2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リマスター盤のお勧め教えてくれ

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 19:29:31.07 ID:Czz73Su90.net
YMOのBob Ludwigマスタリング聴いてブッ飛んだ

あんな感じの凄いマスタリング、HR、メタルであったら教えてください

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 19:59:12.68 ID:xKPE0po90.net
>>1
いい情報ありがとう。評判いいみたいだね。とりあえずポチったわ。楽しみ。

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:07:48.11 ID:xKPE0po90.net
お礼に俺からのオススメ。

MEGADETH の キリング・イズ・マイ・ビジネス の -ザ・ファイナル・キル- バージョン。
同アルバムで何種類かのリマスターのバージョン違い出ていますが、是非このファイナル・キルのバージョンでどうぞ。

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:09:26.12 ID:9PAA+qEC0.net
>>1
メタルじゃないけど、COMPLEXの1stと2ndの2012デジタルリマスター。

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:10:51.47 ID:xKPE0po90.net
>>4
この2枚買えばCOMPLEX全部揃うから買いやすいのもいいよな!

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:15:34.03 ID:Czz73Su90.net
>>3
聴きました、2018盤ですよね?
ギターがボトムアップされてて良かったですありがとう

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:24:14.20 ID:SPem9rGj0.net
このスレはマスターテープの精密再現に挑戦するタイプじゃなく、
原形を留めないほど加工しまくった方が良いのかな?

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:34:32.58 ID:xKPE0po90.net
>>7
またMEGADETHの例で悪いが
個人的にあらゆるジャンルのアルバムで一番聴いたと言える COUNTDOWN TO EXTINCTION アルバムのリマスター。
リミックスを含めて原曲を弄った2004年リマスターよりも、原曲に近いリマスターの2012年版じゃないとダメ、ゼッタイ。

9 :グランジのスレ主 :2022/04/11(月) 20:47:05.57 ID:Bk9sDCvI0.net
Garbageの2ndアルバムのVersion 2.0 20th Anniversary Deluxe Edition(2018 Remastered)をお勧めする。

Garbage - I Think I'm Paranoid (Official Video)
https://youtu.be/ypr18UmxOas

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:47:12.29 ID:xKPE0po90.net
これもメタル外で悪いが
PRINCESS PRINCESSが東日本大震災後に一時再結成した時のリマスターCD2枚組がとても良い。

11 :グランジのスレ主 :2022/04/11(月) 20:57:09.84 ID:Bk9sDCvI0.net
>>9
英語のスペルをミスったorz

AnniversaryじゃなくてAnniverseryの間違いだった……。

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 20:58:48.98 ID:X13joQ6H0.net
>>9
いま聴いてます、20th anniversaryはデラックスエディションとDX 2018リマスター2枚ありますが、2018リマスターの方ですよね?

13 :グランジのスレ主 :2022/04/11(月) 21:02:11.25 ID:Bk9sDCvI0.net
>>12
Version 2.0 (20th Anniversary Deluxe Edition)(2CD) : Garbage | HMV&BOOKS online - HSEY4596
https://www.hmv.co.jp/artist_Garbage_000000000057889/item_Version-2-0-20th-Anniversary-Deluxe-Edition-Remaster-2CD_8745026

14 :グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw :2022/04/11(月) 21:05:29 ID:Bk9sDCvI0.net
>>11
英語のスペルをミスったのは勘違いだったorz

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 21:08:36 ID:SPem9rGj0.net
>>8
リミックスが別物なのは当たり前
問題はHR/HM系のリマスターは音圧稼ぎしまくったラウドネスウォー全開でグチャグチャな音が好評だったりする事
メガデスの1stなんて典型だよね

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 21:11:37 ID:xKPE0po90.net
>>15
そのリマスターを高く評価している人がたくさんいるってことが答えなんだろうな。
あくまでもその人の好みの問題。

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 21:34:08.98 ID:9PAA+qEC0.net
ホワイトスネイクの最新ベストアルバム三部作Rock Album、Love Songs、Blues Albumもかなり音質が良い。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 21:34:30.84 ID:Ffrm3zZe0.net
飯島真理 My heart in red 2020リマスター

一曲目のStillで飛ぶぞっ

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 21:42:16.50 ID:SPem9rGj0.net
>>16
オーディオ系のフォーラムでは嘆いてる人も結構いるせいか70年代HR系まではだいぶ意識も変わってきたけどね
メタルは相変わらずガラパゴス

20 :ツヴァイシェンレーズンク(独語:応急処置の意):2022/04/11(月) 22:05:51.84 ID:G2B70HyM0.net
Apocrypha/Area 54

シュラプネル出身ギタリスト、トニー・フレディアンリのバンド。
長らく廃盤が続いていましたが、遂にDivebomb Recordsから再発。
16ページのブックレット付き。
https://www.divebombrecords.com/news/apocryphas-area-54-sees-long-awaited-reissue-in-may

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/11(月) 22:28:08.13 ID:nV+1n6eH0.net
PFMのper un amico
クリムゾンの1st

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 12:16:14.44 ID:TeZfhg700.net


