2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HR/HM来日公演情報79

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 21:34:43.45 ID:Uz0Eo3Jg0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

荒らしは即NG推奨
スレ立てする時は>>1の先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を新たに一行貼り付けて、4行にしてから投稿してください

UDO http://www.udo.co.jp
SMASH http://smash-jpn.com
CREATIVEMAN http://www.creativeman.co.jp
Live Nation Japan https://www.livenation.co.jp/
H.I.P. http://www.hipjpn.co.jp
CLUB CITTA' http://clubcitta.co.jp
東京音協 http://ameblo.jp/tokyoonkyorock/
M & Iカンパニー http://www.mandicompany.co.jp
MARQUEE LIVE Info http://www.marquee.co.jp/live/index.html
SPIRITUAL BEAST http://spiritual-beast.com/category/events/
Evoken de Valhall Production https://ev-pro.asia https://www.facebook.com/EVPro.Asia
UPP-tone-music http://upp-tone-music.com/
SPINGARDEN https://www.gardenstagesound.net/event
T.M.Music Records https://twitter.com/TourMomMusic
RNR http://www.rnrtours.com/
ICE GRILL$ http://icegrills.jp/wp/
Soundworks Direct JAPAN https://www.facebook.com/Soundworks-Direct-JAPAN-800137073678744/
◆HR/HM来日公演カレンダー(閲覧用) http://freecalend.com/open/mem21291
編集する方はコチラから http://freecalend.com/login (ログインIDパス 20140104参照)
◆HR/HM来日公演情報 @ ウィキ http://www46.atwiki.jp/hrhm-rainichi/
※前スレ
HR/HM来日公演情報78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1605432372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/09(水) 22:24:07.86 ID:oJZKii800.net
入場が云々も何も欧米に比べて感染者数が少ないのに
分科会や医師会の馬鹿会長がゴネれば緊急事態宣言も延長されるんだから
海外から来日するバンドのライブなんて無理でしょ
スポーツ選手と違って2週間の待機免除なんてありえないし

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/09(水) 22:35:40.92 ID:YzP29Rrh0.net
ワクチン接種後にもそんな隔離必要なん?
帯同者もちゃんと接種しとけばある程度許容の範囲でないのか?

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/09(水) 23:01:42.52 ID:oJZKii800.net
日本は医師会の力が強すぎて欧米みたく病床を多く出来ないから無理
会長の病院ですらコロナ患者を受け入れてないぐらいだからな
パーティーを開いてもらった政治家も言う事を聞くしかない
人口1000万の東京ですら5600の病床すら確保出来ていないし
最新の使用率が40%を切ってても医療が逼迫だとか言って緊急事態宣言が延長されてるから
狭いライブハウスで海外からのバンドが演奏するなんて先でしょ
もしクラスターなんた起きたらライブハウスの息の根が本格的に止まる
https://i.imgur.com/IAqIZwh.jpg

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/09(水) 23:06:06.66 ID:oJZKii800.net
東京の人口は1396万人だった
当分は病床を増やす気がない医師会や分科会会長達の要求に付き合う事になるから
来日公演なんて下手こいたら来年も怪しい

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 05:13:55.77 ID:G+Q1oPyba.net
日本人は他国に比べて副反応が異様に多くないか?

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 07:58:07.29 ID:I1zw2YZga.net
緊急事態宣言が延長されてるのってワクチンうちたいからじゃないの?
特例承認だから平時じゃ使えないよね

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 15:50:28.48 ID:TdBsJib80.net
O-EASTでも二部制みたいなコンサート増えるかもね。

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/11(金) 08:13:20.60 ID:nJE22hQ00.net
必聴グラムメタルアルバム

●Hanoi Rocks - Back To Mystery City (Maverick, 1983)
(※とびきりの美人、マイケル・モンローをフロントに据えたハノイ・ロックスは、このアルバムでトラッシュの美学の多くを生み出した。)

●Ratt - Out Of The Cellar (Atlantic, 1984)
(※彼らが得意としていたのは楽しい時間を過ごすことであり、このレコードには彼らの魅力が凝縮されている。)

