2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆RATT☆【ラット】 Part.9

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/30(木) 19:15:00.70 ID:zCDYV2SF0.net
LAメタルの王者

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 03:46:16.91 ID:YGdcUxMA0.net
情欲の炎は未だに愛聴盤だわ
リーチフォーザスカイも好きだ

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 06:18:28.27 ID:4Om7k1a90.net
アルバム採点

情欲の炎 97点
インヴェイジョン 90点
ダンシング 94点
リーチフォーザスカイ 80点
ディトネイター 75点
コラージュ 65点
ラット 68点
インフェステーション 92点

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 19:23:02.52 ID:PRau1oIB0.net
このバンドはロビンの死で終わった。

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 19:37:56.10 ID:w19n8Vx00.net
各アルバムのラストは神曲多し

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 20:02:56.70 ID:vX69DRc20.net
3rd辺りまではモトリーよりも人気があった
ガールズで一気に差がついた

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 20:03:42.37 ID:w7oSvAhc0.net
ウォーレンて顔もいいしあれだけギターひけてトーン、フレーズも秀逸でボーカリストからオファーたくさん来そうなもんだけどなんでお経みたいなボーカルとしか組んでないの?

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 20:08:01.11 ID:vX69DRc20.net
ウォーレンデマルティーニのベストプレイはウェイクールJr.
あの曲で一皮剥けた

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/01(金) 23:09:47.37 ID:sOM0wiS80.net
top secret

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/02(土) 06:51:10.02 ID:Vaogwy9a0.net
ディトネイターは失敗作品

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/02(土) 10:41:00.87 ID:vUGL5piK0.net
ラウンドアンドラウンド
リフをコピーしたがいまいちニュアンスが出ないな
いいタブ譜はないかな

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/02(土) 12:28:19.66 ID:hVBpS+aT0.net
ウォーレンに憧れてギターを始めた

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/02(土) 18:34:44.26 ID:TeCeI0dO0.net
ウォーレンとジョージリンチってどっちが上?

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/02(土) 20:52:33.09 ID:eR9fwvek0.net
ジョージを師とあおいでたが、ぶっちゃけウォーレンの方がだいぶ上手い

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/03(日) 00:33:54.34 ID:j3vMIn3F0.net
>>10
ジョンボンジョビとかビンスニールが歌ってたら売れてたと思うよ
曲そのものは良い出来でしょう。

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/03(日) 01:39:09.31 ID:CmFEt9TP0.net
ダンシング
B面はスルメ

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/03(日) 07:03:37.96 ID:wLljSyeX0.net
ウォーレンデマルティーニ
ジョージリンチ
高崎晃
ジェイクEリー

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/03(日) 09:48:15.24 ID:wGQBTez40.net
shame shame shameはかっこいい

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/03(日) 10:35:16.54 ID:wLljSyeX0.net
リーチフォーザスカイのラスト曲は神曲だと思う
これぞラット

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/03(日) 18:44:04.29 ID:3GNWbQld0.net
>>16
むしろ前半

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/04(月) 01:02:10.26 ID:g5gSHGP/0.net
だよなあ
ラットはB面捨て曲て昔から言われてる

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/04(月) 11:46:47.64 ID:QGmWfGPQ0.net
>>19
全く同感
でもライブで演奏しないのよ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/05(火) 20:14:46.84 ID:iNxq6vFe0.net
最高傑作は最初のミニアルバム

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/06(水) 19:08:16.22 ID:VncNlGjt0.net
リーチの最後は最高ってラットスレでいっつもあるけど呪いか?

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/06(水) 20:57:25.54 ID:UkfqXKgB0.net
ウォーレンがポイズンのギタリストだったらどんな未来があったんだろ?

