2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Thrash】スラッシュメタル総合 Part50【Metal】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/01/31(月) 19:53:56.20 ID:t1W+WN61p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

初来日おじさん(アークセー、オッペケ)等、煽り、荒らしはスルーもしくはNGに入れましょう
sage進行

次スレは>>970もしくは970以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

■ 調べ物は下記サイトを参照してください

スラッシュメタル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives
http://www.metal-archives.com/

Thrash Music | Discogs
https://www.discogs.com/ja/style/thrash
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Thrash】スラッシュメタル総合 Part49【Metal】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1609945293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 17:41:47.80 ID:/vGm3Qtz0Pi.net
初来日自慢おじさんってガスタフソン脱退以降のオーバーキル認めない人?

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 18:25:12.05 ID:O9RG/6T10Pi.net
>>156
ディケイの次のアルバムは良かった
それ以降出す曲出す曲今までと全部同じに聴こえてしまって興味無くなった
歯車ジャケットのやつも買ってはみたがやはりダメだった

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 18:29:05.63 ID:O9RG/6T10Pi.net
オーバーキルはテリーデイトが1番しっくりくる
メタル・チャーチもテリーデイトのアルバムが最高傑作だと思うよ
メタル・チャーチはマイクハウしかほとんど聴いてなくて、マイクハウ以前はなんだろ、聴かず嫌いのまま今にいたるかな
オンスロートもインサーチしか聴いてないかな

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 19:42:08.65 ID:YZi8ueKI0Pi.net
>>158
Onslaughtの1stは粗野で最高なのに

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:09:23.81 ID:8Ye43Pym0Pi.net
>>159
パワーフロム・ヘル?
今You Tubeで聴いてみた
翌年のthe forceめちゃくちゃ良いね
特に一曲目

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:44:27.74 ID:bAeUYHIzaPi.net
ヴェイン時代のCHURCHはサウンドプロダクションがスカペラ過ぎてメタル色は希薄だった
REVERENDでようやくスラッシュ的な醍醐味を味わえた事

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:46:38.09 ID:8Ye43Pym0Pi.net
インサーチの時に来日してくれればなぁ間違いなく行ったけどま、日本のレコード会社がポリドールだっから
あの時代来日してもクラブチッタぐらいしか会場無かったから流石に集客はかなり厳しいでしょうね、あの当時でも

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 20:52:15.75 ID:8Ye43Pym0Pi.net
>>161
そのレヴァレンド
国内盤出たよね、買った

音のスカペラといえば
テスタメント/ソウルズオブブラック
自分的にテスタメント史上NO1の曲の良さだけに
あのサウンドプロダクションが…
現役なうちに再録カバーアルバム出して欲しい
今のサウンドプロダクションで聴いてみたい

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 22:32:21.62 ID:c4MiEX480.net
メコンズデルタって今だになんか聞く気しない
プログレぇ…?ってのもあるがジャケのアフリカ餓鬼みたいなのが
野暮ったく感じる

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:07:15.85 ID:8Ye43Pym0.net
皆さんに質問

スラッシュメタルで1番聴いた1番大好きなライブアルバムは?

自分は断トツで
DESTRUCTION/Live without Sense

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:16:24.29 ID:Yg2afwUt0.net
EXODUSのGood Friendly〜

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:23:15.87 ID:k+cb+tRy0.net
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 12:51:43.72ID:mtgM+qW40Pi >>146
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 12:51:43.72ID:mtgM+qW40Pi >>147
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 15:45:42.14ID:mtgM+qW40Pi 150
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 16:22:51.37ID:mtgM+qW40Pi 152
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 16:39:54.04ID:mtgM+qW40Pi 153

(オーパイW 82e1-e9W0)2022/03/14(月) 18:25:12.05ID:O9RG/6T10Pi 157
(オーパイW 82e1-e9W0)2022/03/14(月) 18:29:05.63ID:O9RG/6T10Pi 158

