2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルバム発売?】ジョン・サイクス【Defcon20】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:41:53.11 ID:kePzJ/w0d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.johnsykes.com


※前スレ
【アルバム発売?】ジョン・サイクス【Defcon19】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1579317373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 00:14:52.32 ID:t4GvCgL90.net
なにがなんでもカヴァが悪いことにしたいんだなw

129 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 00:22:24.22 ID:4Njb3uQX0.net
俺はどっちがクズか?には乗ってないよ
ほとんどのネタは公式バイオ本から引っぱってるだけだし、公式だからカヴァに有利に書いてあるはずなんだがw

130 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 00:55:12.84 ID:EPa5Bfo60.net
話し合いをしようとしたがカバはとにかく逃げ回ってたとサイクスは言ってたが

131 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 03:29:04.10 ID:q3UFYlf70.net
もう新曲いいから、スマホのカメラでもいいから真相をジョン本人の口からいって、You Tubeにアップしてほしい

132 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 08:16:56.21 ID:fY50QPWw00606.net
当事者同士で言い分が違うから諍いごとになるんだよ
それぞれに正義があり、それぞれが思うことがそれぞれの真実だから、結論なんか出ないよ
和解は、お互いが少しづつでも妥協しなきゃ進まないけど、ジョンに妥協とか無理w

133 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 08:25:52.65 ID:EPa5Bfo600606.net
自分に優位な状況作ってから「さあ話し合いをしよう」と言ったって納得のいく妥協なんて無理

134 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 15:10:19.29 ID:fY50QPWw00606.net
そもそも活動するが気が無けりゃ、行き詰まることが無いからね
今は妥協したり譲歩したりする必要がないんよね
まぁ、このまま何も無いのもジョンらしくていい

135 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 15:39:48.88 ID:PhsGJ8d100606.net
ジョンサイクスは
なぜそんなに金持ちなのでしょうか
アルバム1枚の印税だけで
いまだに暮らせるならd.cは
良い人ではないでしょうか
dioとv.campbellとかozzyとjakeとか
いろいろありますし

136 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 16:03:19.31 ID:swFX7UO900606.net
しつこいけど、気に食わないってのは下に見ようとしてるからだよね。スター性も才能も認めてるのに自分には従えっていう態度がクズなんだよ。
断られたのに大金積んで加入してもらった時からジョンの性格分かってるだろうに。
だから曲だけ書かせて追い出したクズって言ってんの。詐欺に近い。カヴァも馬鹿じゃない、つまり策士すぎる。
ジョンは若くてそのずる賢さを見抜けなかった。その悔しさが恨みとして残ってんだろうな。

信頼は失われたと言うけど、少なくともジョンは直接話そうとした。それで逃げたカヴァがますますクズ。

137 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 16:08:37.70 ID:4Njb3uQX00606.net
サーペンスがそれほど売れたんだよ
たぶん、他の全部のアルバム合わせてもあの1枚に及ばないんじゃないかな
人柄とは関係ないと思うよ

ただ、カヴァは金回りが良くなって悪い評判もかなり少なくなったね
ビジネスと割り切ってギャラの金額に人間関係を持ち込まなくなって円滑になったようだ
元々ケチではないんだと思う

138 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 17:02:53.26 ID:oGB8XOuv00606.net
白蛇の紋章〜サーペンス・アルバス
アメリカではWhitesnake​
ヨーロッパでは1987

1987 年 12 月 2 日にアメリカレコード協会 (RIAA) から 4 回プラチナ認定され、1988 年 1 月 7 日に 5 回プラチナ認定されました。最後の RIAA 認定は 1995 年 2 月 10 日にプラチナを 8 回獲得した 。
1990 年から 2017 年の間に報告された世界の総売上高は 1,000 万枚から 1,500 万枚以上でした

139 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 17:13:52.72 ID:oGB8XOuv00606.net
概算
日本の場合
著作権印税、アーティスト著作権印税

