2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HR/HM来日公演情報79

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 21:34:43.45 ID:Uz0Eo3Jg0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

荒らしは即NG推奨
スレ立てする時は>>1の先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を新たに一行貼り付けて、4行にしてから投稿してください

UDO http://www.udo.co.jp
SMASH http://smash-jpn.com
CREATIVEMAN http://www.creativeman.co.jp
Live Nation Japan https://www.livenation.co.jp/
H.I.P. http://www.hipjpn.co.jp
CLUB CITTA' http://clubcitta.co.jp
東京音協 http://ameblo.jp/tokyoonkyorock/
M & Iカンパニー http://www.mandicompany.co.jp
MARQUEE LIVE Info http://www.marquee.co.jp/live/index.html
SPIRITUAL BEAST http://spiritual-beast.com/category/events/
Evoken de Valhall Production https://ev-pro.asia https://www.facebook.com/EVPro.Asia
UPP-tone-music http://upp-tone-music.com/
SPINGARDEN https://www.gardenstagesound.net/event
T.M.Music Records https://twitter.com/TourMomMusic
RNR http://www.rnrtours.com/
ICE GRILL$ http://icegrills.jp/wp/
Soundworks Direct JAPAN https://www.facebook.com/Soundworks-Direct-JAPAN-800137073678744/
◆HR/HM来日公演カレンダー(閲覧用) http://freecalend.com/open/mem21291
編集する方はコチラから http://freecalend.com/login (ログインIDパス 20140104参照)
◆HR/HM来日公演情報 @ ウィキ http://www46.atwiki.jp/hrhm-rainichi/
※前スレ
HR/HM来日公演情報78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1605432372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

730 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 07:14:29.99 ID:U5Mk80wW0.net
>>729のソースは>>728と同じツイッターアカウント

731 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 07:53:27.63 ID:Q5mELmsJ0.net
噂をしていたら、復活

732 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 22:15:27.16 ID:nkWSDhcB0.net
チケットどこも案内ないやん
どこなん?ぴあやローソンイープラスすら
情報載ってないやん

733 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 23:42:24.09 ID:UeJTtItn0.net
東京2DAYチケット 11000円
Meet & greet付チケット 15000円
サイン入りポスター付チケット 9500円
全自由(入場整理番号付) 7500円

ぴあに東京大阪のチケット
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=94070035
ローチケに大阪のチケット情報あるぞ
https://l-tike.com/search/?keyword=Heathen

734 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 00:06:26.10 ID:YbZh53oh0.net
これさ、入場順てどうなん?
特典付きからなん?

735 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 14:17:02.23 ID:6dkxeaKE0.net
2日間は無謀

736 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 21:51:51.26 ID:AUnoyYew0.net
順番としてはミーグリ込み券、サイン入りポスター込み券、二日券、それで最後に一般でお金を多く払った人が先に入れるようになってる

737 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 00:14:12.89 ID:Tmhx3P9x0.net
普通はそう思うんだけど
Cyhraは二日券が最優先扱いだったんだよな

738 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 03:15:20.60 ID:Tmhx3P9x0.net
Night Rangerのこと訂正で金土日って言ってる
19年の来日だと東京は土月火だったんだが
間違いを更に間違えたのか本当に再来日があるのかどちらだw

739 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 07:07:12.77 ID:zxOXB2XH0.net
今更どうでもいい

740 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 18:44:52.36 ID:I/0ca+8G0.net
個人的にはあの言い方だと確実にナイト・レンジャーの来日はあると思えるが、発表してないのに話しちゃうのはドキドキしちゃうね。
しかし、メタル好きという人に会って好きなバンド聞いてもナイト・レンジャーとかスティクス好きという人には全く会わないのに、
ナイト・レンジャーはライブやれば満員というのは不思議だな。いったい誰が聞いているのか?

