2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Thrash】スラッシュメタル総合 Part50【Metal】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/01/31(月) 19:53:56.20 ID:t1W+WN61p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

初来日おじさん(アークセー、オッペケ)等、煽り、荒らしはスルーもしくはNGに入れましょう
sage進行

次スレは>>970もしくは970以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

■ 調べ物は下記サイトを参照してください

スラッシュメタル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives
http://www.metal-archives.com/

Thrash Music | Discogs
https://www.discogs.com/ja/style/thrash
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Thrash】スラッシュメタル総合 Part49【Metal】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1609945293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/01/31(月) 20:09:34.53 ID:dq3iNXP30.net
SodomのOutbreak of eviltって2種類あるよね
あれってどっちのバージョンが人気あるの?
自分は初期のヘタクソなほうが好きなんだけど

3 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 23:17:18.40 ID:/Bc6gVsya.net
2バージョンあるのは「Obsessed by Cruelty」ではないのか?

4 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/01(火) 23:24:13.31 ID:/Bc6gVsya.net
あ、それとも「In the Sign of Evil」と「Final Sign Of Evil」のこと言ってるの?

それなら断然初期

5 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 10:34:34.31 ID:CtyWUPrC00202.net
1st収録のと、今だとパーセキュションマニアのボートラに入ってるバージョンとの比較という意味では?

6 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 13:46:57.21 ID:mPr30Hwdd0202.net
おまいらの2010年以降リリースのでの最高のスラッシュってなによ?

俺、XENTRIXの2019年リリースのBury the PainのタイトルトラックのBury the Painなんだが

7 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 14:17:32.26 ID:AS2NZQHNp0202.net
Jeff Waters今度からギタリストに専念するのか

8 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/02(水) 14:48:54.25 ID:UMuc6TG1M0202.net
>>6
ハァ?  

ぷぷっw

おっさん早く成仏してくれ。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/03(木) 17:41:33.95 ID:wrk9vkG40.net
>>6

https://hybrisireland.bandcamp.com/album/hybris

2012に出した
hybrisってバンド 血に飢えた感じで大好きだった
当時2chとか真面目にマイナーバンド出すと
ボロカス言われたんで晒せなかった

バンドも終わったし
メタル自体ほんとに死に体な今だから
書けるなんて…こういうのも
日本でメタルが消えてった原因かと思う

10 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/03(木) 22:06:23.85 ID:mjzxfBtu0.net
hexxがいい!

11 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/04(金) 07:30:37.49 ID:bOOHuLXD0.net
メタリカを発掘 メガフォース・レコードの共同創設者ジョン・ザズーラが死去
https://amass.jp/154910/

12 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/04(金) 08:31:46.41 ID:EYCrRBdG0.net
Rest In Peace.

13 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/04(金) 11:21:56.00 ID:f+DF9dYl0.net
奥様のマーシャも先月亡くなってたんだな
69歳って早いなぁ

14 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/04(金) 12:56:34.27 ID:e9DzdgZNp.net
えぇ……

15 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/04(金) 18:54:21.84 ID:KjCrXxcJa.net
KREATORの安定感

16 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/06(日) 11:22:51.64 ID:ATEXkFG10.net
DEFFIANCE!!!!

17 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 17:17:35.07 ID:pE8/vouA0.net
前スレでインフェクシャス・グルーブスが出たようだけど、FAITH NO MOREはどうよ

18 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 17:27:49.96 ID:S97EI4qhd.net
FNM好きだけどスラッシュメタルスレで語れるのはジム・マーティン在籍時までかな

19 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 22:31:08.22 ID:I6q4Bdj20.net
メタリカのクリフ・バートンとエクソダスのポール・バーロフのアクションフィギュア発売決定
https://amass.jp/155010/

20 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 23:30:34.09 ID:S3BDJccFa.net
>>19
ここのメーカーはVenomとかMortorheadなどメタル関係のフィギュアたくさん出してるね

でも、実物見たら出来はいまひとつだし、日本で流通すると一体3000円近くするから購入には至ってない

21 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/07(月) 23:52:06.82 ID:hLyae94Ua.net
パッケージイラストはレプカなんだよなぁ

22 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/08(火) 08:07:55.85 ID:zaKkiqgmd.net
>>19
クリフのスカルリングってキース・リチャーズと同じやつかな?
キースのはグレートフロッグかクレイジーピッグ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/09(水) 05:32:08.06 ID:sfBIi/AG0.net
完全にクソ以下の懐古スレ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/09(水) 14:40:19.60 ID:8WpTl1Mpa.net
THE TETONIC 4

25 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/09(水) 21:49:38.96 ID:GG1QP4iWa.net
>>24
Teutonicやろ

26 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/13(日) 10:37:03.84 ID:iNnJwYNz0.net
>>4
final〜のアウトブレイクはイントロがゴミすぎて一回聴いただけで止めたな

27 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/13(日) 23:04:38.21 ID:eqnzRIEJ0.net
90年頃に2枚出してたForced Entry、当時ぶりに聴いたけどカッコイイな
適度なテクニカル具合と乾いたベイエリアサウンドで

28 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/13(日) 23:48:41.61 ID:l1ghQoI30.net
テスタメントの国内盤がレアになってるのがあるの?

29 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 10:19:42.03 ID:7GNyv0MB0.net
Exhorderの1st &2ndカップリングが再発になってるね

30 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/15(火) 14:25:09.54 ID:Kyu0J1mQa.net
DESPAIRはもうちょいサウンドプロダクション良かったら音楽的な方でも話題になっていただろう

31 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 11:42:02.93 ID:2Kn/Jj1pa.net
Scatterbrainおもろいな

32 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/16(水) 21:56:49.30 ID:JoDehc7k0.net
https://youtu.be/YVfEW5mgrd0
KREATOR - Hate Über Alles (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

33 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 06:47:44.40 ID:4h0Op88rp.net
久しぶりにdeathrowの3rd聴いたら格好いいな
買ってからあんまり良くないな?って思ったけどな・・うーん格好いいわ

34 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 13:11:02.45 ID:HpJsiMW50.net
俺もDeception Ignoredが一番お気に入り

35 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/17(木) 18:27:26.82 ID:yn/6OhOS0.net
Annihilatorにデイヴロンバードって凄いな。

36 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/19(土) 08:33:29.17 ID:XVRZtLKc0.net
フー・ファイターズのデイヴ・グロール、スラッシュ・メタル・アルバムを2月25日リリース予定
https://amass.jp/155349/

37 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/19(土) 10:46:58.05 ID:0HHf4UEO0.net
>>36
PROBOTってレミーやクロノスやトムGウォリアーと組んで出したアルバムも良かったから期待

38 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/19(土) 12:06:55.43 ID:RU0vdqt40.net
公開されてる曲聴いてみたけど
シュミーアとマイクで再結成した後のディストラクションみたいに思えたというか
エクソダスやヒーゼンやクリエイターのゴットなんたらやディストラクションやソドムの新譜よりマシで笑えない

39 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/19(土) 13:23:04.71 ID:vwve07Yl0.net
Probotのアルバム良かったしデイブは才能豊かすぎる

40 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/19(土) 23:28:15.31 ID:0HHf4UEO0.net
March of the Insaneカッコよすぎて草

41 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/20(日) 15:52:44.99 ID:a4OoGSDcd.net
若いバンドの話題無し

これが日本人スラッシュファンの限界

42 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/20(日) 18:44:06.71 ID:JASc9ZZI0.net
Crisix - W.N.M. United (feat. 10 guests from New Wave of Thrash Metal)
https://youtu.be/1kVONLO4g8E

John Kevillってめちゃくちゃ好みのボーカルなんだけどWarbringerって2nd以降曲が恐ろしくつまらなくなっちゃったから残念

43 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/20(日) 23:18:21.38 ID:m+9rpiIw0.net
>>41
おすすめの若いバンド紹介して

44 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/21(月) 10:13:17.34 ID:i30vzLwr0.net
VEKTORの新譜まだけ

45 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/21(月) 11:57:03.67 ID:ZwU8r4JF0.net
vektorってEP出てたんだな

46 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/21(月) 21:39:19.41 ID:7iodkqtha.net
VIO-LENCE新曲は今の所全くスラッシュの琴線に触れるナンバーが無くて寂しい
Twelve Gauge Justiceみたいな小気味いいナンバーはもう作られる事はないのだろうか

47 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/21(月) 23:00:24.99 ID:uKy27tRz0.net
TTFをドタキャンして金を持ち逃げして返さなかったバンドがまともな曲なんか作れるわけがないだろ
音楽がやりたいんじゃなくて金が欲しくて再結成しただけなんだから

48 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/22(火) 20:04:25.68 ID:XuyOovbM0.net
リックヒューノルトの新バンド楽しみだわ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/22(火) 20:08:13.45 ID:bPjCj3/ld.net
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。

50 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/23(水) 10:07:05.87 ID:icV3RgO5p.net
>>41
スラッシュなんてとっくの昔に終わってんだよ
昔のスラッシュが最高だから今でも聴いてる
若手で格好いいバンド教えてくれ

51 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/23(水) 10:09:08.69 ID:RaUmgBWn0.net
昔のスラッシュですらまだ全然聴いてないの多いから若手まで手が回らない

52 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/23(水) 11:01:46.44 ID:icV3RgO5p.net
今メコンデルタ1st聴いてる

53 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/23(水) 16:55:55.32 ID:8KQFQfE2a.net
ラルフヒューベルト地獄

54 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/23(水) 20:36:55.39 ID:Vr+JWANAa.net
次はラルフプロデュースのアルバムに手を伸ばすのもアリだろう

55 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/23(水) 20:47:03.63 ID:icV3RgO5p.net
そしてメコンデルタの万華鏡聴いてる
このアルバムが変態で好きだわ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 01:05:25.72 ID:QO67/el4M.net
アンニヒレイターの再レコアルバムって元々のゲストが豪華だしデイブロンバード参加で豪華だな。人望あるね

57 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 09:43:18.78 ID:8964RUid0.net
調べたら2007年のmetalの再録なのか。しかも全編にわたってボーカルがstu blockでドラムがdave lombardoなのか。豪華だな

58 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 19:03:02.17 ID:LLL8Yhc90.net
アイスドアーズがヒマになったからか?ステゥ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 19:50:46.27 ID:jVNQ4Kgu0.net
デイヴもいろんなバンドに顔だして、暇なんだろうね

60 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 21:37:34.29 ID:YdUFK9Z00.net
テスタメントの新しいドラムもデイヴロンバードだったら笑えるな

61 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 21:42:07.89 ID:zBrq6LWza.net
ステューはINTO ETERNITYに戻りたいだろう

62 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/24(木) 22:29:56.10 ID:yY8YrFNg0.net
ジャケに釣られてDemolition Hammerっての聴いてみたけど割と好き

63 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/25(金) 06:40:46.26 ID:ii9X3S6ra.net
DESTRUCTIONの安定感

64 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/25(金) 09:44:43.87 ID:+pwYV7oE0.net
>>61
もう戻ってるよ
stuwの後に入った女ボーカルもそのまま残ってダブルボーカルになってるけど

65 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/25(金) 16:12:19.41 ID:frNvTYd2d.net
TESTAMENTのgatheringのリマスター盤ってリマスター効果が顕著にわかる感じですか?

66 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/26(土) 09:47:39.70 ID:OC2T6gP90.net
テスタメントのジャケ描きなおしアルバムは描きなおし前のジャケの方が
気持ち悪くて好きだな

67 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/26(土) 20:16:48.98 ID:9ClN5p0O0.net
deathhammer 新譜出てるやん

68 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/27(日) 22:35:18.11 ID:EgB/SyjZM.net
都内でメタルインストバンドのライブとかやってますか?
今度行って見たいです

69 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/28(月) 19:54:23.98 ID:7EAB6lxb0.net
アナイアレイターはバックカタログ再発するの?
それとも再録?

70 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/02/28(月) 23:21:28.67 ID:Xb+IPNcT0.net
フィルデンメルこのままOverkillに正式加入するんかな

71 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/01(火) 00:45:09.42 ID:o4ciOHgF0.net
いやいやフィルディメルじゃなくてVIO-LENCEにいるガスタフソンが助っ人しろよw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/01(火) 01:13:47.51 ID:9pZu5wuG0.net
ニワカなんだろうけどDDと死ぬほど仲が悪いから復帰は100パーない
しかもブリッツにもDDの方を選んで自分が切られてしまったことを恨んでるからな

73 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 05:38:53.02 ID:s3B1ZF6k0.net
THE DARK PARADE/モードレッド:マニア的存在のファンク調スラッシュ・メタラー復活作
https://article.yahoo.co.jp/detail/da85bbf8e14df92695aa44cdcca8533f5774b320

74 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 08:27:36.64 ID:LZPaqbkQM.net
テスタメントに新ドラマー、元スレイヤーのデイブロンバード再加入
https://twitter.com/testament/status/1498783890600775682
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 11:04:48.10 ID:zcYIyRK1d.net
>>60の予想が当たったw
一体いくつのバンドに所属してるんだろ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 14:12:53.91 ID:z4nVQU3WM.net
ひっぱりだこだな

77 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 14:31:22.21 ID:qaQJs1j4a.net
GRIP.INCはいずこへ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/02(水) 23:52:23.44 ID:mCNznWKD0.net
スイサイダルは辞めちゃったの?

79 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/03(木) 00:17:27.98 ID:NXiRtij/0.net
metal archivesではまだ名前がある

80 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/03(木) 22:19:06.41 ID:Nt/FZ8Ip0.net
Adem VS SHAH

81 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/04(金) 07:27:11.44 ID:vjHcCYoJ0.net
ミニストリー、デッド・ケネディーズのジェロ・ビアフラが参加した「Sabotage Is Sex」のMV公開
https://amass.jp/155653/

82 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/05(土) 12:55:11.45 ID:luaioVhE0.net
DRI初めて聴いてみたいんですけど、グレイテスト・ヒッツとクロスオーバーならどっちがオススメですか?
今お店で見つけて迷ってる状態です。

83 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/05(土) 13:05:43.27 ID:eMjhShtI0.net
ヒトラー「制服というものは、同志の気持ちを高ぶらせる装備である」












「女子高生を見れば、それは一目瞭然瞭然である」

我が闘争より

84 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/05(土) 17:17:44.23 ID:87c3W/hqd.net
>>82
初期のキチガイハードコア路線も好きならベスト盤だけど嫌いならクロスオーバー

85 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/07(月) 22:44:50.97 ID:nLAlJDVr0.net
Nuclear AssaultのSurviveがSpotifyで聴けるようになってるけど
近いうちにHigh Rollerあたりからオフィシャルで再発されるのかね

86 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/08(火) 01:54:28.78 ID:aWqXtxDK0.net
ウィプラッシュもサブスクで解禁されてるけど、再発でのCD化はされてないから無理じゃね

87 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/08(火) 14:48:50.59 ID:WJVKJirSa.net
Relativity Combat復活してほしい

88 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/08(火) 20:00:05.26 ID:Z4mHIw6N0.net
Whiplashはこの前アナログで再発されたからね。個人的にCDよりアナログ派なので
Burnt Offering、Evil Sinner、ToximiaとかアナログでWax Maniaxから再発されないかな

89 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/09(水) 18:01:51.46 ID:C6YyCNQad.net
Suicidal Tendenciesの曲で1番スラッシュしてるのって何て曲ですか?

90 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/09(水) 18:28:20.29 ID:lDQBuKPNa.net
Bleeding Holocaust

91 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/10(木) 08:18:10.86 ID:WpZaPV5rd.net
>>89
カバーだけどWidespread Bloodshed

92 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/10(木) 23:01:54.20 ID:AO3QxPlq0.net
>>89
ライツ…カメラ…レボリューション
のget wicked

93 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/10(木) 23:41:32.40 ID:rrFUo4px0.net
>>89
Disco's Out,Murder's In

94 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 09:15:07.06 ID:FivCjiu60.net
どんなベテランスラッシュメタルバンドよりも
STの話題になるとスレが活気づくの草
いや俺も好きだけどさST

95 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 11:38:26.33 ID:gfhGdngEa.net
Trip At The Brain

96 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 18:11:02.17 ID:PbOCyP8S0.net
シックオブイットオール/ジャストルックアラウンド
ヘルメット/ミーンタイム
この2つは当時スラッシュメタル好きな奴ほとんど聴いてた

97 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 18:12:32.05 ID:PbOCyP8S0.net
あ、バイオハザード/アーバンディシプリンもか

98 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 18:17:12.61 ID:PbOCyP8S0.net
そんで、みなバーンやメタルギア読んでた奴等がEAT magazineに流れていったりした

99 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 21:07:08.69 ID:yiMgweRr0.net
そしてstate craftやnumbで目覚める

100 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 21:16:28.91 ID:PbOCyP8S0.net
からのサンズオウル

101 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 21:45:47.85 ID:CZbl0dfKd.net
>>100
それは無い

102 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 22:29:11.28 ID:gfhGdngEa.net
その後PANTERAが俺達はHMだぜ路線を掲げ迷走していったのを横目にMESHUGGAHやFEAR FACTORYなどが台頭し始めジェントやメタルコアデスコアと細分化していくのにさほど時間はかからなかった

103 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 22:58:08.06 ID:PbOCyP8S0.net
アグリーキッドジョーが大々的にクローズアップされてきた頃
完全にメタルは終わった
チャラップメタルが世の中支配していくことに
トミー・リーは戦犯

104 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/11(金) 23:07:12.27 ID:KWhVi8B0M.net
>>96
ニューヨークハードコアってカッコよかったもんな。いま聴いてもカッコいいし

105 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 00:26:09.53 ID:DtTwOz7e0.net
>>99
そのあとNaiadにハマったわ
メジャーキーで刻んでるだけで妙な雄大さを醸すのとかインパクト強かった
しばらくしてポストロック路線にシフトしたEnvyが
その妙な雄大さを日本の新たなカラーとして定着させた感がある
メタル側だとFACTやブラステがそういう曲を作ってたな

106 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 10:00:38.62 ID:JQRGvbaH0.net
>>103
俺もパンテラやグランジよりもアグリーキッドジョーが嫌いだった

107 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 11:44:09.86 ID:JY0hsmGG0.net
>>96
Just Look Aroundいいんだけどライブではこのアルバムの曲をあんまりやらないんだよな
次のScratch The Surfaceとそのまた次のBuilt To Lastの曲はよくやる

108 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 11:56:14.08 ID:nYxs9eYSd.net
irateとかmerauder、all out warぐらいのメタリックなやつは聴けるけど、完全にメタルなのはつまらなく感じてたな 塩梅があるよね

109 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 15:17:51.34 ID:IcO7aU4Od.net
ハードコアは今だとCode OrangeとVein.fm、あとKnocked LooseやCandyあたりがメタラーに聴かれてる
個人的にはTurnstileもキャッチーで好き

110 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 17:16:45.83 ID:ArBE7OzY0.net
NASTYとLIONHEARTがいれば俺的には無問題

111 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 18:12:19.42 ID:1QgAmCnad.net
メタリックハードコアだったら、個人的にはVision Of Disorderは絶対に外せないな
Voのティムが別のプロジェクトで活動してるみたいだけど、VODの新作聴きたいなぁ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 18:55:23.20 ID:7tQ8hNxE0.net
>>106
アレのどこが良くて売れたのかいまだに意味不明だよ
でもフェイス・ノー・モアは大好きだった
周りのスラッシュ好きな連中もリアル・シング、エンジェル・ダスト大好きだった
この2枚は歴史的名盤だと思うよ

113 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 18:57:32.46 ID:7tQ8hNxE0.net
>>107
そうだっけ、昔ココバットのベースかSOIAを呼んで新宿アンチノックでライブやったのを見た記憶があるが内容全く覚えてないよ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 18:59:24.30 ID:7tQ8hNxE0.net
それぐらいの時代にDOLLやEAT magazineでNYハード・コアよく特集してた
ビクトリーレーベルやらゴリラビスケッツやら

115 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 19:00:11.25 ID:7tQ8hNxE0.net
>>111
うん、とにかく曲が良かったから大好きだったよ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 19:05:49.56 ID:7tQ8hNxE0.net
ストレートエッジハード・コア
Revelation records
懐かしいね

117 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 19:39:58.07 ID:zc5C7coS0.net
いつからUSハードコアスレになったんだw
って俺もSОIA初来日アンチノック3日とも逝ったわ。
激テンションで終演後メンバーにサインしてもらった。
30数年前のNYでそういうバンドのライブ見てみたかった。

118 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 19:47:38.84 ID:lOSB4to20.net
イーザックはoverkillのファンじゃなかったっけ?

119 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 20:02:05.30 ID:1EJqKpjd0.net
いいねいいねもっと盛り上がれ
結局スラッシュが今の全てのエクストリームメタルの源流ってことなんだよな、突き詰めればNWOBHMなんだろうけど

120 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 20:09:48.97 ID:7tQ8hNxE0.net
ネイルボムの1stは今でも聴いてるな
ハード・コア、スラッシュ、インダストリアル
最高の割合でミックスされてる

121 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 21:33:52.46 ID:ArBE7OzY0.net
>>111
高田馬場ALIVEで見た初来日はメチャクチャ最高だった

122 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 21:37:12.78 ID:lOSB4to20.net
俺はまだ新宿にあった頃のリキッドで見たな

123 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 21:40:50.95 ID:ArBE7OzY0.net
>>112
初来日と2度目のサンプラザに行ったけど、ジム・マーティンの存在感が凄かった
飲尿パフォーマンスも見れたのはいい思い出

124 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 21:50:32.22 ID:7tQ8hNxE0.net
でもエンジェル・ダストの次に出したアルバムで一気に興味無くなってしまったな

125 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 21:56:25.29 ID:7tQ8hNxE0.net
>>123
クリフ・バートンと同級生だったねジムマーティン

126 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 22:07:09.21 ID:ArBE7OzY0.net
>>125
ジム・マーティンが抜けて自分も興味がなくなっちゃったな
アルバムもあまりピンとこなかったし

127 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 22:29:44.02 ID:MQPI1VVgp.net
パンテラはメタルって感じがしないんだよな

128 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 23:29:46.05 ID:bgYdGuh6d.net
パワーメタル

129 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/12(土) 23:45:15.42 ID:7tQ8hNxE0.net
パンテラって結局あれだけ売れたのに純粋なライブだけの映像ソフト発売しなかったね
最初に出たVHS輸入盤、多分100回は見た

130 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 00:08:04.99 ID:dPwvfFnTa.net
新鮮だったのは俗悪まで

131 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 00:18:08.06 ID:zPtq7l520.net
BEASTフェスの頃は全く興味無くなってた
見たいとも思わなかった

132 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 02:21:53.32 ID:ZTR7tzEjM.net
俺は俗悪も激鉄も好きだったし今でもPANTERAは最高に好きなバンドだ
ヘルバウンド、カッコいい。もっとバンド継続してほしかった

133 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 06:45:34.18 ID:JCgG77s/0.net
アナイアレイターがお気に入り
でも似たような曲多し

134 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 07:22:04.14 ID:8rxNOyF80.net
set theとか他のバンドの良いとこどりで、なかなか好きだったが次も買おうとは思わなかった現在まで聴かず嫌いなバンド

135 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 08:25:21.66 ID:dPwvfFnTa.net
ロブフリン要したEXODUSも中々イイなと思った事

136 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 10:13:51.80 ID:aI/gdDm50.net
俺はミドル〜スローテンポな曲は一切受けつないのでメロコアに流れた
今でもスラッシュとメロコアばかり聴いてる

137 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 13:46:31.30 ID:GDMPeSAZd.net
>>135
ってかボーカル的にはバイキンマンよりそっちの方がよし

138 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 14:27:35.77 ID:gCm5DeAH0.net
>>136
メロコアって例えば?

139 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 15:20:16.27 ID:6fqAbkFA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XEOd9pk9ccI
メロコアと言えるかどうか知名度はイマイチかもだけどこれを友達が異常に
気に入ってた。
当時USコアやストレートエッジ系にはまって海外通販で買ったのたまたま聴いた友達が
ドはまりした。

140 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 16:02:44.08 ID:gCm5DeAH0.net
>>139
Shades Apartはエモ寄りのパンクだね

141 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 16:03:46.17 ID:aI/gdDm50.net
>>138
NOFXとかPROPAGANDHIなんかの王道系から国内外のマイナーまで
1番好きなのはスウェーデンのadhesive

142 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/13(日) 17:07:26.37 ID:gCEo2U1m0.net
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2de9W0&guid=ON

初来日自慢オジサンが帰って来た
要注意警報発令

143 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 10:41:11.07 ID:O9RG/6T10.net
フェイス・ノー・モアの話題出たから昨日からずっと聴いてる
やはり良いね
ジムマーティン抜けたアルバムは全く聴かないけど

144 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 10:43:29.81 ID:O9RG/6T10.net
の、流れでウォッチタワー、スキャターブレイン、PRIMUS
も引っ張り出した

145 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 12:16:00.05 ID:e88XI1Ek0Pi.net
スラッシュメタルスレでも非スラッシュ系の話ができるのが嬉しい。
あまり逸脱せず(LAメタルとかボンジョビとかじゃなく)に周辺ジャンルも
幅広くフォローしてる人多そう。

146 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 12:51:43.72 ID:mtgM+qW40Pi.net
当時はネットワークがほとんど普及なんてしてないから
雑誌見て買いに行くか、人伝でしか情報手に入れるしかなかったし
みな、とにかく探究心で買い漁ってた
で、失敗がほとんどだったけどその中でコレ!だよコレ!を見付けたときの感動ね、
特に輸入盤でほとんど知られてないバンドやレーベルとか

147 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 12:57:33.10 ID:mtgM+qW40Pi.net
そう、不便な時代だったから集中して聴けたし、読めたりしたから記憶にしっかり残ったり
最近ライブとかでスマホ撮影しながら見てたりしてるが
あれ、記録として残るけど感動として残るのかな?
自分には理解できないから疑問に思います

148 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 14:51:35.37 ID:SJTMAMmMdPi.net
SNS等にうpしてリア充アピールのための素材としての撮影

149 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 15:32:17.62 ID:0Jhoz/u+FPi.net
>>146 >>147

初来日自慢オジサン乙
また時代錯誤な御託を並べてますなぁ

なんで私達があんたを特定出来るか分かりますか?

