2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HR/HM来日公演情報79

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 21:34:43.45 ID:Uz0Eo3Jg0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

荒らしは即NG推奨
スレ立てする時は>>1の先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を新たに一行貼り付けて、4行にしてから投稿してください

UDO http://www.udo.co.jp
SMASH http://smash-jpn.com
CREATIVEMAN http://www.creativeman.co.jp
Live Nation Japan https://www.livenation.co.jp/
H.I.P. http://www.hipjpn.co.jp
CLUB CITTA' http://clubcitta.co.jp
東京音協 http://ameblo.jp/tokyoonkyorock/
M & Iカンパニー http://www.mandicompany.co.jp
MARQUEE LIVE Info http://www.marquee.co.jp/live/index.html
SPIRITUAL BEAST http://spiritual-beast.com/category/events/
Evoken de Valhall Production https://ev-pro.asia https://www.facebook.com/EVPro.Asia
UPP-tone-music http://upp-tone-music.com/
SPINGARDEN https://www.gardenstagesound.net/event
T.M.Music Records https://twitter.com/TourMomMusic
RNR http://www.rnrtours.com/
ICE GRILL$ http://icegrills.jp/wp/
Soundworks Direct JAPAN https://www.facebook.com/Soundworks-Direct-JAPAN-800137073678744/
◆HR/HM来日公演カレンダー(閲覧用) http://freecalend.com/open/mem21291
編集する方はコチラから http://freecalend.com/login (ログインIDパス 20140104参照)
◆HR/HM来日公演情報 @ ウィキ http://www46.atwiki.jp/hrhm-rainichi/
※前スレ
HR/HM来日公演情報78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1605432372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:40:38.67 ID:cG9t6ms10.net
お前らって酒井をクソミソに叩くのいその酒井と同じこと言って邦バン叩くよね

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:47:16.99 ID:uCYigehIM.net
ペイガンフェスみたいにジャンル偏ってると何きても大体好きだからもちろんいいんだけどラウパのあんまり聴いたことないバンドを酒飲みながらまったり聴くのも楽しかったな
たまにひとりで来てるお姉さんに声かけてみたり

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 22:47:41.81 ID:e1hNT8ju0.net
日本のバンドが出ること自体は不満はない
ただ本音を言うと邦楽自体は普段から聞くけど日本のメタルだけはあまり刺さらないんだよな
いいと言われるバンドも日本の中では悪くないかなで終わることが多い

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 23:14:46.04 ID:Kq082MRd0.net
NFLのハーフタイムショー見て思ったんだけど、なんでダサい音楽ジャンルの二大巨頭だったラップとメタルでこんなに差がついたのか

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 00:31:27.28 ID:AnlM6f5q0.net
>>521
でもメタルもいまだにヨーロッパではスタジアムクラスでフェスやってるから、そんなに差はないんじゃない?
アメリカのチャートや売上では死ぬほど差をつけられてるけど。

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 05:13:28.43 ID:fO5hQwIB0.net
>>517
ラウドネスアンセムアウトレイジ出過ぎだったからよ
国産というよりまたそのメンツかって意見の方が多かった気がするけどね

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 07:35:30.74 ID:aU81v/sP0.net
客が文句言わなくて、一定の集客が見込めるアーティストが限られてるから仕方ない部分はある

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/01(火) 22:58:20.61 ID:+3A6oyU60.net
上のブログをクリックしてみた。
メタルご意見版、みたいなのが寒い。

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/01(火) 23:23:57.17 ID:QfR9SGsp0.net
>>523
ベビメタとか仮面女子、ももクロの時なんか思いっきり文句言ってたじゃないか
海外組でもマリリンマンソンですらダメ出ししてたし

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 11:51:57.98 ID:ZsBHu4LqM.net
何に対してもSNSは文句の吐き捨て場

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/03(木) 12:18:22.38 ID:9KmkuIWId0303.net
大半のジャパメタが出演するには
協賛金積まなきゃ出れんかったんでしょ
出てもマイナス面になる可能性あるなら
そりゃ出れんわな
結果論的に陰陽座とかでも出てないわけだし

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 11:34:20.96 ID:HucK5Xila.net
コロナ前に400〜500人程度動員してたようなバンド
外タレライブに飢えてるから、いま呼べば完売になるだろうね
大物の来日は無理だろうがそのレベルのバンドならすぐ呼べないかな?