741 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 19:04:34.06 ID:aA4I5opr0.net
メタル好きだけど色々聴く派と
ハードロックだけ好き層はそもそも違うと思う

742 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 19:11:42.43 ID:WHthKal90.net
>>740
TOTOやジャーニーが好きな層と被りそう

743 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 20:59:10.80 ID:/c2Z4Lam0.net
オジーの初来日のブラッドギルスは素晴らしかったが
ナイトレンジャーに行ってからは最初のジェフワトソンとのコンビだけ良かったな
一枚目のアルバムだけ

744 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 21:42:18.51 ID:wJ/zxxjo0.net
ナイト・レンジャー、ジャーニー、ボストン、BON JOVI、MR.BIGあたりもメタルにくくるのはやめてほしいわ。
そのへんのバンドはメロディアスハードロックとして1つの独立したジャンルにしてほしい。
メタル好きを公言する人って正統派、メロスピ、デスメタル、嬢メタル、スラッシュ、プログレと割と幅広く聞いてる人多いけど、
メロハー好きって、メタルで好きなのはメロハーだけであとは歌ものポップスとかカントリー聞いてる人までいるからなあ。
まあメロディ至上主義ということで筋は通ってるんだけどね。
ただ、オジーあたりでもかなりメロディアスな曲あるから区別は凄く難しい。

745 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ea49-Ynzy):2022/06/05(日) 22:11:01 ID:oy3sxMbB0.net
それらはメタルにくくってないんじゃないかな

746 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 22:17:01.02 ID:3Fjx3SMZ0.net
当時ハードポップとか言ってた気もする

747 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 22:22:23.62 ID:dJVozdUg0.net
デフレパードなんかをメタル側に入れることで面子を保ってるのよ

748 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 23:12:39.73 ID:0h6rwSeua.net
メタルじゃない、HR/HMだ

749 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 00:26:21.58 ID:4lzAHfjB0.net
演者が嫌うもの=カテゴライズ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 00:29:54.30 ID:88qdoxE+0.net
ハードポップは今も言うよね。
デフ・レパードなんて初期はNWOBHMだけど爆発的に売れてからは全然違うもんね。

そもそもなんでHR/HMって一緒になったの?ギター歪んでて音がでかいくらいで共通点少ないと思うんだけどな。

751 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 03:09:51.59 ID:1HvFbvXy0.net
HRとHMの明確な定義なんてないからでしょ。

752 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 03:27:09.80 ID:z+uHFiF+0.net
きっかけは70年代後半〜80年代前半の若手HRバンドに対してHRって言葉は古いからHMとしよう!と言うことでHMが使われ始めた

で段々とよりヘヴィなものはHM、メロディ重視なのはHRと言われるようになっていった

メイデンなんてもし歴史的背景抜きに音楽だけなら今だとHR扱いされるんじゃないか?

753 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 04:54:43.37 ID:XaFqIRP60.net
ステッペンウルフがヘヴィメタルの始まりなんでしょ
いつものラーメン

754 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 07:12:07.78 ID:Io6JbIy700606.net
ナイレン程度のバンドでも観たいよな

755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 07:22:05.10 ID:YgSzaykB00606.net
ハヤカワ文庫SFの宇宙英雄ペリー・ローダンシリーズは「誰が買って読んでいるのかなあ?」と思うが
出せば確実に売れるから続いているそうなので、「声なき声」みたいな層がいるんだろう

756 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 09:43:52.85 ID:rYBNbmUpd0606.net
>>744
フェアウォーニングとかラウドパークでめっちゃ受けてたし
そんな差はなさそう

757 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 12:07:58.50 ID:dVo30eLV00606.net
NIGHT RANGER
11.21(金).22(土).23(日)
 昭和女子大学 人見記念講堂
11.25(火)
 グランキューブ大阪

758 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 12:13:04.46 ID:YgSzaykB00606.net
正式告知
呼び屋はUDO

ナイト・レンジャーの来日公演決定
https://amass.jp/158136/

759 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 12:16:43.10 ID:88qdoxE+00606.net
予想通りNIGHT RANGER決定。あの言い方なら過去ではなく今年決まったんだと確信していた。
VIP プラチナ『Ritual VIP Experience』¥89,700(税込)
金土日です。昭和女子大学人見記念講堂。
前回やったマイナビBLITZ赤坂はもうないな。
チケット争奪戦にはならないよな?

760 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 12:18:04.05 ID:dVo30eLV00606.net
Live Nationが日本参入したらやりそうだと言われていたチケット設定してるなw

761 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 15:26:14.51 ID:y77POtVH00606.net
>>749
じゃあ自分からインテレスクチュアルスラッシュメタルとか名乗るやつなんやねん

ヤク中ってのはなしでw

762 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 16:05:55.81 ID:jg1f9lS300606.net
>>761
「メガデスがインテレクチュアルだったのは3rdまで」

763 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 16:47:05.17 ID:uD+avFlLd0606.net
10月だよ!