<著作権印税>
音楽出版社はプロモーションおよび管理手数料として50%(実績のあるアーティストの場合33%もある)を引き、
残りを作詞者・作曲者で25%ずつ分ける。
CDの税抜き価格×6%×93%×50%(33%)=作詞家・作曲家の取り分印税
たとえばシングルCD 一枚、税込み価格1050円とした場合、それに収録された曲をすべて作詞・作曲しているとすると
CDが一枚売れるたびに著作権印税として、28円が入る計算
シングルが十万枚なら印税は280万円


<アーティスト(歌唱)印税>
レコード会社が歌唱者・演奏者にたいしてレコードの売り上げに準じて支払う印税
Dの税抜き価格からジャケットおよびCD本体の経費(10%から15%)を引いた額の1%から2%を、新人に支払うのがアーティスト印税
税抜き価格千円のCDシングルなら、アーティスト印税2%として1枚、17円。
十万枚出荷されたら170万円。

単純計算 日本の場合1000万枚売上で著作権印税
1000万枚*28円=28億円

140 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 17:59:23.12 ID:qlkhCSUGa0606.net
話としては面白いが、いろいろ計算が合わないな

141 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 18:02:32.58 ID:lxK8OijkM0606.net
つまりクズはカバに決定ってことですかね。

142 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 18:12:45.14 ID:lxK8OijkM0606.net
ただ、ここはジョン・サイクススレなんで、みんなジョンよりの考えに傾きそうだけも

143 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 18:13:58.30 ID:lxK8OijkM0606.net
ジェイクイーリーとか、もっとどろどろしてそう。ジョンはお金もらってるけど、ジェイクイーリーはお金すら満足にもらってなさそう。

144 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 18:36:40.93 ID:t4GvCgL900606.net
>>136
うん、しつこいね。リーダーに従うのは当然では?WSは誰のバンドか、ってことわかってない?
曲だけ書かせて追い出したって言うけど、追い出されるようなことしたのは誰なんだろうね?
直接話そうとしたけど逃げた、ってのもサイクスの一方的な主張だよね?
今さら話す価値もない、と判断されるような裏切り行為をしたのは誰?
ちゃんと印税が支払われて悠々自適の生活ができてるのは、誰のおかげかな?
もう、どっちもクズってことでいいんじゃない?真相は誰にもわからんよ
ってか盲目過ぎてちょっと怖いわ

145 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 18:40:25.44 ID:qlkhCSUGa0606.net
社畜か

146 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 19:11:28.39 ID:tXIPytnMp0606.net
もう憶測どころか、肩入れが酷すぎてw
揉め事なんて当事者以外は、大変だねぇって傍観するしかないの
真実は人の数だけある

147 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 20:05:39.31 ID:qlkhCSUGa0606.net
サイクスは印税も入るし結果オーライ
本当に悲惨なのはニールだろ
活動再開を信じてオファーを断り、機材を売って耐えてたのに知らないうちにクビ
せめてクビを宣告してたら機材を売らずにセッションでも就活でもできたろうに
カヴァの被害者はサイクスだけじゃないもんな

148 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 21:15:36.69 ID:swFX7UO900606.net
>>144
ほんと、組織に属する人の考え。
全部いちいち反論するのも何だけど、しつこいついでに。
結果論うんぬんはあるけど、サイクスなしに今のWSはないわけで悠々自適にカヴァが暮らせるのはサイクスのおかげ。
WSなんてイギリスの小さなブルースバンドだったわけで、契約取ったり、ブロンド集めたりする商才はあっても結局曲書く人がいなかったら何も始まらない。
バンドはソングライティング力が全て。
人間的にいかにカヴァがクズかはBMの妨害をしたことからも明らか。
ただ気に食わない人間なだけならクビにした後にBMのプロモするなとかカロドナーに圧力かける必要ない。
それに1987とBM1stがあんなにそっくりなのに、BM売れなかったからサイクスの才能だけじゃないとか言うのおかしいわ。
話そうとして逃げたって嘘つく理由ある?
後ろめたくなかったら逃げる理由ある?卑怯そのもの。

