2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

酒井康とBURRN!のスレ★18

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 11:30:19.08 ID:4+nyzXSj0.net
HR/HM情報誌 「BURRN!」 と初代編集長 酒井康 について仲良く語るスレです

<関連URL>
BURRN! 公式Twitter https://twitter.com/BURRN_ Burrn! online https://burrn.online/
Youtube ShinkoMusic(BURRN!の宣伝動画などはこちら) https://www.youtube.com/user/ShinkoMusic
酒井康 公式Twitter(非公開アカウント) https://twitter.com/HMSYNDICATE

<前スレ> 酒井康とBURRN!のスレ★17  https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1614004088/
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:01:55.16 ID:oOQkfdyw0.net
高齢ネトウヨ乙

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:11:56.78 ID:dvmm7dLW0.net
>>709
エヴァネはメタルとして売り出された訳じゃなくてラウドロックのお仲間として売り出されたから30万枚売れたんだよ
これがもし様式美だのゴシックメタルだので売り出していたら日本では絶対に30万枚も売れなかった
その証拠に似た様な音楽性のNIGHTWISHは日本では大して売れてない

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:17:59.79 ID:NGwjewtr0.net
>>704
オジーやホワイトスネイクの新譜のほうが上だったな

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:26:33.09 ID:ZJ7xOnoF0.net
>>702 もう90年にはインターネットの前身であるパソコン通信ってのが登場していたので、
まだまだ利用者は少なかったがそれなりにメタル談義はできたよ

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:41:50.04 ID:ZhBZd4sS0.net
>>712
だな。
ラクーナ・コイル好きなんだけど、欧州では結構人気あるのに日本じゃさっぱりってのは哀しいわ。
日本ではゴシックメタルで売り出したのが失敗だったのかなぁ。2010年代以降は完全に脱ゴシックだけど。
昨年春に小さい箱で単独公演かと思いきやコロナ禍で飛ぶわでツキも全くないし。

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:55:25.75 ID:8JBMJ2lg0.net
アイドル歌手として活動していた中山忍のラストCDシングルの売り上げ枚数(実売)は→376枚
大惨事にそれから歌手活動を引退

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 21:02:38.10 ID:HFWXuqWb0.net
女優として今でも活動してるし
ガメラの時は可愛かった

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 06:15:46.14 ID:PBiK6mp50.net
確かにガメラの頃が旬かもね
現在はさすがにちょっと綺麗なおばさん

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 08:24:59.32 ID:QnxTUglV0.net
【音楽】小林幸子、ヘヴィメタ衣装で登場「クスって笑ってもらえたら」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619381857/
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210425-00000364-oric-000-4-view.jpg

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 20:13:08.74 ID:VuUJQln/0.net
【音楽】ドイツの名ロック・プロデューサー マイケル・ワグナー、音楽業界からの引退を発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619447479/
主にハードロックやヘヴィメタル・バンドを手掛けたドイツのプロデューサー/サウンドエンジニアのマイケル・ワグナー
(Michael Wagener)は音楽業界からの引退を発表。自身の72歳の誕生日(4月25日)にFacebookページにて明らかにしています。
ワーゲナーは自身のFacebookページに次のように書いています。
「みなさん、こんにちは
私は50年以上音楽業界で活動してきましたが、そろそろ引退して、外に出て休暇を取る時期だと思っています。
スタジオを売却し、Double Trouble Productionsは公式な会社として存在しなくなりました。
素晴らしい時間を過ごし、たくさんの素晴らしい人々に会いました。素晴らしいミュージシャンと一緒に仕事をし、
素晴らしい音楽を作ることができたことに感謝しています。
これからは、もっと世界を見てみたいと思います。
このサイトはやがて姿を消します。ミックス、プロダクション、ワークショップはもうありません。スタジオは売却されており、
一部のギター、アンプ、最小限のスタジオ機アを除いて、ここにはあまり残っていません。
素晴らしい人生を送ることができ、好きなことをすることができたことに感謝したいと思います。これからもたくさんの
旅をしていきたいと思っています。これまでの旅は素晴らしいものでした」

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 21:54:19.67 ID:VuUJQln/0.net
【自動車】トヨタが「アルファード/ヴェルファイア」を一部改良 装備を強化して機能性を向上 [自治郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619609151/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/28(水) 20:26:13.85 ID:/i98KDoQ0
下品極まりないな

