2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジューダスの至高の一曲は「Reckless」である

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:35:06.60 ID:v/MDOtp20.net
ファンを慌てさせた「TURBO」のエンディングを飾る
勇壮な曲!
映画「TOPGUN」の挿入曲としてオファーがあったけど
断っちゃった。。。

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:35:25.81 ID:v/MDOtp20.net
保守

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:35:35.80 ID:v/MDOtp20.net
保守

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:35:46.78 ID:v/MDOtp20.net
保守

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:38:17.24 ID:v/MDOtp20.net
保守

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 20:44:38.88 ID:QBvtAlVV0.net
https://i.imgur.com/v4i19l7.jpg

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 22:01:42.26 ID:rr6ZatSy0.net
酔っ払って変なスレたてちゃいました

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 22:47:41.32 ID:suThj9lw0.net
ゆ〜せいいえ〜す!

あ〜いせいのぉ〜!

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 00:09:56.81 ID:A4GPYr600.net
保守や

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 00:10:44.72 ID:A4GPYr600.net
守り抜くぞ! このスレを
でぃふぇんだー

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 02:08:39.20 ID:sPQpQN+P0.net
raw dealだろ

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 10:00:10.91 ID:kiBkNCLq0.net
確かにレックレスは至高の1曲
あとはノーサレンダー、バトルクライ、鋼鉄の魂あたり

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 10:27:25.90 ID:sr9oUp2z0.net
ターボ出た時、燃やして捨てたヤツ誰だっけか?どっかのギタリストで

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 12:04:07.71 ID:kKJlI1jL0.net
ターボLOVE

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 12:52:28.50 ID:KDJgF7Rd0.net
レックレスってこれのパクリじゃん…。
https://www.youtube.com/watch?v=TV6VyEPHJgQ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 13:24:14.84 ID:hLALPrZC0.net
ストーンフューリーって何故売れかなったのだろう。すごいバンドなのに。
東京ドームでボンさんの前座として登場したレニー・ウルフが歌ったブレイク・ダウン・ザ・ウオールは感動的だった。
でも、ちょっと蝋人形の館の歌を思い出す。

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 14:48:43.69 ID:A4GPYr600.net
>>15
俺も名曲だと思う。
だけどパクリかな?
Recklessって、当初はターボを2枚組の「ツインターボ」にする予定だったから、
そのハードサイドに収録予定の曲だったのではないかな。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 14:57:36.60 ID:hgTziE+20.net
両方とも好きな曲だけど、この40年近く似ているとは思ったことなかった

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 15:35:53.59 ID:A4GPYr600.net
良い曲を以てしても必ず売れるとは限らないところが
音楽ビジネスの難しいところだね。
でも書いた奴は「愛されている曲」だということは分っているはず。
俺たちとしては「その心」を伝えていくしかないな。

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 16:17:49.06 ID:xnABP9c50.net
ちなみにエキサイターはこの曲のパクリ
https://www.youtube.com/watch?v=SW6zZAigmMo

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 20:14:01.28 ID:aG1LjSoT0.net
https://youtu.be/tb4bj3YaG6A

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 21:02:19.50 ID:6NZAV0z10.net
パクリ云々ならこれ
https://youtu.be/RBCmU890UH8

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 21:36:03.18 ID:hLALPrZC0.net
レックレスといえば、これ

https://www.youtube.com/watch?v=LV8wPokZNig

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/06(日) 08:36:12.11 ID:S33aDZtQ0.net
さぁ、盛り上げてくれ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/06(日) 10:27:07.44 ID:F6rY/M+W0.net
>>1
ロブの声が嫌いなので
他のバンドのカバーはないか?

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/06(日) 10:51:34.09 ID:Ndj6ztQ00.net
きっとKK's Priest がカバーしてくれるだろう

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/06(日) 22:20:15.10 ID:BAylpnLK0.net
ティムの声で聞くのもよいかもね。

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/07(月) 01:45:03.48 ID:uHzPlv+v0.net
Demolitionに入ってるというだけで誰からも無視されてるけどClose to youって超名曲だよね

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/07(月) 10:45:09.86 ID:GiUY2qtT0.net
プリースト熱心のファンじゃないけど同意
精神性というかなんだろ
ホモだからこそあのボーカルが聞けた
凄い曲

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/07(月) 23:00:41.94 ID:Df3HX5dn0.net
「復讐の叫び」のChains、「ポイント・オブ・エントリー」のDesert Plainsも
好きな俺・・・

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/08(火) 06:01:47.86 ID:MH602+Sn0.net
一般的にはアナザー・シング・カミンやブレイキング・ザ・ロウといったナンバーが代表曲なんだろうけど
至高の1曲となると、いろいろ候補があるなあ。
裏切り者の歌も素晴らしい曲。

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/08(火) 21:24:55.25 ID:eT5vtlHV0.net
ヴィクティム・オブ・チェインジズに1票

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/08(火) 21:57:17.12 ID:FyZrNma70.net
良カバー
Desert Plains
By Vince Neil

https://youtu.be/hZB0Rdl3nz0

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/08(火) 22:25:01.85 ID:d7Z+vlRN0.net
Cathedral Spiresも忘れてはならない

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 00:34:52.49 ID:xSkR3d2N0.net
キャビア&メスこそ至高の曲。
その全貌はアルアトキンスのソロアルバムで聴けるね。

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 14:19:35.11 ID:do2WOZ5Z0.net
Hard As Ironも忘れてはならない

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 18:35:49.83 ID:C6c7OWoW0.net
ロック・ハード・ライド・フリーだな
これは最高傑作
イントロから鳥肌たつ感じ

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 19:52:08.02 ID:gNBLjM6V0.net
Better Than You, Better Than Meも忘れてはならない

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 08:02:53.92 ID:3/RUy/hJ0.net
37に同意。
レックレスも好きだけど、二段位は落ちる感じ。

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 08:10:37.88 ID:xrz5+NXN0.net
いいえ、Tyrantです。

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 08:31:59.13 ID:6lmYSZCn0.net
>>37
ロック・ハード・ライド・フリー
最高!

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 09:05:42.54 ID:czsCS9eX0.net
やっぱHard As Iron

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 09:30:25.56 ID:2ZVp+UKp0.net
いかにも過ぎんのよ!

鉄の硬さ♂

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 11:04:11.76 ID:JFm2JoNp0.net
Hellriderがあまり評価されないのは何故なんだろう

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 14:04:05.82 ID:tkh9VG2b0.net
腹Hellrider

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 14:11:35.50 ID:PUdIPPHX0.net
屁Hellrider

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 14:23:28.48 ID:QckKunhm0.net
ビトゥィジハマアンジアンヴィィイイイイ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/12(土) 06:57:35.05 ID:2B+fChFr0.net
今年はヘルライダーよりもヘルファイア

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/12(土) 16:10:45.76 ID:ZejsXMED0.net
>>13
ケリーキングじゃなかった?

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/13(日) 06:04:52.87 ID:UO6focIS0.net
>>13
>>49
そしてそれはPoint of Entry

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/13(日) 22:31:03.46 ID:Ocaq9PVE0.net
このツッコミまで8日間

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/15(火) 04:10:59.39 ID:Oyw1aila0.net
近年の作品の中でいえば、バトルクライが至高の1曲

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/15(火) 21:41:35.09 ID:SWpC3O0S0.net
Love Bites
Reckless
Blood Red Skies

三大神曲

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/15(火) 22:10:06.40 ID:sKw8Pn/s0.net
NostradamusのタイトルナンバーなどはKKPの楽曲のベースにもなっている感もあり最近特にハマっている

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 16:33:59.75 ID:a+iIFIPj0.net
ノストラダムスは人類の未来とセットで聞くと、かなりドラマチックです
いずれにせよ、ノストラが再評価されるのならば嬉しい限り

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/18(金) 21:55:31.16 ID:b2SLQTZc0.net
ノーサレンダーも至高の一曲

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 00:19:01.51 ID:e1SeH7GS0.net
>>37
この曲は良い意味でいかにも80年代という曲で当時を思い出して感慨深くなるわ

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/20(日) 14:31:30.13 ID:2eg/5y2c0.net
ラブバイツは当時はモダンな新鮮な感覚だった
もちろん今ライブで演奏してもライブ映えする

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/24(木) 13:20:32.03 ID:Cer3hG9H0.net
このスレ読むとpriestは本当に目立たない名曲がてんこ盛りだと思うわ

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/01(木) 03:42:14.50 ID:GAOyka/r0.net
>>1
確かに当時は慌てたというか、慌てふためいたね
でも、最後まで聞いて、最後にレックレスが自宅のステレオのスピーカーから流れてきて体に電流はしったような感覚を覚えた

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/01(木) 03:56:02.36 ID:qsv2nOIP0.net
Breakdown the Wallの方は好きだけど

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/01(木) 22:26:12.59 ID:mWqvYR8v0.net
1984年の背徳の掟から1986年のターボ。この変化にはちょっと戸惑ったな。
1984年のバーンズ・ライク・ア・スターから86年のレット・ゼム・トーク。この変化はもっと戸惑った。
ターボの最後はレックレス。これを聞いて納得。レット・ゼム・トークの最後はステイ。これも名曲。
レニー・ウルフのエモーシャルなシャウトがよい。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/02(金) 23:36:12.99 ID:xKnXb+dp0.net
>>62
そうそう。エンディングにReckless。
物議を醸すであろう(実際に醸した)TURBOだったが
PRIESTは変節したのではない、新たな地平を目指してはいるが
本質は変わっていないということを示した。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/03(土) 04:27:07.12 ID:xKRn3ILK0.net
でも本人達にとってはあまり思い入れはないのかもね
ターボからライヴでやってないのはWild Nights〜とRecklessだけ
Hot for Loveでさえ何度か試したのに

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/04(日) 01:19:55.38 ID:h1z6vMvg0.net
>>64
ん〜・・・そうなのか

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/04(日) 05:51:21.13 ID:Nyd6TB5v0.net
ホット・フォー・ラヴってライブで演奏したことあるのか!

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/04(日) 05:53:56.93 ID:hqaaKJpn0.net
ライヴだけじゃなく、シングルにもベストにもボックスにも選ばれたことがない
本気で存在を忘れてそうな悪寒

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/08(木) 18:53:24.56 ID:90OakWKO0.net
>>66
ほれ
https://www.youtube.com/watch?v=8yY4S39k9AI

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/09(金) 21:54:48.43 ID:Ocr9bcwN0.net
ター坊以外にも隠れた至高の一曲があるアルバムはいろいろある。

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/20(火) 06:52:29.59 ID:26zXtrA80.net
hot for loveのライブバージョンってかっこいいじゃん
hot rockinと合わせてライブでききたいね

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/20(火) 16:37:07.99 ID:XOjac3mo0.net
レックレスは人気あるのかね
個人的にはターボラヴァーとかアウトインザコールドの方が好きだが

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/20(火) 16:41:28.00 ID:XOjac3mo0.net
>>69
プリーストは隠れた名曲多いね
バーニンアップ、ザ・レイジ、フィーバー、ブレット・トレイン、、、
誰にとっても名曲ってわけじゃないから「隠れた」名曲なんだろうけど

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/21(水) 08:06:33.82 ID:9G3JHC0M0.net
ネタで言ってるのかと思ったらマジで好きなのか。
俺的にはRock hard ride freeとSentinelが至高。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/23(金) 00:35:08.68 ID:fWoR8rnc0.net
背徳のA面だもんね
丸ごとすごい

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/24(土) 02:43:01.02 ID:RZWLz5BB0.net
>>69
>>72
ホント隠れた名曲多すぎて、1曲だけなんて選べない
アルバムでさえ名盤多すぎて1枚に絞れないから
1曲選ぶなんて、俺には到底無理だ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/24(土) 11:35:01.03 ID:YMHXCG9A0.net
ロブの金切り声が生理的にダメだから
TURBOアルバムくらい落ち着いて歌ってくれると聞きやすい

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/26(月) 09:53:37.10 ID:5ZpuVKw80.net
>>76
オレも…
Painkillerとか無理!!

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/26(月) 22:41:23.37 ID:5Eiohujs0.net
>>77
確かにペインキラーは幼稚に聴こえるアルバム。
他のバンドでも創れそうな構成の曲がほとんど。

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/31(土) 22:02:55.13 ID:WrWlrI2G0.net
ペインキラーは過大評価だよな…
異論は認めるが。

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/01(日) 09:03:01.27 ID:/cin7wjX0.net
背徳、復讐、英鋼、運命などに続く名作ではある。
プリーストのオリジナル18作品の中では上位にくいこむ。

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/01(日) 09:17:07.35 ID:rCS5Ytt90.net
>>78
例えばどんなバンドが作ってる?
興味があるんで聴いてみたいです

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/01(日) 10:58:02.77 ID:5jgyZ/2j0.net
>>78
ペインキラーの曲構成ってエキサイターと同じだぞ

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/09(月) 16:04:22.87 ID:2QiJEZAa0.net
ノストラにも良い曲はあるさ

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/09(月) 16:55:07.32 ID:OTs9YrR50.net
やっぱステンドクラスじゃね
最高曲は

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/15(日) 15:19:23.03 ID:EMF0/OZa0.net
プリティ・レックレスのビデオで、テイラー・モンセンは乳首を披露。素晴らしい。

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/15(日) 16:46:43.37 ID:eyBrw5yA0.net
>>78
後追いの二番煎じなら二流の才能しかなくてもつくれるだろ

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/15(日) 18:02:45.00 ID:D52LIm0H0.net
ケーケーズでレックレスを是非ライブ演奏してもらいたいものだっ

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 19:58:22.33 ID:/M3pOU+o0.net
レックレスのセトリ採用はなかったか…

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/18(水) 21:49:24.64 ID:Pu2pjFZC0.net
インベイダーを演奏するくらいならば…
ターボからの選曲があってもよい

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 08:16:12.54 ID:NMcOJKRt0.net
ロブ「よーし、ペアレンタルガイダンス歌っちゃうぞ」

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 08:19:03.17 ID:ehi/7QE10.net
あれは良い曲。
We don't need,no no no noと能天気なメロディーが最高。
ロブ・KK・グレンの共作ということらしいけど、メインのライターは誰だったのか。
こんな曲も書けてしまう才能に脱毛。
ターボ、ラムまではギリギリで髪の毛あったけど。

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 10:54:48.44 ID:FvQGzs4a0.net
>>91
Rock You All Around〜やHot for Love、Johnny B. Goodeのアレンジ聴くと
あの手の曲ばかりのアルバム作っても良曲そろいになったんじゃなかろうか
流石にPriest名義じゃ文句も出るだろうけど

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 11:10:44.59 ID:6jpEtupj0.net
そこで黄金のスペクトルですよ

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 11:20:58.36 ID:ehi/7QE10.net
まあ、黄金もある意味、極端な作風だったねえ

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 11:21:38.71 ID:FvQGzs4a0.net
>>93
また的外れな

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 13:14:22.34 ID:cY3RJb0S0.net
スペクトルマン

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 17:54:02.18 ID:ehi/7QE10.net
Brothers of the Road

Were brothers of the road and we rock, rock!

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 08:45:39.92 ID:EdZkLCoU0.net
過去にはペアレンタルガイダンスのような曲もあったから、ブラザースみたいなタイプの曲もアリなんだな
あとはKK'プリの新作に秀でたバラードが入っているのかどうか

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 09:10:44.85 ID:4oUWcNrQ0.net
リビングアフターとかブレイキンザロウとか
ポップなプリースト好きじゃないわ
運命と背信がいいなやっぱり

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 17:12:34.73 ID:EdZkLCoU0.net
もともと緩急自在で、静と動の対比を強調したドラマティックなハードロックを演奏するバンドだったわけだから、重軽自在で、二面性を強調してもよいと思っている

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/22(日) 17:25:01.71 ID:E/hNfBbg0.net
キャッチーなメロディのプリーストも良いゾ

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/24(火) 10:22:46.88 ID:6ZND8Erp0.net
ブレイキング・ザ・ロウってポップな曲という分類になるのか。
警備員がギターを形どったベニア板を使ってギターを掻きむしるように踊る映像の影響なのか。

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/26(木) 22:00:39.13 ID:S+wtMyfx0.net
ホワイトヒート、レッドホットが至高

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/28(土) 20:25:42.24 ID:afJitDii0.net
4枚目はLPできくと古くさい音

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/28(土) 20:32:57.35 ID:nU1xACfD0.net
殺人機械が骨太で好き

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/29(日) 09:33:46.63 ID:smkpy+UK0.net
ステンドクラスは過大評価だよな
エキサイターと死の国の彼方のせいだと思うけど
その前後作の方がよほどいい

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/30(月) 18:28:09.92 ID:TV+gXLNo0.net
殺人機械のデリバリンザグッズはモロにホモ歌詞だが
荒っぽいドライブ感がイイ

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/30(月) 19:16:59.17 ID:fcbTd9j50.net
デリバリンザゴッズと思ったまま30年が過ぎていた

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/30(月) 20:11:33.26 ID:mPNtb/6r0.net
Burnin' Upめちゃくちゃカッコイイ

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/31(火) 14:41:48.76 ID:vKWSJGXL0.net
商品の宅配からロック永遠の流れはよい

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/31(火) 17:24:41.35 ID:EHCCSxlm0.net
ステンドと殺人は音がショボ過ぎるんでリレコして欲しい

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/31(火) 18:21:53.80 ID:M3fZrLPh0.net
殺人機械は許容範囲内

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/31(火) 19:51:35.12 ID:BiFUSejj0.net
減る弁当forレザーと似たプリーストの曲ってなくない?

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/01(水) 15:05:08.87 ID:IsczoFVs0.net
ヘル弁当に似た曲はない。
だからライブの定番として、昔から演奏され続けている。
似た曲があれば差し替えもできるだろうが、それができないほどの傑作。
英鋼鉄に先立ち、殺人機械の中ですでにヘヴィメタル宣言をしてしまった。
そういう曲。

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/01(水) 18:41:40.40 ID:VrqF+5wm0.net
殺戮の聖典こそ至高の一曲だろうね
シンプルで無駄がないのに、ドラマチック

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/01(水) 19:35:23.75 ID:KRbIHi7e0.net
突っ走れ

ずらかれ!

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/01(水) 19:42:19.33 ID:5iGmfzOa0.net
>>113
ヘル弁当に限らず、似た曲がない個性的な曲が多いよね

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/02(木) 20:52:29.09 ID:jBjh0Y4i0.net
Take On The WorldとUnitedは似てる

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/04(土) 22:41:58.80 ID:RxYHMjxx0.net
レックレスみたいな曲はもう書かないのか
最近はノーサレンダーが傑作だな

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/04(土) 23:30:59.75 ID:okd5UtUE0.net
リアルタイムで入ったのturboからだったから普通にカッコ良かったなー

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/05(日) 12:01:30.98 ID:hGYUR3Kk0.net
ター坊の路線はファン層の領域を広げる効果はあったんだね

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/10(金) 07:45:16.75 ID:g8xxauYs0.net
Rock You All Around the World もいい曲なんだけどね
米国ツアーでもターボからの曲を増やして欲しい

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/10(金) 19:40:38.61 ID:1jbZU0oT0.net
無性にペインキラーが聞きたくなる時がある。
そんな時ありませんか?

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/11(土) 22:39:34.62 ID:CF+eVObz0.net
背徳の掟は今でも聴く

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/12(日) 19:36:43.20 ID:d60fX36x0.net
鎮痛より復讐だな

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/12(日) 19:58:36.65 ID:A7blBRjI0.net
>>120
俺も
メタルってジャンルを知らなかったけど
全部がカッコいい曲や楽しい曲で凄い満足した

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/15(水) 14:24:09.19 ID:kgs97J0U0.net
楽しい曲ってターボの場合、わりと重要だね。
背徳は少しシリアスすぎた。
基本はエンタメだから。
法を破れ!法を破れ!という曲にしても、本気で犯罪を助長しているわけでなく、銀行強盗をして金庫からゴールドディスクをゲットするぜ、ぐらいのお話。
親の指導という曲も、さぁ、肩の力をぬいてロックしようぜというノリ。

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/16(木) 10:56:30.34 ID:9IQnXY9y0.net
Ram It Downを軽視してる根拠が
「いつものプリースト歌詞世界がありがちいかにもな
メタルに変わった」から


Burrn!と政則が断じたから当時の烏合の衆プリーストファンは盲目的に従ったんだろうけど

解釈の仕方でホモの性行為を連想できる歌詞世界が
それほどまでにみんな大好きだったとは知らなかったな

PriestがHeavyMetalって曲やってんだぜ?

Priestのファンて聴く耳ないくせにマスコミに
流されすぎじゃねーか?