サイクスの恨みの深さにはそれだけ訳がある。

あと、ここサイクススレだから肩入れはするわ。ここ以外にどこでこんな書き込みできるっつーの。

149 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 21:17:57.60 ID:swFX7UO900606.net
>>131
テクノロジー使えないから無理。

150 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 21:45:00.87 ID:t4GvCgL900606.net
うわ、ウザ…
WS=カヴァがボスの組織だろ。ただの事実を述べただけ
部下がとんでもない背信行為をして、ボクの話を聞いてくださいよ〜とか言われて応じるかっての
あることないこと勝手に言ってるかもしれないサイクスが卑怯じゃないと言えるのか?
サイクス本人でもなんでもないのに勝手に代弁するのもいいかげんにしてほしいな

151 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/06(日) 22:10:11.15 ID:qlkhCSUGa.net
放置プレイなクビのやり口についてはニールとサイクスで証言が一致してる

152 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 03:42:32.17 ID:l7RSyA3b0.net
コージーもだよ。

153 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 06:38:53.14 ID:yT4SpuZ60.net
カヴァの非道をファンが認めてあげたらジョンはアルバム出すん?
話題が不毛すぎるわ、今さら

154 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 07:38:55.62 ID:+PY33vQia.net
>>96の時点で言ってりゃ説得力あったかもな
都合が悪くなったからって今さら

155 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 09:00:36.19 ID:Y9Eg5PIS0.net
スレ伸びすぎw

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 09:48:29.84 ID:zu2kGtQa0.net
サーペンス・アルバス周りの話題ばっか

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 15:55:06.99 ID:/d50Jc61M.net
何人か仲間内でいきなり来てやりあってるな
マジでうぜー

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 19:40:20.88 ID:GytWBQbk0.net
僕はジョン・サイクスというミュージシャンをギタリストとしてもソングライターとしても大した評価はしていない。
理由は、彼の書く曲もギター・プレイも多くの場合は凡庸だからである。
無意味な速弾きと大きくゆっくり揺れるヴィブラートのコントラストは特徴的であるが、
それは特に心を動かされるものではない。

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 20:28:06.87 ID:Y9Eg5PIS0.net
藤木さん、久しぶりですね(⌒‐⌒)

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/07(月) 21:36:46.26 ID:56qnfDqr0.net
なんか伸びてると思ったらクズクズ談義かい

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/08(火) 01:34:22.29 ID:ssRXmY53p.net
アルバムまだ?

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/08(火) 05:48:06.44 ID:8blCxGMM0.net
ジョンってスマホもろくに使えないほどジジイになったのか。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/08(火) 05:49:20.02 ID:8blCxGMM0.net
カバなんてtwitterでコメディツイートばっかり投稿するほど使ってるのに。

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/08(火) 20:55:20.59 ID:Ar6jlSq+0.net
http://rocqt.net/150503
コージーパウエル インタビュー
身も蓋もない

https://i.imgur.com/7Ek6piF.jpg

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/08(火) 21:47:50.74 ID:VPuVIrRu0.net
>>164
めっちゃ未練たらたら酸っぱいブドウだな

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/09(水) 17:32:50.05 ID:n5jfGT8J0.net
Is this loveのギターソロのエンディング部分
オリジナルよりRemix版の方が好きなの俺だけか?
楽曲として売れるのは間違いなくオリジナルのソロの方がいいと思うが
元々のサイクスのアイデアであろうRemix聴くと最後に入れ替えてるのがわかって違和感出てきた・・・

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 01:44:49.86 ID:e8tZ7wVx0.net
サイクスがゲイリーの話してるからっつんでヤンギ25年振りに買ったわ
カバの話は一切してなかったな

