net
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。

678 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 06:15:17.73 ID:1KL4Qp8q0.net
>>646
2~30万くらいの予算で初期~一通りのアイテムは揃うだろ
いや、その半分くらいでも揃うかもな
ただ、MFNのマーティン・フッカー社長室に飾っていたパペッツのゴールドディスクなどを狙う気なら予算ははねあがる
様々な経過から今はわしが所持しているんだが
パペッツのアートワークの原画とかな
あれはオークションに出されていたのを知った後の祭りで入手し損なったがな
まあいろいろ悲喜交々あるわなwフハハハw

679 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 10:40:25.12 ID:3QrD1Fisd.net
わざわざ亀レスしてまでドヤ顔マウント取りたがるニワカに草

680 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 17:44:48.92 ID:+yR41NlV0.net
メタリカ、全曲解説の本は出ねーのか?

むちゃくちゃ細かいデータまで入った奴! 

681 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 17:57:08.22 ID:yc0vG1ZPd.net
ブラックの頃に輸入本のムックの巻末にプロモから何から詳細を徹底的に網羅したやつが出ていたぜ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 18:08:27.39 ID:+yR41NlV0.net
>>681

輸入じゃダメだろ! 英語分からないし w 基本的にリリースデータとかじゃなくて、曲の解説をした本な!?

レコーディング現場でこう言う事が起きたんですよとかな! とにかく、そう言うのが見てみたいなー?

683 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 20:07:56.91 ID:lhc1yGIwx.net
中学英語で十分読めるぞw
進研ゼミからやり直せやカスwww

684 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 20:57:10.76 ID:oIJF/F1Ap.net
エンターサンドマンのリフってパクリなんだろ

685 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 21:16:43.30 ID:xzTGpTTur.net
ブラックのレコーディング中にマドンナのグラビア見て勃起してたラーズなら映像で残ってるぞ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 21:56:06.22 ID:HawZyAEd0.net
シコシコ・ザ・ネバネバ

687 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 06:29:24.35 ID:xJki21aC0.net
>>683

俺は帰国子女じゃねーからなー!?  どう考えても日本語の方が早く読めるようなもんに、無駄な集中力使いたくねーんだよ? お前もそうだろ? !  

その集中力は出来れば " 本の内容 " に使いたいよな!?

688 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 06:30:17.66 ID:xJki21aC0.net
>>684

誰の? ネタがなきゃしょうがねーぞ? 

689 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 07:26:01.22 ID:V6jcW5QLa.net
>>688
エクセルの
Tapping Into the Emotional Void

1989年リリースな
https://youtu.be/RalbAfh47Sg

690 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 07:40:50.63 ID:xJki21aC0.net
>>689
うーん、ちょっと無理あるなー! 1小節半の所までは似てるが、その後の "決め" のフレーズの所がな!? B'zみたいな決定的なパクリにはならねーなー?

このバンドの曲、悪くねーな!

691 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 09:13:37.07 ID:QXTAaLHb0.net
https://i.imgur.com/Qo2iOrG.gif

692 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 09:26:57.96 ID:QXTAaLHb0.net
https://i.imgur.com/jaD2OTi.jpg
https://i.imgur.com/6MqduZ7.jpg

693 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 09:27:13.22 ID:QXTAaLHb0.net
https://i.imgur.com/tuUyCIw.jpg

694 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 11:18:02.40 ID:0gHY7ndXF.net
>>687
義務教育さえ受けてれば無駄な集中力など必要なく読解できるレベルなのに
それくらいのことに不自由するならそもそも解説求めんなよクソ低学歴が
身の程を知れ

695 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 11:23:45.13 ID:QYLj85T/0.net
>>694
うそーん、 "どこの" 義務教育受けた奴がそんな英文すらすら読めんだよ? w

696 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 11:42:40.27 ID:RteApjFtp.net
エンターサンドマンの元ネタ


エクセル
Tapping Into the Emotional Void

1989年リリース
https://youtu.be/RalbAfh47Sg

697 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 13:36:03.01 ID:AAy39RTad.net
>>695
しゃしゃんなよ低学歴が

読めねーなら身の程を知って黙ってろや

698 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 18:48:29.99 ID:4epM6qUYx.net
最低ニューホライズンレベルの辞書ひける脳味噌有れば単語の意味は解決するし
文法も大まかに意味掴めるレベルは辞書で解決するのに
メタル脳低学歴って辞書の使い方も学校で学ばなかったの?

699 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 20:29:02.72 ID:QYLj85T/0.net
>>697

うそーん! 687のレスに何しゃしゃり出てんたんだよw  これでてめーの実家暮らし&ニートは確定的だな? w

700 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 23:08:57.90 ID:ma5TMV0Ed.net
ニート引きこもりの俺を遠回しにディすってんのかよオラア!!!(・ω・)

701 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 02:27:12.70 ID:u8xLD/AH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HvbcJNIznT8

702 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 06:44:56.77 ID:zUNZ/xv40.net
>>700

ニートの奴はディすられるに決まってんだろうが?w 悔しかったらてめーで行動して1万でも稼いでみろよ? w

まー、無理だろうな!

703 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 12:17:35.37 ID:wdkRjq6Od.net
New Album「Master Of Neet」

704 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 12:30:42.93 ID:zUNZ/xv40.net
>>703

 ニート・オブ・デス だろ!?

705 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 04:50:39.96 ID:OA47C2M9M.net
ニートマスターか

706 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 05:35:07.07 ID:+zAOhCai0.net
メタリカはニート向けの歌おおいからな

707 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 06:25:20.09 ID:ENb9j5XLd.net
>>627
マスターオブ パペッツ 日本語で歌えるようにしてみた
https://youtu.be/ytFcq8Ak7eM

708 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 06:46:24.97 ID:TtBcs12qF.net
>>707
メガデス シンフォニー オブ デストラクション 日本語で歌えるようにしてみた
https://youtu.be/G1e32uEgAMk

709 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 12:29:19.84 ID:I4EA+rMld.net
こうゆう 面白いのとか 変なのは 文句ブー垂れ無いのね

710 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 13:19:46.81 ID:YffE77nN0.net
>>706

そうなの? 例えば? 

711 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 13:31:20.01 ID:YffE77nN0.net
>>707
うーん、面白いし笑えるけど、歌詞のスジが全部通ってねーよな!? 全部一発ギャグの詰め合わせみたいな感じというか…

 だから、タモリ倶楽部の奴の延長で一曲やってるだけだよな!?

この大作を笑わせながら(笑わせる必要はないが!)詞の意味を繋げさせながら、最後には聴いてる人全員に分からせるのは無理か? 

それ、出来たらYouTubeの動画回数のケタが変わると思うが ! ?

712 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 17:45:15.86 ID:8M59NADud.net
麻薬やドラッグ撲滅って事?

713 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 20:39:55.65 ID:+zAOhCai0.net
The Unforgiven なんてニートのためのような歌じゃん

714 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 00:40:10.84 ID:Yg2G8zDkd.net
メタリカはいつも俺をハゲ増してくれる(・ω・)
あざっす(・ω・)

715 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 07:36:16.80 ID:iUloabnPd.net
うん ニート云々よりか 麻薬 ドラッグ撲滅の方がいいね

716 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 10:38:48.34 ID:M33GdGDI0.net
>>712

いや、全然そうである必要はないんだよ。 歌詞の筋が全く通ってねーだろ、あのpv? 結局、あなた何が言いたいのって感じだよな?  歌詞としてダジャレを入れながら1曲まるまる何が言いたいのかを通らせるって事? 

無茶苦茶難しいとは思うが!?

717 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 16:22:03.78 ID:2C7+Engbd.net
英語の歌詞聴いて 大体日本語では こんな聴こえ方か?って感じの 動画だから 日本語ではまったく訳にはなってない

718 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 18:06:34.22 ID:quArqTES0.net
>>702
低学歴ニート乞食がしゃしゃってんじゃねーよカス

719 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 18:12:02.48 ID:M33GdGDI0.net
>>717
 だから、その方法論で1曲筋の通った歌詞を作れたら、面白いよなっつってんの?

無茶苦茶難しいと思うよ!?