Ram It Downこそ唯一無二

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/16(木) 12:35:38.35 ID:fdTT9Ojc0.net
ちなみにヘヴィメタルというタイトルの曲はプリーストにしては凡庸な印象だな。オープニングナンバーはカッコいい。

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/16(木) 14:43:56.00 ID:sRk9CPFD0.net
Beyond the Realms of DeathってStyxのSuite Madame Blueに影響受けてそう

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/16(木) 15:58:44.17 ID:9IQnXY9y0.net
StarBreakerってキャッチーなのに誰も褒めないな

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/16(木) 19:35:20.98 ID:7gz9u8yZ0.net
>>131
これとクリムゾンの再び赤い悪夢はハンドクラップが楽しい

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 18:49:12.77 ID:3N+LyiIJ0.net
イン・ジ・イーストのスターブレーカーは非常にカッコいい。レス・ビンのドラムソロもグッド。背信のスタジオ録音バージョンよりもライブが良いと思う。

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 19:33:20.22 ID:FBlpeiAZ0.net
これな
https://www.youtube.com/watch?v=hYavhRMwJBE

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/18(土) 09:58:13.78 ID:wthaOOdv0.net
当初、問題作なんて言われ方をしていたターボが今、しっかり評価されて嬉しいわ
ラムについては、当時も悪くはないアルバムという印象で、今でも同じような印象

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/18(土) 21:04:27.33 ID:MgU7Bg/k0.net
ラムイットダウンがターボより問題作と言ったのは
酒井だったか


ホモ歌詞さえあればPriest
というイヤな定義を明確化してるんだよな

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 06:10:54.90 ID:Bwy9NUbc0.net
Ram it Downはジューダスプリーストらしいアクの強さが薄まった、まるでハルフォードみたいなアルバムっていう印象だな

悪くないけど薄味というか

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 12:43:56.65 ID:RJofRHox0.net
ダンス音楽のプロデューサーとコラボする実験など試行錯誤の末に生み出した作品。米国の婦人団体がメタルに対してギャーギャー騒ぐと面倒だなと意識しながら制作したアルバムでもある。ちょっと周囲の環境もよくなかったし、メンバーも絶好調というコンディションじゃなかった。次の鎮痛で吹っ切れた作風を提示してきたから、今となっては問題ないけど、当時はまぁ悪くはない作品だよねって感じだった。

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 13:08:14.07 ID:l8gTDncV0.net
Mercenaries of Metal Tourでの「ターボはなかったことにしてくれ」感が凄い

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 14:34:16.66 ID:D/IeA2Af0.net
レックレスやロックドインを含むターボからも、ラムからも一部の曲は今も演奏しているから、まったく問題ないでしょ。演奏してほしい曲は増える一方だけど、ステージで演奏できる曲は限られているからね。爺さんは2時間超えのライブはきついよ、たぶん。

リッパー時代の2枚を除き、バランスよく演奏される今のセトリは満足度は高そう。たぶんケンプリではジャギュデモリもなかったことにしてくれ!はないはず。

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/24(金) 13:08:14.36 ID:0xNYBLG80.net
Hard As Ironて歌詞ホモっぽくないか?
だからラムイッダンの歌詞まっすぐで駄作に
あてはめたらもったいないと

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/24(金) 13:24:31.12 ID:gWvALtw20.net
鉄のように固いチンポだからな

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/24(金) 18:55:20.20 ID:HeL3t0dl0.net
ラム・イット・ダウンというタイトルはセックスを連想させて女性蔑視の印象を与えるなどとスタッフが進言したことがあったというエピソードが伝わっているけど、「うちのロブは女性とのセックスを想定した歌詞など書いたことはございません」とキッパリと、キリリと否定すべきだったのだ

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/25(土) 14:09:02.77 ID:FmS6J6P20.net
ラムはライブ映えする曲だよね。
でも、ライブで聴きたいのはレックレス、バトルクライ、ノーサレンダー。

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/25(土) 15:37:19.17 ID:E+ti6nal0.net
>>144
レックレス、ボーカルは歌いやすいかも。
歌詞もヒューマンダイナモとか車関係の総括なのかな

FreeWheelBurningからターボはジャケからして
車、…ラムイットダウンでは一転
車関係歌詞が皆無に!
そのへんが違和感だったかも

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/26(日) 10:38:39.74 ID:fKwJScH80.net
皆無ではないです。
何千ものクルマと何百万ものギターで力強くスクリーミングするぜ!
みたいな表現が何回か出てきます。

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/27(月) 07:40:23.50 ID:6Jy/skwh0.net
ろーっきゅおーらうんざーわー♪

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/27(月) 22:18:29.34 ID:5NySQ8FD0.net
ラムイットダウンは暴走族 ロック小僧 メタルマニア
俺達は一つだ俺達が暴れる場所見つけたって曲だろ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/29(水) 16:40:54.97 ID:jY6/E5rl0.net
ペアレンタルガイダンス好き

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/29(水) 20:52:27.40 ID:lG3CeCRY0.net
でも、ターボのハイライトはレックレス

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/29(水) 21:34:39.96 ID:xYK5yuLO0.net
>>150
その前のホットフォーラブから流れもいい

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/30(木) 21:34:31.74 ID:UQ3Hwhd40.net
>>150.151
分かってる。「時流に乗っては見るけれど、魂は不変だぜ」というね。
バンドが意図したかは分からないけど、俺にはそういうメッセージだと
伝わった。それがレックレス。

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/30(木) 23:44:32.00 ID:haM7xPOc0.net
>>151
Hot for Loveのギターパートは褒め称えられてもいいと思うんだ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/04(月) 13:56:01.50 ID:XACTDnK10.net
>>153
そもそもツインリードのバンドのギタリストは軽んじられていると思う。
スコピのマティアス然り、ジューダスの二人も。。。
バッキングとリードのコンビネーションによる曲としての底上げとか、
大切な点が多々、あるにも関わらず。

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/06(水) 05:18:37.32 ID:tvJHz3+w0.net
ツインギターはまだいいよ
トリプルになると誰も真似しないし
批判しか出ない

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/06(水) 19:06:40.83 ID:E/aaRmj50.net
>>155
レザーウルフは素晴らしかった

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/10(日) 14:51:55.55 ID:hdb3i3NQ0.net
久々にKilling Machine聴いてB面のBurningUp,killingMachine,GreenManalichi,EvilFantasyがすげえグルーブで
モダンな最近メタル ポールベアラーとかスラッジに通じると感心した

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/10(日) 20:41:02.55 ID:1/aavVWu0.net
シンプトンオブザユニヴァース これが良いなやっぱ

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/21(木) 23:06:57.13 ID:9U8X7E/q0.net
殺戮の聖典

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/24(日) 07:01:25.00 ID:S0Dar5380.net
グラインダーのリフが愛せるのが欧米

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/25(月) 15:41:00.18 ID:VvfpQa1T0.net
>>16
これって正規のMV?だとしたら売れないだろ、ダサすぎる
安すぎる普段着すぎる

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/25(月) 17:41:12.16 ID:VvfpQa1T0.net
久々にTurbo聞いたら、やっぱりよかった、、、
ほかにもいいアルバムあるけど
JPは偉大なり

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/25(月) 19:55:05.62 ID:A3U9UO/b0.net
子供の頃にフランジャーかけてturbo loverコピーしてたの思い出した

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/26(火) 23:18:05.84 ID:MMfCPLww0.net
ストーン・フューリーの最初のシングルだから、映像は垢抜けないかもね
Life Is Too Lonelyでは、そこそこ金をかけたビデオになっていた
ドラムがランディ・カステロになっていたのも、今、見るとすごいわ

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 05:56:23.75 ID:3hjh/bbA0.net
Painkillerで衝撃を受けて聴き始めたのが42歳でいま44歳の俺参上
個人的にはThe sentinelかなとは思うけど最近聴いたA touch of evilもいいなと

なおPainkillerをDAM採点で80点超えできて独りどや顔とかしてますけどいつか血管切れそうでw

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 21:58:50.02 ID:eZmsXGth0.net
カラオケならば法を破れ!法を破れ!が簡単ですな

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/29(金) 23:43:02.48 ID:RsLfidWQ0.net
>>164
これね
https://www.youtube.com/watch?v=S9GZNOdqUas
確かに多少かかってるのかな、ただ曲自体がつまらん、

結局一発屋なのは、Break Down The Walls だけしかなかったからだという理解

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 08:42:13.89 ID:0PfOuPG10.net
セカンドアルバムでの路線変更が痛かった。
でも「ステイ」は名曲。

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/02(火) 17:10:53.11 ID:2XXDS0zT0.net
プリーストのセカンドアルバムは70年代の最高傑作

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/02(火) 21:30:27.96 ID:3VVFrPRp0.net
>>167
それは間違い
Break Down The Wallsもヒットしたわけではないから一発屋ではない
ヒットはKINGDOM COMEになってから

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/02(火) 21:59:44.79 ID:+NVE1ctE0.net
キングダムカムこそ一発屋という扱いなのだろう。セカンドアルバムも悪くなかったのだが、レッテルを貼られてしまったのが不幸だった。

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/05(金) 05:58:50.01 ID:CpVjYiO50.net
>>162
しっかりと練られた内容だと思います。
ブリティッシュ・ヘヴィ・メタルの集大成となった作品の次に満を持してリリースしたアルバムですから。

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/05(金) 06:34:53.48 ID:msnxHDBt0.net
東京ドームのキングダムカムは本当に良かった
良い曲ばっかりで演奏もカッコ良くて
Breakdown〜もやってたよ
まさかあれが最初で最後になるなんてね

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/05(金) 10:37:26.24 ID:pIfChg5w0.net
当時はあれでも横浜文体でやれたんだから大らかな時代だったな。

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/06(土) 14:44:32.85 ID:BWlWONyW0.net
レイニー・ウルフの実力がやっと認められて嬉しかった80年代後半

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/08(月) 15:39:35.28 ID:+jmSpRud0.net
なんでレニーウルフがここに出るのかわかるないが

ストーンフューリーのバーンズライクアスターと

FastwayのWaiting For A Roarがアルバムジャケ印象似てるでしょ?

どっちもツェッペリンぽいボーカルだし

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/09(火) 03:20:43.89 ID:GY+jZ5C50.net
このスレの冒頭あたりでレックレスとブレイクダウン・ザ・ウォールが似ているという指摘があったため

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/09(火) 11:05:42.78 ID:S/B4l+qA0.net
レックレスを聴いたときのレニー・ウルフと、
フリー・ホイール・バーニングを聴いたときのウルフ・ホフマンの顔が目に浮かぶ。

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/10(水) 12:31:25.45 ID:VM1lI+JH0.net
フリーホイールも至高の一曲だけど、やっぱり背徳といえば鋼鉄の魂

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/12(金) 22:40:54.06 ID:FyI4G5cx0.net
イート・ミー・アライブも邪悪な感じがいいな

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/14(日) 20:19:52.29 ID:LE68uDfN0.net
死の番人は帰ってきた

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/15(月) 12:03:22.86 ID:3XvPyRwZ0.net
>>177
どこが?
この程度でパクリなんて言われたらほとんどの曲は何らかのパクリになってしまうかと

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/15(月) 20:03:32.43 ID:QrAub0ka0.net
空耳かもしれないが、個人差はあるのかも

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/16(火) 00:23:16.93 ID:KbpSvNr/0.net
ジューダス・ライジングもどっかのマイナーバンドの曲のモロパクなんだが。

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/16(火) 22:47:50.40 ID:8tTucswm0.net
天使、ノストラ、食材、火力。
ロブ復帰後もコンスタントに良いのは熟練の技。

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/17(水) 05:04:20.94 ID:B9eMHX3x0.net
悪いけど天使で見捨てたわ
凡百の駄バンドと同じことやってる

やはり老いた奴にHeavyMetalは無理

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/17(水) 11:14:02.42 ID:ocX1SAIF0.net
ケンが抜けても作品のクオリティは下がらなかったからな

ケン不要論が説得力を増した

実際、鮭を出すまでゴルフざんまいだったし

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/17(水) 11:53:27.31 ID:U+UZtyim0.net
あれもダメ これもダメ
世の中ルールで一杯
オーノー ロックンロールさえも満足にできやしないんだー

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/17(水) 11:54:09.20 ID:U+UZtyim0.net
あれもダメ これもダメ
世の中ルールで一杯
オーノー ロックンロールさえも満足にできやしないんだー

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/18(木) 21:09:29.86 ID:4z/z2xV60.net
これも愛
愛の水中花

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/19(金) 06:09:42.41 ID:8w2U5Hie0.net
俺は贖罪でもういいやになった
別にKKはどうでもいいんだけど、ネス湖やノストラが良すぎた

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/20(土) 07:53:13.37 ID:OlyrYwdR0.net
贖罪はケンが抜けて心配したけど、良い作品だった。ボーナストラックも素晴らしい。この老舗バンド、まだまだイケルと思わせる勢いも感じられた。リッチーの功績も大きいのだろう。火力をリリースした直後にグレンの闘病について発表があり、さすがにいよいよ最終章なのだと覚悟した。

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/21(日) 21:47:08.40 ID:EQ04zDqG0.net
ジャギュモリでも、もういいやとならなかった俺は忠実なプリースト信者

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/22(月) 12:16:50.18 ID:b2myP8Up0.net
ネス湖はノストラにつながっているイメージだな。そしてシャケにも流れはつながる。

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/22(月) 13:12:08.11 ID:Jq/+DyXF0.net
ノストラは俺がプリーストに求めるものを具現化したようなアルバム
さらに追究してくれたらファン以上の信者になりたかったんだけどね
復讐とHAFORDのあいの子みたいなのはいらない

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/23(火) 15:14:47.33 ID:GTPF2VJp0.net
運命の翼の先にノストラなんだな。
伝統的なブリティッシュハードロックが米国市場に定着したのだからパーパスは達成。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/26(金) 18:39:38.98 ID:mnMnR5ks0.net
「ロッカローラ」から「運命の翼」にいきなり進化したのはグレンの功績だったと思うから、「ノストラダムス」もグレンからのインプットが大きかったと想像していたけど、意外にケンの貢献も大きかったのかもしれない

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/27(土) 00:07:11.91 ID:n7r/2N4n0.net
伝統的なブリティッシュハードロックって何だ?
70年代からZEP、パープル、サバス、ヒープ、UFO、クイーンなんてアメリカで売れてたし
プリーストの70年代のアルバム累計売上もイギリス本国よりアメリカの方が圧倒的に売れてる

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/27(土) 10:40:32.43 ID:bqEerUbu0.net
じもんじとう
【自問自答】
《名・ス自》自分で問いを出して自分で答えること。

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/28(日) 10:21:03.83 ID:fMBEdV4z0.net
プリーストが初めて米国を演奏旅行したのは77年ごろらしい。
当時の持ち歌としては「運命の翼」や「背信の門」からのレパートリーが中心。
これが米国の聴衆には全然ウケなかったみたいだが、逆に自分たちの音楽を米国市場に浸透させることが一つの目標になったようだ。
その後、米国でのライブ興行に注力し、80年代に商業的にも全盛期を迎えることはご存知の通り。
英国的な「復讐の叫び」や「背徳の掟」も米国の聴衆に訴求できるようになったし、ライブでも運命、背信からのナンバーが定着。
全盛期が過ぎ、21世紀になっても「ノストラダムス」のような米国ではウケなさそうな作品も受け入れられるようになったのは、大したもん。

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/28(日) 12:00:30.22 ID:2Lkty2Oh0.net
>>200
受け入れられる、ってプリーストのファンだけでしょ
相手は
いやいや
不承不承
しかたないな
的な

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/29(月) 02:40:27.17 ID:o8b9VQ130.net
仕方ないな的作品といえば、ジャギュとデモリ
ロブ不在なのだから仕方ない
とはいえ、そこそこ楽しめる
本家が演奏することはないだろうけど、ケンプリがやれば様になる

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/29(月) 07:04:37.83 ID:90vjEmFb0.net
>>198「ストッパー毒島」の渋谷と初芝を思い出すなw
渋谷「グランドファンクって最低だよな」
初芝「(キッ!)何いってんすか!グランドファンクがロック史に残した功績はですね…」
渋谷「てゆーかブリティッシュロック的見地からいくとだな…」

当時大学生の俺にはさっぱりだったけど20年くらい経って初芝神の趣味に片足つっこんだ

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/29(月) 19:39:27.76 ID:axsXHN6u0.net
>>198
UFOアメリカで売れてたって言えるのか?

https://en.wikipedia.org/wiki/UFO_discography

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/30(火) 14:11:41.53 ID:YUc2Lt2s0.net
ライツアウトは大健闘でしょ

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/30(火) 22:11:31.57 ID:4f6Ml3wp0.net
>>204
カーク・ハメット、デイヴ・ムステイン、ケリー・キング
アメリカのあの世代のギタリストはUFO時代のシェンカーから影響受けている

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/01(水) 18:24:39.05 ID:2hIyoJxx0.net
嵐の出撃とハードアズアイアンが好きと言ったら
古参から「わかってねーなw」扱いされたあの日

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/01(水) 18:35:35.83 ID:h/6Xna4T0.net
>>207
一貫性のある好みがわかるよ

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/02(木) 13:39:43.60 ID:2j1hhayj0.net
嵐の出撃はカッコいい
アルバムの冒頭3連発

ハード・アズ・アイアンとなると
確かに、わかってねーな、となる

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/02(木) 16:05:43.54 ID:BiR8GLS10.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wvlq1F-X6Ko

Judas Priest - Dreamer Deceiver / Deceiver (BBC Performance)

個人的にはこれが一番好き

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/02(木) 18:29:44.89 ID:D/ThTVdP0.net
ハード・アズ・アイアン
priestの曲で一番くらいに好きだな

やったこと無いんだろうけど
曲に合わせてヘッドバンギングしてみればわかる

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/03(金) 05:58:48.42 ID:deYz7rW20.net
ペインキラーをYoutubeで聴いてて一人でヘッドバンキングしようとしたら
最初の2回くらいで首の後ろがピキッとなって3日くらい鈍痛に苛まれたことがありましてねw

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/04(土) 08:56:00.65 ID:yAuSDQSO0.net
ペインキラーは良いアルバムだと思うけど、復讐・背徳のように思い入れたっぷりというようなイチオシ作品だと感じられない。
1990年という時代なのか、単に自分が歳をとってしまい、思い入れたっぷりという年齢ではなくなってしまったのかも。

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/04(土) 12:34:18.42 ID:QwUxPWQu0.net
感性が死んでから30年って話?

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/04(土) 14:28:03.49 ID:e6zjAFg80.net
古参はそーなる

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/04(土) 15:01:05.38 ID:QwUxPWQu0.net
古参がみんな老いたミーハーじゃないと思うが

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/05(日) 09:52:57.26 ID:XB56ZZXX0.net
>>209
わかってねーな

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/05(日) 13:22:05.41 ID:ZJ4KKa5v0.net
50年やっているバンドだからなあ
いろいろな年齢層がいるのだろう

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/05(日) 14:23:59.16 ID:VcxLOCa60.net
年齢だけじゃないしな
長い年月追求し続けたマニアもいれば、中身がニワカのまま無駄なプライドだけ肥大化したジジイもいる

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/05(日) 18:57:58.85 ID:syOLsm3J0.net
>>219
ペインキラー毛嫌い爺さんとかその典型だな>プライドだけ肥大化ジジイ

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/05(日) 20:32:00.93 ID:qpre8T2Z0.net
なるほどね
鎮痛剤は新しい若いファン層を開拓したんだな
30年ぐらい前に

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/08(水) 16:12:57.02 ID:9R2+DSy80.net
ラムイットダウンはBurrn!で問題作とされた
ペインキラーはBurrn!でほめられた

老齢プリーストファンの判断基準は
ただそれだけ

早い話 priestのファンは馬鹿

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 07:09:48.58 ID:Lqgj3Lp+0.net
ラムのとき、問題作なんて論評あったかなあ
ターボでは、確かに問題作、問題作と騒ぎになったのは覚えいる
でも、今では全く問題なしというのが定説なんだろう
ペインキラーはラムの後に出たから、そりゃ皆、褒めるだろう
中には褒めすぎるのもいて、最高傑作と連呼する者も出てきた
でも、古参にしてみれば傑作だけど、最高というよりは、背徳・復讐・英鋼・運命あたり継ぐ5番目か6番目ぐらいなんだろう
それがペイン厨にとってはおもしろくないのかな

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 07:38:19.86 ID:rCuYSIdc0.net
やたら順番つけたがってるヤツが定期的に沸くな
同じヤツ?