毎回毎回同じ事しか言わないからですよ
それ何回言ってます?

http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%b5%b0%ca%df%b2W+a19d%2de9W0&guid=ON

150 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 15:45:42.14 ID:mtgM+qW40Pi.net
自分的にセパルトゥラはぶっちゃけCHAOSまで、Rootsになるとプロデューサーの影響かギター、ベースの音が濁ったままの垂れ流し状態が好きになれなかった
後にラウド系ブームになりほとんどこんな濁った轟音が主流に
やはり流行りは廃るのも早かったが、
やっぱり今でもRootsは苦手

151 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 16:15:41.37 ID:ZDKkE/bmMPi.net
俺はROOTSが最高傑作だから、まあ好みだな。当時でいうモダンヘヴィネスぜんぶ聴いてた
初期SOULFLYのスピリチュアル感も好きだった

152 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 16:22:51.37 ID:mtgM+qW40Pi.net
トライバルとか民族系打楽器とかなんかついていけなかった
直球ストレートなスラッシュ系が1番だったから
ロードランナー系列はソッチにシフトチェンジしてイルニーニョとか名前忘れたがロコって曲やってたバンドとか買ってはみたがダメだったよ

153 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 16:39:54.04 ID:mtgM+qW40Pi.net
ラウド系で1番受け付けなかったのが楽器演奏するスタイル
コーンやスリップノットやフィアファクトリーのマニュファクチュア辺りがやるならまだわかる
それを他のたいして売れてないバンドが真似して演奏するスタイル
あれはホント無理だった

154 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 16:41:38.91 ID:yW0T02sx0Pi.net
初来日自慢オジサン頑張ってな
でも店には来ないでな

155 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 17:10:39.14 ID:gy8iYVr4FPi.net
でも来ちゃうんだろーな

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 17:41:47.80 ID:/vGm3Qtz0Pi.net
初来日自慢おじさんってガスタフソン脱退以降のオーバーキル認めない人?

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 18:25:12.05 ID:O9RG/6T10Pi.net
>>156
ディケイの次のアルバムは良かった
それ以降出す曲出す曲今までと全部同じに聴こえてしまって興味無くなった
歯車ジャケットのやつも買ってはみたがやはりダメだった

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 18:29:05.63 ID:O9RG/6T10Pi.net
オーバーキルはテリーデイトが1番しっくりくる
メタル・チャーチもテリーデイトのアルバムが最高傑作だと思うよ
メタル・チャーチはマイクハウしかほとんど聴いてなくて、マイクハウ以前はなんだろ、聴かず嫌いのまま今にいたるかな
オンスロートもインサーチしか聴いてないかな

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 19:42:08.65 ID:YZi8ueKI0Pi.net
>>158
Onslaughtの1stは粗野で最高なのに

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:09:23.81 ID:8Ye43Pym0Pi.net
>>159
パワーフロム・ヘル?
今You Tubeで聴いてみた
翌年のthe forceめちゃくちゃ良いね
特に一曲目

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:44:27.74 ID:bAeUYHIzaPi.net
ヴェイン時代のCHURCHはサウンドプロダクションがスカペラ過ぎてメタル色は希薄だった
REVERENDでようやくスラッシュ的な醍醐味を味わえた事

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:46:38.09 ID:8Ye43Pym0Pi.net
インサーチの時に来日してくれればなぁ間違いなく行ったけどま、日本のレコード会社がポリドールだっから
あの時代来日してもクラブチッタぐらいしか会場無かったから流石に集客はかなり厳しいでしょうね、あの当時でも

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:52:15.75 ID:8Ye43Pym0Pi.net
>>161
そのレヴァレンド
国内盤出たよね、買った

音のスカペラといえば
テスタメント/ソウルズオブブラック
自分的にテスタメント史上NO1の曲の良さだけに
あのサウンドプロダクションが…
現役なうちに再録カバーアルバム出して欲しい
今のサウンドプロダクションで聴いてみたい

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 22:32:21.62 ID:c4MiEX480.net
メコンズデルタって今だになんか聞く気しない
プログレぇ…?ってのもあるがジャケのアフリカ餓鬼みたいなのが
野暮ったく感じる

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:07:15.85 ID:8Ye43Pym0.net
皆さんに質問

スラッシュメタルで1番聴いた1番大好きなライブアルバムは?

自分は断トツで
DESTRUCTION/Live without Sense

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:16:24.29 ID:Yg2afwUt0.net
EXODUSのGood Friendly〜

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:23:15.87 ID:k+cb+tRy0.net
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 12:51:43.72ID:mtgM+qW40Pi >>146
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 12:51:43.72ID:mtgM+qW40Pi >>147
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 15:45:42.14ID:mtgM+qW40Pi 150
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 16:22:51.37ID:mtgM+qW40Pi 152
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 16:39:54.04ID:mtgM+qW40Pi 153

(オーパイW 82e1-e9W0)2022/03/14(月) 18:25:12.05ID:O9RG/6T10Pi 157
(オーパイW 82e1-e9W0)2022/03/14(月) 18:29:05.63ID:O9RG/6T10Pi 158

(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 20:09:23.81ID:8Ye43Pym0Pi 160
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 20:46:38.09ID:8Ye43Pym0Pi 162
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 20:52:15.75ID:8Ye43Pym0Pi 163

初来日馬鹿オジサン コロコロするなボケ
他スレと合わせて報告行き

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:27:28.51 ID:k+cb+tRy0.net
IDの出ないスレだと未だに荒らし捲り


678名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:33:30.26

リアルタイムで体験しといて良かったよ
外部リンク:www.udiscovermusic.jp

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:34:49.08

ヴァンデンバーグ、キャンベル、サーゾ、アルドリッジ、カヴァーデール
これ体験しただけでも凄いだろ

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:36:30.59

サイクス、フランクリン、アピス
これ最前列で体験したの凄いだろ

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:37:26.00

マックス・カヴァレラ、爆発的人気直前のセパルトゥラ
最前列で体験したの凄いだろ

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:29:10.86 ID:k+cb+tRy0.net
682名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:38:44.44

絶頂期、パンテラ1回目と2回目
最前列で体験したの凄いだろ

683名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:39:41.00

あー、体験しといてホンマ良かったわ
語る時の説得力が体験してない奴等とは段違いやからな


689名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 16:37:23.17

ブレットボーイズ
新宿厚生年金会館 最前列で体験しといて良かったわw


何の反省もなしのカス

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:30:13.05 ID:8Ye43Pym0.net
いい加減荒らしてるのは自分だと気付かないのかね?この人は相変わらず関係無い茶化しばかりだ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:33:58.66 ID:k+cb+tRy0.net
(ワッチョイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 23:07:15.85ID:8Ye43Pym0 >>165
(ワッチョイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 23:07:15.85ID:8Ye43Pym0 >>170

新しくこれも追加で

172 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:37:08.07 ID:ouGpSKS4d.net
このスレも酷くなってきたな

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:42:40.63 ID:k+cb+tRy0.net
騙されるなよ

相変わらずアクセス禁止→解除→アクセス禁止→解除→以下ループしてる屑
だからな
お前らどれだけ嫌な思いをして来た
テンプレに掲載されてからほぼ10年近くだぞ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 19:56:07.21 ID:247BNHkQ0.net
やっぱ、この頃のメタリカ最高にカッコいいわ
https://youtu.be/fFHFwiaYsuk

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 21:50:39.63 ID:5kiY0Z9Sd.net
ラーズ 暑過ぎて パンイチね

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 23:28:18.76 ID:jDqml4LJ0.net
(ワッチョイW a19d-e9W0) 初来日自慢オジサン
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2de9W0&guid=ON

1986年糞田舎から上京 メタリカ初来日に間に合わず

困った時は凡庸でありきたりな誰も絶賛も批判もしないネタを投稿してレスを待つ

1番直近でオジサンが立てたスレで終了したのはこれ
ここからどんな奴なのか想像して欲しい
http://n2ch.net/r/--------V1/natsumeloj/1641697592/965-?guid=ON&rc=1002

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 23:33:40.20 ID:jDqml4LJ0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1641697592/l50

こっちの方が見やすいな

178 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 11:14:12.48 ID:xKGPROTgd.net
初来日自慢オジサンはツンボだからまともな評価などなにひとつできない

カークを他のギタリストよりageまくる理由が技術やコンポーザーとしての能力でなく。ただただ人間性のことでしかないという、まったくギターに関係ないもので評価してる真性ツンボ

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 15:09:20.15 ID:wQwFT9GWa.net
Bring The Noiseなんてラッパーなナンバーをやった頃のANTHRAXが実は黄金期のラインナップだった事

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 17:33:52.36 ID:tH6/g9YNd.net
ラッパーなナンバーって何だよ(哲学)

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 17:51:16.83 ID:v4RXayH40.net
カークハメットは技術うんぬんは語った事はないがw
何が凄いか、っていったら
あの(2人)相手に脱退せずにいたことに尽きるよ
あの(2人)にだよw
>>178

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 17:55:24.64 ID:v4RXayH40.net
自分はジョンブッシュのアンスラックスか今でも聴けるかなw
サウンドオブホワイトノイズって過去作に負けないくらいの名盤だと思いますよ
とにかく曲が良いね
捨て曲、飛ばす曲がほとんど無い
ステイトオブユーフォリアはビーオールとアンチしか聴かない
他はキビしい

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:03:52.51 ID:8KbJ1YGS0.net
高校生の頃ホワイト〜聴いて全くダメだった
初期は大好きだし、その他のアルバムも結構好きなんだが
久々に聴いてみるか

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:06:49.98 ID:v4RXayH40.net
174で出した映像
このツアーで長すぎたブラックアルバムのツアーが終了
1993年11/23
にライブシットのBOX発売
これ確か15000ぐらいした記憶
VHSにCD、ブックレットにステンシル、Tシャツ

後に中古で散々出回るが、そのほとんどはTシャツ無しの中古がほとんど

ほとんどの人達が当時着て、後にパジャマと化したw

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:10:27.96 ID:v4RXayH40.net
>>183
自分はその次のSTOMP442までは買って聞いてましたね
→TBSのガチンコに曲使われてた
それ以降のアンスラックスは全く興味失せてたかな
BIG4でまた再燃したぐらい

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:41:16.48 ID:v4RXayH40.net
>>183
今自分も引っ張り出して聴いてます
4曲目PAKAGED REBELLION
とかMEGADETHがやってもいいくらいの佳曲

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:55:17.45 ID:kL9vGTnZa.net
クロスオーバーも十把一絡げという事

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 20:31:17.13 ID:v4RXayH40.net
>>178
もしカークが脱退してたら、カーク以上にあの当時のメタリカにバッチリなギタリストいる?
自分は全く思いつきません

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 21:08:28.43 ID:BNb+c4fip.net
>>188
高崎晃

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 21:32:44.06 ID:JL2KBtKA0.net
大佐だな

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 21:39:19.01 ID:v4RXayH40.net
1人いた
アンドレアスキッサー

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 23:19:37.72 ID:Ula7RAKB0.net
(ワッチョイW a19d-e9W0)2022/03/16(水) 21:39:19.01ID:v4RXayH40 初来日自慢オジサン
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2de9W0&guid=ON

他人なんかどうなろうが知ったこっちゃないが徹底した信条の人間が自分の意見を
少しでも否定されると絶対に我慢ならないのがこいつ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 20:54:31.61 ID:CUkTxgnJ0.net
結局、Load、Reloadって聴かず嫌いだったのかね当時
最近よく聴いてるけど悪くはないね
やっぱりメタリカ、曲は良い

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 20:57:31.52 ID:CUkTxgnJ0.net
逆に、キル・エム・オール、ライドザ、マスター、ブラックは聴くのが恥ずかしい
ライブは別、アルバム単位だとなんか今更感しかない
なんだろう、ジャスティスは別格で関係ないかな

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:36:46.74 ID:u9FjMdYja.net
ラーズから違うドラマーに替わったらメタリカのソングライティングはそれまでとも全く違うものになるだろう
そのくらいドラミングの一貫性が個性的であるという事

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:48:02.81 ID:CwTWpgfD0.net
メタリカ自体が既に30年近くもボンジョビやガンズとかと変わらん名前だけが有名な懐メロバンドだろ

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:51:20.83 ID:CwTWpgfD0.net
ロブが加入した以降のエクソダスやヒーゼンの最新作辺りのマシへを速くしただけな感じの芸風もしょうもないけどな
ヴァイオレンスの新譜も炭酸が抜けたコーラみたいだったし

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:56:26.65 ID:CUkTxgnJ0.net
>>196
そうかなぁ、その2つのバンドよりバンドしてると思うけどね
ボン・ジョヴィはジョンボン・ジョヴィ+バックバンドだし
ガンズ・アンド・ローゼズは出がらし感しかないし

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:58:24.61 ID:CUkTxgnJ0.net
>>197
要は良い曲をいつも書けるか、って事じゃね
アルバムの中にキラーチューン一曲もないんじゃ
批判されても仕方ないだろうし

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:59:27.81 ID:/ilIz1BB0.net
(ワッチョイW a19d-+Uq4)2022/03/17(木) 20:54:31.61ID:CUkTxgnJ0  初来日自慢オジサン
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2d%2bUq4&guid=ON
今週の初来日自慢オジサンのワッチョイはこちらです↑↑↑

若年性認知症が間違いなく入ってるなこの馬鹿
同じ事しか書かない完全な老害ジジイ
週代わりの最初の掴みの撒き餌レスはメタリカだわなw

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 22:02:39.33 ID:CUkTxgnJ0.net
>>195
ラーズ以外のドラマーじゃセイント・アンガー作るのは無理だよね、あれはラーズじゃないと

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 23:54:58.75 ID:WrXwplXXd.net
一瞬でオジサンと見抜かれてる時点なw
古参なら誰でも分かるけどよ(笑)

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 00:00:43.19 ID:V3y7QAUja.net
マスターを手掛けたフレミング・ラスムッセンの硬質なギターパートの音作りは令和の現在を持ってしても全く古さを感じさせない事
スラッシュから完全脱却したLOAD辺りでバンド名変えたくなったと語っていたが変えなくて正解だったと思う

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 00:04:16.78 ID:HMgTBm9J0.net
結局、髪を切らなかったムステインの勝ち

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 01:22:47.28 ID:bhon6Rq00.net
今のアンスラやエクソダスが駄目なのは、全盛期のヴォーカルを戻しても、前任者のヴォーカルとやってた時と似た雰囲気の曲しか書けてない事で
そんな中途半端な形にしかならないなら呼び戻さなくてもいいだろって感じだし
エクソダスのまだマシだけどアンスラに関してはライヴの演奏のテンポもメタリカと同じように悪い意味でもっさりしてるのを見てもやる気がないのが分かる
ベラドナだけは頑張ってるけど他がクソすぎる。

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 06:59:35.18 ID:GezxaFQCd.net
メタリカの捨て曲聴いてたら モッサリかね

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 07:11:24.05 ID:UfBWgE9H0.net
2×4こな、これはスルーする

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 07:16:04.53 ID:GezxaFQCd.net
PV出てるのは 大体良いんじゃない?

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 08:01:52.96 ID:qGefhDLmd.net
芸人の永野がアンガー絶賛してるんだよな

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 09:07:24.20 ID:GezxaFQCd.net
ゴッホより普通に〜♪

ラッセンが好き〜♪

メタルより〜♪永野は〜♪

ハードロックが好き〜♪なんでしょ

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:10:48.93 ID:L10T9yuY0.net
>>209
単に彼は1番最初のメタリカがセイント・アンガーだったから思い入れが強いって事だと思うよ
彼は深く深くじゃなく浅くちょい広くって感じだと思うよ

例えば、ペッパーキーナンがジェイムズの代役でギター弾いたんだよね
って言っても???
だろうね

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:12:26.44 ID:L10T9yuY0.net
自分はセイント・アンガーは嫌いではないね
むしろ好きで当時何回も何回も聴いて
11/6の代々木も行った

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:21:12.28 ID:L10T9yuY0.net
しかし、よくまぁ解散せずにセイント・アンガー作ったよ あの映画みたらそう思った 

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:24:30.52 ID:L10T9yuY0.net
アルバム2曲目、アルバムタイトルにもなったセイント・アンガーの曲のカッコ良さハンパないね
ラーズのツーバスドコドコ、ヤバいよ

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 19:11:32.08 ID:LHhNkh6T0.net
永野ってニューメタルが好みだろ

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 21:41:17.98 ID:V3y7QAUja.net
ロードからセイントまではメタルよりもっと広義のロックを意識した方向性とも取れるしあのシャカポコした軽いプロダクションのドラムなどは個人的には好みではないが当時作られた楽曲には合っていたと現在は思う
その後マグネティック以降はまたヘヴィなサウンドプロダクションに戻るわけでやはりメタリカというバンドの時代に合った音楽を創造するセンスはずば抜けているという事

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 21:46:11.05 ID:L10T9yuY0.net
>>203
メタリカって前作戸似たような二番煎じ出してこないのが凄いよね
ジャスティスのギター音なんか誰も出してなかったし
当時は賛否両論あったが
ジャスティスをブラックアルバムのプロダクションで録音してたらスゲーつまんないアルバムになってたと思う

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 22:05:44.02 ID:bTGV354o0.net
>>217
いやおもろいやろ!ダイナミックなレンジで聴きたい
もしくはあり得ないけどコリン リチャードソンあたりにガチガチに固めた音で

俺はデス・マグネティックのアナログな温かい音が苦手だわスレイヤーの時にも感じてたけどキレのある音が好き

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 22:10:58.62 ID:L10T9yuY0.net
なので、坂本猛さんのバンド5枚目アルバム
i versus iは大好きなアルバムです

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 22:14:06.76 ID:L10T9yuY0.net
>>218
じゃスレイヤーのseasonの音は苦手でしょ?
自分はSouthの音がスレイヤーの最高傑作なんよね

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 23:06:38.73 ID:EYrM6Lbf0.net
(ワッチョイW a19d-+Uq4)2022/03/18(金) 22:14:06.76ID:L10T9yuY0 初来日自慢オジサン

今日のレス http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?id=L10T9yuY0&guid=ON

これですよ、これ
自分の主観に寄る主張だけを好き勝手に言ってそれで後はおしまい
そもそもワッチョイ付きスレだけでまともなキャラとか絶対に無理だからお前
いい加減にしないと今年だけで何回アク禁を食らってるのかばらすからな


こいつを甘やかすな

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 07:06:25.83 ID:uX2bjkci0.net
ニュークリアアソルト/サヴァイブ再発しない?出来ない?問題
やはりアノ曲が入ってるから難しいのか、

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 07:56:38.24 ID:K/VoNa0M0.net
>>222
あの曲って

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 11:29:48.27 ID:kDWNu/Th0.net
アンスラックスもあれだけKISSのパクりだのふざけた感じやってるなら
最後にスラッシュ感染みたいな音のアルバム出したらいいのに

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 12:24:10.95 ID:7/quEiaqd.net
>>215
基本はオルタナとブリットロック

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 14:41:17.11 ID:Ywei8ThE0.net
今のアンスラはメンバー同士の仲が良くなくても
仕方なくつるんで金の為に活動してるお仕事バンドだから昔みたいなアルバムを作るのは無理
それはメガデスやメタリカについても言える事だけど

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 15:16:01.32 ID:QGgczDXAa.net
ANTHRAXのAMONG THE LIVINGやEXODUSのFABULOUS DISASTERのサウンドプロダクションは正に奇跡だったとしか言いようがない
その弊害でリヴァイヴァル勢がこぞって上記のような音造りを真似たサウンドを粗製乱造した結果個性もへったくれも無くなってしまったという印象はある

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 17:23:42.20 ID:1u9JWWaod.net
>>226
スコットとチャーリーはSODのメンバーだったビリー・ミラノとも仲悪いんだよな
まあビリーがユダヤ系を差別するようなことを言ったかららしいけど

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 17:59:48.96 ID:J4pRpfPn0.net
>>223
Zeppelinのgoodtimes badtimes
バンドがバンドだけに、まさか未来の再発ビジネスとか当時誰も考えてもなかったろうし

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:02:58.47 ID:J4pRpfPn0.net
>>226
ビッグネームバンドのオリジナルメンバー再結成なんてそんなもんだよね
売れすぎ、ツアーやりすぎで皆金銭感覚やら人間関係やら不信感バリバリ、最悪な状態のまま別れて後に金の為に再結成
背に腹は代えられないパターン

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:03:41.07 ID:J4pRpfPn0.net
>>225
+日本の売れたパンク要素のあるバンド

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:06:45.12 ID:J4pRpfPn0.net
>>227
あの音はやはり当時の音楽シーンの空気感や流れ、全くネットワークが普及してなかったから試行錯誤して皆で知恵を振り絞った結果
だから、後追い勢が真似しても所詮そんなもんレベル
やはりゼロから生み出すって凄いエネルギーだと思うよ

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:12:51.70 ID:J4pRpfPn0.net
MEGADETHが今のプロダクションでソーファーを再レコーディングしてもオリジナルのレコーディング作品には到底敵わないとおもう
あの頃のムステインの状態なんて今じゃ到底無理
若気の至りが良い方向に行ってた
MEGADETHはレストの時に武道館クラスやってたらバンドのランクも違ってたかも
カウントダウンの来日では武道館決まってたのに例の問題でキャンセルして水が入った
で、赤坂BLITZクラスのバンドに成り下がった
流れって怖いよね

234 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 22:33:55.73 ID:pEv6D/u10.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/19(土) 07:06:25.83ID:uX2bjkci0
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/19(土) 18:12:51.70ID:J4pRpfPn0
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/hrhm/?hi=J4pRpfPn0&key=1643626436&date=20220319&wc=%DC%AF%C1%AE%B2W+d99d-Ki80

今年は元旦(1月1日)が土曜日だったからワッチョイが代わるのも土曜日だったな

下衆い奴の下衆いレスはきっちりとレスストッパーになってるなオジサンよ

斜に構えて世の中を捻くれた方向からしか見れない雑魚カスはやっぱり違いますなぁ(笑)

235 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 22:37:16.15 ID:pEv6D/u10.net
リンクミス

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 10:53:56.18 ID:mP4p6eXh0.net
ベテランスラッシュバンド勢のウ〜ン、なとこ
ライブで過去音源よりもゆっくりに演奏する
特にデス・エンジェルとアンスラックス
1番萎える

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:13:29.08 ID:kZ5MmaRE0.net
モーターヘッドもレミーの晩年はめっちゃスローに演奏してた

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:21:11.01 ID:mP4p6eXh0.net
テスタメントも、ウ〜ン
ゆっくり丁寧にの姿勢は理解するが
ライブでそれあんまり求めてもないと思う
ましてやソフト化されたらそんなもん欲しくもなんともない

スラッシュではないが日本の重鎮ラウドネスがまさにその典型的
ビックリするくらいスローで勢いがない

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:22:44.84 ID:mP4p6eXh0.net
過去には見てる側が吐き気がするぐらい爆音出してたバンドがそうなるとマジで萎える

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:28:49.55 ID:i5dPFH8ua.net
そんな中カヴァレラ兄弟のAriseは1.5倍くらい速いという点

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:29:24.47 ID:mP4p6eXh0.net
年齢、不摂生を言い訳にするのが1番ダサい

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 12:14:53.52 ID:XN4tQ7ubd.net
>>241
細切れに連投しないでせめてまとめて書けよ
チャットじゃねぇんだから鬱陶しいわ

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 12:27:29.87 ID:zhSpKlcr0.net
>>424
それさスマナカッた
浮かんでくるよだよダメな事が特にね

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:27:30.50 ID:rBFQbLVq0.net
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+d99d%2dKi80&guid=ON

固定回線

245 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:31:19.48 ID:rBFQbLVq0.net
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+13e1%2dKi80&guid=ON

固定回線と同じWi-Fiを使ったスマホ

初来日自慢オジサン

ただ今、競馬中継視聴中

246 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:54:12.66 ID:rBFQbLVq0.net
メタル板で年下の子に過去の話を自慢気にするのが唯一の喜びのアラ還の孤独なオジサン
最近はライブに行く金もなし
田舎住みでメタリカ初来日には間に合わなかった間抜け
その事を散々いじられてこのスラッシュメタルスレでは荒らしの道へ
その結果テンプレートでNG推奨にされてから既に約10年
スマホのメーカーも替えた

洋楽板だと逆に若過ぎて後追い、後追いと嘗められて怒り爆発で荒らしの道へ
屑中の屑
メタル板には全く稼働してないスレがかなりあるがオジサンが立てたままで
アクセス禁止になり放ったらかしにしてるスレが20近くある
最近は流石に気を付けてはいるがそれでも今年に入ってからも既に
2回のアク禁を食らっている馬鹿

今日も次に登場する時は違うID

247 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 16:15:27.30 ID:BgcT3Fv70.net
ニュークリアアソルト/ライブアットザハマースミス
聴きながら「スラッシュメタルの真実亅読んでた
もう何回目だろうか、何回でも読めてしまう

248 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 16:34:19.07 ID:rBFQbLVq0.net
家に居ながら何故かIDだけは代わる

IP回線からいくら調べてもらっても結構ですがここは世田谷区下北沢駅直ぐ近くの大きな建物の1階です

249 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 19:06:04.24 ID:VstoGZTqp.net
ForbiddenのMarch Into Fireより格好いいスラッシュナンバーてあるか?ないな

250 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 19:24:37.10 ID:mP4p6eXh0.net
フォビドゥンって当時かなり過小評価だったよね
発売されてもほとんど話題にもならなかったし
メタルギアのレーベル特集くらいでしかインタビュー載らなかったし

251 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 19:52:18.90 ID:dIcfGrj+0.net
長髪なのは床屋に行く金が無いからだよーん>ポール ボスタフ
という待遇もあったじゃろ?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:02:03.20 ID:VstoGZTqp.net
>>250
バーンで見たのはいちばん最後のページのアルバムの広告だけ
ベイエリアスラッシュの中でも最高だけどねフォビドゥンは

253 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:13:51.63 ID:7G0zGBGq0.net
フォビドゥン懐かしいな
否定されるの覚悟で言うけど
スラッシュメタルバンドが時代に合わせてスタイル変えて失敗してる時なんだけど
なぜかdistortionとテスタメントのlowだけは聴きまくったな

254 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:28:30.77 ID:PB8vCSFD0.net
>スラッシュメタルが時代に合わせて変化してる