  

720 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 21:12:47.74 ID:woa4xGzed.net
三週間前にアップの動画

バッテリー
https://youtu.be/-E1OhrLhKL8
だいぶテンポ下がってる ジェイムズも老けなぁ カークはマイケルシェンカーVギターね

721 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 21:59:12.46 ID:D2afycUQd.net
>>720
2ヶ月前
ターン ザ ページ
https://youtu.be/AbDRzNlaZzQ
もう爺さんだな

722 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 22:40:42.03 ID:0lwBOYasd.net
>>721
2006 ドイツ
ディスポーザブル ヒーロー
https://youtu.be/bq0qZYBGGhg
ウェルカム ホーム(サナトリウム)
https://youtu.be/vuTs_zHF9cc
マスター オブ パペッツ
https://youtu.be/5Kf9vPxqR9I

723 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:35:39.51 ID:c3Sh9Fqzd.net
2004 ドイツ
ダイアーズ イブ
https://youtu.be/GFumVa8uNf0

724 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:47:21.00 ID:StHULg3dd.net
2006 ドイツ
バッテリー
https://youtu.be/HcqwDJQ84_4

725 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:56:59.03 ID:vyNfXMlRd.net
2004 ドイツ
セイント アンガー
https://youtu.be/FJNsreuB98E
フェイド トゥ ブラック
https://youtu.be/IQRiXSWICFQ

726 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 00:42:14.29 ID:UejFTGuZp.net
荒らしや

727 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 19:37:49.54 ID:VPHsCQXi0.net
ゲームセンター嵐

728 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/31(水) 11:47:56.24 ID:53VfARqPd.net
https://i.imgur.com/67hK0kh.gif
https://i.imgur.com/j2kCejo.gif
https://i.imgur.com/7hHCI8u.gif
https://i.imgur.com/noyWd6q.gif
https://i.imgur.com/xkUtpt4.gif
https://i.imgur.com/Pp0JTw6.gif
https://i.imgur.com/wAkmgy4.gif
https://i.imgur.com/ekiJWTW.gif
https://i.imgur.com/v7fN9CD.gif
https://i.imgur.com/d2zJdRF.gif
https://i.imgur.com/I6XBZMe.gif

729 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/31(水) 20:16:01.02 ID:7iGlRG1O0.net
ルーの次はエルトンとか

730 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 02:06:55.41 ID:CNN6wvtE0.net
Helplessの冒頭の鼻唄は何の曲?
ジェイムズが適当にフンフン言ってるだけかな?

731 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 06:16:44.90 ID:3aoatliSd.net
ハドワイで終わりか?

732 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 08:31:30.16 ID:iBuAVmZ8M.net
エルトンジョンと共作したからバドワイザーで終わりじゃないよ

733 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 18:34:35.55 ID:1J/GUjeC0.net
そんなん有ったけか?

734 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 19:48:20.28 ID:uGNfF0t1M.net
エルトンはホモなのに何で長生きなん?

735 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 20:10:11.32 ID:kfbE91sNM.net
美輪明宏やカルーセル麻紀も長生きよ。フレディマーキュリーみたいにゴムしてないとエイズで長生きできないだけ

736 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 20:45:44.32 ID:2chNKw690.net
エルトンも生やろ

737 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 22:20:18.96 ID:sdkZozwnK.net
AIDSはもう不治の病じゃないんだよ

738 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 23:38:38.18 ID:ukHMsqvI0.net
校門痛い思いして差別うけて病気に罹って…壮絶やな
なんの因果かなんの修行なのか
まあワイは毛むくじゃらの裸体なんぞつゆとも興味ないがの

739 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 23:56:21.72 ID:x8ZGC1x0d.net
校門も努力によりイケるようになんだぜ(・ω・)
俺は知っているから(・ω・)

740 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/03(土) 10:24:15.21 ID:QuB+vAYbd.net
校門どころか見つめ合う時点でアウトやわw

741 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/03(土) 17:42:47.02 ID:TzMpDfmD0.net
ブラックで終わったバンド

742 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/03(土) 18:17:30.21 ID:LepqgHK3r.net
??「休みの日はベランダでブルースを弾いているよ。たまにカークもまぜてやるんだ。」

743 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/03(土) 20:04:41.95 ID:xRJt6i+P0.net
あんなもんはブルースではないな

744 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/04(日) 12:15:29.43 ID:miud36x/00404.net
バンドロゴが最強にカッコいい
METALLICA

745 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/04(日) 14:26:54.75 ID:x0KcEzscd0404.net
ロドリロの当時はラーズが「さすがにこのロゴはダサいから変えた」って平気で公言しまくっていた
何でも言いっ放しなんだなw悪気なくw

746 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 05:43:53.35 ID:hQ6ADiCmd.net
今更ハドワイがヘビロテ

747 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 13:34:45.46 ID:WEHkqyC1M.net
デスマグと4th以外は、定期的に聴きたくなる。この2枚は音が好みじゃないし、曲も好みじゃないからだが

748 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 13:49:48.18 ID:fau4nKeq0.net
デスマグハドワイは飽きちゃって最後まで聴けない
良いリフやメロディがあるが全体的に長くてクドい

749 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 14:55:43.73 ID:Ub6x27qwd.net
ブラック、ロドリロドのほうが通して聴いてられんわ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 15:00:22.18 ID:k1ANb5sZM.net
>>749
俺と真逆だな

751 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 15:07:40.19 ID:iR9ubD+sd.net
ロードはいける
リロードは序盤で挫折
ここで評判悪いアンガーは飽きずに最後までいける

752 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 15:28:26.59 ID:tRs4gIltF.net
ブラックは1〜4聴いて大抵飽きる
気が向けばたまに5まで聴く
んで7か8にスキップ
大概8まで飛ばし
それで終わり
もしくはso whatまで飛ばす

ロドは1聴いてお腹いっぱい
もっと欲しければ4にスキップ
4〜6聴けばもうお腹いっぱい
まだ欲しければ7まで聴くと9割9分お腹いっぱい
デザート欲しけりゃ10、11で満腹
動けなくてそのまままったりしたいときは14まで飛ばして終了

リロドは1、2聴いて飽きる
気が向けば4まで飛ばして聴く
珍しく足りないときは10、11まで飛ばして聴いたらもういらん

これに比べればダンチでデスマグハードワイヤードもジャスティスも通して飽きずにまだ聴ける

753 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 17:38:52.59 ID:LxenvagOM.net
ブラックは好きな曲多いけど、通しで聴くと飽きるよな何でだろ

754 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 21:10:42.13 ID:uOLdckkE0.net
あんま気が利いてないから

755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/05(月) 22:20:12.48 ID:qPku4+z/r.net
nothing〜とか聴き手を寝かしにきてるからな

756 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 00:01:31.51 ID:5gap0yYW0.net
お前らメタリカしか聴かないの?
そんな無理してまで聴く時間を他のバンドを聴く時間に当てればいいじゃない

757 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 03:44:01.28 ID:cPY//BJPM.net
むしろ、メタリカ以外の音楽を聴いてる時間のほうが圧倒的に多いよ。毎月、新譜も聴いてるし

758 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 07:52:34.82 ID:uj6/kW5Wp.net
セイントアンガーが出たとき普段メタル聞かない陽キャのニワカが増えた時があったな。
今じゃ考えられない

759 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 07:57:14.46 ID:DH7sQS8kd.net
あのアルバムで他のヘヴィロック聴いてる奴らも聴くようになったからね

760 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 08:02:15.33 ID:EJAbIXo+0.net
聖なる糞

761 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 09:27:17.46 ID:wuwuJdfP0.net
何その聖なる糞って?

762 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 10:03:40.23 ID:K6eEqjg0a.net
ほーり〜しっと

763 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 10:10:43.76 ID:v0jxm+CRa.net
>>758
ロードリロードの頃からその傾向はあったけどな。
それまでメタル聴かなかった人が聴き始めたり。

764 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 10:23:49.77 ID:MkFlRhAxd.net
メタル聴かない人が大ヒットしたブラックアルバムだけ持ってるってパターンも多い。

765 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 10:29:41.24 ID:0SfMH6Nu0.net
メタリカはデスマグとセイント・アンガー持ってます!って言われると苦笑いしちゃう

766 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 10:31:33.30 ID:QiKN41wW0.net
メタリカばっかしメタルしか聴かないような連中は敬遠するわ
ただのアホだろ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 11:46:47.35 ID:e6ICaTJAM.net
音楽好きです!と言われて、何を聴くか質問したらミスチル信者でコンサート必ず行ってる人で、何も言うことが思い浮かばなかったのを思い出した。べつにいいと思うよ

768 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 12:07:09.24 ID:ZpDCqNLiM.net
>>767
同じ様な人が、ミスチルの桜井氏以外のメンバーは知らないって言ってたのも衝撃だった

769 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 12:30:56.35 ID:wuwuJdfP0.net
穴あき糞?