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 11:48:32.14 ID:ldkesMK/0.net
ラムは問題にもされていなかっただろう。というか話題にもならなかった。

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 20:05:16.94 ID:aEcnZG3F0.net
> ラムのとき、問題作なんて論評あったかなあ

ニワカ

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 21:36:52.05 ID:Lqgj3Lp+0.net
10代のころ、ヘビメタ聴いて、大人たちから白い目で見られても、どこ吹く風だった者ならば、50代になって若者から老害と糾弾されても、やっぱり、どこ吹く風なんだろうな。

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 21:53:49.35 ID:rCuYSIdc0.net
音楽のせいしてるけど、お前がコミュ障なだけかと

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 22:14:48.01 ID:Gnmar4ar0.net
>>226
無かった

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 22:23:15.11 ID:lG3NvTIm0.net
>>227
ちがうよ
10代の頃はいずれビッグになる俺様が
どこ吹く風を演じてる

だったのが

50代になって未来がなくなったから
今ホメられないとコンビニに車で突っ込みたいくらいブチ切れる

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 23:11:48.34 ID:W7b7EKX20.net
問題作という議論はなかったけど、歌詞にひねりがなくて、ストレートな表現が多いからプリーストらしくないという話はあった。母語が英語じゃない人間にとっては、それほど気になることではなかった。むしろ、わかりやすいなあという感じだった。いい曲はたくさんあるし、ターボとは違った魅力もある。ターボがツインターボとしてリリースされていたら、興味深いことになっていたという気はする。

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 23:53:48.91 ID:rCuYSIdc0.net
海外レビューを見てるとベタ歌詞で話題になってるのはターボみたいだけどな
プリーストがラブロマンスかよ!みたいな感じで、ラムはその続き扱い

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/09(木) 23:56:48.14 ID:rCuYSIdc0.net
ラムの歌詞については伊藤が1人で騒いでたイメージだな
リリース当時もだし、その後も広瀬相手の対談記事とかで繰り返してたような
何十年も前の記憶でしかないが

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/10(金) 06:46:10.32 ID:R+p5goTX0.net
Turbo loverのPVのねえちゃんかわいいな最後あたりの向こうにてけてけ走るとことかw
まあ骸骨が戯れるのもシュールで良い

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/10(金) 11:10:20.38 ID:qCNzR6kd0.net
> > ラムのとき、問題作なんて論評あったかなあ

チャック・ベリーのカバーが必要か、程度の些細な問題だな

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/10(金) 22:51:55.55 ID:ozlQUxcN0.net
ビデオ作品としての最高傑作はペインキラーなんだろうね

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/10(金) 22:55:06.61 ID:oKJtYgCW0.net
初めて聴いたのはジャギュレイターだったな

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/11(土) 09:15:17.41 ID:W+ww1JQ60.net
ジャギュからエントリーした人には、ターボはアホみたいに聞こえるのだろうな

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/11(土) 09:23:47.39 ID:eum0m0ZO0.net
どっちかというとジャギュの方がアホみたいに聴こえる

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/11(土) 12:07:50.15 ID:DyxbCaFl0.net
罪と罰や5150からエントリーしてもターボはアホっぽかった

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/11(土) 13:49:45.68 ID:VO1V4yEv0.net
でも、最後にレックレース!
だんね

やられたわ

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/12(日) 02:27:29.05 ID:qutR/dtl0.net
アホみたいとは思わないけど、Recklessが良いとも思わない
お好みテープに入れるならOut In The ColdやRock You All Around The Worldで
Recklessじゃない

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/12(日) 10:33:04.63 ID:z4KYjj+Y0.net
ジャギュはプリーストみたいに聴こえない
だからケンケンズ・プリーストに任せる

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/12(日) 21:47:34.81 ID:xpA9v4WJ0.net
>>236メンバーでやってるやつは詰め込みすぎの感はある。2020年のメンバー出ないやつがなんぼかましかなと

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/14(火) 20:23:14.54 ID:VlQO3EKT0.net
ジューダスの至高の一曲は「Hard As Iron」である

「俺は老いぼれをブチ殺す 勝利の雄叫びを聴け」って歌詞からしてイイ

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/14(火) 20:25:32.20 ID:fVxzLYVS0.net
>>239
俺的には
リビングアフターミッナイやブレイキンザローの方が
アホっぽく聞こえる

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/14(火) 22:02:53.07 ID:MLTXJmIj0.net
基本、メタルってアホの音楽じゃん
みんなでアホになって、楽しもうよ

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/15(水) 05:29:29.78 ID:NQ0Y8wxU0.net
曲作る連中はさんざんクラシックに影響受けてたりもするから奥深くもあろうよ
まあ俺は音楽の素養ないからその辺の神髄を知る由もなくて>>247の言う通りのアホなんだがね

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/15(水) 10:34:59.54 ID:4d8SENvX0.net
>>246
ブレキザローは曲もアホっぽいがPVがトドメ刺したな

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/15(水) 15:34:30.12 ID:Zs5vhdSZ0.net
いやあ、あのアホっぽいビデオ作品、最高だけどな

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/18(土) 10:06:34.36 ID:5iRmrfoL0.net
ターボの次に黄金の名誉回復を望みたい
けど、ロブの回想録では、黄金はちょっと手を抜いて作ってしもた、という趣旨の告白もあったから無理かな

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/18(土) 10:13:13.78 ID:POWK8FcX0.net
黄金はA面はいいんだけどB面が弱いんだよな
あくまで俺の個人的な感想だが・・・

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/18(土) 10:42:20.67 ID:4oDfg75B0.net
デザートプレインのライブは神

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/19(日) 23:42:11.49 ID:mk4DRw8Z0.net
B面が弱いのは確かだけど、オール・ザ・ウエイからの3曲はスルメな感じ。やはりロブ、KK、グレンのチームで脂の乗った80年代に書いた曲だもんな。

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/21(火) 19:00:15.34 ID:8HjFqqql0.net
黄金なんてクソ
ラムイットダウンの話をしようか

HeavyMetalって曲があるんだぜ?

喧嘩上等って言ってるようなもんだよな

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/21(火) 19:56:42.57 ID:3N1rhEG80.net
それを言っちゃ電気グルーヴのアルバムにも「J-POP」ってあるからなw
タイトルで笑ってジャケット画像で笑った

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/22(水) 18:31:03.30 ID:Yy+oSPsP0.net
ピエールに死を

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/22(水) 20:30:48.60 ID:FWVqEZFZ0.net
ピエール逮捕されて時に、卓球に「お前も気をつけろよ」ってツイートしたら速攻ブロックされたわ(笑)

煽り耐性なさ過ぎィ!

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/22(水) 21:01:59.26 ID:qAgcIJyt0.net
結局、黄金とラムはどっちが糞なの?

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/22(水) 21:15:01.15 ID:K0TxaJYA0.net
ラムは良くも悪くも「ターボのハードサイド」
このスレ的に糞判定はあり得ないかと

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/23(木) 15:34:27.69 ID:qkFoGcNN0.net
ロブ爺が歌っている作品でというなら、クソ判定に値するのはロッカローラかな
ジャギュとデモリについてはケーケーズのスレにお任せしよう

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/23(木) 22:45:19.86 ID:VIC1C2AL0.net
ラムイットダウンまでが
全員英国人
全員性倒錯者
だから凄いんだ

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/24(金) 23:14:36.65 ID:oTbbP1JB0.net
ターボの残りかすなのか。
どうもラムは微妙だな。
黄金はやはりその後に復讐がくるから、意味はある。

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/25(土) 06:20:13.89 ID:dbM4ChSM0.net
音じゃなく屁理屈でアルバムに優劣

こんな奴がファンにいてプリーストは可哀想

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/25(土) 11:51:11.66 ID:LCzpBVA/0.net
つまらないからじゃなく、ハードだから外された
その違いが聴いて分からないから難クセ付けるんだろうな

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/25(土) 12:35:57.65 ID:s/NcH38H0.net
ペインキラーってラム イット ダウンより
劣ってると思うんだよな

色々劣ってるけど特にドラムかな
硬い音質が無い

やっぱり少年をレイプしたドラマーは
良かったなあ

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/25(土) 21:09:48.09 ID:LCzpBVA/0.net
ど、どらむま。。。いや何でもない

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/25(土) 22:06:26.35 ID:6Mqyb0B80.net
ジョン・ヒンチも73歳で他界
スコット・トラヴィスは60歳

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/25(土) 23:51:32.78 ID:mU4nBeqC0.net
>>266
ラムで叩いてたドラマーいいよな

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/26(日) 14:17:14.16 ID:zb9WxH+n0.net
普通、オリジナル作品が18タイトルもあれば、ファンの間で優劣だの、好き嫌いだのいろいろあるだろ
18作品、等しく同じ評価だという人がいれば、相当に珍しいな

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/26(日) 14:57:21.58 ID:5nAXEMyF0.net
誰もそんな話してないのにいきなりどうした?

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/27(月) 09:53:53.81 ID:GAKlnVuD0.net
どっちが糞とかどれが最下位とか決めたがるのが時々湧くが、同じヤツなんかね?
五輪だってメダルの色にはこだわっても誰が最下位かなんて決めないだろ
その発想自体がクソ野郎なんだよな

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/27(月) 22:42:32.99 ID:das0JMhB0.net
いや、17番目と18番目は明らかだろう。
しかし、どのアルバムが糞とか、どの曲が好きとか、延々と話をループさせてきたネット掲示板で何を今さら騒いでいるのかが謎すぎる。

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/27(月) 23:01:16.03 ID:nSI997Kd0.net
ロッカ、黄金、ターボ、ラム、ジャギュ、デモ、ノストラ
諸説ありすぎて何が「明らかだろう」なんだかサッパリ

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/28(火) 07:12:40.16 ID:MJzwnb4V0.net
底のカースト決めて「ターボはあれよりマシ」って思いたいんだろ
落ちこぼれにありがちな思考パターン

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/28(火) 07:57:33.51 ID:w+GBFwPf0.net
諸説あるところが、おもろいとこなんだけどな

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/28(火) 19:12:10.24 ID:ef5aV3Dh0.net
ロブが歌っていないのは、議論の対象外

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/28(火) 21:20:48.44 ID:kxNXxO850.net
ノストラって意外に評価されていないのか。。。

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/29(水) 10:02:50.32 ID:f5ThCuKm0.net
ノセタラダーメスしか憶えてないもん

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/29(水) 12:28:26.94 ID:1C4WMn7T0.net
日和見アルバムのパクリ曲スレだもんな
仕方ないよ

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/30(木) 00:21:00.16 ID:nMci6+060.net
結局、KK'sは新譜が出てきたけど、何もムーブメントなし?

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/30(木) 11:06:42.33 ID:PkNzkP4Q0.net
KKの新譜すぐ飽きちゃった
サブスクで良かったわ

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/30(木) 15:03:53.75 ID:OuYYDdV80.net
またストーンフューリーの話題な

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/31(金) 14:52:46.97 ID:fdQ5YjYi0.net
>>281
来年初夏にツアーの予定だとKK、リッパーそれぞれがインタビューで言ってる
リッパーは来年イギリスに行くのでたぶんリハーサル
次のアルバムのレコーディングもはじまるのでツアーまではその作業に費やすらしい

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/03(月) 13:00:51.21 ID:FkRp78Mm0.net
英国・欧州をまわって、米国でもツアーとなると、KKPの来日は2023年に入ってからなのか

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/05(水) 18:27:14.87 ID:rIYjI8pR0.net
問題は待機なしに越境できるかどうか
英米は1回入国すれば何回かライブができるが、大陸ヨーロッパや日本はそうはいかない
国境を越える度に何日も待機させられたらツアーなんて不可能だ
仮に日本だけがOKになっても、他国とセットで動かさないとバカ高く付くしな

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/13(木) 11:29:17.34 ID:UDWpHd080.net
ケンちゃん、出番なし

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/19(水) 19:24:00.49 ID:QXnSRTw60.net
>>79
ペインキラーのライナーノーツでの、僕は歩兵で良いでお馴染みのマサのコメント
「このギターソロはブリティッシュバンドにしか出せない、バッキンガムの薫りと大英帝国のプライドが渦巻いている」
ペ・イ・ン・キ・ラー、素敵だw

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/19(水) 19:31:17.86 ID:HUq1Fu5J0.net
>>274
ジューダスを特別視してないオレからするとターボが一番聞きやすい
レックレスもメロディックですごく好き
信者からすれば論外なんだろうけどさ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/19(水) 20:53:51.26 ID:jL3WGY9x0.net
信者にもターボは人気あるし、最後の曲は最高傑作でしょ

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/20(木) 07:03:18.60 ID:Oz/Jjeu00.net
そんなに聴きこんではないけれども
たしかにTurbo loverは独りカラオケで叫んでみたら単調だけれどもどんどん盛り上がる感じでイイ
ライブで意外にはねたというのも納得した

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/27(木) 15:16:46.50 ID:HphaQJL90.net
ターボがちゃんと評価される時代がきて、うれしいよ。
親の指導も良い曲。私的所有物の方はちょっと苦手だけど。

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/27(木) 16:24:44.32 ID:X+s5TA4Q0.net
35年も周囲の意見を気にして生きてきたのか

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/29(土) 02:24:26.47 ID:ielCq//M0.net
全18枚中16位だって
http://www.metalmusicarchives.com/artist/judas-priest

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/29(土) 09:27:29.65 ID:T7q/Ofzl0.net
信者の中で、ター坊が好きという声が多いと認識したのは20年ぐらい前だろう。

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/31(月) 21:15:41.27 ID:OFq8zis/0.net
マサが問題作問題作言ってただけでは?

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/31(月) 23:11:01.56 ID:8TKDS/pq0.net
当時、レコード会社の宣伝文句も問題作だった記憶がある。CDの帯にも問題作と書いてあった時代があった。もちろん、レコード会社に雇われて、ライナーノーツを書いたセーソク氏もレコード会社と足並みをそろえていた感じだった。今となっては、まったく問題なし。

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/31(月) 23:32:34.64 ID:EpBmq+je0.net
ロブ本人が「こういうプリーストがあってもいいじゃないか」的な歯切れの悪さじゃん
日本のレコ社なんか知らないKerrangも問題作扱いだし、今でも英wikiで商業的グラムメタルって書かれてるし
セーソクは関係ないよ

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/31(月) 23:45:31.89 ID:EpBmq+je0.net
読んでないが、ロブは自伝で歌詞が良くないと認めてるらしいな
グレンも「あんなアルバムは二度と作らない」と言ってたし、KKも「皆が求めてたプリーストじゃなかった」
それでも好きだ!って話なら健全で良い事だと思うが、妙な世評を捏造したがるのは何なんだろ

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/01(火) 01:06:50.23 ID:3Yj6cQqT0.net
裁判対策だった面はあったんじゃないかと。

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/01(火) 21:40:04.93 ID:BRSkCTj/0.net
まさに、こんなプリーストがあってもイイって感じだったな。良い意味で。9作目の背徳は究極の作品だったから、背徳Uは出せないよ。ブリティッシュHR/HMが米国市場で市民権を得るという目的を達成した後の10作目としてターボはよく練られた作品だった。良い曲がたくさんある。特に最後の曲は素晴らしい。ロブ、ケネス、グレンの共作だが、メインのライターはグレンなのかな。

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/01(火) 21:50:22.04 ID:UEq1HInm0.net
ジューダス・プリーストらしさはともかく
単にターボというアルバムの楽曲が好きなだけ
正直メンバーの評価はどうでもいい

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/01(火) 21:52:51.86 ID:9Y84DNhR0.net
俺がスレ主だ。
おまいら、みんな歩兵でいい。
セ―ソクは砲弾替わりだ。

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/02(水) 14:05:33.77 ID:gjSHAGwy0.net
慎太郎の訃報で気づいたけど、太陽の季節という小説の書籍には帯がついていて、問題作!!という宣伝文句で煽っていたね

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 02:42:57.62 ID:1Y9Qw2qq0.net
日本ではturboが批判され辛いのは英語がネイティブじゃないのが大きい
曲の良し悪しだけで評価するから、らしくない歌詞が余り気にならない

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 04:17:26.08 ID:0W6a/KE/0.net
そのわりにラムは歌詞が〜って人はよく見かけるね
いかに中身じゃなく曲の良し悪しじゃなくマサの受け売りで評価してる気になってるのかが分かる

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 04:17:26.10 ID:0W6a/KE/0.net
そのわりにラムは歌詞が〜って人はよく見かけるね
いかに中身じゃなく曲の良し悪しじゃなくマサの受け売りで評価してる気になってるのかが分かる

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 05:49:54.54 ID:ZS9hIBSo0.net
>307
そのとおりだと思うし
あなたと同じような
意見の人が
あなたの直前にもいた

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 13:21:55.93 ID:ca50jpVK0.net
ファイヤーパワーの次があるならターボみたいなアルバム出してほしい
程よくロックンロールしてる曲を10曲ほどちりばめた感じで
変にメタルにこだわってダラダラミドルテンポを15曲とかやられるのは勘弁

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 13:48:30.48 ID:1Y9Qw2qq0.net
>>309
中々厳しいよ、ボン・ジョビに往年のヘアメタル期待する様なモンだからね

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 14:52:08.19 ID:0W6a/KE/0.net
異色作を求めるんだから違うでしょ
メタリカにロードを期待するようなもの

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/04(金) 22:10:18.39 ID:3c8Bo8aO0.net
最終作品だよね
ならば背徳みたいなアルバムで終わってほしい

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/05(土) 13:40:06.59 ID:hpD69EOs0.net
至高の1曲といえば、ロック・ハード・ライド・フリー(鋼鉄の魂)

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/05(土) 17:16:41.48 ID:cSX0vdfl0.net
>>313
完全同意

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/10(木) 22:04:50.29 ID:JvxPhYSn0.net
ロック・ハード・ライド・フリー(鋼鉄の魂)

外部の作曲家が作った曲

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/11(金) 16:20:03.04 ID:1I2OFJ9Q0.net
真面目に同性愛について前面に出して新作作ってほしいな

お前らの困った顔が目に浮かぶぜ

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/11(金) 21:53:51.41 ID:NjNOG5fK0.net
>>315
Some Heads Are Gonna Roll と間違えてんぢゃねぇよ、ハゲ

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/11(金) 21:55:37.14 ID:5nPBudTN0.net
背徳のA面は完璧すぎて怖くなるわ
ターボにはそういうの感じた事ない

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/12(土) 03:30:40.07 ID:MuVD0HDC0.net
Some Heads Are Gonna Roll素晴らし過ぎる。

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/12(土) 05:06:29.19 ID:CmC74IfA0.net
★外部ライターによるプリースト名曲10選★

1位=The Green Manalishi (With the Two-Pronged Crown)
 ライブの定番になっている Fleetwood Mac のカバー。曲を完全にHM化することで、遺憾なくプリーストの持ち味を発揮

2位=Diamonds & Rust
 Joan Baez の曲をカバー。HRのアレンジにして1977年にシングルカット。アコースティックバージョンも演奏される

3位=Victim of Changes
 元メンバーのAl Atkins の名がクレジットされている「運命の翼」の名曲。グレン、ロブ、KKの3人との共作という形に

4位=Some Heads Are Gonna Roll
 著名ソングライターの Bob Halligan Jr.が書いた「背徳の掟」からの第3シングル曲。ライブでも頻繁に演奏されている

5位=Johnny B. Goode
 Chuck Berry の1958年のヒット曲。斬新なアレンジでHM化して1988年にシングルカット。映画の挿入歌になり、PVも制作

6位=A Touch of Evil
 プロデューサーの Chris Tsangarides がソングライティングに参加している Painkiller 後半の名曲。PVの出来栄えも最高

7位=(Take These)Chains
 「復讐の叫び」からの第2シングル。Bob Halligan Jr.の作品。プリーストにフィットした曲だが、ライブでは栄えない印象

8位=Deal with the Devil
 プリースト復活を後押ししたプロデューサーのRoy Z が曲作りにも参加。スピード感のあるスリリングな名曲に仕上がった

9位=Better By You, Better Than Me
 Spooky Toothのカバー。のちに、サブリミナルメッセージが入っていると訴えられるエピソードを生む「迷曲」に

10位=Race with the Devil
 The Gun のカバー。「ステンドクラス」にはBetter by You, Better Than Me の代わりに、この曲を収録しておけばよかった

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/12(土) 12:57:24.42 ID:YbS19tso0.net
>>318
とりあえず報告ご苦労

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/16(水) 10:57:01.65 ID:2Kn/Jj1p0.net
パクり曲を最高傑作って言ってるヤツは遠回しにディスってるんだよね?

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/16(水) 19:56:14.39 ID:F8KPvSuX0.net
>>322
別にそんなことないけど。
ウジ湧いてて理解できないかな?w

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/16(水) 21:13:24.67 ID:1x9kqeft0.net
パクり以上の曲を書けないと言ってるようなものじゃん
湧いちゃってて分かんないのかな

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/16(水) 23:18:32.07 ID:CElw8yIp0.net
>>324
めんどくせーなー
適当に相手してるだけなんだから分かれよ

あとそういうのは本人に聞けよ
英文くらい書けるだろ?
ここで能書きたれてないでツイートぶち込めよ

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/17(木) 08:22:19.79 ID:nR6oZkjW0.net
That's a pain in the ass.
Why does it need to be in English when I'm talking about "someone calling a plagiarised song their masterpiece?"

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/17(木) 21:02:23.16 ID:0e2NUp4w0.net
ストーンフューリーはいいバンドだったな

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/18(金) 18:30:07.44 ID:wQq5dVKC0.net
Break Down the Wallsだけじゃないしな
2ndも名作

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/18(金) 20:05:44.14 ID:t9PbNFOS0.net
Let Them Talk の最終曲、Stay は名曲ですね。
レニー・ウルフの声がいい味出していますから。

84年の背徳の後の86年のターボ。この変化にも驚いたけど。
84年の1stに続く、86年の2nd。この2枚の違いにもぶったまげた思い出があります。

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/20(日) 04:16:31.04 ID:N4OjYGF+0.net
>>329
アナログ盤だと2ndのA面B面逆だよね?
CDの裏ジャケだと逆になってるから
実際、組曲で終わる方がアルバム構成良いと思う

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/21(月) 16:38:57.25 ID:JT1crw+b0.net
>>1

White Heat , Red Hotだろ

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/22(火) 14:54:02.17 ID:zCtfGVrU0.net
レニー・ウルフは元気なんか?