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 11:36:50.52 ID:jd/4ohT80.net
入国の2週間の滞在費とか誰が出すんだ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 13:06:12.96 ID:IzP/BcgE0.net
短い文章に突っ込みどころが満載だな

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 13:20:06.28 ID:k18uQp8jd.net
埋まると言っても関東、関西のクラブで3公演レベルじゃ微妙でしょ
キングクリムゾンなんかは複数公演やって埋まるからやれた部分はあるだろうし

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 15:29:27.75 ID:A1FxnmIx0.net
秋ぐらいまでなら来日公演の可能性もあるけど
冬はまた医療逼迫だなんだの騒ぎ出すの繰り返しがもう何度かはありそう
コロナ死者の平均年齢が82歳な時点でただの老衰死なんだから
役立たずの年寄りの為に規制なんかする必要はない

534 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 20:46:43.94 ID:WvMGKa1Sd.net
昨年から外国人キャストとスタッフによるミュージカルの舞台はチラホラと来日公演やれてる
公演回数が多いから隔離期間があってもペイできるんだろう
秋のジャスティンビーバーみたいにドームツアーなら4-5回公演でもペイできるんだろう
同レベルのHR/HMはボンジョヴィくらいか

535 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 00:26:48.04 ID:w9ywSOwi0.net
無知って罪だよな

536 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 09:58:12.17 ID:Rdl/bNI70.net
ボンジョヴィは最近客入りが悪いからなあ。ロックは辛そう。クラプトンならいけるかも。

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 19:58:35.09 ID:lX+gz1eA0Pi.net
ハロウィンとアーチエネミーなら全国津々浦々ツアーやったから多分行ける

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 07:52:12.80 ID:IupYtooXa.net
前と違って今、外国人の入国後の待機3日になってるしライブやれるだろうに

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 11:43:39.39 ID:8J0ovQSc0.net
結局最初に来るのはベンチャーズというオチに

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 16:04:01.92 ID:/+tEhJYS0.net
ウクライナの件で原油の高騰に拍車がかかって燃料サーチャージもヤバい事になったり
物価に関しても世界的に行動して
円安も進んでしまっているから来日公演するならチケ代がまた上がる事になるから
上げたら動員も落ちるだろうし厳しいだろうな
アモット関連のバンドが単独で1万
ハロウィンクラスで1.5万
メイデンやボンジョビクラスなら2万越えが普通の席で
前方エリアやS席なら2.5万が当たり前になりそう

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 16:10:52.08 ID:/+tEhJYS0.net
スラドミが前売りで1.6万
DOJOやSWD辺りの複数バンドのイベント系も1万越えになってどれくらい客が残るんだろうな

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 13:39:59.38 ID:Zgrl3qrQ0.net
コロナ明けはご祝儀で多少高くても客は来ると思う

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 14:11:14.22 ID:Yg7/1H4B0.net
ライブ自体は再開してるけどどこも客入り悪いよ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 14:26:12.30 ID:Zgrl3qrQ0.net
そりゃまだコロナ渦だし、客足は重いでしょ
完全収束するのは来年あたりだろうね

545 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 14:55:17.34 ID:Cg6QLLsi0.net
うず

546 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:43:10.43 ID:vxOrjqPL0.net
ウズウズ

547 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:24:08.87 ID:FXtMXHt60.net
2年もライブに行ってないのが当たり前になったから
普通に来日公演が再開されても前みたく年間30回以上も行かなくても良くなってしまった
その資金を日本には一生来なさそうなバンドを海外まで観に行くのにつぎ込んだ方が思い出に残るだろうし

548 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:29:13.95 ID:FXtMXHt60.net
金を払ってソーシャルディスタンス守れだの
マスク着用の義務だの
歓声やモッシュの禁止だのされてまで
見る価値のあるバンドなんていくつあるんだって感じだし

549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:39:43.29 ID:CitothNU0.net
いっぱいあるけど
あんたはないだろうけど

550 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:43:55.78 ID:FXtMXHt60.net
諭吉一枚かそれ以上の金を払って奴隷みたいな扱いを受けてまで見たいかって聞かれたら答えはNOだわ
ただでさえニッチなジャンルなのに何でも喜ぶ信者的な人間はどれくらいいるんだろうな

551 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:19:38.64 ID:xqD3XPXK0.net
コロナ明けはご祝儀で来ると言っても本当に最初数回くらいだと思う
コロナでライブへの熱が冷めた人、他の趣味を見つけた人もいるでしょ

552 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:43:25.05 ID:HTenumke0.net
コロナで音楽に目覚めた奴だっているだろ

553 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 22:04:48.98 ID:jdzQ8m0k0.net
別ジャンルなんだけど、コロナで増えたオンラインライブや生配信を見て
コロナ明けたら生のライブ行ってみたい!ってなった友人ならいる

554 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 22:19:39.79 ID:/E2Xd8s90.net
そもそもモッシュなんて禁止されてるのにやるバカが山程いるじゃん

555 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 03:14:23.56 ID:aPZ5e+dO0.net
通常時のケガしても責任取らねーぞっていう建前のモッシュ禁止と、コロナ禍の感染対策目的のソーシャルディスタンス保持や歓声禁止を比べるってアホの極みだろ

556 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 07:08:10.16 ID:rfhXyfUb0.net
もう通常なんて来ないんじゃね?