ラーズロキット/ナッシングセイクレッド
セイクレッドライク/アメリカンウェイ

名盤だと思う
何しろ曲が良い

255 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:37:24.63 ID:PB8vCSFD0.net
>>253
LOWって物凄い良い曲のオンパレードだよな
ジェイムズマーフィーとの相性は抜群
同じくらいに出たジェイムズマーフィーのソロアルバム
超期待して買ったらガッカリアルバムだった…

256 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:39:20.52 ID:PB8vCSFD0.net
>>252
バーンは確かイントゥ出した時にインタビュー記事出てた記憶ある
ファーストの時はアルバム評と広告ぐらいかな
完全に無視だったねバーンは

257 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:39:25.40 ID:VstoGZTqp.net
>>256
当時はメタルの情報源はバーンか正則のラジオくらいだもんな
取り上げられなかったら食いつき悪いよな
コアなファンは買うけどね
ヒーゼンの2nd最高なんだけど時代が悪かった
そういやバーンがあぜん、ぼうぜん、ヒーゼンなんて下らない事書いてたがあれ面白いと思ってたのかね?
何回か見た記憶あるわ

258 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:50:16.58 ID:PB8vCSFD0.net
>>257
メタルギアでのインタビューもイントゥ発売時でした
アルバム評価も全てB

https://i.imgur.com/4ihuhKv.jpg

259 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:59:23.40 ID:VstoGZTqp.net
>>258
2ndも格好いいのにB評価って耳腐ってんだな
そういやディスクヘブンの親父がメタルギアのなんとかって奴ありゃダメだって言ってたな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 21:59:32.70 ID:PB8vCSFD0.net
>>257
当時TBS深夜に萩原健太と光岡ディオンでメタルPV流す番組も良かった
オールジャンルのメタル流してた
確かピュアロックが番組終了した後に始まった記憶がある

261 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 22:04:48.88 ID:PB8vCSFD0.net
>>259
有島さんだったw
ちなみに同じ号に評価された
パンテラのカウボーイはもっと酷く
演奏B楽曲CアレンジBプロデュースC総合B

262 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 22:38:54.92 ID:hFTm6tNA0.net
(ワッチョイW 13e1-Ki80)2022/03/20(日) http://hissi.org/read.php/hrhm/20220320/bVA0cDZlWGgw.html
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/20(日) http://hissi.org/read.php/hrhm/20220320/UEI4dkNTRkQw.html
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/20(日) http://hissi.org/read.php/hrhm/20220320/emhTcEtsY3Iw.html
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/20(日) http://hissi.org/read.php/hrhm/20220320/QmdjVDNGdjcw.html
完全に開き直る方向へ舵を切る事にした初来日自慢オジサン

263 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 23:39:11.39 ID:Eff5mBrTd.net
このスレだけは無抵抗主義なら徹底的に叩くのみ
俺もこのオッサン昔から大嫌いだわ

行ったコンサートのチケットを貼って凄いだろー、後追いのお子ちゃまさん達(笑)を連日連夜連発してた

基本何も変わってねーし

264 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 08:36:32.47 ID:OjWbKYaI0.net
昔のメタルギア読んでたら
スピードキルズ1985年コンピレーション盤出てた
→ギタリストがヘドバンする写真に光の残像
欲しいが見付からない

265 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 13:39:38.83 ID:SEizhC7Id.net
>>227
AMONGのサウンドプロダクションがそもそもラスムッセンのパクりだろ

266 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 14:02:43.79 ID:VIqZOxL20.net
今アマング買う人は輸入盤のデラックス盤買うのがオススメ
リマスター+ブリクストンアカデミーでのライブdvdが付く

267 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 14:15:10.46 ID:EgoEqC9xa.net
RIDEはリマスターしてもスカペラなのが歯がゆい

268 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 14:41:19.66 ID:VIqZOxL20.net
タワーレコードスラッシュリマスターシリーズ
かなり前にテスタメント買い揃えたが、ウ〜ン微妙だったな
アレックペリアラスはリマスターしても元がペラペラだから無理なんだろうな

269 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 21:51:48.17 ID:OaijEMHd0.net
そんなテスタメント
チャックビリーがなにかとオベイ、オベイ?、OBEY連発しとるか、
なんじゃそれw
イマイチ、チャックビリーはなんか昔から好きにはなれない

270 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/21(月) 23:19:40.04 ID:qps61dhB0.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/21(月) 08:36:32.47ID:OjWbKYaI0
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/21(月) 14:02:43.79ID:VIqZOxL20
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/21(月) 21:51:48.17ID:OaijEMHd0


初来日自慢オジサン、開き直ったんだろ
他スレみたいに他人なんかガン無視して主張したい事を片っ端から
書いて行けよ
最後の砦はここなのかよ(笑)

271 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 07:57:50.38 ID:liQHKBGAd.net
>>269
映画ゼイリブ好きなんかね

272 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 08:39:57.11 ID:fGmcWOn2a.net
しかしココ最近のEXODUSのダルッダルなナンバーしかないアルバム群はどうしようもない
ゼトロの特徴的なVoでかろうじてEXODUSかなという印象なのは皮肉な話

273 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 15:37:42.95 ID:NxnPHqtt0.net
>>269
初来日自慢オジサンのレスは相変わらず知性に溢れてますなぁww

274 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 18:07:11.43 ID:w9yrC6kR0.net
最近のエクソダスのアルバムもダルくはないけど
シャベル以降はマシへの音楽をエクソダス風にしてる感じなロブ期にやってた路線がほとんど変わってないから
ゼトロのヴォーカルが全然合ってない
ジャケも悪い意味で気持ち悪いだけだし

275 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 18:59:14.22 ID:m8s5FUA60.net
>>254
ラーズロキットのナッシング〜がダメ扱いされてるのがよく分からん
アレがダメならアナイアレーション〜もあかんやろと

276 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 20:00:04.56 ID:sDqJJvcG0.net
>>275
時代、
パンテラがカウボーイで注目されだしてから世の中の目線が変わった完全に変わった
リスナーもアーティストも
パンテラが世界で1番カッコいいバンドだった時代

277 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 20:04:39.95 ID:sDqJJvcG0.net
スラッシュメタルよりもっと凄いのが出てきたぞ
それがパンテラのカウボーイだった
音、見た目、全てが目新しかった

278 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 20:42:36.79 ID:JuqkO1Ly0.net
LAZZ ROCKITか!!

GACKはどうだった?好き?

279 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 20:47:17.90 ID:sDqJJvcG0.net
>>278
FIXね、めちゃくちゃ最高にカッコいい
スラッシュファンから総シカトされまくったが、

280 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 20:50:20.06 ID:sDqJJvcG0.net
アルバムの最後の曲
アコースティックのバラードだからなw

281 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 22:26:38.33 ID:sm8KVZTr0.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/22(火) 20:50:20.06ID:sDqJJvcG0

居ても経ってもいられず初来日自慢オジサン今日も登場
マジでレスが返って来るのはもうここしかない

282 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 22:30:35.79 ID:HqoFKFGpd.net
スラッシュメタルよりもっと凄いのはデスメタルね

パンテラは変なことやってウケ狙ってるバンド
でしかなかった

283 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 22:37:24.06 ID:sDqJJvcG0.net
でも、そのパンテラ人気が大爆発したからメタルが死んだ
みんな何処もかしこもフィリップ・アンセルモも全てを真似た アクセル・ローズ真似る人はどこにもいなくなった

284 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 22:40:45.75 ID:sDqJJvcG0.net
パンテラ真似して1番カッコいいアルバム作ったのはロブ・ハルフォードのFIGHTのファーストアルバムだけ

285 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 23:12:30.86 ID:JF6CopIo0.net
THROWDOWNも悪くない

286 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/22(火) 23:50:17.49 ID:sm8KVZTr0.net
初来日自慢オジサン、断言系で意見ごり押し

287 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 02:22:06.88 ID:Ya1P8ERja.net
結局PANTERAが一番影響を与えたのはあの音造り
スラッシュ系がこぞって似たようなミックスを欲してしまいサウンドが形骸化していってしまったのも急速に衰退した原因の一つでもある

288 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 06:21:08.81 ID:13+IbrhT0.net
半分にぶった切った軍パン、黒のワークブーツ、丸刈り世に蔓延し

スリムジーンズにVISIONのハイカットスニーカー、ストレート黒ロング長髪
が一気に消えた 

289 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 08:03:33.23 ID:fc/cyN1+d.net
パッチ付き袖無しGジャン
バンドT
スタッズリストバンド
ガンベルト
スリムブラックジーンズ
ホワイトハイカットバッシュ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 10:15:18.81 ID:h6H12ZjMp.net
パンテラのカウボーイが話題になった時はメタルとは違う扱いだったしスラッシュとしても扱われてなかったな
実際そう思ったな

291 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 10:15:22.91 ID:SVeCT9W40.net
ロブハルフォードとフィルアンセルモはハゲの救世主

292 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 10:21:18.94 ID:h6H12ZjMp.net
なんでスラッシュメタルが一気に衰退したんだろうな?やっぱメタリカがブラックアルバム出したのも関係あるのかね?
速い曲よりミドルテンポがうけてレコード会社もその方向に行きたかったのか?

293 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:00:53.23 ID:LQlLzpAB0.net
>>292
ハリウッド映画だから誇張されてるが、
「世界に1つのプレイブック」という映画で
主人公の友人が結婚して奥さん好みのお洒落な家に住んで
主人公が訪ねて行きおめでとうと言うが、友人は
「もう、メガデスメタリカは家の中で聴けない、
こっそりと聴かないと」とがっくりしてた
スラッシュ世代が一斉に家庭持ちになり
世代交代が上手くいかなかったのかもしれない

294 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:13:10.15 ID:aowhb5QId.net
決定打はその通りメタリカのブラックアルバム
そして忘れてならないのがニルヴァーナのネヴァーマインド
これが同時にリリースされたという巡り合わせがスラッシュ衰退の直接の要因

そしてこうなる潮流をつくりだしてたのがパンテラ

ただこの潮流をパンテラだけがつくりだしてたわけでない
すでにパンテラがグルーヴメタルに舵を切った同時期にメジャーどこのスラッシュバンドも既にそちらのアプローチへの変化が始まってるのだよ
アンスラのパーシスタンスにしろメガデスのripにしろ、スレイヤーだってシーズンズで以前とは異なる変化を微妙ながらしてる
メジャーになってるバンドほど金につなげるために市場の潮流に敏感になるものさ
その証拠にメジャーどこでないスラッシュバンドはブラックアルバム以降も1、2年はスラッシュしてるアルバムつくってるだろ?

リアルタイムだとこの変化や意味についてきづくことなんてできなかったし理解もできなかった
そこからちょっと経って冷静になりものごとが客観的に見えてきてのやっとこの考察に至るって感じだよね

そこからもう既に四半世紀になろうとしてるんだからな
それでもスラッシュは死んでないだろ?
むしろグルーヴメタルの方が死んだ感じじゃないか?
あの時代のはやりのひとつだったのかもさそれんな、パンテラスタイル、グルーヴメタルというものは

おっさんの回想長文で申し訳なかった

295 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:16:33.60 ID:aowhb5QId.net
訂正

>あの時代のはやりのひとつだったのかもな

スマホ予測変化タイプミスすまそ

296 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 14:30:11.46 ID:n6JnRqvQ0.net
>>294
もう二度と書き込みすんなよカス

297 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 16:24:59.92 ID:Ya1P8ERja.net
やはりメジャー契約を勝ち取るバンドが1つでも出ればその音楽スタイルが一気に覇権を握るという構図が通例だったのが当時のアメリカのミュージックシーン
LAメタルスラッシュモダンヘヴィネスグランジとその流れは目まぐるしく移り変わっていった

スラッシュメタルも四天王以外がどんどんメジャーからドロップアウトしていったのも衰退の原因の一つではあるだろう

298 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 16:55:35.78 ID:h6H12ZjMp.net
その四天王がメタリカ筆頭に変化して行ったからな
スレイヤーはブレなかったけどな
どっかの雑誌はグランジがー!グランジがー!ってグランジのせいにしてたけどそれは八つ当たりにしか過ぎない

299 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 16:56:15.38 ID:/tZnyz7E0.net
リスナーの自分の感覚だと80年代末からのデスメタルが大きかったな
より激しい音を求める10代にとってスラッシュは物足りなくなってしまった

300 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:20:46.99 ID:0UUh/4Wj0.net
このスレ数人だけで延々と回してるのか

301 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:22:55.67 ID:h6H12ZjMp.net
多分50人以上はいると思う

302 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:36:54.13 ID:pSNsmBDb0.net
>>292
単にパンテラやグランジ勢が出てきた事が新鮮だった
そのフレッシュなモノに乗っかるのがカッコいい流れだった
もう古いよ、まだ聴いてんの?
って言う自分に酔ってた
当時は全くネットワークなんて普及してなかったから、とにかくカッコから入ってイキるのがクールだった時代

303 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:39:09.16 ID:pSNsmBDb0.net
>>294
わかりますよ、まさしくその通りだと思いますよ
現実ですね、それ

304 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:40:26.05 ID:pSNsmBDb0.net
>>289 
新宿ツバキハウス
クラブチッタ川崎でのサウンドハウス

305 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:42:30.60 ID:pSNsmBDb0.net
>>299
なぜだかデスメタルシーンは残ったんだよな
細分化したからかね
フロリダ系、テクニカル系、グラインド、ブラスト系、ドゥーム系

306 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 17:49:06.86 ID:pSNsmBDb0.net
>>298
セパルトゥラがCHAOS AD出した時にマックス・カヴァレラが表紙になった事に嫌気さして編集長やめる、やめないと騒いだとこですねw

307 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 20:09:50.44 ID:pSNsmBDb0.net
パンテラ最後の来日って2001年のBeast feastか、
横浜アリーナ2日目
翌年のダウンは直前キャンセル
ハウリングブル絶頂期時代

308 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/23(水) 21:46:38.99 ID:D9eIG5qm0.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/23(水) 20:09:50.44ID:pSNsmBDb0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220323/cFNOc21CRGIw.html
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/23(水) 06:21:08.81ID:13+IbrhT0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220323/MTMrSWJyaFQw.html

初来日自慢オジサン相変わらず見事なレスストッパーっでいらっしゃる
怒涛の自己主張

309 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 01:21:54.46 ID:rFepKC+3d.net
スラッシュメタル衰退期スレイヤーが6thアルバムを出す前の思い出ってバブルガムパンク特にグリーン・デイ
MTVを見ていたら何かBOOWY見たいな曲をやっているなと思ったらパワープッシュされていたな
スピードチューンがバブルガムパンクの専売特許にすげ替えられた瞬間だったのかも

310 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 01:46:37.98 ID:rWgfLKZY0.net
パンテラはウォークみたいな曲しか無かったらスルーしてたんだけど
コンクリートスレッジやファッキンホスタイルみたいな速い曲もやるから
もうこれ聴いてりゃいいじゃんみたいになった

311 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 02:48:05.77 ID:Oglz4KUua.net
まあ90年代のデスメタルはほぼ全てインディレーベル発だったがその後METAL BLADEやNUCLEAR BLASTやCENTURY MEDIA等がインディーズレーベルシーンの横の繋がりを活かしてヘタなメジャーよりデカい組織になっていったというのは中々興味深い
ANTHRAXとかメジャーからドロップアウトする頃にはそうしたバンド達の受け皿が出来上がっていたというのもスラッシュが場末化しなかった要因の一つでもあるだろう

312 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 06:35:21.16 ID:w4ei2OhI0.net
朝日新聞の朝刊で広告とタタキを確認、知り合いの軍団の人に連絡するか、並びにいくか
の、繰り返し

313 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 06:38:26.11 ID:w4ei2OhI0.net
ぴあに並ぶ場合普通のぴあスポットよりぴあステーションに1番で並ぶ事に意味がある
申込み用紙書いて、オペレーターお姉さん117の時報聞きながらピッタリのタイミングで入力

314 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 09:05:22.66 ID:pW9oz4bm0.net
>>309
その時期のポップパンクだとOffspringのSmashがバカ売れしてさらに次のアルバム収録のアハーンアハーンも売れた記憶

315 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 13:10:31.81 ID:09/w2lxv0.net
気持ち悪いスレ

316 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 13:30:30.23 ID:1loiaeoM0.net
>>312 >>313
初来日自慢オジサン、完全に何度も何度も繰り返した昔話に戻ったな
この後に最前列ど真ん中どうだお前ら羨ましいだろ糞雑魚共を書き加えれば完璧ですわ(笑)
NG推奨にそりゃなるわ!

317 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 21:03:00.93 ID:ZJnuEACJ0.net
パンテラはぶっちゃけファービヨンドまで、ファービヨンドから最初にシングルカットかれた5ミニッツ最初に聴いた時に??感じた
あー、もう飽きてんだな、と感じた
その後もとりあえず買ったがまともに聴いてない

318 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 21:06:52.21 ID:ZJnuEACJ0.net
解散してたらダメージプランやダウンも買ったが、ウ〜ン、やっぱりダメ
全く良いとは思わなかった

319 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 21:31:11.23 ID:ZJnuEACJ0.net
で、1994年にこのバンドがファーストアルバム出してきた
一発で虜になった

https://youtu.be/Qf0yWQzz0gM

320 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 21:35:16.29 ID:AB7OExkC0.net
おっさんになってからReinventing The Steelの良さがわかった
キャッチーで好き

321 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 21:38:50.85 ID:ZJnuEACJ0.net
ウ〜ン、ヘルバウンドとガッテムエレクトリックはなんとか…
それ以降が微妙

322 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 21:43:07.64 ID:ZJnuEACJ0.net
マシーンヘッドのバーンマイアルバム
バイオハザードのアーバンアルバム
今聴いても糞ヤバいくらいカッコいい

323 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/24(木) 22:37:48.70 ID:/n3JO3Aj0.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/24(木) 06:35:21.16ID:w4ei2OhI0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220324/dzRlaTJPaEkw.html
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/24(木) 21:03:00.93ID:ZJnuEACJ0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220324/WkpudUVBQ0ow.html


意地でも引き下がらないのが初来日自慢オジサンです
流石は荒らし歴17年

324 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/25(金) 13:28:15.85 ID:Gbo2AfTd0.net
デイヴグロールのスラッシュアルバムどう?

325 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/25(金) 15:59:57.29 ID:4wjZn39Ba.net
どうもこうもねえよ!

326 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/25(金) 16:57:10.09 ID:XTc7Q8rCa.net
ULTRA-VIOLENCEがどんどんエモくなっていってしまいツラい
L.F.D.Y.みたいな学生バンド的イメージの猪突猛進スラッシュが好きだった

327 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/25(金) 21:20:05.48 ID:hAhwOkcd0.net
スラッシュメタルのバッグカタログ買う層はそれなりにいつの時代にもいるけど
1996年くらいから始まったラウド系のバッグカタログ買う層はなかなかいないだろうね

328 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/25(金) 21:47:10.48 ID:g+QH1Ue40.net
ニューメタル馬鹿にするな

329 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/25(金) 22:16:55.37 ID:2VRu4feh0.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/25(金) 21:20:05.48ID:hAhwOkcd0

初来日自慢オジサンに逆らってはいけませんよ
ワッチョイなしスレなら1逆らえば確実に10の反論を食らいますから
自分が絶対に正義の人なんで

330 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/26(土) 11:11:12.31 ID:gy92ehRGa.net
BATTLE BEAST聴くと往年のMETAL CHURCH聴いてるような錯覚にとらわれる事

331 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/26(土) 11:19:42.51 ID:IJqcdwZu0.net
メタルチャーチとアナイアレーターは未だにスラッシュメタルバンド面するつもりなんだろうか

332 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/26(土) 15:17:21.19 ID:26A2ozq7d.net
デイブ・グロールのスラッシュプロジェクトでもプレイしてるテイラー・ホーキンス亡くなったの

333 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/26(土) 18:26:53.90 ID:Cg774jh70.net
>>331
そんな事言ったらサンクチュアリとネヴァーモアはスラッシュの括りに入れたらいけないと思う
スラッシュドミネーションで呼んでしまったが、
スラッシュメタルじゃないよ
この2バンドは

334 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/26(土) 21:56:30.07 ID:f3CqGzHJd.net
>>332
Dream Widow良いだけに悲しいわ

335 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/27(日) 02:10:07.29 ID:mK8/th07a.net
METAL CHURCHはノーラ・ロウヒモでもゲストに迎えてアルバム作ったりすれば往年のサウンドを再現できるがEXODUSはゼトロ居なくなったら代わり出来るヴォーカリストがいないという点

336 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 02:26:43.80 ID:BJxeB3+za.net
grinderってなんで評価高いのか謎だ

337 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 08:40:27.86 ID:HNseunoA0.net
havoc mass とかマイナーなスラッシュ好き

338 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 15:36:59.58 ID:EJosezU90.net
>>337
懐かしいね、マサカーrecords
キリングザフューチャー

339 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 18:38:17.94 ID:96um+Kqra.net
カークは初期の頃は結構楽曲にリフ提供してたのねというのはEXODUSの1stに似通ったリフがたくさん出てくる所で明らかだという事

340 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 18:44:33.45 ID:O3TTFHS70.net
カークハメットほど過小評価されてるギタリストはいない

341 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 18:47:10.22 ID:O3TTFHS70.net
マーティフリードマンは過大評価
使い続けた事によって駄作路線まっしぐら

342 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 18:53:27.33 ID:O3TTFHS70.net
ダンリルカも過大評価
存在感は認めるがプレイ云々は別に何がどうした感はあるかな
ホントにプレイと存在感両方凄いのは間違いなくDDヴァーニ

343 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 20:21:41.36 ID:96um+Kqra.net
EXODUSの個性を決定付けているのはゼトロのVoでもクランチリフでもなくトム・ハンティングの特徴的なドラミング
おそらくドラム替わったらあの独特のグルーヴ感は失われ平凡なバンドに成り下がるだろう

344 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 21:07:24.63 ID:3rpJpGJq0.net
エクソダスって有名な俳優が大好きって聞いたことあるな名前忘れたが

345 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 21:08:45.14 ID:gn+t23580.net
>>344
谷原章介

346 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 21:39:42.95 ID:3rpJpGJq0.net
>>345
あー、そうだ1972年生まれだからエクソダスのMZA有明はリアルタイムか

347 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 23:01:54.77 ID:mFUdOufK0.net
ノーマンリーダスかジェイソンモモアじゃない?

348 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/28(月) 23:25:38.15 ID:AlLDkkeF0.net
(ワッチョイW a99d-Fc/6)2022/03/28(月) 21:39:42.95ID:3rpJpGJq0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220328/M3JwSnBHSnEw.html
(ワッチョイW a99d-Fc/6)2022/03/28(月) 15:36:59.58ID:EJosezU90 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220328/RUpvc2V6VTkw.html
(ワッチョイW 92e1-Fc/6)2022/03/28(月) 18:44:33.45ID:O3TTFHS70 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220328/TzNUVEZIUzcw.html

今週の自己主張馬鹿初来日自慢オジサンのIDは以上の通り

349 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 12:00:42.08 ID:GRZPVInD0NIKU.net
ザクザクでフックの効いたリフ、デスボイスっぽい声でオススメあったら教えて。テスタメントとデスラッシュ以外で。

350 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 12:31:02.62 ID:rLN/G5720NIKU.net
epidemic

351 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 14:55:45.79 ID:n76yuHWhFNIKU.net
初来日オジサンのしつこさは異常

352 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 15:07:41.63 ID:Kvdc1eTmaNIKU.net
傑作リフの宝庫だったはずのMEGADETHだが後の方のアルバム聴くとセルフオマージュが多発して以前使った事のあるリフがたくさん出てきてしまう事

353 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 17:02:54.35 ID:5eaXmbGJ0NIKU.net
大佐の声が低くなりすぎて、メロディに抑揚が無くなった

354 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 20:54:13.40 ID:orP47tEx0NIKU.net
マーティはユースあたりで見切れば良かった

355 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 20:55:19.65 ID:orP47tEx0NIKU.net
>>349
クリエイター/エネミーオブゴッド

356 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/29(火) 23:28:34.56 ID:p2UwTRnd0NIKU.net
レスストッパーオジサンw

過去の話がしたくて仕方がない人間になったらそれはもうただの老害

357 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/30(水) 08:44:03.03 ID:9Gsf98Lha.net
>>349
Decapitated

358 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/30(水) 22:05:23.55 ID:lsx4QEmr0.net
dark angelはやっぱりこのアルバムが1番かな
https://youtu.be/IZK0BaKHmd4

359 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/30(水) 22:48:38.93 ID:kZ+FXTz/a.net
EXODUSは1枚くらいロブ・フリンをVoに立ててアルバム作ってみてもいい
パーシスタンスみたいな感じになりそうではあるが

360 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 09:27:19.87 ID:wFyJx53Pp.net
>>358
だな凶暴なスラッシュなんだが優しさを感じる部分があるからね
何より曲がいい

361 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 10:15:15.06 ID:oRZ/jr2l0.net
Dark AngelならTime Does Not Healの方が好きかな
速さ一辺倒でないし音も良い

362 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 12:04:07.51 ID:cV64RGpHa.net
初期のDAの方が好みだがMEGADETHの1st並みにスカペラな音質だし曲はカッコいいのだが速過ぎて何やってるか分からないという所があっておすすめはしない

363 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 17:10:41.65 ID:2BJtU+dN0.net
Dark Angelってリフ詰め込みすぎで、気持ちよくノリきれないな

リフの無駄遣いしてる感じでもったいないなと。

364 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 17:48:16.55 ID:VuyIqL3wp.net
DeathAngelて1stが至高て言われてるが2ndもいいよなACT IIIはあかんけど

365 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 17:56:16.32 ID:WAgy59F60.net
ダークネスが名盤とされてるが
荒々しさはエクソダスのボンデと双璧だが
曲調が…
一本調子ばっかりだから全部聴いてられない

366 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 18:01:01.88 ID:WAgy59F60.net
dark angel好きな奴はだいたいdeathも好き
deathの最高傑作はSYMBOLICだと思う

367 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 19:03:29.75 ID:Fryc8Zst0.net
>>366
spiritual healingがちょい落ちるけど7作全て名作

368 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 19:47:38.35 ID:WAgy59F60.net
deathはレプロシーのヤバさ
当時バーンのレビューで48点あたりの低評価
アートワークのカッコ良さにつられて買ってみたら
おいおい、ふざけんなレベルのカッコ良さ

369 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 19:53:19.12 ID:5VtdgWFxa.net
いやいや、INDIVIDUAL THOUGHT PATTERNSでしょ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 20:08:28.96 ID:xAly3eQ00.net
いやいやhumanだろ

371 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 20:09:38.79 ID:7NNzECLQ0.net
Deathはアルバム7枚全部いいのは凄い

372 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 20:19:48.13 ID:WAgy59F60.net
>>367
3曲目のディフィニティブがかなりヤバい

373 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 20:30:45.84 ID:WAgy59F60.net
death史上1番ヤバい曲は自分的にこれ
1995年来日見てる奴がもっとヤバい
この曲やってるしw
行っとけば良かった
https://youtu.be/yzM8NYBBpIA

374 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 20:41:17.35 ID:WAgy59F60.net
>>370
ドラムはジーンホグランより良いと思った

375 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 21:09:56.93 ID:Fryc8Zst0.net
scream bloody goreとleprosyの2014リマスターが良好すぎて書い直したっていう

YouTubeに上がってるトリビュートバンド、symbolicとdtaがあるけどsymbolicの方が好みだな

376 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/31(木) 22:18:08.40 ID:UdoH43fK0.net
(ワッチョイW a99d-Fc/6)2022/03/31(木) 20:41:17.35ID:WAgy59F60 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220331/V0FneTU5RjYw.html

どうしたんすか?
気持ち良くなって来たら以前はあたり構わず20レス、30レスしてたじゃないですか
余りの寂しさに耐えかねてアンカーレス貰いの方に舵を切ったんすかwwww
毎日が暇人に取って5ちゃんのアク禁は辛いっすもんね初来日自慢オジサン(笑)

377 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 07:44:36.79 ID:eC5uI19m0USO.net
ジェイムズマーフィーが去ればバンドは進化していく説
あるある

378 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 07:57:52.75 ID:xIxAm+34aUSO.net
曲造りのスタンスは一貫しているがチャックが途中から唱法を変えたので3rdまではスラッシュ4th以降はデスメタル的アプローチという感じでその後出てくる両ジャンルのバンド達に多大な影響を与えたという印象

379 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 08:04:57.81 ID:UvsbXex40USO.net
>>378
3rdはデスメタルとしてもスラッシュとしても違う異端過ぎる独特のラインがあるね めちゃ好きだわ

380 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 12:04:21.27 ID:ln/M9FTNd.net
Megadethの新譜のベースやっぱりスティーヴ・ディジョルジオか

381 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 12:18:46.52 ID:vwFxYodFd.net
>>364
スラッシュの定義ではあかんのかもしれんだろうが
rock/metalの大枠でみたらactVは超名盤

382 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 13:38:38.80 ID:2ql5aNEa0.net
Act V大好きだけどさすがに超名盤は言い過ぎ

383 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 14:25:34.57 ID:ltTiY0Vza.net
デスエンも再結成してから出したライブ盤がいいわ
DVDと一緒になってたヤツね

384 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 16:28:58.55 ID:iMv8fFNh0.net
>>377
毎年4月1日の午前中はワッチョイが出ない事を熟知していて
コンビニからレスするいつものオジサン乙っす

385 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 17:39:29.43 ID:CM3UaAgi0.net
ぶっちゃけデス・エンジェルはアクトVまで
organizationはファーストならなんとか、って感じ

386 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 17:49:19.31 ID:CM3UaAgi0.net
>>381
アクトVは全ての曲のクオリティーがハンパない名盤です

387 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 18:00:59.65 ID:/EehIynK0.net
海外ではカナダのビッグ4ってのがあるんだな
知らなかった

388 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 18:53:07.11 ID:A6+HPs3b0.net
>>387
Voivod Razor Annihilator Sacrificeって感じ?