23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 16:17:15.93 ID:0Mi4Zd4L0.net
XのJealousy

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 16:34:57.58 ID:Z6ydAkqF0.net
>>20
見ろよ
調子に乗ってスレをまた立て捲るようになったじゃねーか
これもいつものオジサンだからな
掲示板のの板には書き込める割り当ての容量があるんだよ
こうやって分散させて何の意味があるんだよ馬鹿
もう前のスレ何かどうだっていんだからよ初来日オジサンは

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 16:37:41.80 ID:Z6ydAkqF0.net
>>14

このスレ立てた馬鹿がお前のセブンイレブンでのIDコロコロ粘着を指摘してたカスだからな
他のスレでも喧嘩してただろお前と

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 17:45:35.64 ID:hFxOL0l00.net
キチガイだなコイツ↑

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 22:14:26.13 ID:UXjILwOL0.net
>>15
>>19
ミュージシャン・アーティストがリマスターに参加している場合
昔やれなかった音、やりたかった音、今だからやれる音作り。
こういうのの結果としてリマスター作品が出てると思うんだよね。

昔(オリジナル)に思い入れがあるのは当然だけど
新しく提示された曲アルバムを楽しむのもおかしいことじゃないと思うんだけどな。

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 23:14:37.06 ID:UI6ectUQ0.net
>>26

必死で火消しだな
必ず一言多い初来日おじさん

わざと短文と↑でばれないようにした積もりなんだろうけどおじさん系のヤバいスレに
全く同じレスを書き込み過ぎですわ!
自分で白状する馬鹿

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 23:17:46.13 ID:xMw8GIid0.net
ID:hutck+kK0

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/12(火) 23:18:36.64 ID:xMw8GIid0.net
25 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2022/04/12(火) 16:37:41.80 ID:Z6ydAkqF0
>>14

このスレ立てた馬鹿がお前のセブンイレブンでのIDコロコロ粘着を指摘してたカスだからな
他のスレでも喧嘩してただろお前と

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/13(水) 19:59:13.27 ID:tmuX1C8R0.net
ボンジョヴィのニュージャージー

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/13(水) 20:10:05.98 ID:bKyWulxC0.net
>>29>>30

こいつのIDで必死チェッカーを掛けろ
書き込んでるレスを読め
初来日おじさんとバレバレ

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/15(金) 16:44:22.50 ID:w+IF/P/z0.net
初来日自慢オジサンの新しく立てたスレ

http://n2ch.net/r/--------V1/hrhm/1650005632/2-?guid=ON&rc=3

要注意です!

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/15(金) 16:53:16.55 ID:w+IF/P/z0.net
>>20
貴方とはこれ以上無用な喧嘩はしたくありません
メタル板には初来日自慢オジサンが立てた全く稼働してないスレが軽く20スレ以上あります
どのスレを立ててるかは貴方には見分けはつかないでしょうけど
メタルと競馬も100%間違いありません
出来たら無視するかこれ以上スレを立てさせない方向で協力して欲しい!
メタル板の容量の分散を防ぐために
お願いします

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/16(土) 07:02:20.62 ID:yUpU+Us50.net
アイアンメイデンのリマスター盤のサウンド

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/16(土) 18:43:47.92 ID:tnQK9/AV0.net
初来日自慢オジサンはあきらめない!
最後の抵抗w

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/17(日) 11:32:24 ID:mKMqzc6e0.net
...AND JUSTICE FOR ALL...という決定版

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/17(日) 12:21:47 ID:0p7DM2R30.net
マイクポーカロのブラザリーラブ

LIVE修正版だけどグレンヒューズなかなかやるな

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/17(日) 13:12:07.92 ID:0p7DM2R30.net
オリビアニュートンジョン remaster2021

Twist of fate(physical)
https://youtu.be/6tPlMyvzAL8

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/17(日) 13:43:06.32 ID:cJKCEehr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y5uIjAyef9o

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/17(日) 17:56:02.62 ID:du1DNsjQ0.net
ガンズのアペタイトは素晴らしい

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 13:45:58.46 ID:Vq4CAF6e0.net
音質は良くなったが何か牙を抜かれたようなぬるい感じになってしまったKILLING IS MY BUSINESS

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/18(月) 16:14:56.31 ID:QLjd6vGk0.net
スコーピオンズはどうよ?
ギター分離良いけど音圧上げただけなん??

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/20(水) 19:31:35.23 ID:snfkfF2v0.net
スコピのリマスター?

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/21(木) 18:16:10 ID:pWKWLYT50.net
満を持してアンディスニープが直々にリマスターしたサバト

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/23(土) 05:26:22.05 ID:4NKlz+Kj0.net
>>1
YMOリマスター、Appleで聴いたけど凄いなー
ベースラインが、、、

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/12(日) 21:53:52.03 ID:7OcL12ug0.net
NOFXのThe Greatest Songs Ever Written
リマスターベスト。最高。

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/15(月) 11:32:25.31 ID:OSeVYqA60.net
矢沢が全アルバムリマスターしたけど、何も変わっちゃいないwww

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200