2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HR/HM来日公演情報79

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 21:34:43.45 ID:Uz0Eo3Jg0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

荒らしは即NG推奨
スレ立てする時は>>1の先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を新たに一行貼り付けて、4行にしてから投稿してください

UDO http://www.udo.co.jp
SMASH http://smash-jpn.com
CREATIVEMAN http://www.creativeman.co.jp
Live Nation Japan https://www.livenation.co.jp/
H.I.P. http://www.hipjpn.co.jp
CLUB CITTA' http://clubcitta.co.jp
東京音協 http://ameblo.jp/tokyoonkyorock/
M & Iカンパニー http://www.mandicompany.co.jp
MARQUEE LIVE Info http://www.marquee.co.jp/live/index.html
SPIRITUAL BEAST http://spiritual-beast.com/category/events/
Evoken de Valhall Production https://ev-pro.asia https://www.facebook.com/EVPro.Asia
UPP-tone-music http://upp-tone-music.com/
SPINGARDEN https://www.gardenstagesound.net/event
T.M.Music Records https://twitter.com/TourMomMusic
RNR http://www.rnrtours.com/
ICE GRILL$ http://icegrills.jp/wp/
Soundworks Direct JAPAN https://www.facebook.com/Soundworks-Direct-JAPAN-800137073678744/
◆HR/HM来日公演カレンダー(閲覧用) http://freecalend.com/open/mem21291
編集する方はコチラから http://freecalend.com/login (ログインIDパス 20140104参照)
◆HR/HM来日公演情報 @ ウィキ http://www46.atwiki.jp/hrhm-rainichi/
※前スレ
HR/HM来日公演情報78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1605432372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 22:29:40.90 ID:fkKH1HpB0.net
誰か2000年前半に東京でやったstatic-xのライブどこでやったか憶えてる人いる?
行ったのは憶えてるんだけど場所が思い出せない…

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 22:34:33.74 ID:J9MyK6+t0.net
俺の記憶が確かならラウドパークとチッタかな

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 22:37:33.33 ID:R8drIOCh0.net
>>475
https://i.imgur.com/SWODohj.jpg

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 22:41:09.54 ID:J9MyK6+t0.net
全然違ったw
すまん

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 23:10:29.94 ID:zGL2QyZHa.net
わろた

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 00:02:36.77 ID:18tGS2QO0.net
>>476
多分、それは BEAST FEASTかな 
>>477
ありがと〜 オンエアイーストかー
風邪ひいて行ったけど最前列で暴れて治ったのを思い出す

481 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 00:03:45.55 ID:18tGS2QO0.net
>>480
あ、違う 行ったのは赤坂BLITZの方だ…
スレ汚しすみません

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 04:44:23.20 ID:aSuu9qOgM0202.net
お前いい加減にしろよ。

代わりに1バンド招聘してこいよ

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 22:29:48.39 ID:Cw5TNo6L0.net
ショウヘイヘーイ

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/03(木) 05:48:27.39 ID:UOai6TBm0.net
スタチコ、スタチコー

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 19:10:38.57 ID:m4RqIohX0.net
最後に行ったメタル系のライブが思い出せなくなってしまった

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 20:20:46.72 ID:qMJgcJAw0.net
>>485
自分もそうだったので調べたら
KISS,Generatin Axe,BUCKCHERRYあたり

487 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 20:56:24.91 ID:lIIUUlXf0.net
>>485
平成の最後にEUROPE

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 20:58:47.46 ID:HhK0BACm0.net
自分はフィルアンセルモだな
ハードコア入れればマーフィーズロウ

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 21:04:12.86 ID:8MKrJAima.net
最後は陰陽座だからこのスレだとスレチだなぁ
来日バンドだとTyrとかEinherjerが最後か

490 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 22:55:06.20 ID:ln5pR8rf0.net
初めてなら中野サンプラザでのQUIET RIOTです

491 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 22:56:25.53 ID:SSWyzSmj0.net
2センチて
逆を言えば失格し放題やん

492 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 22:56:34.82 ID:SSWyzSmj0.net
誤爆すまん

493 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 22:58:06.89 ID:CTXVcTi2d.net
男子なら勃起してるかしないかで違ってきますね

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 23:00:16.61 ID:B3AaK//80.net
勃起してなくても失格だわ

495 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/12(土) 15:27:01.41 ID:SAexh8Gsd.net
ブックオフ行ったらプログレメタルの作品が沢山並べられてた
お亡くなりなられたのだろう…R.I.P.