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/07(木) 04:15:49.18 ID:OQY3qdFd0.net
テクニカルなギタリストはpoisonには必要無し

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/07(木) 08:58:25.40 ID:uNBs6C2f0.net
リッチー・コッツェン「せやな」

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/07(木) 10:07:13.95 ID:sBckIiqe0.net
>>24
サードのラストも最高
2作目以外のラストは神曲だらけ

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/07(木) 19:07:56.32 ID:WolxRhzW0.net
インフェステーションってマジで名盤だわ

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/08(金) 07:36:55.05 ID:6ATm/sKG0.net
ラットで一番良いのはボーカルであーる!

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/08(金) 07:49:40.46 ID:7VrQTLzH0.net
まだ分裂してんの

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/08(金) 07:50:38.55 ID:zQEQ1U+90.net
スティーブンパーシーは年とってスキンヘッドデブになってたりしないよな?

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/09(土) 05:28:34.48 ID:hvBH7by40.net
ダンシングが最高傑作だと思う

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/10(日) 00:28:09.35 ID:CWrXIC5+0.net
ダンシング
リーチ
二強

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/10(日) 17:18:44.29 ID:h+G6LNAc0.net
昔のウォーレンのカッコ良かったこと

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/11(月) 20:38:05.71 ID:wvKAEAfH0.net
俺はディトネイターから入ったな

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/12(火) 01:50:51.77 ID:nnjw0i2c0.net
魚蓮はギター弾いてない?

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/12(火) 06:07:46.42 ID:iO5q/Cja0.net
アーケイドは良かった
特に1枚目

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/15(金) 19:31:27.97 ID:ogbj7Erh0.net
モトリーに何故あれだけ差をつけられた?

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/15(金) 21:36:07.59 ID:pwsw1O+N0.net
慢心、環境の違い

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/15(金) 21:47:51.00 ID:gBrRcyeZ0.net
モトリーはなんだかんだ2000年頃まで解散せずにやったからな

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/16(土) 09:01:52.73 ID:5Zx8r+0S0.net
モトリー・クルーは、メンバーのオーラが凄いよね。セックス、ドラッグ、ロックンロールを地で行く様なイメージ。ガンズに通じるところもあるよね。

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/16(土) 12:35:32.34 ID:5Zx8r+0S0.net
>>39
書き込んだら自動あぼーんになったから再度書き込み。
モトリー・クルーはメンバーのオーラが凄い。セ○○ス・ド○○グ・ロックンロールを地で行くような。楽曲もビデオもそのイメージそのもので、純粋にカッコいいよね。

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/16(土) 12:52:28.35 ID:kVUGjJ760.net
>>39
ガンズが当たったころ、70年代ブルースロック回帰みたいなのがトレンドになったからな
ラットはもともとそういうバンドではない
ウェイクールジュニアとか付け焼き刃でそういう曲も作ったが

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/16(土) 14:06:29.95 ID:QF3IImvd0.net
トレイシー・ガンズが「AEROSMITHとMOTLEY CRUEを合わせたものをやったら勝ちだと思ってたら、
GN'Rにそれをやられた。L.A.GUNSの1stはMOTLEY CRUEの1stとGIRLを合わせたようなアルバムになった」と

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/16(土) 15:47:26.20 ID:QF3IImvd0.net
あと同じインタヴューで「昔スティーヴン・パーシーにギターを買ってもらったことがある。
勿論、ケチな彼のことだから安いやつだけど。その後俺たちが成功したらスティーヴンが
『トレイシーにギターを買ってやったのは俺だ』と吹聴してムカついた」と(笑)

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/16(土) 18:04:28.16 ID:MH4oHRui0.net
ロビンが死んでおかしくなった

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/17(日) 17:41:02.74 ID:qLQy7QFd0.net
2ndこそがラットらしさ全開のアルバム
あのサウンド

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/20(水) 20:02:14.54 ID:XrM44u2y0.net
ドッケンと関係の深いバンドだな

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/22(金) 19:19:29.24 ID:Fe4C/sro0.net
LAメタルで実力があったのはドッケンのみ

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/22(金) 21:41:32.67 ID:5R93SNgc0.net
ペンタ派生のソロを弾かせたらこの人の右に出る者はいないと思ってます