770 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 12:45:41.73 ID:vDYZ2a2P0.net
>>756
そういえば今年は新譜を1枚も買ってないわ
去年もAC/DCとデフトーンズくらいしか買ってないけど

771 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 13:10:03.55 ID:vhnyX5ki0.net
今はサブスク一択だろ
CDなんて今更買わん

772 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 14:44:28.08 ID:VjTDuZld0.net
街中でメタリカTシャツ着てる女絶対メタリカ聴かない説

773 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 15:44:02.87 ID:uj6/kW5Wp.net
>>772
メタリカはそうだからアンスラックスのTシャツ着てるのに知らない人居たなぁ。どこで手に入れたんだ

774 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 16:38:16.77 ID:MkFlRhAxd.net
そんなもんだよ。

775 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 17:04:42.37 ID:v0jxm+CRa.net
>>772
俺もそう思ったけど、こないだデスマグツアーとおぼしきパーカー着てる若い女見たけど、
こいつはガチと思ったけどな。

776 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/06(火) 17:38:54.37 ID:vWwK5ViN0.net
2010公演の東京マークTシャツ着てた
若い兄ちゃんいたよ
親に連れてってもらったのかな?
デザインでは着ないだろうし

777 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/07(水) 01:47:40.08 ID:Mec0fnKn0.net
たまに聴き返すと物凄い良いバンドだって実感するね
昔は駄作だと思ってたLOAD、RELOADも何故かすんなり聴けるしデスマジとか古きMetallicaを再度聴かせてくれる大好きなアルバム

778 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/07(水) 02:16:20.85 ID:mT+L94Jo0.net
リマスターとか半信半疑だったけど2016リマスターマジでいいね!
と今さら言ってみる

779 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/08(木) 20:42:39.47 ID:0UrdJtLQ0.net
オベイよぉ〜
マッチョ!
マッチョ!

780 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/09(金) 01:44:03.54 ID:CAVeMEXZ0.net
リマスターはドラムの音が違い分かりやすいね
ベースもより聴こえやすくなってる気がする

781 :lovejoy :2021/04/10(土) 00:42:14.78 ID:DqREmmBk0.net
でカークのギター幾らになったんだろ ONEのヤツ
意外に安いんだろな

782 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/10(土) 17:01:14.23 ID:BPLszbjGd.net
ブラックアルバムは衝撃的だった
遅くてリフだらけで歌がしっかりあるから印象強い

エアロスミスのナインライブズとロードとスレイヤーのムジカで完全に洋楽にハマった

783 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/10(土) 21:00:21.84 ID:bu2KQqxv0.net
>>782
リフだらけ?

784 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/10(土) 23:54:50.02 ID:MY61w1lN0.net
リフの印象が強いって意味なのかな?
ブラックアルバムはスラッシュメタルというよりサバス路線のドゥームメタルになったなぁって当時思ってたけど、ジェームズの歌唱力が光って全体通して好印象だったよ

785 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 01:29:20.64 ID:J3QrWGAe0.net
衝撃的ってw
ロドリロにしろああいうオルタナティヴなアプローチは既に他のバンドがやっていたからメタリカは先駆者ではない
メタリカよりも上手くやるバンドは他にいたからな
ブラックやロドリロなんざ中途半端な物真似に過ぎん

786 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 08:18:27.26 ID:1SXqEM/7x.net
音楽的に優れていたかどうかは別にして、ロードリロードはバカ売れしてファン層が拡がったから商業的には破格の大成功だからね。
あれがなかったら大御所扱いされてなかっただろう。スレイヤーくらいの位置で終わってたかも。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 09:19:13.16 ID:tI6GxtRH0.net
勝ち組

788 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 11:24:00.95 ID:1ZijUjz3M.net
>>785
当時、ブラックアルバムのあの音は無かったよ。影響を受けたアリチェンがそれに近い雰囲気とはいえ、ブラックアルバムとはぜんぜん違う音だ

789 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 11:28:59.15 ID:WjAgKkAR0.net
>>788
ボブ・ロックの功績もあるのかもね

790 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 13:58:51.55 ID:Pis2shla0.net
>>785 メタリカのファンには衝撃だったよ
他のバンドと比べてモノマネとかいうなよw
あんたが 他に何聴いてるかなんて興味ないんだから

791 :lovejoy :2021/04/11(日) 14:01:20.81 ID:Pis2shla0.net
ロード リロード でビックリしたのは
ジェイムズとカークの刺青とカークのアイシャドウ

792 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 14:45:14.89 ID:AJbT1aRha.net
>>791
カークは腹筋にも驚いた

793 :lovejoy :2021/04/11(日) 15:27:52.08 ID:Pis2shla0.net
>>792 うん!
あの時のカークはキャラ変し過ぎて驚いてばっかでしたw
オカルトホラー好きが出過ぎてて

794 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 15:34:37.70 ID:bPu2KpHed.net
リフならAC/DC、エアロスミス、ZEP、サバスは逸品

795 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 17:03:22.75 ID:18rDYIJ3F.net
>>785
お前がチャンピオンでいいよ、もう

796 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 19:27:53.74 ID:WVfn4smQd.net
ブラック作り込み過ぎなんだよな
効果的な重さだけどクサ過ぎて違和感w
グルーヴ云々口やかましく連呼していたからさw
メタリカはスタジオに長期間隠って凄いものを作っている!というというマネジメントのプロモーションにしてやられたファン達

797 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 19:46:30.36 ID:QYLClNP20.net
5thリリース前は4thよりもコンパクトな曲が多くなるようなことをラーズが言ってたから1stみたいなのを期待してたらアレだった

798 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 19:56:09.42 ID:wVnYypHhd.net
いや、素人リスニングオンリーのやつが結論出すのは恥ずいぞ
ワイもリスニングだけじゃ大絶賛してなかったが(Sad but Trueだけは認めてた)カラオケやってあまりのボーカルラインの良さ、完成度に今さら感動
無論ボーカルに添う演奏の良さも再確認し結果ブラックが名盤なのは心底得心したわ
まあワイの歌唱力が手伝っての事やがの

799 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 19:58:07.97 ID:wVnYypHhd.net
IDが英語だけなのも初めてやがの

800 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 21:15:40.38 ID:qx/Da6NE0.net
>>797
Priestのターボ並みの衝撃だったな
ロブは次作はモダンなメタルになるって
当時盛んに言ってた

801 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 22:49:04.65 ID:5src5mOPd.net
>>791
彼らは先駆者のふりをするのが上手なのさ
実は先駆的な事は1つもやっていない
そう見せる巧妙さはやはりマネージメントとラーズのセンス

まあブラックアルバムが衝撃的とか言う輩はめでたいやっちゃw

802 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/11(日) 23:37:03.46 ID:p2210uKO0.net
>>801
よう、チャンピオン

803 :lovejoy :2021/04/11(日) 23:46:14.10 ID:Pis2shla0.net
>>801 あなたは何と戦って グチグチいってるの?
かまって欲しいなら 好きなバンドのトコ言って絶賛して賛同されておいで
気分がよくなるはずだよ
いつまでも子供みたいな事やってないで 一日一回でいいから喜ばれる事していけ
まだ間に合うはずだから!大丈夫!