4 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/28(水) 20:27:00.84 ID:PzF9TjPB0
この下品なデザインは意地でも変えないんだなw

7 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/28(水) 20:27:28.49 ID:7SP2nhjQ0
80年代ヘビメタみたい

30 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/28(水) 20:38:07.96 ID:eW8VfzR40
>>7
モーターヘッドだw

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 08:21:51.33 ID:eHMtsD710.net
メタル以外の女子バンドをプッシュする自称メタルマガジン

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 14:01:21.06 ID:LPcNsDUk0.net
>>704
でも2010年代に出てきたロックバンドとしては39位でもだいぶ好成績の部類なんだよね
それくらい新しく出てきた洋楽バンドは聴かれてない
ドリームシアターの既存客を抱えるリキッド〜の方がマニア向けなのに遥かに売れてしまうのが現実
そりゃバーンも中高年バンドしか表紙にしなくなるよ

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 14:16:16.61 ID:koI9HFHq0.net
BABYMETALも2ndアルバムが39位だったからグレタと並んだなw

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 15:25:17.74 ID:7mqJq6eO0.net
>>723
アマランスは3rdアルバムがオリコン14位

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 16:35:08.08 ID:LPcNsDUk0.net
>>725
アマランスの音楽性(特に初期)はかなり日本人受けする感じだからなあ
メロディ系のメタラーだけじゃなくJ-POP並のキャッチーさで邦ラウド好きにも受けそうなバンドだった
出てくるのが5年から10年程度早ければアングラとかドラフォ
もしくはサム41とかゼブラヘッドくらいの地位を日本で築いてたんじゃないかと思える

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 16:59:44.45 ID:bRu5oWuc0.net
>>726
あとアマランスはEDM調のクラブで掛かりそうな曲もアルバムの中に必ず1曲あるからな。
それがファン層が広い理由かもしれんね。

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 18:00:03.81 ID:WfPI+2d70.net
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/36doks00542/36doks00542jp-17.jpg

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 19:13:11.59 ID:cGo0X5Bt0.net
>EDM調のクラブで掛かりそうな

知りもしないくせにw
だいたいEDMって
2014の頃の話だろが

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 20:04:19.02 ID:yfYgc96L0.net
EDMって範囲がざっくりとしてるからなぁ。
平沢進だってやってることはEDMに入っちゃうだろうし。

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 20:23:08.29 ID:RYqYIy560.net
>>729
今だってEDM人気ありますよ。お爺さんw

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 21:22:34.64 ID:BUVMuJTo0.net
>>725
アマランスって意外と日本で人気あるんだな
どれだけ人気があるか、把握しにくいバンドだよね。BURRN系でもないし、ロッキンオン系でもないから

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 21:28:03.46 ID:GxAhfHkc0.net
アマランス愛好者はキモオタ連中さ

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 21:31:56.74 ID:pMymHjEM0.net
ヘアメタルおじさんにアマランスは理解出来ない罠

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 21:34:31.79 ID:+ueMW3Re0.net
アマランスが日本で人気出たのは藤木さんが高評価してたおかげ

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 21:39:13.17 ID:LjqEG1OT0.net
BURRN読者はアマランスよりアデランスにお世話になってる

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 22:25:18.03 ID:K3RTxOUW0.net
神田川俊郎もアマランスかな

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 22:59:56.31 ID:i4BKRapt0.net
尼乱ス

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 23:20:23.67 ID:bqH2qmtr0.net
>>734
大腸ありますか?

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:07:29.31 ID:oANNWYLA0.net
ヘアメタルおじさんにとってヘアメタルは不良の音楽でグルーピー女ウケも良くてお洒落なリア充が好むロックらしいが
メタラーからすればヘアメタルってメタルの中でも1番女々しくて軟弱だと思うんだけどw

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:16:14.04 ID:8Rt5rpmn0.net
ヘアメタルは不良の音楽じゃないだろ。女と酒に囲まれた陽キャの音楽。否定する奴は陰キャ。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:27:53.45 ID:LcLDETFH0.net
酒と女とクスリに頼り過ぎて自滅するのがカッコいいとされるのがヘアメタル

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:32:45.99 ID:8Rt5rpmn0.net
ハゲには出来ないヘアメタル。

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:39:39.80 ID:y2N/+rhA0.net
ヘアメタルは出来なくとも他のメタルは出来るから問題なし

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:46:55.91 ID:fzu8syBt0.net
虐められて大腸喪失したおじさんは何メタルですか?
漏れメタルですか?