●Poison - Look What The Cat Dragged In (Capitol, 1986)
(※わずか23,000ドルで録音されたこのアルバムは、即席の使い捨てトラッシュメタルの名作である。このレコードは、精査に耐えるにはあまりにも薄っぺらであるが、その時代を完璧に捉えている。)

●Motley Crue - Girls Girls Girls (Elektra, 1987)
(※このアルバムには、彼らの最初のアルバム『Too Fast For Love』の鮮やかなホルモンの力強さがすべて含まれているが、バンドは、あるいは少なくとも主要なソングライターであるニッキー・シックスは、少し芸術性も加えていた。Girls Girls Girlsは、ラウドで、速くて、マヌケで、モトリー・クルーを完璧に表現していた。)

●Guns N' Roses - Appetite For Destruction (Geffen, 1987)
(※音楽については、すぐにどこにでもあるものになってしまったので、振り返っても意味がない。興味深いのはその世界観だ。クルーなどがLAシーンのインサイダーであったのに対し、アクセルはアウトサイダーであり、それが表れていた。暴力と恐怖、そして周囲に溶け込むことへの憧れを歌った)

●Faster Pussycat - Faster Pussycat (Elektra, 1987)
(※生意気でみだらな存在でした。ヴォーカルのタイム・ダインはLAムーブメントの中心にいたため、タイムもバンドもシーン主義者であり、その事実はデビューアルバムに反映されている。)
●Cinderella - Long Cold Winter (Polygram, 1988)
(※スタンダードなヘア・メタルにブルース・ロックを加えたことは、部分的にしか成功しなかったが、このアルバムは年月を経ても十分に通用する。)
●Warrant - Dirty Rotten Filthy Stinking Rich (Sony, 1989)
(※Warrantは、ポイズンを理解するのが難しいと感じる人々のために考案されたようで、彼らのアルバムタイトルがすべてを物語っていた。彼らは馬車に乗り、その流れに乗っていたのである。)

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 23:43:34.53 ID:CdU6rQ+Ua.net
ヤフオクで『明星デラックス '79あなたとスターのヘアカタログ 』をGETしたがレイジーも載っていてワロタ

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 14:24:24.43 ID:FB7dLOjQM.net
一週間もフェスやんのか
ぶっ通しでみる体力あるやついないだろ



https://i.imgur.com/0MY59m3.png

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 15:04:05.03 ID:ZBouD4Iop.net
結構ファン層分かれてるかもよ
19日と23日とか一つも見たいバンドないし

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 16:39:13.22 ID:kT2tGc52M.net
一週目と二週目で明らかに気合いの差は感じるな

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 16:55:57.82 ID:Bu7UeiZId.net
>>213
その二日が一番ラウパのメンツぽいな

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 19:19:16.96 ID:bujEgTib0.net
ラスト2日目が豪華だけど他の日も見たいの無いってことは無いな
まぁヘルフェスだからそりゃそうなんだけどしかし実際に行く現地の客はこんだけの日数あると大変だな

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 20:30:29.53 ID:+u7ng+avM.net
大変じゃねえよ
なんちゃってフェスなラウパ(と違って室内じゃないから圧迫感がないし
現地に泊まり込みで寝ても覚めても好きな音楽にどっぷり浸かれるから疲れても楽しいだけだ
潰れたラウパみたくトリが終わって渋滞して会場から出るのに不快感を感じる事もないしは

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/18(金) 20:40:32.25 ID:i7W/t/fA0.net
一応中3日空きがあるけど、実質2週間休み取らないと無理か

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/19(土) 10:39:35.57 ID:mGbb8Zscd.net
このメンツにNINて馴染むのか

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/19(土) 12:30:41.61 ID:hzMYnvDO0.net
海外のフェスのラインナップ見ると全然知らないバンドが上の方に来てたりしてて
やっぱり日本はガラパゴスなんだなーとしみじみ思う
俺のアンテナの感度が悪いんだろうけど

