2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART69

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/15(木) 12:49:23.49 ID:84v56gmY0.net
前スレ

リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1614576511/

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 15:40:42.79 ID:bZsnQCdk0.net
>>106
おい老害
いまだに new member かよ

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 15:58:32.79 ID:OsroK5Uh0.net
ジョーでセイユ―ウイル聞きたかった!

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 16:00:45.06 ID:xGruy3ZO0.net
ルーグラムとジョーリンは声色が似てるから合ってたかもな

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 16:48:32.32 ID:oR8PuPkH0.net
今日1981-8-23名古屋の音源初めて聞いたが、音良くて驚いた。8-27と8-28の武道館SBD音源も最高だけど、オーディエンスとしてはこの年の日本公演で最良かな? ちなみにこの年は、8-26と8-27に武道館行った

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 17:13:54.73 ID:GpW6mg070.net
Waiting for a Girl Like Youなら歌ってが似てなかった

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 19:36:47.10 ID:gH7QDad60.net
リッチーはルーグラムが好きで当時フォリナーがバカ売れしてたからその方向で行こうとしたんだよ。
で声質の似てるジョーを入れた。闇からの一撃やストーンコールドはスマッシュヒットしたし。

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 19:45:53.14 ID:rMelzFNM0.net
バドカンの二代目シンガーのブライアン・ハウはポール・ロジャースというよりはルー・グラムに近かったな
去年だかに亡くなったんだっけ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 21:27:36.32 ID:KiBKUdnv0.net
ブライアンハウ加入前のバドカンなんてパープルどころからインギーとやる前やんけ
3代目のロバートハートはロードペイスマーズデンムーディーマーレイと一緒に白蛇のカバーバンドでボーカルやってたな

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 21:57:00.21 ID:38MSsm1T0.net
ダセえ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 22:14:28.22 ID:rMelzFNM0.net
ロバート・ハートのボーカルスタイルはもろポール・ロジャースだよね

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 22:21:40.79 ID:ZiF1j1M+0.net
どうだか

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 22:35:44.55 ID:smAVoxRf0.net
>>94
どうせハッタリ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 22:53:13.53 ID:tp3h2KbZ0.net
いくら何でも、
ロバートハートやケリーハンセンよりは
ジョーの方が有名だと思うが…

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 23:03:00.83 ID:tp3h2KbZ0.net
ところで、デラックス盤のリマスターを手がけている
Andy Pearceだがこの人はコージーのスネアの音を知らないのではないか。
スネアの音が変わるくらい高音をもちあげているのは
Long Liveのリマスターが顕著だが
この人が手がけたコージーのリマスターボックスの内、3rdなどは
やはり高音キンキンのノイジーな音質で聴けたもんじゃない。

他のバンドのリマスターはなかなか良いし、名手と名高いらしいが
レインボー関連だけは相性が良くないようだ。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 23:10:53.11 ID:Gmitm1EN0.net
コージーのドラムの音はsliditin uk盤が最高

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 23:27:51.77 ID:83AwEYXP0.net
それを言ったらマーティンバーチがプロデュースした中でもレインボーって音悪いよね
音の硬さはハードロックだけど音が軽いし迫力が無い
数年違うだけでサバスやメイデンと違いすぎるのは他にも関係ありそうだけど

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 02:39:50.98 ID:3K4SydN/0.net
【女子2人で オジーオズボーンについて話してみた】
https://youtu.be/r0ObXn-FMec

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 06:42:39.69 ID:FKsQeTdl0.net
この手の話で有名なのはボビー・ロンディネリがKISSの最終選考まで残ったって話
合格していたらメイクは牛鬼とかになっていたんだろうか
グラハムもサバスから誘われたと言っていた

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 06:45:11.61 ID:8m2Gk0Zc0.net
>>123
この手のは台本ありのヤラセですがな