あと歳のせいか謙遜と自画自讃が入り混じっててちょっと老けたな
昔は話に筋が通っていた

後、上の方でサイクスとカバの話で盛り上がってるが、他のミュージシャンの証言から推測しか出来ないがカバが策士で若く才能がありルックスが華やかなギタリストを「利用した」のは事実だよ

ただトミーアルドリッジの話を聞く限りカバも途中までは自分とサイクスのバンドにしよう!みたいに計画してたのも事実
何かあったんだろうね

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 01:53:44.19 ID:e8tZ7wVx0.net
って言うかサイクスはヴィンデンバーグやヴィヴィアンよりルックス良いんだから何もなければ切る必要は無い

つかサイクス解雇後のアレって何がスーパーバンドなの?
昔から思ってたけど
ヴィンデンバーグは知名度無いしヴィヴィアンはDioで名は売れてたけどチビでケツアゴだし
トミーアルドリッジは老けたインディアンみたいだし、ヴィンデンバーグぐらいじゃないの?ルックス良かったの
ルディもおっさんだろ
後ヴィンデンバーグはあの時代にはデカ過ぎて巨人症みたいだった
ラットのロビンみたいな感じ
全然カッコよく無いし全く派手に見えなかったんだけど

普通にサイクス入れた方が見栄えいいじゃん
変なの

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 02:47:53.37 ID:JWyqu7id0.net
結局はジョンがいるとカバより目立ってしまってリーダーで創設者のカバのプライドが傷つくのを恐れた結果、仲違いしたのだと予想

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 05:55:50.52 ID:twRCebFv0.net
ジョンの才能とスター性が凄すぎて乗っ取られるってパニクったんだよ。
ジョンって裏表ないし、誰にでもいい顔するカヴァなんかよりよっぽど好感持てるわ。
エゴが凄そうなのは分かるけどあのルックスと才能じゃしょうがないわな。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 05:59:21.88 ID:twRCebFv0.net
>>168
確かにコージーとサイクス時代の方が何倍もカッコいい。

172 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 06:04:07.44 ID:twRCebFv0.net
ゲイリーやフィル・ライノットはすごく慕ってたし、とても可愛がられてたことを考えると、対人スキルが著しく低いって事も考えられないし、結局はカヴァの事は尊敬できない理由とか何か許せない理由があったんだろうなって思う。

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 10:22:49.04 ID:TxGJjzAc0.net
また始まったw ワッチョイ a39d-DZzD ←こういうの盲目信者って言うんだろうなあ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 11:22:52.04 ID:e8tZ7wVx0.net
いや俺が言いたいのはサイクスと別れた後がダサ過ぎるって事だよ
ルックスとテクニックを兼ね備えたスーパーバンドって笑

カヴァーディル←整形
ヴィヴィアン←テクニックはサイクスに匹敵するし才能もあるがチビのケツアゴ
ヴィンデンバーグ←ぱっと見は良いけど下手くそ、作曲能力無し、デカ過ぎてバランス悪い
ルディサード←大した実績無いザコ、オジーんとこいたが弾いてたのボブデイズリーだろw
トミーアルドリッジ←上手いが老けたインディアンw

すげー、中途半端www

サイクスとコージーはそのままで、ニールの代わりにルックス良い上手い奴入れてた方がマシだろw

バカなの?
と思ったら中1の春(サーペンス発売時期)w

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 11:35:46.31 ID:gaG4/BEdM.net
ルディ3rd(笑)

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 11:40:59.59 ID:JWyqu7id0.net
ジョン。。。ライブでレスポール弾きまくってる姿みたいです。
by日本のファンより

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 12:02:17.70 ID:e8tZ7wVx0.net
>>175
すまんね、スマホ勝手に変換しちゃって直すの面倒臭えや
サーゾ君ね
まあ、ゴミなのは変わらんよサーゾ君

