2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルバム発売?】ジョン・サイクス【Defcon20】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:41:53.11 ID:kePzJ/w0d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.johnsykes.com


※前スレ
【アルバム発売?】ジョン・サイクス【Defcon19】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1579317373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:42:33.82 ID:kePzJ/w0d.net
John Sykes - Out Alive
https://www.youtube.com/watch?v=-WTVQK06czE

3 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:45:09.92 ID:kePzJ/w0d.net
YOUNG GUITAR 5月号【ゲイリー・ムーア特集〜今、明らかになる大いなる遺産〜】
4月9日
「ゲイリーのプレイを見聞きするだけで素早く何かを学べた」
“元シン・リジィ”の肩書を持ち、本人からも認められたジョン・サイクスが、
ゲイリー・ムーアへの愛情を語る最新インタビューをヤング・ギター5月号に掲載! 


https://pbs.twimg.com/media/Eyg6OzrXAAItaQU.jpg

4 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:46:16.30 ID:kePzJ/w0d.net


5 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:46:22.21 ID:kePzJ/w0d.net


6 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:46:40.13 ID:kePzJ/w0d.net


7 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:46:47.80 ID:kePzJ/w0d.net


8 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:46:56.77 ID:kePzJ/w0d.net


9 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:05.73 ID:kePzJ/w0d.net


10 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:21.54 ID:kePzJ/w0d.net


11 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:26.09 ID:kePzJ/w0d.net


12 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:31.32 ID:kePzJ/w0d.net


13 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:37.68 ID:kePzJ/w0d.net


14 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:43.82 ID:kePzJ/w0d.net


15 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:49.90 ID:kePzJ/w0d.net


16 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:47:57.95 ID:kePzJ/w0d.net


17 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:48:05.77 ID:kePzJ/w0d.net


18 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:48:12.05 ID:kePzJ/w0d.net


19 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:48:16.69 ID:kePzJ/w0d.net


20 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:48:23.82 ID:kePzJ/w0d.net


21 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 00:48:41.72 ID:kePzJ/w0d.net


22 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 06:10:40.82 ID:mQUF+k5p0.net
>>1
スレ建て乙

23 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 14:08:24.37 ID:wyv6zhRB0.net
僕はジョン・サイクスというミュージシャンをギタリストとしてもソングライターとしても大した評価はしていない。
理由は、彼の書く曲もギター・プレイも多くの場合は凡庸だからである。
無意味な速弾きと大きくゆっくり揺れるヴィブラートのコントラストは特徴的であるが、
それは特に心を動かされるものではない。

24 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/18(日) 16:39:18.95 ID:7WHGyltz0.net
>>3
太ったな

25 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/19(月) 12:10:46.13 ID:9yfRXyyJ0.net
ただの初老のニートになってる

26 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/20(火) 11:41:42.42 ID:PxRoIM9d0.net
全盛期の貴公子のような神々しさが無い。
いやでもどんな容姿になっていようとも作り出す音楽が素晴らしければそれでいいよ。
アルバム発売はよー!

27 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 19:55:17.89 ID:48p2dAhq0.net
>>24
しかもその写真から、既に4年も経ってるわけで

28 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/21(水) 21:54:47.08 ID:46xOhB1N0.net
BLUE MURDER

"STILL OF THE NIGHT" OSAKA 16/04/2004
https://www.youtube.com/watch?v=mvDFOhsL1Ys

29 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/23(金) 00:56:06.26 ID:u/c9pKZ8d.net
Nuclear Cowboyとは何だったんだろうか

30 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/25(日) 06:50:34.59 ID:kLJhnqVP0.net
あれから20年ぐらい経とうとしている

31 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/25(日) 08:48:23.52 ID:71S2g/x60.net
>>29
同時期の師匠ゲイリーの方向性に触発されたのかどうか知らんけど、両者とも持ち味の一つであるメロディーの良さが死んでしまってるのが致命的だったかな
アルバムの中でも生ドラム主体の曲はわりと違和感なく聴けるから、無機質なビートに対する歌メロがどうしてもそうなってしまう辺りが難しいところなのだったのかも