389 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 19:15:13.52 ID:/EehIynK0.net
そうそれ
canadian thrash big fourでググっても同じ組合せで出てくるし、そこそこ定着してるんかね
アナイアだけ時期が違うイメージだったけど、世代的に同じだからいいのか
しかし、Sacrificeってそんなに偉かったっけ

390 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 19:36:26.33 ID:bb7G79Wu0.net
セパルトゥラとデス・エンジェル
レコード会社が残りの契約の為に勝手に出したライブ盤が1番良かったりする

391 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 20:32:25.56 ID:/EehIynK0.net
Fall From Graceは雑なミックスまでは許すにしても、後半の右chピークにノイズが入っちゃってるのは如何ともし難い

392 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 20:51:10.07 ID:D9QSTsqp0.net
>>391
自分はソレを生々しいライブととらえてる
早い、荒々しい
やっぱりコレ
1回解散して再度マークとロブが組んでからのデス・エンジェルのライブは曲のテンポがスロー過ぎてダメ

393 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 20:51:30.34 ID:D9QSTsqp0.net
特にこの曲
https://youtu.be/BGGt8FSAPlI

394 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 20:51:54.24 ID:/EehIynK0.net
あと当日アンコールの3rd Floorがカットされてるのも残念

395 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 20:52:44.99 ID:/EehIynK0.net
>>392
生々しいのとは別の問題
明らかにマスターにキズが入ってる

396 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 21:51:30.24 ID:A/DjAaoU0.net
デスエンジェルは再結成後の方が歌唱力上がってるような気がする
The Art Of DyingのSpiritとか歌い上げ方がエロい

397 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 22:02:29.44 ID:D9QSTsqp0.net
あれだけ憎しみあってたマークとロブが未だに活動を共にしてあれだけ血の友情だったアンディとロブが別れたまま
やはりマークとやれば金になるからか

398 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 22:53:43.05 ID:X5ciOHv20.net
(ウソ800W f669-Fc/6)2022/04/01(金) 07:44:36.79ID:eC5uI19m0USO http://hissi.org/read.php/hrhm/20220401/ZUM1dUkxOW0wVVNP.html
(ワッチョイW a99d-Fc/6)2022/04/01(金) 17:39:29.43ID:CM3UaAgi0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220401/Q00zVWFBZ2kw.html
(ワッチョイW 92e1-Fc/6)2022/04/01(金) 19:36:26.33ID:bb7G79Wu0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220401/YmI3Rzc5V3Uw.html
(ワッチョイW a99d-Fc/6)2022/04/01(金) 20:51:10.07ID:D9QSTsqp0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220401/RDlRU1RzcXAw.html

今日も古い思い出話ご苦労様でした
初来日自慢オジサン

399 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 23:07:48.42 ID:V2I6OSfn0.net
SODOM - Full Concert [26/3/2022 @Principal Thessaloniki Greece]
https://youtu.be/ciSKkIRT0Og

400 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/01(金) 23:49:06.68 ID:D9QSTsqp0.net
ソドムの最高傑作は
ベターオブデッド
だと思う
曲の良さがピカイチ

401 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 02:53:13.04 ID:B6h4fmIRa.net
KREATORは最近メロ過ぎてお腹いっぱいなのでもう一枚CAUSE FOR CONFLICTみたいなアルバムがほしい

402 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 07:46:28.57 ID:kOZ31PM30.net
確かにクリエイターは飽き飽きしてきたね
過去最高傑作はコマオブ
復活?してからの最高傑作はエネミー
これだけは繰り返し聴ける傑作

403 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 07:47:44.45 ID:kOZ31PM30.net
あと、ライブソフト連発すぎて嫌気さしてきた
エネミー輸入盤に付いてたライブDVDが1番良い

404 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 14:31:50.89 ID:BKRUhBsQd.net
ベターオフデッドをベターオブデッドとか言う頭悪い奴多すぎ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 17:44:40.34 ID:tmrLPIaCp.net
クリエイター?クリーター?はhordes of chaosがいちばん好きだわ

406 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 19:30:17.93 ID:eT1WVwVd0.net
>>404
あ、発売日に買ってから
ずっとアタマの中では
ベターオブデッドだったわw
ワロたw
仕方ないよ日本人だものw

来日記念盤
エージェントオレンジ+7ボーナストラック
紙ジャケットSHM-CD

これ買うわ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 22:29:55.05 ID:NfPVUShz0.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4)2022/04/02(土) 07:46:28.57ID:kOZ31PM30 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220402/a09aMzFQTTMw.html
(ワッチョイW e59d-ggC4)2022/04/02(土) 19:30:17.93ID:eT1WVwVd0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220402/ZVQxV1Z3VmQw.html

還暦間近、今週の昔話大好き老害初来日自慢オジサンのワッチョイはこちら

408 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 22:42:11.21 ID:eT1WVwVd0.net
タンカードの1番の傑作名盤はやっぱりコレ
当時ディスクランド店内で爆音で流れてて即買いした
https://youtu.be/X_rsdclnoZw

409 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/02(土) 22:44:57.87 ID:eT1WVwVd0.net
同じく1988年ディスクランド店内で爆音で流れてて即買いした最高傑作名盤アルバム
https://youtu.be/CAfkFuq78sM

410 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 00:36:28.39 ID:94PenjUc0.net
ディスクランドとか懐かしいな
お茶の水と秋葉原 一瞬渋谷にもあったような

411 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 09:46:21.80 ID:xEB6VFaK0.net
>>388
VOIVODって今だにスラッシュメタル扱いされてんのか…
いや俺好きだから嬉しいっちゃ嬉しいけど

412 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 10:11:43.20 ID:UAM0onzr0.net
シニックやセイダスはテクニカルデスメタル?はたまたテクニカルスラッシュ?

413 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 10:27:03.11 ID:UAM0onzr0.net
テクニカルスラッシュはコッチ系か
https://youtu.be/YvFaA7P06YU

414 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 20:13:11.23 ID:ci9ZTrSf0.net
最近ではビッグ8とも言うんだな
4大+EXODUS・TESTAMENT・OVERKILL・DEATH ANGEL
デスエンよりNUKESじゃね。。。と思ったが、再結成からもう6枚も出してるしな
今ではやっぱ偉いのか

415 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 21:36:52.25 ID:K9cRUoYka.net
TESTAMENT EXODUSなんかはThe Real Big 4とも呼ばれている
まあスレイヤーを除いてスラッシュからどんどんかけ離れていった四天王よりはまだスラッシュメタルを保っているという解釈がされているとも取れるだろう

416 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 22:31:49.59 ID:2P+IfYUA0.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4) http://hissi.org/read.php/hrhm/20220402/a09aMzFQTTMw.html
(ワッチョイW e59d-ggC4) http://hissi.org/read.php/hrhm/20220402/ZVQxV1Z3VmQw.html
(ワッチョイW 23e1-ggC4)2022/04/03(日) 10:11:43.20ID:UAM0onzr0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220403/VUFNMG9uenIw.html

馬〜鹿、いくらWi-Fi替えても同じ端末使ってりゃ最後の4つの英数字は変わらねん
だよ初来日自慢オジサンよ
ここまでするのかよ

メタル板の下の方にあるほぼ稼働してないスレを立て捲って来たのが初来日自慢オジサン
伝統のあるアーティストスレがあるのにそれを無視して新しいスレ(例 スコーピオンズや
オジーオズボーンスレetc)を勝手にを立ててるのが初来日自慢オジサン
伝統的なスレだと話の流れが自分の主張と合わないため

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1648909137/l50
これは昨日初来日自慢オジサンが新しく立てたスレ
一々指摘はしないが読んで分かる通り半分以上は初来日自慢オジサンの自演レス

テンプレ通りにNG推奨

417 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/03(日) 22:39:57.43 ID:SGzEHV3B0.net
Annihilatorの新作飛ばしてるね
ギターがまるでスラッシュメタルを弾くイングヴェイだな

418 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 00:43:21.38 ID:s0DMFnKK0.net
テスタメントとか絶対当時2chあったらパクリあつかいだろ

419 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 01:18:47.05 ID:zjIFn60D0.net
「ベイエリアのビッグ6」ってのまであるらしい
Exodus・Testament・Death Angel・ Laaz Rockit・Forbidden・Vio-Lence

もう何だかなーと思ったら、ファンのツアー要望運動が元ネタだったw
なんでHeathenがないねん。。。エクソダスと被るせいかそうか

420 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 06:48:31.94 ID:zinqdlFVr0404.net
昨日このアルバム聴いてたけど
まだ活動してんだろうか?
バイオハザードより好きかも
https://youtu.be/7Mejq9-v-sc

421 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 11:45:53.88 ID:FD8xcdS/00404.net
上のレス見てデスエンジェルのアクトVサブスクで聴いたらすげーよかった
ジャケだけ見たら絶対聴きたくないタイプだったから情報ありがたい

422 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 12:15:17.00 ID:y0vDKEmSa0404.net
seemingly endless timeのイントロ疾走とstopの歌入る前までの疾走しか聞けない

423 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 12:17:15.76 ID:/ACLZhwt00404.net
数少ないアルバム全曲通して聴けるアルバムだけどな
アクトVは

424 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 13:30:52.07 ID:Haehunnq00404.net
エクソ→fabulous
デスエン→act
テスタ→practice
ロキット→nothing
フォビドゥン→evil
ヒーゼン→breaking
オーバー→year

歴史的名盤

425 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 13:43:16.08 ID:FD8xcdS/00404.net
どこぞのサイトで「これは歴史的名盤だよ!とレコード屋の店長が言ってた」らしい
テスタメントのRitualはさすがにしんどかった

426 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 14:16:11.61 ID:0dUfc7jc00404.net
俺は1st至上主義(Slayer、Sepultura、Razorは例外)

427 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 14:26:44.93 ID:nEfKUf22a0404.net
スラッシュメタルバンドは大体3枚目辺りがピーク

428 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 14:36:26.47 ID:Haehunnq00404.net
エクソはIMPACTがピーク
デスエンはactがピーク
テスタはソウルズがピーク
セパルはアライズがピーク
ラーズはnothingがピーク
ニュークリアはhandleがピーク
オーバーはyearがピーク
スレイヤはデカダンスがピーク
メガデスはカウントがピーク

429 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 15:14:29.13 ID:m0dGPrrb00404.net
>>420
流石は荒らしのプロの初来日オジサン
4月4日がアンパンの日である事を良く知っていなさる(笑)
Sr01って事はソフトバンクのAndroid携帯のオッペケですね

430 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 15:19:40.48 ID:Haehunnq00404.net
>>425
エレクトリッククラウンは名曲だと思うが
駄作扱いされてるよね
要は世間が飽きてる、メジャーレーベル側も飽きてるから
そんな雰囲気でとらえられてるアルバム

431 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 15:20:32.65 ID:m0dGPrrb00404.net
>>423 >>424 428

あれ?
もう保存済みの登録Wi-Fiは尽きたんですか初来日オジサン

相変わらず自己主張全開で何よりですなぁ(笑)

432 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 15:53:47.92 ID:QMRLarZqd0404.net
ヒーゼンはどう考えてもvictims>>>>>>>>breakingだろ

433 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 16:01:45.98 ID:Haehunnq00404.net
>>432
プロダクションは確かに2ndのほうがはるかに良いが
setレベルの曲が無いのがイタイかな
全部平均点レベルの曲だと思うよ

434 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 16:06:43.84 ID:m0dGPrrb00404.net
>>430 >>433

下北沢の仕事に戻りますわ
お前の話は古い!

435 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 16:29:56.05 ID:Haehunnq00404.net
あと、エクソダス
FORCEをクサすのも
周りがクサしてるから自分もクサさないとカッコ悪い
これが回りに回った結果だと思うよ
まともに聴いてないのに周りの反応を鵜呑みにして上級者ズラしてる奴等いっぱい
特に日本人スラッシュメタルバンド連中に多かった記憶

436 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 18:19:03.02 ID:ejHOKgG2d0404.net
>>428
スラッシュのピークなのかキャリアのピークなのかメチャクチャでごちゃ混ぜ
さすがエアプのツンボおっさん

437 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 20:12:14.14 ID:KJa7R3As00404.net
ローゼンフェルド
見た目の先入観で毛嫌いしてる人もったいないよ
https://youtu.be/S6N3pnbMRlw

438 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 20:43:35.18 ID:XiFSIudPa0404.net
SLAYERはサウスまで

439 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 20:46:37.39 ID:KJa7R3As00404.net
川嶋氏はサウス発表でスレイヤーは終わったと言ってたが
スローになったから終わったとか安易だよなぁ
スレイヤーナンバーワンAlbumはサウスなのにね

440 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/04(月) 22:36:18.23 ID:oK8FPloA0.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4)
(ワッチョイW 23e1-ggC4)
(アンパン Sr01-ggC4)2022/04/04(月) 06:48:31.94ID:zinqdlFVr0404 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220404/emlucWRsRlZyMDQwNA.html
(アンパンW e59d-ggC4)2022/04/04(月) 12:17:15.76ID:/ACLZhwt00404 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220404/L0FDTFpod3QwMDQwNA.html
(アンパンW e59d-ggC4)2022/04/04(月) 13:30:52.07ID:Haehunnq00404 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220404/SGFlaHVubnEwMDQwNA.html
(アンパンW e59d-ggC4)2022/04/04(月) 20:12:14.14ID:KJa7R3As00404 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220404/S0phN1IzQXMwMDQwNA.html

日本は表現の自由が保障されてて良かったな初来日自慢オジサンよ
今日も言いたい事を主張出来たしなwww
家に居ながらIDは代わるわ、他スレで悪さしてる時間帯にはここには居ないわ

22:00過ぎてアンパンが解けたので書き込みましたわ(笑)

441 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 01:18:58.07 ID:/JcIZQj30.net
英国版ビッグ4はOnslaughth・Sabbat・Xentrix・Acid Reignだそうな
https://en.wikipedia.org/wiki/Onslaught_(band)
https://www.loudersound.com/features/the-10-uk-s-best-thrash-bands-according-to-acid-reign-s-h
まぁ、これは納得かな

442 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 03:21:41.26 ID:4TxJmHyd0.net
日本のはなんだろう
アウトレイジ?
ガーゴイル?

443 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 09:18:05.34 ID:iBX72HL+a.net
一方オーストラリアは4バンド挙げるのがまず難しい

444 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 09:32:18.95 ID:+lhnHZkW0.net
>>442
CASBAH、UNITED、DOOM、OUTRAGE

445 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 18:24:19.83 ID:NZE2AlyH0.net
掃除してたら昔ケイオスADの限定BOX買った時
銀色のスチール缶に入ってた紫のフラッグ出てきた
飾るか

446 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 18:32:34.94 ID:NZE2AlyH0.net
デカいわ

https://i.imgur.com/wI57FWq.jpg

447 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 18:51:27.45 ID:ZZdyfMel0.net
>>446
こんなんあったのか知らなかった
ケイオスADは発売しばらくしてから中古屋に出回ったから
それ買ったな

448 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 19:54:15.53 ID:/JcIZQj30.net
>>443
その一方で名前は沢山出るが、全然ビッグじゃなくて絞れないのが南米w
とりあえずSepulturaとSarcofagoは堅そうだが、他はわからん

449 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:10:30.42 ID:NZE2AlyH0.net
>>448
オススメ

https://youtu.be/DmU3e84nVC0

450 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:24:02.01 ID:gWi6nejh0.net
chemical assaultはよく聞いたわ

451 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:42:22.06 ID:653beBTVp.net
Death AngelはEvil Preistと3rd Floorが至高
この2局だけ聴いてりゃいいよ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:44:18.97 ID:dWvjVJpja.net
>>448
korzusの最初のEPにボーナス大量につけたヤツいいぞ
Ao Vivo 1985ってタイトル

453 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:48:49.72 ID:ibVjVGnu0.net
ブラジルだとAttomicaはけっこう古くからやってるな

454 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 22:35:13.85 ID:ZkMBuZM80.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4)
(ワッチョイW 23e1-ggC4)
(アンパン Sr01-ggC4)
(ワッチョイW e59d-ggC4)2022/04/05(火) 18:24:19.83ID:NZE2AlyH0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220405/TlpFMkFseUgw.html

初来日自慢オジサン乙です

455 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 17:44:21.00 ID:DZULsdfT0.net
http://hissi.org/read.php/hrhm/20220406/dTNZOUQ0dFcw.html

初来日オジサン
現時点で書き込み数トップ

さて仕事、仕事
査定しないとね(笑)

456 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 18:38:15.62 ID:WhdEFJE0a.net
>>444
カスバも良いけどジュラシックジェイド入れようぜ

457 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 18:48:09.10 ID:RChT6ZFF0.net
そこはあえてkingsイビル

458 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 19:03:35.27 ID:Gol44Daxa.net
LAWSHEDがもうちょいまともに活動出来て入れば3枚くらいは出せて中堅クラスになれていた事だろう
あの時代は1枚で音沙汰がなくなるバンドが多過ぎた

459 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 19:10:50.98 ID:RChT6ZFF0.net
ウォーピッグスとかね
シェルショックは違う方向に行った

460 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 19:29:51.12 ID:RChT6ZFF0.net
当時都内ライブハウス行くと
Eatマガジン、カバラ関係、ハウリング関係の内輪ノリw

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 22:52:05.79 ID:+fykqBCq0.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4)
(アンパン Sr01-ggC4)
(ワッチョイW e59d-ggC4)
(ワッチョイW 23e1-ggC4)2022/04/06(水) 18:48:09.10ID:RChT6ZFF0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220406/UkNoVDZaRkYw.html

レスストッパー初来日自慢オジサン
そこはもっと昔話を自慢して行かないとダメでしょ


今日も朝から5ちゃんねる三昧か
残された時間はそんないないぞ(笑)

462 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/07(木) 17:21:15.54 ID:TXLVRpvA0.net
オーバーキルはやれるうちにガスタフソン入れて新曲+再録アルバム一枚出すべきだわ

463 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/07(木) 23:48:45.52 ID:nZD/pJT70.net
気をつけろよ

また誰か荒らし通報始めたぞwww
俺じゃねーからな

464 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/08(金) 02:03:06.89 ID:7dgJzVEx0.net
リー・アルタス目当てにDie Kruppsに手を出してみようと思うんだが、どの辺が良いかな?

465 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/08(金) 10:57:33.51 ID:wV9dJ7kn0.net
>>464
個人的にはII: The Final Optionが好き

466 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/08(金) 17:35:05.54 ID:VIuSZ517a.net
KREATORの安定感

467 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 01:50:27.83 ID:Nu0F25Hfa.net
クロスオーバーってハードコアからメタルに寄ってったのは多いけど
逆のパターンってあるのかな
ゴリゴリのスラッシュから アルバム出す度にハードコアっぽくなってったバンド

468 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 06:28:57.65 ID:rwA5oMt80.net
united

469 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 06:30:27.92 ID:YCGrlaj40.net
それは違う

470 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 08:02:01.26 ID:BbpNETHDd.net
シャリシャリのブラックメタルからクラストハードコアに近づいたDarkthroneぐらいしか知らない

471 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 09:27:07.77 ID:nYgRLx0ea.net
D.R.I

472 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 10:49:01.49 ID:SezahJbu0.net
ソドムはそろそろハードコアパンクの精神を少し取り戻してほしい

473 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 11:07:24.31 ID:uLpQMSaa0.net
>>467
セパルトゥラ

474 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 11:43:53.12 ID:0cLc2I5Q0.net
>>472
tappingからmasqueradeあたりまでの作風を指すならめっちゃ好き

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 15:18:31.09 ID:grvK+uKVa.net
その頃はErwachetとかAbuseみたいなハードコアパンクの曲かっこいいけどさ
Persecution〜Better Offの頃の曲のが良くできてね?

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 17:45:12.82 ID:1OWsx+PW0.net
やっぱりこれ
https://youtu.be/f7QV_e8borI

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 08:18:22.47 ID:yhB0lYqEd.net
>>474
あの時期なんであんなに尖ってたの?

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 08:27:39.50 ID:qGyh8/950.net
ジャーマンスラッシュ4羽烏
クリエイター
ソドム
ディストラクション

もう1つなんだっけ?

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 08:33:34.47 ID:efWAeEmvd.net
タンカードだな

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0bf0-uv05):2022/04/11(月) 08:55:33 ID:SPem9rGj0.net
ビッグ4としてEPも出してるが、俺はHoly Mosesだと思うんだよなぁ

481 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 09:49:55.15 ID:C8F11ei60.net
478だけど、キスク加入する前のハロウィンは当時スラッシュ認定されてたよね

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 09:53:57.02 ID:8BgYMmdj0.net
SODOMのGet what〜のジャケ当時怖くて仕方なかったけど
ジャケ裏かなんかで殺されてるおっさんと縛られてる女が
笑顔で記念撮影してるの見て救われた思い出

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 11:35:09.49 ID:ljZdmDK+a.net
無理やり格落ちしてるの入れて4つにする必要なくね?

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 12:51:28.12 ID:SPem9rGj0.net
「ドイツ版四天王」を名乗ってツアーしたんだよ
本家にあやかるためには4つの必要があった

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:05:14.36 ID:SPem9rGj0.net
ただまあ、1人だけ浮いてるのは否めないんだよなw
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGxuQACxqi0fkbGNWy3I1FNW6t4Z2U5qe-u3KA0-3ldFiF0KF8jwR2pyB7lCuFPBbEjMwqx4j6JcYDIcqw_MaPg4YSsMhnpaCpUeVPyG9yk9XGdbfetx7X-fAQ1fZs18CQBinITHR_HRJf70_4QRCxMYuKtVajSOCYe7GRgJtAHcL/maxresdefault.jpg
Holy MosesはDestructionと並ぶ最古参だし、ザビーナならドスが利いたと思うんだが
女じゃダメだったのかな

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:06:03.58 ID:yfLgV4Ml0.net
タンカードは1stから完成度高いよな
他のスラッシュバンドにありがちな音質演奏能力しょぼいって感がない

487 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:06:54.56 ID:d6XwgxNHd.net
https://i.imgur.com/JijtSjJ.jpg

big teutonic 4はこの画像がジワるんだよな笑

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:07:19.87 ID:d6XwgxNHd.net
>>485
被ったすみません

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:12:13.78 ID:h5r4UodY0.net
タンカードの代表作といえば
モーニングアフター?
ゾンビアタック?
自分的には断然モーニングアフター

490 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:14:49.90 ID:SPem9rGj0.net
Chemical Invasion

491 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:15:31.65 ID:aE9tfoPva.net
>>489
同志

ドラムがバカテクで最高

492 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:20:13.35 ID:SPem9rGj0.net
ちなみに、この4枚が4ヶ月以内でほぼ同時に出てた
Terrible Certainty
Chemical Invasion
Persecution Mania
Release From Agony

本家のMaster・Reign・Peace Sells・Amongにあたるわけだな

493 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:33:26.93 ID:h5r4UodY0.net
>>491
西新宿のディスクランドに行った時ちょうど店内爆音でtry againが流れてて店員さんに聞いて即買いしたのがモーニングアフター
とにかく最初から最後まで高品質なスラッシュメタル
今でもその盤は劣化することなく現役だ

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:38:06.26 ID:rGoqAXrX0.net
TTFでタンカード見たけど、ゲレってビール(しかも第三の)を一口呑んで後は客にまわすだけだから、ビールの歌ばかり演ってるけど、あまり呑まないんだと思った
ライブは最高だった

495 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:39:24.48 ID:h5r4UodY0.net
>>490
このアルバムも凶暴だよなぁ
自分はモーニングアフター買った後に買ったけど素晴らしいアルバムだよな
タンカードはintoとoutroのバカバカし加減もセンスが良い

496 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:41:03.83 ID:h5r4UodY0.net
>>486
まさしくこれね、買ってアチャ〜感が全く無かっわ

497 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 16:40:25.04 ID:uHPN/f0Y0.net
>>496
初来日オジサンw

アクセス禁止食らったんじゃねーのかよ
色んな所で噂になってからよ(笑)

498 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 20:08:28.35 ID:QHvugKecp.net
Death Angelの1stって格好いいな
ヤバすぎるわ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 22:28:26.51 ID:+uQ4l5YW0.net
何でデストラクションの新譜の話題が無いんですか?

