2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Thrash】スラッシュメタル総合 Part50【Metal】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/01/31(月) 19:53:56.20 ID:t1W+WN61p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

初来日おじさん(アークセー、オッペケ)等、煽り、荒らしはスルーもしくはNGに入れましょう
sage進行

次スレは>>970もしくは970以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

■ 調べ物は下記サイトを参照してください

スラッシュメタル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives
http://www.metal-archives.com/

Thrash Music | Discogs
https://www.discogs.com/ja/style/thrash
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Thrash】スラッシュメタル総合 Part49【Metal】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1609945293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

445 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 18:24:19.83 ID:NZE2AlyH0.net
掃除してたら昔ケイオスADの限定BOX買った時
銀色のスチール缶に入ってた紫のフラッグ出てきた
飾るか

446 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 18:32:34.94 ID:NZE2AlyH0.net
デカいわ

https://i.imgur.com/wI57FWq.jpg

447 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 18:51:27.45 ID:ZZdyfMel0.net
>>446
こんなんあったのか知らなかった
ケイオスADは発売しばらくしてから中古屋に出回ったから
それ買ったな

448 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 19:54:15.53 ID:/JcIZQj30.net
>>443
その一方で名前は沢山出るが、全然ビッグじゃなくて絞れないのが南米w
とりあえずSepulturaとSarcofagoは堅そうだが、他はわからん

449 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:10:30.42 ID:NZE2AlyH0.net
>>448
オススメ

https://youtu.be/DmU3e84nVC0

450 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:24:02.01 ID:gWi6nejh0.net
chemical assaultはよく聞いたわ

451 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:42:22.06 ID:653beBTVp.net
Death AngelはEvil Preistと3rd Floorが至高
この2局だけ聴いてりゃいいよ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:44:18.97 ID:dWvjVJpja.net
>>448
korzusの最初のEPにボーナス大量につけたヤツいいぞ
Ao Vivo 1985ってタイトル

453 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 20:48:49.72 ID:ibVjVGnu0.net
ブラジルだとAttomicaはけっこう古くからやってるな

454 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/05(火) 22:35:13.85 ID:ZkMBuZM80.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4)
(ワッチョイW 23e1-ggC4)
(アンパン Sr01-ggC4)
(ワッチョイW e59d-ggC4)2022/04/05(火) 18:24:19.83ID:NZE2AlyH0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220405/TlpFMkFseUgw.html

初来日自慢オジサン乙です

455 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 17:44:21.00 ID:DZULsdfT0.net
http://hissi.org/read.php/hrhm/20220406/dTNZOUQ0dFcw.html

初来日オジサン
現時点で書き込み数トップ

さて仕事、仕事
査定しないとね(笑)

456 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 18:38:15.62 ID:WhdEFJE0a.net
>>444
カスバも良いけどジュラシックジェイド入れようぜ

457 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 18:48:09.10 ID:RChT6ZFF0.net
そこはあえてkingsイビル

458 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 19:03:35.27 ID:Gol44Daxa.net
LAWSHEDがもうちょいまともに活動出来て入れば3枚くらいは出せて中堅クラスになれていた事だろう
あの時代は1枚で音沙汰がなくなるバンドが多過ぎた

459 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 19:10:50.98 ID:RChT6ZFF0.net
ウォーピッグスとかね
シェルショックは違う方向に行った

460 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 19:29:51.12 ID:RChT6ZFF0.net
当時都内ライブハウス行くと
Eatマガジン、カバラ関係、ハウリング関係の内輪ノリw

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/06(水) 22:52:05.79 ID:+fykqBCq0.net
(ワッチョイW 9b69-ggC4)
(アンパン Sr01-ggC4)
(ワッチョイW e59d-ggC4)
(ワッチョイW 23e1-ggC4)2022/04/06(水) 18:48:09.10ID:RChT6ZFF0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220406/UkNoVDZaRkYw.html

レスストッパー初来日自慢オジサン
そこはもっと昔話を自慢して行かないとダメでしょ


今日も朝から5ちゃんねる三昧か
残された時間はそんないないぞ(笑)

462 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/07(木) 17:21:15.54 ID:TXLVRpvA0.net
オーバーキルはやれるうちにガスタフソン入れて新曲+再録アルバム一枚出すべきだわ

463 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/07(木) 23:48:45.52 ID:nZD/pJT70.net
気をつけろよ

また誰か荒らし通報始めたぞwww
俺じゃねーからな

464 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/08(金) 02:03:06.89 ID:7dgJzVEx0.net
リー・アルタス目当てにDie Kruppsに手を出してみようと思うんだが、どの辺が良いかな?