32 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/25(日) 08:59:58.79 ID:71S2g/x60.net
そう考えると、今の邦楽は比較的無機質なリズム(生ドラム録音しても、エンジニアに切り刻まれてジャストなビートに編集される)にクサい歌謡曲メロディーが乗っかってて、みんな違和感なく受け入れてるんだから、それが成功してるのかもしれない
自分は大っ嫌いだがw

33 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 01:08:17.64 ID:O1QCpsHZ0.net
ニュークリアは低音ホンで聴くと印象がぜんぜん変わる

34 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 01:35:31.23 ID:DQyyUWr+0.net
Wish it would rainだけは歴代バラードでも上位にくる

35 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/26(月) 18:47:33.25 ID:pY1X/7I+0.net
全編生ドラムでもそんなに変わらない気がする

36 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 08:15:59.88 ID:SCOKm+xR0.net
まだ俺生サイクス見たいことない。このままライブみたことない状態で歳だけくっていく。

37 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/28(水) 12:37:00.67 ID:GCT1IXHQ0.net
初生サイクスはブルマ来日公演のMZA有明だったわ。
金髪フワフワで胸板厚くてカッコ良かったな。トニーもニコニコしてて可愛かった。
あれから30年は経ってる?死ぬまでにもう1回日本で観たいな♪

38 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 08:48:43.28 ID:n9nHB4WZ0.net
あれが89年8月で32年前、有明周辺まだゆりかもめなんかももない頃
最後の来日が04年の丁度今頃だっけ、あれすら17年前とか

39 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 17:26:32.47 ID:LKC+x6uA0NIKU.net
>>38
有明は今と違って倉庫街みたいなとこだったな…時の流れを感じるわ。

40 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 18:51:55.32 ID:Ub0o8CsQaNIKU.net
YG読んだ
もう音楽活動に興味ないみたいな感じなんだね

41 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 20:18:01.13 ID:Pxr4GOZT0NIKU.net
>>40
GRRとの契約が上手くいかなかったことの天の邪鬼的な発言だと思うんだけどねぇ
本心なら誰に何言われようと、外注して映像作ってまで曲を発表しないんじゃないかなぁ
葛藤してるとは思うけど

42 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 20:49:18.84 ID:ph2lFCis0NIKU.net
俺も初来日の有明行ったなぁ
メーカーの営業さんから只でチケット貰って、たまたま仕事が休みだったから行ったんだけどさ
生で見られたのは本当に良かったわ
まさか未だに聴いてるとは思ってなかったけど
あの時俺に色々と教えてくれたメタル好きの先輩と後輩どうしてるかなw

43 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 22:56:16.40 ID:lu5/elNX0NIKU.net
GW Special!
Blue Murder 1993.12.03@Tokyo
1.Intro-Cry For Love
2.Dance
3.Riot
4.Runaway
5.Cold Sweat
6.Tommy O'Steen Drum Solo - Marco Mendoza Bass Solo
7.Billy
8.She Knows
9.Save My Love
10.Jelly Roll
11.We All Fall Down
12.I Need An Angel
13.Blue Murder
14.Please Don't Leave Me
15.Dancing In The Moonlight
16.Still Of The Night(cuts at 6:29)Disc 1(51:07)

https://mega.nz/#F!3QskxKpZ!Y2Ikg7f42b8Yu4umIVCWNA

44 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 22:56:31.30 ID:lu5/elNX0NIKU.net
Blue Murder - Tokyo 2004
1. We All Fall Down
2. Cautionary Warning
3. Billy
4. Bad Boys
5. Cold Sweat
6. Crying in The Rain
7. Drum Solo - Tommy
8. Jelly Roll
9. She Knows
10. Derek Sherinian Key Solo
11. Defcon I
12. I Don't Wanna Live My Life Like You
13. Is This Love
14. Look In His Eyes
15. Still Of The Night
16. Please Don't Leave Me
17. Thunder And Lightning

https://mega.nz/folder/7d13xJhA#aIO6LuZof5jTFDM0PQbUJg

45 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/29(木) 23:22:51.04 ID:U4d90fQa0NIKU.net
もう、ジョンサイクス活動しないと思う。残念だけど。