496 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/12(土) 15:40:22.42 ID:oBO5OHF+0.net
いや積み重なってるのが崩壊して
家族に怒られたのかも

497 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/12(土) 16:56:30.88 ID:b04UQwPT0.net
叔父が捨てるのも恥ずかしくて倉庫に隠してたエロビデオと共に大量のメタルCDが入ってたのを思い出した

498 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/12(土) 17:48:18.27 ID:zc/En0NL0.net
プログレメタルCDを捨ててから夫の様子がおかしい

499 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/12(土) 19:00:57.28 ID:3vzFPh+m0.net
配信に慣れてCDいらないじゃんってなったのかも

500 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/14(月) 18:44:47.32 ID:+cOG+ds00St.V.net
>>495
俺かもしれん

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/14(月) 21:08:08.07 ID:2yaLmYXZ0St.V.net
成仏しろ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 12:20:08.69 ID:AqavIDvz0.net
サマソニ海外アーティスト大量発表
メタル色は薄いが
夏までに海外アーティストの単独も期待できそうかな

503 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 12:27:01.93 ID:cVHWevsed.net
マネスキン来るやん

504 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 14:45:18.84 ID:HuLckuapd.net
うわっ、まじだった

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 19:19:30.54 ID:S14edtju0.net
発表しても開催できるとは限んないから無理でしょ
検査無料にして感染者数が増えただけで医療逼迫だなんだのでまん防出してしまう国だし

506 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 19:56:11.89 ID:i7Ycf53+0.net
まあサマソニは何組キャンセルしたら払い戻すのかわからんから判断が難しいわな
注意事項はいつものラインナップ変わっても払い戻さないよだから

507 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 08:20:19.99 ID:Ad5qR/QJ0.net
メンツが変わるかもしれないし、何らかの制約付きかもしれない。コロナの時代はチケットなんて直前に買えば十分。

508 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 11:03:18.60 ID:UDgE92FZa.net
http://minmeta.livedoor.biz/archives/13456316.html

509 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 16:52:25.93 ID:uqCR+pJW0.net
単なるプロモーター寄りの思考

510 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 18:10:24.89 ID:kv/CGGI90.net
マネスキンは来るの予想してたけど、マネスキンてメタル?

511 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 19:22:36.82 ID:79yYvfBFx.net
メタルではないハードロックでもない普通のロック。

512 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 19:23:44.91 ID:79yYvfBFx.net
でもマスキネンのダミ声ヴォーカルはくせになるかもしれんw

513 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 19:26:36.09 ID:Ad5qR/QJ0.net
>>508
出演バンドに関わらずフェスには無条件で参加しろという暴論。
俺は反対だね。プロモーターを甘やかしたら奴らは企業努力しなくなるだろ。

514 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 19:37:29.45 ID:yGSRasSv0.net
まあ日本のメタルファンは好きな単独ライブか小規模イベントを細々と楽しむでいいんじゃないの?
90年代はそういうイベントはなかったけどそれなりに楽しめたんだから

515 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 21:34:54.53 ID:kv/CGGI90.net
メタルはさ、サブジャンルが30以上あって、音楽性が違いすぎるのよね。
大学入った時にメタル好きと公言してる人がいて友達になりに行ったら、俺はデスブラックドゥーム好きで、その人はメロハーしか聞かなかったので好きなバンドが1つも被らなくて悲しかった。

だから各ジャンルごとのフェスをやってほしい。
ラウドパークではジャンルゴチャゴチャすぎて困る。
正統派フェス、ブラックメタルフェス、ジェントフェス、ドゥームメタルフェス、ゴシックメタルフェス、メロスピフェス、ヴァイキングメタルフェスなど。
スラッシュドミネイションとかKAWASAKI ROCK CITYがあるから各ジャンルフェスも可能性はある。

516 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 21:52:25.69 ID:Y/BwKZAr0.net
つ エクストリームステージ