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/22(金) 23:05:06.95 ID:ownkCNie0.net
ドッケンはメンバーの仲が悪くて
ボーカルが強くない
良い曲も多い

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/23(土) 12:17:17.31 ID:nXkvg4sd0.net
ラット最高

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/23(土) 18:32:55.60 ID:snwPAQD90.net
ドッケンは哀愁のある曲がいいね。Breaking the Chainsとか好きだな。反対にTooth and Nailのようなスピードナンバーもいい。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/23(土) 18:43:21.98 ID:snwPAQD90.net
フォアンって元ドッケン?知らんかったわ。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/24(日) 11:57:12.45 ID:M7KbsUG90.net
リーチからの失速は凄かった

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/25(月) 11:59:34.36 ID:HP49TzFC0.net
スティブーン・パーシーのヴォーカルがあってのRATT。上手くは無いが個性的な声、歌い方は唯一無二の存在。

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/25(月) 21:57:32.20 ID:2mtUhdjP0.net
リーチは良いアルバムだったのに
80年代後半は過渡期だったな

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/26(火) 18:40:19.55 ID:vmoxSaCr0.net
>>58
そう思うよ
流れが悪かった

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 01:17:25.24 ID:dJ8ae9mO0.net
ウェイクールジュニア
ブルースロック調のリフの曲、スティブーン・パーシーの
声と合わない

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 10:53:50.68 ID:BjGvYybe0.net
ウェイクールジュニアは付け焼き刃でやったような曲だろ
本来、あんなスタイルのバンドではない
流行りについていこうとした

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 11:57:37.61 ID:Xcyjd97B0.net
>>61
あの曲のイメージがリーチを駄作と印象づけてしまったのかも
あの曲以外は良かったけどね

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 12:47:14.15 ID:GcnCCWKO0.net
あの頃はやたらと「ブルーズへの回帰」だの「レイドバック」だの「ラフでスポンティニアス」
だのといった言葉がHM/HR系のミュージシャンのあいだで持て囃されてたからな
安易に乗っかった悪い例だわな
パーシーはその後も懲りずにARCADEのアルバムでも蛇足なことをやったりしていたが

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 12:53:36.90 ID:BjGvYybe0.net
モトリーはそのムーブメント以前からあの音楽性だったからな
ラットとモトリーの人気の逆転はタイミングのせいもあった

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 14:48:11.83 ID:odiizFrF0.net
ディトネイターのちょっと「無理してる感」も嫌いじゃない

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 17:00:16.36 ID:a6CBNKSt0.net
ラットのロビンが亡くなったのは痛かった
再結成でいないのは寂しい
やはりバンドとして運も悪いのもしれない

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 17:22:36.30 ID:kFWRsUha0.net
コンポーザーとしてロビンは良かったからなぁ
ロビンがいないラットはきついよね

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 18:11:53.32 ID:St/czDaP0.net
アルバム採点

情欲の炎 97点
インヴェイジョン 90点
ダンシング 94点
リーチフォーザスカイ 80点
ディトネイター 75点
コラージュ 65点
ラット 68点
インフェステーション 92点

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 20:09:16.26 ID:EPWzGN0Z0.net
採点やり直し!

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 20:13:59.41 ID:4nOBnmLN0.net
デビュー作が最高傑作なのは同意

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 20:57:37.84 ID:2nutgX1Q0.net
EPの採点は?

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 23:13:47.54 ID:JOItayAj0.net
バリ島やダンスやアイウォントアウーマンなどの華美な曲が魅力なのに付け焼き刃のプルージーやってもな

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/27(水) 23:55:42.66 ID:8iMKnnBQ0.net
リーチが一番好きだわ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 00:22:57.04 ID:L5wGE69z0.net
リーチ 
ダンシング
ディトネーター

スルメ

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 05:30:54.03 ID:eZmsXGth0.net
リーチはもっと高得点だな。
それはともかく、もう一枚、本気を出して凄いアルバムを出してほしい。