804 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 00:04:37.13 ID:GqzpZxN2M.net
>>801
おまいさんが衝撃を受けたアルバムあるのかね? 教えてくれよ

805 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 00:18:36.37 ID:GJfvZd9rd.net
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
つまらないことで刺激して後悔しないようにね

806 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 00:19:53.44 ID:N7Pnnx0/0.net
クリフ・バートンが存命していたらメタリカはもう少し別の...より良きよりらしきスラッシュ然とした方向に成就していたなんていう意見もあるけど
クリフが存命していてもブラックはお目見えしただろう
主導権はラーズ&ジェイムズが握っていたからな
クリフもThe Cureなどを愛聴していたり新しい試みには貪欲だった様子

807 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 00:55:23.29 ID:xzlZrBKZM.net
>>805
んで、おまいさんが衝撃を受けたアルバムあるのかね? 教えてくれよ。なんで答えないのかさっぱりわからない

808 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 05:50:41.33 ID:oCltgvQA0.net
>>806
ORIONもベースレスのデモの段階でほとんど現在の形で
けっきょくジェイムズとラーズのバンドなのよね

809 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 16:21:49.70 ID:JuNz2hFO0.net
>>808
ラーズがメンバーにインタビューするやつの文字起こし読んだら
Orionはクリフが単なるフレーズから肉付けまでしてたのがわかるよ

810 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 17:16:09.04 ID:vCn+Jw6Rd.net
衝撃で言えばコーンのブラインドが一番だった
好き嫌いは別として

811 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 18:40:31.86 ID:oCltgvQA0.net
>>809
そういうファンサイトがあるからそう思ってたんだけど
実際の制作過程のデモだとどの曲もジェイムズとラーズがほとんど作り上げちゃってて
カークとクリフはあとから乗せる作業だったんだなって

812 :lovejoy :2021/04/12(月) 19:39:54.20 ID:606FN8xa0.net
ファントムロードの最後のジェイムズで空耳アワーのネタできそう!って聴く度に思う
雰囲気だけねw

813 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 22:42:37.87 ID:9Gdkc/zy0.net
>>812
「バクテリアで〜す!」と「お釣りがねぇ」は既に採用されてるので、それ以外で見つけて投稿お願いします。

814 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 23:19:09.20 ID:hSZp0KEw0.net
ファントムのお釣りがねえ!てメタリカ空耳の中で結構有名だと思ってたけどそうでもないんか
まあ寿司鳥とバケツリレーがメジャーすぎて霞むか

815 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/12(月) 23:26:44.59 ID:c9a4SzBkd.net
クリフとかプレイがすご過ぎて作曲に関わって無くてもプレイだけで曲に影響あたえちまうだろな(・ω・)

816 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/13(火) 01:04:41.19 ID:vbEgP+sRa.net
エンターサンドマンの元ネタ


エクセル
Tapping Into the Emotional Void

1989年リリース
https://youtu.be/RalbAfh47Sg

817 :lovejoy :2021/04/13(火) 11:47:20.34 ID:upukMXUe0.net
>>813 空耳アワーマニアでもあるって凄いです!

818 :lovejoy :2021/04/13(火) 11:48:45.18 ID:upukMXUe0.net
>>814 いっぱいあるんですかメタリカ!?w
動画探してみます!

819 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/13(火) 23:55:01.53 ID:Ya95DRD30.net
>>811
ファンサイト…?
当時を振り返ってラーズが各メンバーにインタビューする動画もあるから英語わかるなら見ればいいよ
『メタリカの曲としてデモを録音する』のはジェイムズとラーズがやってたんだろうし
多くの曲で2人がリードしてたんだろうけどOrionの大枠はクリフ作曲だと言ったんだよ
デイヴムステインは自身作曲のkill'em all内の曲にラーズがクレジットされてることに強く反発してたりするけど

以下、翻訳引用

また、話題はさらにクリフの名インストゥルメンタル曲“Orion”についてにも及ぶ。

まだものすごくラフだったバージョンをある時ホテルの部屋で聴かせてもらったことがあったんだ。
でも、その時点ではまだベース・パターンの進行でしかなかったんだよ(ベース・パターンを歌う)。
その数ヶ月後にまた聴かされた時にはもういろんなハーモニーからメロディも被せられてあってほんとぶっ飛びだったよ。
ちょっとしたコード進行のフレーズだったものから、大曲へと姿を変えてたからね。

820 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/14(水) 07:44:38.26 ID:gnQXF7t80.net
ORIONはデモだとベース無しでラーズとジェイムズがデモ作って
その次の段階だとイントロをベースじゃなくてキーボードで代用してるバージョンだしよく分からんな

821 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/14(水) 10:12:51.87 ID:50VYXhlW0.net
要約すると ラーズはフ○ックとシットくらいしか言ってない って事でしょ

822 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/14(水) 11:25:01.97 ID:UlMWhUvt0.net
>>821
なるほど

823 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/14(水) 12:10:08.79 ID:FRjANNQp0.net
【音楽】エディ・ヴァン・ヘイレンのギターは550万円、カーク・ハメットが「One」MVで演奏したギターは1230万円で落札 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618238872/

824 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/14(水) 12:15:44.37 ID:FRjANNQp0.net
>>816
Metallica Enter Sadman vs Excel Tapping Into The Emotional Void
https://www.youtube.com/watch?v=EVDax69tsLI
Excel - The Joke´s On You (Full Album)
https://youtu.be/R3iBPxJt45k?t=600
The Joke's on You is the second album by Excel, released in 1989.
10:00? Tapping Into The Emotional Void

825 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/14(水) 23:06:31.87 ID:7e6NTuov0.net
>>820
ジェイムズとラーズがデモを作る前に
クリフが作った世に出てないデモがあっただけだっての

826 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 00:23:18.94 ID:E3cFZYrq0.net
ORIONの一番最初のデモは1985年のジェイムズオンリーのギターだけどその時点で中間は弾いてたなあ

827 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 00:39:49.36 ID:R4fDI4520.net
しつけーなこいつw
ジェイムズがクリフに聴かせてもらったっつってんだよw

828 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 01:02:54.36 ID:YDuoSF3i0.net
>>827
ラーズじゃないの?

829 :lovejoy :2021/04/15(木) 04:29:44.50 ID:BsRlp/jA0.net
ほんとメタリカはインスト曲が良いよね
インストBESTとか出しそうだけど出さないねw

830 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 08:29:47.39 ID:az2zvFWR0.net
Ecstasy Of GoldからのThe Call Of Ktuluの流れから始まるイントロが堪らないよね

831 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 12:16:02.80 ID:oBe9P96Yd.net
>>805
チンカスレベルのニワカがイキってナニいってんだこのバカw

832 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 20:51:40.72 ID:56rUmw60d.net
クトゥルーは無駄に長尺過ぎる
オライオンみたいに変化があれば長尺でも聴けるんだが

833 :lovejoy :2021/04/15(木) 21:25:12.43 ID:BsRlp/jA0.net
メタリカが作る音に無駄ってあるの?
何と比べて無駄と感じるんだろ・・・

834 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 22:04:47.95 ID:VzOHltjT0.net
>>832
感じ方は人によって全く違うね
クリフのギュワァーーーン!て感じのベース聴いてるだけであっという間に終わってしまうんだが

835 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/15(木) 23:53:55.01 ID:/AVczNq9d.net
サードまでは無駄な音がない完璧な作りだな(・ω・)

ジャステスは無駄だらけで聞いてらんないが(・ω・)

836 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/16(金) 00:55:03.56 ID:oirM2rfw0.net
>>829
ベストが組めるほどあったっけ?
4曲とベースソロしか思い出せない

837 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/16(金) 20:56:12.07 ID:uR0M6qkY0.net
>>832
デモを聴けばわかると思うけどクリフのベースが加わることで神曲に昇華したよ

クトゥルフ神話だけに

それでも無駄に長尺すぎると感じるなら残念としか言いようがないけど…

838 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 09:39:48.96 ID:qfOLBNlc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wviJa4OUBhk

839 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 20:17:09.56 ID:KFmwHCLjx.net
クリフは脱退しようとしてラーズとジェイムスに
事故を装った偽装殺人で殺されたんだよ

840 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 21:58:54.82 ID:i75kARfPr.net
そして何も知らされずただ事故にあうカーくん

841 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 22:10:19.68 ID:u1C004/90.net
たらればだけど…
デイヴを解雇してなければ…
カークを加入させてなければ…

842 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 22:25:05.80 ID:25VsvikV0.net
ラーズが足引っ張る形になるわ(笑)

843 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 22:38:07.37 ID:D7etSM6b0.net
>>841
MEGADETHが生まれなかっただろ

844 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 23:10:04.25 ID:FP8rjv+q0.net
>>841
若い頃のムスティンのトラブルって、ジェイムズとラーズの話を聞くだけでもシャレになってないからなあ
ムスティンを解雇できなければジェイムズとラーズが脱退していた気がする