517 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:03:48.53 ID:jRk/nBtu0.net
ラウドパークはメタラーのアホさをあぶり出すのに役立ったからなぁ
日本のバンドが出たら、クリマンのTwitterなんか文句だらけになっちゃったし

嫌なら見に行かなきゃ良いだろうにw

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:40:38.67 ID:cG9t6ms10.net
お前らって酒井をクソミソに叩くのいその酒井と同じこと言って邦バン叩くよね

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:47:16.99 ID:uCYigehIM.net
ペイガンフェスみたいにジャンル偏ってると何きても大体好きだからもちろんいいんだけどラウパのあんまり聴いたことないバンドを酒飲みながらまったり聴くのも楽しかったな
たまにひとりで来てるお姉さんに声かけてみたり

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:47:41.81 ID:e1hNT8ju0.net
日本のバンドが出ること自体は不満はない
ただ本音を言うと邦楽自体は普段から聞くけど日本のメタルだけはあまり刺さらないんだよな
いいと言われるバンドも日本の中では悪くないかなで終わることが多い

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 23:14:46.04 ID:Kq082MRd0.net
NFLのハーフタイムショー見て思ったんだけど、なんでダサい音楽ジャンルの二大巨頭だったラップとメタルでこんなに差がついたのか

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 00:31:27.28 ID:AnlM6f5q0.net
>>521
でもメタルもいまだにヨーロッパではスタジアムクラスでフェスやってるから、そんなに差はないんじゃない?
アメリカのチャートや売上では死ぬほど差をつけられてるけど。

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 05:13:28.43 ID:fO5hQwIB0.net
>>517
ラウドネスアンセムアウトレイジ出過ぎだったからよ
国産というよりまたそのメンツかって意見の方が多かった気がするけどね

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 07:35:30.74 ID:aU81v/sP0.net
客が文句言わなくて、一定の集客が見込めるアーティストが限られてるから仕方ない部分はある

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/01(火) 22:58:20.61 ID:+3A6oyU60.net
上のブログをクリックしてみた。
メタルご意見版、みたいなのが寒い。

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/01(火) 23:23:57.17 ID:QfR9SGsp0.net
>>523
ベビメタとか仮面女子、ももクロの時なんか思いっきり文句言ってたじゃないか
海外組でもマリリンマンソンですらダメ出ししてたし

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 11:51:57.98 ID:ZsBHu4LqM.net
何に対してもSNSは文句の吐き捨て場

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/03(木) 12:18:22.38 ID:9KmkuIWId0303.net
大半のジャパメタが出演するには
協賛金積まなきゃ出れんかったんでしょ
出てもマイナス面になる可能性あるなら
そりゃ出れんわな
結果論的に陰陽座とかでも出てないわけだし

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 11:34:20.96 ID:HucK5Xila.net
コロナ前に400〜500人程度動員してたようなバンド
外タレライブに飢えてるから、いま呼べば完売になるだろうね
大物の来日は無理だろうがそのレベルのバンドならすぐ呼べないかな?

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 11:36:50.52 ID:jd/4ohT80.net
入国の2週間の滞在費とか誰が出すんだ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 13:06:12.96 ID:IzP/BcgE0.net
短い文章に突っ込みどころが満載だな

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 13:20:06.28 ID:k18uQp8jd.net
埋まると言っても関東、関西のクラブで3公演レベルじゃ微妙でしょ
キングクリムゾンなんかは複数公演やって埋まるからやれた部分はあるだろうし

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 15:29:27.75 ID:A1FxnmIx0.net
秋ぐらいまでなら来日公演の可能性もあるけど
冬はまた医療逼迫だなんだの騒ぎ出すの繰り返しがもう何度かはありそう
コロナ死者の平均年齢が82歳な時点でただの老衰死なんだから
役立たずの年寄りの為に規制なんかする必要はない

534 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 20:46:43.94 ID:WvMGKa1Sd.net
昨年から外国人キャストとスタッフによるミュージカルの舞台はチラホラと来日公演やれてる
公演回数が多いから隔離期間があってもペイできるんだろう
秋のジャスティンビーバーみたいにドームツアーなら4-5回公演でもペイできるんだろう
同レベルのHR/HMはボンジョヴィくらいか