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/19(土) 12:47:24.25 ID:HYpB2hYk0.net
日本での人気と海外での人気が違うことはよくある
オフスプよりもドロップキックマーフィーズやビリータレントの方が上だったりする

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/19(土) 22:30:44.61 ID:EianbErAa.net
A-HA(アーハ)|ローチケ[ローソンチケット] コンサートチケット情報・販売・予約
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=456892
チケット一覧
a−ha
1.18
火曜日
愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
発売中
一般発売先着
arrow_forward_ios
a−ha
1.19
水曜日
大阪府 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
発売中
一般発売先着
arrow_forward_ios
A−HA
1.21
金曜日
東京都 TOKYO DOME CITY HALL
発売中
一般発売先着
arrow_forward_ios

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 08:18:29.61 ID:xJUaGdBt0.net
envyちゃんそこでいいんすか?…なんかサーセン…
みたいな気持ちにはなった。何故かヘルフェスだと毎回待遇良い

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 12:28:06.48 ID:uhKXownD0.net
マキホルはすげえよ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 20:33:43.18 ID:LCBob20j0.net
>>212
いいなぁ
行きたいわぁ

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/23(水) 19:07:51.39 ID:Lw+ztUvcd.net
今年マジで名盤多すぎるな
フィアファクトリーの新譜もかなりいい

やっぱり怒りや不満のエネルギーがないと名曲は産まれないんだな
大豪邸で美女にか困れながら旨いもん食ってて、良い曲作れるわけないってあの超大物アーティストDも言ってたし

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/23(水) 20:26:26.71 ID:yDznsmKT0.net
>>226
例えば何が良かったの?

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/24(木) 08:27:43.95 ID:5yzWZdzy0.net
Steven Wilson

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/29(火) 15:35:09.65 ID:Kgt+aSpy0NIKU.net
HMHR板で見てるスレがことごとく書き込み止まってて障害かと思ったが単に人が居ないだけか

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/29(火) 16:01:39.79 ID:HFGaYtmH0NIKU.net
メガデスとハロウィンは盛況よ

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/02(金) 18:18:52.82 ID:wqIcWER90.net
KING CRIMSON
MUSIC IS OUR FRIEND JAPAN 2021

2021年、再びこの日本にキング・クリムゾンが戻ってくる!
「音楽」とは何か、その偉大さを説くような最高峰のバンド・パフォーマンスは見逃せない!

--------------------
2021/11/27(土) 東京 東京国際フォーラム ホールA
2021/11/28(日) 東京 東京国際フォーラム ホールA
2021/11/30(火) 愛知 名古屋市公会堂 大ホール
2021/12/2(木) 大阪 フェスティバルホール
2021/12/3(金) 大阪 フェスティバルホール
2021/12/5(日) 東京 立川ステージガーデン

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/02(金) 18:35:31.13 ID:Jlbarh2cd.net
オリンピックが無事終わります様に!

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/02(金) 20:44:57.14 ID:wPlNWvDCa.net
それは無理

234 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/02(金) 21:31:28.78 ID:1ndLvGWUM.net
濃厚接触してる選手もガンガン入国させるってな
もうアカンな

235 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/03(土) 09:09:21.30 ID:A/O4aIWPM.net
ダウンロードフェス2021
めちゃくちゃ客入れて開催してるなwwwwww


https://youtu.be/212EggmHYVk

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/03(土) 10:44:52.12 ID:twU4xTDT0.net
良きことではないか

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/03(土) 20:07:43.35 ID:QEEcLwSJ0.net
>>235

来年2回目をメッセかたまアリでやって欲しい。

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/04(日) 01:43:08.46 ID:u5v+A+Nf0.net
◆Top 50 American Bands

1. The Beach Boys
2. Tom Petty and the Heartbreakers
3. Van Halen
4. Creedence Clearwater Revival
5. Aerosmith
6. The Doors
7. Talking Heads
8. R.E.M.
9. Eagles
10. Simon & Garfunkel
11. Steely Dan
12. Sly & the Family Stone
13. The Allman Brothers Band
14. Nirvana
15. The Ramones
16. Metallica
17. Guns N' Roses
18. ZZ Top
19. The Byrds
20. Lynyrd Skynyrd
21. The Cars
22. Grateful Dead
23. Soundgarden
24. Alice Cooper (Band)
25. Kiss
26. Parliament/Funkadelic
27. The Velvet Underground
28. The Stooges
29. Booker T. & the M.G.'s
30. Heart