(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 20:09:23.81ID:8Ye43Pym0Pi 160
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 20:46:38.09ID:8Ye43Pym0Pi 162
(オーパイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 20:52:15.75ID:8Ye43Pym0Pi 163

初来日馬鹿オジサン コロコロするなボケ
他スレと合わせて報告行き

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:27:28.51 ID:k+cb+tRy0.net
IDの出ないスレだと未だに荒らし捲り


678名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:33:30.26

リアルタイムで体験しといて良かったよ
外部リンク:www.udiscovermusic.jp

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:34:49.08

ヴァンデンバーグ、キャンベル、サーゾ、アルドリッジ、カヴァーデール
これ体験しただけでも凄いだろ

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:36:30.59

サイクス、フランクリン、アピス
これ最前列で体験したの凄いだろ

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:37:26.00

マックス・カヴァレラ、爆発的人気直前のセパルトゥラ
最前列で体験したの凄いだろ

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:29:10.86 ID:k+cb+tRy0.net
682名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:38:44.44

絶頂期、パンテラ1回目と2回目
最前列で体験したの凄いだろ

683名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 13:39:41.00

あー、体験しといてホンマ良かったわ
語る時の説得力が体験してない奴等とは段違いやからな


689名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 16:37:23.17

ブレットボーイズ
新宿厚生年金会館 最前列で体験しといて良かったわw


何の反省もなしのカス

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:30:13.05 ID:8Ye43Pym0.net
いい加減荒らしてるのは自分だと気付かないのかね?この人は相変わらず関係無い茶化しばかりだ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:33:58.66 ID:k+cb+tRy0.net
(ワッチョイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 23:07:15.85ID:8Ye43Pym0 >>165
(ワッチョイW a19d-e9W0)2022/03/14(月) 23:07:15.85ID:8Ye43Pym0 >>170

新しくこれも追加で

172 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:37:08.07 ID:ouGpSKS4d.net
このスレも酷くなってきたな

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/14(月) 23:42:40.63 ID:k+cb+tRy0.net
騙されるなよ

相変わらずアクセス禁止→解除→アクセス禁止→解除→以下ループしてる屑
だからな
お前らどれだけ嫌な思いをして来た
テンプレに掲載されてからほぼ10年近くだぞ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 19:56:07.21 ID:247BNHkQ0.net
やっぱ、この頃のメタリカ最高にカッコいいわ
https://youtu.be/fFHFwiaYsuk

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 21:50:39.63 ID:5kiY0Z9Sd.net
ラーズ 暑過ぎて パンイチね

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 23:28:18.76 ID:jDqml4LJ0.net
(ワッチョイW a19d-e9W0) 初来日自慢オジサン
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2de9W0&guid=ON

1986年糞田舎から上京 メタリカ初来日に間に合わず

困った時は凡庸でありきたりな誰も絶賛も批判もしないネタを投稿してレスを待つ

1番直近でオジサンが立てたスレで終了したのはこれ
ここからどんな奴なのか想像して欲しい
http://n2ch.net/r/--------V1/natsumeloj/1641697592/965-?guid=ON&rc=1002

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/15(火) 23:33:40.20 ID:jDqml4LJ0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1641697592/l50

こっちの方が見やすいな

178 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 11:14:12.48 ID:xKGPROTgd.net
初来日自慢オジサンはツンボだからまともな評価などなにひとつできない

カークを他のギタリストよりageまくる理由が技術やコンポーザーとしての能力でなく。ただただ人間性のことでしかないという、まったくギターに関係ないもので評価してる真性ツンボ

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 15:09:20.15 ID:wQwFT9GWa.net
Bring The Noiseなんてラッパーなナンバーをやった頃のANTHRAXが実は黄金期のラインナップだった事

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 17:33:52.36 ID:tH6/g9YNd.net
ラッパーなナンバーって何だよ(哲学)