845 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 23:20:05.93 ID:TzrKdS4HM.net
デイブムステイン、クリフバートンがいなくなるのがそれぞれ最大の分岐点だったけど、まあタラレバよな

846 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 03:02:16.79 ID:5QfqqLAF0.net
クリフバートンはあまり関係ない
いてもいなくてもメタリカにそれほど影響はない

847 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 15:30:54.90 ID:8GBrEyCUr.net
つかベースがもっと明瞭に聴こえんと
クリフのベースが凄いのかいまいち判断つかんす

848 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 15:33:16.77 ID:8GBrEyCUr.net
ソロなんてなくても ギーザーかっけー みたいにならないって意味

849 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 21:11:01.11 ID:a+9A2IVld.net
初期名作はクリフの存在が大きかったよな(・ω・)

ジャステスから駄作が多くなったからな(・ω・)

850 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 21:21:59.21 ID:bvW0ZUVOM.net
クリフのファンはに悪いけどクリフがあの事故が無く生きていたらマリファナ三昧ラリルレロでやっぱり死んでるよ。

851 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 21:38:42.81 ID:HmP/PiO90.net
マリファナでラリんねーよ

852 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 22:03:49.00 ID:oeTGBYFW0.net
鞠花で氏んだやつとかいるの?

853 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 23:55:26.54 ID:0x68LhMd0.net
草で死んだ奴はおらんやろね、直接的にはやけど

ベースって中々判断し辛いかもしらんけど、クリフは素晴らしいベーシストって思うよ
あくまで個人的な感想やから賛否あるやろけど、Metallicaの初期作品への影響は大きいし、その後にも彼の残した遺産は多大な影響を与えたとオレは思うよ

854 :lovejoy :2021/04/21(水) 09:44:43.05 ID:HR4D/E7G0.net
メタリカに駄作なんてないよ
全部メタリカの音だよ
それで最高じゃん
ありがとうだよ

855 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 09:54:05.14 ID:xCwkWwVWr.net
草やりすぎて頭悪いのは鉄板だろ、フラワーチルドレンなんてw

856 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 11:14:37.70 ID:7wXb3YvT0.net
クリフはあのまま生存しても禿げていたね
ライドからパペッツのわずかな期間でもかなりデコが広くなっていたし

857 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 13:24:20.73 ID:xCwkWwVWr.net
ハゲはメタリカの正装
今の後任はなっとらん

858 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 14:42:58.02 ID:lg0VITvga.net
ハゲは>>1->>857の正装
>>858はなっとらん

859 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 15:34:43.71 ID:bfq1foodr.net
ありがとうだよは草
これは流行る

860 :lovejoy :2021/04/21(水) 18:53:47.37 ID:HR4D/E7G0.net
>>859 なんで?
メタリカ ありがとうだよ

861 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 19:38:19.75 ID:iswcz9g80.net
心からね

862 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/22(木) 19:50:27.25 ID:yGk8eDwIx.net
殺すぞ。。。(byラーズウルリッヒ)

863 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/23(金) 08:10:20.70 ID:HT6vZjoF0.net
ハイ〜脅迫ねぇ〜

864 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 04:53:48.45 ID:ZwHvus+60.net
浜『なんや?殺すぞ!お前』
松『なにを〜!!』
浜『殺すぞ言うとんねん』
松『はぁ〜ぁ、殺されへん。お母ちゃんは殺されへん』
浜『出て行けや!』
松『ホンマええねんなコレ』
浜『いらん言うてるやろそんなん』
松『これカッコええやないの。ボンドみたいやないの』
浜『なんやそれ?』
松『ほんなら板尾さん、ゆっくりしていってな』
・・・・・・・・・・・・・・
松『雨やでぇ!!ちょっと板尾さんちょっと手伝って!マー君も』

865 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 10:27:45.45 ID:fMk1lTUt0.net
これだ!っていう楽曲
後進に影響を与えるようなアルバム
メタリカは何十年も作っていないな

866 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 11:50:28.19 ID:O2PRF3f/0.net
デスマグのTHE DAY THAT NEVER COMESとか良い楽曲だと思うけどね

867 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 15:42:18.55 ID:xGnoA7jf0.net
作曲能力が落ちるほどのショックを受ける出来事があったんだから仕方ないだろう

868 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 18:33:17.28 ID:0Ot5OxFYd.net
Day That Neverってさ
メタリカがMETALLICAのコピーしたような曲じゃないか
あざといしw
まあ早いとこデスマグの喧しい音割れなんとかして欲しいw

869 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 19:41:24.04 ID:HV1hlZmva.net
バース/掛布/ラーズのバックスクリーン三連発は凄かった

870 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 19:49:01.82 ID:0Ot5OxFYd.net
それな
昔っからのメタリカファンのオッサン連中にはラーズは岡田彰布や藤山寛美の兄弟分にしか見えない
欧米人と東洋人の違いはあれどもDNA配列はほぼ同等なのだろう

871 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 19:59:57.38 ID:8w7ZI4JLx.net
ちょこっと虫歯削るだけだった筈なのに
急遽神経を抜く手術をされてしまったfack

872 :lovejoy :2021/04/24(土) 20:21:51.20 ID:l6emV8o30.net
メタリカは影響力ありまくりだよ

873 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/24(土) 20:58:59.65 ID:c55qGeuba.net
>>870
おお同志よ!

874 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/25(日) 01:59:40.60 ID:K3dge+OFd.net
影響力は無いね
あるように見せかけているマネジメントや広報(ハゲ)の巧みさ
新機軸的な作品は作っていない
だから悪いってわけでもない
既に自分たちのスタイルや王道パターンを確立しているバンドは挑戦者や開拓者にはなれないからな
そういうのは若手のバンドにしか出来ない
どーしてもそれをやりたい!と本気ならばとっくにメタリカの活動を解消して各々安良田な道を歩んでいるはずさ
メタリカの新しい試みは全て見せかけ

875 :lovejoy :2021/04/25(日) 02:38:05.86 ID:Fd/GqyWX0.net
影響力ありまくりだよメタリカは
ヴィジュアルから音からロゴのデザインまで

876 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/25(日) 03:10:11.74 ID:4C7o7bta0.net
「誰の影響も受けてない」が定型句だった時代に売れてないNWOBHMの影響を公言したり、
デモを平気で公開したり、オーディエンス撮影のビデオ出したり、スラッシュでもバラードやったり、アルバム作るだけのドキュメンタリー出したり、
BOXセットブームを先取りしたり、ライヴ音源のDL販売したり、コンセプト作でもないのにアルバム再現やったり。。。

とにかく、いろんな分野で開拓をしてきたよ

877 :lovejoy :2021/04/25(日) 04:45:27.68 ID:Fd/GqyWX0.net
>>876
大好き!

878 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 15:17:45.05 ID:CJhxtudmd.net
>>874
で?
だから?

それなら本当の見せかけでない影響力あるバンドって誰?
そしてそれがどんなことしてんの?
具体的に言って説明してくれよホレホレw

879 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 19:41:26.77 ID:vzmlyAtGr.net
ラーズはメタリカを「単調なスラッシュメタル」で括られることに難を示していたよ
「Fade to〜を聴いてみてくれよ」と言っていた
あれはスレイヤーをdisってる発言だぜ

880 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 20:57:59.78 ID:6HK5c5QY0.net
ラーズならスレイヤーがただの単調なスラッシュでないことも凡庸なバンドでないことも分かってるだろ

あの時代腐るほどいた自分達のフォロワーその他大勢のことでしょ

881 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 21:22:24.88 ID:WWsYP49d0.net
そんなことよりお気に入りの空耳を挙げようぜ

882 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 21:57:48.49 ID:RspeZ6yy0.net
海老納豆胡瓜玉葱鰤味醂とバター入れ

883 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 22:16:53.42 ID:sernLESi0.net
千代田生命に行こう!!!

884 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 10:03:53.21 ID:NL3gFioYd.net
食いてえ!
天ぷらを!
作りてえ!

885 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 10:13:10.60 ID:9QLHt0H40.net
パンの担当 すいません 
もうね 手いっぱいで

886 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 13:13:19.97 ID:6tnBWNNv0.net
あれは あれは
ついに姉さんが隙を
おっぱい おっぱい

887 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 18:43:10.37 ID:+OePK5qt0.net
metalmilitiaが
姉ちゃんと一緒に聞こえるのは俺だけか

888 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 19:03:41.27 ID:olgbbcTf0.net
パイパイがいっぱいや!