465 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/08(金) 10:57:33.51 ID:wV9dJ7kn0.net
>>464
個人的にはII: The Final Optionが好き

466 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/08(金) 17:35:05.54 ID:VIuSZ517a.net
KREATORの安定感

467 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 01:50:27.83 ID:Nu0F25Hfa.net
クロスオーバーってハードコアからメタルに寄ってったのは多いけど
逆のパターンってあるのかな
ゴリゴリのスラッシュから アルバム出す度にハードコアっぽくなってったバンド

468 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 06:28:57.65 ID:rwA5oMt80.net
united

469 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 06:30:27.92 ID:YCGrlaj40.net
それは違う

470 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 08:02:01.26 ID:BbpNETHDd.net
シャリシャリのブラックメタルからクラストハードコアに近づいたDarkthroneぐらいしか知らない

471 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 09:27:07.77 ID:nYgRLx0ea.net
D.R.I

472 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 10:49:01.49 ID:SezahJbu0.net
ソドムはそろそろハードコアパンクの精神を少し取り戻してほしい

473 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 11:07:24.31 ID:uLpQMSaa0.net
>>467
セパルトゥラ

474 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 11:43:53.12 ID:0cLc2I5Q0.net
>>472
tappingからmasqueradeあたりまでの作風を指すならめっちゃ好き

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 15:18:31.09 ID:grvK+uKVa.net
その頃はErwachetとかAbuseみたいなハードコアパンクの曲かっこいいけどさ
Persecution〜Better Offの頃の曲のが良くできてね?

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/09(土) 17:45:12.82 ID:1OWsx+PW0.net
やっぱりこれ
https://youtu.be/f7QV_e8borI

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 08:18:22.47 ID:yhB0lYqEd.net
>>474
あの時期なんであんなに尖ってたの?

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 08:27:39.50 ID:qGyh8/950.net
ジャーマンスラッシュ4羽烏
クリエイター
ソドム
ディストラクション

もう1つなんだっけ?

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 08:33:34.47 ID:efWAeEmvd.net
タンカードだな

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0bf0-uv05):2022/04/11(月) 08:55:33 ID:SPem9rGj0.net
ビッグ4としてEPも出してるが、俺はHoly Mosesだと思うんだよなぁ

481 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 09:49:55.15 ID:C8F11ei60.net
478だけど、キスク加入する前のハロウィンは当時スラッシュ認定されてたよね

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 09:53:57.02 ID:8BgYMmdj0.net
SODOMのGet what〜のジャケ当時怖くて仕方なかったけど
ジャケ裏かなんかで殺されてるおっさんと縛られてる女が
笑顔で記念撮影してるの見て救われた思い出

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 11:35:09.49 ID:ljZdmDK+a.net
無理やり格落ちしてるの入れて4つにする必要なくね?

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 12:51:28.12 ID:SPem9rGj0.net
「ドイツ版四天王」を名乗ってツアーしたんだよ
本家にあやかるためには4つの必要があった

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:05:14.36 ID:SPem9rGj0.net
ただまあ、1人だけ浮いてるのは否めないんだよなw
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGxuQACxqi0fkbGNWy3I1FNW6t4Z2U5qe-u3KA0-3ldFiF0KF8jwR2pyB7lCuFPBbEjMwqx4j6JcYDIcqw_MaPg4YSsMhnpaCpUeVPyG9yk9XGdbfetx7X-fAQ1fZs18CQBinITHR_HRJf70_4QRCxMYuKtVajSOCYe7GRgJtAHcL/maxresdefault.jpg
Holy MosesはDestructionと並ぶ最古参だし、ザビーナならドスが利いたと思うんだが
女じゃダメだったのかな