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 17:51:16.83 ID:v4RXayH40.net
カークハメットは技術うんぬんは語った事はないがw
何が凄いか、っていったら
あの(2人)相手に脱退せずにいたことに尽きるよ
あの(2人)にだよw
>>178

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 17:55:24.64 ID:v4RXayH40.net
自分はジョンブッシュのアンスラックスか今でも聴けるかなw
サウンドオブホワイトノイズって過去作に負けないくらいの名盤だと思いますよ
とにかく曲が良いね
捨て曲、飛ばす曲がほとんど無い
ステイトオブユーフォリアはビーオールとアンチしか聴かない
他はキビしい

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:03:52.51 ID:8KbJ1YGS0.net
高校生の頃ホワイト〜聴いて全くダメだった
初期は大好きだし、その他のアルバムも結構好きなんだが
久々に聴いてみるか

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:06:49.98 ID:v4RXayH40.net
174で出した映像
このツアーで長すぎたブラックアルバムのツアーが終了
1993年11/23
にライブシットのBOX発売
これ確か15000ぐらいした記憶
VHSにCD、ブックレットにステンシル、Tシャツ

後に中古で散々出回るが、そのほとんどはTシャツ無しの中古がほとんど

ほとんどの人達が当時着て、後にパジャマと化したw

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:10:27.96 ID:v4RXayH40.net
>>183
自分はその次のSTOMP442までは買って聞いてましたね
→TBSのガチンコに曲使われてた
それ以降のアンスラックスは全く興味失せてたかな
BIG4でまた再燃したぐらい

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:41:16.48 ID:v4RXayH40.net
>>183
今自分も引っ張り出して聴いてます
4曲目PAKAGED REBELLION
とかMEGADETHがやってもいいくらいの佳曲

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 18:55:17.45 ID:kL9vGTnZa.net
クロスオーバーも十把一絡げという事

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 20:31:17.13 ID:v4RXayH40.net
>>178
もしカークが脱退してたら、カーク以上にあの当時のメタリカにバッチリなギタリストいる?
自分は全く思いつきません

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 21:08:28.43 ID:BNb+c4fip.net
>>188
高崎晃

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 21:32:44.06 ID:JL2KBtKA0.net
大佐だな

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 21:39:19.01 ID:v4RXayH40.net
1人いた
アンドレアスキッサー

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/16(水) 23:19:37.72 ID:Ula7RAKB0.net
(ワッチョイW a19d-e9W0)2022/03/16(水) 21:39:19.01ID:v4RXayH40 初来日自慢オジサン
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2de9W0&guid=ON

他人なんかどうなろうが知ったこっちゃないが徹底した信条の人間が自分の意見を
少しでも否定されると絶対に我慢ならないのがこいつ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 20:54:31.61 ID:CUkTxgnJ0.net
結局、Load、Reloadって聴かず嫌いだったのかね当時
最近よく聴いてるけど悪くはないね
やっぱりメタリカ、曲は良い

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 20:57:31.52 ID:CUkTxgnJ0.net
逆に、キル・エム・オール、ライドザ、マスター、ブラックは聴くのが恥ずかしい
ライブは別、アルバム単位だとなんか今更感しかない
なんだろう、ジャスティスは別格で関係ないかな

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:36:46.74 ID:u9FjMdYja.net
ラーズから違うドラマーに替わったらメタリカのソングライティングはそれまでとも全く違うものになるだろう
そのくらいドラミングの一貫性が個性的であるという事

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:48:02.81 ID:CwTWpgfD0.net
メタリカ自体が既に30年近くもボンジョビやガンズとかと変わらん名前だけが有名な懐メロバンドだろ

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:51:20.83 ID:CwTWpgfD0.net
ロブが加入した以降のエクソダスやヒーゼンの最新作辺りのマシへを速くしただけな感じの芸風もしょうもないけどな
ヴァイオレンスの新譜も炭酸が抜けたコーラみたいだったし