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/22(火) 15:07:04.74 ID:c9Lcd92Z0.net
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/22(火) 21:48:05.99 ID:pj6qQEgL0.net
レイニー・ウルフは引退状態だと思われる

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/22(火) 21:56:40.74 ID:Xbgtazhi0.net
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/23(水) 16:06:13.81 ID:q3yJjyTn0.net
レニーもいいが、デイヴ・キングとジャック・ラッセルも良かった

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/23(水) 20:06:46.97 ID:almrkfC10.net
運命の翼かな。A面とB面の記載が逆なのは。
ガルって弱小レーベルというだけでなく、仕事が適当なんだな。
ロブの名前がボブになっていたような記載もあった気がする。

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/23(水) 20:31:34.63 ID:tGYBs8CM0.net
>>337
アナログ盤だからA面B面どっちから聴いても良いんだけど、組曲ラストにした方が余韻があっていいんよね
Spotifyでもあえて逆に聴いてるよ

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/26(土) 13:59:08.49 ID:71iGHcbx0.net
>>336
デイブ キングだけが勝ち組
ジャックは犯罪者

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/27(日) 18:26:47.07 ID:eX3FTakK0.net
カトマンドゥは名作

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/27(日) 18:29:35.38 ID:85CHBKKS0.net
ウイスキーウーマンみたいな曲もよいな

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/01(火) 15:39:47.60 ID:0NCmO1Ax0.net
>>318
A面が凄いのは背徳、B面が凄いのはペインキラー

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/02(水) 15:16:28.35 ID:hM0aIqBz0.net
背徳はB面も凄いじゃん。

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/03(木) 12:36:33.62 ID:uP90Yh9A0.net
B面も素晴らしい。
ラブ・バイツで始まるところは、意外感もある。
イート・ミー・アライヴは邪悪な感じで、良い子は聞いちゃダメという雰囲気のメタル曲。
最後はヘヴィデューティからディフェンダーズ・オブ・ザ・フェイスへ。
信仰の擁護者。マスター・オブ・オール・メタル宣言だもの。

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/03(木) 16:12:51.56 ID:N0zubYRs0.net
背徳は叙情系が冴えない
夢想家、死の国、タッチ・オブ・イーヴル級のが欲しかった

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 10:02:18.45 ID:lXHXFXMs0.net
なるほど英鋼、黄金、復讐、背徳という80年代前半の作品には夢想家、死の国のようなタイプの曲がないな。ビフォー・ザ・ドーンのような曲もない。最後の夏のバラもない。それだけにペインキラー後半にア・タッチ・オブ・イービルを入れてきたのは巧みだな。その路線が好きならばノストラは最高の作品だろう。

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 10:40:51.92 ID:tyYbvV/w0.net
タッチオブイーブルは名曲だな
ペイン&プレジャー、イートミーアライブ、ラブユートゥデスと続く変態SM系ソングと
アウトインザコールドやナイトカムズダウンといった荘厳系バラードが奇跡の融合を果たした感じ

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 11:36:40.90 ID:6jQi59U90.net
最後の夏のバラが最強だな
初期は全てに叙情性が張ってる

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 15:22:07.57 ID:yORkeUIq0.net
ブリティッシュスティール以降は叙情性を封印していたからな。
封印していた時代にも叙情的な雰囲気がにじみでる曲はあったけど。

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 15:44:52.48 ID:k7oJGGEC0.net
Reckless最強は同意だわ
あとターボは名盤
それ以降のプリーストはほとんど聞いてない

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 15:47:14.72 ID:CzLORgRj0.net
Blood Red Skiesの解禁は画期的だった

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 15:58:55.10 ID:ZMr+x6mp0.net
>>350
聴いてないアピールなんかされてもな
30年以上前のミーハーってことしかわからん

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 20:31:15.36 ID:lXHXFXMs0.net
背徳の夜が来たりては叙情的という文脈とは違うかもしれないが、夏の野外スタジアムで夕暮れに演奏すると最高!と、慰安夜が言っていた。東京のライブでは、建物の中で聴いたけど、いい雰囲気の曲だと思う。

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/05(土) 22:21:20.98 ID:uYHE5KLj0.net
>>352
そう怒るなよペインキラー厨w

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/06(日) 02:01:46.76 ID:DzCbKFJu0.net
>>352
オレは「無知でスマン」と言いたいのかと思ったが。

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/06(日) 02:26:02.36 ID:KbwXlYpa0.net
無知と言うより興味がないんだろうね
タダでも聴ける時代だし

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/06(日) 15:53:45.13 ID:zvi/w20G0.net
80年の英国鋼鉄は振り切った作品だもの
NWOBHMの直前という時代背景がある
そして黄金、復讐、背徳と続けて米国市場に英国HMを定着させる目標を掲げて、大成功
ターボはまた別のミッションだったけどね
したがって叙情性という話は別なんだな

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/06(日) 16:00:51.82 ID:KbwXlYpa0.net
叙情性とは別のディシプリンがクリムゾンの最高傑作!みたいな話?

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/07(月) 04:44:24.15 ID:1bAfdszP0.net
RecklessがBreak Down The Wallsなら
Blood Red SkiesはToo Late

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/07(月) 20:07:09.27 ID:dfzaGbUp0.net
ペアレンタルガイダンスもライブで聴きたい

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/11(金) 02:18:32.81 ID:1G9oR5ZS0.net
ブラッド・レッド・スカイズはノストラダムスにつながるような雰囲気

ストーンフューリーのトゥー・レイトに近いテイストだと無理やり言うなら、それもありか

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/11(金) 23:55:19.06 ID:Hp1gkN1Z0.net
>>339
勝ち組といえばレニー・ウルフ関連で地味に成り上がったのがキングダム・カムのジェイムス・コタック
バンド解散後、マッコーリー・シェンカー・グループ→ウォレント→スコーピオンズと順調に出世
スコーピオンズでは歴代ドラマー最長の20年も在籍していたから相当稼いだだろう
今は脱退してレニー・ウルフ抜きのキングダム・カムをやってるが

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/17(木) 17:06:53.37 ID:6Sqa0Z3J0.net
叙情的なプリーストを聞きたいならターボよりもノストラダムス

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/17(木) 21:29:15.82 ID:hCJgaA910.net
jugulatorめちゃくちゃかっこいいと思うの俺だけかな
リフがたまらん

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/18(金) 03:47:33.44 ID:bP2zLcoH0.net
今更Nostradamus覚えて独りカラオケで歌ってみた
Painkillerよりいいかもしれんw採点で高得点も出るし

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/18(金) 12:39:08.54 ID:wNCNOpgV0.net
Ram It DownのほうがPain killerより劣る

理由ってなんなの?

Priestのファン皆さんはわかってるんでしょ?

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/18(金) 13:06:45.20 ID:nvEGCkGT0.net
>>366
打ち込みドラムと幼稚で単純な歌詞

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/18(金) 14:07:32.07 ID:wn+O99rd0.net
端的に言えば、ペインキラーは振り切った感が衝撃だった
アグレッションもテンションもヘヴィネスも

ラムはターボを引きずってて振り切れてない
舵は切ってもアクセルを踏み込みが足りなかった

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/18(金) 19:11:00.99 ID:fnzxzZiX0.net
>>367
プリーストの曲が幼稚で単純な歌詞って今更だし、それで人気ないとかはないでしょ
ペインキラーだって当時40手前のオッサンが書く歌詞じゃねえし

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/19(土) 10:09:53.00 ID:cB1INeAe0.net
ラムは悪いアルバムじゃないけど。ペインを1988年にリリースしていたらなあ。

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/20(日) 11:01:09.74 ID:8UhLvyz30.net
1988年はちょうど境目の年だな
前半だとMEGADETHの3rdみたいにディレイかけまくりなじゅわ〜んサウンドの最盛期で
後半だとオジーのノーレストみたいな生っぽいサウンドが流行り出す
アペタイト以降、急に「ストリート感覚」が言われ出して1年くらいで染め変わった感じだった

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/20(日) 11:13:13.75 ID:i1kl1t+O0.net
首を振ると
Ram It Downに入ってるHeavyMetalって曲と
曲のPainkillerが似てるんだよね
リズム的にラク

Painkillerには速い曲だとMetalMeltdownくらいか

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/20(日) 19:51:07.54 ID:snFH9H2k0.net
88年、童貞卒業の秋だった。

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/20(日) 20:29:01.81 ID:rBhDqAbB0.net
ボンジョビ童貞おやじ

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/27(日) 00:35:16.92 ID:TB2zjSyJ0.net
ユーガラナザシンカミン…

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/27(日) 10:32:15.70 ID:ZlmCWEUQ0.net
素人童貞卒業は老人ホームで意識の無い
寝たきり婆さん相手なら
簡単!

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/27(日) 23:20:15.07 ID:CKWneuW60.net
死の国の彼方へ

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/29(火) 20:59:18.55 ID:2Wydv7fr0.net
童貞卒業は地元の女子高生

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/03(日) 13:29:50.70 ID:tuM8lbbE0.net
ター坊 大好き

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/03(日) 13:45:36.36 ID:AdQcoV3O0.net
風俗でチンポ握ってもらうたびターボのジャケを
思い出すお前ら。

若者は「前戯無しでブッ込め」という名のバンドとかが大好き♪

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/03(日) 21:02:50.38 ID:TeAkMV8R0.net
ブルセラ世代の女子高生はゼロ円だったのに

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/10(日) 14:58:33.10 ID:QbQ+PF4j0.net
ターボとラムを足して二で割ればよいさ

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/10(日) 23:56:02.88 ID:Tt+sgcJ80.net
俺は長年そうやって聴いてきたよ

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/14(木) 20:27:45.26 ID:+YkPDPev0.net
割る必要はなくて、2枚組だと思って聞けば良いよね

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/16(土) 11:31:12.20 ID:ei41Hrny0.net
復讐・背徳は80年代全盛期の2枚組だな

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/17(日) 23:53:23 ID:AHAgPeoa0.net
ノストラは2枚組でも聴き通せるが、ターボ/ラムは絞らないとキツイ

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 08:49:28.95 ID:KS+i5hHg0.net
>>386
逆だ逆

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 11:39:28.63 ID:BQCR70a40.net
逆の逆で元通り

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 12:21:36.21 ID:wBKw1Pev0.net
ターボとラムが2枚組ならば曲順を変更する。

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 14:25:34.41 ID:v77fe2xp0.net
ボートラのAll Fired Up、Red, White & Blue、Prisoner of Your Eyes、Turn on Your Light、Heart of a Lion
も元々はツインターボ用の曲

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 22:11:04.91 ID:DM/jL2Af0.net
ハート・オブ・ア・ライオンは最高傑作
レーサーセックスのバージョンもよい

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/24(日) 17:38:12 ID:0rPCUARP0.net
「ツインターボ」を準備していたころって、絶頂期なんだろう
グレン、ロブ、ケンの3人の曲づくりも円熟期だった思われる

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/26(火) 10:14:54 ID:hUczaduC0.net
ツインターボのアウトテイクはかなりレベルが高いと思います。

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/26(火) 10:22:02.01 ID:0edtfj3Z0.net
言い換えると、取捨選択が下手・・・

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/26(火) 11:26:21 ID:XMEbE7RW0.net
ターボはアウトテイクの方がいい曲

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/29(金) 14:31:05.64 ID:vshyPzcd0.net
SKID ROWの企画版B-SIDE OurselvesのDelivering The Goodsでのバズとロブのコラボやだ
ロブ、テンション上がってキー高いんだもん

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/03(火) 08:31:13 ID:4xLOEkoI0.net
Devil’s Spineってブートレックの2枚組ライブ盤がYouTubeに上がってる
81年のロブの歌唱が悪くない音質で初期の楽曲で堪能出来る
広告ブロックで聴いてるから勘弁して

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/03(火) 12:38:00 ID:ARg8s+fv0.net
パラディウム81か
今では放送原盤起こしがブートCD化されてるよ

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/03(火) 19:10:34.13 ID:4xLOEkoI0.net
知らんかった
レアな海賊動画上げてるのほぼ日本人なんだろな
CD売り上げ落ちたと言っても、海外に比べたらまだ日本は売れる方だから

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/03(火) 21:46:03.05 ID:ARg8s+fv0.net
CDで買うのは日本人だが、ネットに上げてるのは外人の方が多いんじゃないかな
中古のLPブートも放送原盤も基本的に海外で取引されてるし、そもそもマニアの数が圧倒的に違う

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/03(火) 22:19:42.26 ID:4xLOEkoI0.net
>>400
なるほど、確かに海外はLP人気凄いイメージあるな
日本だとクラブとかでかけるジャンル以外は売れてるイメージ全くない
ユニオンで扱ってるのも基本輸入盤だしね

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/03(火) 22:29:09.08 ID:ARg8s+fv0.net
というかLP人気以前に、放送原盤って基本的に海外にあるものなのよ
日本の場合FMの独自放送ってほとんどNHKなんだけど、もの凄く管理が厳しくて原盤が出てくることはまずない
今もこれまでも、出回ってるのはファンが録音した物ばかり
希にBBCやWestwood Oneの原盤を日本でも見かけるけど、それはプロモ盤を扱うような輸入盤店か個人が輸入したもの

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/08(日) 19:28:39.39 ID:5ZZVWJBR0.net
81年の頃は「ソーラーエンジェル」でライブがスタートしていたとはね

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/09(月) 16:46:13.72 ID:tccM8xBf0.net
至高の曲は
ザ・センチネル

このスレ終了な

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/09(月) 18:34:39.11 ID:F+M3M+uo0.net
>>404
いや、heart of lionこそ至高
まだ終わらんよw

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/10(火) 08:06:53.03 ID:GRWQMYOf0.net
最高傑作は鋼鉄の魂

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/12(木) 21:43:29.16 ID:pC/o4cbb0.net
オレは
嵐のハイウェイ

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/12(木) 22:01:42.11 ID:ooGFX/oo0.net
ヘルライダーってもっと評価されても良いと思うの

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/13(金) 02:50:36.51 ID:NVUYLZJH0.net
狂乱の夜の良さがわかるやつ俺以外にいないのかよ

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/13(金) 06:58:48.38 ID:eIOc7IaS0.net
Burnin' Upカッコイイだろ

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/14(土) 22:11:15.63 ID:NjoxKI9y0.net
ホット・フォー・ラブからレックレスへの流れがいいね

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/15(日) 07:35:35.90 ID:r0XgXPuj0.net
流れといえばPainkiller最後の絶叫「Pain!」からのA touch of evilの風音→鐘が好き

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/15(日) 17:16:05.98 ID:YueEtSWW0.net
アルバム単位ではなく、曲ごとに語るならば、不当なる弾圧、これこそが重要なナンバー

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/15(日) 17:42:11.10 ID:QQSIpXQ80.net
>>412
Single Cuts?
ベスト盤は邪道でしょ、Living After Midnightも入ってるし

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/15(日) 18:02:37.93 ID:gwZ6saDq0.net
最高の曲はHard As Ironだと思う

ヘッドバンギングして比べたからわかる

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/15(日) 18:21:24.12 ID:YueEtSWW0.net
多分、「ツインターボ」がリリースされていたとしても、最終曲はレックレスだと思う

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/22(日) 01:13:59.99 ID:TZ5s55JO0.net
アルバムのラストとして凄いのはスティーラー

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/23(月) 22:35:19 ID:XnKYrtbA0.net
アルバムの最後と言えばOne shot at gloryに1票
ロブはあれでおしまいでもよかった
復帰した時は嬉しかったけどね

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/23(月) 22:42:21.07 ID:p12bSqws0.net
ネス湖もよいのだよ

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/24(火) 06:39:06.28 ID:SIKj2y6l0.net
ネス湖はいい

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/24(火) 21:40:49 ID:0TO5RCOw0.net
ノストラダムス〜人類の未来こそ大団円の15分間

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/24(火) 22:52:39.31 ID:SIKj2y6l0.net
あれは良いものだ

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 16:46:13.14 ID:zRnz7Jfn0.net
ノストラダムスとかネス湖とか
本当に心から書きたくて書いてるテーマなんだろうか
 
場合によってはメタルどころかロックとも呼べないほどの初期衝動の無さ

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 17:24:41.41 ID:atCU5acj0.net
売れ線狙ったターボとか、ファンにおもねった火力とかならいざ知らず
ネス湖やノストラみたいな路線は作りたくなかったら作らない
そもそもロック観が狭すぎる

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 19:00:07.20 ID:qnXXztvx0.net
割とどうでもいい

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 19:47:49.97 ID:eqhkZfP50.net
プログレみてーな浮世離れソング

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 20:25:52.94 ID:cYZIWzb60.net
プリーストの初期衝動つったら運命の翼だしな

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 22:09:49 ID:49pWlEP30.net
作りたくないならば、作らない。
だとすれば、作りたいから作ったのだろうね。
単純な話。

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 22:46:35.72 ID:atCU5acj0.net
大作を求められるバンドじゃないし、コンセプト物なら大ヒットって時代でもなかった
外部から要求も強制もないのに、大作なんて手間のかかる物を作ったのなら本人達が作りたかったとしか

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/26(木) 00:31:28.14 ID:9mRuB6T00.net
ロブの自伝に書いてあるけど、マネージャーのビルが
「怪僧ラスプーチンか預言者ノストラダムスのコンセプトアルバムを
創ったらどうか」と提案して、バンドはノストラを選んだ

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/26(木) 00:49:36.32 ID:v6qMGBZA0.net
お約束スマソ
やはり背徳の1~3曲
ジューダスと言えばやはりこれ、異論は認める

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/26(木) 15:38:50.15 ID:X6bNirag0.net
同じ頃、オジーとザックがラスプーチンのコンセプトアルバム作ってたな
出来たデモをシャロンに渡したら黙殺されたそうだが

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/26(木) 21:13:57.74 ID:7w/s5nka0.net
背徳は鋼鉄の魂から死の番人の流れもよい
最初の4曲の流れは至高の19分

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/26(木) 21:42:54.71 ID:h2rS5RuX0.net
>>417
ハイパーヘドバンタイム

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/31(火) 23:03:42 ID:mEZtjgNZ0.net
ノストラにも良い曲がたくさんあるよ

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/01(水) 03:46:07 ID:sgQJRnKn0.net
俺の中でノストラは「Disc1」「Disc 2」の2曲仕様
だから良い曲も2つだけ

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/04(土) 16:36:35 ID:WY89PtkR0.net
ノストラ完全再現は諦めたから、このアルバムから2〜3曲をセトリに入れてもらいたいね

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/09(木) 22:12:23.12 ID:+HFXqR+h0.net
ディフェンダーの完全再現がいい
ヴェンジェンスとディフェンダーを全曲演奏しても80分ぐらい

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/09(木) 23:22:57.08 ID:WqYDdS490.net
>>431
まあその辺が一番落ち着くよね

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/10(金) 07:30:19.90 ID:bpQQBtGc0.net
プリーストの曲でモッシュに一番適してる曲って
何かな?

Come And Get Itだと思うんだよね

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/11(土) 05:05:02.00 ID:W7hcr+Pt0.net
メタルゴッズかな

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/11(土) 15:36:21.93 ID:oW8zI9Q10.net
2022年って復讐40年やん

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/15(水) 17:51:36.92 ID:OlNMLNQl0.net
>>439

背徳は安定感だよね
攻めていないという指摘はピント外れだな
ディフェンダーだから

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/16(木) 06:07:22.13 ID:AsYMBku40.net
誰も乗ってこねーしw
モッシュの話題にもどすぜ

意外とRipperってカンフーとかに向いてる

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/18(土) 06:42:47.32 ID:VStUYNMB0.net
攻撃は最大の防御

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/18(土) 15:27:33.51 ID:Gc0g57vQ0.net
すっかりターボラバーもライブの定番に

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/19(日) 17:02:35.83 ID:L++blHuT0.net
ターボの曲では意外とペアレンタルガイダンスがモッシュに向いてる気がする

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/21(火) 06:55:53.74 ID:SoCBrq3E0.net
ペインキラー サマーカヴァー2022
https://www.youtube.com/watch?v=M7BOvc8Ktug&t=26s

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/21(火) 10:26:56.37 ID:SpXHyiSW0.net
Out in the Cold よりもBlood Red Skies の方がかっこいい曲だな

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/21(火) 17:26:24.49 ID:ZO7hKJkf0.net
野獣のロックンロールを久々にライブでききたい

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 05:22:24 ID:zeMIqNHT0.net
レックレスをライブ演奏してくれれば丸くおさまる。

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 11:48:27.56 ID:xFkziXgK0.net
ペインキラーの冬バージョンは、あったか、ほっこり系がいいな

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 16:09:35 ID:+AYNXCOo0.net
レックレスはグレンの才能を感じさせる1曲。

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 19:56:30.69 ID:6R+Pmk6M0.net
バッドニュースアレン

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 19:30:46 ID:oLitPW0Q0.net
プリティレックレスのお姉ちゃん、乳首がすてき

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 06:41:30.39 ID:489RQ+FY0.net
パクリの才能を感じさせる1曲。

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 08:00:03.55 ID:FYMFp18k0.net
またストーンフューリーなのか

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 15:35:31 ID:v3L69jZX0.net
大量に名曲を書いてきたのに、たまたま魔が差したようなパクリ曲で
最高傑作だ、あれが才能だと嫌味を言われる
不憫だ

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 11:00:35.11 ID:S/+iX14b0.net
Judas Rising
https://www.youtube.com/watch?v=4jazmdoxlpY
はちょっとこれに似過ぎだろう。

OMEN/Teeth of the Hydra
https://www.youtube.com/watch?v=-8r_DeAUQno

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 11:40:27 ID:6f0wwIcK0.net
まあむあ

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 22:07:55.92 ID:+ilQuddC0.net
ブレイク・ダウン・ザ・ウォールズは名曲だね。
似てないけどね。

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 08:15:47.02 ID:VYmEb5jq0.net
>>459
わかる!確かに似てる!

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 09:05:55.37 ID:brsTZZks0.net
OMENの子供って?

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 09:52:04.86 ID:u9ITEdH30.net
>>463
ダミアン

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 10:54:55.40 ID:4YPod/ZK0.net
オーメンコ

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 19:43:51.27 ID:Wo2j1YBT0.net
えっ?ウルトラマンの子供?