500 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 22:37:20.59 ID:MDOMSpKV0.net
ここ15年近くつまらないアルバムしか作ってないし
リーダーのマイクが抜けてソドム共々つまないギターを2人入れてしまったから

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 23:47:11.44 ID:Cv1EM1nn0.net
(ワッチョイW e2e1-mv7F)2022/04/11(月) 09:49:55.15ID:C8F11ei60 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220411/QzhGMTFlaTYw.html
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/11(月) 08:27:39.50ID:qGyh8/950 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220411/cUd5aDgvOTUw.html
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/11(月) 13:41:03.83ID:h5r4UodY0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220411/aDVyNFVvZFkw.html

今週の初来日自慢オジサンのワッチョイ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 19:35:27.62 ID:xMw8GIid0.net
シュミーアはヘッドハンターの事全く語らないけど
黒歴史認定してんだろうか
1stのパロディオブライフの日本盤なんでジャケット間に合わなくて真っ黒
ハガキをテイチクに送ってジャケットが送られてくる最初からダメダメ感しかなかったからな

503 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4f96-OIjw):2022/04/12(火) 20:28:06 ID:E7/hT9Eo0.net
シーズンズインジアビス以降のスレイヤーの作品でおすすめがあれば教えてください

504 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 12ec-EhK1):2022/04/12(火) 20:29:59 ID:CF8ni7z90.net
俺もサブスクでデストラの新譜出てるの知って聴いてここで話題にしたろと思ったが
ほんとデヴォリューションあたりから語るべきところが全くないなこのバンド…

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 20:54:50.91 ID:xMw8GIid0.net
>>503
最初から最後まで楽しめるのはただ1つだけ
ディケイドオブアグレッション

506 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 20:57:56.19 ID:xMw8GIid0.net
ケリーキングがスキンヘッド+タトゥーにしてから駄作のオンパレード

507 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 21:34:37.79 ID:hekiguTea.net
ABYSS以降はイントロのリフカッコいいなこのまま爆走パートか?と思わせといてかったるいミドルテンポに落とすような曲がどんどん増えていってイマイチになっていった印象

508 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:00:20.55 ID:/k0eMfW80.net
最近久しぶりにスレイヤーの6th聴いたけど当時はいいかなと思ってたけど
今聴き返すとディトーヘッド以外の曲の輪郭が分からない。
次のアルバムから聴かなくなったけどこれも今聴くとなんかつまらないな。
解散まで日和らなかったのは立派だったが楽曲の幅が狭いから仕方ないのかもね。

509 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:03:01.28 ID:0r3PhZhS0.net
>>482
あのおじさんがゲイリーオブライトというレスラーに見えて仕方なかった

510 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:08:00.45 ID:xMw8GIid0.net
1996年のパンクカバーアルバム出してからスレイヤーおかしくなった
ハンネマンのご機嫌取るために出したアルバム

511 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:14:55.44 ID:LK8faXaF0.net
むしろハンネマンの曲が減ってからつまんなくなった
ケリーじゃダメ

512 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 23:06:10.38 ID:E7/hT9Eo0.net
>>505
ライブアルバムみたいですね
聴いてみます、回答どうもでした

513 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 23:06:13.83 ID:hutck+kK0.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/12(火) 22:08:00.45ID:xMw8GIid0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220412/eE13OEdJaWQw.html

ガタガタとうるせーよ
ここは初来日自慢オジサンの自慢話と反論を許さない自己主張のスレなんだよお前ら

514 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ce82-/CKA):2022/04/12(火) 23:25:44 ID:bwM1wh+/0.net
スレイヤーは最後の2枚で盛り返した印象

515 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 03:28:06.84 ID:wGRwdGOxa.net
VIO-LENCEの衰えとは裏腹に年々凄みを増してくるマシへの安定感

516 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 06:24:48.13 ID:lFWnQhmw0.net
この国内バンド、ここで全く話題に出ないけど
まぁ自分も名前は知ってたが聴いた事はなかったが
https://youtu.be/uP98KdggW4A

517 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 06:36:46.72 ID:Y8/ZR1zw0.net
カッコ良い曲もやってるけど、方向性ブレッブレな印象があるからじゃない?

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 06:51:38.69 ID:lFWnQhmw0.net
ここのボーカルの人って
昔デスファイルの人だよね
Eat magazineでよく見た
ヌンチャクとかあのへんの人達と同じ時期だったかな

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 08:16:22.44 ID:7ntTm2pj0.net
ある程度のレベルに達してると思うけどこのバンドならではの個性がない感じかな。

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 09:07:15.11 ID:zoys4llS0.net
>>516
個人的には好きな音だけどバンド名もうちょっとなんとかならんかったんか…
検索しても違うバンドやアーティストが出まくってダルい

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 09:11:06.16 ID:pFhdu5vp0.net
ソウルフライみたいな事してた時期もあったよね。流行りに敏感なイメージがある

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 11:01:22.76 ID:6BKIx3KH0.net
ヴァイオレンスやヒーゼンやエクソダスの1番新しいアルバムよりマシへの新曲の方がよく聴こえてしまう件について
特にテンポより後のアルバムのエクソダスとかマシへのパクリにしか聴こえない

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 12ec-EhK1):2022/04/13(水) 11:49:03 ID:zoys4llS0.net
>>522
エクソダスもヴァイオレンスもあとデストラクションもそうだけど
イントロからのリフ繰り返してるだけの曲が多すぎてダルい

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 14:29:53.80 ID:JZvSGHL6a.net
この時期だとSURVIVEよりはRIGHTBRAINの方が基本に忠実なスラッシュをやっていた感

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 14:51:41.07 ID:5AGs2oRy0.net
SURVIVEはガチのゲイってイメージしかない

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:32:45.21 ID:B81yaMaia.net
ヒーゼンって2ndでもうつまらなくなってきてるわ
収録曲でレインボーのカバーが有名でどうすんだよ

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:43:43.22 ID:MDtKomb9a.net
マシへの新曲のスラッシュ感は驚き
Do Or Dieも相当ヤバかったがもう全曲速いアルバム一枚作って欲しい

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:53:52.74 ID:5D92T3C80.net
ぶっちゃけマシンヘッドはバーンマイアイズ超えられない
あんなに良い曲のオンパレードなアルバムはなかなか生まれないよ

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:56:04.27 ID:ne9RmvMq0.net
KINKSのカバーが有名なVAN HALENが許せなかったりすんのかな

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 19:41:57.15 ID:W0N2j2X50.net
>>528
それは良かったな初来日おじさんよwwwwww

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 19:51:10.91 ID:zoys4llS0.net
>>526
ライヴではSLAYERのカバーが一番盛り上がるUNITEDに失礼ですよ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 20:08:31.74 ID:hL8pJmvJ0.net
しかし懐かしいなぁ
目黒ライブステーションで何回か見たな
https://youtu.be/l3Eb0Vb0DwU

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 42f4-dAd0):2022/04/13(水) 20:42:08 ID:4H3tGN7j0.net
>>531
初期UNITEDはS.O.D.のカバーが一番盛り上がってた

534 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 21:33:03.36 ID:zoys4llS0.net
>>532
やっべ初めて聴いたけどかっこええなこのバンド

535 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4f96-JjII):2022/04/13(水) 21:48:51 ID:oQiQYzHp0.net
>>532
よく、rotting Christのtシャツきてユニオンにいたよね あとカニコーの初来日でもいたね
すごくいいバンドだったのにもったいない

536 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa3a-jZ1B):2022/04/13(水) 21:53:27 ID:MDtKomb9a.net
RITUAL CARNAGEは2ndまでは文句のつけようもなかったがその後何でダミアンVoスタイル変えちゃったのかしらという疑問が残った思い出
楽曲自体は一貫して良かったのだが

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d79d-mv7F):2022/04/13(水) 21:57:04 ID:hL8pJmvJ0.net
1stスゲー良かった
最後の方は確かドラム打ち込みになってきて自然消滅していった記憶があるな
カバーアルバムによく参加してメタリカのメタルミリティアカバーしてた
やはりこのバンドはヤマダワタル氏ですよ

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 21:59:35.79 ID:oQiQYzHp0.net
ドラムも初期は外国人だったよね?
あとギターにアフロの人がいた時期も?

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:01:12.89 ID:BATtZC2md.net
マシヘの新譜は進撃の巨人にインスパイアされてるらしい
ロブが子供と一緒にアニメ見てハマったとのこと

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:07:55.03 ID:hL8pJmvJ0.net
>>538
そうだっけ?
ボーカルの外人最初はベースボーカルだった記憶はある

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:13:44.04 ID:hL8pJmvJ0.net
ダミアンが歌い方変えたりして批判もあったけど
自分は凄く良いと思ったよ
https://youtu.be/74YpLlbRI1c

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:50:52.44 ID:z+Rxbn+q0.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/13(水) 06:24:48.13ID:lFWnQhmw0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220413/bEZXblFobXcw.html
(ワッチョイW e2e1-mv7F)2022/04/13(水) 18:53:52.74ID:5D92T3C80 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220413/NUQ5MlQzQzgw.html
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/13(水) 20:08:31.74ID:hL8pJmvJ0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220413/aEw4cEptdkow.html

Wi-Fi回線使い分け乙 初来日自慢オジサン

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:54:40.94 ID:d8LmFY1J0.net
>>526
ヒーゼンの2ndはプログレッシブスラッシュの名盤だろ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:55:56.58 ID:ne9RmvMq0.net
俺の中では神盤だが、プログレッシヴではなかろ

545 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 00:30:58.33 ID:ySRraofJa.net
ヒーゼンは1st派だわ
1曲目はヘボいけど2曲目から後半までよくできてる
2ndは逆に1曲目以外あんまピンと来ない

546 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 00:35:20.99 ID:ymBG9UOYa.net
一曲一曲に起承転結の要素を取り入れランニングタイムが長くなるという所はプログレッシブというよりはやはりMASTER OF PUPPETSを俺達も作りたいんだというバンド達がこぞってしのぎを削ってた時期
そんな中HEATHENも乗っかったなという印象なのが2nd

547 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 07:53:35.80 ID:yO0pcGSZd.net
最近はEvil Army聴いてるけどやっぱりセンスが秀逸すぎる

548 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 13:40:05.10 ID:Hld5FeB2p.net
>>526
ヒーゼンの2ndがつまらないってそりゃあんたおかしいわ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 13:53:11.38 ID:o9W78yi90.net
ヒーゼンって1stと2ndを4年空けたのが惜しいところだな
今なら大した間隔ではないけど80年代から90年代の4年は大きい

550 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 13:58:22.06 ID:EpTJlEUl0.net
1991年はそれなりに名作の多い年なんですが

551 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 18:03:12.30 ID:Kh1YboCP0.net
当時このバンドが全く評価されなかったくらいだからな
https://youtu.be/qNpK-sCQ2KA

552 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 20:43:36.95 ID:Hld5FeB2p.net
>>550
スラッシュのジャンルは死んでたよ
メタリカのブラックアルバムみたいなのが主流だった

553 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 21:19:23.13 ID:81lQ6XOCd.net
パワーメタル的な?

554 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 21:22:26.19 ID:Kh1YboCP0.net
メタリカのブラックアルバム
ガチンコファイトクラブで散々使われたw

555 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 21:28:45.74 ID:zxytL/Okd.net
うんそうね スーパーGTはマスパペのS&Mバージョンとかね

556 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 21:39:54.37 ID:nSxLOeRf0.net
それはアンスラックスの方だろ

557 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 22:01:25.19 ID:Kh1YboCP0.net
https://youtu.be/vXugu61fd0s

558 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 22:37:34.43 ID:4I83km+r0.net
スラッシュメタルって言えるのかどうかわからないけど日本のテラースクワッドの1stは結構聴いたよ。

559 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 22:43:14.05 ID:ehjvgM5vd.net
昔のスーパーGTのCMに入る時にマスパペ流れてた
https://youtu.be/oy0J2u1BlTA

560 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 23:18:21.00 ID:9DkNP7u60.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/14(木) 18:03:12.30ID:Kh1YboCP0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220414/S2gxWWJvQ1Aw.html

初来日自慢オジサン乙です

561 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/14(木) 23:46:52.16 ID:eYMvvp1ja.net
>>557
ガチンコのおかげでこの曲聞くと笑っちゃうんだよな

562 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 07:11:25.86 ID:5amO2rNy0.net
ブラックアルバムスルーしてから気づかんかった
個人的にはダイナソーJrの印象が強いわ

563 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 07:42:19.70 ID:BJRry8z90.net
ブラックアルバムくらいからスラッシュメタルを毛嫌いするのがカッコいい流れになったからね

564 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 07:43:54.73 ID:BJRry8z90.net
ダークでスロー、重い、気怠いが世の中1番カッコいい時代だった

565 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 07:54:51.47 ID:9edOG2m/d.net
>>562
人気ある曲じゃなくてなぜかOver Your Shoulderという渋い選曲

566 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 07:59:15.72 ID:9gvHOwDya.net
スラッシュの醍醐味であったスピーディなナンバーすらもPANTERAが作ったHeresyやHostileの方が圧倒的にカッコ良かったというお株の奪われ感

567 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 08:03:16.14 ID:PzrGqzwX0.net
パンテラもメタリカもどっちもええがな

568 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 14:25:24.15 ID:wbxj0zEm0.net
クラッシュ・オブ・タイタンズツアーでメガデスとスーサイダルに確執が生まれたって既出?
https://m.youtube.com/watch?v=QYyJcp9U0yM

569 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 14:30:20.86 ID:w6zUSi8v0.net
確執っていうかムステインと仲良く出来るのはジュニアとスコットイアンぐらいで、
あんな嫌な奴と仲良く出来るなんて信じられないってスレイヤー のトム&ケリーに言われてただろ

570 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 16:09:21.93 ID:xZQwHCiN0.net
>>563 >>564

もうその話100回位は聞いたよ
初来日自慢オジサン
若い子に啓蒙かよ!

571 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 16:15:43.28 ID:xZQwHCiN0.net
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1650005632/2-?guid=ON&rc=2

糞スレ立てるなよ初来日馬鹿

572 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 18:57:32.25 ID:oB8egCy2a.net
みんな各地区のお山の大将なんだよね
スーサイダルとアグノがフェスのヘッドライナーはどっちだみたいになって両方参加取りやめになったとか昔あったようだ

573 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 21:18:50.46 ID:jYAjHYAhp.net
>>566
ねーよwそもそもパンテラってメタルバンドか?違うだろ?

574 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 22:55:30.17 ID:VeVAzzUf0.net
>>568
だいぶ昔にムステインがインタビューで言ってたよ
スイサイダルのライヴを見る前はくだらないバンドだと思っていたけど、ライヴを実際に見て凄いバンドだと思ったし、スイサイダルに関してはライヴを見てから発言すればよかったって言ってた
そういえば2014年のサマソニで共演した時メガデスのライヴ中、袖にマイク・ミューアがいたっけ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 23:05:30.00 ID:GYE3KQbw0.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)
(ワッチョイW e2e1-mv7F)
(ワッチョイW 4e69-mv7F)2022/04/15(金) 07:42:19.70ID:BJRry8z90 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220415/QkpScnk4ejkw.html

オジサン、今日は何回ID替えた?
他スレ荒らしてんなぁ(笑)

576 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 23:12:11.69 ID:BwZvSC8w0.net
>>568
メタルギア1991年1月号
マイクミューアがその事に関してインタビューで語ってましたね
最初は乗り気ではなかった
メタルバンドの連中とツアーするのは不安しかなかった、と

https://i.imgur.com/7YWi5pl.jpg

577 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 23:17:50.20 ID:BwZvSC8w0.net
スレイヤーはこの頃が1番良かった

https://i.imgur.com/OzlFS3s.jpg

578 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/15(金) 23:38:25.16 ID:GYE3KQbw0.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/15(金) 23:17:50.20ID:BwZvSC8w0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220415/QndadlNDOHcw.html

良くやるわww

579 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d79d-mv7F):2022/04/15(金) 23:51:54 ID:BwZvSC8w0.net
スイサイダルは超絶大名盤ライツ…カメラ…レボリューション出した次のスイサイダルフォーライフの駄作、ガッカリ感がハンパなかったから一気に冷めたな

580 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sabb-eboB):2022/04/15(金) 23:53:15 ID:NcCVOk3ca.net
>>572
近年ではクリスウィッチハンター追悼イベントで、デストラクションの名前よりソドムが上にあるのが気に食わないとキレたシュミーアに大人気なさを感じた

581 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 04:31:57.93 ID:QW8Mem5j0.net
質問!スラッシュメタルに詳しくない人間です。トゥラネガーってバンドいましたっけ?名前はうろおぼえなんですけど

582 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 07:59:45.95 ID:bByvL7/pd.net
>>572
西と東のギャングのトップだからかな

583 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sadf-CBIM):2022/04/16(土) 09:51:21 ID:XffcTuMja.net
メロウなナンバーもマスパペの焼き直しレベルの楽曲ばかりが粗製乱造されていた中HollowやCemetary Gatesといった抜きん出たクオリティのナンバーを提示してきた事も新時代の幕開けを感じさせた

584 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 12:25:14.05 ID:eKsfPSOW0.net
>>581
正確な発音知らんけどToranaga?

585 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 57f0-+fo3):2022/04/16(土) 12:45:39 ID:QW8Mem5j0.net
>>584
YouTubeで見たらそれです。ありがとう

586 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 15:38:36.54 ID:muVndLMOd.net
ヒーゼンの曲で1番ザクザクしてる曲教えてください

587 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 17:39:58.21 ID:NNMFu1Oi0.net
ゴブリンズブレイド

588 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff33-83JJ):2022/04/16(土) 18:19:47 ID:grqxidIB0.net
初来日自慢オジサン、暗い辛気臭い顔でDUに来るなよ
もうルーティーンで来る店舗の人間は皆知ってんだから

589 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 18:27:54.73 ID:qzCcDMgS0.net
>>581
これか、糞懐かしいなぁ


https://i.imgur.com/yRkk8cU.jpg

590 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 18:32:33.08 ID:ID7U/ilT0.net
hypnotizedだろ

591 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 18:57:02.12 ID:qzCcDMgS0.net
スラッシュメタルバンド青田買い
なんでもかんでもメジャーデビューは出来た
ブームが去ればゴミ箱行き

592 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 19:48:12.38 ID:RyrDeI7Ip.net
>>586
Opiate of 'The MassesかMercy is No Virtue
ていうか2ndはザクザクしてる
1stそんなでもないな

593 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 20:09:49.41 ID:qzCcDMgS0.net
ベイエリアクランチ
1番はやっぱりテスタメント/プラクティスでしょ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 21:57:37.32 ID:oTsdoraD0.net
ザクザク感だけなら再結成後なんじゃね
どれが一番と言われても選べないが

595 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 22:04:42.58 ID:QW8Mem5j0.net
>>589
そうです。自分は最初の1曲だけしかマサのラジオで聴いたことなかったんですけど、YouTubeでアルバム聴いたら全体的にシンプルなスラッシュですね

596 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/16(土) 23:29:32.14 ID:UcokO0xu0.net
何でも知ってる初来日自慢オジサン(笑)
孤独の日々が長いからね

597 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/17(日) 06:22:16.94 ID:mKMqzc6ea.net
クランチリフのアイデアが尽きてしまいEXODUSフォロワーみたくなってしまった4thの残念感

598 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/17(日) 08:17:03.20 ID:EwRfh1Wqa.net
もともとエクソダスと縁の深いバンドだとは思わんかった
バーロフが歌ったHypnotizedのデモがつべで聴けるけどエクソダスの未発表曲と言われても信じちゃうレベルだよ

599 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 579d-TgzT):2022/04/17(日) 14:38:41 ID:61vuDDOk0.net
このバンドもっと評価されていい
https://youtu.be/SJg4mh7moUo

600 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/17(日) 23:18:41.29 ID:re+aMZVF0.net
こんなアニソンみたいな曲出すようになってしまったか
終わったな
https://youtu.be/N0hi1UqRvHI

601 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9ff0-omCV):2022/04/17(日) 23:49:16 ID:Z8n2XDW90.net
釣りですか
誰も釣られませんなぁ初来日自慢オジサンw

602 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1fec-+1fN):2022/04/18(月) 09:28:09 ID:LEOaqanE0.net
>>600
最近のKREATORこんなんばっかりやん

603 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/18(月) 14:30:45.54 ID:6jxeW8DD0.net
>>602
ニューアルバムのジャケットは相変わらずのクリエイターなんですけどね
音はメロデックスラッシュ通り越してアニソンですわw

604 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/18(月) 20:35:52.83 ID:F/QysF0ap.net
>>598
聴いたけど酷過ぎてワロタwめちゃくちゃだったw

605 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sadf-Exuf):2022/04/18(月) 21:13:03 ID:WU8zJ3EJa.net
KREATORはヴェンターが引退したらまたENDRAMAみたいな疾走曲ゼロのアルバム作りそう

606 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/18(月) 22:15:22.62 ID:TrxFAaWP0.net
コーズ フォーは?

607 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f89-RiQw):2022/04/18(月) 22:51:57 ID:xuESRzR30.net
>>606
全体的にゴリゴリで一番好きかも
特にlostが好き

608 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/18(月) 23:51:36.09 ID:if8OpGeZ0.net
>>603

洋楽板を荒らすな初来日馬鹿

609 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sadf-Exuf):2022/04/19(火) 18:27:19 ID:tYi4XP/La.net
久々にOUTCAST聴いたら結構良かった
ミドルでもPhobiaみたいなメロに逃げない荒々しいナンバーだったら歓迎なのだが

610 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 37f0-v8aA):2022/04/20(水) 14:46:57 ID:ko8ah0tu0.net
プログレスラッシュ・ビッグ4

MEKONG DELTA - The Principle Of Doubt (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=_V-eZL7F_qk
CORONER - No More Color (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=LKIoUc9nIVU
VOIVOD - Nothingface (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=0PcobzOHDg4
WATCHTOWER - Control And Resistance (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=y4h5L2Ooy5w

プログレ系だけに5大ならSIEGES EVENも追加

SIEGES EVEN - Lifecycle (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=FGiyRlo6-Kw

611 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 15:53:16.21 ID:fDlfdTxga.net
クロスオーバーの四大はどれ?