178 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 13:17:07.56 ID:K0ClmmaS0.net
ルディサーゾはカッコいいだろ。

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 14:30:50.19 ID:lTivHKxy0.net
ヴィンデンバーグw

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 17:40:31.33 ID:Ljgm8Ug80.net
みんなそれなりにプロでやってるからド下手ではなかったけど、上手い下手はヒットには必要ないんだよな
トータル、パッと見で「いかにも」な感じが必要なんだよ
ジョンはカッコいいけど、所謂「一般受け」とは少し違うんだよなぁ
だから切った訳じゃないだろけどね

我の強い2人がなんとかバランス取ってたのが、お互いに段々と我慢できなくなったから、リーダーは決断した、そういうことだよ
一つ一つ何かあった、アレした、は嘘ではないけど、こじつけみたいなモン

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:13:15.42 ID:e8tZ7wVx0.net
>>180
イギリス3大カッコいい顔だろ

特にプリーズドントリーブミーのジャケ

デュランデュランのジョンテイラー
サイクス
ベッカム

が女にモテる顔だよ

ヴィンデンバーグは顔が臭そうだから無理、モテない

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:15:23.43 ID:4qTxO2+e0.net
仕事してる人なら想像できると思うんだが
これから1年以上みっちり海外出張しようって時に、いちいち反抗してくる部下を連れてく気にならんでしょ

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:17:58.88 ID:e8tZ7wVx0.net
ヴァンデンバーグはサイクスやヴィヴィアンより明らかに速く弾けない
スティーブヴァイが入って来た時余りにも差があり過ぎて練習したのかちょっと上手くなってたけど
後メロディセンスが幼稚
ヴァン伝バーグ初期3枚はメチャクチャダサい
腐ったマイケルシェンカーって感じ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:21:25.59 ID:e8tZ7wVx0.net
仕事してる人なら想像できると思うんだが
金を生み出す有能過ぎる部下がいたら多少生意気でも会社の利益の為に我慢するだろ
カバーデイルは自己中で幼稚
サイクスより10歳も上の癖に部下をコントロール出来ないチンカス
因みに女選びのセンスも悪い

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:25:35.01 ID:4qTxO2+e0.net
仕事をしたことないんだね
特に移動しながらの長期出張で重要なのは顔や身長じゃなく、責任感と安定した情緒
時間を守り、スムーズに指示に従うこと

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:30:08.36 ID:ry+QO49w0.net
ロッカーにビジネスマンの常識を当てはめようとするとかヒキニート臭しかしないんだが

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:30:59.06 ID:e8tZ7wVx0.net
>>185
お前はサラリーマンとミュージシャン混同してない?
そんな生真面目なザコが才能あるわけねえだろ
アクセルローズ見ろよ
最悪でも皆んなついて来る

お前の平凡な人生観とミュージシャン混同すんなハゲが

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:36:40.04 ID:e8tZ7wVx0.net
性格が良くてデフレパードにお墨付き加入したヴィヴィアンすらカヴァは嫁と揉めたとか下らない理由で解雇したよな
カヴァーデイルって精神年齢18歳ぐらいに見えるぞ
インタビュー読んでもまるでクレバーさが伝わらない
サイクスやヴィヴィアンの方が大人

バカには気付けないけどwww

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:39:39.30 ID:4qTxO2+e0.net
アクセルはメイン商材だから仕方ない
まあ、そのアクセルも誰かを雇う際には真面目な雑魚を選んでたしね

カヴァはサイクスが不可欠のブランド化する前に切ったつもりなんでしょ
Here I Go Againもわざわざ録り直したり

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:42:21.20 ID:ry+QO49w0.net
ボスだとか出張だとかカバ擁護してるやつがことごとく社畜根性丸出しで草生えるわ

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:45:56.12 ID:4qTxO2+e0.net
この前はカヴァ叩き派の自演に組み込まれたよw