535 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 00:26:48.04 ID:w9ywSOwi0.net
無知って罪だよな

536 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 09:58:12.17 ID:Rdl/bNI70.net
ボンジョヴィは最近客入りが悪いからなあ。ロックは辛そう。クラプトンならいけるかも。

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 19:58:35.09 ID:lX+gz1eA0Pi.net
ハロウィンとアーチエネミーなら全国津々浦々ツアーやったから多分行ける

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 07:52:12.80 ID:IupYtooXa.net
前と違って今、外国人の入国後の待機3日になってるしライブやれるだろうに

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 11:43:39.39 ID:8J0ovQSc0.net
結局最初に来るのはベンチャーズというオチに

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 16:04:01.92 ID:/+tEhJYS0.net
ウクライナの件で原油の高騰に拍車がかかって燃料サーチャージもヤバい事になったり
物価に関しても世界的に行動して
円安も進んでしまっているから来日公演するならチケ代がまた上がる事になるから
上げたら動員も落ちるだろうし厳しいだろうな
アモット関連のバンドが単独で1万
ハロウィンクラスで1.5万
メイデンやボンジョビクラスなら2万越えが普通の席で
前方エリアやS席なら2.5万が当たり前になりそう

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 16:10:52.08 ID:/+tEhJYS0.net
スラドミが前売りで1.6万
DOJOやSWD辺りの複数バンドのイベント系も1万越えになってどれくらい客が残るんだろうな

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 13:39:59.38 ID:Zgrl3qrQ0.net
コロナ明けはご祝儀で多少高くても客は来ると思う

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 14:11:14.22 ID:Yg7/1H4B0.net
ライブ自体は再開してるけどどこも客入り悪いよ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 14:26:12.30 ID:Zgrl3qrQ0.net
そりゃまだコロナ渦だし、客足は重いでしょ
完全収束するのは来年あたりだろうね

545 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 14:55:17.34 ID:Cg6QLLsi0.net
うず

546 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:43:10.43 ID:vxOrjqPL0.net
ウズウズ

547 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:24:08.87 ID:FXtMXHt60.net
2年もライブに行ってないのが当たり前になったから
普通に来日公演が再開されても前みたく年間30回以上も行かなくても良くなってしまった
その資金を日本には一生来なさそうなバンドを海外まで観に行くのにつぎ込んだ方が思い出に残るだろうし

548 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:29:13.95 ID:FXtMXHt60.net
金を払ってソーシャルディスタンス守れだの
マスク着用の義務だの
歓声やモッシュの禁止だのされてまで
見る価値のあるバンドなんていくつあるんだって感じだし

549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:39:43.29 ID:CitothNU0.net
いっぱいあるけど
あんたはないだろうけど

550 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:43:55.78 ID:FXtMXHt60.net
諭吉一枚かそれ以上の金を払って奴隷みたいな扱いを受けてまで見たいかって聞かれたら答えはNOだわ
ただでさえニッチなジャンルなのに何でも喜ぶ信者的な人間はどれくらいいるんだろうな

551 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:19:38.64 ID:xqD3XPXK0.net
コロナ明けはご祝儀で来ると言っても本当に最初数回くらいだと思う
コロナでライブへの熱が冷めた人、他の趣味を見つけた人もいるでしょ

552 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:43:25.05 ID:HTenumke0.net
コロナで音楽に目覚めた奴だっているだろ

553 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 22:04:48.98 ID:jdzQ8m0k0.net
別ジャンルなんだけど、コロナで増えたオンラインライブや生配信を見て
コロナ明けたら生のライブ行ってみたい!ってなった友人ならいる

554 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 22:19:39.79 ID:/E2Xd8s90.net
そもそもモッシュなんて禁止されてるのにやるバカが山程いるじゃん

555 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 03:14:23.56 ID:aPZ5e+dO0.net
通常時のケガしても責任取らねーぞっていう建前のモッシュ禁止と、コロナ禍の感染対策目的のソーシャルディスタンス保持や歓声禁止を比べるってアホの極みだろ

556 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 07:08:10.16 ID:rfhXyfUb0.net
もう通常なんて来ないんじゃね?