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:57:29.28 ID:8Rt5rpmn0.net
大腸喪失しても胃が機能を補って普通に飯食えるから人間の体は良く出来ている。

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 01:05:46.76 ID:hVU4mVBT0.net
ここでヘアメタル好きって言ってる奴等は「昔は良かった、今はクソ」って連呼してる連中と同類

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 01:09:51.51 ID:8Rt5rpmn0.net
こどおじはヘアメタルを否定する。

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 01:17:31.65 ID:hVU4mVBT0.net
ヘアメタルを否定するのではなくヘアメタルおじさんを馬鹿にしてるだけ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 01:19:07.49 ID:8Rt5rpmn0.net
まあ、そのヘアメタルもカートに木っ端微塵に蹴散らされたけどね。来日公演見た俺は勝ち組。

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 04:24:34.17 ID:MvByLejl0.net
メロコア=ポップパンクは半ばヘアメタルの代替品的性格があったと思う
日本では一律パンクに入れられてたけど
NOFX, PennywiseらはBad Religionを参考にメタルをに接近したという証言あり

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 05:10:09.45 ID:MvByLejl0.net
90年代ある程度ジャンルが細分化した状態でメタルに触れ始めた身からすると
ハードロックとメタルの違いは大きく見るとパンク許容するかどうかで
メタルの中でもパンク成分許容するかしないかで細かく分かれてるという風に映ってたな
ほかにもMetallion読んで齧ったArtilleryがSadeあたりで聴いたコード使ってるのにも気づいたし
他のジャンルも多少触れとかないとメタル全体は見渡せないなと感じてた

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 19:32:54.11 ID:WPN8QMel0.net
俯瞰して見てるアピールカッコイイかもしれないけど

俺は他人の目線気にしないで夢中になってる奴の方がメタラーとして格は上だと思うよ

ましてやこんな場所で
「俺、全体像みてますんで」とか書いたら恥ずかしくて死にたくなるけどな

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 19:42:55.29 ID:vlcMjes00.net
分析はよく分からんが、オレにとっては
好きで聴きたくなるHR/HMと
ピンとこなくて特に聴きたくないHR/HMの二つしかないなぁ
別段その分け方で不自由したことはない

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 20:16:17.74 ID:hN8esQmy0.net
>>730
平沢はギター上手いから

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 21:02:54.77 ID:nALXiYmC0.net
>>753
それは気分を害してしまってすまない
単に違う世代だとどうなのかな、違う意見が出てくるかなって思って書いた

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 18:21:30.69 ID:L7GCaH850.net
まあようは自分の好きな音を嗅ぎつける事が肝要なのさ。

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 21:25:55.92 ID:3otbR7850.net
今月号の表紙はジーンシモンズ

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 22:22:31.39 ID:0jP7ymWt0.net
https://pbs.twimg.com/media/E0csS5nVIAIwd4a.jpg

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 22:31:42.57 ID:cRublPOw0.net
METAL HAMMER JAPANはベテラン主体で期待外れ
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12671388330.html

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 23:27:27.28 ID:ACedUVxp0.net
>>760
日本でGOJIRA表紙にしたら「誰?」って言われそうだしな・・・。
でも彼らがラウドパークに来た時はライブは結構評判良かったから、
ラウパに行くようなおっさんメタラーなら一定の知名度はあるかもしれんが。

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 23:35:06.67 ID:hkoWVjyL0.net
>>760
だからこのブログ貼るなよ
こいつ愚痴ばっかりで面白くもねえし

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 00:33:49.24 ID:jGI+U2HN0.net
>>760
エヴァネッセンスを表紙にしたんだからBURRNとの差別化は図れてると思うがね。
そもそも日本市場を意識した雑誌作りしてるんだから本家メタルハマーと同じ内容なんて無理に決まってるわ。