889 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 21:36:21.24 ID:9QLHt0H40.net
パイパイがいっぱいや!

パイパイがいっぱいや!

890 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 21:45:23.17 ID:j+XA8ZwY0.net
子供がメタリカパーカー着てるときに山本太郎と写真撮ったら「メタリカいいねー!」と言われたらしい
確かこの人ってメロリンQの頃にプリーストの曲使ってたよな?

891 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 22:04:33.76 ID:e5cbspfi0.net
メロリンQはペインキラーだったね

しかし親子でメタル好きなんていいな
うちのはメタル好きに興味示さんわ、youtubeでザコシショウばっか見てる

892 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 22:05:30.27 ID:30MSIxJd0.net
ザコシはミニマルテクノだよな

893 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 22:21:25.45 ID:iRV9MXvK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5aTppNCmlF4

894 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 22:30:00.40 ID:lAq3dt5E0.net
メロリンキューの頃は腹抱えて笑ってたのになぁ
なんであんなキチガイになっちゃったんだろ

895 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/27(火) 22:59:06.87 ID:j+XA8ZwY0.net
>>891
やっぱそうだよね記憶が正しかった様でよかった
流石に小さい頃は目の届かないところにCDやDVDは封印していたけど、いつの間にか漁られてたわ
私が主にメタルとヒップホップを聴いている影響もあるのかもしれませんが、アプリのガレージバンドでトラップメタルみたいな曲作って遊んでるよ

896 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 06:47:13.83 ID:hyoNTLxz0.net
>>895
育成成功やん!
羨ましい

897 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 07:34:13.49 ID:rRxLhQI10.net
>>891
元ロッテの初芝も自分のチャンネルで嘆いてたな
子供たちがまったくメタルに興味持ってくれないとw
だから>>895みたいな親子が羨ましいって

898 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 14:10:54.43 ID:IoaNLu8m0.net
887です
私の職場は営業職以外はスーツ不要で自由なので、一般中年男性と比較するとアウト気味な風貌の為、案の定息子は小学校高学年ぐらいから髪を伸ばし出しましたが、もちろん中学校入学前にはバッサリ切って校則を憎んでいる様でした
少なくとも高校卒業まではそれが続く訳だけど、身近にその様子を見ていて自分も似たようなものでしたが「こんな感じで怒りに満ちた若いミュージシャンになっていくのね」とは思いましたね
メタル系のライブは有名どころだと数年前のマシーンヘッドぐらいしか連れて行ってませんが、(興味本位でモッシュピットに足を踏みれて洗礼を受けていました)こんな御時世でアレですが機会があればやっぱメタリカのライブに連れて行きたいですわ

899 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 15:57:09.76 ID:ftxBKkzTM.net
スーパーナイスな親父だな
羨ましい

900 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 16:23:55.34 ID:yDONwIVy0.net
>>897
嘆くほどではないけど趣味同じだったら楽しいだろうなって感じ
趣味は何であれ良い感性育てて欲しいわ

901 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 18:44:29.42 ID:3FPu7dqH0.net
>>890
お前のせいで変な流れになってしまったぞ
どうしてくれるんだ

902 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 18:46:08.13 ID:yDONwIVy0.net
すまんかった

903 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 19:02:26.45 ID:3FPu7dqH0.net
>>902
責任持って好きな空耳を挙げるんだ

904 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 19:38:34.47 ID:yDONwIVy0.net
好きな空耳はRATMのナゲット割って父ちゃんと、PANTETAの包茎の人です

905 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 20:55:48.37 ID:3FPu7dqH0.net
>>904

( ゜д゜)

906 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 03:22:09.35 ID:/o4Fq8qbM.net
>>874

30年前にBlack Album(1991)
出した時に
Metallica は歴史に名前が残る
大御所バンドになった。
音楽的な実験・先鋭性は
Justice For All(1988)で極北に達し極めた
U2みたいに無理矢理、新機軸を打ち出し
変化し続ける必要は無い。

Metallica は晩年のLou Reedと共演したり
それなりに冒険もしている。

U2はWith Or Eithout Youをボノが歌えば
ファンは満足するし、ライブでニューアルバムの新曲しか演奏しなければ寧ろ
客が暴動起こすべさ。

U2はパラダイス文書が発覚し
租税回避の偽善者ぶりが露呈し
硬派気取りのキャラクターが崩壊し
ブランドが台無しになり売り上げも
凋落したがMetallicaはそういう
スキャンダルとは無縁だし現状で
十分だろ。

907 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 06:08:09.77 ID:fA1tHZyZd.net
U2のパラダイス文書の件は笑ったわw
出来るだけ税金支払いたくない気持ちは分かる
しかし...U2だけにw
あのオッサンどもw

908 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 06:34:29.38 ID:peZ/vq0ZM.net
>>907
U2のボノは財政難のアイルランド政府に
寄付を要求していた。
節税の面でもアイルランド政府に
多大な恩恵受けていたのに
オランダに出版会社を移設して
恩を仇で返しコソコソと
租税回避していたから
アイルランドの一般市民から
痛烈に批判され硬派の英雄キャラが
台無し売り上げも激減w

初期のSunday Bloody Sundayみたいな
曲も説得力が無くなった。

偽善者の銭ゲバたる正体が
バレて残念でっせ(><)>LOL

それでもコンスタンスに
ニューアルバムを出すU2は
タフでっせw

909 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 06:39:58.35 ID:peZ/vq0ZM.net
U2のボノは
パラダイス文書で租税回避を
暴露されなければ
ノーベル平和賞にノミネートされるか
受賞していたかもYO

ボノもそれを意識してジュビリー2000とか硬派キャラでドヤ顔パフォーマンスしていたわけだしw

ジュリアン・アサンジに
暴露されなければさ。

910 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 06:45:06.13 ID:peZ/vq0ZM.net
それでもさ、今はなき
週刊金曜日でCDの売り上げをネコババしていた卑劣な醜聞を暴露された
某世界の巨匠みたいに
韓国南朝鮮の金大中に憧れて
ノーベル平和賞欲しさに
聖人気取りの安っぽいパフォーマンスし
シンディー・ローパーや
Kraftwerk やDavid Sylvianに
無償奉仕ボランティアを強要していた
卑しい輩よりはマシでんがな。

911 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 06:51:49.08 ID:peZ/vq0ZM.net
高橋悠治(北朝鮮人)という
自称・現代音楽作曲家
前衛ピアニストが
南朝鮮の金大中を
大絶賛していたんでっせw

選考委員に大金積みロビー活動の
裏工作してまでノーベル平和賞を
ゲットしドヤ顔していた
金大中を大絶賛(><)>LOL

北朝鮮カルト創価学会の
池田犬作並みに卑しい俗物でっせw

912 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 13:17:07.01 ID:Yh5M0w9JMNIKU.net
>>910
>>911
ヒント出してやる。
ベルギー王室御用達の弁護士から
告訴された盗作常習犯
佐野研二郎(北朝鮮人)
の仲間でっせ。
勲章欲しさに皇室職員(北朝鮮カルト創価学会の在日帰化朝鮮人)に執拗に根回ししていたブサイクガマでっせ。
朝鮮万引き家族のしょーもない手抜き仕事で文化庁から国民の血税詐取し
日本アカデミー賞(笑)から作曲賞を
ゲットする為に朝鮮電通や創価人脈を
駆使しホルホルしていた金に意地汚い
朝鮮銭ゲバゾンビのお仲間でっせw
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

913 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 13:19:21.06 ID:Yh5M0w9JMNIKU.net
恥知らずは恥知らずを呼ぶ。
盗作常習犯は盗作常習犯を呼ぶ。
試し腹は試し腹を呼ぶ(><)>LOL
さすがに分かるやろ?www

914 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 14:45:44.99 ID:BUVMuJToMNIKU.net
五月病が出現してるね。まだ4月なのに

915 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 21:15:16.60 ID:WYslbGYPMNIKU.net
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤によるネット上の書込みを紹介■■■