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 11:36:03.61 ID:/WVn0oZc0.net
ドリフターズか
みんな高齢者だ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:44:35.92 ID:XF/vmO+M0.net
I believe you're the devil
I believe you're the devil's child

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 21:03:50 ID:2IRyod0K0.net
復讐の叫びのエンディングといえばデビルズチャイルド
オープニングが荘厳な感じで評価は高いけどエンディングも素晴らしい

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 21:55:28 ID:hDz/jOje0.net
AB面ともファストで始まり徐々にテンポを落としていくアルバム構成は
SLAYERのSeasons in the Abyssにも受け継がれてる

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 10:54:07.61 ID:JnCc8iIh0.net
Fever から Devil's Child への流れは熟練の技
もちろんレコードをひっくり返して針をおろすと、いきなりドカーンと Screaming for Vengeance という展開にもやられる
You've Got Another Thing Comin' は最初、大した曲じゃないと思っていたけどライブで聴くとノックアウトされる

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/26(火) 01:38:26.16 ID:Izola7EQ0.net
やだ、HIVの次はサル痘ですってよ! ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1655336219/

387 陽気な名無しさん 2022/07/25(月) 19:28:21.75 ID:uKBr2YYt0
東京都内で国内初「サル痘」の感染者を確認 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658744716/

416 陽気な名無しさん 2022/07/25(月) 20:30:13.74 ID:TjypAni30
https:///i.imgur.com/STmr98L.jpg

424 陽気な名無しさん sage 2022/07/25(月) 20:39:52.74 ID:Xsd0GPj/0
>>416
もうほんとにゲイ狙い撃ちみたいなウイルス…

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/26(火) 08:25:55.60 ID:uyxhjNtb0.net
ノストラダムスというお医者さんは立派な人でした

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/28(木) 00:28:49.22 ID:CHRM4g1w0.net
>>469
Devil's Childは曲自体も、アルバムのラストを飾る曲としてもホント素晴らしい!
曲調は結構キャッチ―なのに
最後の最後にロブが「I can't stand it anymore!」(もう我慢できない!)と叫んで
唐突に曲が終わるところが特に秀逸

アルバムの終わり方としては英国鋼鉄のSteelerと同じくらいインパクト大きくて
当時初めて復讐を聞いた時はオープニングのメドレーと同じくらい驚いた
ロブの絶叫の後なぜか余韻が残るのもいい

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/28(木) 20:44:02.30 ID:acUsgmlJ0.net
ザ・レイジからスティーラーという流れ
確かに英国鋼鉄は完璧なアルバムですな

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/01(月) 08:03:53 ID:5sxPsXTn0.net
.

   / ̄ ̄\
  /  / \ \
 /  /   \\
/  / 〜  〜 ヽ
|  _| |@| |@| ||
| (6   ̄ > ̄ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |    ∀  || <  ヌクがいい。声を上げてヌクがいい。
|  |\    /    \_________________

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/02(火) 00:08:09.68 ID:/L7069hQ0.net
ジューダス苦手だけど
ブレイキングザロウはカッコいい

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/04(木) 10:42:53.44 ID:NChBJ2Fv0.net
Breaking the Law の良さがわかるならば、きっと、British Steel という作品全体もお気に召すはず。

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/04(木) 10:47:41.72 ID:jeQAXmvF0.net
サルフォード 全身の湿疹がスタッズ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/04(木) 13:22:28.62 ID:8dpUril00.net
英鋼でジューダスの魅力を知ったのならば次は復讐・背徳をきいてほしいね。いや殺人機械の方がいいのかな。

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/04(木) 22:15:32.42 ID:7+rzpeAF0.net
スティーラーを初めて聴いた時の衝撃は今も鮮明に覚えてるが
でびるず?はそんな曲あったっけ?級

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/05(金) 12:42:37 ID:Q7otAvck0.net
ブリティッシュスチールは当時としては一つの提案だった。
最後にリフの洪水を浴びせるという攻撃は斬新だったね。
アルバムのエンディングはオープニング同様に重要な場面だけど非常に強烈な印象を与えるナンバーを最後に据えたのは作戦勝ち。

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/05(金) 14:28:57.87 ID:dzoZ5bbZ0.net
あのトランス感はニューウェーヴ的と言うかクラウトロック的と言うか

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 02:01:03.76 ID:Nm/pjcJk0.net
ホモ
)*(

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 04:59:04.13 ID:l24DYTRS0.net
BSでプリーストファンになった人が次にターボを聴くと混乱するかな

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 10:43:22.65 ID:BB56tc1E0.net
例えば、鎌倉時代の人間が戦国時代にタイムワープしたら混乱するだろう

だか、鎌倉殿の13人で歴史にハマった奴が次に戦国武将の伝記を読んでも
「そういうものか」と受け止めるだけだろう

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 10:54:44.28 ID:djoIZt6t0.net
みんな、ブリティッシュスチールの一曲目ってなんだった派?
オレら世代はBreaking the Lawの日本版
だからすごくポップな印象のアルバムだったな。
紅蓮も知らなかった各国で曲順が違う構成、なんとかならなかったのか。

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 11:06:21.11 ID:rcJ05jJ+0.net
Breaking the Law → Rapid Fire → Metal Gods
この流れが一番しっくりとくる

Living After Midnight が気に入った人ならば、次にターボをきいてもしっくりとくるはず

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 11:14:06.11 ID:/WzNsWb70.net
ブリティッシュスティールで一番嫌いな曲

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 12:35:18.27 ID:Ep6x6lwW0.net
首輪、)

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 14:44:24.86 ID:iN4cjjut0.net
いろいろなタイプの多様な曲が書ける才能は認めざるを得ないな。紅蓮・ロブ・健の才能。

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 14:51:05.13 ID:tJxh/HcQ0.net
ケンはない

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 16:02:18.27 ID:0chFb1ka0.net
ケンが憎い婆さん、生きていたのね

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 18:39:24.98 ID:rcJ05jJ+0.net
英国鋼鉄は3人が協力して曲を作ったのは事実なんだよな
元グルーピーがKK憎しと騒いだところで事実は変わらない

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 18:51:47.03 ID:1S3bnX4p0.net
レザーアンドスタッズはケンの発明
フライングVを広めたのもケン

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 19:04:33.12 ID:Nm/pjcJk0.net
ホモセックスを広めたのもケン
サル痘を広めたのもケン

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/06(土) 23:25:30.20 ID:R18EXl/s0.net
ケンケン・ダウニングを自称しているのもケン

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/07(日) 07:09:49.73 ID:SPPlb5MX0.net
リビングやペアレンタルのようなタイプの曲はアルバム全体の中で変化球としてはあり
黄金のオール・ザ・ウェイはちょっとやりすぎ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/08(月) 10:20:19.70 ID:M4+24dLx0.net
ポップでライトなプリーストナンバーというのも味わい深いものがあるわな
イブニングスター、スネイクバイト、ジョニー・B・グッドなど

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/08(月) 14:29:52.72 ID:2Tkw/kPL0.net
アァ~~~アァ~~~~アァ~~~~~~~~~(ドピュッ)
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ハァハァ
 ( ´Д`/"lヽ
 /´   ( ,人)   ←57歳ベーシスト
(  ) ゚  ゚|  |
 \ \__, |  ⊂llll
   \_つ ⊂llll

https://i.imgur.com/4XP0dwX.mp4
https://i.imgur.com/J7ggOGV.mp4
https://i.imgur.com/wtdNToq.mp4
https://i.imgur.com/yEuKdYt.mp4
https://i.imgur.com/j2Fap9p.mp4
https://i.imgur.com/769MbYQ.mp4

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 05:56:36.54 ID:u1fq8mXF0.net
しっとり系バラードの名曲だってあるのだから、陽気なノリノリ系も良いでしょう。

このバンド、ペインキラーやメタライザーみたいな曲ばかりではないですからね。

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 09:31:36.90 ID:tybYVwyi0.net
AC/DCやVan Halenなら気持ちイイんだけどね
ホランドがつまんないのかな

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 15:56:10.64 ID:dKkOAVI30.net
ディープ・スロート(Deep Throat)とは、 咥える側が主導してペニスを喉奥に咥えるSMプレイである。
女性が自分の意志で男性器を口蓋垂(喉の奥)の入り口まで咥えるプレイである。
また、咥えられる側が主導してペニスを喉奥に押し込む行為はイラマチオと呼ばれる。
イラマチオやディープスロートは咥える側にとって非常に苦痛を伴うため、SM行為に分類される。

一般的なオーラルセックスでは、亀頭を中心にペニスを舐める行為をフェラチオと呼び、
イラマチオやディープスロートは含まない。

咥える側が主体として、男性器の根元を握りペニスを男性の体と垂直に、
自らの口と平行になるように固定する。
握りが甘いとペニスが不安定になり、喉奥まで差し込むことが出来ないため利き手で
しっかりと根元を握ることが重要である。

ペニスが固定されたら、大きく口を開いて咥え込む。最初は喉奥まで咥えず愛撫しながら様子を伺い、
呼吸を整えてディープスロートを行う。喉の力を抜き、ペニスを飲み込むようにして喉奥に入れる。

ディープスロートを行うときの危険として窒息がある。喉奥深くまで咥えるため、
異物を押し戻そうという喉の動きにより、咳き込んだり嘔吐したりする自然な反応が出る。
その場合は、奥深いフェラとディープスロートを繰り返して徐々に慣らしていくことで、
嘔吐感を減らすことが出来るとされる。

男性器の粘膜と口腔内の粘膜が接触することによる、性病感染の危険性がある。
喉奥の粘膜はデリケートにできているため、男性器を喉奥に挿入し過ぎると、粘膜に傷が付く恐れがあり、
その傷を通じてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染しやすくなる。
また、口を大きく開けて酷使するため顎関節症などの危険を伴う。

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 21:51:55.65 ID:Ldx6sjew0.net
豪州や米国のバンドとは違うテイストなんでしょう。基本的に英国メタルは怒りとか狂気を表現している音楽。

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 22:12:18.08 ID:tybYVwyi0.net
怒りとか狂気を表現している陽気なノリノリ系?

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 22:24:04.99 ID:S5596ec90.net
ジューダス・プリーストの18作品をチェックしてみれば、すぐに分かることだけど、怒りや狂気を表現している曲もあれば、悲壮感があふれるバラードなんてのもある。もちろん、さあ楽しもうぜ!みたいなノリノリ系のナンバーもある。レゲエっぽい曲もある。オペラっぽいのもある。でもプリーストが創造したものだから全てヘヴィメタル。

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 22:27:09.74 ID:tybYVwyi0.net
そんな事はみんな百も承知でしょ?
なんか会話にならないね

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/10(水) 00:24:52.44 ID:peUtMNaW0.net
多彩な楽曲がそろっているなかで、最も特徴的なのは性的倒錯を表現した珠玉の名曲の数々

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/10(水) 00:45:47.22 ID:nkYHUg8E0.net
普通にElectric eyesでいいだろ

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
bullet train,feed on me,hellrider,Rising from Ruins等
90年代後半以降にも名曲がたくさんあるし、electric eyeで決まり!というひ人ばかりでもない

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/10(水) 07:38:25.20 ID:peUtMNaW0.net
性的な倒錯について表現している曲と言えば、ジョーブレーカー、イートミーアライブ、ペイン&プレジャー、不当なる弾圧など

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/11(木) 10:29:01.85 ID:W5h88nbT0.net
最近の名曲だと、バトルクライ、ノーサレンダーあたりかな。

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/12(金) 03:39:17.80 ID:nwy0rQo80.net
.
   / ̄ ̄\
  /  / \ \
 /  /   \\
/  / 〜  〜 ヽ
|  _| |@| |@| ||
| (6   ̄ > ̄ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |    ∀  || < 俺が〜掘るた〜び 淫らにあえぐ〜〜
|  |\    /    \_______________
|  | /    \ /        \
  /⌒  - - /   /\‖/ |
/ /|  。   |   ■−−■ |
\ \|    亠  |(6      J  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\\ \ 丶丶丶 /   < スクリーミンフォーアナル!!! オゥオゥ
    |       | \  /__//      \___________
   ( /⌒v⌒\  \ 丶丶/
パコパコ|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パコパコ|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/12(金) 05:49:21.55 ID:krhkOj/a0.net
ネバー・ザ・ヒーローズは至高の一曲

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/13(土) 02:23:04.72 ID:tCoNM3WI0.net
デイブのドラミングは80年代にフィットしていたな

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/13(土) 10:04:10.33 ID:soPYof3x0.net
首輪いいね

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/13(土) 22:16:22.88 ID:mNN+d7hT0.net
デイブ・ホランドもめでたく殿堂入り。

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 17:21:09.27 ID:lvCwR6r80.net
80年代はデイブだもんね。全盛期を支えたプレーヤー。

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 18:14:07.71 ID:xIJ1dENk0.net
殿堂は性犯罪者でも構わないんだな

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 20:14:39.91 ID:ICTwU2C80.net
まったく問題なし。だってヘビメタだもん。

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 20:36:39.75 ID:zwb/eoR10.net
単に知らないだけか、ジャズ・ベーシストと混同してるとか
なんせニック・シンパーを忘れるような連中だし

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 22:20:59.12 ID:zdtCpeu60.net
レス・ビンクスも殿堂入り。めでたし、めでたし。

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 22:47:31.18 ID:fLYDFhlR0.net
>>520
いくらメタルでも障害児童レイプは相当な鬼畜やで

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 23:17:41.69 ID:ICTwU2C80.net
ヘビメタは悪魔の音楽ってことになっているわけだから問題なしでしょ。
聖人君子が演奏していますと言っているヘビメタバンドは少ないと思う。
ロブも逮捕歴があると自伝でゲロっていたし、性的嗜好については保守的な人から見れば、まともではない。
他のバンドでも飲酒の上での自動車事故で、友人を死に至らしめた人とか、色々いる。
音楽家としての仕事ぶりが問われているわけであって、人間として最低かどうかは、関係なしでしょ。

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 23:49:57.74 ID:fLYDFhlR0.net
おいおい、児童レイプと嗜好や過失事故を一緒にすんなよ

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 23:55:37.73 ID:tZHZk0YG0.net
文句があるならばロックの殿堂財団にいうべきであろう。故デイブ・ホランド氏は不適格であると。

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 00:02:14.08 ID:TPImcEvk0.net
いくらお前もクズだからってメタル全体を児童レイプ者みたいに言ってんじゃね〜よ

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 00:07:07.92 ID:Bz+JFgDu0.net
横山やすしは人間として最低かもしれんが、漫才師としては天才。そんなもんだろ。

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 00:10:17.96 ID:3B/lWq7H0.net
瑣末な話でムキになる可愛いおバカさんが一人

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 00:37:46.32 ID:10Hhwt/40.net
秋の殿堂入りをめぐる話の焦点はソコじゃない

どっちにしてもデイブは殿堂入りの式典にはおそらく不参加だろう

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 00:49:04.32 ID:TPImcEvk0.net
そりゃ亡くなってるからな
何を言ってるんだ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 01:13:26.75 ID:pUC6hfX80.net
>>524
時代錯誤も甚だしいわ
爺さん、もうそんな時代じゃねーんだわ

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 01:37:02.13 ID:RoPp4HYU0.net
逮捕された頃、プリーストもグループ写真からデイヴを削ってたよね
アイオミも録り終わってたソロアルバムのドラムを差し替えたり

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 07:47:50.40 ID:CICNLwJR0.net
仏になっちまった者のこと、とやかく言ってもしょうがないやろ。

もちろん犯罪者の仕事を認めないから80年代のプリースト作品をきくのをやめたという人がいたとしても、かまわない。それはご自由にということだな。

しかし、実際、ドラムの差し替え盤の話は聞かないし、殿堂入りも発表になった。おそらく些細なことと認識されているのではないかな。

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 08:33:44.97 ID:RoPp4HYU0.net
当時の拒否ぶりを知らない世代?
リマスター事業は終わってて差し替えは現実的じゃないって言ってたけど、
写真は4人編成に削ってて奇妙だったよ
些細な事じゃないが刑期は満了してるからって事じゃないかな

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 09:16:01.98 ID:3B/lWq7H0.net
夏枯れの季節だからなのか。
びっくりするぐらい瑣末な話で、無理矢理に盛り上がっているみたいだな。
ロックの殿堂財団の判断は概ね適正だろう。
ジューダス・プリーストの音楽的な功績を称える。
その対象の中に故デイブ・ホランド氏を入れる。
特に問題ないと思われる。
いやいや、そもそも彼は人間的にだなあ…と騒ぎたい人が騒ぐのは構わないが、正直どうでも良い話としか思えない。

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 09:58:20.15 ID:RoPp4HYU0.net
懲役8年って言えば、ほぼプリーストにいた期間と同じ
欧米は厳しいなあと思ったもんだけど
逆に刑期を終えた人間にさらに制裁を科したら差別になるんだろうね

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 13:12:25.83 ID:VDLQtK3i0.net
今秋の殿堂入りは非常に楽しみ。
焦点はKKでしょうね。
どのツラさげてKKが登場するのか。
式典のスピーチ中で殴り合いの喧嘩に発展するのか。
そもそも裏口入学だから1曲演奏するという場面もないのか。
ロブも余計なことを口走っていたけど影響はないのか。
いろいろ楽しみなんですね。

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 18:53:26.46 ID:3B/lWq7H0.net
デイブ・ホーランドって亡くなってから4年も過ぎているわけで
亡くなった人のことを振り返るときに、いいドラマーだったねと語りあうのは普通の話

バンド側も50周年記念ボックスセットの宣伝写真にデイブが写っている素材を使っているし
ロックンロールの殿堂の主催者もデイブの犯罪歴のことは当然、問題視していない

常識の範囲内で普通に考えれば、まったく問題なしだよ
極めて普通の話

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/16(火) 22:08:51.92 ID:TPImcEvk0.net
俺が反対してたのは「ヘビメタだから児童レイプ なんて問題ない」だけだよ
ロブも当時きっちり非難してたしな

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/17(水) 02:20:55.15 ID:QEzSh4Kp0.net
妙にKKが大人しくしているということは水面下で話はついているのかもしれない

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/17(水) 15:03:07.13 ID:oeQ9KSXP0.net
                _.__
               , ‐'´     ヽ、
             /.:.:.       : ::.\
            /.:.:: . ..       ::..::ヽ
            i , -─‐- 、 , -─- 、.:.:',
             {={:..  ...:.. .,!={.:::.... ...:::}.:.:i 
           _ l .ヽ::::::::::/  \:::::::::::ノ.:.:|_
            i `l::. `ー" 、,、__,、} `ー '. :::/r`}
           l.ヘ',:.   ,,,;;;;;;'ll`;;;;;,,   :::ノソ/
            l. ゙!:.  lll ,r─ー、llll .::.:::,' /
            ゙''ヽ:: :}llll;;;;!!!!!!!;;;;;llll:::.::イ-'
               |゙ゞlllll,,,,,,iiiii,,,,,llll'::.::/|
              |::.::.:ヽ!!!|||||||||!!!''´ .|
              |::..::.::.: .::.      |
ここで私は、政治の世界に目を向けさせていただきたいと思います。
岸田総理は間違いなくホモでございます!岸田の態度を見ておれば、
それは一目瞭然でございます。彼はじっとりとした視線で男を物色し、
バイデンとはサドマゾの関係でございます。間違いございません。

さらにここで私は、愛だの青春だのという青臭い音楽を全否定させて
いただきます。代わりに推薦する音楽を一つ言わせていただきます。
マイケル・ジャクソンでございます。幼児虐待こそカリスマの象徴で
ございます。正月は、私も彼のネバーランドで過ごしたい。そして、
私も少年たちのカマを掘らせていただきます。いや、掘らせます!

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/17(水) 16:50:44.06 ID:r+VkARQw0.net
ホランド!

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/17(水) 21:49:34.99 ID:DjdDzEI50.net
KKダイニング?