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 01:29:23.49 ID:WRKShBPv0.net
マノウォーが前のアルバム出してから10年冬眠してるけど
今ヨボヨボのお爺ちゃんになってそう

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 02:01:42.83 ID:UcVHBEar0.net
表紙に関していうと、
現状、広告とセット。
雑誌が売れてる頃は、
編集部が決めていたんだろうけど。

だからこそ、
KISS 2カ月連続。。

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 03:04:45.30 ID:AijFyVnF0.net
>>760
GOJIRA表紙って、日本だと誰も手にしないなw
俺なんかはGOJIRAの新譜も聴いてるけど、日本でGOJIRA聴いてるのなんて10000人もいなさそうだ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 03:09:38.85 ID:T4BnZEDD0.net
ゴジラがヘドバンとかでゴリ押しされてるのってやっぱりバンド名か?

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 06:55:21.99 ID:XLTvR6rf0.net
https://kagematya.com/img/movie/11621/s02.jpg
https://kagematya.com/img/movie/11621/s01.jpg

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 07:29:28.98 ID:N6Tq+Bhy0.net
>>768
グロ

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 12:08:33.32 ID:Eyq6m86c0.net
>>765 表紙もある意味広告だもんね

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 12:12:56.94 ID:Eyq6m86c0.net
>>752 確かにメタルは ハードコアパンクの激しさ + ハードロックのメロディアスさ みたいな形で生まれたようなもんだからな

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 12:28:30.47 ID:GSGmaUT90.net
いや、
ハードコアパンク+ハードロック = スラッシュメタル
パンク+ハードロック = メタル
ってとこかな

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 12:53:29.94 ID:NPe9IXca0.net
>>769
確かにグロだけど、広瀬のバーン宣伝動画も同じぐらいグロだからな

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 13:25:08.82 ID:Bf0sv7Gc0.net
>>760
表紙の左下にGYZEが
BURRN!より欧州の方が評価されてるとか

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 13:41:47.30 ID:UcVHBEar0.net
月刊誌の場合は
どのバンドを取り上げたら
部数が上がるとかは常に
チェックしているはず。
ベテランバンド=年配が買う
紙媒体=年配が買う
洋楽=年配が買う
若いバンド=年配が食いつかない(笑

ゆえに、年配に特化していかざるを得ないという。

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 13:59:16.92 ID:1XRvwxhA0.net
>>773 広瀬のBURRN!宣伝動画は的を得た内容が多いとは思うが、
もう少し再生回数増えるような努力もしたほうがよいのではないか?

BURRN!叢書 26 ロックン・ロール ディスク・ガイド https://www.shinko-music.co.jp/item/pid0650301/
などの書籍も、海外・日本のパンクなども積極的に取り上げるなどしてそこそこよくまとまってると思うが、
これも動画・Twitterで宣伝していないのはもったいない

オレみたいな洋楽好きオッサン世代もYoutubeyaTwitterは見てるのだから、もう少し宣伝に力いれてもいい

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 14:04:58.79 ID:1XRvwxhA0.net
>>775 そういったビジネス的な視点での指摘はスレで何度も書き込まれているが、
「メタルコア・ニューメタル取り上げないからゆるせん!」
などと連投するオッサンが少数いて、粘着連投するからほんま面倒

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 14:44:42.62 ID:JKzfKH3c0.net
>>777
ロッシャー君、妄想はほどほどにした方が良いよ。
粘着連投してるのは君だよw

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 14:54:10.56 ID:l1DVkTjy0.net
>>778
意を唱える者が全てロッシャーとやらに見える病?

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 16:45:05.65 ID:SdaWP1KA0.net
>>775
そんな感じだね。ロッキングオン誌もロートル表紙が基本だしな
テイラースウィフトとか一般層も知ってる存在がいるぶん、表紙に出来る幅が広いが

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 17:24:28.41 ID:wdtC/2c30.net
>>778
腸液垂らしながら泣いちゃうからやめてあげてwwwww

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 17:27:48.49 ID:Zwc0OgNW0.net
今更BURRNで最新のメタルを取り上げたところで読者は興味持たないから休刊のカウンドダウンは既に始まってるんだよ
全ての原因はオールドスクールに固執し過ぎた酒井が悪いんだけどさw