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:06:03.58 ID:yfLgV4Ml0.net
タンカードは1stから完成度高いよな
他のスラッシュバンドにありがちな音質演奏能力しょぼいって感がない

487 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:06:54.56 ID:d6XwgxNHd.net
https://i.imgur.com/JijtSjJ.jpg

big teutonic 4はこの画像がジワるんだよな笑

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:07:19.87 ID:d6XwgxNHd.net
>>485
被ったすみません

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:12:13.78 ID:h5r4UodY0.net
タンカードの代表作といえば
モーニングアフター?
ゾンビアタック?
自分的には断然モーニングアフター

490 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:14:49.90 ID:SPem9rGj0.net
Chemical Invasion

491 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:15:31.65 ID:aE9tfoPva.net
>>489
同志

ドラムがバカテクで最高

492 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:20:13.35 ID:SPem9rGj0.net
ちなみに、この4枚が4ヶ月以内でほぼ同時に出てた
Terrible Certainty
Chemical Invasion
Persecution Mania
Release From Agony

本家のMaster・Reign・Peace Sells・Amongにあたるわけだな

493 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:33:26.93 ID:h5r4UodY0.net
>>491
西新宿のディスクランドに行った時ちょうど店内爆音でtry againが流れてて店員さんに聞いて即買いしたのがモーニングアフター
とにかく最初から最後まで高品質なスラッシュメタル
今でもその盤は劣化することなく現役だ

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:38:06.26 ID:rGoqAXrX0.net
TTFでタンカード見たけど、ゲレってビール(しかも第三の)を一口呑んで後は客にまわすだけだから、ビールの歌ばかり演ってるけど、あまり呑まないんだと思った
ライブは最高だった

495 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:39:24.48 ID:h5r4UodY0.net
>>490
このアルバムも凶暴だよなぁ
自分はモーニングアフター買った後に買ったけど素晴らしいアルバムだよな
タンカードはintoとoutroのバカバカし加減もセンスが良い

496 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 13:41:03.83 ID:h5r4UodY0.net
>>486
まさしくこれね、買ってアチャ〜感が全く無かっわ

497 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 16:40:25.04 ID:uHPN/f0Y0.net
>>496
初来日オジサンw

アクセス禁止食らったんじゃねーのかよ
色んな所で噂になってからよ(笑)

498 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 20:08:28.35 ID:QHvugKecp.net
Death Angelの1stって格好いいな
ヤバすぎるわ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 22:28:26.51 ID:+uQ4l5YW0.net
何でデストラクションの新譜の話題が無いんですか?

500 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 22:37:20.59 ID:MDOMSpKV0.net
ここ15年近くつまらないアルバムしか作ってないし
リーダーのマイクが抜けてソドム共々つまないギターを2人入れてしまったから

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/11(月) 23:47:11.44 ID:Cv1EM1nn0.net
(ワッチョイW e2e1-mv7F)2022/04/11(月) 09:49:55.15ID:C8F11ei60 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220411/QzhGMTFlaTYw.html
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/11(月) 08:27:39.50ID:qGyh8/950 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220411/cUd5aDgvOTUw.html
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/11(月) 13:41:03.83ID:h5r4UodY0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220411/aDVyNFVvZFkw.html

今週の初来日自慢オジサンのワッチョイ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 19:35:27.62 ID:xMw8GIid0.net
シュミーアはヘッドハンターの事全く語らないけど
黒歴史認定してんだろうか
1stのパロディオブライフの日本盤なんでジャケット間に合わなくて真っ黒
ハガキをテイチクに送ってジャケットが送られてくる最初からダメダメ感しかなかったからな

503 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4f96-OIjw):2022/04/12(火) 20:28:06 ID:E7/hT9Eo0.net
シーズンズインジアビス以降のスレイヤーの作品でおすすめがあれば教えてください

504 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 12ec-EhK1):2022/04/12(火) 20:29:59 ID:CF8ni7z90.net
俺もサブスクでデストラの新譜出てるの知って聴いてここで話題にしたろと思ったが
ほんとデヴォリューションあたりから語るべきところが全くないなこのバンド…