557 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 09:58:50.37 ID:bv2pRxxa0.net
メタルのライブはもう見られなくてもいいや。客が大人しいプログレだけ行き続ける。

558 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:10:06.49 ID:w0nWdb/k0.net
おまえら悲観的すぎてもう

559 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:36:48.40 ID:X2eta5ql0.net
>>552
といっても劇的に増えることはないでしょ
サマソニの2daysチケットの先行もまだ普通に買えるみたいだし

560 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:49:34.75 ID:w0nWdb/k0.net
>>559
ライブ熱が冷めた人が劇的に減ることもないだろ

561 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 10:50:01.11 ID:w0nWdb/k0.net
じゃねーや
増えることもないだろ

562 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 15:38:29.21 ID:RRkfBAqk0.net
日本は老人の老人による老人のための政治をしてる老人ファーストな国だから現実的に厳しいでしょ
コロナ対策にしても医療族の医療費を垂れ流しによる医師会のための政治になってるし
また次の冬に感染者数が増えて医療逼迫だなんだの言い始めて
マンボーで規制だ
5回目のブースター接種が必要だの騒ぎだしそうだからな
コロナ死の平均年齢が82歳ってただの老衰死なのに
ワクチンやら規制やら脳死状態で続けてたら
いつまで経っても元には戻れやしない

563 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 15:43:19.59 ID:rOdFnhiQM.net
それな

564 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 17:29:50.39 ID:7OWbJTC10.net
もうこの先メタライブは無理だろ
サマソニもそこまでわいわいじゃないしできるんちゃう?

565 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 10:52:57.70 ID:mCYOvkvta.net
日本と海外のフェスで大きな格差が生じてる件について話す
http://minmeta.livedoor.biz/archives/13960185.html

566 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 12:15:14.79 ID:65qsAYUW0.net
>>565
イライラするわ。ファンの熱意が足りないとかほざきやがって。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 13:04:39.76 ID:XkKI2U3X0.net
大規模ロックフェスの例としてウドフェス挙げるとか言語の違いに言及せずに豪州と比較するとかツッコミどころも満載だけど、ケチとかクレームつけるとかは同意だわ
ラウパでおにぎり持ち込みや日高屋に行ってるのを思い出した

568 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 13:14:35.07 ID:PlqBzcUe0.net
いや豪州なんだかんだでメタルの聖地やし…

569 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:14:58.62 ID:BZxlAKvy0.net
日本はJ-POPとか別ジャンルだからなー
ロックインジャパンなんかは相当数動員してるし
海外は自国アーティストで別ジャンル化してなくて垣根がないから動員出来てるし、お祭り感覚で来てる客も多い

570 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:41:16.46 ID:q/jTF2Jqd.net
サマソニの日割り発表されたがマネスキンはトリの次の位置だ。最終的にもかなり良い出番になりそう。クリマンごり押し?
ストラッツはケツから2番目。また出番はトップか?評価低いなぁ

571 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 15:02:54.57 ID:cTRwpkI4d.net
後者はアルファベット順…

572 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 15:40:25.44 ID:Vuyz0mJod.net
日本は諸外国のなかでも圧倒的に英語力が低いから洋楽や洋画が根付かないのはデフォ

573 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 20:39:53.10 ID:2Zz7XotF0.net
ファンの熱意が足りないのはライブに行ってれば分かる
ライブの本編が終了してアンコール待ちの時に出てきてくれという意味での
バンドの名前を連呼しないどころか
手拍子すらしないで突っ立ってたり駄弁ってたりする寒い輩が半数以上いるからな
それに加えて動員力もない
ラウパの翌日のスレイヤーの単独とかマストドン付きでも結構スカスカだったり
スラドミの翌日のエクソダスの単独もガラガラだったりするからな
ヘッドバンガーズジャーニーって映画を撮ったサムダンも初年度のラウパに行って日本の客のノリは微妙だと言ってたし