46 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 06:51:38.55 ID:WN0Ls96z0.net
つべの再生回数に意外と気を良くしてるみたいだから
新曲発表してるうちにモチベ上がってくる可能性もなくもないような

47 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/30(金) 23:19:14.79 ID:InL7qFi40.net
John Sykes - Interview & We All Fall Down (Live)

https://www.youtube.com/watch?v=uRO7FJzo4jg#t=6m59

48 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 10:33:09.78 ID:1VAU+d72p.net
ずっと自宅待機か…

49 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 11:56:50.40 ID:hn1vszv5r.net
ジョン退屈

50 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/02(日) 23:27:35.45 ID:GPSzwoUc0.net
20年ぐらいステイホームだよ

51 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 06:36:10.00 ID:GbvFBqwhr.net
ジョン面倒臭いクス

52 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/03(月) 13:56:50.63 ID:fUCpm4tV0.net
新譜遅いクス

53 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/04(火) 02:50:38.49 ID:lAGvU5MOd.net
マジな話この先新譜発表ってあると思う?
個人的にはもうないと思ってる。
ゲスト参加とかこの前の新曲みたいにプレイ自体聴けなくなることはないと思うけど

54 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/04(火) 17:19:50.67 ID:ubCtdBtUd.net
何年か前にニューアルバム出るって聞いたけど、出てないんだね

55 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/04(火) 17:38:43.90 ID:w2aoQ9em0.net
新曲「Dawning Of A Brand New Day」のリリックビデオ公開。この曲は、少なくとも4年前に録音されたもので、2021年に発売が予定されている新ソロ・アルバム『Sy-Ops』に収録される予定。
ソロ・アルバムのリリースは2000年の『Nuclear Cowboy』以来。

サイクスは、5年以上前にアルバムの素材を完成させていると言われていますが、サイクスを担当していたマネージャーが他界したため、「本当に信頼できる人を失ったため、棚上げにした」とリリースを保留。サイクスは2017年に『Sy-Ops』というタイトルでソロ・アルバムをリリースする計画を発表しますが、結局実現はしませんでした。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 03:11:58.64 ID:AzlEzNT/0.net
Sy-Opsってなんて読むの?

57 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 03:24:24.05 ID:DLoJWdmo0.net
ジョン・サイクスはデビカバの言うとおり、ただの子供なのかもしれない。
ただ、子供にみたいにダダこねて、話の折り合いを付けられない人間なのかも。

CDや映像の中のジョンはかっこいいけど、実際知り合いになったら、けっこうキツい人なのかもしれない。
と、最近思ってきた。

58 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 05:55:16.48 ID:zIdeHQt2a0505.net
Dawning〜並の曲だけどギター弾いてて気持ちいいわ
基本が詰まってるって感じ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 11:09:39.01 ID:fgm99+gL00505.net
John Sykes - Samples from the upcoming new album
https://www.youtube.com/watch?v=zp2ttMGQwek

60 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 11:13:25.45 ID:i6MVUy+800505.net
ノブな手を当てるクセはリジーあたりから
PA聞こえないから

61 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 12:06:53.46 ID:G+/nIZLt00505.net
あの黒カスのボリュームはPAのフェーダーに連動してるん?

62 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/05(水) 22:51:45.36 ID:i6MVUy+80.net
いまだにピックアップをダーティーフィンガーて書かれてるよな

63 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/07(金) 00:07:42.04 ID:gA2L1vdv0.net
話変わるんだけど、ジョンってライブの時ワウって踏むの?
なんか、見たことないんだが。

レコーディングではワウの音のあるソロあるけど。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/09(日) 10:01:14.28 ID:YJ9a1y5g0.net
デビカバの元奥さんが亡くなったって。

65 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/10(月) 00:42:37.58 ID:y5GT4F6Ta.net
らしいね。
59歳だとか。
まだ若いのに。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/13(木) 20:24:59.60 ID:FepB9QcQp.net
ジョン

67 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/14(金) 04:57:31.85 ID:af5yGAt50.net
ジョンジョン

68 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/16(日) 20:59:41.62 ID:Bdaqv1kV0.net
YouTubeでバッドランズ見てたんだけど、レイ・ギランがブルーマーダーに残ってたらどんなんなってたのかなーなんて思ってしまった
1stしか買ってなかったけど、レイの歌声も好きだったんだよな