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:46:14.96 ID:e8tZ7wVx0.net
別にいいんだけどさ
才能と生真面目さ取るのは社長のカバさんだしな
ただ生真面目さを取ったら凡庸なアルバムしか出せないタグアルドリッジみたいな奴を雇う事になる
こいつはゲイリーやサイクスみたいな才能は無いよ
音は真似してるけど
所詮アメ公のギター講師レベル

結果そうなるだけだ
カバは1人じゃ大した才能無いんだから歴史に名を刻みたいならお前が我慢しろって話な

サラリーマンとしての話ならお前は正しいよ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:48:43.81 ID:4qTxO2+e0.net
カヴァの発想はまったくビジネスマンだよ
それが良い悪いではなく

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 19:54:21.00 ID:ZVPR9c7Fd.net
ファンだからって性格までサイクスに似なくていいw

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 20:02:52.23 ID:TxGJjzAc0.net
そんな根性してるから日本でしか相手にされず何十年もくすぶるしかないんだろうな

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 20:13:56.89 ID:ry+QO49w0.net
カバはビジネスマンとしてもお山の大将で糞ダサいんだよ
社畜はリーダーシップさえあればクズにでもついてくんだろうけど

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 20:34:18.54 ID:e8tZ7wVx0.net
>>195
煽ってももう来ないぞ
前にも書いたがゲイリーについて話してるサイクスのインタブー見たくて読んだら懐かしくなって5ちゃんも久しぶりに来てもうたわ
つかメタルなんて15年くらいまともに聴いて無いしな
次に合うのは3年後かな

では

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 21:11:04.54 ID:n14mAGTN0.net
>>197
もう来なくて良いよ。

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 21:29:44.50 ID:PPbYZ83C0.net
3年ははぇーわ
そんな短期間じゃカッコよくて速弾きできるサイクス教祖の新譜は出ないしなw

アクセルが…とか言ってる時点でw
とんでもなく破天荒であり、とんでもなく優秀なビジネスマンだぞ、実態は

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/10(木) 22:41:39.45 ID:4qTxO2+e0.net
>>196
中小企業の社長ってそういうもんだし、カヴァはとても典型的
中規模の山でも構わないから大将をやり続けたい人なんだよ
ただまあ、それを望んでも出来ない人の方が多いわけで、ダサいとしても
それなりに有能とも言える

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/11(金) 02:53:02.79 ID:voWoMHlg0.net
カバとジョンのどっちがクズかでこんな盛り上がるんだなw

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/11(金) 11:11:23.57 ID:VGa2tbyXd.net
それもこれも、新譜出して活動しないからだ
新しいことがなけりゃ、古い話題しか出てこない
同窓会と同じ、何十年経って同じ話題なん?ってw

もう新曲PVインパクトは過ぎ去った
次をやる気があるのか、無いのか…

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 01:42:38.44 ID:9KRwLzov0.net
スタンバイOK!

2021/06/09
Valley Of The Kings (Blue Murder)
https://www.youtube.com/watch?v=umR_-i-jMDY#t=1m15

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 09:17:35.50 ID:gNbZk0E70.net
>>203
ポーも言ってたよねぇ
燃料満タンなのに滑走路からいっこうに動きださないジェット機だと

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 10:34:48.62 ID:Cbp7IjPsa.net
すみません、これのDisc1知りませんか?
Soul steelerライブバージョン聴きたいのです

https://youtu.be/nV7Xxd0K2Fw

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 10:59:11.09 ID:2ugWy4tV0.net
>>205
イントロで弦を叩く仕草が印象的

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 13:43:25.61 ID:9KRwLzov0.net
>>205
2曲目
Look In His Eyes
Diamond Hall, Nagoya, July 27th 1998
https://www.youtube.com/watch?v=srjH9GyqVwU

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/12(土) 15:10:33.42 ID:YX2ZnDzwM.net
>>207
オー
ラスト一分のソロはいかにも!だな

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/14(月) 13:53:38.23 ID:rFVow0b80.net
ジョンのライブ見れなくて死ぬのやだから、来日してください

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/14(月) 17:37:56.20 ID:OWTzsyEB0.net
アルバムまだー?