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:56:26.65 ID:CUkTxgnJ0.net
>>196
そうかなぁ、その2つのバンドよりバンドしてると思うけどね
ボン・ジョヴィはジョンボン・ジョヴィ+バックバンドだし
ガンズ・アンド・ローゼズは出がらし感しかないし

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:58:24.61 ID:CUkTxgnJ0.net
>>197
要は良い曲をいつも書けるか、って事じゃね
アルバムの中にキラーチューン一曲もないんじゃ
批判されても仕方ないだろうし

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 21:59:27.81 ID:/ilIz1BB0.net
(ワッチョイW a19d-+Uq4)2022/03/17(木) 20:54:31.61ID:CUkTxgnJ0  初来日自慢オジサン
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+a19d%2d%2bUq4&guid=ON
今週の初来日自慢オジサンのワッチョイはこちらです↑↑↑

若年性認知症が間違いなく入ってるなこの馬鹿
同じ事しか書かない完全な老害ジジイ
週代わりの最初の掴みの撒き餌レスはメタリカだわなw

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 22:02:39.33 ID:CUkTxgnJ0.net
>>195
ラーズ以外のドラマーじゃセイント・アンガー作るのは無理だよね、あれはラーズじゃないと

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/17(木) 23:54:58.75 ID:WrXwplXXd.net
一瞬でオジサンと見抜かれてる時点なw
古参なら誰でも分かるけどよ(笑)

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 00:00:43.19 ID:V3y7QAUja.net
マスターを手掛けたフレミング・ラスムッセンの硬質なギターパートの音作りは令和の現在を持ってしても全く古さを感じさせない事
スラッシュから完全脱却したLOAD辺りでバンド名変えたくなったと語っていたが変えなくて正解だったと思う

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 00:04:16.78 ID:HMgTBm9J0.net
結局、髪を切らなかったムステインの勝ち

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 01:22:47.28 ID:bhon6Rq00.net
今のアンスラやエクソダスが駄目なのは、全盛期のヴォーカルを戻しても、前任者のヴォーカルとやってた時と似た雰囲気の曲しか書けてない事で
そんな中途半端な形にしかならないなら呼び戻さなくてもいいだろって感じだし
エクソダスのまだマシだけどアンスラに関してはライヴの演奏のテンポもメタリカと同じように悪い意味でもっさりしてるのを見てもやる気がないのが分かる
ベラドナだけは頑張ってるけど他がクソすぎる。

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 06:59:35.18 ID:GezxaFQCd.net
メタリカの捨て曲聴いてたら モッサリかね

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 07:11:24.05 ID:UfBWgE9H0.net
2×4こな、これはスルーする

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 07:16:04.53 ID:GezxaFQCd.net
PV出てるのは 大体良いんじゃない?

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 08:01:52.96 ID:qGefhDLmd.net
芸人の永野がアンガー絶賛してるんだよな

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 09:07:24.20 ID:GezxaFQCd.net
ゴッホより普通に〜♪

ラッセンが好き〜♪

メタルより〜♪永野は〜♪

ハードロックが好き〜♪なんでしょ

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:10:48.93 ID:L10T9yuY0.net
>>209
単に彼は1番最初のメタリカがセイント・アンガーだったから思い入れが強いって事だと思うよ
彼は深く深くじゃなく浅くちょい広くって感じだと思うよ

例えば、ペッパーキーナンがジェイムズの代役でギター弾いたんだよね
って言っても???
だろうね

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:12:26.44 ID:L10T9yuY0.net
自分はセイント・アンガーは嫌いではないね
むしろ好きで当時何回も何回も聴いて
11/6の代々木も行った

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:21:12.28 ID:L10T9yuY0.net
しかし、よくまぁ解散せずにセイント・アンガー作ったよ あの映画みたらそう思った 