612 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 179d-TgzT):2022/04/20(水) 17:22:32 ID:L7QR28Lu0.net
インフェクシャスグルーヴ
エクセル
ボディカウント
アンスラックス

613 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 17:34:10.80 ID:VThDE/I9d.net
SOD
DRI
Cryptic Slaughter
Crumbsuckers

614 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 17:38:29.03 ID:VThDE/I9d.net
ちなRYMのクロスオーバーのアルバムトップ10

https://rateyourmusic.com/genre/crossover-thrash/

615 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 18:55:45.46 ID:zz2ukHeRa.net
ブラッケンドスラッシュ四天王?
CELTIC FROST
BATHORY
SABBAT
HELLHAMMER

SLAYERはなんちゃってブラッケンド

616 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 20:05:00.93 ID:ko8ah0tu0.net
ランキングならこんなんもあるで
http://www.metalmusicarchives.com/TopAlbums.aspx?lstStyleIDs=115&lstReleaseTypes=1&MaxResults=100#list

617 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 20:06:42.33 ID:ko8ah0tu0.net
クロスオーバーはコッチだった
http://www.metalmusicarchives.com/TopAlbums.aspx?lstStyleIDs=100

618 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 21:18:09.29 ID:YnP1coDj0.net
何でWehrmachtが入ってないんだ
クロスオーバーで一番好きなのに

619 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 21:18:39.78 ID:BGM3M29o0.net
新しいバンドだからじゃないかな

620 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 21:33:46.54 ID:BAhauEys0.net
Spazztic Blurrの方が好きだな

621 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 21:36:43.38 ID:t7uDWLDX0.net
シューティスグルーヴとかガンジャとか好きだったけどまあ売れてなかったからな〜
ジャッジメントナイトのサントラはええよね

622 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 21:44:49.34 ID:BGM3M29o0.net
そのJUDGEMENT NIGHTのサントラ盤
当時バーン誌上で間違えてポエティックジャスティスで紹介
で、それ鵜呑みにしてポエティックジャスティスのサントラ盤をレコファンで買ってビックリ
え?スレイヤーは、ヘルメットは
えー、何これ
翌月訂正文
まだ全く世間にネットワークが普及してない時代な間違い

623 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 21:52:32.98 ID:oxazYdKT0.net
>>614
Crossover Thrash

#1 Ratos de Porao - Brasil
#2 Suicidal Tendencies - Lights Camera Revolution
#3 S.O.D. - Speak English or Die
#4 Evil Army - Evil Army
#5 Carnivore - Retaliation
#6 Killing Time - Brightside
#7 Excel - Split Image
#8 No Mercy - Widespread Bloodshed / Love Runs Red
#9 Cro-Mags - Best Wishes
#10 D.R.I. - Crossover

624 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 22:08:23.23 ID:t7uDWLDX0.net
>>623
へぇ〜killing timeとか入るんだ!revelationレーベルだよね

625 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 22:33:15.95 ID:BpR+NnCVa.net
SCATTERBRAINはヘビロテだった

626 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 22:36:57.61 ID:oxazYdKT0.net
>>624
これユーザースコア=お客様満足度みたいなもんだからいわゆるランキングとは違うバンドが入ってるね

627 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 22:44:11.63 ID:dt2xm6Lra.net
>>624
Revelationではない
In-Effectから

628 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 22:52:06.77 ID:ahe05gQA0.net
>>622
へー凄いエピソードだな
ポエティックジャスティスのサントラも良いけどねTLCとか

629 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 23:09:09.04 ID:uRMy1vL10.net
でも当時はポエティックジャスティスのサントラ盤を再生しながら絶望感味わったよw

630 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/20(水) 23:26:15.95 ID:uRMy1vL10.net
https://i.imgur.com/TdaMHnX.jpg

631 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9ff0-omCV):2022/04/20(水) 23:49:46 ID:Hgie0Ywq0.net
(ワッチョイW 579d-TgzT)
(ワッチョイW 179d-TgzT)2022/04/20(水) 17:22:32.66ID:L7QR28Lu0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220420/TDdRUjI4THUw.html
(ワッチョイW 179d-TgzT)2022/04/20(水) 21:18:39.78ID:BGM3M29o0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220420/QkdNM00yOW8w.html
(ワッチョイW 179d-TgzT)2022/04/20(水) 23:09:09.04ID:uRMy1vL10 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220420/dVJNeTF2TDEw.html

初来日自慢オジサン、おどりゃーあパープーかよww
昔話オジサンに改名かw

632 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 37f0-x/nP):2022/04/21(木) 05:42:27 ID:TqFWWcg30.net
>>617
1. LAWNMOWER DETH / Ooh Crikey It's... Lawnmower Deth
QW Rating = 4.52 (1990)

2. BODY COUNT / Body Count
QW Rating = 4.27 (1992)

3. CARNIVORE / Carnivore
QW Rating = 4.26 (1985)

4. SUICIDAL TENDENCIES / Lights... Camera... Revolution!
QW Rating = 4.26 (1990)

5. D.R.I. / Full Speed Ahead
QW Rating = 4.17 (1995)

6. CARNIVORE / Retaliation
QW Rating = 4.16 (1987)

7. LAWNMOWER DETH / Return of the Fabulous Metal Bozo Clowns
QW Rating = 4.13 (1992)

8. LICH KING / Do-Over
QW Rating = 4.13 (2014)

9. THE NEW LOW / Misery
QW Rating = 4.13 (2012)

10. THE ACCÜSED / More Fun Than an Open Casket Funeral
QW Rating = 4.13 (1987)

633 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 37f0-x/nP):2022/04/21(木) 05:47:32 ID:TqFWWcg30.net
#11. SUICIDAL TENDENCIES / Still Cyco After All These Years
QW Rating = 4.09 (1993)
#12. RATOS DE PORÃO / Guidable - A Verdadeira História do Ratos de Porão
QW Rating = 4.08 (2010)
#13. GWAR / Scumdogs of the Universe
QW Rating = 4.07 (1990)
#14. DR. LIVINGDEAD! / Dr. Living Dead!
QW Rating = 4.04 (2011)
#15. LUDICHRIST / Powertrip
QW Rating = 4.00 (1988)

#16. LAWNMOWER DETH / F U Kristmas!
QW Rating = 4.00 (2017)
#17. MUNICIPAL WASTE / The Fatal Feast (Waste in Space)
QW Rating = 4.00 (2012)
#18. BODY COUNT / Bloodlust
QW Rating = 3.98 (2017)
#19. SUICIDAL TENDENCIES / Controlled by Hatred / Feel Like Shit... Deja-Vu
QW Rating = 3.98 (1989)
#20. AUSTRIAN DEATH MACHINE / Jingle All the Way
QW Rating = 3.96 (2011)

634 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 37f0-x/nP):2022/04/21(木) 05:48:01 ID:TqFWWcg30.net
#21. MUNICIPAL WASTE / Waste 'em All
QW Rating = 3.96 (2003)
#22. THE EXPLOITED / Beat The Bastards
QW Rating = 3.96 (1996)
#23. D.R.I. / Crossover
QW Rating = 3.93 (1987)
#24. ENFORCED / Kill Grid
QW Rating = 3.92 (2021)
#25. RATOS DE PORÃO / Século Sinistro
QW Rating = 3.90 (2014)

http://www.metalmusicarchives.com/TopAlbums.aspx?lstStyleIDs=100

635 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 07:46:05.32 ID:sNTPx1B30.net
アールディピーはセパルトゥラのおかげで少し売れた

636 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 07:52:54.17 ID:i6pN5gayd.net
RDPってえらい評価高いな
南米のファンがこぞって投票してるのかな?

637 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 07:58:26.65 ID:UYmUDEUl0.net
ハトス ヂ ポラオンって読むんだっけ?
セパルトゥラより古くから活動してるのにな

638 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 08:00:41.96 ID:yBYfvtCCa.net
RDPはともかくロウンモアーデスの高評価よ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 10:06:15.11 ID:gUKwDubwa.net
MUNICIPAL WASTEはMVがはっちゃけ過ぎてクロスオーバーの醍醐味が余す所なく体現されている

640 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 12:13:28.50 ID:UrPk+X9V0.net
LAWNMOWER DETHは黒歴史とされているアルバム『billy』が好きだ

641 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9fe3-5mR+):2022/04/21(木) 13:36:55 ID:UYmUDEUl0.net
Metal Duckはよかったな

642 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 14:04:25.12 ID:7AxDin6g0.net
>>640
そのアルバムだけメロコアっぽいんだよな
Do You Wanna Be A Chuffed Core?はポップパンクの隠れた名曲

643 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 14:27:08.52 ID:UrPk+X9V0.net
>>642
そうそう
kids in Americaはスラッシュ時代とメロコア時代で2バージョンあるけどどっちも好き

644 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/21(木) 17:50:41.36 ID:Fh4Bvz2Z0.net
なんでもかんでもロスロビンソンな音を求めすぎたからラウド系ブームは終幕早かったな

645 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9ff0-omCV):2022/04/21(木) 23:19:10 ID:OVY5cPLB0.net
(ワッチョイW 579d-TgzT)
(ワッチョイW bf69-TgzT)2022/04/21(木) 07:46:05.32ID:sNTPx1B30 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220421/c05UUHgxQjMw.html
(ワッチョイW 179d-TgzT)2022/04/21(木) 17:50:41.36ID:Fh4Bvz2Z0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220421/Rmg0QnZ6Mlow.html

初来日自慢オジサン、なんでそんなに遠慮してんの?
言いたい事一杯あるだろうにwwwww

646 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/22(金) 22:20:59.71 ID:X5fFPvpH0.net
あーあ、メタリカにジェイソン戻してアルバム作ってツアーしねーかなー

647 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/22(金) 22:39:36.89 ID:hIcJxC8g0.net
シークアンドデストロイ

648 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/22(金) 23:37:06.56 ID:jW5sqdvZ0.net
(ワッチョイW 579d-TgzT)
(ワッチョイW bf69-TgzT)
(ワッチョイW 179d-TgzT)2022/04/22(金) 22:20:59.71ID:X5fFPvpH0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220422/WDVmRlB2cEgw.html

その話も100回位は聞いたな初来日オジサンww

649 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 11:29:46.40 ID:AUh51SbB0.net
>>388
やっぱりカナダ4大は納得できないなあ
先駆者ならVOIVOD、RAZORの2大だし、長いキャリア/売れたって意味ならANNIHILATOR、VOIVODの2大
内容/作品数的にANNIHILATOR、VOIVOD、RAZORの3強でも分かる

Sacrificeは決め手がないっつーか、DBC、Slaughter、Infernal Majesty辺りと同格っつーか
別にお前の納得なんかいらんって事なんだが

650 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 17:25:37.19 ID:P1fB8NCfa.net
うるせえな

651 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 17:34:16.41 ID:m9HW9v9X0.net
https://youtu.be/ILiOQTd2D-4

652 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 17:39:51.66 ID:m9HW9v9X0.net
こんなカッコいいベースプレイヤーいねーんだから
早くジェイソン戻してアルバムとツアーやれ
間違いなく売れるから

653 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 18:22:56.85 ID:LAAGs+Qra.net
英国4大
Onslaught
Acid Reign
Xentrix
Slammer

654 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 22:35:49.45 ID:DJuGgW+9a.net
Slammerはメタリカの真似すぎ

655 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 22:37:50.85 ID:87/vCsvy0.net
トラナガは入らんの?

656 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/23(土) 23:33:50.45 ID:AUh51SbB0.net
英国4大はOnslaught、Xentrix、Acid Reign、Sabbatで決まってるらしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Acid_Reign
https://en.wikipedia.org/wiki/Xentrix
ぶっちゃけ英国はみんな小粒だからどれでも。。。とゆーか全部ビッグじゃないw

657 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/24(日) 08:20:54.07 ID:h43enRcO0.net
英国はルーツ的な大御所バンドMOTORHEAD、VENОM、RAVEN、TANKだろ。

658 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/24(日) 12:05:59.68 ID:j5juNelAa.net
忘れ続けられるVIRUS
SABBATなんぞよりかはマシに思えるのに

659 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/24(日) 12:17:53.26 ID:MjkiBBby0.net
英国4大クロスオーバー
Lawnmower Deth
Hellbastard
Heresy
Intense Degree

660 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 01:25:49.46 ID:WlY3QaLL0.net
なるほどルーツ的か
俺の中で Anvil・Exciter・Razor・Voivod をカナダ4大にする事にした

661 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 11:02:47.52 ID:hdo7cH1E0.net
当時アンスラックスが出した企画アルバム 
アタックオブザキラービーズは画期的だった
今でも聴ける
オリジナルアルバムのほうが恥ずかしくて聴けないかも

662 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa30-DzXW):2022/04/25(月) 14:40:23 ID:YutIN2Vfa.net
ユーフォリア以降のアンスラは Antisocial、Got the time、Bring The noizeの3曲で十分

663 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8739-dMhS):2022/04/25(月) 14:42:49 ID:YciPfB9t0.net
極論は甘え

664 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 15:32:33.31 ID:YutIN2Vfa.net
再結成以降のライブが大体そんな感じだろ

665 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 17:02:33.29 ID:KkbVxyoc0.net
>>661

初来日自慢オジサンはその話が好きだな(笑)

666 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 18:28:34.94 ID:oA9eR+C50.net
テスタメントのソウルズオブブラックって良作ですか?ジャケットが格好良くて気になりました

667 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 18:36:16.41 ID:4jJnzxefa.net
初来日ジジイはCoronerがスイスってことすら知らない糞ニワカだぞ
だから当然Celtic Frostとの関係性も知らないしdeath cultも聞いたことない上っ面だけのヤツ

668 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 18:37:36.58 ID:hdo7cH1E0.net
荒らしは英雄みたいですなw

669 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 18:38:29.97 ID:hdo7cH1E0.net
粘着コロナーw

670 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 20:04:00.18 ID:y8VfkbG4M.net
「証拠見せろおじさん」と呼ばれていた、誰彼構わずCD持ってる証拠の画像を見せろと絡む奴がいました。
https://twitter.com/SSS_metalblog/status/1230157483961749505?s=19
(deleted an unsolicited ad)

671 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 21:20:04.38 ID:liWAmQin0.net
(ワッチョイW ef9d-HyWC)
(ワッチョイW 7ae1-HyWC)2022/04/25(月) 11:02:47.52ID:hdo7cH1E0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220425/aGRvN2NIMUUw.html

今週の初来日自慢オジサンのワッチョイIDです
何か怒ってるようですね(笑)

続く

672 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 21:41:58.44 ID:liWAmQin0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1620128941/11-n disk union metal館

このスレより1部抜き出し

22名無しさんのみボーナストラック収録2021/04/27(火) 18:02:49.85ID:wuo9ztHm0

スラッシュマスターピース紙ジャケット
全部定価以下で揃えてるワシは勝ち組

このレスの返答が

747名盤さん2021/04/27(火) 23:03:12.30ID:+j9WW+4+

スラッシュマスターピース紙ジャケットを全て定価以下で揃えてるから自慢もしたくなるわなw
749名盤さん2021/04/27(火) 23:05:46.97ID:+j9WW+4+

つか、アクション!30周年BOX
→Amazonで11000円
浜田麻里BOX
→ブコフ30%オフで5600円

まぁ、今この値段で手に入れるのは世界中でも不可能だわなw

36名無しさんのみボーナストラック収録2021/05/08(土) 18:41:38.43ID:xgmY990l0
つーか、中野、最大、20とか
やめた、やめた、やめた、w

下も、最大、40、やらんし、
意味、ないじゃん、マジ、w
そりゃ、ぬぼ、も、いなくなるわなw

*中野=DU中野店 下=DU下北沢店 の割引率の事


84名無しさんのみボーナストラック収録2021/05/11(火) 22:08:38.07ID:AwdFZsaO0
申し訳ないがもう売り切れた
そりゃそうだ
普通のカナダドライジンジャエールじゃなく
カナダドライプレミアムジンジャエールが3本で100円
そりゃ90本買うだろw

自慢のCD&自慢の初来日メタル公演のチケット貼り付け多数
↓  ↓  ↓
110名無しさんのみボーナストラック収録2021/05/13(木) 23:49:18.07ID:Il8wYJAW0>>114
いや。ワシに勝てる半券持ってる奴おらんやろw
軍団経由だからほとんど最前列w

スレが進めば進むほど凄まじい狂人の日記と課して行きます

673 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e2f0-G0Fg):2022/04/25(月) 21:55:31 ID:liWAmQin0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1619261923/l50 紙ジャケ

ただただ初来日オジサンが持ってる紙ジャケを自慢するためだけに立てたスレです

初来日自慢オジサンアンチしか結局来なくて諦めました。そりゃそうだろwwwwwww

もうメタル板は自慢スレだらけですから 全然機能してませんけど

674 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/25(月) 22:24:46.83 ID:liWAmQin0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1640411184/l50

言う間でもなくこのスレもオジサンが立てたスレ

何が凄いって所々でレスが止まってる期間がありますが自分が立てたスレで
アク禁を食らうと言う間抜けぶり
暴言吐き捲りの後で止まってるので直ぐにどこの箇所か解かります
メタル板でアク禁を食らってる間もまだスレ立て出来たり書き込み出来たりする板が
あるのでその間は他の板で全く同名スレを立てて凌いでましたね
所謂板全体で全くIDの出ない板です

このような状態なので最近は物凄く気を付けてるしワッチョイスレでは猫被ってる
だけで人間早々変われるもんじゃないですよ

もうすっかり有名人になったオジサンですから色んなスレで指摘されてますね

675 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/27(水) 14:31:44.22 ID:nOmRq97q0.net
ゲスの極みですやん
知ってたけど

それじゃ失礼させて頂きますわ

676 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/30(土) 23:08:47.36 ID:ve1KhhOl0.net
アウトレイジの映画見に行くの?

677 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/30(土) 23:14:05.00 ID:BCCJuk2V0.net
ユナイテッドとガーリックボーイズ見に行ったけどユナイテッドがクソつまらなかった。ガーリックボーイズは漫才含め最高だった。

678 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/30(土) 23:22:20.77 ID:7GAYWaJi0.net
Netflixの目指せメタルロード、まぁまぁだったな。

679 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/01(日) 00:49:42.17 ID:uWrfuzBI0.net
ぶっちゃけ湯浅が戻ってからユナイテッドつまらなくなったよな

680 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/01(日) 08:10:40.04 ID:HHM8szmL0.net
>>677
ガーリックボーイズニキはガチ!!

681 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa9f-ceTG):2022/05/01(日) 09:25:44 ID:IENmEHUya.net
Yokozunaは神

682 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/01(日) 09:47:23.21 ID:fUyESPfGa.net
sick of it allのルーだったかな?
ガーリックボーイズは絶対にギャグではないって昔べた褒めしてたぜ

683 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/01(日) 11:18:28.82 ID:qFeT2pQX0.net
そーいや
ロットンオレンジのドーーーン!ってあったなw

684 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/01(日) 12:48:58.82 ID:dm+sZhv30.net
ガーリックボーイズよりパノラマアフロが好き

685 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/01(日) 15:34:01.93 ID:Fu6/FtNv0.net
PETAさん初期より歌が上手くなってるんだよな
流星雨の歌メロはかなりいい

686 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2724-R7XL):2022/05/01(日) 17:11:23 ID:uM934drM0.net
>>685
群青は名盤だよね。じわじわと来ていたメロディセンスが一気に開花した感じ。新曲書いてるって言ってたし早く聴きたい

687 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFff-I0DU):2022/05/02(月) 08:26:43 ID:7bBGJHlwF.net
カーク・ハメットのインスト作なかなか良かった

688 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/02(月) 15:41:03.20 ID:2XKbKLwE0.net
>>687
全く良くない

689 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/02(月) 16:35:10.21 ID:nimzsIgQ0.net
>>679

もうダメだ〜
初来日を自慢しないと身体が痒い


http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1553771132/?id=F7QaYvJq0&guid=ON

690 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/02(月) 16:37:44.71 ID:nimzsIgQ0.net
ミスったww


http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1553771132/?id=pa4R08QR0&guid=ON

691 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd7f-L8aT):2022/05/02(月) 19:01:09 ID:E/+UN+kcd.net
ガーリックボーイズとヌンチャクとマキシマムホルモンは同じだよ

メンバーが宗教ハマって
変な病気持ってるとこもそっくり

692 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/02(月) 19:58:48.63 ID:DOt/CIJt0.net
ブルティシュブルドッグス知ってる人いる?
日本ミクスチャースラッシュでcocobatと同じくらい好きだった
http://sando-no-meshi-yori-cd.blog.jp/archives/83808251.html

693 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ dff0-SXc8):2022/05/02(月) 23:54:12 ID:/P/B8a/90.net
191名無しさんのみボーナストラック収録2022/05/02(月) 08:00:30.06ID:pa4R08QR0

http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/owKVxJJ.jpg

初来日自慢オジサン相変わらずでワロタ、朝も早からw

694 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ dff0-SXc8):2022/05/02(月) 23:59:02 ID:/P/B8a/90.net
https://i.imgur.com/owKVxJJ.jpg

695 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdff-I0DU):2022/05/03(火) 12:02:24 ID:j4irTN4Ed.net
>>692
一瞬、ダイナマイト・キッド&デイビーボーイ・スミスかと

696 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/04(水) 07:01:08.67 ID:unQJiSBN0.net
やっぱりムステインってギター上手いよなhttps://youtube.com/shorts/0JuHsfj96BI?feature=share

697 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e7f0-hJVi):2022/05/05(木) 04:25:30 ID:R1rU1Shc0.net
ムステインはメタリカ時代にスレイヤーのケリーキングに「すげーギタリスト居るぞ」って言われるくらいだからうまいでしょ

698 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/05(木) 06:06:36.66 ID:MzsAZmUld0505.net
上手いとゆうか 怖いでしょ

699 :名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモW 8767-p823):2022/05/05(木) 08:17:54 ID:wHNB3FuV00505.net
今見てもすごく上手い。
何よりフレージングが素晴らしい

700 :名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモW dfe1-IjS9):2022/05/05(木) 09:32:42 ID:LVPXL5ug00505.net
クリスポーランドが過大評価されすぎる
ジェフヤングは明らかに過小評価
MEGADETHの最高傑作は 
ソーファー~だ!
曲、音、ルックス、全て完璧

701 :名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモW dfe1-IjS9):2022/05/05(木) 09:36:50 ID:LVPXL5ug00505.net
マーティもユースまでにしとけば良かった
もうネタ尽きてるのに散々引っ張ったあげくにそれ以降は駄作の連続
MEGADETHが地に落ちたのもコレが原因だと考えるよ

702 :名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモW dfe1-IjS9):2022/05/05(木) 10:00:48 ID:LVPXL5ug00505.net
ちなみにカークハメットはMETALLICAにはなくてはならないギタリスト
他に代わりはいないと思う

703 :名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモ Sdff-4ORV):2022/05/05(木) 11:05:42 ID:MzsAZmUld0505.net
>>702
面白くて いいソロを弾くと思う

704 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/05(木) 14:28:59.20 ID:Rizbzwyn00505.net
>>698
ムステインも修整?w無しだと顔怖いオッサンだよな
髪型と修整で緩和されとるが

705 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/05(木) 14:33:46.78 ID:DpBKg7und0505.net
いやヤク中とアル中だ

706 :名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモ Sa9f-8PiW):2022/05/05(木) 17:31:45 ID:HTy5gBbAa0505.net
カークは絶妙なブルージーなギタープレイも得意なので広義のロックを意識したロード以降のアルバムは彼無くしては完成しなかっただろう

707 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/05(木) 23:21:43.81 ID:Q6FDcnJE0.net
sad but trueとかスパニッシュなソロなら良かったのに

708 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/06(金) 12:25:45.75 ID:hxUccZch0.net
金曜日なので

初来日自慢オジサン
ザマー見ろ!

以上

709 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/06(金) 18:39:40.27 ID:wFtKRzjJa.net
KREATORもここに来て遂にアイデアなくなってきたのか女性Voパート導入するという謎な路線に走った事

710 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/06(金) 21:59:34.73 ID:eB7eV61d0.net
>>706
この曲のソロ、しょっちゅう最後ミスるんだよな
でも味があっていい
https://youtube.com/shorts/vgJmwF0mYsc?feature=share

711 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa1f-5nkK):2022/05/07(土) 13:11:15 ID:7skPCm0Ba.net
KREATORは10年ぐらい前のエネミーが起死回生だったから割とそれで満足してる

712 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 16:31:09.95 ID:ZZC3F3H+0.net
Enemy of godはもう17年前だぞ

713 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 17:03:30.81 ID:y8LpgZqC0.net
PVの中指立ててた女の子かわいかったな
今や立派な大人なんだろうな

714 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 20:49:16.91 ID:iDPKEhqM0.net
クリエイターの最高傑作は2枚

コマオブソウルズ
エネミーオブゴッド

とにかく曲が良い、それに尽きる
次点でテリブル

715 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 21:03:24.69 ID:8U+SreQ40.net
2ndだろ

716 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 21:17:10.28 ID:iDPKEhqM0.net
1番大嫌いなアルバム
断トツで
ファントムアンチクライスト

717 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 21:30:18.67 ID:4+R/dTKb0.net
Kreator、タイトルにOfがつく曲は全部名曲説

718 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/07(土) 23:04:06.08 ID:r7GbO+mI0.net
(ワッチョイW bb9d-PJ3B)2022/05/07(土) 20:49:16.91ID:iDPKEhqM0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220507/aURQS0VocU0w.html

↑覚えとけよこれな

803名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー Srcb-ggKF)2018/02/02(金) 14:51:01.59ID:pk8ptL+Fr0202>>805

悔しいのか?
オーバーキルの初来日
ニュークリアアソルトの初来日
テスタメントの初来日
デスエンジェルの初来日
セパルトゥラの初来日

体験してないのがw

1番↑の奴が今週のこのオジサンのワッチョイIDな

719 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa1f-5nkK):2022/05/08(日) 00:15:18 ID:1R00AmOVa.net
指摘されなくても糞みたいなことペラペラ喋り出してるヤツが初来日ガイジなのすぐ分かるって

720 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 11:04:09.75 ID:biVyrB4Z0.net
何回トライしても今回のクリエイターの新曲は無理だ
女ボーカル入れた曲は特にダメ
やっぱりダメなものはダメ

721 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 11:04:40.80 ID:biVyrB4Z0.net
>>719
越中詩郎氏?

722 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 15:20:11.73 ID:LSqYOc720.net
>>720 >>721

頭隠して尻隠さず

オジサンよ、同じ機種から書き込んでる限りはワッチョイの下の4つの記号は変わらねんだよ馬〜鹿

スマホのオッペケにしてもなwwww
もう転々とWi-Fi替え捲りで必死じゃねーか

723 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 15:20:56.60 ID:elIjlaK90.net
ワロタw

724 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 15:36:28.50 ID:LSqYOc720.net
1人の部屋で1人で勝手にヘラヘラと笑っとけ

725 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 15:38:08.91 ID:elIjlaK90.net
ワロタw

726 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 15:40:42.93 ID:elIjlaK90.net
スラッシュメタルのスの字も知らない黒いタヌキが荒らしてるだけだからみなさん無視でおねがいします!

727 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7e33-hj1s):2022/05/08(日) 15:53:43 ID:LSqYOc720.net
皆さん、テンプレートを守りましょうね

それだけです

728 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bb9d-PJ3B):2022/05/08(日) 15:54:45 ID:elIjlaK90.net
コイツ全く語れもしないからな
荒らす事しか能が無い
黒い糞タヌキw

729 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/08(日) 21:05:28.35 ID:r5OE6FPT0.net
関西の淑女スラッシュメタルヴァルキリーはどう?

730 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6af0-9Ruq):2022/05/08(日) 22:26:59 ID:SLo9+f5k0.net
(ワッチョイW 6ae1-PJ3B)2022/05/08(日) 11:04:09.75ID:biVyrB4Z0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220508/YmlWeXJCNFow.html
(ワッチョイW bb9d-PJ3B)2022/05/08(日) 15:20:56.60ID:elIjlaK90 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220508/ZWxJamxhSzkw.html

こいつのレスは1行あれば確実に分かる

731 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bb9d-PJ3B):2022/05/09(月) 07:41:22 ID:7vgzDgo40.net
それは良かった
おめでとうございます
あなたが幸せなら私も幸せです
730

732 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bb9d-PJ3B):2022/05/09(月) 07:46:23 ID:7vgzDgo40.net
そのクリエイター
まだ過去アルバム再現ライブやってないだけいいか
これやりだしたらネタ切れるの早い

733 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bb9d-PJ3B):2022/05/09(月) 07:49:42 ID:7vgzDgo40.net
METALLICAもブラックアルバム再現ツアーやらない
そりゃそうだろうなあの永遠続いたツアーには本人達もウンザリしてんだろうね
モンスターアルバムは再現ツアーやらないパターン多いね
ボン・ジョヴィもスリッパリー、ニュージャージー再現やらないし
ウンザリなんだろう

734 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 10:00:07.70 ID:vuWFuVTta.net
うんちぶりぶり

735 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 10:11:25.96 ID:6TN4itQca.net
女性Vo導入するならENDRAMAみたいな方向性でやってほしかった

736 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 10:42:50.52 ID:v2r9l9CP0.net
このバンドも相変わらず好きになれない
https://youtu.be/ISs5y645cpA

737 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 10:55:46.24 ID:v2r9l9CP0.net
ずーーーーーっとROOTSの延長線ばっか
つまんない、セパルトゥラ1番の駄作、1番聴かなかった、1番呆れ果てたアルバムはROOTS

738 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 11:12:07.52 ID:9a4hLggNa.net
>>733
おっさんなのに永遠と延々の使い分けができないの?