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 07:01:11.26 ID:DOPrZuKG0.net
グラハムボネットはRAINBOWよりも前にELOにベーシスト兼ボーカルで誘われているんだよな
もしロックバンド初参加がELOだったら、だいぶHR/HM世界の歴史も変わっていたな

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 07:17:22.10 ID:ATwkKAIu0.net
ボビロンクビになってチャック・バーギが入る前にもう一人ドラマーいたらしいけど誰だったんだろ
ティコ・トーレスとかいう話も聞いたけど本人のインタビューだとオファーはもらったけど参加はしてないらしいし

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 07:26:12.68 ID:FKsQeTdl0.net
>>127
ジョーいわく名前も言いたくない糞ドラマーでそいつのドラムがあまりに酷いんで
「俺の友人でチャック・バーギという凄いドラマーがいるから試してくれ」とリッチーに進言したそうだ

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 09:29:28.65 ID:3rcdjFKT0.net
顔が肛門みたいだったんだ

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 09:55:45.95 ID:DSjwUvNo0.net
ローゼンサルとバーギはビリージョエルに雇われて大出世だったね

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 11:03:38.25 ID:2p4XIJNI0.net
>>128
その凄いドラマーを自分のソロ&バンドに誘っといてアルバムはヒットせずライヴ活動もやらないで放置して金もやらず生活が困窮して屋根の修理のアルバイトまで落としたのはジョーだろw
自分は元レインボーの肩書きでレコード会社から多額の契約金貰ってウハウハだったろうな
でも、そんなヤツだから嫁さんが逃げたのも知らず家に帰ったら家財一式無くなってて離婚届けが置いてあったのは天罰だよね
バーギーはロック、ハードロック
、メタル、ポップスでもそつなくこなせてただろうに音楽バブルだった80半ば〜90初頭の良い時期を勿体ないことした

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 12:28:27.41 ID:IOESeXZK0.net
ローゼンサルはジョエルに雇われる前にシンディ・ローパーのバックバンドで来日もしてるな
ギターがリック・デリンジャーというなかなか豪華な面子だった

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 12:42:15.89 ID:TgeldNW70.net
>>132
ローゼンタールでええがな。

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 13:00:28.56 ID:QxEv622f0.net
うるさいよ!

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 13:10:34.66 ID:cdKkhPrA0.net
結構ジョーが気に入っていたので
日本編集のファンダンゴのアルバム
買ったけど内容が糞過ぎて、金をドブに捨てた気分だった

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 13:28:14.04 ID:nWeiAhXf0.net
まさに糞団子だな

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 14:04:24.43 ID:teCkiphc0.net
ローゼンサルは白蛇のSlip of the tongueでも弾いてるしあとはイングヴェイのコンチェルトの採譜とかもやったんだっけ

バーギやグレッグ・スミスとやったRED DAWNも悪くなかった

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 22:01:58.01 ID:YuWa/D+r0.net
イングヴェイ「ローゼンタールは何もやっていない。全てオレが書いた」
新日本フィル楽団「コンチェルトの楽譜くれ」
イングヴェイ「そんなものは無い」
ローゼンタール「僕が書いて保管しているからあげるよ」
新日本フィル楽団「ローゼンタールのおかげで公演が成立するよ。コンサートに招いてあげたら?」
イングヴェイ「このコンチェルトに奴は何の貢献もしていない」
新日本フィル楽団「いつかバラしてやるぞ」
ローゼンタール「自分が協力した曲がオーケストラで演奏されるのは光栄。プライベートで見に行きます」

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 23:13:39.49 ID:eW3XTPQx0.net
クラシックの連中て譜面がないと何にもできないみたいよ
JAMセッションとかアドリブとかまったくできないんだってさ

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 23:22:02.17 ID:AxY5w0TV0.net
シンディ・ローパー見に行った時ローゼン猿みたいのがいるなあって思ってたもんな
後で本人と知って嬉しかったわ

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 00:03:47.71 ID:Ra7LiDOE0.net
>>140
これかね?
https://youtu.be/qmxqHenaFhA