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 18:24:30.52 ID:L10T9yuY0.net
アルバム2曲目、アルバムタイトルにもなったセイント・アンガーの曲のカッコ良さハンパないね
ラーズのツーバスドコドコ、ヤバいよ

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 19:11:32.08 ID:LHhNkh6T0.net
永野ってニューメタルが好みだろ

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 21:41:17.98 ID:V3y7QAUja.net
ロードからセイントまではメタルよりもっと広義のロックを意識した方向性とも取れるしあのシャカポコした軽いプロダクションのドラムなどは個人的には好みではないが当時作られた楽曲には合っていたと現在は思う
その後マグネティック以降はまたヘヴィなサウンドプロダクションに戻るわけでやはりメタリカというバンドの時代に合った音楽を創造するセンスはずば抜けているという事

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 21:46:11.05 ID:L10T9yuY0.net
>>203
メタリカって前作戸似たような二番煎じ出してこないのが凄いよね
ジャスティスのギター音なんか誰も出してなかったし
当時は賛否両論あったが
ジャスティスをブラックアルバムのプロダクションで録音してたらスゲーつまんないアルバムになってたと思う

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 22:05:44.02 ID:bTGV354o0.net
>>217
いやおもろいやろ!ダイナミックなレンジで聴きたい
もしくはあり得ないけどコリン リチャードソンあたりにガチガチに固めた音で

俺はデス・マグネティックのアナログな温かい音が苦手だわスレイヤーの時にも感じてたけどキレのある音が好き

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 22:10:58.62 ID:L10T9yuY0.net
なので、坂本猛さんのバンド5枚目アルバム
i versus iは大好きなアルバムです

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 22:14:06.76 ID:L10T9yuY0.net
>>218
じゃスレイヤーのseasonの音は苦手でしょ?
自分はSouthの音がスレイヤーの最高傑作なんよね

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/18(金) 23:06:38.73 ID:EYrM6Lbf0.net
(ワッチョイW a19d-+Uq4)2022/03/18(金) 22:14:06.76ID:L10T9yuY0 初来日自慢オジサン

今日のレス http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?id=L10T9yuY0&guid=ON

これですよ、これ
自分の主観に寄る主張だけを好き勝手に言ってそれで後はおしまい
そもそもワッチョイ付きスレだけでまともなキャラとか絶対に無理だからお前
いい加減にしないと今年だけで何回アク禁を食らってるのかばらすからな


こいつを甘やかすな

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 07:06:25.83 ID:uX2bjkci0.net
ニュークリアアソルト/サヴァイブ再発しない?出来ない?問題
やはりアノ曲が入ってるから難しいのか、

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 07:56:38.24 ID:K/VoNa0M0.net
>>222
あの曲って

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 11:29:48.27 ID:kDWNu/Th0.net
アンスラックスもあれだけKISSのパクりだのふざけた感じやってるなら
最後にスラッシュ感染みたいな音のアルバム出したらいいのに

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 12:24:10.95 ID:7/quEiaqd.net
>>215
基本はオルタナとブリットロック

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 14:41:17.11 ID:Ywei8ThE0.net
今のアンスラはメンバー同士の仲が良くなくても
仕方なくつるんで金の為に活動してるお仕事バンドだから昔みたいなアルバムを作るのは無理
それはメガデスやメタリカについても言える事だけど

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 15:16:01.32 ID:QGgczDXAa.net
ANTHRAXのAMONG THE LIVINGやEXODUSのFABULOUS DISASTERのサウンドプロダクションは正に奇跡だったとしか言いようがない
その弊害でリヴァイヴァル勢がこぞって上記のような音造りを真似たサウンドを粗製乱造した結果個性もへったくれも無くなってしまったという印象はある

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 17:23:42.20 ID:1u9JWWaod.net
>>226
スコットとチャーリーはSODのメンバーだったビリー・ミラノとも仲悪いんだよな
まあビリーがユダヤ系を差別するようなことを言ったかららしいけど