574 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:22:09.64 ID:QQeKRifq0.net
オーストラリアは自国に世界的な人気アーティストが沢山いるからなあ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:27:23.87 ID:CeAqrojP0.net
それあるよな
日本のフェスで日本のバンドトリとかカッコいいのにな
エックスとかじゃ古すぎるけどワンオクとかならトリでよくね?って思う

576 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:41:06.15 ID:yssAHp6dx.net
>>575
洋楽ファンの多くは自分の好きなフィールドに日本人が入ってくるのは異常なまでに嫌うからなぁ
そういうお前も日本人だろって思うけど、自分達は名誉白人だと思ってる節があるからどうしようもないw

577 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:43:34.23 ID:K4cmzxq20.net
聖飢魔II認めない
X認めない
人間椅子認めない
筋肉少女帯認めない
爆風スランプ認めない
BABYMETALキモオタ歓喜

こんな国でメタルとか流行りませんわ

578 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 23:52:10.57 ID:AKo40Giz0.net
この前のサマソニでB'zがヘッドライナーをやった時は
ネット上では荒れたけど現場ではそんなこともなかったみたいだし
もうノイジーマイノリティーが騒いでるだけって感じになってる気もするけどな
元々邦楽客も多いサマソニとメタルフェスでは勝手が違うかもしれんが

ローカル人気のバンドが自国のフェスでヘッドライナーというと
今年のダウンロードUKのBiffy Clyroがそんな感じだな

579 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 00:23:18.22 ID:uegNNIiR0.net
普通に邦楽も聴くけど
かといってラウパでホルモンがトリってなってもなんか違うしなあ

580 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 00:28:22.58 ID:Nm1huOau0.net
>>576
すまん全く意味分からんw自分の事はゴミジャップとしか思ってないよ

581 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 00:53:56.37 ID:Eid5oIBj0.net
>>577
認めるとか以前に、そん中でどれがメタルなんだ???

582 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 00:57:31.95 ID:p9wtSjin0.net
あまり他人に期待すんな。
みんな好きなものを見て楽しめばいいんだよ。関心のないフェスには行かなければいいし、それでフェスが廃れるならそれでいい。

583 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 01:12:44.83 ID:o9qm1VXR0.net
ジャンルにうるせぇよな

584 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 08:57:51.54 ID:cFBDjyvsa.net
上のブログ、日本ファンの熱意が足りないとか言ってるけど本人は海外行った事あるのかよと

585 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 09:08:32.51 ID:hpP/zcrq0.net
差別や理不尽の少ない国はメタルファンも少ないからしゃーない

586 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 01:40:02.11 ID:Rx5ZMkgm0.net
ファン人口少ないのは二の次であろう、って

いやいや
そもそもそういう趣味の人口が外国と比べて圧倒的に少ないからだろう
人種や言葉の違いも大きい
日本で洋楽、しかもメタル聴くやつなんか少数派だから

熱意が足りないとかw
個人の熱意でとうにかなるもんじゃないだろ

587 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 01:41:57.14 ID:Rx5ZMkgm0.net
あと金や熱意ありすぎる奴はとっくに海外行ってると思う
日本じゃ観れないバンドも多いからな

588 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 01:57:23.09 ID:TaVIGlIor.net
その人のブログ見たけど
熱意熱意うるさかった

熱意が足りないって、要は
日本にはたいしてメタルファンがいないって話じゃん?
熱狂的なのは海外行くしね

589 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 04:54:44.69 ID:dACet/a10.net
熱意無い奴に限って口だけなんだよなあま
熱意ある奴は黙っててもライブ行くし客入りなんぞも気にせんし日本じゃメタル文化がそもそも無いって百も承知だっつーのに

590 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 12:27:25.94 ID:hydIfe7Ld.net
寧ろメタルが人気あったら聞いてなかったんでね?

591 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 12:56:16.04 ID:4zM01Z790.net
>>590
そういう層はそもそもメタルが好きなわけじゃなくね?

592 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 13:44:53.48 ID:7Puqvl5s0.net
でも今メタルを聴いてる層はLAメタルなんかが人気あった時代に聴き始めたのが多数派じゃないの?

593 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 14:21:05.09 ID:4zM01Z790.net
ぼくがメタル聴き始めた頃って人気があった頃よりだいぶ後だしなぁ
人気があれば耳にする機会が増えるからいいなあって寄ってくる人も増えるってそういう話じゃないかと思うけど

594 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 14:44:16.72 ID:3e5QKsMy0.net
セーソクのROCK ON聴いてたら番組の終わりに
「状況がどういう風に変わるか分からないですけれども続々と日本公演発表されると思いますよ」
って言ってる
各レコード会社やクリマンやらプロモーターから色々聞いてるだろうからそろそろ何か動きあるんじゃね

595 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 06:51:59.93 ID:ycpcksd4a.net
マサが言うんなら間違いないな

596 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 07:51:49.14 ID:ynHnaDHL0.net
話半分だから間違いないな

597 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 20:07:55.00 ID:K2xouOjpd.net
ラウパ復活!
ダウンロード第2回開催してくれ!