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/18(木) 08:32:33.69 ID:v2d/+SY+0.net
とりあえず同窓会だな

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/18(木) 14:17:06.30 ID:+QDVDJPX0.net
仮に同窓会が実現したとしても記念写真を撮影しておしまいじゃないのですか。

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/18(木) 20:00:56.46 ID:J/urAu8y0.net
>>546
kkは花嫁衣装でな

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/19(金) 14:43:36.72 ID:cFvSszf50.net
記念写真1枚だとしても、決定的な分裂劇を演じた者たちが一緒に仕事をするわけだから、事前に双方の代理人同士で擦り合わせぐらいはするだろう。そこで双方にとってメリットがあることが何なのか、確認できるといいけどな。

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/19(金) 21:37:34.01 ID:sIQEJvUg0.net
参考になるのは
おすぎとピーコな
ゲイ同士の憎悪って凄いみたいだぜ

生産性ゼロのゴミくず

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/20(土) 10:38:23.47 ID:tCKSVuhy0.net
水脈っぽいな

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/20(土) 11:00:44.21 ID:MIh1H6KK0.net
      ___ %ミ
    γ´   `ヽ
    i. ●  ● i  ホモなっしー!!
  ''∩. ¨ ∇ ¨ ∩゙
   ヽ ───‐ ノ
     )廿 ∞ 入
   ./――――.ヽ
    (._/⌒\_.)
      / / 
      / /    _ ブシャー!!
     /  ̄ ̄ ̄/
      ̄ ̄/ /
       / /
      //
   wvW Ww
  Σ ./' ⌒ヽ て
  <r'-○j●i て
.  Σ ト ┏┓j て

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/20(土) 14:45:40.11 ID:aN/iKvqm0.net
ケンのことだから気に入らないことがあれば、ぶちまけるはず。プリーストのマネジメントからこんな理不尽なこと言われたとか何とか。

今のところ、それがないわけだから下交渉は順調なんだろ。

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
リッチー・フォークナーのソロ作品、興味ないわけじゃないけど、波乱要因かも。

このバンドはメンバーのソロ作品にまつわるトラブルがいろいろあるから。

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/23(火) 20:26:56.73 ID:YnJIR6n40.net
リッチーフォークナーズ・プリーストってことはないでしょう

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
>>554
近い将来そうなる予感w
高齢メンバーが次々と引退したら
プリ―ストを引き継げる正式メンバーで一番若いのはリッチーだしね

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/24(水) 06:45:29.85 ID:wD7Vnxtb0.net
若くても大動脈瘤破裂という大病をやってるからわからん
人工血管は血栓ができやすいし再発の恐れもある
長生きできるかわからんし、次やったら助かる保証もない

ワイの父親がそうだった
一度目は手術して助かったが二度目の術後、低酸素脳症になり
意識が戻らないまま二年後に亡くなった

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/24(水) 10:17:03.47 ID:ZRs/GyvS0.net
そうなのか、気の毒に

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/24(水) 19:00:28.53 ID:5Tb/7vmR0.net
ペインキラァ最強(・ω・)

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/24(水) 19:58:50.38 ID:ZRs/GyvS0.net
>>558
ピュッ

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/25(木) 22:16:32.51 ID:NhcER8zd0.net
.
   / ̄ ̄\
  /  / \ \
 /  /   \\
/  / 〜  〜 ヽ
|  _| |@| |@| ||
| (6   ̄ > ̄ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |    ∀  || <  ヌクがいい。声を上げてヌクがいい。
|  |\    /    \_________________

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/25(木) 23:04:36.97 ID:9+NO293T0.net
リッチーも健康が一番

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/26(金) 06:50:31.08 ID:FAOmJLYz0.net
リッチーは健康に配慮しながら省エネ運転で
ライブするんだろ
若いメンバーでさえそのザマ
怒涛の攻撃的サウンドなんてもう将来100パーセント無理だろ
Judaspriestは解散したほうがいい

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/26(金) 07:09:01.68 ID:JBExr3bk0.net
そんなにリキまなくても主要メンバーが70歳超なんだから、バンドもメンバーも最晩年の時期だよ

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/26(金) 12:19:11.15 ID:1wlq3F3i0.net
アバの痘痕アバタライブ

あれ
マジでプリーストやりたがってるだろうな
オジーさんもそうかも
pvがアニメになってその方向の準備はok

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/27(土) 03:30:22.79 ID:DFEbfu6u0.net
ミュージカルエクセレンス部門でロックの殿堂入りになったのはきっとロブの歌のせいだな
昔からボロボロできちんと歌えてないことが多いしな

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
それはないな

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
ロブは驚くほど影響力が大きい。最近もジョーリンターナーがロブと同じ髪型になっていて驚いた。

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/27(土) 09:56:42.69 ID:XYrwMWZ60.net
>>567
ジョーリンはオネエ路線に行ってるのが最高にキモイ
普通にハゲの美声爺さんでええやろと

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/27(土) 15:07:57.07 ID:q33UnqJQ0.net
リッチーが次世代プリーストを主導する時代はあるかもしれない。そのとき自分より年上のチムリパに声をかけるのも面倒だから、ロブ後任としての2代目はジェームズ・ダービンがよいかもよ。

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/28(日) 13:34:11.33 ID:ZcZunLfn0.net
ジョーリン、ヅラだったのか
やはりロブ爺はいさぎよかった

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/28(日) 14:19:24.76 ID:z4hhZxUi0.net
年取ってハゲたのと3歳のころから病気で毛が生えない人を同列にどうこう言うのは違うと思う

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/28(日) 20:07:36.67 ID:B9dF9G1D0.net
最近は潔くケツまで晒しているみたいですよ

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/28(日) 20:34:16.59 ID:rD4T8JLM0.net
>>569
ジェームズ ダービンいいね!
もうこの道しかないだろ
老ぼれバンドにはwwww

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/28(日) 20:51:17.21 ID:NEoN7NH60.net
>>571せやな

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/29(月) 06:24:40.46 ID:XWvfojhq0.net
二人だけの特別トレーニングのあとのシャワーで燃える
デカい大尻おもちゃにされ漢っぽい顔が苦悶に歪む
臭えマラ汁
セイタロウ独り占め
アナル黒豹
極悪極まる菊攻めよ
ねじり鉢巻サブの六尺褌縛り上げ
柔道マンが前後をグッチョグッチョグッチョと犯される
アナルアナルアナル窒息
短髪短髪短髪奴隷
アナルアナルアナル窒息
兄貴の肉体温度

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
リッチー中心の次世代プリーストねえ
そんなんあるのかいな、とは思うが、あれば興味深い

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
>>575
スリーコードで悪いか

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/01(木) 19:43:32.43 ID:n8CjmAYf0.net
すでにフォークナーは中核メンバー

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/01(木) 20:25:14.37 ID:o9Yg1OFQ0.net
中核派メンバー?

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/01(木) 20:46:47.80 ID:pQXNRCzQ0.net
リッパー・オーウェンズも55歳
プリーストに復帰したときのロブより歳上かぁ

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/02(金) 03:22:56.11 ID:SxktNaii0.net
中核派ってリアクション、さすが高齢者コミュニティー

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/02(金) 12:18:51.27 ID:skUBty1B0.net
もうティムも若手じゃないわけか。
ロブの後継者育成は壮大なテーマだな。
リッチーがソロ作品を出すならばボーカルには20代、30代の有望株を登用してもらいたい。

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/02(金) 12:41:33.31 ID:xM2cdYL60.net
後継者とか意味わからん
伝統芸能じゃあるまいし

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/02(金) 20:38:22.98 ID:BxS9c6y90.net
まさにプリーストの音楽、プリーストのスタイルに伝統芸能的な価値をみいだすかどうかなんでしょうな

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/03(土) 02:30:50.09 ID:PKC7dkPH0.net
リッパーが問題なく唱えても本人じゃないから暗黒時代になった。
まさに伝統芸能的な価値がないことを証明したバンドだな。

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/03(土) 08:40:05.20 ID:W3NhInvX0.net
全盛期のメンバーはデイブ・ホランドを除き、みな現役だからね。伝統芸能的な価値の真価はまだ問えない。あと5年か10年か。まだ先だろう。ただディオやライオットの例は参考になる。

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/03(土) 08:43:20.47 ID:DYm6c4tM0.net
KISSやスリップノット、ゴーストみたいにメイクやマスクしてるバンドなら
中身だけ若い人に入れ替えて続けることも可能かもしれんけど、
他のバンドはオリメンもしくは全盛期のメンツが全滅したら終わりでしょうな
良い曲を歴史の中に埋もれさせずに…って人がトリビュートバンドやるのがせいぜいか

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/03(土) 08:49:54.51 ID:0Up10UK+0.net
ファントムのファルコンエディーがいればあるいは…と思ったが
サイバークライストが30年前だから彼もいい年か

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/04(日) 10:25:07.71 ID:WjYy/8Uv0.net
「音楽の父」と呼ばれるバッハが300年前に率いていた宮廷楽団の良い曲をリスペクトして埋もれさせずに演奏しようという人が世界中にいるから今もそれを楽しめる

300年後も「メタルの神」と呼ばれる人たちの曲をリスペクトして演奏を楽しむ人がいても不思議ではない

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/06(火) 10:08:48.16 ID:MbUd+pKd0.net
元メンバーによるカバーバンドならば、単なる素人によるトリビュートバンドよりもっともらしさがある

レス・ビンクスが率いるカバーバンドは動画投稿サイトでみる限り、なかなかのものだった

KKがやっていたKK'sプリーストも一度ぐらいステージを見てみたかったけど活動休止みたい

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/06(火) 14:03:42.10 ID:AJcPWUSM0.net
もはや呪詛レベルの繰り返しだな

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/06(火) 18:33:20.58 ID:7W1273kQ0.net
ケンケンダイニングが偽プリーストを店じまいして11月に向けて沈黙を守り続けている。不満があればぶちまけまくっていた男がね。なんなんだろね。

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/08(木) 05:19:14.81 ID:30CjGCG40.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/08(木) 11:43:07.38 ID:6L9dMddV0.net
「ロックの殿堂」の式典は11月5日にロスで開催
すでに2カ月を切った段階
ケンは出席すると言っていて、ロブたちも受け入れると言っている
裏口入学賞であったとしても、年齢を考えると、素直に受賞しておいた方がいい
もう段取りは固まっているであろうから、とりあえず同窓会までは実現する方向

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/08(木) 20:42:22.02 ID:Ei8OueV90.net
>>592
まぁメタル界のガーシーにならなくてよかっただろw

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/09(金) 03:36:52.55 ID:4e6n1Y9A0.net
https://i.imgur.com/nt3FmjF.jpeg

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/09(金) 11:18:33.79 ID:ED6hVRbF0.net
Ex-Judas Priest vocalist Tim Ripper Owens says that he never got a call from his former bandmates about them finally getting inducted into the Rock And Roll Hall of Fame.

He told Rolling Stone: “It's a shame that the hall can't bring in members that were in the band almost 10 years and had a Grammy nomination, two studio records, two live records, and a DVD.

He went on to say “What gets me more than anything is that I haven't even gotten a call from Judas Priest on it. There's never been a call saying, 'You were a big part of this. Here's the reasons you're not being inducted, but you were a big part of us and you're a big part of the family.' There wasn't even a phone call.”

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/09(金) 12:45:48.52 ID:GHPTFrrJ0.net
7月のネタを今さら?

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/10(土) 15:37:05.07 ID:4CEWRuA20.net
強制ホモ調教 女王様と二人のマゾ男
https://m-antenna.com/mistress-youko-001

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/10(土) 15:42:54.53 ID:6qyi3XCj0.net
ティムは不満をぶちまけているのに、KKは殿堂入りの式典に出席すると表明した後、沈黙

KKの立ち位置は変わったと思えるが、これが本家プリースト復帰への道筋としてハッキリしたものなのかまだ見えないね

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/11(日) 15:31:07.12 ID:fvk1RM230.net
リパーに You were a big part of us and you're a big part of the family. という電話はかかってきていない。プリースト・ファミリーという拡大解釈ならば一緒に50周年のお祝いができたのにね。ロッカローラの生演奏ぐらいでは、単なるレア曲の披露だから、祝祭感とか特別感がないよな。

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/12(月) 17:51:26.76 ID:zSf1dtm60.net
高嶋政宏が“変態素顔”をさらす引き金となった2つの出来事

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/240979/2
父・高島忠夫がうつ病になったとき、「あんなに陽気で元気でパワフルだった人が、病気になるとこんなにも
別人のようになってしまうのか。人は永遠ではない」と実感した。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/240979/3
そして東日本大震災で「人はいつか死ぬ」と改めて思った(同書)。だったら、今を楽しく過ごさなければ
生きている意味はない。高嶋政宏はプライドや美学を捨て、人の目を気にせず「変態」をありのままに
さらすことにした。

「人にバカにされたから、なんだって言うんですか。大したことないですよ、そんなこと!」と。自分の嗜好を
隠しても仕方がない。彼は言う。

「安心してください、あなただけじゃないんです」(同書)

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
巨大な「ペニスの彫刻」が古代ローマの遺跡から発見される、古代ローマのペニス彫刻として過去最大級
https://gigazine.net/news/20220909-ancient-roman-largest-penis-sculpture/

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
   / ̄ ̄\
  /  / \ \
 /  /   \\
/  / ~  ~ ヽ
|  _| |@| |@| ||
| (6   ̄ > ̄ ||  というわけで、坂本選手、どうやら日常的にアナルセックスしてたようなんですよねぇ…、
|  |    Д゚  ||  
|  |\    /    生でやってたようなんですが、コレ衛生的にはどうなんですかねぇ…

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/14(水) 14:11:00.61 ID:kTP8rn3G0.net
ケネスは最近の発言が伝わってこないね。
単にメディア側から取材依頼がないだけかもしれないが。
このまま11月までは良い子にしているつもりなのか。

606 :オゥオゥマサー:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/2HNsHhy.jpg

https://i.imgur.com/SaY0FoS.jpg

https://i.imgur.com/VjHTYnb.jpg

https://i.imgur.com/eDjLFNH.jpg

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
ジューダス・プリーストのイアン・ヒル(B)は、11月に開かれるロックの殿堂のセレモニーに元メンバーのK.K.ダウニングが出席するつもりであることを認め、「楽しくなるはず」と話した。

ジューダス・プリーストはミュージカル・エクセレンス・アワードを受賞し、現メンバーのロブ・ハルフォード(Vo)、イアン・ヒル(B)、グレン・ティプトン(G)、スコット・トラヴィス(Dr)に加え、元メンバーのK.K.ダウニング(G)、レス・ビンクス(Dr)、故デイヴ・ホーランド(Dr)が殿堂入りする。

『Metal Hammer』誌のインタビューで、ダウニングと直接話したかとの質問に、ヒルは「彼はマネージメントと話し、間違いなく出席すると言っていた。楽しくなるはずだ」と答えた。

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/17(土) 10:56:48.32 ID:7OzL8yVF0.net
プリーストのマネジメント担当者が元メンバーKKと話し合いをしているなかで、KKが文句を言わず、大人しくしている状態は結構、健全ではある。

関係がこじれているときはバンドのマネジメント側が俺の株主としての権利を侵害したとか何とか騒いでいて見苦しかった。

現在、KKがバンドとの関係で不満を持っていない状態だとすれば、同窓会で記念写真1枚だけではなく、何かあるかもしれない。

グレンも沈黙をやぶって、メディアの取材の中でKKへの反論はしていたから、すでにガス抜きは終わっている。

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/17(土) 16:13:39.02 ID:YI7Iii4d0.net
https://www.loudersound.com/features/it-was-metal-magic-at-the-perfect-moment-how-judas-priest-conquered-the-usa-with-screaming-for-vengeance

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/18(日) 02:42:20.78 ID:NYPFjVEx0.net
清原はニューハーフに掘られてるところを薬で捕まった
イチローがバイとか、大谷翔平とかは噂、ネタなのかな?
高校野球でキスとかの画像は見たことあるのでそこそこいるのかも
相撲はよく聞くけど

275 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f7a-AW58) sage 2022/09/09(金) 07:17:15.08 ID:df2YbkwX0
あんま興味持つとヤバいほう行って戻れんくなるからやめとき
田中聖はアナニー自撮りを女に送りつけてたし、清原とASKAはニューハーフヘルス通ってたし

健全にシラフでアナニー楽しもうぜ

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/18(日) 11:51:57.77 ID:0zdfjAws0.net
74年にレコードデビューして8年後の復讐の叫びで全米制覇。40年後も米国での興業で飯が食えているのだから大したもんだ。

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/18(日) 23:14:17.74 ID:qfzG7JJH0.net
ペイン&プレジャーもライブで聴けるとよい

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1570343034977656835/pu/vid/1280x720/bhH3ZCYUoD___4ce.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1562427144323473408/pu/vid/1280x720/pzhYM2nIlgJkIcWW.mp4

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/19(月) 10:24:35.64 ID:N5FnUMfu0.net
ちょうどいいの
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/healmusic/1550941890/

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/19(月) 18:18:37.01 ID:X2J5F/Tq0.net
下積み時代をへてレコード契約をかちとり、新しいギタリストを加えてデビュー。ドラマーは交代があったけど、ケネス、イアン、ロブ、グレンはチームとして着々と前進してきた。8年で米国市場での成功を勝ち取り、その後、背徳の掟でブリティッシュヘヴィメタルを完成させた。この軌跡の重みを同窓会で確認しあえば、自ずと進むべき街はみえてくるはず、なんだけどなあ。

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/19(月) 18:21:20.74 ID:X2J5F/Tq0.net
街じゃなくて、道だ。
竹久みち。

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/19(月) 22:56:00.81 ID:pG6Vu+UL0.net
レス・ビンクスも「ロックの殿堂」式典に姿を現すのだろうか。
77年春から79年秋までの2年ちょっと在籍して、大きくバンドの成長に貢献したのはわかる。
でも7年ぐらい在籍して、2枚のスタジオアルバムで歌った人が呼ばれないのはお気の毒。

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/21(水) 15:27:54.14 ID:T5QkzpgX0.net
呼ばれないどころか、電話一本すらない

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/21(水) 16:58:44.50 ID:fGuNQrTJ0.net
リッパー時代の2枚は廃盤で、ずっと再発されないとも言ってたな
ブレイズはメイデンを辞めてからもサポートしてもらってるそうだし、XファクターやヴァーチャルXIのリマスター盤も普通に出る
プリーストって意外と冷たいバンドなんだな

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
ジャギュレイターの初盤のジャケットは印刷事故やらかしてると思う。

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/22(木) 19:17:50.07 ID:3yBqUCDF0.net
90年代にはああいう手法があったんだよ
印刷所に荒画像を入稿してもピンボケ画像として印刷されてしまうので
高解像度のドット風画像をわざわざ作る

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/23(金) 08:54:45.89 ID:4zuJTGfD0.net
>>619
サブスクでもリッパー時代のアルバムは聴けないしな
無かったことにしたいんだろう

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/23(金) 20:51:11.77 ID:04oxHLEM0.net
サブスクで聴けない
CD買えない
ライブで演奏しない
確かになかったことにモードだな
しかし、それはオカシイ
信者はあの時代も聴いていた
確かに高評価の作品ではない
でも、なかったことにはできない

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/23(金) 21:51:47.92 ID:2NCa0tgI0.net
動画投稿サイトで普通にギャジュもデモリも聴けるじゃん
違法投稿なのかもしれないが

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/24(土) 11:25:03.96 ID:nkYgg/5E0.net
ある意味でティム・リッパーはバンドにとって救世主ではあった。ロブ抜きプリーストで曲は用意できても、歌う人がいなければ、ペインキラーに続く新作を出せない。ロブ復帰後、その救世主は用なしになるが、本来ならば多少のサポートをしてやってもよいという気がする。

それをしないのは、グレンたちに純潔主義のような発想があるのだろう。プリーストのボーカルはひとり。脱退後のティムがステージでプリーストナンバーを披露すれば、喜ぶ客はいるのだろうが、そのことをプリースト側は快く思っていないのかもしれない。

プリースト・ファミリーといった拡散・拡大の方向性は好まない。したがってKK's プリーストの存在はきっと耐え難かったはず。

そして、どうやら2つ目のプリーストは活動が止まったもよう。拡散の要素をはらむKKを取り込んでしまい拡散ではなく、濃縮の方向に向かうのか。ギターが3人(ステージでは2人)、曲が書ける人が4人という濃ゆい感じのプリーストの新作(例によって最終作品の可能性がある)が来年あたりに出てくるのか。

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/25(日) 09:19:22.17 ID:k68Xb4AN0.net
アンディをステージから降ろして4人で演奏しようとしたのは、どう考えても間違った純潔主義

本当にロブ一人で暴走したのだとすると、かなりボケが進行していることになる

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/25(日) 09:38:28.63 ID:5As+F18U0.net
>>624
バンド側の意図の話をしてるんだから公式チャンネルじゃないと意味ないじゃん

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/25(日) 10:14:26.76 ID:g9rvqLGj0.net
純血主義だとすると、どうしても排他的になるよなあ
排除されたチムリパはお気の毒としかいいようがない

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
絶対に英国人しか入れないメイデンならともかく、米国人も平気なバンドを純血主義と呼ぶのは違和感
デイヴが逮捕された時に写真を削ったように、歴史修正主義なんだろう

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/25(日) 12:51:41.63 ID:qIFiNamL0.net
「リッパー時代」をなかったことにしてしまおうとする歴史修正主義には無理があるなあ

数は多くないのかもしれないが、あの時代にリリースしたCDやDVDは回収不能で、世の中に出回っているからなあ

まあ、バンド側が非公認のような姿勢ならば、逆にレア物な感じも増すし、ティムのコアな支持層にとっては、ティムがプリーストソングを歌えば、ありがたみも増すということなのかもしれない

さすがにティムを暗殺するわけにもいかないから、ティムは歌い続ける

それで一部のマニアは熱狂する、って感じなんだろう

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/25(日) 13:18:18.28 ID:5As+F18U0.net
マニアは数が少ないからこそマニア
物品なら少人数でも金を注ぎ込めば成立するが、ライヴはそうはいかない
さらに歌い続けてしまうと希少価値だけが落ち、マニアは喜ばなくなる

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/25(日) 14:12:55.18 ID:4LYIGmog0.net
ジャギュレーター、デモリッションの音源を違法投稿して拡散しているのはティム本人www

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
   /' ⌒ヽ
   r'-●j●i 
   ト ┏┓j  <the victim of an ugly, sodomizing rape.
   ⊃⌒*⌒⊂
   /_/ω\_l 

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
なかったことになっている2作品からの至高の1曲といえば、カテドラル・スパイアーズ

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/26(月) 13:02:48.12 ID:W6T3SYm70.net
リッパー時代ですら排除するんじゃ伝統芸能化なんてありえないな