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 20:54:50.91 ID:xMw8GIid0.net
>>503
最初から最後まで楽しめるのはただ1つだけ
ディケイドオブアグレッション

506 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 20:57:56.19 ID:xMw8GIid0.net
ケリーキングがスキンヘッド+タトゥーにしてから駄作のオンパレード

507 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 21:34:37.79 ID:hekiguTea.net
ABYSS以降はイントロのリフカッコいいなこのまま爆走パートか?と思わせといてかったるいミドルテンポに落とすような曲がどんどん増えていってイマイチになっていった印象

508 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:00:20.55 ID:/k0eMfW80.net
最近久しぶりにスレイヤーの6th聴いたけど当時はいいかなと思ってたけど
今聴き返すとディトーヘッド以外の曲の輪郭が分からない。
次のアルバムから聴かなくなったけどこれも今聴くとなんかつまらないな。
解散まで日和らなかったのは立派だったが楽曲の幅が狭いから仕方ないのかもね。

509 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:03:01.28 ID:0r3PhZhS0.net
>>482
あのおじさんがゲイリーオブライトというレスラーに見えて仕方なかった

510 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:08:00.45 ID:xMw8GIid0.net
1996年のパンクカバーアルバム出してからスレイヤーおかしくなった
ハンネマンのご機嫌取るために出したアルバム

511 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 22:14:55.44 ID:LK8faXaF0.net
むしろハンネマンの曲が減ってからつまんなくなった
ケリーじゃダメ

512 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 23:06:10.38 ID:E7/hT9Eo0.net
>>505
ライブアルバムみたいですね
聴いてみます、回答どうもでした

513 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/12(火) 23:06:13.83 ID:hutck+kK0.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/12(火) 22:08:00.45ID:xMw8GIid0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220412/eE13OEdJaWQw.html

ガタガタとうるせーよ
ここは初来日自慢オジサンの自慢話と反論を許さない自己主張のスレなんだよお前ら

514 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ce82-/CKA):2022/04/12(火) 23:25:44 ID:bwM1wh+/0.net
スレイヤーは最後の2枚で盛り返した印象

515 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 03:28:06.84 ID:wGRwdGOxa.net
VIO-LENCEの衰えとは裏腹に年々凄みを増してくるマシへの安定感

516 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 06:24:48.13 ID:lFWnQhmw0.net
この国内バンド、ここで全く話題に出ないけど
まぁ自分も名前は知ってたが聴いた事はなかったが
https://youtu.be/uP98KdggW4A

517 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 06:36:46.72 ID:Y8/ZR1zw0.net
カッコ良い曲もやってるけど、方向性ブレッブレな印象があるからじゃない?

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 06:51:38.69 ID:lFWnQhmw0.net
ここのボーカルの人って
昔デスファイルの人だよね
Eat magazineでよく見た
ヌンチャクとかあのへんの人達と同じ時期だったかな

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 08:16:22.44 ID:7ntTm2pj0.net
ある程度のレベルに達してると思うけどこのバンドならではの個性がない感じかな。

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 09:07:15.11 ID:zoys4llS0.net
>>516
個人的には好きな音だけどバンド名もうちょっとなんとかならんかったんか…
検索しても違うバンドやアーティストが出まくってダルい

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 09:11:06.16 ID:pFhdu5vp0.net
ソウルフライみたいな事してた時期もあったよね。流行りに敏感なイメージがある

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 11:01:22.76 ID:6BKIx3KH0.net
ヴァイオレンスやヒーゼンやエクソダスの1番新しいアルバムよりマシへの新曲の方がよく聴こえてしまう件について
特にテンポより後のアルバムのエクソダスとかマシへのパクリにしか聴こえない

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 12ec-EhK1):2022/04/13(水) 11:49:03 ID:zoys4llS0.net
>>522
エクソダスもヴァイオレンスもあとデストラクションもそうだけど
イントロからのリフ繰り返してるだけの曲が多すぎてダルい

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 14:29:53.80 ID:JZvSGHL6a.net
この時期だとSURVIVEよりはRIGHTBRAINの方が基本に忠実なスラッシュをやっていた感