764 :名無しさんのみボーナストラック収録 (テトリス a191-Rebr):2022/06/06(月) 21:29:33 ID:BDioh+o000606.net
>>760
客が金を払うんだったら、気持ちよく払わせないとダメだろ
そのためのVIPじゃん

765 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 22:45:30.49 ID:88qdoxE+0.net
VIPチケット89700円て高いけど必ず買う人はいるんだよね。
これって日本の女性アイドルや男性アイドルはなんでやらないんだろう?
ツーショット写真とか、お喋りタイムとかあるなら30万くらいのチケットでもバンバン売れると思うんだが。

766 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 22:48:43.76 ID:BDioh+o00.net
インタビュー読んだことあるから誰か大御所系でやったことある人はいる
結局その人はVIPチケット止めちゃったんだけどその理由が
毎回、東京でも札幌でも、防府でもおんなじ人が来るのでげんなりした
と言うそんな理由だった

767 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 22:57:14.41 ID:1x26X8w1d.net
>>766
ちょっとタイプはちがうけど、
アンセムでそういう問題あったな
地方公演でも毎回同じ客が最前列にいるっていう
せっかく地方の客に前で見て貰いたいのに、っていう
あれ、今も続いてるのかな

768 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 23:03:53.16 ID:1x26X8w1d.net
>>765
AKBグループの握手会だと、一人で何枚もの握手券付きCD買って
握手の時間増やしてる奴いるでしょ

769 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 23:07:35.36 ID:BDioh+o00.net
>>767
固定客抱えてるとそうなるのかもな

沢田研二は何処の会場に行っても同じ人達が最前列を占領しているのに切れてしまって
その人達をステージ上から罵るという大技で批判を浴びちゃったけど

770 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 23:15:43.54 ID:WxwBAwPG0.net
そういや昔の職場で
同僚がミスチル見るためにチケットは関東では手に入れにくいから
北海道まで行くって言ってたなぁ…
正直メタラーで良かったと思った一つの例

771 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 23:19:40.46 ID:/yXeJ/gq0.net
札幌ドームで嵐のコンサートのときはたまたま北海道出張だったんだけど普段は余裕で乗れるバスが溢れて乗れなかったりしたな

772 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 00:31:00.65 ID:EvtoXkRX0.net
>>766
でも結局そのいつも来る同じ人が、そのミュージシャンの生活を支えてるんだから皮肉なもんだよな。
まあVIPチケットをやらなくても余裕で生活できるミュージシャンは問題ないが、
例えばVIPチケットだけで、そのいつも来る人たちだけで1千万くらいの収入になるなら、アーティストには我慢してもらっても事務所はぜひやりたいよな。
ツアーのチケット代やTシャツの売上以外で10ヶ所のツアーで1千万の収入あったら美味しすぎるもんな。
キャバクラや風俗と同じだよね。あまり好きじゃない客だけど大金を落とすから割り切って仕方なく接客するみたいなもんだ。

773 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 00:34:21.17 ID:EvtoXkRX0.net
アンセムも沢田研二も、その同じ人たちがどうやって毎回最前列をゲットできていたのかの方法は気になる。
ネットもなかった時代の話でしょ?
もしかして30年前だと前日からぴあに並べば必ず最前列手に入るみたいな時代もあったのかな?

774 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 00:35:25.65 ID:EvtoXkRX0.net
>>770
ミスチルのドラムの人はボンゾマニアだから、ミスチルもメタルと認定しよう。

775 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 04:23:56.21 ID:iJ3F41vpM.net
アメリカ基準で言ったら9万は安すぎる

776 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 04:24:02.44 ID:iJ3F41vpM.net
アメリカ基準で言ったら9万は安すぎる

777 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 05:08:01.69 ID:/FpXRbM80.net
大事な事だから2回(ry


ナイレンに10万近くは出せないが
Meshuggahには出せるかもw
ハーケたんのリハーサル見たい

778 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 09:12:13.84 ID:7RRQhhYU0.net
日本公演のチケ代がアメリカ基準w

779 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 09:59:25.13 ID:HAD0qW+BM.net
しかしナイトレンジャーは根強い人気があるんだな

780 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 12:57:46.55 ID:pRoYG+Ur0.net
>>775
いくらくらいなの?
通常のチケットは日本より安くなかったっけ?

