2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Yngwie MalmsteenはTrilogyだけが名盤? Part2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 15:00:02.10 ID:MVEctEnr0.net
Yngwie MalmsteenはTrilogyだけが名盤? Part2のスレを立てました。

Yngwie MalmsteenはTrilogyだけが名盤?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1573466419/l50

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 15:00:36.45 ID:MVEctEnr0.net
イングヴェイ・マルムスティーンは「Trilogy」しか聴けるアルバムがない。

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/15(木) 15:06:30.63 ID:fUmPmK+R0.net
初期三部作ならそれぞれ良い
事故後はファイヤー&アイスのみ佳作
ただし、作曲面においてだけの話であって、演奏面は事故後なのでやはりダメ

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/16(金) 17:44:28.84 ID:Okasb9R70.net
トリロジーはインギーファン以外が評価してるだけのアルバム
1stとエクリプスとアタックがキャリアの頂点
時点でF&Iとマグナムオーパスとアルケミーとウォートゥエンド←トリロジーはここ
オデッセイはディスコグラフィから除外していい

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/16(金) 19:04:36.80 ID:+xRxgdFY0.net
>>4
セヴンスサインは?

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/16(金) 22:08:03.96 ID:sDavsjvh0.net
あっ
トリロジーと同列
個人的にはちょい劣ると思ってる

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/16(金) 23:07:28.93 ID:56y7bLmn0.net
>>4
ゴミばっか選んでるな

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/17(土) 06:07:33.98 ID:vi723mIc0.net
イングヴェイの最高傑作はオデッセイで間違いない

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/17(土) 22:31:24.82 ID:PSw+mZVG0.net
良くも悪くも他人の評価を気にしていた頃は
変な作品はなかった。

今は何をやっても褒めてくれる信者相手のビジネスだから曲作りも演奏も楽ばかりしてる

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/18(日) 08:27:37.80 ID:um7MBb670.net
お前らそんな事言ってたらあんとにおさんが騒ぎ出してくるぞ

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/18(日) 12:07:26.79 ID:a2J8jOyy0.net
イングヴェイのビッグマウスが最高だった

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/18(日) 13:10:44.59 ID:+miYG/t90.net
オデッセイで好きな曲

ライジングフォース
ヘブントゥナイト
デジャブ
ナウイズザタイム
ファスター

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/19(月) 21:15:52.49 ID:3NxFk+100.net
マジックミラーが好き

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/19(月) 23:13:01.11 ID:/W0JRTqs0.net
マジックミラーいいね!
ガキの頃に作った曲やね
10代の頃のデモ持ってる

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/20(火) 05:17:08.12 ID:Gm7jn2Wh0.net
インマルでOKなの
アルカトラズ1st
ソロ
トリロジ
オデッセイ

あとは焼き直しばかりのクソ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/21(水) 12:13:53.21 ID:wiyfbQ/L0.net
セブンスとオーパスはヴェセーラでなければ超名盤

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/21(水) 19:04:01.00 ID:25L2Wviu0.net
アニマルって良作?

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/21(水) 20:04:59.85 ID:Hze/A3zm0.net
>>17
Yngwie J. Malmsteenの10thアルバムの「FACING THE ANIMAL」は佳作だと思う。

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 07:00:22.71 ID:kLEwM8eS0.net
何その意味のない言い直し

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 09:06:26.41 ID:kSkmRUcV0.net
ギター弾きすぎなきゃ良いアルバム
たくさんあるのに残念だな

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 16:35:58.89 ID:Re9ObE2P0.net
残念ながら10thアルバムの「フェイシング・ザ・アニマル」は
Yngwie Malmsteen名義である。「J.」はつかない。

ちなみに7thアルバムの「ザ・セブンス・サイン」のブックレットには
Yngwie J. M.とクレジットされている。

M.って!!

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 17:28:15.15 ID:TfZWKrar0.net
>>21
イングヴェイ・マルムスティーンの10thアルバムの「FACING THE ANIMAL」がジャケットを差し替えてリイシューされた際には、Yngwie J. Malmsteen名義に変更された。

また、アルバム名は「フェイシング・ザ・アニマル」ではなく、「フェイシング・ジ・アニマル」の間違いである。英語の場合には母音の前はザではなく、ジと発音するのが正しく、お前の主張は完全に間違っている。

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 21:38:24.04 ID:Re9ObE2P0.net
>>22
何も主張などしていない。
ただ、指摘をしたに過ぎない。