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/04(日) 01:44:32.46 ID:u5v+A+Nf0.net
31. The Temptations
32. Daryl Hall & John Oates
33. Chicago
34. Pearl Jam
35. Santana
36. Motley Crue
37. Frank Zappa and the Mothers of Invention
38. Blondie
39. The Doobie Brothers
40. Cheap Trick
41. Journey
42. Boston
43. Jefferson Airplane
44. Pixies
45. Bon Jovi
46. Red Hot Chili Peppers
47. Stone Temple Pilots
48. Captain Beefheart & His Magic Band
49. The Flaming Lips
50. Foo Fighters

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/07(水) 15:56:28.49 ID:nS672guUM0707.net
ワンオクTaka「もうそろそろみんな怒るよ」 「ROCK IN JAPAN」画像貼り付けコメント
ONE OK ROCKのTaka
 ロックバンド「ONE OK ROCK」のTaka(33)が7日、自身のインスタグラムのストーリーを更新。
日本最大級の野外音楽祭「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」のキャプチャ画像を張り付けながら「これは僕の一意見。しょうがないとか残念とかで許してくれる日本の音楽好きもミュージシャンも本当に優しい。ただな。もうそろそろみんな怒るよ」と記した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210707-00000189-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/93cea587d14364c11ec8a84e1e46f09417a9ae6e

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 00:21:20.32 ID:3uDUZ21a0.net
怒るとどうなっちゃうの?
ママ出てきちゃう?

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 00:45:42.63 ID:3rf2qN6Y0.net
医師会の連中がヤバいのはオリンピックへの開催の延期や中止は求めないのに
夏フェスには延期や中止を求めるというダブルスタンダード
こんなわがままを聞いてたら今年どころか来年も来日公演の開催自体が難しいかもな
最低なのはフェス潰しに血眼になってる医師会の連中の殆どはコロナ患者を診る気がさらさらない事

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 09:31:05.55 ID:kFrPqivga.net
オリンピックやるならライブもやって問題ないと思うがな
それはさておきみんな怒るよって言い方が俺はいいけどみんなは納得しないだろうねって感じで姑息というかみんなの陰に隠れないと物も言えないビビりかよとまったく知らない人なんだけどちょっと馬鹿にしてしまったな

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 13:00:55.74 ID:Tu5TY5Qra.net
端的に言ってバッハ会長と渋谷陽一の力の差

245 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 15:25:30.08 ID:nQCWPQORM.net
オリンピックとロッキン程度のフェスを比べるのがどうかしてる
オリンピック中止にして何千、何百億円税金無駄にするのとたかだか1桁億程度の民間企業の損失よ?
だいたいロッキンて観客動員何人でやるつもりだったの?

246 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 19:07:57.18 ID:2XUwhYz20.net
それすら知らない奴が偉そうに語る

247 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 19:09:34.65 ID:/JvdvyHy0.net
ラウドパークなら出来るんでないか?

248 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 19:14:18.56 ID:2YvUFg75d.net
日本は外圧でもないと自力で切り開いて変わろうとしないクソ国家
黒船の時から全然変わっとらん

加えて世界最高峰の高齢化社会で、若者は投票行かないし、政治家はどうしても票を持ってる高齢者の方を向いて政策を打つから、長引くよこれは。

俺は来年春までマスクは確定だと思ってる。
あんなもん皆が付けてんのは漏れ率81%〜100%なんだぞww
もういい加減にしろっつーの

汗と飛沫しかないメタルのライブなんて何をか言わんや

249 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 19:14:44.39 ID:2YvUFg75d.net
唯一の望みは、日本人は白人様信奉なので、白人様達が普通に飛沫ライブやってんのをメディアでガンガン流して