781 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 19:24:25.24 ID:7F6Ff8wpd.net
ナイトレンジャーがシークレット オブ マイ セックス演奏する時に
映画繋がりでマイケルJフォクス ステージに
あげてほしいな

どうせ病気で仕事なくて金欠なんだろ
メイデンのステージでエディが阿呆のようにウロウロ
するみたいに
わけもわからずステージをウロウロしたらいい
脱糞するかもなw
そういう病気なんだろ?
ナイトレンジャーにふさわしいステージになるぜ

782 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 19:34:55.83 ID:vqH9bBmda.net
ナイトレンジャーでVIPを買う人が居るのかな

783 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 19:37:58.39 ID:RgcluFl70.net
コロナ前来たときも追加公演入って3日間ソールドアウトだったくらい客入っとったからな

784 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 20:13:59.75 ID:pf7Mk8dq0.net
プラチナは全部売り切れてるで

785 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 20:23:14.69 ID:YYC0mMQ10.net
ヘイルストーム当たったわ

786 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/07(火) 21:14:08.03 ID:SIrFyJgB0.net
>>780
席のランク付けが細かいから後ろの方は30~40ドルくらいだけど
前の方は100~200ドルなんて普通だよ

787 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 00:22:24.61 ID:qdtQ4GEy0.net
前の方で100-200ドル?安いじゃん
日本でのナイトレンジャーは700ドル近いんだぞ

788 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 02:50:01.99 ID:JSvIMjwp0.net
>>773
割と最近の話だったと思うけど。間違ってたらごめん。
スタンディングじゃないか?

789 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 12:07:25.38 ID:B5tCes11a.net
先行はボッタクリ手数料だったのでスルー。なお現在余裕で買える。一般発売で席選びながら買うわ。

790 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 20:42:34.25 ID:LY6cb8jP0.net
ナイトレンジャーのVIPが9万?
ありえないな
せいぜい2万くらいだろ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 10:10:53.05 ID:kWztZZFS0.net
それでも買う人いるのよ

792 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 259d-mIy7):2022/06/09(木) 19:56:29 ID:mFSISwnS0.net
heathen大阪余裕にあるよチケ
ミーグリチケはめちゃ前

793 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 22:25:56.72 ID:ML+4AlUy0.net
コロナで業界はサイン会とか接触回避気味なんだけど
ミーグリ何やんのかね

794 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 12:14:29.66 ID:rjIu4K0N0.net
チープトリック

795 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 19:37:56.63 ID:wAyJ5iwA0.net
ベテラン達の集金モード

796 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 19:47:20.79 ID:rjIu4K0N0.net
でもおまいら旬の若手知らんやん

797 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 21:58:21.50 ID:m1XU7RtA0.net
旬の若手らしいけどマネスキンはいらんす

798 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 22:51:35.39 ID:1wGuVTgx0.net
旬の若手なんていない

799 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 22:59:38.16 ID:30/dOLxC0.net
メタラーの旬の若手=ろにーろめろ(40)

800 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 23:01:45.98 ID:QIhkQ0oZx.net
メタル界では40代はまだ小僧だからな

801 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 06:23:02.50 ID:3Uq9693O0.net
チープ・トリック 4年ぶりの来日公演決定
https://amass.jp/158341/

802 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 09:51:07.08 ID:voPQlu/P0.net
最近は演奏できない・歌えないベテランを見ると失望するようになってきた。
かといってここ10年でデビューしたバンドで心底好きなものもない。
過去の名盤を聴いていればいいか。

803 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 10:46:07.75 ID:uScfAPIRd.net
チープトリックでもマン超えか
円安の影響かね

804 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 19:41:48.02 ID:CHOvdLE/0.net
全米No1ヒットあるし、かつてはミュージックライフ四天王だったバンドだけに
万超えは全然おかしくない

805 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 19:45:27.36 ID:NCvr3Ylha.net
ロビンザンダーって声は出てるのかな

806 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 20:10:11.44 ID:aPH7tMacd.net
チープ・トリックは全会場1500〜2000だね。東京はまだしもそれ以外のところはそんなにお客さん入るのか?
年齢層的にコロナでライブなど自粛してる層だしどうなんだろう?
ナイト・レンジャーはギタリスト目当ての客もいるけどチープ・トリックは演奏力で売ってるわけじゃないからなあ。
まあでも行きたい。

807 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/14(火) 20:19:08.46 ID:256qMpHM0.net
とりあえずトップガンやっとけばええやろの風潮
だが11月では遅すぎるかw

808 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 00:50:46.23 ID:+f7X+Ek40.net
武道館が流れてZEPPでお茶を濁したのは、やっぱり集客が出来なかったからなのか?