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/16(水) 05:16:46.05 ID:ztbuZWEu0.net
仮にアルバム発売しても売れないだろうな

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/16(水) 05:21:04.08 ID:Am49XHVfa.net
殿「今は外出できないから自宅でアイデアを練っているのさ。ワクチンは接種しない。」

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/16(水) 07:22:18.03 ID:cPH8+E26a.net
印税だけで年収どれくらいあるんだろう

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/16(水) 11:39:03.49 ID:oK5yc9010.net
働かなくても悠々自適で暮らせてるようだから2000万円くらいはあるんじゃないの?
だいぶ前だけど虎舞竜の人がロードだけで毎年1000万円くらいあると言ってたし

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/16(水) 18:47:01.84 ID:iUBGkws50.net
おそらく、もう印税自体はそんなに入ってこないと思うよ
バカ売れ状態が続いてるわけじゃないんだから
ただ、それを元手に資産運用してるはずだから、それで不労収入があるんだと思う

ロードも曲自体はもう売れてないけど、日本はカラオケがあるから
未だにカラオケで配信されて、それなりに歌われるから

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/17(木) 09:27:42.55 ID:LYVJSiSWd.net
>>215
あと、ロードはインディーズで出してたはずだから、印税取り分がかなり多い
仮にサーペンスの曲がカラオケで歌われたとしても、メジャーレーベルから出してるからアーティスト本人の取り分がかなり低い

どうあれ、とにかく生活しなきゃ、っていう働き方しなくていいことは確かだね、両者とも

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/17(木) 11:53:37.50 ID:Yh9ZsiMmr.net
サイクスも高橋ジョージも莫大な印税を手にしたが元嫁に離婚慰謝料ガッポリ持ってかれたという共通点もある

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/19(土) 18:10:44.69 ID:Hke22hpIa.net
殿は再婚しないのか。

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/20(日) 04:13:41.64 ID:tMpUcjpi0.net
インタビューこそ応じてるけど
もはや自分がジョン・サイクスであることも隠したいと思うのでは

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/20(日) 08:30:42.80 ID:9UIuQWZs0.net
元旦に公開し、はや半年経過
いよいよ何等かのニュースが出る頃

https://www.youtube.com/watch?v=32-nrcjswV4

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/20(日) 10:27:53.44 ID:9UIuQWZs0.net
サンジャポでBILLYがかかったね

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/20(日) 17:42:27.50 ID:yWXBkLCN0.net
初老ニートジョン

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/20(日) 19:26:00.49 ID:OaF82o6X0.net
もうすぐ半年か…
今後告知は前日にお願いしたいわ。

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/20(日) 19:48:11.82 ID:yWXBkLCN0.net
これまでのジョンの行動から、告知だけして終わる可能性大だな。

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 17:37:20.55 ID:0zh/AhtV0.net
年明け、めっちゃテンション上がったのにな…
こんなに間が空くって事はまた何か問題発生したとしか思えない。
ジョンそのものがnothing but trouble なんだな。

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 20:04:21.06 ID:gDZtLO/V0.net
誰かも書き込んでたけど、
もうほんと本人が亡くならないとでないんかな
亡くなったら、未発表音源とかでるだろうから
最近のゲイリームーアみたいに

不謹慎ゴメン

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 20:06:58.98 ID:f0d898pHd.net
信じられないゴミクズ達ですね
なんのアーティスト活動も無いのに粘着して書きこんでるなんて

全くの老害ですね

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/21(月) 20:52:18.64 ID:IAhmdHQs0.net
もしカバが先に逝ったら、ジョンはなにかコメント出すのかな。
無視しそう。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200