739 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 11:17:41.03 ID:v2r9l9CP0.net
MAX、セパルトゥラはあの女の登場で全てが狂ったな

740 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 12:50:29.22 ID:DvapEmPH0.net
>>738
それは良かった
おめでとうございます
あなたが幸せなら私も幸せです
738

741 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 13:04:58.88 ID:Pc7Wjqc+0.net
ブラックアルバムの再現ツアーなら10年前にやってるけど。。。
触っちゃいけなかったかな?

742 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 13:10:16.67 ID:DvapEmPH0.net
>>741
あ、やってんだ、失礼しました
やっぱりやるかMETALLICAも
ジャスティスはやった?

743 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 13:19:15.62 ID:DvapEmPH0.net
あのベースの人じゃこれやっても無理だよね
https://youtu.be/qjAhgd9K-8o

744 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 22:52:37.14 ID:YJerjTjL0.net
(ワッチョイW bb9d-PJ3B)2022/05/09(月) 07:41:22.27ID:7vgzDgo40 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220509/N3ZnekRnbzQw.html
(ワッチョイW 6ae1-PJ3B)2022/05/09(月) 10:42:50.52ID:v2r9l9CP0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220509/djJyOWw5Q1Aw.html
(ワッチョイW bb9d-PJ3B)2022/05/09(月) 12:50:29.22ID:DvapEmPH0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220509/RHZhcEVtUEgw.html

某板と同様に覚悟は出来てるって事と受け取りましたからオジサン

745 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 23:40:01.33 ID:TJR4Jk5Ir.net
運営に通報されててワロタwww
だがこんなレベルじゃ多分無理

746 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/09(月) 23:53:47.18 ID:YJerjTjL0.net
これだけを単独でやっても無理なのは100も承知の上

747 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/10(火) 10:02:37.71 ID:PmrfwFY90.net
Dead Headの新譜かっこええ

748 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/10(火) 15:21:40.00 ID:sNpof96Y0.net
クッククック、クッククック青い鳥

出てきんしゃいな^^

749 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/10(火) 17:28:13.73 ID:Dlw4XiBP0.net
どのバンドも新譜はイマイチぽいね

750 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/10(火) 18:52:45.50 ID:cZ2p1LXKa.net
ULTRA-VIOLENCEがエモくなり過ぎて泣ける

751 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/11(水) 16:50:24.27 ID:k1SUdjvJ0.net
ビビッてる^^

752 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/14(土) 12:16:22.12 ID:LiR/otRq0.net
全面戦争

753 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/14(土) 23:30:03.42 ID:AkTZRnxS0.net
せーそくはいまだにしつこいくらいクリーターって言うな

754 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/14(土) 23:32:22.00 ID:AkTZRnxS0.net
エクストリームアグレッションの国内盤くらいからなクリーター表記なの 
で気がついたらまたクリエイターになった
エピックソニーはクリーター表記か

755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/14(土) 23:34:32.92 ID:AkTZRnxS0.net
アーチ・エネミーもデビューした頃はアーク・エネミーだったがいつの間にかアーチ・エネミーになってた
セイクレッドライクもセイクリッドライヒになったり
訳わからんよ

756 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 11:25:17.28 ID:2sGeVtp7M.net
クリーターは俺もクリーター派だなぁ
アンニヒレイター派

757 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 11:56:23.97 ID:HbdQbpar0.net
セパルトゥラは日本盤表記はずっとセパルトゥラだから
セプゥトゥラと言うのはおかしい
日本人は特に

758 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 11:57:01.23 ID:HbdQbpar0.net
>>756
ライヒ派?

759 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 12:00:58.29 ID:HbdQbpar0.net
日本人の知り合い同士で会話した時に
セプゥトゥラと誰一人言ってるのを見たことがないし
セイクリッドライヒと誰一人言ってるのを見たことが無い
クリーターもいないな、皆クリエイター、クリエイター、クリエイター

760 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 12:03:13.23 ID:HbdQbpar0.net
そのクリエイターの新譜
昨日セーソクの番組で改めてPV見たら、なんかアレはアレで良く思えてきた
嫌よ嫌よ、が好きになってきたパターンかも
多分買う

761 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 13:20:35.83 ID:JWu3F3yBd.net
結局はポッセッセドだよな

762 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 13:35:22.14 ID:mtt0sXCqa.net
テイチクのCD帯にクリーターと書いてあったのでクリーターにされてしまったという印象

763 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 13:56:23.48 ID:HbdQbpar0.net
テイチクから国内盤出したっけ?
国内盤クリーター表記はエピックソニーじゃなかったか?

764 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 14:00:24.29 ID:HbdQbpar0.net
ビクターから出たプレジャー+フラッグの2in1 CDも表記はクリエイター

765 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 14:02:11.47 ID:HbdQbpar0.net
新譜の日本盤表記もクリエイターなのに
頑なに昔からクリーターと言い続けるセーソクは相当神経図太い頑固オッサン

766 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 15:29:38.20 ID:8oXhBHfda.net
そもそもミレがクリエイターって言ってるだろ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 19:22:06.36 ID:7TOhzgVz0.net
クレアトール

768 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/15(日) 22:40:33.81 ID:QigTv0nn0.net
(ワッチョイW 979d-r5cJ)2022/05/15(日) 11:56:23.97ID:HbdQbpar0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220515/SGJkUWJwYXIw.html

今週の初来日自慢オジサンのワッチョイ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1652482015/l50

初来日自慢オジサンが昨日の7:46分に立てて21:07分まで僅か27レスで強制ストップ
が掛かったスレ
IDコロコロで削除依頼出されてあっさり運営に止められた馬鹿

769 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 00:35:45.75 ID:PvL8b6Ne0.net
サタンとセイタン

770 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 09:25:27.80 ID:wyCjI5eo0.net
メガロック802のブライアンバートンルイスがナパームデスの事を
ネイプォムデスと言ってたのが忘れられん

771 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 09:29:58.51 ID:QqoLi2n10.net
単に誇張した発音じゃね

772 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 09:33:11.44 ID:QqoLi2n10.net
その昔、輸入盤屋でまだ国内盤出るか出ないかの頃の記憶あるが
エントゥームドをエントゥームベッドってポップに書いてあった
日本人初見は無理だよな

773 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 09:40:33.04 ID:wyCjI5eo0.net
アー! あんたはもうもどれない 北欧のメタル・ボムブ “ヘヴィ・ロード“ 第2弾!

774 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 09:45:27.04 ID:QqoLi2n10.net
ディム・ボガー
ディムボルギル
問題

775 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:03:33.56 ID:PgsAjVAs0.net
スラッシュメタルがジャーニー歌ってる
https://www.youtube.com/watch?v=sZD7pw6t_uA

776 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:11:16.58 ID:QqoLi2n10.net
スティーブ・ペリーとジョーイはわかる
系列同じ
むしろジャーニーに入るべき人 違和感無い

777 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:13:31.45 ID:QqoLi2n10.net
昔から思ってたけどアンスラックスにジョーイは違和感あった
特に見た目
キャップ斜め横にして短パンは無理があった

778 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:15:47.29 ID:QqoLi2n10.net
顔が老けたオジサンが若者のかっこするほどイタイものは無い
昔からジョーイは老け顔だから今も変わらないが

779 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:24:40.44 ID:0q+EmFln0.net
Wehrmachtも出たばかりの頃は呼び方に困ったもんだ

780 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:38:57.19 ID:Y1Z9dup+M.net
サッカーもムバッペとエムバペ、どっちかで喧嘩になるしな
最近だとキエフとキーフで喧嘩になってた。キーフが勝利して統一したね

781 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 11:39:57.98 ID:Y1Z9dup+M.net
キーフではなく、キーウでした。失礼

782 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 12:25:25.34 ID:bw9qs90ja.net
ジョーイって元々ジャーニーみたいな音楽をやりたい人だって30年以上前のバーンで読んだ記憶がある

783 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 13:56:34.31 ID:wyCjI5eo0.net
>>775
Don't Stop Belivin'ならセスパットナムが歌っても名曲だから仕方ない
Separate waysだと微妙だが

784 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 14:30:16.14 ID:lFngB4fX0.net
これか
見たいちゃ見たいかも
https://amass.jp/132104/

785 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c79d-cTT+):2022/05/16(月) 14:54:40 ID:v6+BPFbZ0.net
>>774
ボガーとボギャーが争点だったのにまさかの展開だった

786 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 20:12:24.51 ID:+hvRQz9j0.net
ニュークリアアソルト/サヴァイヴ
ホントに再発の再の字も出てこないな
入手困難盤はサムシングウィキッドだした

787 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 21:28:06.80 ID:TLGEjAxTa.net
SOMETHING WICKEDもPoetic Justiceという神曲があるので結構あなどれない一枚ではある

788 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 22:12:03.23 ID:+hvRQz9j0.net
1991年に出したout of orderから一気に曲のクオリティ急降下したから一気に冷めた
サムシングも一応買ったがほとんど聴かなかった
テスタメントのリチュアルみたいなもん

789 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 23:01:23.78 ID:RPmepyx40.net
>>781
現地の人の呼び方だとキーフって聞こえるしわけわからん

790 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/16(月) 23:05:03.48 ID:kri5gzbw0.net
(ワッチョイW 979d-r5cJ)
  ↓ ↓
(ワッチョイW cd9d-r5cJ)
  ↓ ↓
(ワッチョイW cd9d-PyYf)

お前ここまでするのかよw
手口を書くと真似する奴が出て来るかもしれないから書かないけど
もう意地だな

791 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/18(水) 16:48:41.88 ID:yWApeWPF0.net
クッククックー、クッククックー青い鳥w

792 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/18(水) 22:52:31.91 ID:k6DPB23Pa.net
トカチャーン‼

793 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/20(金) 06:24:35.08 ID:TwPlZ4tVa.net
おちゃらけてないMWも結構好き
MUNICIPAL WASTE - High Speed Metal
https://youtu.be/0KnlmGPbToQ

794 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/22(日) 01:15:32.64 ID:PAfnaGax0.net
municipal wasteの新譜は国内盤出るのか?

795 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/22(日) 07:56:48.58 ID:eQCXLwGu0.net
出なかったら流石に色々終わり感あるね

796 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/22(日) 08:23:33.10 ID:7oWdI8fI0.net
7/1リリースなのに今の時点国内盤の情報がないからなぁ

797 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/22(日) 21:10:44.90 ID:0jU3gQz7a.net
THE HAUNTED中々出ないなと思ってたらコッチやってたのね
WITCHERY - Popecrusher
https://youtu.be/aGyJbj0IWYo

798 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/22(日) 22:05:55.62 ID:F21A/a2C0.net
みんなからハブられてる人曰く

https://twitter.com/ZokuakuCure/status/1528312381293854721?t=bkXRe3vGSCEnc4BCSOryWg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

799 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 10:08:37.08 ID:atCU5acj0.net
>>611
メタル側:S.O.D.・Nuclear Assault
ハードコア側:D.R.I.・Suicidal Tendencies

800 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 15:53:26.41 ID:EYJyKqFp0.net
このスレではEvil Armyは人気ない?

801 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 17:16:35.27 ID:Eu8V/9n80.net
クロスオーバースラッシュメタル
断トツでNO1アルバム
スイサイダル・テンデンシーズ/Lights…camera…Revolution

音、曲、全てNO1
ほとんど捨て曲ゼロ

これ以上のクロスオーバースラッシュメタルアルバムがあったら是非とも教えて欲しい

802 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 18:51:15.58 ID:WbcNSEoUa.net
D.R.I.とは
Dirty Rotten Imbeciles(通称:D.R.I.)は、アメリカのクロスオーバー・スラッシュバンド。1982年に結成され、スイサイダル・テンデンシーズ、C.O.C.、S.O.D.らと共にクロスオーバー・スラッシュなるジャンルの先駆者として活躍し、現代のパンク、メタルシーンにも影響を与えている。また、クロスオーバーというジャンル名そのものも彼らの3rdアルバムである「Crossover」に由来する。

803 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 22:20:25.05 ID:4VwFjmpc0.net
コロージョンオブコンフォーミティ/BLIND
は大傑作アルバムだが
あの時クロスオーバースラッシュ扱いされてなかったような
パンテラ亜流一派にされてた
クロウバーやヘルメット辺りと

804 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 22:39:51.14 ID:4VwFjmpc0.net
エクスオーダーが1992年に出したTHE LAW
モロにパンテラの影響過多なアルバム
この頃の流れはクロスオーバースラッシュよりパンテラ亜流なグルーヴメタルか
ヒップホップ色強めなメタル
が主流

805 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 22:45:38.09 ID:4VwFjmpc0.net
つまりクロスオーバースラッシュメタルは1990年にスイサイダルが出したライツカメラで頂点に達した
そのすれ違いにパンテラの大ブレイクにより一気に衰退した
スイサイダルが1992年に出した
アートオブリベリオンが見事に大コケ、最高の駄作
これでクロスオーバースラッシュメタルは完全に終わった

806 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/25(水) 23:53:44.65 ID:o8cvMmnG0.net
初来日自慢オジサンの御託w

807 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 13:35:00.22 ID:B1cLiqcs0.net
DRIのスラッシャードを「こんなのスラッシュじゃない」とか言う人いたけど
カッコいいじゃんあれ

808 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 14:37:41.93 ID:cKYcvkC00.net
DRIはも少しリフ作りの才能があったらな

809 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 14:39:41.43 ID:cKYcvkC00.net
オレの中ではスイサイダルテンデンシーズのクロスオーバースラッシュアルバムはHow Will~だな
Lights, Camera~はファンク入っちゃってるからクロスオーバースラッシュじゃなくミクスチャーロック

810 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 17:36:31.83 ID:APUX1blXd.net
ライツカメラにハードコア要素はないよね

811 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 17:43:29.25 ID:pAgOwIER0.net
EXCELのjoin the armyは?

812 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:03:03.92 ID:EmyPYNEt0.net
あ、間違えた
スイサイダルのjoin the armyだ

EXCELはjokes on you

813 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:04:21.96 ID:EmyPYNEt0.net
自分的には
前者がハードコアスラッシュ
後者はミクスチャースラッシュ

814 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:06:02.23 ID:EmyPYNEt0.net
じゃあ、デス・エンジェルのアクト3は普通のスラッシュメタルでよろしいよね

815 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:15:35.02 ID:S8kKL/ON0.net
クロスオーバーの話題になると勘違いしてるヤツが居るからいつも話が噛み合わない

スラッシュ+ハードコア=クロスオーバー
スラッシュ+ファンク・ヒップホップ=ミクスチャー

何度言ったら(ry

816 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:29:44.32 ID:Onz8KNfk0.net
>>815
ならば、デス・エンジェルのアクト3はミクスチャー?
ボディカウントがミクスチャーならばわかるが、

817 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:31:44.74 ID:Onz8KNfk0.net
ボディカウント
ハードコープス
24-7SPYZ
とデス・エンジェルは同じカテゴリーなんか?

818 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:34:40.66 ID:Onz8KNfk0.net
モードレッドならば理解出来る
デス・エンジェルのアクト3がミクスチャー?なのは理解出来ないよ

819 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 20:39:48.81 ID:S8kKL/ON0.net
>>818
アクト3アクト3ってしつこいなオイw
ミクスチャー寄りのスラッシュだろ

820 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 21:26:39.97 ID:Onz8KNfk0.net
https://youtu.be/FIzVe7-hSzg

スラッシュメタルにしか聴こえない

821 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 21:29:13.23 ID:egMXM2b00.net
(ワッチョイW 639d-TC5O)2022/05/26(木) 17:43:29.25ID:pAgOwIER0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220526/cEFnT3dJRVIw.html
(ワッチョイW 9ae1-TC5O)2022/05/26(木) 20:03:03.92ID:EmyPYNEt0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220526/RW15UFlORXQw.html
(ワッチョイW 639d-TC5O)2022/05/26(木) 20:29:44.32ID:Onz8KNfk0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220526/T256OEtOZmsw.html

オジサン、いくらコロコロしてもえーんやでw

822 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 21:37:22.53 ID:5AXEr1ii0.net
モードレッド大好き
とくに2nd

823 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 21:46:47.85 ID:Onz8KNfk0.net
ファンク?スラッシュ四天王

デス・エンジェル
スイサイダル・テンデンシーズ
モードレッド
あと1つなんだ?
スキャターブレインか?

824 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 21:48:13.93 ID:5AXEr1ii0.net
スキャターブレインも好きだ
スラッシュとは思ってないけど気持ちいい

825 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 21:52:17.46 ID:A6mrBSSA0.net
M.O.D.とかクロマグスのアルファオメガとか

826 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 23:31:08.85 ID:CkR1Lhld0.net
WRATHCHILD AMERICAはミクスチャー?

827 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/26(木) 23:35:11.17 ID:Onz8KNfk0.net
テクニカルスラッシュ

Watchtowerの仲間

828 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 00:50:45.71 ID:5BNaDuz5a.net
MINISTRY

829 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 08:01:32.79 ID:DW7Y9d53d.net
ミクスチャー路線を発展させた結果Death Angel→The Organizationなわけで

830 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 12:27:19.35 ID:k5YEBgLy0.net
リビングカラーやフェイスノーモアが成功したせいで、ファンクを導入するバンドは
スラッシュ的な疾走感や刻みリフを捨てちゃうんだよな
オーガニゼーションもそうだし、モードレッドの3rd、スキャッターの2ndとか

そこに陥る直前のファンク×スラッシュ両立期がイイ

831 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 13:39:17.61 ID:k5YEBgLy0.net
そもそも「ミクスチャーロック」ってジャンルは海外で使わないだろ?
向こうでは
スラッシュ+ハードコアパンク=クロスオーバー
メタル+ファンク=ファンクメタル
メタル+ヒップホップ=ラップメタル

ACT IIIみたいなのは「薄味ファンク+スラッシュ」だから
「ファンクメタル」or「スラッシュメタル」を呼びたいヤツが選ぶ感じ

832 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 13:44:12.54 ID:k5YEBgLy0.net
やや混乱しがちなのは、そもそも雑食性のバンドが色々混ぜたがるからかな
メタルとハードコアでクロスオーバーしてた連中が新ネタ求めてファンクまで。。。みたいな
スイサイダルやスキャッターとか典型

833 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 18:23:35.63 ID:o/iX5j5T0.net
初爺きもい

834 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 18:34:42.63 ID:HKh00MG/d.net
つまりクロスオーバーは
馬鹿がやる音楽だってこと?

835 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 18:40:17.81 ID:WMOb92tr0.net
全ての元凶はレッチリ

836 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 19:18:35.35 ID:P9tXbHil0.net
the Organizationはオルタナティブメタル

837 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 67f0-hkT4):2022/05/27(金) 21:18:37 ID:k5YEBgLy0.net
>>823
俺もその4だと思う
つか、もしかしたらアルバムトータルで「スラッシュ×ファンク」なのって
ACT III、LIGHTS CAMERA〜、HERE COMES〜、IN THIS LIFEくらいかも
その後はみんなスラッシュ捨てたり、オルタナ化したり

デスエンの2ndやモードレッドの1stは名盤だけど、ファンク系は2曲くらいしかない

838 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/27(金) 22:53:46.93 ID:9SFJGUiB0.net
(ワッチョイW 9ae1-TC5O)
(ワッチョイW 639d-TC5O)

新(ワッチョイW 639d-Tgiw)2022/05/27(金) 19:18:35.35ID:P9tXbHil0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220527/UDl0WGJIaWww.html


オジサンが必死っすわ

839 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/28(土) 04:45:10.93 ID:9M6Csxgw0.net
>>831
当時は311とかでもレゲエメタルなんて言われずヌーメタ扱いだったような

でマンソンとかデフトンとかと同じくくり
当時はみんながみんな別々のことやるのがかっこいいみたいな雰囲気だった

840 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/28(土) 09:10:13.73 ID:tGoMPRf/M.net
メタル版ミクスチャーがニューメタルだったな

841 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/28(土) 09:16:59.83 ID:z2z51ph20.net
ここのスレ民的にはMIND FUNKはどう?俺けっこう好きで
まあまあファンクなノリだし、ギターがもっとスラッシーだったらなあって思うんだけど

842 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b3ec-yO3c):2022/05/28(土) 11:14:56 ID:UPTvM+D50.net
マインドファンク初めて知ったけどこれなかなかいいな
スラッシュの刻みに疲れた時とかこういうの癒される

843 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/28(土) 17:18:12.84 ID:gtI4wZCa0.net
土曜日ですね
皆さん気を付けましょうね
変な人が出て来たらw

844 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/28(土) 23:03:06.99 ID:n5RY6RNZ0.net
ラムシュタインの良さが全くわかりません
本国では国民的バンドらしいですが
良さが全く全く理解出来ません

845 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/28(土) 23:09:49.07 ID:7ID+pzRo0.net
>>839
311ってメタル界隈ではメタルバンド扱いなの?ハードコア由来のミクスチャーだと思うんだけど

846 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 01:29:39.66 ID:wmyzJVEh0.net
どう考えても311はメタルじゃないでしょ

847 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 01:39:42.22 ID:MHN/BfWl0.net
リンプがメタルならメタルでいいやん

848 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 10:37:14.52 ID:qR4XMv+U0.net
UNITED現時点の新作CD売り切れはともかく配信販売すらしてねえのかよ

849 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 10:55:33.12 ID:0VbbszTp0.net
MUNICIPAL WASTEの新譜は国内盤出るけどボートラないみたいだね

850 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 10:59:01.23 ID:qXCFodPG0.net
町のCD屋さんが絶滅に近い今、ボートラ無しで国内盤で買う理由がマジで無くなった

851 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 14:05:50.75 ID:YCbTMoohaNIKU.net
>>848
ライブ会場で売ってた気がする
なかったらゴメン

852 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/29(日) 21:57:05.70 ID:RxTKEuayaNIKU.net
Unitedの横ちゃんも生きてたら57歳ぐらいか
まだスラッシュやってたのかな

853 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/30(月) 12:09:28.98 ID:6E0npwWBa.net
スラッシュじゃないかもしれないが、インフェクシャスの1stとスキャッターブレインの2ndを
プレイリストにぶっこんでランダム再生するのがお気に入り
暑くなってくるとやりたくなる

854 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 17:30:47.31 ID:bmmuoafl0.net
>>834
なんでそういう結論になるのかサッパリだが、クロスオーバー系バンドって
大体は最初ハードコア/スケーターでデビューして、スラッシュに近寄ってくパターン
(逆にメタル側から近寄ったのはアンスラ系のSOD、Nukesくらい?)
基本的に混ぜ物実験が好きだからファンクに手を出すヤツもいるんじゃないか

855 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 18:27:54.16 ID:469y64did.net
Nukesってニューキーパイクスかと

856 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 18:51:38.51 ID:6h42GbsN0.net
ココバットとニューキーパイクスのライブ新宿ロフトでみた
確かココバットのライブDVDになってるやつだと記憶してる
ストラグルの時

857 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 19:30:08.00 ID:Qzmbg+3T0.net
>>855
そもそもNukesとはNuclearの略称
「核反対!核反対!」を英語で言うと“No Nukes! No Nukes!”

858 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 19:39:04.12 ID:6h42GbsN0.net
ニュークリアアソルトってサムシングウィキッド出してしばらくして自然消滅ぽくなったけど単に売れなくなってバンドだけで生活出来なくなって仕事始めたって昔聞いたことある

859 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 19:39:32.91 ID:vc/saNI60.net
>>855
俺も同じ事思った

メタル側からのクロスオーバーと言えばWehrmachtだろ

860 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/05/31(火) 22:33:12.62 ID:wGbP8zgx0.net
(ワッチョイW 419d-XYqO)
(ワッチョイW 419d-MHGM)2022/05/31(火) 18:51:38.51ID:6h42GbsN0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220531/Nmg0Mkdic04w.html

相変わらずの昔話大好きオジサン

861 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 09:41:12.00 ID:4OFC2MkI0.net
年取ると過去の栄光や知識ひけらかす奴が増えるからしょうがない

862 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 14:14:36.47 ID:ol+eUspWa.net
後追いが食いつきやすいのも一番盛り上がってた時期だけどな
クイーンの映画や去年のゲットバックのメインターゲットは後追いだし
日本でのブルースブームは70年代以降にも関わらず、今でも売れ筋は50年代のアルバム

863 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 14:26:26.93 ID:i7cSwKh1a.net
クロスオーバー巧くやったバンドが少なすぎてすぐ飽きてしまい聴くのやめて普通のスラッシュに戻ったという点

864 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:20:30.48 ID:A6PTNQfy0.net
初来日自慢オジサンって中途半端だからいつも叩かれるんだよ
ツェッペリンとは言わなくてもまだロブがヒラヒラブラウス着てたジューダス・プリーストの
初来日見ました、ウルリッヒがギターのスコーピオンズの初来日見ましたってんならまだ分かる
ニルヴァーナの初来日見ましたってそれちょっと前じゃん
全然自慢でも何でもねーの
そこが全く分かってないから
俺の弟は小学生でカート・コバーン見てるよ
俺に付いて来たからね

865 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:36:11.84 ID:ltxMImdn0.net
↑相変わらずバカだよなコイツ
皆さん無視でいきましょう

866 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:38:37.96 ID:ltxMImdn0.net
>>859
スラッシュメタル全盛期の人からしたら、そのバンドは新しすぎる
クロスオーバーといえば真っ先に
キャロラインレーベルのバンドを思い浮かべる

867 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:39:42.33 ID:ltxMImdn0.net
これ、
https://youtu.be/R3iBPxJt45k

868 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:44:36.35 ID:A6PTNQfy0.net

無視で行きましょう
ワロタ

約10年前からテンプレートで毎回NG推奨されてる人に言われました
これからもテンプレートでは続いて行きますけどw

869 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:52:56.15 ID:ltxMImdn0.net
はい、スラッシュの話し出来ない人はさっさと消えて下さい
ホントに迷惑してます、マジ消えてくれ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 17:57:51.34 ID:A6PTNQfy0.net
私はあなたと違ってNG推奨されてませんからww
どっちが正しいのかも分からないんですか
あなたは初来日の話だけじゃなくてスレチな話ばっかりしてたからNG推奨になった事をお忘れですか?