500 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:56:45.33 ID:bQxF9mYzO
で?、少年の肛門は裂けてたのか裂けてなかったのか発表はまだかよ
チンコ握って待ってるんだが
==================
少児性愛者(しかもショタコン)であることをドヤ顔で誇示する在日朝鮮人三世北川潤54歳
恥知らずな性犯罪者がヨダレ垂らしながらペドフィリア趣味を誇示する実態をとくと御覧ください。

殺害され犠牲になった少年を侮辱する朝鮮人犯罪者の異常な実態にご注目ください 。
●禿げ隠し エラ削り費用200万円 北川潤 http://ameblo.jp/cmjk/

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・器物損壊常習犯・盗撮性犯罪常習犯
合鍵で住居侵入しNord Leadに包丁で
切り込み傷付けるブサイクガマ銭ゲバ
ゾンビ・ストーカー凶悪犯に要注意。
盗撮性犯罪者常習犯の偽装国際電話
+1(205)639-0253

916 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 10:23:08.40 ID:siVWX/RZd.net
メタリカと翔田千里のAVと篠崎愛のグラビアさえあればいい

917 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 18:29:16.18 ID:0v5B/8zqr.net
ジェイソン最近ブルースライブようやっとるな

918 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 18:30:27.33 ID:0v5B/8zqr.net
ブルースっちゅーかカントリーっちゅーか

919 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 19:23:54.70 ID:YuQvjpYXd.net
マーティ・フリードマンがカントリーは日本の演歌みたいなもので、あちらではダサい音楽と見なされているなんて話していたけどさ
学生の頃にたった半年だけ留学まがいでオースティンに滞在したけどわからなかった
そうなのかな?

920 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 19:44:10.88 ID:vgI9oSgN0.net
カントリーも時代によっては
差別や戦争反対、貧困や格差など歌詞にした
反体制派のジャンルみたいなイメージ

演歌も暴力団やヤクザ、朝日と近そうなイメージだし似たようなもんか

921 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 20:28:43.78 ID:vRgvCoUC0.net
>>916
AVの方をググったが、マニアック過ぎでは
ないですか?アニキ

922 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 20:33:15.85 ID:KfTQ9QB70.net
たまに熟女物見たくなるよな

923 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 20:40:15.80 ID:bZi5TiWo0.net
俺は杏美月

924 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 21:03:25.47 ID:99YvYMhO0.net
八木あずさ
由来ちとせ
とかも好きだろ

925 :lovejoy :2021/05/01(土) 10:44:45.38 ID:++NIgvcT0.net
メタリカメンバーをに限りなく似てる熟女AV女優そろえて作品だしたいね
1stから全アルバム タイトルやデザインモジって遊びたい

926 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/01(土) 15:11:57.92 ID:YmnVI1vtd.net
ポケットブレンズ「コンチ」
(株)カヤック
https://i.imgur.com/VLORxjP.jpg

927 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 06:51:57.65 ID:T2qHxPXC0.net
>>922
俺は熟女しか見ないけどな
若手は没個性だ
メタルに似てるな

928 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 08:33:02.28 ID:lR8XYYlad.net
熟女3割

929 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 12:10:50.16 ID:uJhtv+Hm0.net
お前ら普段洋楽ばっか聴いてんのに洋物は見ないの?
やっぱメロディ・マークスちゃんよ

930 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 12:17:22.83 ID:wyH74OMi0.net
デカパイ洋物は観る

931 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 12:37:09.35 ID:rtLFXmwTx.net
そういうのは曽我綾音を見てから言えw
乳がでかいだけの洋物とは比べ物にならないくらいエロいぞw

932 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 16:08:34.34 ID:wyH74OMi0.net
パコパコママか…
あんま興奮せんなったわ、別のでフィニッシュ

933 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 20:16:49.25 ID:/devtSgWd.net
>>927
五月みどりさん
https://i.imgur.com/04S4Ba0.jpg
https://i.imgur.com/3B0FBep.jpg
https://i.imgur.com/DltreNc.gif
https://i.imgur.com/HXp1h7J.gif

934 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 22:11:12.94 ID:nDtLq4xu0.net
シャツ黄緑?

935 :lovejoy :2021/05/02(日) 22:34:39.12 ID:/HIHwSL00.net
五月みどりの画像持ってるって何歳なの?ww 70とか?

936 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 22:39:08.04 ID:Eho3W7620.net
メタリカ聞いてるのも大概老人だがな。

937 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 23:11:57.59 ID:P7WaCsGqK.net
あ、ここメタリカスレかぁ〜

938 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 00:01:24.55 ID:5Fc9LD1X0.net
メタリカのファンはバンドと同世代以下だろう
それ以上はまずいない
1986年当時二十歳のわしはパペッツを絶賛していると上の世代からクソミソに叩かれ揶揄されたけん
「スラッシュなんざ音楽やなか」とか
上の世代はレインボーの三頭政治がどーしたのシェンカーの華麗でキレのあるギブソンの音色がこーしたの尊大な振舞いでアクセプトすら馬鹿にしとったし

939 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 00:25:17.02 ID:nQAtb3m80.net
老人かどうかはさておき、このスレ読んでて五月みどりを知らない奴はいまい。。

940 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 02:34:41.73 ID:16/YIYGh0.net
カリフォルニアに仕事で2年程住んでいたが、若い人も大凡車でくらっしっくClassic Rockチャンネルのラジオを聞いていて、そのチャンネルでMetallicaが流れているよ
老若男女問わず未だに愛されているMetallicaはやはり偉大だと思う

941 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 07:54:40.84 ID:Q7wAxzQKd.net
>>929
何故か女子は日本人一択

942 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 10:33:19.54 ID:i0QdocYxd.net
>>939いや知らん連中もいるだろw
40歳以下のファンは知らないはずさw

943 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 11:18:10.79 ID:2YC4aZ/c0.net
小松みどりまでは知らない人もいるだろう

944 :lovejoy :2021/05/03(月) 13:06:36.85 ID:wb1zlWIl0.net
お爺ちゃん達の青春なんだなー って感じ
いつまでも めるる 可愛いって言ってたら いずれ下から
ジジィ誰だよそれって言われるんだろな・・・
気を付けよw

945 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/04(火) 08:33:01.40 ID:N6Tq+Bhyd.net
小松みどりさんはわかる
でも彼女より一回りも年上の実姉の五月みどりさんに嗜好が向くとかwアラフィフの余から鑑みても相当のマニアックw
熟女の走りのような人だけどな

946 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:01:58.64 ID:/fNHnGpLd0505.net
テスト

947 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:04:31.26 ID:/fNHnGpLd0505.net
テスト

948 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:10:33.10 ID:/fNHnGpLd0505.net
テスト

949 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:11:45.87 ID:/fNHnGpLd0505.net
テステス

950 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:20:37.45 ID:/fNHnGpLd0505.net
書き込めるのは インターネットだけか?

携帯は規制されてる?

951 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:47:01.67 ID:ZjLiDMpR00505.net
次スレ用意しようかのう

952 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:53:48.73 ID:/fNHnGpLd0505.net
お爺さん?

953 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 19:55:26.66 ID:HTDc3/fZd0505.net
テステス

954 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 20:56:50.88 ID:e2zX3nv2d0505.net
九分九厘Gちゃんばかりじゃないのか?このスレw
五十過ぎもGちゃんの範疇
メタリカのメンバー見ればわかるし
既に皆Gちゃんの域

955 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 23:28:10.09 ID:bNVhASfpd.net
爺のGー

956 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/06(木) 08:30:31.23 ID:kaceL6pdd.net
ターン ザ ページ
https://youtu.be/qPOTEs_yTJo

957 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/06(木) 10:54:16.22 ID:8T2CExFn0.net
52のおっさんだが、若いころはSM秘小説をよく買ってたなあ。
まだ、メタリカがS&Mを出しずっと前の話だけど。

958 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/06(木) 21:27:00.85 ID:nBqN41tSd.net
>>957
すっげえ良い話だな、感動した(・ω・)

959 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 00:27:39.94 ID:lv5rkDUp0.net
高校2年で友人にマスパペ勧められた。
岡田有希子が自殺した年だった。

960 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 01:35:45.61 ID:mtF8khuLM.net
俺はPANTERA世代だから、そこらへんの時代感覚はメタリカより岡田有希子のほうが古く感じるけど、パスパペと同時代だったんだな

961 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 06:54:35.83 ID:wUWjglZ30.net
同じくPANTERA世代だが、86年当時は小4で音楽番組を全く見ない家庭環境だったから岡田由希子もニュース番組で初めて名前を知ったぐらいだわ
家で耳にする音楽といえば両親が好きな越路吹雪や美輪明宏だったもんな

962 :lovejoy :2021/05/07(金) 09:47:20.05 ID:QgA+qaxS0.net
岡田由希子ググったらなんか怖かった

963 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 13:45:16.19 ID:UxeSAmjz0.net
パンテラ世代やとキッズの頃はメタリカよりビックリマンシールに夢中やったやろ?