809 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 10:21:25.45 ID:V+Jn7iV9a.net
>>808
そりゃ大昔武道館ライヴに詰めかけてたチープ・トリックファンの女子も何割かは鬼籍に入ってるだろうしな

810 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 10:53:19.15 ID:j0HeJDxw0.net
21世紀になっても武道館を埋めているTOTOはけっこう若い世代のファンもついているんだろうな

811 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 11:15:50.00 ID:t17Yc7tg0.net
>>807
チープ・トリックはライブでマイティ・ウィングスは少なくとも自分が知る限りやったことないぞ
自分たちの曲じゃないから印税的にもさっぱりだし、ライブでやると使用料払わなきゃならないしでメンバーは好きじゃないみたい
F1で使われてたロビン・ザンダーのイン・ディス・カントリーは来日した時、1回だけライブでやったことあるけど

812 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 11:19:03.24 ID:FFexSbs30.net
お、そうなんだそれはスマン

813 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 12:16:45.79 ID:cVdU0CCva.net
Batushka 来日
https://twitter.com/soundworksj/status/1536822611128328195?s=21&t=7ubbnzQu7g58bCgVvjHztw
(deleted an unsolicited ad)

814 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 12:48:10.11 ID:iueuGpD80.net
>>810
TOTOはもちろん曲がいいからってのもあるけど、ライブ行くのはバンドマンも相当多いぞ。
ルカサーは当然として、過去にはサイモン・フィリップス、キース・カーロック、リーランド・スカラー、ネイザン・イーストと世界的ミュージシャンばかり。
極端な話、TOTOは好きじゃないけど上記のミュージシャンを見たいからTOTOライブ行く、みたいな人も世界中にいるはず。
今のドラマーのロバート・“スパット”・シーライトもヒップホップとかの活動もあるのでTOTOファン以外も、来日したら見たいと思わせるドラマーだし。

815 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 19:29:07.98 ID:EOA44kBe0.net
アフリカの一発屋か

816 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 19:36:00.00 ID:7uh17fLD0.net
ロザーナの一発屋と呼んでw

817 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/15(水) 21:27:57.07 ID:H5q8GTOWd.net
結局はLIXILだよな

818 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 07:29:26.19 ID:C3c226Q7p.net
bmthが12月にオーストラリア来るから来日するかもしれない

819 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 09:59:48.36 ID:2CSn9kzn0.net
>>813
本物の方かな。場所とチケ代によるだろうけど客どんだけ来るのかねぇ

820 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 12:30:54.10 ID:gZf4tVjgd.net
本物と偽物があんの?

821 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 12:50:42.34 ID:Y7frV4BB0.net
>>820
創設者が追い出されて訴えてやる!ていういつものアレ

822 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 13:22:11.20 ID:Wa7eMZLR0.net
フリーダムコール、結局中止に

823 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 15:41:43.14 ID:vKOQrXem0.net
フリーダムコール残念だなあ

申し訳なくて払い戻しできないわ
他にも何枚か延期チケあるけど
メタル業界へのささやかな寄付だと思うことにする

また日本に来てくれますように

824 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/16(木) 20:11:14.58 ID:SG43+Eq/0.net
>>813
こういうのまた観れるようになるの素直に嬉しい
ありがとう

825 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/17(金) 00:34:15.87 ID:Rpp4kCQA0.net
ポーカロ兄弟のいないTOTOはな

826 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ffc3-tz6s):2022/06/17(金) 01:12:54 ID:XCksF7h40.net
パープルの最新ライブ映像見たら知らない男がギター弾いてた

827 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/17(金) 09:18:42.08 ID:LpteCfP80.net
公演キャンセルだとチケ代はアーティスト側へ入らなそうなもんだがどうなんだろ

828 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/17(金) 11:19:08.92 ID:dDvORl5k0.net
>>826
モーズは奥さん(癌)の看病中だから

829 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/17(金) 19:51:23.38 ID:kJ2B4i7Y0.net
公演キャンセルでアーティストに金入ったら凄すぎるぞ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200