69 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/16(日) 21:12:58.24 ID:LCEmy5fJ0.net
偶然にも同じ考えの人が居たw
早死にして本当に残念 レイギランは屈指のボーカリストだと思う
丁度このライブを聴きながらそのレスを見た
賛否はあるのだろうけど、まさにCDクウォリティ、安定感抜群
ブルーマーダーで観たかった

Black Sabbath - To Do or Die (Live in Sheffield 21/05/1986)
https://www.youtube.com/watch?v=Dn0mXENFeR4#t=20m17

demo Black Sabbath (w/ Ray Gillen) - Danger Zone
https://www.youtube.com/watch?v=oLNBWGKhqlI

70 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/16(日) 21:16:07.46 ID:LCEmy5fJ0.net
これくらいだよね 聴けるのは
全曲通しで1stを聴いてみたかったな

Ray Gillen Too Late from Demos with Blue Murder
https://www.youtube.com/watch?v=vY8253EW5bY#t=10s

71 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/16(日) 23:16:37.69 ID:Bdaqv1kV0.net
そうかw
俺の他にも居るんだな
>>70のデモ音源も中々良いね
ベースの音が強いけどw

当時は同時期に来日してたよな
どっちのライブにも行ったけど、どっちも良いライブだった

今更だけど、バッドランズのハイワイアーってブラックドッグっぽいよねw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/16(日) 23:53:38.19 ID:LCEmy5fJ0.net
たまに彼の↓も聴き返す

Phenomena  No Retreat, No Surrender
https://www.youtube.com/watch?v=8KuNe4rCDVs#t=15

73 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/17(月) 00:13:02.48 ID:BylGxFEPM.net
なついなあフェノメナ
のびのび歌い上げてるなレイギラン。
このメンツでもしブルーマーダーアルバムが出ていたらと妄想しながら寝るわ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/17(月) 23:47:57.67 ID:FLRk2lbk0.net
レイ・ギラン、才能豊かだったよねぇ
サバスのエターナル・アイドルと以降の3作って同じ路線だけど、レイ・ギランが関わったあのアルバムだけ明らかに歌メロの魅力が違うんだよなぁ
売れなかったけどw

BMでうまくいかなかったのは相性じゃなくて、レイのビジネス面の問題だった記憶があるんだけど、その辺詳しい人いない?

75 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/18(火) 22:24:19.39 ID:PQCeZ7vV0.net
1987年WHITESNAKE脱退したジョンサイクスの招きでコージーパウエルと共にブルーマーダーを結成!
当初、ヴォーカルはトニー・マーティンが参加するがブラック・サバスへ加入の為、
後任にレイ・ギランが加入 しかし、マネージメントの意向により脱退、、、
(レイ・ギランはその後ジェイク・E・リー等とバットランズを結成するが93年HIV感染により死亡)

76 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/18(火) 22:32:42.42 ID:tWqLoqsO0.net
>>74
アイオミの自伝曰く、レイには何のアイディアもなくプロデューサーの
ジェフ・グリックスマンもアイツじゃ仕事にならないとサジを投げた
そこでボブ・デイズリーを呼んで書いてもらったそうだ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/19(水) 11:15:27.04 ID:d7pQe94a0.net
新年のあの発表は何だったのかな?

78 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/19(水) 14:21:57.51 ID:4c4UwhLM0.net
>>63
bm1stのライブで思いっきり踏んでるじゃん

79 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/20(木) 07:24:09.42 ID:yAEIBR6kp.net
アルバムまだ?