557 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 09:58:50.37 ID:bv2pRxxa0.net
メタルのライブはもう見られなくてもいいや。客が大人しいプログレだけ行き続ける。

558 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:10:06.49 ID:w0nWdb/k0.net
おまえら悲観的すぎてもう

559 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:36:48.40 ID:X2eta5ql0.net
>>552
といっても劇的に増えることはないでしょ
サマソニの2daysチケットの先行もまだ普通に買えるみたいだし

560 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:49:34.75 ID:w0nWdb/k0.net
>>559
ライブ熱が冷めた人が劇的に減ることもないだろ

561 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:50:01.11 ID:w0nWdb/k0.net
じゃねーや
増えることもないだろ

562 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 15:38:29.21 ID:RRkfBAqk0.net
日本は老人の老人による老人のための政治をしてる老人ファーストな国だから現実的に厳しいでしょ
コロナ対策にしても医療族の医療費を垂れ流しによる医師会のための政治になってるし
また次の冬に感染者数が増えて医療逼迫だなんだの言い始めて
マンボーで規制だ
5回目のブースター接種が必要だの騒ぎだしそうだからな
コロナ死の平均年齢が82歳ってただの老衰死なのに
ワクチンやら規制やら脳死状態で続けてたら
いつまで経っても元には戻れやしない

563 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 15:43:19.59 ID:rOdFnhiQM.net
それな

564 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 17:29:50.39 ID:7OWbJTC10.net
もうこの先メタライブは無理だろ
サマソニもそこまでわいわいじゃないしできるんちゃう?

565 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 10:52:57.70 ID:mCYOvkvta.net
日本と海外のフェスで大きな格差が生じてる件について話す
http://minmeta.livedoor.biz/archives/13960185.html

566 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 12:15:14.79 ID:65qsAYUW0.net
>>565
イライラするわ。ファンの熱意が足りないとかほざきやがって。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 13:04:39.76 ID:XkKI2U3X0.net
大規模ロックフェスの例としてウドフェス挙げるとか言語の違いに言及せずに豪州と比較するとかツッコミどころも満載だけど、ケチとかクレームつけるとかは同意だわ
ラウパでおにぎり持ち込みや日高屋に行ってるのを思い出した

568 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 13:14:35.07 ID:PlqBzcUe0.net
いや豪州なんだかんだでメタルの聖地やし…

569 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:14:58.62 ID:BZxlAKvy0.net
日本はJ-POPとか別ジャンルだからなー
ロックインジャパンなんかは相当数動員してるし
海外は自国アーティストで別ジャンル化してなくて垣根がないから動員出来てるし、お祭り感覚で来てる客も多い

570 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:41:16.46 ID:q/jTF2Jqd.net
サマソニの日割り発表されたがマネスキンはトリの次の位置だ。最終的にもかなり良い出番になりそう。クリマンごり押し?
ストラッツはケツから2番目。また出番はトップか?評価低いなぁ

571 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 15:02:54.57 ID:cTRwpkI4d.net
後者はアルファベット順…

572 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 15:40:25.44 ID:Vuyz0mJod.net
日本は諸外国のなかでも圧倒的に英語力が低いから洋楽や洋画が根付かないのはデフォ

573 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 20:39:53.10 ID:2Zz7XotF0.net
ファンの熱意が足りないのはライブに行ってれば分かる
ライブの本編が終了してアンコール待ちの時に出てきてくれという意味での
バンドの名前を連呼しないどころか
手拍子すらしないで突っ立ってたり駄弁ってたりする寒い輩が半数以上いるからな
それに加えて動員力もない
ラウパの翌日のスレイヤーの単独とかマストドン付きでも結構スカスカだったり
スラドミの翌日のエクソダスの単独もガラガラだったりするからな
ヘッドバンガーズジャーニーって映画を撮ったサムダンも初年度のラウパに行って日本の客のノリは微妙だと言ってたし

574 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:22:09.64 ID:QQeKRifq0.net
オーストラリアは自国に世界的な人気アーティストが沢山いるからなあ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:27:23.87 ID:CeAqrojP0.net
それあるよな
日本のフェスで日本のバンドトリとかカッコいいのにな
エックスとかじゃ古すぎるけどワンオクとかならトリでよくね?って思う

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200