598 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 23:36:31.06 ID:q9hn8A/s0.net
また感染者数が増えたって騒ぎ始めてるから無理

599 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 23:40:29.39 ID:MQnis8AO0.net
どこであんな何十人も死んでんだ

600 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 01:01:03.49 ID:hK8INrT50.net
これ見てもマスクなんかつけてるアホなんか既にいないのに日本はおかしすぎる

ttps://www.youtube.com/watch?v=w7P72KX9_Hk

601 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 06:22:28.51 ID:XQkqoiVS0.net
また中止延期になるのが目に見えてるから

602 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 09:22:32.60 ID:sB3lPhq10.net
>>600
だから感染が止まないってのが分からないアホ

603 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 10:24:14.48 ID:hK8INrT50.net
そもそも風邪なんだから感染なんか止める必要がない
高齢者のロブハルフォードがマスクなしの大勢の観客の前で歌うのを躊躇してないんだからな
意味不明なマスク信仰がどうにかならん限りは
まーた意味のないマンボウだの緊急事態宣言だの繰り返す&入国制限やクラスターだのなんだのでの入場制限するのリスクを考慮すれば難しいだろうよ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 10:39:38.48 ID:rlEiaBRl0.net
まだただの風邪なんて喚いてるのいるのか

605 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 11:34:29.21 ID:1LIAQnQY0.net
>>603
そんなこと言ってもあなたも人目を気にしてしっかりマスクしてるんでしょ?

606 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 12:30:37.93 ID:Hz8Br1OddNIKU.net
>>594
ソニックマニア発表に合わせてクリマン社長が夏にメタルフェスやるとHPに書き込んでる!

607 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 12:39:42.63 ID:NH4Pj7680NIKU.net
>>606
これは期待!

608 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 14:36:19.29 ID:2N400TnOdNIKU.net
秋にしようぜ...暑いの嫌だわ

609 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 15:00:03.43 ID:vNAwqwyJ0NIKU.net
夏は欧州フェスが盛んだからわざわざ来てくれのかな?
8月後半以降なら可能性はあるが

610 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 15:54:59.71 ID:1m6c7R1IdNIKU.net
マスクで夏にフェスだと地獄だろうなw

611 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 16:03:54.17 ID:1LIAQnQY0NIKU.net
夏に主力バンドが来日するとは思えないんだが
B級なメンツになるのでは

612 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 16:51:40.77 ID:hxzgDf+saNIKU.net
数日前に日本のバンドが
今まで50〜60万で住んでたフランクフルト行き飛行機代がさっき見てみたら160万
ってツイートしてた

まだまだコロナもどうなるか分からんが
今後ロシアのせいで費用面で海外勢呼ぶの更に大変になりそう
クリマンやウドーやスマはまだいいだろうけどEvokenとか小さいとこやれるんだろうか

613 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 17:24:34.20 ID:JAO3kNGXdNIKU.net
アーチエネミーとインフレのカップリングに前座にアウトレイジとかでクラブ回るとかそういうレベルと予想

614 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 18:08:02.56 ID:hK8INrT50NIKU.net
サマソニのページを見てみたら脳死でマスク信仰をしてるアホと違って
サマソニでのマスク着用の義務化をしていないのが好感が持てたわw
キャンセルになった場合はチケット代の他にも事前に強制徴収するチャージ代の1000円や申し込み手数料は返さないという記載もあるから前売りは売れゆきは良くないだろうな
渡航前の検査でメンバーの1人が陽性になったからキャンセルとかも普通にありえそうだし
また医療逼迫だの騒ぎ出して渡航制限がかかれば来日公演なんて簡単に吹っ飛ぶからな

615 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 19:33:41.08 ID:bEEAstXZdNIKU.net
>>611
B級バンド大歓迎!
単独で来日できる大物や中堅なんてフェスに出なくて構わない。フェスや前座でないと来日出来ない細いバンドが観たい!

616 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 19:38:55.18 ID:p0MOofZ60NIKU.net
まずは手堅くロニーロメロ関連やろ

617 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 20:50:09.27 ID:NHiEjMizMNIKU.net
夏てことはつまりアレだ

ベンチャーズ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200