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 07:01:15.60 ID:qtaweEVX0.net
かつてはボンジョヴィを前座にツアーしていたのが逆転してしまった
ニュージャージーとリーチフォーザスカイの出来の差は歴然
当然の結果

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 07:57:47.31 ID:u1GZMkTk0.net
リーチ最高だよな

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 15:25:23.07 ID:olWSWAiS0.net
>>75
句読点の付け方w
前から居るのは知ってたが

初来日オジサンw

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 19:06:09.90 ID:2c/prKKL0.net
リーチはまあまあイケてる

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/28(木) 19:41:21.39 ID:GK0483iM0.net
このバンドはとにかく中途半端

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/29(金) 19:21:46.37 ID:mATWzS2z0.net
なにを今さら

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/29(金) 19:48:55.74 ID:d92KYKmw0.net
モトリーとポイズンに置いて行かれた哀れなバンド

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/29(金) 23:16:34.66 ID:S4XQFU+I0.net
>>79
リーチマイケル?

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 00:35:38.85 ID:hxruTBKi0.net
7th AVENUEとかBETWEEN THE EYESは他のバンドにはないRATTらしい名曲だと思う。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 00:36:09.19 ID:hxruTBKi0.net
7th AVENUEとかBETWEEN THE EYESは他のバンドにはないRATTらしい名曲だと思う。

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 01:04:11.08 ID:4fmpfyPt0.net
まあ完全駄作のリーチとゴミ曲捨て曲を名曲とか煽るファンがうろついているバンドは成功せんわな

こういうファンはパーシーのソロとか買ってないと思うよ
いっつも同じ話しかできない

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 06:58:32.45 ID:kUuJglF50.net
ダンシングアンダーカバーが最強のLAメタルアルバム
モトリークルーのドクターに匹敵する完成度
ラットの絶頂期は86年

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 07:39:54.04 ID:7DlQxKSV0.net
そうかなぁ?好みは人それぞれだけど、ダンシングはそこまでのレベルの作品ではないと思う

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 14:45:18.34 ID:SQvumTlu0.net
スティーブン・パーシーのソロもウォーレンのソロも悪くはなかったけど、やっぱりラットではないよな

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 19:49:20.16 ID:qFhKpN3u0.net
ラットはいまも聴けるけどモトリードッケンガンズLAガンズなどは、今はとても聴けたもんじゃない

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 20:01:12.86 ID:kdNgZ66f0.net
確かにReach for the Skyは今でも聴ける

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 20:06:31.24 ID:hxruTBKi0.net
SLAYERだって今でも聴けるよ。

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 20:36:28.18 ID:2NY2a/WV0.net
>>90
モトリーやドッケンは今となっては黄金期よりも90年代のアルバムの方が聴けるんだよな。
モトリーはコラビが歌ったアルバムとスワイン、ドッケンはディスファンクショナル。

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/30(土) 23:59:46.40 ID:omy1A9Mt0.net
ラットをゴミとかいう奴は音楽のセンスが悪い輩が多し。

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/31(日) 01:14:49.41 ID:pUifJJn80.net
そういう人はヘアメタル全般嫌いな人達だろ
嗜好の問題だから

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/31(日) 01:35:06.17 ID:ZhWF7XDF0.net
LAメタルは食わず嫌いの奴多いからなぁ。
80年代後半のLAメタル隆盛時でも、チャラチャラしてるとか言って馬鹿にしてくる洋楽ロックファン多かった。
ろくに聴いてもしないくせにさ。

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/31(日) 07:13:58.72 ID:8S2pFhlb0.net
ドッケンが最強

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/31(日) 07:59:24.60 ID:uCo18mEg0.net
1984年のラットはすごかったね
ボンさんと比べても、凌駕していた

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/31(日) 11:52:15.87 ID:6MToByQr0.net
87年にはアイアン・メイデンも出来なかった武道館二回をやれたからなあ。然も客は殆ど女だったし。

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/31(日) 12:02:34.66 ID:IPl+Ih4B0.net
ラウドネスは全米ツアーでポイズンを前座で廻ってたね。

総レス数 525
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200