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
リッチー・フォークナー次第だな
現在70代の爺さんたちが全員死去した後、リッチーが50代、60代になって懐かしのプリーストソングを演奏する活動をするかどうか
自分が曲づくりに参加したナンバーもあるから、演奏活動を続ける正統性はある程度、認められるだろう

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/27(火) 09:14:06.81 ID:cay4NU/M0.net
アナルが小さいから認められないだろう

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/27(火) 21:20:06.04 ID:ZlX+5B3Y0.net
ナニはデカいかも
ジョージ・リンチ娘は満足していたぞ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/28(水) 14:54:18.90 ID:FX0vnRAt0.net
そしてジョージ・リンチの孫が誕生。
ギターを始めてくれれば、廃れつつあるヘビメタという伝統芸能の継承者になるかも。

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/28(水) 15:21:40.99 ID:x1xlj+1T0.net
ああ、 もしくは大統領になるかもしれんし、乱射事件起こして射殺されるかもな

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/29(木) 21:06:26.92 ID:ZhT5tdJA0.net
顔射ぐらいはしてるだろ。
妊娠・出産というぐらいの男女の仲なら。

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/30(金) 02:46:26.23 ID:F6UQ9xVZ0.net
>>636
確かにリッチーが継承する正当性はあると思うけど
先月また心臓手術を受けてて健康面のリスクが今後もあるから
そんなに長くライブ活動できないかも

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
使えないヤツはさっさと切って一刻も早く新しいギタリストを入れるべきだな
ロブが動けるうちに正当性を付与しないと

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/01(土) 01:38:23.18 ID:JxRhjjyR0.net
食材・火力の2枚で曲づくりにも貢献しているからね。来年の新作でもソングライターとして働いているはず。健康に不安があるならば、調子の良い日のみアンコールでステージに登場…しかないな。

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/01(土) 03:03:13.42 ID:3BCjmdEK0.net
考えてみると今のツアーで関係あるのはLightning Strikeだけなんだな

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/01(土) 03:43:19.01 ID:XCu7cAnb0.net
リッチーのインタビューによると、今月から始まる北米ツアーでは
復讐40周年を記念して復讐から何曲か演奏するらしい
しかも、リッチーがバンドに加入してからライブでやったことない曲を
セットリストに加えるって言ってる

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/02(日) 11:19:47.27 ID:cN3mILrv0.net
Pain and Pleasure のあの乾いた感じがライブで再現されるとよいだろう
北米の後、中南米をめぐり、来年5月からは欧州
欧州は新作からの曲も混ぜてくるのか
来日公演は来秋、つまり1年後ぐらいかもしれない

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/02(日) 16:41:03.89 ID:Q2BpBcvh0.net
                 __                
               / ̄~ヽ\
               |l@∀@-|ll| パニック パニック パニック みんなが あわててる〜
              /⌒    ヽ
              / /  / ノ |
             / /   ./ |
             {{ l .|、  / | |
.           {{ ノ| ,r' ⌒丶⌒ヽ パン!パン!
           ,-./,( 彡    , 、 ミ )
          / i y'  ハ  /' ⌒ヽ
          ゙ー'| /  /  ヽr' ●j●i  アンッ アンッ
            (   / /⌒ト ┏┓j ―--、  オーラはすごいぞ 天才的だぞ オ オ オ オ〜
             ̄ / , ヘ   _Y_ ヽr-/ ;;)::::: _ _
       ::::::::::::::::::::::( ⌒ ̄ ̄ ̄:'_,e》ー '/ /::::::::::::
               ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::,<巛 '::::::::::::  
              ::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/02(日) 18:29:02.69 ID:XTc1ylv70.net
復讐の叫びは金字塔。
いい曲たくさんだもんね。

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/03(月) 05:05:21.72 ID:wfaEQRFn0.net
https://s.eximg.jp/exnews/src/bit/kancho.gif
了解!

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/04(火) 04:07:02.20 ID:+oZAZk6L0.net
https://pbs.twimg.com/media/EvZFDZOVgAQEsYK.jpg

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/05(水) 11:38:35.54 ID:otAheLLt0.net
セトリに復讐からの10曲を全部入れてしまっても問題ないけどね。
実質的には9曲なんだし。
ヘリオンも生演奏すれば、さらに盛り上がるような気がする。

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/05(水) 12:15:30.71 ID:d++x3K/e0.net
HALFORDでは生演奏だったが、生だから特別盛り上がるって感じでもなかった

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/06(木) 01:16:26.21 ID:cqnW2NxM0.net
【野外で】男の排便姿に萌えるスレ15【糞】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1626756729/

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
「チェスのAIチートに使える大人のおもちゃ」の作り方ガイドが公開される、動作を検証するムービーも
https://gigazine.net/news/20221007-wireless-haptic-chess-cheating/

チェスのグランドマスター同士の対戦でAIを用いた不正の可能性が騒がれる中、インターネット上には
「振動デバイスを尻の穴に隠して、AIの導き出した最善手をモールス信号で受け取っている」といった
珍説が登場しています。新たに、オープンハードウェア企業のAdafruitが「Cheekmate」と名付けた
チート用振動デバイスの作り方ガイドを公開しました。ガイドの中には「振動デバイスを体内に隠しても
動作することを実証するムービー」も含まれています。

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/07(金) 22:56:04.75 ID:yctNXFVm0.net
復讐はドライだね
背徳はウエットな感じ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/08(土) 01:34:56.59 ID:nQNnntex0.net
ケツ穴 肛門 アナルが好き
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1655582303/

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/09(日) 02:31:02.87 ID:+0vNqWkB0.net
https://pbs.twimg.com/media/FejDOxhXEAU9JYN.jpg:orig#.jpg

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
背徳からの至高の一曲はイート・ミー・アライブ

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/10(月) 00:09:23.97 ID:lUmWgYVB0.net
http://pbs.twimg.com/media/Fen8_N_VsAAvpA9.jpg

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/11(火) 12:21:13.83 ID:07vYdMfv0.net
ラムからの至高の一曲はラム・イット・ダウン

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/11(火) 17:34:35.34 ID:NzSxdkwG0.net
カバーが良いなあ スプーキーの名曲

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/12(水) 15:28:55.27 ID:0Z2dnLog0.net
https://i.imgur.com/zHnH3Sa.jpg

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/13(木) 15:10:21.66 ID:WJgZC5IJ0.net
https://i.imgur.com/37krJWR.jpg
https://i.imgur.com/zSfML7L.jpg
https://i.imgur.com/TlfFw1u.jpg

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/13(木) 19:01:55.29 ID:PEQ8avqM0.net
外部ライターによるプリースト名曲10選

1位=The Green Manalishi (With the Two-Pronged Crown)
 ライブの定番になっている Fleetwood Mac のカバー。曲を完全にHM化することで、遺憾なくプリーストの持ち味を発揮

2位=Diamonds & Rust
 Joan Baez の曲をカバー。HRのアレンジにして1977年にシングルカット。アコースティックバージョンも演奏される

3位=Victim of Changes
 元メンバーのAl Atkins の名がクレジットされている「運命の翼」の名曲。グレン、ロブ、KKの3人との共作という形に

4位=Some Heads Are Gonna Roll
 著名ソングライターの Bob Halligan Jr.が書いた「背徳の掟」からの第3シングル曲。ライブでも頻繁に演奏されている

5位=Johnny B. Goode
 Chuck Berry の1958年のヒット曲。斬新なアレンジでHM化して1988年にシングルカット。映画の挿入歌になり、PVも制作

6位=A Touch of Evil
 プロデューサーの Chris Tsangarides がソングライティングに参加している Painkiller 後半の名曲。PVの出来栄えも最高

7位=(Take These)Chains
 「復讐の叫び」からの第2シングル。Bob Halligan Jr.の作品。プリーストにフィットした曲だが、ライブでは栄えない印象

8位=Deal with the Devil
 プリースト復活を後押ししたプロデューサーのRoy Z が曲作りにも参加。スピード感のあるスリリングな名曲に仕上がった

9位=Better By You, Better Than Me
 Spooky Toothのカバー。のちに、サブリミナルメッセージが入っていると訴えられるエピソードを生む「迷曲」に

10位=Race with the Devil
 The Gun のカバー。「ステンドクラス」にはBetter by You, Better Than Me の代わりに、この曲を収録しておけばよかった

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/14(金) 03:17:00.63 ID:FjQq1yr20.net
https://pbs.twimg.com/media/Fe8fUK4VsAA25Nx.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fe8fUK5UYAAb7CA.jpg:orig#.jpg

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/14(金) 04:48:58.65 ID:lxq+zrGg0.net
確かにタッチ・オブ・イービルは至高の一曲

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/15(土) 10:26:39.83 ID:mjavQ5qS0.net
Judas Priest setlist, 10/13, 2022

01. "The Hellion" (on tape) / "Electric Eye"
02. "Riding on the Wind" (first time live since 3 December 2005)
03. "Heading Out to the Highway"
04. "Jawbreaker" (first time live since 1 August 2015)
05. "Never the Heroes" (Live debut)
06. "Beyond the Realms of Death" (first time live since 17 December 2015)
07. "Judas Rising"
08. "You've Got Another Thing Comin'"
09. "Steeler"
10. "Between the Hammer and the Anvil" (first time live since 23 March 2009)
11. "Halls of Valhalla"
12. "Firepower"
13. "Genocide" (first known live performance since Oct. 28, 1982)
14. "Screaming for Vengeance" (first time live since 17 December 2015)
15. "Hell Bent for Leather"
16. "Breaking the Law"
17. "Living After Midnight"

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/15(土) 14:56:10.59 ID:mlG4xqjT0.net
セトリは難しい
ペインキラーもマナリシもなし
復讐冒頭3連発はよいね
なんと言っても40周年

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/16(日) 11:02:00.56 ID:zXaihmCp0.net
食材からヴァルハラ宮殿をやるくらいならばバトルクライが聴きたい

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/16(日) 13:53:27.24 ID:sFE+5oJi0.net
https://i.imgur.com/BO179xU.jpg

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
ネバー・ザ・ヒーローとかケンは弾けるのかな

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
ライブでのジェノサイドは今もスリリングな展開。この1曲だけでも運命の翼が素晴らしい作品だったと実感できる。

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/19(水) 05:07:23.89 .net
ノンケ老人を覗き見放題 5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1660702819/

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/20(木) 02:12:26.47 ID:cUMoxIpD0.net
>>668
Steelerやってるのもいいね!

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/21(金) 07:02:44.60 ID:bRsu1bqn0.net
https://pbs.twimg.com/media/FfRjW63akAAq9uB.jpg

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/21(金) 08:56:07.41 ID:bq5e1Pmx0.net
ター坊からの曲がなくなった。
ちょっと悲しい。

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/21(金) 11:30:14.23 ID:Jn9kSOBu0.net
Exciterも外せんな

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/22(土) 20:14:20.09 ID:mRmwYC0X0.net
いや外してるけど。。。

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/22(土) 20:49:14.60 ID:4sNLI4BZ0.net
ペニスのホルマリン漬けPart4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1655705367/

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/23(日) 01:33:17.01 ID:4TlhxX7S0.net
https://pbs.twimg.com/media/FbDJnU_UsAEXqii.jpg

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/23(日) 08:44:37.56 ID:zvf+QNCX0.net
50年近いキャリアがあるから、聴衆がリクエストする曲もたくさん
ステージで演奏できる曲数は多くても20曲ぐらいというところだろう
とてもジャギュ・モリからの曲を入れる余地なんてないのだろうね

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/23(日) 12:44:39.47 ID:zvf+QNCX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8H4pka3r4PE

10月19日にはグリーンマナリシを演奏しているね。
復讐の叫びの前にスコットのMCというのも新鮮。
スクリーミング・フォー・ワッツ?

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/23(日) 14:11:10.00 ID:l8M6aLLj0.net
ロブのハイトーンが凄い調子いいんだけど。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/24(月) 00:50:10.35 ID:OeIRIZ+60.net
トコロテン・潮吹きについて語りましょう
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1487410112/

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/25(火) 03:49:50.93 ID:lT5xV9ig0.net
ガチムチ集合写真を貼るスレ★2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1631605986/

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/25(火) 18:10:29.21 ID:lT5xV9ig0.net
https://wiki.yjsnpi.nu/w/images/a/a3/GMS305-2.jpg

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/26(水) 11:42:35.46 ID:8x1I/VMk0.net
エキサイターのライブ演奏ってよいな。
特別ゲストとして、レスビンをステージに招き、一曲やってもらえたら、スペシャルな感じは出る。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/26(水) 20:47:55.75 ID:2SB+KxgN0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ff0WZjRakAEVw76.jpg

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/26(水) 21:18:18.29 ID:KUxyk9+N0.net
NJ州の女性刑務所で、生物学的男性が2人を妊娠させる/人権団体が『自称女性』を女性刑務所に入れろと言ってから、CA、MA、WA各州でも妊娠やレイプが相次ぐ
http://totalnewsjp.com/2022/07/19/lgbt-36/

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/27(木) 00:24:49.18 ID:lbnH1cbN0.net
https://s.yimg.jp/images/bookstore/ebook/web/content/image/marumaru/tokusen_shueisha/koma/gag_03.png

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/27(木) 21:26:34.18 ID:Jrs02sBw0.net
今のセットリストの中で至高の一曲といえば、やはり、Screaming for Vengeance

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/28(金) 05:35:58.53 ID:lgq1cP1F0.net
fuckmon go
https://www.google.co.jp/search?q=fuckmon+go&sxsrf=ALiCzsbb3NbgBhrMSrpFWe8X1_IvWht91w:1666902945959&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwii7d-voYH7AhVVA94KHWc1AvEQ_AUoAnoECAIQBA&biw=1242&bih=568&dpr=1.1

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/28(金) 12:07:45.17 ID:Dj6P3sSy0.net
Judas Priest setlist

“Hellion/Electric Eye”
“Riding On The Wind”
“You’ve Got Another Thing Comin’”
“Jawbreaker”
“Firepower”
“Never The Heroes”
“Beyond The Realms Of Death”
“Judas Rising”
“Heading Out To The Highway”
“Genocide”
“Steeler”
“Between The Hammer And The Anvil”
“Halls Of Valhalla”
“The Green Manalishi”
“Screaming For Vengeance”
“Hell Bent For Leather”
“Breaking The Law”
“Living After Midnight”

冒頭に復讐からの曲を集中させ、終盤にマナリシ〜スクリーミングという展開。
40周年という感じにはなっている。
でも、このセトリからの至高の1曲は、Never The Heroes

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/29(土) 14:56:59.82 ID:1ikkYFPX0.net
https://i.ytimg.com/vi/gnAEsJUJLGQ/maxresdefault.jpg

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/29(土) 15:21:55.25 ID:R2ow3xV00.net
やはり運命の翼からの曲が必要

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/30(日) 03:02:45.06 ID:KPmwgZhh0.net
https://pbs.twimg.com/media/DOHz0XEUQAAk7Ev.jpg

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/30(日) 09:17:23.99 ID:/wDgqQ3q0.net
ヴァルハラはロブのお気に入りなのか
贖罪から1曲選んで演奏するのならバトルクライが聴きたい

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/30(日) 16:12:18.29 ID:IloDQPJp0.net
ヴァルハラはジャーマンメタルの真似事
Priestらしさは皆無
まぁ元を辿ればPriestが本家なのだろうが、微妙な曲

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/30(日) 17:10:17.72 ID:IBz3hXKV0.net
ケンが本当に復帰するとなると、食材・火力からの選曲が減りそう…

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/31(月) 03:12:36.55 ID:HlnY6xJt0.net
全裸の祭り・神事 その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1646906420/

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/01(火) 02:57:08.78 ID:s7pjFXg+0.net
いったん同窓会では握手だな
ケンの復帰はその先

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/01(火) 05:15:56.47 ID:ar9ZFNew0.net
https://i.imgur.com/mPvfCUJ.jpg

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/03(木) 18:54:27.58 ID:ExBA4QmT0.net
ジェノサイドを演奏するなら、ターイラントも演奏してほしいわ

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/04(金) 21:52:10.83 ID:fTuREjkQ0.net
『薔薇族』の表紙を飾った“ルネ・ボーイズ”をフィーチャーしたポップアップショップ「ルネ・ボーイズfrom薔薇族」が開催決定!貴重な原画の展示をはじめ、ソフビフィギュアやTシャツなどのオリジナルグッズの販売も!
https://hobby.dengeki.com/news/1725085/

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/05(土) 15:31:52.19 ID:jKaLFwo80.net
本日のメドレーの中にレックレスが組み込まれることは無さそうです

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/07(月) 07:38:29.31 ID:k2LRkHKL0.net
                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !' 
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ  どうもー、ハードゲイでーす!
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
              !;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ   ー- 、:: :: ::.... ... .
             {':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ       ^"''ー――''

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/07(月) 07:47:03.39 ID:MG+VNj4s0.net
■ジューダス・プリーストの
 ロブ・ハルフォードの好きな街は東京
「これなしでは生きていけない5枚のアルバム」
 についても語る
https://amass.jp/162203/

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/08(火) 16:44:56.20 ID:ije+6GOh0.net
東京公演はまだかな
来年は新作と来日が両方かな

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/11(金) 09:23:31.49 ID:+50n3Rua0.net
あっさりとしたメドレーだった

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/11(金) 09:47:17.22 ID:MmKhjJxV0.net
あくまでお仕事ですからね

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/12(土) 16:18:28.62 ID:/SfUVBjR0.net
おしまいDEATH!

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/12(土) 19:13:31.60 ID:Fr17JF8E0.net
ペインキラーやターボラバーがないセトリ、ちょっとモノ足りないかもね
ターボラバーをはずすならば、レックレスを入れてもよいけどね

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/17(木) 07:00:36.94 ID:AxXBk75c0.net
セトリはどんどん入れ替えていけばよいよ
中核となるギターサウンドはリッチーとアンディという第2世代で支える体制が続くのだからレア曲も織り交ぜる構成が可能
ロブ爺はカンペを使うのだから何でも歌えるはず
聴きたい曲は200曲ぐらいあるわけだから新鮮な感じのセトリも可能なはず

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/19(土) 04:59:35.83 ID:tH3ZgWkP0.net
https://pbs.twimg.com/media/FR6w-GkVkAANE1r.jpg

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/19(土) 15:26:30.41 ID:2uH6exDM0.net
鋼鉄の魂(ロック・ハード・ライド・フリー)がセトリに復活なら文句なし

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/22(火) 01:11:19.46 ID:ZDo3lZcY0.net
https://i.imgur.com/mPvfCUJ.jpg

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/23(水) 02:09:20.38 ID:+yWeJEud0.net
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1462799820725583873/pu/vid/480x640/EW2L5F6jB-5F1Lcy.mp4

https://i.imgur.com/WhrsmKS.jpg

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/24(木) 05:12:05.09 ID:pZllGCjm0.net
https://i.imgur.com/mlTqPvm.gif

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/26(土) 07:07:34.40 ID:l5ohXfTR0.net
壊してあげたんだよ。心を。心をね、壊してあげたんだ。
苦しいことも辛いことも皆忘れ、嫉妬心なんか抱かないように。
そう、ちょっと特殊な電波を使ってね。
僕が壊してやった。 あはは!壊してやったんだ!!

お前の精神を・・・木っ端微塵にしてやる・・・
んふふ・・・セックス・・・セックス・・・みんなセックスし続けろ。激しく。もっと激しく。
ペニスとヴァギナを擦り合って、愛液と精液を混ぜあって、肉と肉がとろけ合うまで、交わり続けろ!
いずれは学校中の生徒も参加させてやる。善人面した教師たちもだ。
そうだ卒業式が良い。式が始まり、全員が公道に集まった時、僕が電波を送ってやる。
学校中の女たちの穴という穴すべてに、精液を流し込んでやる。
校長も教頭も、皆家畜のように善がらせて可愛い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ!

学校の次は、この町全てを巻き込んでやる。ただすれ違っただけの見ず知らずな奴ら同士をいきなりセックスさせてやる。
たとえそれが、親子であろうと、兄弟であろうと、女同士だろうと、男同士だろうと、子供だろうと、老人だろうと、赤ん坊だろうと。
全員のこらず性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる。

・・・セックス・・セックス・・・セックス・・どいつもこいつもセックスさせてやる。
膣やペニスが擦り切れて、血まみれになっても、腰を振り続けさせてやる。
血と精液と愛液にまみれながら・・・
喉が渇けばそれを啜らせ、腹が減ったら互いの肉を噛みちぎらせる。そして永遠続けさせてやる。セックスを・・・

くくく・・・セックスだ。 
 
セックス セックス セックス セックス セックスセックスセックスセックスセックスセックス…


僕は、正常だよ。

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/27(日) 12:06:11.72 ID:/tOXA/or0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1658905625/l50

ケンプリ・セカンド、コケるような気がす

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/27(日) 12:09:52.17 ID:ks4v0J3g0.net
何の根拠も得もなくネガキャン
うん、見事な怨念だ

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/01(木) 22:06:57.63 ID:haoj0Qv40.net
ファイトもハルフォードも2枚目は微妙だった

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/01(木) 22:29:23.75 ID:kqFDaVvJ0.net
グレンのソロ派2枚目の方が良かったな

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/02(金) 11:20:38.67 ID:toqP7Dta0.net
1枚目よりも2枚目の方がレベルアップしたバンドといえば、ジューダス・プリースト

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/02(金) 11:49:30.16 ID:UEweVixv0.net
MASA語録

・SIN AFTER SIN
この僕がこのジューダスプリーストというグループに音楽評論家生命を賭ける
と言ったら、君は笑ってしまうかい?でもいいんだ、僕は彼らにつきぬ愛までも
捧げてしまったのだから!