1時間31分辺りでシンディの股関見ながら演奏もするとかさすがデイヴ

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 00:35:16.47 ID:8hsWB0tk0.net
>>141
俺が観たのはも少し前だね
True Colorが出た頃の武道館だわ

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 01:09:45.54 ID:OPYz0pGg0.net
謎のこの時期のリイシューと謎のボーナスディスク
https://www.mnprmagazine.com/news/doogie-white-as-yet-untitled-10-years-on-solo-album-reissued-with-a-host-of-bonuses/
https://imusic.dk/music/5055544229603/doogie-white-2021-as-yet-untitled-cd

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 02:36:02.19 ID:yMIWbBfn0.net
アナルのような顔だ!

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 06:18:38.54 ID:EyMnGzbLO.net
>>139
出来る人は出来すぎて着いていけないくらい出来る

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 07:40:45.35 ID:UfkqmO/60.net
虹伝説に入ってたRoad to babylonはローゼンサルのオリジナルだっけ?
あれ聴くとドラクエ3のピラミッド思いだす

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 11:22:56.43 ID:vEK4ddaT0.net
どうだか

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 11:24:24.15 ID:c/qBQ1cq0.net
デイヴとチャックについてはリッチーも褒めちぎっていたから
ミュージシャンを見る目はあるんだろう

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 11:44:16.85 ID:vEK4ddaT0.net
どうだか

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 13:15:18.69 ID:UfkqmO/60.net
>>148
チャックはペイスが参加できない場合の再結成パープルに誘おうとしてたし90年代レインボーでも起用したしね
デイヴもタイミングが合ってれば現行レインボーに参加してたらしいし

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 14:26:47.20 ID:HxEVaQfe0.net
ケツの穴みたいな顔マン参上!
こんにちは

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 14:31:59.92 ID:hkQoHyHB0.net
>>151
いいからおまえは引っ込んでろ!

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 15:16:40.81 ID:sUZa3z0P0.net
>>139
3歳から高校卒業するまでピアノを15年習っていましたみたいな人でも、適当にジャムやろうぜって誘っても
何も出来ないのが結構いる

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 15:20:52.86 ID:0LsYx9sf0.net
逆に譜面渡しても何にも出来ねぇやつのが多いだろ、ギターは

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 16:02:32.80 ID:1xvyjvmE0.net
ジャムが出来なくても長年楽譜でピアノを弾いてきたことの価値は下がらない。
そもそもそこで勝負してない。

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 16:10:58.04 ID:sUZa3z0P0.net
そんなムキになって反論しなくても・・・
一応フォローしておくけど、俺はピアノが弾けることはギターが弾けることよりも遥かに凄いことだと思ってるよ

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 16:29:37.00 ID:ivAGAItc0.net
ロキノンのことだから50人にペイジは入っててもリッチーは入ってないと思われ

【ロッキング・オン最新5/7発売号の表紙と中身はこれだ! 究極のロック・ギタリスト50、ジミー・ペイジ、セイント・ヴィンセント、プリンス、ウルフ・アリス、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、フリートウッド・マック etc.】
https://rockinon.com/blog/yamazaki/198670
https://i.imgur.com/hFcgr69.jpg

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 19:10:40.66 ID:KuBzeOOU0.net
肛門のような顔だ

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 19:52:07.56 ID:xFn7NcWS0.net
【ロニー・ジェイムス・ディオ時代のブラック・サバスに焦点を当てた新刊『Sabbath: The Dio』発売】
2021/04/27 15:07掲載
 