「あっ憧れの白人様がやってるから、やっていいんだあ」
って国民が思えばやれるようになるwww
まあいつもの流れだね。

250 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 20:10:10.02 ID:IXJY676i0.net
国内ライブはそうなるだろうけど海外から人が来るアレルギーはそうそう治らない
つまりメタルとかみたいな来日公演は期待薄いんじゃないかな

251 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 21:23:24.85 ID:kFrPqivga.net
オリンピックやるならライブも解禁でしょ
ワクチンもだいぶ接種した人増えたし

252 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/08(木) 21:35:23.57 ID:j4Ouv2GxM.net
菅首相会見 「ロック・イン・ジャパン」中止「大変残念に思う」

菅義偉首相は8日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で、8月に茨城県で予定していた野外音楽フェスティバルの「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」が中止になったが、東京オリンピック・パラリンピックは開催することに疑問が出ていることについて問われ、「指摘のイベントは、野外音楽フェスとしては最大級で、若い方を中心に大変楽しみにされていると承知している。中止になったことは大変残念に思う」と指摘した。そのうえで「イベントの開催制限については、東京五輪は同様の取り扱いだ。緊急事態宣言下では、午後9時以降は無観客の開催をお願いする。ご理解をいただきたい。どのような態勢で、五輪を開催するかは、5者(協議)でこれから決められる予定だ」と述べるにとどめた。
https://mainichi.jp/articles/20210708/k00/00m/010/336000c

253 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 06:18:41.71 ID:0cNX07Wc0.net
無観客になったししょうがない

254 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 08:46:50.86 ID:QrK5cSRWM.net
スガさんはどんなスラッシュメタルバンド好きかな

255 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 14:40:31.58 ID:OYoEGaVwM.net
サバトンヘッドライナーやるくらいすごいのかよ



https://i.imgur.com/F8H0fS6.png

256 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 16:23:28.20 ID:5elK4oVGd.net
オリンピックがーとか叫んでたらオリンピックは無観客でフェスも中止か無観客にしなきゃいけないって空気になってて笑ったw
自民党叩きたいだけの人に完全に乗せられたね

257 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 21:15:15.39 ID:RQvbocqCd.net
票持ってんのが高齢者で、重症化するのもほぼほぼ高齢者だけだからだよ

政治家からすれば選挙に行かない奴・世論調査に反映されない人口層なんか怖くもなんともない

258 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 22:02:49.84 ID:uGfW7M330.net
>>255
ライオンハートってあのデニスストラットンのライオンハート?
謎復活してプレマンと謎のカップリングできた時は見たけどまだ活動してたんだな

259 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 22:19:48.33 ID:Jk1Uuo4v0.net
>>258
https://youtu.be/j1xvH5CRHYw

260 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/09(金) 23:43:28.82 ID:bdfqKoTu0.net
>>259
バイオハザードみたい

261 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/10(土) 09:28:26.21 ID:LqVaD8a8M.net
何でVRで配信しないんだ

262 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/10(土) 10:58:50.15 ID:Lz+pyx1U0.net
VRは人間の目が処理出来る情報量以上の物をゴーグルをつけて強制的に見せる代物だから
長時間つけるのは無理というか目が痛くなったり頭がクラクラしたりするから5分もつけてらんない

263 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/12(月) 22:57:25.19 ID:JciCCVDYa.net
前回の緊急事態宣言では都内は無観客だったけど今回は半分の観客OK
12000人のキャパだと5000人までOK
でも10月に東京アイドルフェスティバルが復活するんだよね

264 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/13(火) 03:24:01.88 ID:XtDg0hyP0.net
BLSは北米ツアーやるのか

265 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 11:47:56.46 ID:uKGoBLbc0.net
今年はダメそうだけど来年は外タレのコンサート行きたいよ。

266 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 13:32:42.67 ID:vJf4FrRF0.net
来日公演は日本は欧米と違って
寝たきり老人を無駄な延命治療で医療業界が金儲けしてるから来年も難しい
金のなる木である不健康な老人がコロナで一掃されたら病院は儲からなくなる