まさかね
それとも確信犯でしょうか

871 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdf3-3jCd):2022/06/01(水) 18:38:41 ID:9IjMlz+pd.net
>>869
大抵の人が「お前も同類だよ、マジ消えてくれ」と思ってるよ
お前に反応してる俺も同類だよ、揃って消えよう
NG入れて見えなくなるから、返事しなくて良いから

872 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb3-Joww):2022/06/01(水) 18:58:15 ID:jEnJRMEvd.net
>>871
大抵の人
5、6人のことかw
死ねって
w

873 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9380-kgdQ):2022/06/01(水) 19:09:55 ID:HAi7wCGh0.net
ここでやらずに会って殴り合うなりしなよ

874 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 19:50:05.76 ID:aTOCLkqt0.net
(ワッチョイW 419d-XYqO)
(ワッチョイW 419d-MHGM)2022/06/01(水) 17:36:11.84ID:ltxMImdn0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220601/bHR4TUltZG4w.html

どっか行けやカス

875 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/01(水) 22:26:22.86 ID:vNSfqN85p.net
>>866
ExcelとWehrmacht はどちらも1987年にファースト出しているけど、なにが新しすぎるの?
あとCaroline てVirgin 系列の配給会社じゃん
いろんなジャンル扱っているしメタル系なんてごく一部でしょ

876 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 419d-MHGM):2022/06/02(木) 00:07:10 ID:dlP9Rzdr0.net
結局フェイス・ノー・モアのリアル・シングとエンジェル・ダストは誰も超えられなかったね

877 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/02(木) 11:08:52.09 ID:fgi6B/fKF.net
>>869をNGにしてるヤツ多くて草
悔しいっすか?

878 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/02(木) 16:44:56.83 ID:9PpQdg270.net
つーか、NG推奨対象なんだからそれが当たり前っしょ

879 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 12:04:04.81 ID:7pw19ELad.net
>>798
Heathenか…。

880 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa23-Wgg+):2022/06/03(金) 17:33:39 ID:PdLc2ogka.net
こういうのでいいんだよ
MUNICIPAL WASTE
"Electrified Brain"
https://youtu.be/UW5tPOBp-ck

881 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 18:17:11.39 ID:d6Nb0nN3a.net
>>880
俺もこういうの好きだけど他に似たような曲無い?と尋ねたら
スラッシュ聴くのやめてハーコーでも聴いてろって言われた

882 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 18:35:44.82 ID:VB6tu5V80.net
結局、アルバム一曲目のインパクトでいえばこの曲超える曲なんてないかもな
あるとすればセパルトゥラ/ARISEぐらいか
https://youtu.be/60Dlr1xAsPo

883 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 18:38:02.24 ID:VB6tu5V80.net
このアルバム発売前に出たSingle 5minutesが微妙だったから疑心暗鬼になったが
発売されて最初に出てきた曲があれだから、まいったよ

884 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 18:38:43.93 ID:VB6tu5V80.net
やっぱり曲が良いありきだよ、全ては

885 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 20:55:02.71 ID:rlGrJPok0.net
(ワッチョイW 419d-XYqO)
(ワッチョイW 419d-MHGM)2022/06/03(金) 18:35:44.82ID:VB6tu5V80 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220603/VkI2dHU1Vjgw.html

うるせーよカス

886 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 21:33:29.71 ID:AhNalyz7a.net
>>881
ハードコア側から言わせれば、これは完全なスラッシュリフだけどなぁ

887 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 23:22:23.07 ID:Jo4F7YVt0.net
やっぱりこれ
https://youtu.be/f7QV_e8borI

888 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/03(金) 23:28:01.42 ID:pIcPOyHLM.net
ヒーゼン来日ってなかなかマニアックなとこ招聘したな。このスレではもちろん有名だが

889 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 00:12:59.09 ID:Nm4/W2gv0.net
【音楽】ベイエリア・スラッシュ ヒーゼンの来日公演決定 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654265833/

890 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 00:57:02.74 ID:y7bc8TfQ0.net
いつのまにかkreatorサブスクに過去作も配信されてたのか

891 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 01:48:14.83 ID:eSmEJREHa.net
EXODUSのメンバーも何人か着いてきそう

892 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW be33-JoGv):2022/06/04(土) 11:58:26 ID:QCFqD3k00.net
EXHORDERの再発ってリマスターはかかってないですよね?

893 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/04(土) 16:17:52.89 ID:GeVgueoy0.net
土曜日ですよ皆さん
昔話オジサンが出て来たらNGしましょうね

894 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 01:47:27.53 ID:Pd0PRtAua.net
ジジイ渾身のニワカのド素人が発覚したコロナーはドイツ出身からもう10年以上経つのか
相変わらず何も成長してなさそうで草

895 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/05(日) 09:43:37.29 ID:3j95Bfx5a.net
これぞクロスオーバー!。。。は反則なんだろーな
https://youtu.be/RgzkKAb1LNE

896 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/06(月) 13:22:57.05 ID:fLql2L2M00606.net
つーか、なんだかんだ
Jamesってギター上手いよな
ほとんど衰えてないし 
凄いよ
https://youtube.com/shorts/d6rtLz3QBxc?feature=share

897 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 17:01:59.90 ID:IVZFdPKq0.net
初来日昔話オジサン、高橋由美子がなんだってw
終わってるなぁ

898 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 21:27:37.48 ID:8FX2FhTx0.net
思い出したいやつがあるんだけど宇宙船みたいなのがジャケットで2016年あたりの若手スラッシュメタルバンド思い当たる人いない?
結構プログレみたいなやつ
今度のvader来日のサポートバンドのロゴに似てる

899 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 21:31:29.29 ID:8FX2FhTx0.net
書いたら思い出した vektorだ

900 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 22:20:52.92 ID:BfzGpxza0.net
VEKTORは1stと3rdはかなり好きだが2ndがいまいち

901 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 22:41:19.30 ID:Yk5QVHJb0.net
125 名盤さん sage 2022/04/04(月) 23:40:41.52 ID:yjGr4o+C
>>122から>>123までが僅かたったの30秒

流石にやり過ぎたと思ったのか次の124までは19分

これが初来日自慢オジサンのいつもの手口

これは某板で悪さするためのテスト書き込みです

902 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/08(水) 23:57:53.02 ID:6icn48/V0.net
(テトリスW 6d9d-6qxY)2022/06/06(月)
(ワッチョイW 259d-6qxY)2022/06/08(水)

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1654432871/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 00:09:34.26 ID:lXGeJ8bNa.net
一瞬FALLUJAHかと思ったが、宇宙なだけで宇宙船じゃないか

904 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 03:34:23.00 ID:lXGeJ8bNa.net
あとVektorのロゴといえば元ネタはVoivodじゃなかったっけ

905 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 08:12:22.67 ID:PFhc/5Hbd.net
Kreatorの新譜なかなか賛否両論だな

906 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sab2-UaU8):2022/06/09(木) 20:12:09 ID:Thrk9TLTa.net
マックス・カヴァレラちょっと見ない間にとんでもなくウェイト増えたな
一瞬誰やコレと思った

907 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:25:15.69 ID:eO/Q5iIm0.net
スラッシュじゃないけどRAVENのギャラガー兄弟もすげえ太った。とくに兄
どこがアスレチックロックだっていう腹してる

908 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:36:02.77 ID:tpwZAVqS0.net
仕方ない、それが外国人だし老いだし、
オーバーキルのボーカルみたく太らない体質、筋や血管が浮き出やすい体質な人もいるけど
これは体質で死ぬまで太らない
日本人でも外国人でもガリガリ体質は死ぬまで太らない
代謝が良すぎて食べても食べても太らない
大食いファイターに糞デブがいないのがソレ

909 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:39:33.26 ID:tpwZAVqS0.net
しかし、これじゃジョン・テンタだよw

https://youtube.com/shorts/rJFF_il_fQU?feature=share

910 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:45:09.17 ID:8laAkblja.net
>>907
それでも今はまだ以前よりは痩せてるんよな
2010年の頃とかこれ動けるのか…?レベルで
巨デブだったし

911 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:54:39.76 ID:tpwZAVqS0.net
ジョンコネリーやグレンエヴァンスの姿、体型、老け具合も衝撃的だったかな
奇しくもソロ・アルバム出した二人だった

912 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:55:45.54 ID:8laAkblja.net
>>908
オーバーキルのブリッツも最近脱がなくなったみたいだし
太ってきてんのかな

913 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 21:56:59.97 ID:tpwZAVqS0.net
それもあるさそ、タルミやシワ気にしてるのかもな

914 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 22:00:11.82 ID:tpwZAVqS0.net
>>906
R.D.Pのメンバーにも巨大デブいたような記憶あるが
南米って桁外れのデブ多いから体質かもな
マックスはバーンの表紙になる前後が1番カッコ良かった

915 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/09(木) 22:43:01.84 ID:ycAj0pHX0.net
(ワッチョイW 259d-6qxY)2022/06/09(木) 21:36:02.77ID:tpwZAVqS0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220609/dHB3WkFWcVMw.html

海外など1度も行った事のない自慢オジサンが妄想で語る、語るw

916 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/10(金) 00:46:41.95 ID:xEm2/bzxM.net
クリーターってSpotifyでもクリーター表記なんだな
このスレでクリエイター派がいたけど、クリーター派が増えそうね

917 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/10(金) 02:39:48.15 ID:4cZxNsHA0.net
>>826
1stしか聴いたことなかったが、2ndいいな
俺はウォッチタワーよりスキャッターに近いと思った

918 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/10(金) 11:13:01.89 ID:nKiYsmcS0.net
>>916
インタビューでミレに「クリエイターなの?クリーターなの?」と訊いたら「クリエイターだ」と言ったらしいよ

919 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7942-FP6A):2022/06/10(金) 19:56:44 ID:FyS4EfyR0.net
以前ミレが今のクリエイターはスラッシュメタルにエンドラマ期を融合させてるって言ってたけど全くそうは思えない
ただ単にメロスピやメロデスに媚びてるようにしか思えない
あの頃のゴシックやインダストリアルの要素なんて1つもない

920 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 259d-6qxY):2022/06/10(金) 20:18:36 ID:XETek4dj0.net
セーソクは未だにクリーター連呼

921 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/10(金) 21:35:24.89 ID:5ZtyoUi40.net
ビックリコイター

922 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/10(金) 22:07:46.76 ID:tfuH+WIm0.net
(ワッチョイW 259d-6qxY)2022/06/10(金) 20:18:36.11ID:XETek4dj0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220610/WEVUZWs0ZGow.html

初来日自慢オジサン、マジで泣けて来たわ

115まだまだ使える名無しさん2022/06/10(金) 19:20:45.37ID:RbzjcHmZ
え?20なの、じゃ買わない
980以下50狙い、100クーポン使えやばww
てか、明日東京朝から土砂降りの雨じゃねーかよ

923 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 02:50:54.27 ID:tB9epKS1a.net
https://youtu.be/oJ7xKMw8Xjw

924 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 09:10:55.38 ID:OuiGqTZy0.net
OUTRAGEの映画なんかあったの知らんかったわ
橋本が抜けるゴタゴタあたりだけちょっと見たい

925 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 09:21:35.59 ID:6AJanLVN0.net
丹下はまな板とか作って通販してたね。ジャパネット丹下とかマサにあだ名つけられてた

926 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 18:13:02.85 ID:SCYX/JnYa.net
アウトレイジの映画3日から公開なのにもう公開終了の
映画館チラホラ出てきて草

927 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 18:44:44.11 ID:9pAXFkBr0.net
ロード・オブ・カオスもミニシアターで1週間程度だったし、そんなもんだろ

928 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 18:49:15.72 ID:GwNxQW/K0.net
下高井戸シネマでロードオブカオス見てからもう1年かぁ、早いな
アマでBlu-ray55%オフだな

929 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 18:59:06.83 ID:VIzrzUlOd.net
映画ってドキュメント?もちろん万引きについてもやるんだよね?

930 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 19:07:55.81 ID:GwNxQW/K0.net
パンテラ初来日の前座で出てきた時が1番カッコ良かったけどな

931 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 19:11:57.02 ID:+OK11+Tfa.net
WHITE ZOMBIEといいPANTERAに帯同したオープニングアクトのクオリティの高さには驚かされた

932 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 19:32:40.65 ID:DI+hOx9N0.net
(ワッチョイW c39d-CHT8)2022/06/11(土) 18:49:15.72ID:GwNxQW/K0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220611/R3dOeFFXL0sw.html


初来日自慢オジサン

933 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 19:38:48.26 ID:GwNxQW/K0.net
女ベーシストにすればクールだった時代
ホワイト・ゾンビ、コールチェンバー、スマッシング・パンプキンズ、すかんち

934 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/11(土) 20:01:00.76 ID:nAqUVrZ9a.net
>>929
なんかネタバレ見たらアウトレイジのドキュメントを作る
俺たち!の劇中劇映画らしいで

935 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6349-80qZ):2022/06/11(土) 20:55:52 ID:gu+9pOUX0.net
>>924
橋本でオナニーしてるホモ?

936 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 00:53:15.59 ID:UrVO9JBJ0.net
グラミーでスレイヤーがAngel of Death演奏したらポールマッカートニーや
オノヨーコが笑顔でノッってるのはなんか微笑ましかった

937 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 08:57:15.52 ID:l2z+7Vep0.net
スラッシュメタルが1番クールだった時代からのスラッシュメタルが1番ダサい時代

938 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 08:58:40.17 ID:l2z+7Vep0.net
日本ではやっぱりその手のバンドが来日しだした1989年くらいが1番クールだった
テスタメント、オーバーキル、デス・エンジェルが初来日してきた時代

939 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 09:05:20.88 ID:YrxDZ1o1a.net
LAメタルとスラッシュのメインストリームだった時期はマジで短い
それだけにバンド個々にオリジナリティがあり聴き応えがあった
こういうのは先駆者のやったもん勝ちな所はあるし

940 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 10:28:59.01 ID:J66GjBCK0.net
グランジ、オルタナ、モダンヘヴィネス、ヒップホップに流され無かったスラッシュメタルバンドいる?
スレイヤーもSTEINで少し逸れた

941 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 10:31:46.45 ID:J66GjBCK0.net
無名バンドではなくそこそこ有名どころのバンドはことごとくなびかれたよね
デス・エンジェルやセイクレッドは特に

942 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 10:34:37.96 ID:J66GjBCK0.net
1番クールだったスラッシュメタルを1番ダサくした3バンド

メタリカ
ニルバーナ
パンテラ

943 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 10:38:03.48 ID:J66GjBCK0.net
白いVISIONハイカットスニーカー→ワークブーツ 

スリムジーンズ→半分に切った軍パン


長すぎたロングヘアー
→丸刈り

944 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:02:05.75 ID:n8nPFot8M.net
>>940
アナイアレイター

945 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:12:54.30 ID:UrVO9JBJ0.net
パンテラなんてフィル以外はロン毛なのに丸坊主ってイメージ付いちゃったな

946 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:14:44.26 ID:7Arp5uZYa.net
クリスポーランドがメガデス脱退後に、デニーズの夜勤で皿を片付けて生計立てたように、スラッシュメタルに関わると貧乏で不運

947 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:21:21.28 ID:xK2R1RvV0.net
>>940
RAZOR

948 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:22:06.61 ID:J66GjBCK0.net
>>944
セットザでパンテラ化したような

949 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:54:35.40 ID:CA+OAIII0.net
デストラクション

950 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 11:55:15.30 ID:DP9SOV9u0.net
初来日自慢オジサンの御託はまだまだ続いて行きます

951 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 12:04:02.86 ID:DP9SOV9u0.net
今を生きてる人間が今日現在を語れなくなったらそこで人はおしまいです
昔は良かった、あの頃は~から人間の衰退は始まるのです
何事も過去を踏まえた上で現在を語るからこそ進化&深化して行く今の歴史なのです

952 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 12:06:56.00 ID:DP9SOV9u0.net
私は1979年にネブワースでレッド・ツェッペリンを見ておりますがあの頃が良かったなどとは微塵も感じておりません

953 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 12:16:53.81 ID:RHRyPbmMd.net
>>951
お前
これコピペ化して
連投しまくれ

いいこと書いてるわ

954 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 12:33:07.07 ID:DP9SOV9u0.net
>>953
有り難うございます
3丁目の夕陽のような人間は懐メロスレに行くべきです

誰か急いでワッチョイ付きのいつものスレを立てて下さい

955 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 14:18:44.36 ID:rYjn+3Bo0.net
ジャーマンスラッシュメタルバンドは確かにあまり変化しなかった
クリエイターは微妙に変化しては回帰を繰り返してる
今回のニューアルバム
最初はクリエイターもアニソン志向かよwな印象あったが
何故だかまた聴きたくなる
もしかしてクリエイター史上最高傑作なのかも
コマオブ越えてくるのか、

956 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 14:38:03.92 ID:c8Y6VQWJ0.net
ひーぜん来日するのに話題なし

957 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 14:42:12.56 ID:rYjn+3Bo0.net
ヒーゼンってアルバム4枚しか出してない

958 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 14:47:07.39 ID:1x4cixlA0.net
>>933
たぶんその先駆けはBLACK FLAGのキラなんだろうな
キラは映画界に進出してえらい出世してる

959 :名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-zkCy):2022/06/12(日) 15:52:46 ID:7Mc6SGUvM.net
クリーターの新作は安定感あってもはやスラッシュ界のアイアンメイデンみたいだけど、最初に疾走してサビでミッドテンポだとまたかよって思ってしまう
伝統芸能だからいっか

960 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 17:40:18.98 ID:qXTSbsRG0.net
KREATORぐらいキャリア長くて作品多いとまだやってないパターンなんてもう無いだろう

961 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 17:53:54.63 ID:J66GjBCK0.net
ミクスチャー、ヒップホップ

962 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 18:55:58.65 ID:J66GjBCK0.net
>>946
ジェフヤングとか何やってんだろうね
自分的に初めて見たMEGADETHはジェフヤングだったから思い入れが強い
マーティなら荻窪周辺で出会う可能性大だし

963 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 18:58:06.24 ID:J66GjBCK0.net
つーか、今もからわらず
MEGADETHの最高傑作は
ソー・ファーだと思う
曲順、音、プレイ、曲数、ジャケットデザイン
完璧

964 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 19:14:47.34 ID:ylFXz0IGa.net
耳鼻科行け

965 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 19:46:18.40 ID:qXTSbsRG0.net
>>963
あのアルバムを最高傑作とは思わんけど、MEGADETHで1番好きな曲はSet the world afireだわ
ただしオリジナル盤に限る。リマスター盤はイントロのリズムギターのジャカジャカが好かん

966 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:02:11.14 ID:IVBsFDUi0.net
あのリミックスリマスター盤は確かにダメ
期待して聴いた時のガッカリ感はハンパなかった
ソー・ファーで捨て曲なんて全く無かった
セットザ~はヤバいな

967 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:04:34.65 ID:IVBsFDUi0.net
ジェフヤングの高く構えたギタープレイが好きだわ
https://youtu.be/2QXlBKyo-50

968 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:29:13.40 ID:ylFXz0IGa.net
懐かしいビデオだな
何度見ても歴代で一番つまんないソロを弾くやつだ

969 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:34:52.61 ID:SsdZWEiFp.net
次スレたてるわ

970 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:39:08.43 ID:jHoNYUq3a.net
【Thrash】スラッシュメタル総合 Part51【Metal】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1655033873/

971 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:42:28.41 ID:qj6zMjLLr.net
>>961
Renewalはグルーヴメタルだけどヒップホップからの影響も受けてる

972 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 20:47:51.16 ID:ZhmNBbca0.net
>>942
ニルヴァーナは無関係だろ
どちらかと言うとアリチェンやサウンドガーデンの真似が多かったよ
出来てなかったけど

973 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/12(日) 21:12:35.58 ID:rpKL6q4h0.net
(ワッチョイW c39d-CHT8)2022/06/12(日) 08:57:15.52ID:l2z+7Vep0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220612/bDJ6KzdWZXAw.html
(ワッチョイW ffe1-CHT8)2022/06/12(日) 10:28:59.01ID:J66GjBCK0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220612/SjY2R2pCQ0sw.html
(ワッチョイW c39d-CHT8)2022/06/12(日) 14:18:44.36ID:rYjn+3Bo0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220612/cllqbiszQm8w.html
(ワッチョイW c39d-CHT8)2022/06/12(日) 20:02:11.14ID:IVBsFDUi0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220612/SVZCc0ZEVWkw.html

IDコロコロ、Wi-Fiコロコロのレスには信憑性も真実も何1つとしてない
ワッチョイスレでこれなんだからワッチョイスレなしスレなら・・・・・・(笑)

>>970


974 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 01:34:54.84 ID:E9HnXz0o0.net
ストラップ短するのってホントダメだ

975 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 239d-CHT8):2022/06/13(月) 07:25:50 ID:7m4P8TbQ0.net
スラッシュとカークハメットが
ギターソロ入れ替わって弾いてても違和感無い説

https://youtube.com/shorts/v9yYc8F5qGQ?feature=share

976 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 07:41:20.03 ID:HU9lNNOsd.net
メガデスの1stのリマスターは素晴らしいけどあれをリマスターと言っていいのかはわからん

977 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 239d-CHT8):2022/06/13(月) 07:52:14 ID:7m4P8TbQ0.net
これ、スレイヤーの1stでもやって欲しいわ
音悪いと何回も聴いてられないんだよな

978 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 239d-CHT8):2022/06/13(月) 08:10:57 ID:7m4P8TbQ0.net
あとテスタメントは頼むから今のうちにソウルズオブブラックの再録やってくれ
テスタメント史上NO1の曲クオリティーなのに、あの音質
大失敗なマイケルローゼン起用
レコード会社がとにかく急がせに急がしまくった結果、あの音質
曲のクオリティーはNO1なのに

979 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 09:57:15.01 ID:7MBdr0Vf0.net
初来日オジサン

朝も早よからせっせとせっせと5ちゃんねるの健康生活w

980 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bfec-GGE9):2022/06/13(月) 10:10:08 ID:fv9aVYs20.net
>>972
それな
OVERKILLのHear~やRAVENのglowはその典型例で今聴いてもクソ

981 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bfec-GGE9):2022/06/13(月) 10:11:00 ID:fv9aVYs20.net
Hear→I hear Black

982 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 10:33:16.97 ID:JHqlVt5P0.net
>>936
勘違いしてる?
あれ編集のパロディやで
https://youtu.be/rgfWVjKM0J8

983 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 10:36:00.66 ID:JHqlVt5P0.net
オーバーキルはうーん、ホラースコープまでだよな、その以降アルバム何枚も出すが
決定打な曲が何一つない
歯車ジャケットアルバム買ったがソッコーで売った

984 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 10:39:20.20 ID:JHqlVt5P0.net
オーバーキルはハローみたいなワクワクさせる曲出してる時が1番頂点やったし

985 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 10:44:48.31 ID:N74hLraia.net
W.F.Oは好み

986 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 10:49:01.91 ID:JHqlVt5P0.net
ベテランバンド達も出す騎乗出す曲ツマンナイ曲のオンパレードだから過去アルバムの再現ツアーやるんだろうし

それを覆したのが今回のクリエイターの新譜
クリエイター最高傑作アルバム

987 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 10:51:37.27 ID:JHqlVt5P0.net
オーバーキルって過去アルバム再現ツアーやらんけど
やっぱり今でもあのギタリストがヘイトだからあのギタリストに金行くのが嫌だからやらんのかね

988 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa67-bgRQ):2022/06/13(月) 11:07:04 ID:FAi8Dt1Qa.net
>>985
そのアルバム俺も好きなんだけど誉めると連投オジサンがケチつけに来るからここでは言わない方がいいよ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa67-awYk):2022/06/13(月) 11:15:13 ID:o8NJn+kva.net
>>977
あの音質がNWOBHMっぽくて良いんじゃないか
聴く耳なさすぎ

990 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 11:17:29.70 ID:JHqlVt5P0.net
人それぞれだよw粘着君

991 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 11:29:52.77 ID:o8NJn+kva.net
キリスト肖像画を塗り絵にしちまった婆さんの言い草だな

992 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:19:39.95 ID:7MBdr0Vf0.net
初来日オジサン、また自分と意見が違う人に対して粘着と言ってしまうw
スレも残り少ない事だし以前のように徹底的排除かw

993 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:25:03.70 ID:7VxfF3QR0.net
はいはい、良かったね良かったね

994 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:28:32.07 ID:Z6Q0LweE0.net
OVERKILLのYears Of DecayはUnder The Influenceの音で録ってくれてたらな、と思う
Years~は曲は凄くいいがギターの音がこんもりしちゃってて残念

995 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:32:52.24 ID:7VxfF3QR0.net
エリミネーションの最初のリフはこんもり具合だから鋭さ増した感はあるな
シャレードはキンキンな音が映える
テリーデイトの工夫凄い

996 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:40:33.43 ID:7VxfF3QR0.net
まぁこの頃は全てがカッコ良かった
曲 5
音 5
見た目 5
パーフェクト

https://youtu.be/svi6JiMe9c0

997 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:44:57.69 ID:7MBdr0Vf0.net
今日既に3回目のIDチェンジw

998 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:55:34.58 ID:7VxfF3QR0.net
毎度毎度スラッシュメタルとは関係の無い事ばかりの粘着は皆さん無視でお願いしますね

999 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:57:23.78 ID:7VxfF3QR0.net
はぁ、糞つまらない奴に粘着される身にもなってくれ
ゴミ
ID:7MBdr0Vf0

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/06/13(月) 13:57:56.43 ID:7VxfF3QR0.net
じゃ次スレでは皆さん無視でいきましょう
粘着排出

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200