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 17:59:48.96 ID:J4pRpfPn0.net
>>223
Zeppelinのgoodtimes badtimes
バンドがバンドだけに、まさか未来の再発ビジネスとか当時誰も考えてもなかったろうし

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:02:58.47 ID:J4pRpfPn0.net
>>226
ビッグネームバンドのオリジナルメンバー再結成なんてそんなもんだよね
売れすぎ、ツアーやりすぎで皆金銭感覚やら人間関係やら不信感バリバリ、最悪な状態のまま別れて後に金の為に再結成
背に腹は代えられないパターン

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:03:41.07 ID:J4pRpfPn0.net
>>225
+日本の売れたパンク要素のあるバンド

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:06:45.12 ID:J4pRpfPn0.net
>>227
あの音はやはり当時の音楽シーンの空気感や流れ、全くネットワークが普及してなかったから試行錯誤して皆で知恵を振り絞った結果
だから、後追い勢が真似しても所詮そんなもんレベル
やはりゼロから生み出すって凄いエネルギーだと思うよ

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 18:12:51.70 ID:J4pRpfPn0.net
MEGADETHが今のプロダクションでソーファーを再レコーディングしてもオリジナルのレコーディング作品には到底敵わないとおもう
あの頃のムステインの状態なんて今じゃ到底無理
若気の至りが良い方向に行ってた
MEGADETHはレストの時に武道館クラスやってたらバンドのランクも違ってたかも
カウントダウンの来日では武道館決まってたのに例の問題でキャンセルして水が入った
で、赤坂BLITZクラスのバンドに成り下がった
流れって怖いよね

234 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 22:33:55.73 ID:pEv6D/u10.net
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/19(土) 07:06:25.83ID:uX2bjkci0
(ワッチョイW d99d-Ki80)2022/03/19(土) 18:12:51.70ID:J4pRpfPn0
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/hrhm/?hi=J4pRpfPn0&key=1643626436&date=20220319&wc=%DC%AF%C1%AE%B2W+d99d-Ki80

今年は元旦(1月1日)が土曜日だったからワッチョイが代わるのも土曜日だったな

下衆い奴の下衆いレスはきっちりとレスストッパーになってるなオジサンよ

斜に構えて世の中を捻くれた方向からしか見れない雑魚カスはやっぱり違いますなぁ(笑)

235 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/19(土) 22:37:16.15 ID:pEv6D/u10.net
リンクミス

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 10:53:56.18 ID:mP4p6eXh0.net
ベテランスラッシュバンド勢のウ〜ン、なとこ
ライブで過去音源よりもゆっくりに演奏する
特にデス・エンジェルとアンスラックス
1番萎える

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:13:29.08 ID:kZ5MmaRE0.net
モーターヘッドもレミーの晩年はめっちゃスローに演奏してた

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:21:11.01 ID:mP4p6eXh0.net
テスタメントも、ウ〜ン
ゆっくり丁寧にの姿勢は理解するが
ライブでそれあんまり求めてもないと思う
ましてやソフト化されたらそんなもん欲しくもなんともない

スラッシュではないが日本の重鎮ラウドネスがまさにその典型的
ビックリするくらいスローで勢いがない

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:22:44.84 ID:mP4p6eXh0.net
過去には見てる側が吐き気がするぐらい爆音出してたバンドがそうなるとマジで萎える

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:28:49.55 ID:i5dPFH8ua.net
そんな中カヴァレラ兄弟のAriseは1.5倍くらい速いという点

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 11:29:24.47 ID:mP4p6eXh0.net
年齢、不摂生を言い訳にするのが1番ダサい

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 12:14:53.52 ID:XN4tQ7ubd.net
>>241
細切れに連投しないでせめてまとめて書けよ
チャットじゃねぇんだから鬱陶しいわ