267 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 13:43:33.45 ID:Ig6WWTZ70.net
意味不明すぎるw

268 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 13:58:11.59 ID:vJf4FrRF0.net
>>267
1400万都市の東京のコロナ重症者病床が400もないのに
一年以上経とうが病床を増やそうとしないから少し感染者が増えただけで会見を開いて医療逼迫だの騒ぐ事になるから無理
欧米と比べたら感染者の数なんて鼻くそ以下でもオリンピックも無観客にする無能ぶりだからな

269 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 14:09:38.47 ID:vJf4FrRF0.net
「開業医に治療を拒否できないように」 日本一コロナ患者を診た「町医者」が語る日本医師会の問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed58cd377da861da7a766585e93554e2b4f231e

腐り切った大半の病院や医師はコロナ治療について非協力を貫いてるから無理
コロナを指定感染症の五類に格下げしてどの病院でも診れるようにする話も分科会の会長と医師会の猛反対で終了

270 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 15:11:14.30 ID:jSwI+CEm0.net
東京都に住んでる何千万人のうちの千人がほぼ軽症で重傷者も少なくまして死亡者ゼロなのに緊急自体だからね
向こう数年は来日公演なんて夢のまた夢

271 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 15:19:04.15 ID:A1faaQ+B0.net
メタラーはワクチン接種率高そう

272 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 15:25:01.42 ID:r5LhiqEe0.net
なんでや
真面目で合理的だからとかか

273 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 15:25:58.87 ID:/Z2aed0K0.net
高齢者だからだろ

274 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 15:56:39.82 ID:W9JpdBw50.net
KING CRIMSONの来日公演(11月末〜12月初旬) って、本当に出来るのだろうか?

275 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 19:15:21.01 ID:5OcELBb60.net
神のみぞ知る

276 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/18(日) 19:28:06.94 ID:ZolxWsvI0.net
YESのみ知るとな

277 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 09:33:06.62 ID:Kj/zmsPMM.net
>>268
キチガイの言うことは意味不明w

278 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 09:46:08.69 ID:54vHcGWH0.net
イギリスは一日の感染者数が54000人を越えようがEURO決勝を有観客で開催
一方日本は3300人ぐらいでオリンピック無観客
医者や病院側が世界で1番非協力でも政治家も政治家で政治資金パーティーを開いてもらってる恩義で放置して問題視すらしない国だから来日公演なんて
席をや入場者数を間引いたら採算がより取れないわけで夢のまた夢
屋外のフェスすらも中止に追い込まれるのに室内でやるクリムゾンの公演なんか100%できるわけがない

279 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 10:04:54.94 ID:54vHcGWH0.net
高橋洋一氏が緊急事態宣言発出の背景を解説 「小池さんがうまかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a641cf03ebc9fca2ec73cf4fd2105cb8d5b38823

「ステイホームオリンピック」の徹底 都医師会の尾崎会長が提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d87f89f7d7a118089d5cb917fa71d9a19996411

英で観客6万人超の実証実験 サッカーEURO決勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a54a35247040102bf4ffcf8cf8613ae394040e

ユーロ決勝にノーマスクの観客を入れてコロナ問題視に終止符を打つ姿勢を見せたイギリス
一方医者の非協力を認めた日本は未だに問題を長引かせる気満々
低温で湿度が下がって感染者が激増する冬場ならともかく
高温多湿な夏場にこんなザマな日本での来日公演なんて来年も難しいだろうよ

280 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 18:16:53.49 ID:8dZ6bhd+d.net
>>278
元々プログレは全員着席で大声も出さないからコロナ禍に適していると思う。2週間の隔離みたいな制限が無ければドンドン来日しても構わないのでは?と思ってた。

281 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 18:37:30.75 ID:OHh1gp7r0.net
でもマグマだったら客は騒ぎそう

282 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 19:05:26.22 ID:U0BEb6FK0.net
プログレッシブ・ロックの復権 2022年

WHOからの勧告により、ライブはプログレッシブ・ロックのバンドのみに限定する法律が各地で誕生
それに伴い、プログレッシブ・ロックに転向するアーティストが急増した

283 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 23:29:13.32 ID:cEjnYQQh0.net
ジジイが集まる興行が良い訳あるかい