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 17:32:15.05 ID:37gza8Q40.net
>>767
前作は過去の名作でいえばVoivodのThe Outer Limitsみたいな
最小の音数に膨大な意味を持たせて聞かせるアルバムだった

Gojiraを推すのは少しずつでもアカデミックな掘り下げをやろうとするヘドバンなら当たり前
BM記事で部数確保しつつDevil MasterやOSDMもしっかりキャッチアップして
Burrn!が扱わないところで自分の色を出してる

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 17:43:18.57 ID:RLt3qS1t0.net
あのベビメタ頼みのクソ雑誌はもういいよ。
ベビメタ人間椅子Xジャパン冠とかBよりも同じやつばっかりごり押し

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 21:01:32.22 ID:T5sauEr40.net
you7030uc=沈カス=高岡直樹(本名)
とうとうバレちまったな。
ザマぁwww

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 21:03:00.70 ID:OSpCM8UV0.net
https://i.imgur.com/Kx74Bz8.jpg
BURRNさんキモオタに媚びてしまう

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 21:20:54.66 ID:OPeZQedB0.net
プリーストスレが無くなってるみたいだからここに書くけどデビュー当時のドラマー亡くなったんだな
と言ってもロッカローラはそんなに好きなアルバムってわけでもないけど
https://www.blabbermouth.net/news/former-judas-priest-drummer-john-hinch-dead-at-73/

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 21:46:24.48 ID:IiNan85X0.net
2015年のLOUD PARKを機にゴジラ(とサバトン)は日本でプチブレイクしたけど、若手じゃないしなあ
96年から活動してるバンドだもんな

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 22:27:46.74 ID:34XCdQTG0.net
サバトンがバーンで推されないのはなんでだろうな。音楽的にもパワーメタルだしバーンが嫌うタイプじゃないはずなのに。
当時のラウパのレポートでも前田が「盛り上がってた。ヨアキムが全盛期の欽ちゃんみたいな動きだった。日本でも人気出るかもね。」
みたいな全然心こもってない感想書いてたのは覚えているがw

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 22:35:31.33 ID:WRKShBPv0.net
サバトンって捕鯨反対派のイメージがあったけど
ヘイトブリードとごっちゃになってた

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 22:45:41.25 ID:UcVHBEar0.net
なんか、ルックスがむさ苦しいからかな?

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 23:16:34.36 ID:ekcUZjYW0.net
むさ苦しいなんてもんじゃない
あれはコントだろw
いや、サバトン好きだよw
B!にしてみれば聖飢魔IIみたいなコミックバンドなんだろうw

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 02:25:22.95 ID:P6REc/CF0.net
売れるか売れないか、そんなんわかれば売りたいバンドを売りまくれる天才だよ
ホルモンや打首獄門同好会みたいなコミック系がここまで売れると思ってたのは、信者だけだしな。他にもコミック系はいるけど売れんし

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 03:00:15.88 ID:N4vPtgoS0.net
ホルモンがあれだけ売れてんのにガーリックボーイズが
全然なのは納得いかないっす

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 03:36:05.59 ID:iT7KZAOH0.net
世界史好きだからサバトンは結構歌詞も読み込んだりするけど、コミックバンドって認識なかったわ。
サバトンがコミックバンドだとしたら、KISSやマノウォーなんて完全にそれだろ。
だけどバーンはマノウォーはこれぞメタルって感じで持ち上げてるしよくわからん。

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 07:02:22.85 ID:skYWueby0.net
キッス、マノウォー、ワスプもコミックバンド
シアトリカルなステージやギミックを売りにすれば殆どコントの域
メイデンもかつてドニントンでトリを任された際に前座のガンズのメンバーたちから「ディズニーランドかよ」と揶揄されたし
コミックバンドが悪いというわけじゃない
広瀬が推していた陰陽座にしろキャバ嬢のコスプレで売るガールズバンドにしろ実態はコント&パロディーだし

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 07:42:01.61 ID:iBs+z5Jl0.net
you7030uc=沈カス=高岡直樹(本名)
とうとうバレちまったな。
ザマぁwww

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 09:10:32.50 ID:w+FFEtjo0.net
マノウォーって解散か活動終了宣言してなかったっけ、まだライブやってるのか