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 12:27:29.87 ID:zhSpKlcr0.net
>>424
それさスマナカッた
浮かんでくるよだよダメな事が特にね

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:27:30.50 ID:rBFQbLVq0.net
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+d99d%2dKi80&guid=ON

固定回線

245 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:31:19.48 ID:rBFQbLVq0.net
http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1643626436/?vvvvv=%dc%af%c1%ae%b2W+13e1%2dKi80&guid=ON

固定回線と同じWi-Fiを使ったスマホ

初来日自慢オジサン

ただ今、競馬中継視聴中

246 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 15:54:12.66 ID:rBFQbLVq0.net
メタル板で年下の子に過去の話を自慢気にするのが唯一の喜びのアラ還の孤独なオジサン
最近はライブに行く金もなし
田舎住みでメタリカ初来日には間に合わなかった間抜け
その事を散々いじられてこのスラッシュメタルスレでは荒らしの道へ
その結果テンプレートでNG推奨にされてから既に約10年
スマホのメーカーも替えた

洋楽板だと逆に若過ぎて後追い、後追いと嘗められて怒り爆発で荒らしの道へ
屑中の屑
メタル板には全く稼働してないスレがかなりあるがオジサンが立てたままで
アクセス禁止になり放ったらかしにしてるスレが20近くある
最近は流石に気を付けてはいるがそれでも今年に入ってからも既に
2回のアク禁を食らっている馬鹿

今日も次に登場する時は違うID

247 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 16:15:27.30 ID:BgcT3Fv70.net
ニュークリアアソルト/ライブアットザハマースミス
聴きながら「スラッシュメタルの真実亅読んでた
もう何回目だろうか、何回でも読めてしまう

248 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 16:34:19.07 ID:rBFQbLVq0.net
家に居ながら何故かIDだけは代わる

IP回線からいくら調べてもらっても結構ですがここは世田谷区下北沢駅直ぐ近くの大きな建物の1階です

249 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 19:06:04.24 ID:VstoGZTqp.net
ForbiddenのMarch Into Fireより格好いいスラッシュナンバーてあるか?ないな

250 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 19:24:37.10 ID:mP4p6eXh0.net
フォビドゥンって当時かなり過小評価だったよね
発売されてもほとんど話題にもならなかったし
メタルギアのレーベル特集くらいでしかインタビュー載らなかったし

251 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 19:52:18.90 ID:dIcfGrj+0.net
長髪なのは床屋に行く金が無いからだよーん>ポール ボスタフ
という待遇もあったじゃろ?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:02:03.20 ID:VstoGZTqp.net
>>250
バーンで見たのはいちばん最後のページのアルバムの広告だけ
ベイエリアスラッシュの中でも最高だけどねフォビドゥンは

253 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:13:51.63 ID:7G0zGBGq0.net
フォビドゥン懐かしいな
否定されるの覚悟で言うけど
スラッシュメタルバンドが時代に合わせてスタイル変えて失敗してる時なんだけど
なぜかdistortionとテスタメントのlowだけは聴きまくったな

254 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:28:30.77 ID:PB8vCSFD0.net
>スラッシュメタルが時代に合わせて変化してる

ラーズロキット/ナッシングセイクレッド
セイクレッドライク/アメリカンウェイ

名盤だと思う
何しろ曲が良い

255 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:37:24.63 ID:PB8vCSFD0.net
>>253
LOWって物凄い良い曲のオンパレードだよな
ジェイムズマーフィーとの相性は抜群
同じくらいに出たジェイムズマーフィーのソロアルバム
超期待して買ったらガッカリアルバムだった…

256 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/03/20(日) 20:39:20.52 ID:PB8vCSFD0.net
>>252
バーンは確かイントゥ出した時にインタビュー記事出てた記憶ある
ファーストの時はアルバム評と広告ぐらいかな
完全に無視だったねバーンは

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200