964 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 14:04:25.17 ID:+W0LUvIk0.net
それはロドリド世代やな

965 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 16:04:11.56 ID:1obtLQK70.net
2ndアルバム聴いてる
スピード感がいいね

966 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 16:16:02.88 ID:BxDlZi8h0.net
1stから2ndにかけての進化が凄い
というのはよく聞く話だが
2ndから3rdにかけても凄いと思うのよね〜

967 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 16:34:33.11 ID:FG3bVaPT0.net
くにおくんばかりやってたな

968 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 18:28:07.60 ID:rQaWUpCDM.net
>>963
うむ。最初のスーパーゼウス〜ヘッドロココあたりだよ。スナック菓子は捨ててた

969 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 19:59:17.83 ID:u5hHEiwi0.net
リアルタイムで聴いたのがマスターだったから、これはすごいと思ってはまったけど、
もしファーストをリアルタイムで聴いたとしたら、好きになってなかったと思う。

970 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 23:07:08.25 ID:1p0D01NWd.net
そりゃそうさ
ぐしゃぐしゃのキルエムよりもアンヴィルの「ふりい~あ~ざ~うい~ん...♪」の方が格段にザクザクで疾走感があったし
わしはリアルタイムでライド→パペッツ...それから初来日前にようやくキルエムに手を出した
四銃士と鞭打ちと見つけて壊せくらいしか良いとは思わなんだ
良いと言ってもちょっと良いかな程度

971 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 23:12:21.29 ID:1p0D01NWd.net
アンヴィルの他にはエキサイターの「すたんだぴんシャウッ!!♪」とかもな
レイヴンとか
キルエムをリアルタイムで耳にしていたらメタリカがそれらを超えるなんぞ想像もしなかっただろうな
だからライド→パペッツの変貌ぶりは見事なもんさ

972 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 00:00:20.28 ID:RtBD8hw2d.net
最近自演がすげえやつ湧いてるな、五月病だろな(・ω・)

973 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 00:47:20.93 ID:vPFGylR8M.net
初めて聴いたのが1stでも俺は好きになってたかもしれんな。初めてがブラックアルバムで好きになったが

974 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 00:54:42.63 ID:vHz15y8t0.net
>>973
(・ω・)

975 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 06:36:00.57 ID:kAHBOQZHM.net
ライド...とマスター...でファーストの勢いが無くなって本当に残念に思った
音もファーストほどガリガリしてなくて印象が薄い

976 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 06:56:13.61 ID:qLbIqVMoH.net
>>960
俺は皇潤世代。

977 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 12:29:41.36 ID:mPgmW0OW0.net
長い間メタリカを聴き続けているけど、一番好きだったのはフレミングラムスッセンがプロデューサーだった
ライド〜からジャスティスまでなんだよ。
その後のアルバムも質の高さは認めるけどね。
ただ、ルル、これだけはだめだ。

978 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 13:50:55.18 ID:7hAUXMp20.net
ファーストが好きなのはかまわないがあのガキ丸出しの勢いが続くわけがない
あれ続けて行くのはしんどいよw
パンクも短命が宿命だろ?
年寄りパンクなんか物笑いのタネだし

979 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 16:42:15.94 ID:oCu+uqRwM.net
1st、大仰なスラッシュメタル、ブラックアルバム、ロックタリカ、ルル、変化するバンドだ

980 :lovejoy :2021/05/08(土) 20:53:23.68 ID:+0pRciEF0.net
>>978
パンクを貫いて変わらず頑張ってる人達に失礼だと思う

981 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 21:37:22.71 ID:UKPBistd0.net
頑張ってる?
現実逃避だろ

982 :lovejoy :2021/05/08(土) 22:37:37.67 ID:+0pRciEF0.net
>>981 パンク貫いてなんで現実逃避なんですか!?

983 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 22:52:51.78 ID:UKPBistd0.net
現実見ろよ

984 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 22:55:25.83 ID:LJ8xLXcld.net
は?

985 :lovejoy :2021/05/08(土) 23:14:55.71 ID:+0pRciEF0.net
>>983 ちょっとなにいってるかわからないです
現実見えてるバンドはどんな音楽演ってるんですか?

986 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 23:39:31.39 ID:dvSadpm5d.net
いちいち噛みつかない方がいいよw

987 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/08(土) 23:55:19.66 ID:/0MWc9T+d.net
メタリカの1stは聴く価値ないやん
メイデンの1st、2nd辺りはカッコよし

988 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 02:07:13.41 ID:ILjxPMrn0.net
1stはシーク&デストロイ入ってるからな
捨てるわけにはいかん

989 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 03:38:55.45 ID:EC7OWvKdM.net
>>987
メタリカの1stすげー良いぞ

990 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 06:38:51.53 ID:4PpjLoK/H.net
>>987
1stはリフの宝石箱やないか!

991 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 06:41:53.37 ID:4E1PQP8tM.net
まあ、ブラックアルバムもロドリロドも理解できない人が多いから、1st嫌いな人もいるわな。2ndや3rdも興味ない人もいるわけだし

992 :lovejoy :2021/05/09(日) 10:05:09.08 ID:2cycYt1h0.net
No Remorseのメロディー展開なんてワクワクする
1st最高です

993 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 10:15:35.90 ID:qPVQDXh5M.net
頭パンク

972 lovejoy (ワッチョイ ae17-M0W8) 2021/05/08(土) 20:53:23.68 ID:+0pRciEF0
>>978
パンクを貫いて変わらず頑張ってる人達に失礼だと思う

994 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 12:50:34.95 ID:ygrdpCr50.net
ファーストはヴォーカルが未熟なんだよ

995 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 15:17:32.31 ID:iGCzkA6F0.net
ブラックの良さがわかったのは20年以上たってからだわw

996 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 16:04:12.71 ID:En1zSzwR0.net
聴いてなかっただけだろ?
あんなキャッチーなアルバムに20年かかるバカはいない

997 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 16:15:33.17 ID:rajwBMJ/d.net
ブラックは低音に振ったのと 編集しすぎで CDの音量が小さい

998 :lovejoy :2021/05/09(日) 16:47:56.62 ID:2cycYt1h0.net
>>994
あのジェイムスの若い声がトゲトゲしくて好き

999 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 17:39:25.23 ID:rajwBMJ/d.net
たまに無理して高音出そうとするけど まあいい感じね

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 17:45:56.58 ID:RB3mpEvW0.net
さすがにメツルミシャは無理しすぎ
当時でさえライブでまともに歌えてない

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 17:48:12.99 ID:rajwBMJ/d.net
メタル ミリア? まあ唄えないでしょ

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 20:56:45.37 ID:6SkhWwMz0.net
1stは曲は良いかもしれないがジェイムズのワァーオ!とか今聴くと恥ずかしくなる

1003 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 21:22:41.09 ID:Qsv3pHK40.net
メタルミリシアな

1004 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 21:23:02.50 ID:p4gw8jaGM.net
それが良いんじゃないか。ブラックアルバムみたいな声も良いが

1005 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 21:55:05.70 ID:ILjxPMrn0.net
マンアンカインドのビデオってどういう意味があるんですか?
ブラックメタルのパロディ?

1006 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 23:11:17.85 ID:wVDQ3GrVa.net
>>1005
まだやってるかわかんないけど「LORDS OF CHAOS」て映画のシーンを編集したやつ
監督が前にもメタリカのなんかの曲のビデオクリップ作ったらしい

1007 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/10(月) 02:02:39.43 ID:5MZKrJPM0.net
>>1006
ありがとう。

1008 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/10(月) 02:15:16.80 ID:IkJNacUd0.net
次スレ
METALLICA メタリカ 138
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1620580475/

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200