284 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/19(月) 23:32:19.32 ID:qyeQW8c3M.net
そうかな
爺はワクチン接種率ほぼ100%だろうし
仮にコロナで死んだところで社会的な
損失は稼働年齢層より小さいじゃん

285 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/20(火) 02:25:44.30 ID:4NPNRBrm0.net
まあジジイはさっさと死ねは正解だけど高年齢化社会だしまたポリコレが大騒ぎしそう

286 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/20(火) 09:32:09.45 ID:TNYBuGcE0.net
プログレなんてとっくに公演してても問題ないが、現状外国人(バンド・スタッフ)が入って来ることが問題視されている

政治家が、
1.国際公約だからどうしても五輪を開催しなければならないから保守的になっているのか
2.五輪関係なく外国人を入れること自体を警戒しているのか、
3.上記の2つ関係なく、票持ってる高齢者を意識した政策なのか

まだ我々は見極められていない状態。
3→2→1の長引く。

五輪と選挙が終わって落ち着いた年末年始で少し分かってくるが、その時は真冬でウィルスの季節、加えて3なので「分からないけど一応○○しておこう」国家の日本は間違えなく保守的な政策に走ると思っている。

来年暖かくなる頃にどうなるかだね。

287 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/20(火) 12:44:31.43 ID:ilPYfxM5M.net

外国人なんてどんどん入れてるやん
技能実習生とかわざわざベトナムまで行ってきて欲しいってやってたし

288 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/20(火) 18:36:01.15 ID:bccFHzHFM.net
今日秋葉原いったら外人いっぱいいた
ヘイルオリンピック

289 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/21(水) 16:36:35.04 ID:FcrU2blb0.net
Zeppも閉館。これはもう音楽業界はダメかもね

290 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/21(水) 19:11:55.30 ID:P7nYUMNk0.net
>>289
どこのZepp?

291 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/21(水) 19:17:42.93 ID:Tl2dXzDX0.net
ZEPPなんて最初から期間限定だろ

292 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/21(水) 19:22:43.94 ID:Bif25sLI0.net
Zepp Tokyoはあそこらへん一帯が全部閉じる
Zeppだけどうこうというわけじゃない

293 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/21(水) 22:42:27.12 ID:nE2ZLHXR0.net
ゼップ東京は行くの面倒くさいから良いわ

294 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/22(木) 01:26:59.62 ID:1Flbd4bv0.net
俺みたいにダイバーシティと間違える田舎モンが減るからいいんじゃないか

295 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/22(木) 12:03:02.64 ID:YqM0QaR30.net
Zeppいらね 交通の便悪すぎ。なめてんのか。

296 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/23(金) 00:36:17.42 ID:44+4Cz040.net
>>295
田舎モンかw

297 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/24(土) 20:25:04.09 ID:sTsZjlWpa.net
つーかドリンク代盗るライヴハウス全てがコロナの時代に不適合だから潰れて

298 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/24(土) 21:05:47.49 ID:7h7f0eko0.net
>>297
飲食店で登録してるんで
勘弁してあげて

299 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/24(土) 21:16:07.91 ID:rNaJxCCgM.net
Dead Daisiys消えたな

300 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/24(土) 21:46:00.12 ID:TnBtiYqF0.net
>>297
お前って本当にバカなんだな…

301 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/25(日) 03:12:33.62 ID:RXGxCTgc0.net
たまアリですらとるからね??

302 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/25(日) 07:03:45.64 ID:fY8Eyacsd.net
飲食店で登録してようがしてまいが、ドリンク代を取る取らないは小屋や主催者の都合次第。
セーソクのHM SOUNDHOUSEはクラブチップ川崎でやってるけど、いつも取らない。
同じクリマン主催で、同じく幕張メッセでやってもサマソニは取らないけど、ラウパやダウンロードは取る。

303 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/07/25(日) 07:55:51.71 ID:lMgUGoJoM.net
クラブチップという箱は知らんな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200