80 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/20(木) 20:47:00.74 ID:/k8LFHy10.net
今出ました(ウソ)

81 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/21(金) 01:22:12.73 ID:JxYF7Bm80.net
>>75
気になって調べてみたが、資料によって食い違いがあるな
BM側の資料だと「マーティンが1988年初頭に脱退」とあるが、サバス側の資料だと「1987年3月に加入」
コージーもBM側は「1987年半ばに脱退」で、サバス側は「1988年8月加入」
もっとも、ツアー記録もあるサバス側の方が信用できるが
(マーティン初日ライブ1987年7月は録音まである)

レイは1987年2月のBM結成時にはシンガーだったようだ
(シンガーの最有力候補と言うべきかも知れんが、実際に活動を始めるまでは曖昧なもんだから)

82 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/21(金) 01:27:32.37 ID:JxYF7Bm80.net
>>74
サイクスの歌を気に入っていたジョン・カロドナーがレイを嫌がったようだ
ほとんどカロドナーの力だけでGEFFENと契約できたわけで、仕方がないところではある

83 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 00:54:08.41 ID:wsDGjPKDa.net
マネージメント,ゲフィンは
ブロンドのハンサムな
ヴォーカルを求めてたんじゃないのかね。

ジョン·ボン·ジョヴィとか
セバスチャン·バックみたいな。

84 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 11:40:19.52 ID:i3DCY0xZa.net
カロドナーはライブパフォーマンスで判断する事で有名

85 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 15:57:38.92 ID:UlZnkotb0.net
昔話ばっかこのスレ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 16:12:21.94 ID:zJXBWKWp0.net
もうメタルで復活しなくて隠居でいいんじゃね
俺ならそうするね
5ちゃんのジジイ客みたいな
粗探しテクニック偏重主義、地蔵
しか聞かねぇと思うよ

87 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 16:43:42.32 ID:PMQrZdnr0.net
もう音楽や演奏活動に対する情熱を失ってるんじゃないか
金があるからやる必要ない、は理由になってるようでなってないと思う
山ほど金持っててもやる人はやるからね

88 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 17:34:31.74 ID:YXs+PfFp0.net
>>83
カロドナーが契約した有名所と言えばエアロとかジャーニー、サンダー。。。
カヴァもゲフィン入りした時は黒髪だったし、ブロンドは関係ないな

89 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/24(月) 18:12:11.54 ID:zHDtwIGy0.net
>>87
確かに、その辺りは人によるな
でもBM以降の活動ペースを見るに、ジョンは明らかに金で余裕を持ってる
日本だけのレコード契約と日本だけのツアーでダラダラやっちゃってたのも、生活できちゃうからってのが大きかったと思うし

>>88
結局、金髪オジイで全米2位を奪取したからw

90 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/27(木) 09:36:56.56 ID:vr5ruhDm0.net
サミー・ヘイガーみたいに昔話を語るだけの動画だけでもいいから、You Tubeにあげて

91 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/28(金) 22:34:20.66 ID:ZIdqMaT50.net
Blue Murder- "Lady Luck" (Demo Version) | Blue Murder - Early Voyage Bootleg

https://www.youtube.com/watch?v=UojUZx_cWvs

92 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/28(金) 22:47:55.51 ID:Yj1SEUD7M.net
キタ━(゚∀゚)━!

初めて聴いたー
cring in the rain に似ているな

93 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/30(日) 07:51:40.21 ID:IrEK5ZNm0.net
これはドラムコージーだったっけ
色々アウトテイクあるんだろうけど当人がほんと商売っ気ないから

94 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/31(月) 22:02:50.86 ID:6yPcvQ1M0.net
いかにもコージーっぽいドラムだな

95 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/05/31(月) 22:35:07.48 ID:UpmZ2hNM0.net
ステレオ

Rock in Rio Jan 19 1985
https://www.youtube.com/watch?v=X4mLjGDj0Ik#t=22m40

96 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/03(木) 03:42:47.03 ID:hZl1AaIg0.net
デビカバとジョンはどっちのほうがクズですか?

97 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/03(木) 08:26:08.47 ID:rj1AJbyed.net
どっちもどっち

98 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/03(木) 13:06:24.38 ID:XoyEBHx1a.net
一人で完結するクズと人を巻き込むグズ

99 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/03(木) 18:44:51.78 ID:DYN3kGYg0.net
あの…本当に…アルバム出るの???

100 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/03(木) 22:27:18.78 ID:ldiPNuVm0.net
もう殿が幸せでいてくれるならそれで良いよ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/06/03(木) 22:54:24.08 ID:hZl1AaIg0.net
たぶん、亡くなったあとにでるよ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200