Sabbath: The Dio

ロニー・ジェイムス・ディオ(Ronnie James Dio)時代のブラック・サバス(Black Sabbath)に焦点を当てた新刊『Sabbath: The Dio』が海外で9月発売予定。出版元はRufus Publications。
このコーヒーテーブルブックは、ディオがバンドに在籍していた時期からヘヴン・アンド・ヘル・プロジェクトまでを記録したもので、ジャーナリストのハワード・ジョンソンが行ったトニー・アイオミ(Tony Iommi)とギーザー・バトラー(Geezer Butler)の新しいインタビューも含まれています。
また、未発表の写真や思い出の品々も掲載され、440ページ以上に及ぶ内容となっています。
この本は、バンドとロニー・ジェイムス・ディオの妻ウェンディ・ディオの全面的な賛同を得て制作されています。
『Sabbath: The Dio』はスタンダード版のほか、アイオミ、バトラー、ビル・ワード、ヴィニー・アピス、ウェンディ・ディオのサインが入ったデラックスサイン版、およびEpic Leather And Metal版があります。
https://i.imgur.com/ZsJMD5g.jpg

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 20:03:21.31 ID:lhQUemB80.net
要らねえ

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 20:07:57.14 ID:EyMnGzbLO.net
>>156
比べようがないからどっちが上も下もないと思う

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 01:21:24.74 ID:KOpv8/kt0.net
【女子二人で レインボーについて話してみました】
https://youtu.be/un0HT3U_vPM

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 03:00:13.11 ID:UPguPe280.net
>>162
おっさんらはこういうの見るの?
で、「レインボーは今の若者にも受ける普遍的な魅力があるんだ」とか言うの?

てか、再生数稼ぐために必死なんだね

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 04:13:05.15 ID:N9bLAFpp0.net
ホワイトスネイクのロジャーグローバーってwww

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 06:39:41.69 ID:kYXx6VrE0.net
>>163
企画なのでRISINGは初めて聴いたけどギターがパープルと似てると言ってる
それだけでも凄いことだ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 09:23:15.78 ID:wL4kWN+n0.net
>>157
70年代は普通にリッチーが巻頭特集とかあったんがな。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 10:31:38.95 ID:T1G7qIom0.net
>>166
75年から全部買って取ってあるよ

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 13:36:27.56 ID:aLYhz+lg0.net
肛門みたいな顔マン見参
こんにちは

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 17:11:58.58 ID:Ulo+hJfx0.net
>>120
Andy Pearceのリマスター盤には、毎回良い印象がないなぁ
サバスのリマスター盤もボーカルと演奏との音量バランスが最悪で、即売り払ったよ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 17:24:04.75 ID:hC8vNV9r0.net
随分とチンポだよね

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/01(土) 17:34:43.62 ID:Oded+tRB0.net
レインボーもリッチーも話題無し

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/01(土) 21:28:48.91 ID:mM0+34NJ0.net
うんこみてーな噺だな

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 10:15:55.13 ID:T38Iol/e0.net
グラハムの顔本で25年前にロブ・ハルフォードとデュエットすると言う話があったと書いてある

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 11:18:02.83 ID:aR9mO5po0.net
肛門みたいな顔だ

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 12:00:40.19 ID:J9n2nSC20.net
25年前ていったら96年か
ロブもサバス加入の噂があった頃だな

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 13:47:33.72 ID:YykKGEz90.net
【ロッキング・オンが選ぶ究極のロック・ドラマー43選/1位. カーマイン・アピス】
2021.05.01 18:00

5月7日発売のロッキング・オン最新号では、「究極のギタリスト」を特集します。
そこでギタリスト特集に先駆け、昨年の9月号に掲載したロッキング・オンが選ぶ「究極のロック・ドラマー」を43日にわたり、毎日1人ずつご紹介します。
「究極のロック・ドラマー」に選ばれたアーティストはこちら、

カーマイン・アピス(ベック・ボガート&アピスなど)
https://rockinon.com/news/detail/198570
https://youtu.be/itQNOJ3zdqc

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 13:54:39.31 ID:YykKGEz90.net
ペイス負けたな・・
https://youtu.be/QI2FKCuuEiY

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 15:24:23.17 ID:3hwq+5J60.net
レインボーとリッチーの話題無し