僕はジューダス・プリーストという文字を心の中にしっかりと入れ墨をした。
人知れずその入れ墨を想い浮べては、そっとその名前を口づさんでみる。
ジ・ュ・ー・ダ・ス・プ・リ・ー・ス・ト!素敵だ。

・STAINED CLASS
ジューダスプリーストよ、僕は歩兵でいい。喜んで最前線に切り込んで行こう。
今更遠慮てするなよ。かまうことはない、この僕の体を踏み越えて、さあ
栄光の王冠を握ってくれ。君たちの栄光は僕の誇りでもあるのだから。
もう僕は君たちにこの身の全てを委ねた。

・KILLING MACHINE
もし僕が息絶えるときが来たら、その夜は一晩中このアルバムを流し続けて
欲しい。そして土深く埋められるとき、僕は胸に抱いて静かに眠りたい。

・BRITISH STEEL
さぁ、動脈に剃刀をつきさしてみろ、吹き上げるのは鮮血じゃない。
鋼鉄のリフがビューと飛び出すぜ。これがヘヴィー・メタルなんだ!

・SCREAMING FOR VENGEANCE
ジューダス・プリーストよ、君達は僕の血だ!グレンよ君は僕の体だ!
このまま歩み続けよう、死ぬまで・・

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/04(日) 05:45:17.82 ID:2lB2PZRn0.net
https://media.crazyshit.com/content/2014/08/16-time-to-take-a-break-from-anal.jpg

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/04(日) 10:42:57.47 ID:roVsWIHI0.net
情報源が少ない時代だったから、ライナーノーツの情報は影響力があったのかもね

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/04(日) 20:05:23.55 ID:NgrUoGcM0.net
>>727グロ

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/05(月) 19:45:25.38 ID:xyCu67Nv0.net
背信・ステクラあたりから復讐までの成長過程こそサクセスストーリー

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/06(火) 17:15:46.40 ID:NhB35m8R0.net
https://webview.isho.jp/cover/first?img=j_geka81_876.png

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/07(水) 06:32:25.51 ID:QeqGaqyc0.net
https://pbs.twimg.com/media/FbxT7GoVUAAZt8-.jpg
すごい

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/07(水) 21:25:58.86 ID:QM+Lm3Jr0.net
KKプリが先か本家プリが先か。
来年の新作が楽しみだね。

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/07(水) 21:25:59.03 ID:QM+Lm3Jr0.net
KKプリが先か本家プリが先か。
来年の新作が楽しみだね。

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/08(木) 18:47:08.90 ID:/SZ3D9Wi0.net
https://pbs.twimg.com/media/C9XVkl9UMAAFcQ2.png

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/09(金) 12:55:46.50 ID:Q/y0p97i0.net
https://pbs.twimg.com/media/D8oOf99VsAIjStq.png

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/09(金) 23:51:49.93 ID:dU7k5JOB0.net
新作もいいが、とにかく来日だよね
特にKKP
クラブチッタ公演でもよいから

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/10(土) 12:26:28.11 ID:NWUQs1JS0.net
>>725
Deceiver=裏切り者の歌 (夢想家 II)こそ至高の一曲

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/10(土) 16:35:16.61 ID:kTpO4HC70.net
https://pbs.twimg.com/media/EVeW-KqUEAAXGHh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpbbV0qUUAAuilf.png
https://pbs.twimg.com/media/E1MMHYTVcAM5hSo.jpg

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/11(日) 00:18:16.07 ID:I6YJsVFk0.net
https://pbs.twimg.com/media/FMSAyAxVkAUJz3e.jpg
モーホー?

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/11(日) 06:59:17.54 ID:cfc1z6i90.net
何なんだチ○コ画像は?

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/12(月) 16:49:02.85 ID:uN0pYddF0.net
https://i.imgur.com/4dLec4r.png

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/13(火) 00:34:32.01 ID:Hi7dy2Qn0.net
https://pbs.twimg.com/media/FjyFNR4agAA5bNL.jpg

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/13(火) 07:31:48.07 ID:jpragiNt0.net
夢想家Iと裏切り者の歌(夢想家II)はあわせて8分超の一曲

運命の翼の核となる名曲だな

本家がライブ演奏しないならばKKPにやってもらってもいい

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/14(水) 18:05:59.89 ID:ZEEzHQCq0.net
https://i.imgur.com/9tlBp9i.jpg

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/15(木) 23:07:54.97 ID:wTnqFuTT0.net
運命の翼

そこからの至高の1曲はターイラント

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/16(金) 04:23:36.87 ID:R3GQ2sLz0.net
https://i.gzn.jp/img/2021/11/27/max-headroom-incident/00.png

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/17(土) 22:25:45.59 ID:r4Uk2fUi0.net
本家プリとケンプリで楽しさは2倍、2倍

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/19(月) 09:09:27.44 ID:lSGqo2Mu0.net
KKの新作の方が先みたいだね

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/19(月) 21:19:31.00 ID:WtbNsWpR0.net
ゲイビ出演をバラされた人★50
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1664585645/

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/20(火) 00:24:49.87 ID:gkin8Z1h0.net
https://assets.apu.fi/vqd9tl2q3uk2/3E0Zlfy36aVR6wDuFIcBf9/cd1a5a739afb771fa37e16342de2f3e9/Vladimir_Putin_kansi_AOP_26.09698937__1__9i5BF.jpg

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/20(火) 16:16:47.27 ID:RR4KQ7eC0.net
ターボの最終曲、レックレスは本家プリーストがなぜか演奏しない。ならばケーケーズに頼みたい。

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/27(火) 13:05:52.23 ID:e2io4XAd0.net
ケンプリにはレア曲をガンガン、セトリに入れてもらいたいものだ。

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/03(火) 11:36:59.86 ID:09vZwEF30.net
https://youtu.be/MDIl-v8lubU
聞きなさい

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/03(火) 14:20:37.66 ID:MDXiAsWq0.net
とりあえず、KK's だけでもサクッと来日すればいいのに…

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/03(火) 17:22:25.40 ID:PkcaQgBK0.net
KK's デンキ

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/03(火) 23:47:29.04 ID:ztiv3A510.net
茨城でコンサート

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/05(木) 15:53:58.04 ID:/FZeeeUb0.net
新製品が安い

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/05(木) 20:35:48.94 ID:zWUjk0670.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1600868090212147200/pu/vid/1280x718/Jbx_DGmdGgXSu4pl.mp4

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/06(金) 12:00:06.77 ID:M0kOITg90.net
https://i.etsystatic.com/9129451/r/il/afa371/1839113796/il_fullxfull.1839113796_bj2l.jpg

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/07(土) 16:03:34.91 ID:gV4JvXRV0.net
ケーケーズプリーストがロッカローラ全曲演奏をすればレアだね

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/07(土) 21:25:25.36 ID://nHrkhL0.net
「巨大なペニスを自在に操る男」の子供向けアニメ番組が物議を醸している
https://gigazine.net/news/20210107-john-dillermand/

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/10(火) 03:26:50.39 ID:E8FgxPjw0.net
https://pbs.twimg.com/media/DEqQ9dDV0AQ079-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNvjPFwUIAAMvrq.jpg

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/10(火) 18:47:39.35 ID:E8FgxPjw0.net
Imperial Circus Dead Decadence

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/11(水) 12:36:49.63 ID:QUPkkJFj0.net
全曲演奏すべきは「運命の翼」

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/16(月) 15:25:10.14 ID:Rw1TAgwE0.net
キャビア・アンド・メスのフルバージョンを演奏すればレア。

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/17(火) 15:16:19.42 ID:yBF2CIci0.net
真っ黒 投稿者:墨入れちんぽ (8月3日(日)07時44分19秒)

先日、60歳だと言うおやじと岡山の県北で会い、野外の人が来ない
とこでお互いのちんぽを勃起させて、合わせてから紐でしばりあげ、
木綿針を三本束ねた針でお互いにちんぽを刺しまくった。
お互いのちんぽから血が流れてからちんぽに墨汁をかけて何回もやったら、
ちんぽに真っ黒な墨が入って行ったぜ。相手のちんぽをお互いに刺すんだが、
最初は遠慮しながらやってたが、しまいに気持ちよくなり滅多刺し状態で
刺しては墨汁の繰り返しで、真黒な勃起マラが出来た。またやろうと思う。
今度は盆休みにあって真黒なちんぽになるまですることにしたよ。
血が流れるけど気持ちは最高や。163*85*54

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/17(火) 23:50:53.03 ID:eWRiGplV0.net
裏切り者の歌(夢想家II)だけでもライブでやってくれればいい

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/23(月) 14:34:58.92 ID:OecfT9uP0.net
余所でやってください。

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/25(水) 21:13:16.82 ID:QTkQFJVG0.net
リパーが歌う運命の翼
ロニー・ロメロでもいい

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/26(木) 19:20:38.79 ID:7OTSpOCc0.net
Midnight Sentinel
https://www.youtube.com/watch?v=brzy7KrfdYQ

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/27(金) 23:02:23.13 ID:JDzx0I3u0.net
https://www.instagram.com/reel/Cn4gJDIKi6O/?igshid=MDJmNzVkMjY=

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/28(土) 16:27:02.57 ID:9xAwU/lb0.net
来年は背徳40周年

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/29(日) 16:24:29.50 ID:F+79cYhi0.net
チムチムが歌うペインキラー

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/30(月) 09:56:23.05 ID:axIcypjf0.net
交番で性的行為 巡査部長を停職

勤務中に部下と


https://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20220708-OYTNT50178/?dicbo=v2-2db1af3745984595aae4ec9ee8449ab8&from=yartcl_outbrain1


776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/30(月) 16:23:50.78 ID:iwX3C5UD0.net
プリーストの新作は2024年かよ。
23年のうちに、ステージで新曲を1、2曲披露してもらうという手もあるけど。
ケーケーズのセカンドアルバムの方が先になる公算大。

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/01(水) 19:25:36.81 ID:mJXPD8TL0.net
【考え示す】岸田首相、同性婚について「極めて慎重に検討すべき課題」

https://news.livedoor.com/article/detail/23635695/

同性婚の法制化に関して否定的な考えを改めて示した上で、同性カップルに結婚の自由を認めようとしない理由について「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と強調した。


778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/01(水) 23:42:37.22 ID:rOQaA1V+0.net
ロニー・ロメロが歌うターボラバー

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/03(金) 17:33:24.26 ID:iEb9Q6ej0.net
レックレスをカバーしてもらいたい

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/04(土) 16:56:50.08 ID:m9EKihcm0.net
ロニーが歌えば、それなりに。。。

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/04(土) 17:47:27.17 ID:uUh+B5wK0.net
>>778
Alternative Solo Versionのほうはいいけど
メインの方のギターソロなんか嫌だ

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/07(火) 11:53:15.35 ID:HNEeaCSe0.net
【LGBTQ】 日本共産党さん 「しんぶん赤旗」でホモを差別していたことが発覚してしまうw https://tweetsoku.com/2023/02/07/%e3%80%90lgbtq%e3%80%91%e3%80%80%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%85%b1%e7%94%a3%e5%85%9a%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%e3%80%8c%e3%81%97%e3%82%93%e3%81%b6%e3%82%93%e8%b5%a4%e6%97%97%e3%80%8d%e3%81%a7%e3%83%9b/

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/07(火) 18:31:56.20 ID:tH/QbQ2C0.net
ロニー・ロメロが歌うレックレス(ターボのしめ)

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/09(木) 23:03:29.61 ID:PpVgouBx0.net
ロニーはペインキラーを歌いこなせるだろうか。

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/10(金) 11:02:12.83 ID:E6skzcwv0.net
http://totalnewsjp.com/2023/02/06/lgbt-50/
女性スイマーが生物学的男性の女性スポーツ参加に涙の批判/「NCAAは女子選手に22歳の男性とロッカーの共有を強要した。彼は男性器を持っていたのです。私たちは恥ずかしい思いをし、トラウマになった人もいました」

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/11(土) 09:29:37.55 ID:1ywuERmw0.net
エレガントウエポンが5月にアルバムを出して夏にツアー興行となると本家プリーストは今年あまり稼働しないかもな。オジーとのツアーも実現できないし。新譜も来年。今年はケンプリとエレガントを楽しむしかないか。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/14(火) 01:58:47.80 ID:aR5PIH5K0.net
エレポンバンドはどんな音を出すのだろう
プリースト系なんかな

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/15(水) 22:04:30.50 ID:fycX5UQu0.net
アンディ・スニープが仕掛けてリッチー・フォークナーだからな。レコーディングはスコット・トラヴィスも参加しているから、その手のサウンドなんだろう。

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/18(土) 18:08:39.32 ID:qEgsp32A0.net
本家の動きがないからな。
分派活動に期待するしかない。

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/19(日) 15:14:01.85 ID:X63ghK950.net
エレポンのライブがあるならロニーはターボラバーを歌うでしょ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/20(月) 16:47:30.50 ID:Kywz70Y80.net
スットコが抜けてもエレポンズは興味深いプロジェクトになりそうだ

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/25(土) 13:40:21.36 ID:/TeqfGjc0.net
エレポンズの新曲は中々良いではないか。
メタルというよりも、グッド・ロックンロール。

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/27(月) 03:36:55.90 ID:hKCICvMW0.net
ケンプリのセカンドアルバムはいつなのだろう。
普通ならば夏前に出し、夏のフェスで演奏する流れなんだが。
デビュー作にはバラードがなかったから、2枚目には入れてくる気がする。

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/28(火) 21:11:20.01 ID:tW3EBG0M0.net
【多様性のなれの果て】31歳のトランスジェンダー男性、10代の女子サッカーチームへの所属を許可される チームメイトと更衣室やシャワー室を共有でき「最高のプレゼント」とご満悦
http://rapt-plusalpha.com/66530/

オランダ在住でトランスジェンダーの「マルゴレイン・シェパース」(31歳)は、生物学上、男性であるにもかかわらず、昨年8月に「15歳の少女」だと自認していることが認められ、大きな話題となっています。

シェパースは、「15歳の少女」として10代の少女たちのサッカーチームの一員になることを許可され、現在、チームメイトと更衣室やシャワー室を共有しているとのことです。

地元メディアによると、シェパースは2年前にトランスジェンダーへの転向を決意したとのことで、「やっとチームメイトに認められたんだ」とし、少女たちと同じ更衣室を利用できたことは「最高のプレゼントだった」と喜びを語ったと報じられています。

また、「31歳だけど、そんなこと思ってない。31歳だけど、そんな感じはしない。ホルモンに満ちていて、15歳の女の子のような気分だ」と話しているとのことです。

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/28(火) 23:48:25.38 ID:O9AIRXZ30.net
>>794
まだこんなの喜んで貼ってるクルクルパーが住み着いてるのか

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/01(水) 13:15:32.32 ID:6+vacdMs0.net
知ってた速報。英BBCがジャニーズの少年への性的虐待を報道予定してしまう。日本メディアはだんまり https://tweetsoku.com/2023/02/28/%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%9f%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%82%e8%8b%b1bbc%e3%81%8c%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ae%e5%b0%91%e5%b9%b4%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%80%a7%e7%9a%84/

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/01(水) 13:16:24.59 ID:6+vacdMs0.net
イギリス公共放送局BBC、『ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(19年没)による所属タレントへの性虐待ドキュメンタリー番組を公開する』と宣言 https://sn-jp.com/archives/115472 @sharenewsjapan1より

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/04(土) 16:13:52.26 ID:LZ6bff+B0.net
ブロンドのケンケン、今夏は大活躍だろうな

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/07(火) 13:58:40.20 ID:P0VHVGOF0.net
加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」
https://nordot.app/1005626199903633408

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/08(水) 20:23:52.67 ID:wLuUX1+e0.net
「尿眺めてスッキリ」 駅トイレの便座クリーナーに尿混入 偽計業務妨害の疑いで男逮捕、送検 https://www.sankei.com/article/20230307-SR2AMFIS3NL55AZAGVISX3WASE/ @Sankei_newsより

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/11(土) 03:15:10.38 ID:pmR8MGRp0.net
エレポンズのドラムとベースはメンバー交代みたいですね。スコット・トラヴィスが距離を置いたのはなぜなのだろう。

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/12(日) 09:16:26.23 ID:GDup7IQl0.net
スコットは今もレーサーエックスのメンバー

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/18(土) 11:02:18.08 ID:+z2XpupZ0.net
Blind Leading The Blind は何故ブタさんのアニメなの?

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/18(土) 23:41:27.11 ID:2XQCKD5z0.net
なぜジャニー喜多川氏の性加害を日本メディアは黙殺するのか…英BBCからの取材に私が話したこと なぜ日本を代表する出版社が圧力に屈したのか #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/67557
、、

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/23(木) 00:07:03.04 ID:bbydVxht0.net
今後、ロニー・ロメロがライブでターボラバーを歌う場面はあるかもしれない
だったらついでにレックレスも歌ってほしい気がする

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/25(土) 17:18:39.64 ID:DyP/nD/a0.net
Elegant Weaponsを今年は推す

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/26(日) 00:46:42.86 ID:2u1tKPn70.net
さすがに今年はKK's Priestも動きがあると思う

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/26(日) 01:51:23.04 ID:om31Au6A0.net
エレガント~は期待外れだったなー

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/27(月) 00:57:44.51 ID:0wHcmLSu0.net
小6男児4人を誘惑してポルノ撮影、ニューハーフ2人逮捕

タイ警察中央捜査局(CIB)と人身売買対策課は2023年3月7日、小学6年生の男児4人を誘惑してポルノビデオを撮影し、TwitterやLINEを介して児童ポルノを販売したとして、2人のニューハーフ(20歳と19歳)をチョンブリとコンケーンで逮捕したと発表しました。

人身売買対策課は、児童ポルノを宣伝する不審なTwitterアカウント4つを調査しました。これらのアカウントは、TwitterとLINEの両方で児童ポルノにアクセスするために、300〜399バーツのメンバーシップを支払うようユーザーを誘惑していました。中には、26万人以上のフォロワーがいるアカウントもありました。

警察官は、客のふりをして会員となり、2人のニューハーフが男児4人とグループ性交渉をしている動画を複数発見。警察官は、4人の男児に事情を聞いて証拠を集め、2人のニューハーフを逮捕しました。

ニューハーフの1人は3年間に渡って児童ポルノを販売していたことを告白し、1年前にもう1人のニューハーフを誘ったと供述しています。

中央捜査局は、4人の男児を人身売買の被害者と認定。男児らは現在、身体と精神の治療を受けているとのことです。

中央捜査局によると、児童ポルノを所持する者は、5年以下の禁錮か10万バーツ以下の罰金、またはその双方が科される可能性があります。さらにポルノを他人と共有した場合、3年〜10年の禁固か6万〜20万バーツの罰金、またはその双方が科される可能性があります。

タイランドハイパーリンクス
https://www.thaich.net/news/20230307uw.htm

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/27(月) 07:11:00.86 ID:W9gj5ihy0.net
Eleponsに期待するのはライブでのPriest曲カバー

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/28(火) 20:37:52.51 ID:fXcE3NR70.net
リッチーはKKとの関係は良好だと強調している。エレガントのライブでKKがサプライズ登場してターボラバーを演奏するなんて展開ないかなあ。

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/30(木) 18:16:48.20 ID:D1JFEocH0.net
ケネスとリッチーの共演ってよいかも。
もうグレンがケネスを許すことはないだろう。
ステージ上手にリッチー、下手にケネス。
真ん中にロニー・ロメロ。
ターボから1、2曲セレクトして歌えば盛り上がる。
ジューダスプリーストのレコードデビュー50周年に向けて新しい話題もほしい。

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/04/02(日) 18:38:27.41 ID:PC1OsaOn0.net
ロニーがターボから選曲したのはよいこと

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/04/06(木) 14:13:02.29 ID:f9nwskfj0.net
公衆トイレで全裸の上、黒い紐と金具で全身”亀甲縛り”…北海道別海町⇒美幌町の観光施設、33歳の介護士の男を逮捕

https://www.hbc.co.jp/news/50e4456a6543f596c869e07b19707449.html

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/01/28(日) 22:01:51.23 ID:AECOz0tP/
四六時中飛ばしてる伊丹‐羽田を1回飛ばすたびに7000KWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳―羽田を1回飛ばすたびに14000kWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田−クソウルを1回飛ばすたびに28000KWh火力発電した際に発生するのと同等のcO2を排出
毎日燃料がなくなるたひ゛に乗り換えてるクソポリヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
要するにこれほと゛の発電能力をクソ航空機に無駄に廃棄させなか゛ら増税に原発放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのか゛岸田文雄な
四六時中猥褻がらみで逮捕されながら望遠カメラで女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果ガスまき散らして木造家屋密集地上空を
平然と飛は゛して墜落して‐帯燃やし尽くして皆殺しにする危険極まりない行為を繰り返してる威力業務妨害災害惹起税金泥棒警視庁ヘリや
地球破壊の権化小池デタラメ百合子のエジプト旅行費や岸田異次元増税文雄の世界一周地球破壞費を違法にしないとタ゛メ絶対
〔ref.〕 ΤTРs://www.call4.jp/info.php?tyРe=items&id=I0000062
ttРs://haneda-Рrojeсt.jimdofree.com/ , ttps://flighΤ-route.com/
ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

総レス数 815
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200