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 14:51:41.07 ID:5AGs2oRy0.net
SURVIVEはガチのゲイってイメージしかない

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:32:45.21 ID:B81yaMaia.net
ヒーゼンって2ndでもうつまらなくなってきてるわ
収録曲でレインボーのカバーが有名でどうすんだよ

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:43:43.22 ID:MDtKomb9a.net
マシへの新曲のスラッシュ感は驚き
Do Or Dieも相当ヤバかったがもう全曲速いアルバム一枚作って欲しい

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:53:52.74 ID:5D92T3C80.net
ぶっちゃけマシンヘッドはバーンマイアイズ超えられない
あんなに良い曲のオンパレードなアルバムはなかなか生まれないよ

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 18:56:04.27 ID:ne9RmvMq0.net
KINKSのカバーが有名なVAN HALENが許せなかったりすんのかな

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 19:41:57.15 ID:W0N2j2X50.net
>>528
それは良かったな初来日おじさんよwwwwww

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 19:51:10.91 ID:zoys4llS0.net
>>526
ライヴではSLAYERのカバーが一番盛り上がるUNITEDに失礼ですよ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 20:08:31.74 ID:hL8pJmvJ0.net
しかし懐かしいなぁ
目黒ライブステーションで何回か見たな
https://youtu.be/l3Eb0Vb0DwU

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 42f4-dAd0):2022/04/13(水) 20:42:08 ID:4H3tGN7j0.net
>>531
初期UNITEDはS.O.D.のカバーが一番盛り上がってた

534 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 21:33:03.36 ID:zoys4llS0.net
>>532
やっべ初めて聴いたけどかっこええなこのバンド

535 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4f96-JjII):2022/04/13(水) 21:48:51 ID:oQiQYzHp0.net
>>532
よく、rotting Christのtシャツきてユニオンにいたよね あとカニコーの初来日でもいたね
すごくいいバンドだったのにもったいない

536 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa3a-jZ1B):2022/04/13(水) 21:53:27 ID:MDtKomb9a.net
RITUAL CARNAGEは2ndまでは文句のつけようもなかったがその後何でダミアンVoスタイル変えちゃったのかしらという疑問が残った思い出
楽曲自体は一貫して良かったのだが

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d79d-mv7F):2022/04/13(水) 21:57:04 ID:hL8pJmvJ0.net
1stスゲー良かった
最後の方は確かドラム打ち込みになってきて自然消滅していった記憶があるな
カバーアルバムによく参加してメタリカのメタルミリティアカバーしてた
やはりこのバンドはヤマダワタル氏ですよ

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 21:59:35.79 ID:oQiQYzHp0.net
ドラムも初期は外国人だったよね?
あとギターにアフロの人がいた時期も?

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:01:12.89 ID:BATtZC2md.net
マシヘの新譜は進撃の巨人にインスパイアされてるらしい
ロブが子供と一緒にアニメ見てハマったとのこと

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:07:55.03 ID:hL8pJmvJ0.net
>>538
そうだっけ?
ボーカルの外人最初はベースボーカルだった記憶はある

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:13:44.04 ID:hL8pJmvJ0.net
ダミアンが歌い方変えたりして批判もあったけど
自分は凄く良いと思ったよ
https://youtu.be/74YpLlbRI1c

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:50:52.44 ID:z+Rxbn+q0.net
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/13(水) 06:24:48.13ID:lFWnQhmw0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220413/bEZXblFobXcw.html
(ワッチョイW e2e1-mv7F)2022/04/13(水) 18:53:52.74ID:5D92T3C80 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220413/NUQ5MlQzQzgw.html
(ワッチョイW d79d-mv7F)2022/04/13(水) 20:08:31.74ID:hL8pJmvJ0 http://hissi.org/read.php/hrhm/20220413/aEw4cEptdkow.html

Wi-Fi回線使い分け乙 初来日自慢オジサン

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:54:40.94 ID:d8LmFY1J0.net
>>526
ヒーゼンの2ndはプログレッシブスラッシュの名盤だろ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2022/04/13(水) 22:55:56.58 ID:ne9RmvMq0.net
俺の中では神盤だが、プログレッシヴではなかろ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200