感謝どころか、お前呼ばわりとは不愉快極まりない。

そちらがその気ならこちらもお前、と呼ばせてもらおう。
お前は誤りを認めているのに、取るに足らない事で揚げ足を取って誤魔化そうとしている。

それは片仮名で書くときにイングヴェイ・J・マルムスティーンとせず、
イングヴェイ・マルムスティーンとしている事からも明らかである。
素直にJ.はつかないと認めるべきだ。

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/23(金) 17:41:38.06 ID:XJCXdfR00.net
陰丸のヲタって喧嘩好きやね

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 11:19:47.48 ID:B/1lYXOF0.net
リアルではそんなことないのよ

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 12:55:44.72 ID:nTiM7RvY0.net
事故後みたいなウンコで必死に語るとこが低レベル

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 14:26:26.03 ID:GwoiifUQ0.net
文面がもう2人ともキモオタのそれで笑う

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 15:32:17.35 ID:3GsYgugS0.net
キモヲタっつーか最近2ch(5ch)始めたんだろうなってのが丸出し
他所のスレでもこの調子で書いてるようだ

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 16:00:52.81 ID:B/1lYXOF0.net
>そちらがその気ならこちらもお前、と呼ばせてもらおう。

これが1番笑うwww

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 21:55:02.62 ID:PAELsFAV0.net
>>23
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 23:25:37.44 ID:yIJWbJ2u0.net
フェイシング・ザ・アニマルw

ザは無いやろwww

イングヴェイ云々以前に常識レベルの教養無さすぎて草

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 23:30:22.60 ID:GwoiifUQ0.net
半芝

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/25(日) 00:00:19.31 ID:+BkxTW6I0.net
vipperがいるのなwww

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/25(日) 01:20:36.14 ID:lRwxllm/0.net
そんなコピペもうVIPでも使ってねーよ
後追いなのに何で元ネタ分かりますよアピールしちゃうの

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/25(日) 02:13:41.38 ID:83kmh5Eo0.net
なにこの新参スレ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 10:58:12.44 ID:Gmitm1EN0.net
エクリプスはグラハムが歌ってたら超名盤

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 15:40:58.70 ID:d0t/79m00.net
メイキンラブ

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 19:57:15.20 ID:Ko7L929C0.net
ナウイズザタイムのやけに劇的なイントロ

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 20:57:10.32 ID:7KjG+CQb0.net
どうでもいい儲かりもしない副業小金稼ぎの前に
貴族とその嫁はウォーのリミックスをアンディピアス辺りに報酬100万くらいで丸投げしなさい
話はそれからだ

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 21:22:50.56 ID:UazI4fMf0.net
クラシックの作曲家からみたイングウェイ
https://www.youtube.com/watch?v=xVTNnFAHvHw

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 21:34:39.47 ID:j7GjmAU20.net
>>40
はしょって訳してくれ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 20:17:05.25 ID:c3iTQtik0.net
>>40
自分にとってエレキがリードするオーケストラ曲は初めてで、それは素晴らしい体験だった。
情感豊かでメロディアスなスタイルだな、ファンタスティック!

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 22:36:59.50 ID:06EQDfM90.net
ファスターザンザスピードブライッ!!

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 03:37:11.92 ID:pUgq871B0.net
>>40
オーバーダブが分かりやすく収録された名盤
最も良かったのはFar Byond〜なのは言うまでもない
しかしリアクション動画ってのはストレス溜まるね

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/05(水) 20:47:46.46 ID:UTRUDWYT0.net
メイキンラブ

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 22:23:02.42 ID:PH8+IGEL0.net
>>36
エクリプスとF&Iはヨラン以外に考えられない
誰のほうが上手いかとかではなく曲調と声質の相性が全て

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/08(土) 21:33:41.88 ID:ev34rkCE0.net
>>44
つーかオーバーダブしてないCDとかあんの?

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 01:16:10.49 ID:NrCW15kj0.net
パンチインとかのことやろ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 17:25:12.63 ID:3QQwD3jO0.net
ライブ盤でオーバーダブと言えば普通はパンチインの事だからね

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 17:42:51.96 ID:rajwBMJ/0.net
みんなしてるよ ヴォーカルだって キー変えられるんだから

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 17:47:59.92 ID:ZO5eK2I50.net
Fire&iceは何気に良作

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 17:50:54.26 ID:rajwBMJ/0.net
ソロになって前半の方は良いのばっかりね

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 18:04:38.18 ID:dTCsyQLr0.net
>>50
キーを変える??

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/09(日) 18:12:48.77 ID:mpW0ccDH0.net
ヴォーカルの録音の時に 高い録音機材だと 一度録ったヴォーカルパートの音階とか編集で変えられるらしいよ

総レス数 156
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200