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 09:23:53.10 ID:ReEhR+is0.net
lovebites全員ブスでがっかり

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 11:52:03.94 ID:BgOO3oAT0.net
そがんこつなか
素っぴん地獄絵図のアルディアスなんかより美形の粒が揃うとるばい
演奏もほんなこつ巧かと

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 13:23:12.64 ID:5JwNp6iu0.net
7 :広瀬語録[sage]:2009/02/02(月) 20:50:10 ID:OrR9pEmV0
”イングヴェイのニュー・シンガーにマイク・ヴェセーラ決定!”と報じられた時、
少なからぬファンが「えっ、何故?」と驚いたはずである。

二井原実の後任としてLOUDNESSに在籍していたというマイクの経歴は、僕達日本の
リスナーにとっては決してプラスに作用しない。むしろ、日本人とプレイしたことで
シンガーとしての格が下がったような印象さえ抱く人が多いはずだ。

(Burrn! '94年3月号より)

33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2017/03/14(火) 11:14:10.33 ID:UiqbU+Kn0 [2/2]
33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 01:04:08.80 ID:8GYiBNym0 [3/3]
過去に広瀬がこんな事言ってたからあまり乗り気ではない模様
http://i.imgur.com/JpzU34X.jpg

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 15:04:09.70 ID:OXD2SDJF0.net
>>801 そうかそうか

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 15:12:35.60 ID:9DLrGTWs0.net
>>796
正しいね
日本は神楽の歴史があるから
こけおどしを受け入れやすいんだよね

80年代にHR/HMを聞いてたやつらは
音じゃなく見た目でアルバム選んでやがったくせに
新しいバンドは昔のネタ元とかよく言うぜ

今50代前後で過去に執着してる奴こそ
最低最悪のゴミくず

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 15:22:05.09 ID:QMFrIY0s0.net
>>803
ロッシャー君また同じ事言ってるね。
50代に恨みでもあるのかな?w

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 15:29:35.62 ID:yPK4uPiR0.net
ウッワー こんなブサイクで小汚い奴に「これがロックンロールさ」なんて言われて、ロックンロールが可哀想すぎ
コロナ撒き散らしてんじゃねーよ

https://twitter.com/yamaguchi_SBM/status/1388831373486477316
(deleted an unsolicited ad)

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 15:36:16.38 ID:OXD2SDJF0.net
>>803 過去に執着してるんじゃなくて、好きな物を好きと言ってるだけ
このスレにいるヤツが問題なのは、他人の好みにウダウダ口出しするヤツが多過ぎる点
もっと言えばBURRN!が何を取り上げるかもBURRN!が決めることであり、
そこで自分好みのバンドが取り上げられなければ、他の雑誌なり、ネット媒体で取り上げてるのを読めばいいだけ

執着して「取り上げないのはゆるせない!」と粘着連投するのは迷惑

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 17:02:36.28 ID:wcuOPMQp0.net
ヨシキと言えばこれ。
https://i.imgur.com/hmjOJtt.jpg
https://i.imgur.com/6DPnHI2.jpg

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 17:36:18.65 ID:E7HjLav50.net
>>740
ヘア「メタル」と言われるが、実際にはポップでメロディアスなハード・ロックバンド群だよね
当時の流行でライオンヘアみたいなのがやたら多かったが、サウンドはメロディアスで聞きやすくて良かったよ

そういうのを聞きなれた耳には、最近のニューメタル・メタルコア系はうるさ過ぎて正直長時間聞くのは厳しい

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 18:35:35.79 ID:3zuupO+L0.net
>>804
そりゃ、50代の奴等に職場で虐められて大腸喪失したんだから恨むでしょwww
大腸無いからキャプテンネモも弾けないんだし

50代ってだけで全く関係無い奴にまで絡むのは病気だとは思うけどねwww

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 19:11:25.98 ID:iT7KZAOH0.net
今月号のバーン表紙がKISSのジーンだ毎月老人ばっかだっていうけど、
ロキノンはジミヘンだぞw二か月連続で故人表紙だからなぁ。バーンよりやばいだろ。

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 19:41:45.48 ID:WUgXbast0.net
>>740
オレはメタラーレッテル貼られる方がよっぽど嫌だけどな
まぁ人それぞれなんだろう

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200