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 20:01:45.40 ID:+QuG+rnH0.net
御大のチンポは健在だけどね

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/02(日) 21:50:48.98 ID:Qiv6q1Y90.net
カーマインアピスならコレ

https://youtu.be/Hphwfq1wLJs

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 01:17:21.75 ID:YE0vGVFq0.net
アナルのような顔だ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 15:46:11.37 ID:/PZqaoJY0.net
レインボーのネタも
リッチーのネタも無し

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 16:54:32.85 ID:nm9DaX0E0.net
ケツの穴みたいな顔マン参上
こんにちは
私にお任せください

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 17:11:20.68 ID:PcHywF4C0.net
カーマイン・アピスって腕が良いわりにはロッド・スチュワートの後はネームバリューがあるバンドから声がかからなかったね

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 17:18:20.16 ID:Jxa5C1ph0.net
>>184
キャラクターが強いから、上手いけど自分には合わないと思う人が多かったのかな。

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 17:37:13.52 ID:7k/MQP5p0.net
レインボー、リッチーの話題無し

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 17:38:54.05 ID:19HLwoHX0.net
リッチーは失踪して見つからないんだろ?

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 19:07:20.73 ID:4gEJx30z0.net
どうだか

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 19:25:44.82 ID:us32AtIVO.net
>>187
それお前の家族の話だろ

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 19:27:43.13 ID:Gj6GvNVT0.net
夫婦フォークの旦那さん

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 19:48:27.41 ID:bxiVEKK00.net
カーマインといえばマザーズアーミーはガッカリだったな

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 20:29:09.17 ID:yezw06d30.net
deep purpleの初期の頃、イアンペイスはカーマインを崇拝していたそうだね。

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 20:29:57.27 ID:VKYpqiey0.net
んじゃリッチー関連の今週上がった動画の中からチョイスしてみるか
ギターの音は良く聴こえる


https://youtu.be/1XR8g7FnAHM

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 20:44:54.45 ID:nivYnVqU0.net
流石、チンポが輝いている

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 21:49:32.85 ID:VKYpqiey0.net
介護中のキャンディス

https://youtu.be/HZoqNPRKhKA


休憩中のキャンディス
https://youtu.be/wT_KRp2mBmc

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 22:02:07.40 ID:6mVzTvQh0.net
いい加減ワッチョイかIPつけろよ
アナルチンポどうだかマンでスレが機能しないだろ

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 22:03:11.82 ID:6mVzTvQh0.net
1日中張り付いてようやるわ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 23:52:34.98 ID:Sm5XLruj0.net
どうだか

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 00:23:01.72 ID:CIOn32K90.net
そうだが

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 01:26:02.25 ID:W4dKeeFe0.net
この曲ってレインボーファンには昔から意外に不評だけど何気にコージーが叩いたらハマる向けの曲だよねー
https://youtu.be/AkBR3Vs7TtA

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 01:58:02.55 ID:3ORDK5Ja0.net
>>200
コージーだと重たすぎないか?

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 08:49:53.56 ID:W6h9hse10.net
裏でオープンハイハット鳴らすのがコージーっぽいって安易に思ったんじゃね

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 08:59:18.57 ID:RItOFncl0.net
リッチー
「チャックのドラムはスイングするんだよ。
コージーのプレイは硬すぎる。あれには参ってしまった。
私はもっとスイングするのが好きだからね。」

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 10:23:48.81 ID:3ORDK5Ja0.net
コージーって爆音のインパクトはあるけど全体的に雑で、上手いタイプではないよね。
ボーナムのような繊細さは一切無い。

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 13:31:16.38 ID:0UYknAfb0.net
リッチー「ボビーは大いに見せるタイプ。コージーと同じ流派だ」

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 14:09:22.62 ID:RItOFncl0.net
>>205
ボビーはパワフルと言う点ではコージーに負けるし
テクと正確さではチャックに敵わないし
中途半端なんだよな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200