2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DOWNLOAD JAPAN 2022 Part 2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/01(日) 17:30:04.54 ID:P6SGmvwS0.net
https://www.downloadfestivaljapan.com/
※前スレ
DOWNLOAD JAPAN 2022
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1648696530/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/01(日) 17:35:48.61 ID:/6v5XfdU0.net
なんだかんだで80年代メタルが
シメられたのがいいね

あとはスチールパンサーをコケにして笑おう

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/01(日) 21:12:49.66 ID:T3pfNocE0.net
削除依頼出しました

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/02(月) 05:44:57.38 ID:z12plLyO0.net
At the Gatesの昔からのファンとかって
もう身体が動かない
40代後半なんだよね

でそいつらってSLaughter〜からの後追いのファン

「ちゃんと動ける老人かなあ?」って周囲から
ジーっと見られる事忘れんなよ。

休むな休むな!
動け!動け!

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/02(月) 07:13:25.73 ID:IsPFcM870.net
Live Nation Premium先行でVIPチケット取ってたけど、入金するの忘れてて
もう一度取ろうと思ったら二度と取れなくなってた

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/02(月) 07:23:15 ID:z12plLyO0.net
イベント自体忘れてみ?

お前なら簡単だろ

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/02(月) 07:27:00 ID:IsPFcM870.net
憎まれ口叩いて
いまだに反抗期か

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/02(月) 19:05:15.43 ID:E/+UN+kc0.net
なんか 自分たちの世代じゃないバンドのモッシュでフラフラに
なって
座りこむくらい消耗してる奴

マジで馬鹿だと思うわ

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/02(月) 19:51:05.78 ID:b5nOqlyP0.net
今からBlinded by Fearでモッシュの練習するわ

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/04(水) 08:30:15.80 ID:MhOgkoOr0.net
>>9
一番 スラッシュのモッシュと違いが出る曲だね
ぶつかり合うことに喜びがある
グルグル回るサークルモッシュは似合わない

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/05(木) 23:28:16.56 ID:XhCD3Tv10.net
『ぶつかり合うことに喜びがある』草

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/06(金) 07:02:52.59 ID:Dwi6/ISG0.net
モッシュでぶつかり合って何が悪いんだよ!

モッシュ
クラブハウス特に格闘技

公然と他人を殴っても殴っても
捕まらない文化

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/07(土) 14:04:26.07 ID:dIS+IV030.net
ハール…。

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/08(日) 17:31:06.05 ID:LfhxjX0d0.net
50のクソジジイ皆様
ダウンロードのモッシュピットにカモーン

僕と握手!

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/09(月) 08:17:47.53 ID:rV+kObfd0.net
モッシュって前提に信頼関係でやるもんじゃないの?

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/11(水) 12:27:51.91 ID:FRcMZIO60.net
おもしれーんだけど
5chでダウンロードの事書いてるヤツって

みんな他人事なのな

傍観者の立ち位置気取ってやがんの

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/11(水) 23:51:15.18 ID:My1Nun/F0.net
キチガイ消えろ

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/12(木) 06:45:02.97 ID:cx2eTcp/0.net
ほんとはAt The Gates普段は聴いていないけど

来日だから皆んな騒いでモッシュするんだろ
だから俺も騒いでモッシュしよう

その程度の愛好者が集まるピットになるよ

曲の間、とか終盤の遅い曲の時
なんとも言えない寒い空気が漂うはずだ

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/12(木) 08:19:14.94 ID:oTx2Qage0.net
無駄改行キチガイ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/12(木) 23:01:26.28 ID:qT42FbJy0.net
>>18
biggera curl乙

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/13(金) 06:52:36.73 ID:lWl5vRZs0.net
biggera curlさんを別府の代わりに
Burrn!のパシリに雇えよ

殴ったり蹴ったりできるぜ

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/14(土) 14:15:50 ID:30W9jYLq0.net
つーかDownload Japan2020のバンド
みんな古くねーか?
しかもGhostManeを扱うかどうかから
目を背けてこのヘタレ老人どもはっ!

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/15(日) 18:08:00.00 ID:gwZ6saDq0.net
AttilaとかWithin destructionとかノリのいい
デスコア呼べよDownloadJapan

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/17(火) 09:32:19.39 ID:IoJ6RZXt0.net
アホ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/17(火) 12:23:22.67 ID:kDy37sAo0.net
ぼく、しってるバンドを書いてみました

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/17(火) 19:51:08.26 ID:8VjJwrR70.net
しらなくてくやしいです

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/19(木) 18:44:56.00 ID:7DL04M+e0.net
コードオレンジきても誰もモッシュしねーし

wwww wwwwザマあ!

全員マスク地蔵
水子供養かよwwww

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/23(月) 14:10:20.97 ID:OIW1Z8E00.net
Code Orange

て「子供部屋」「おれんち」を
語感的に想起させる

かなり
引きこもリスティックなネーミングw

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/23(月) 19:47:20 ID:i6sZv60T0.net
何言ってんだこの改行馬鹿

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/25(水) 16:30:55.32 ID:zRnz7Jfn0.net
今までモッシュで警察沙汰起きたことないよな
つまりダウンロードフェスはそういう事

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/27(金) 07:52:51.79 ID:HKh00MG/0.net
ずっと前ナパームデスかなんかで
モッシュピットで転んだ小柄な女を
「大丈夫ですか」「ありがとう」みてーなこと
演奏on状態でやってるダボいたから
次の一巡で近づいた時
思い切りカチこんでやったぜ
男の方も女のほうもな

問題はその夜すげえ勃起したってこと
精液もドバドバ止まんなかった
暴力と肉欲は関係あると思うよ。

だからロシアのウクライナレイプ報道、
俺は理解できる

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/27(金) 12:37:19.55 ID:HKh00MG/0.net
Slaughter To Prevailを今!

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/27(金) 20:07:11 ID:4qup2CpN0.net
生きるの辛そうこいつ

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/28(土) 08:09:38.97 ID:z+YhKb0x0.net
Slaughter To Prevailがウクライナ侵攻をどう考えてるか知らないアホ

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/29(日) 12:53:20.98 ID:fA2Y8yVh0.net
メタルのフェスでモッシュして
どれだけ殴っても蹴ってもok?

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/29(日) 19:00:20.68 ID:jnyNo8zZ0.net
いいえ
ただし拳があたったり振り上げた脚が当たるのは問題ないです()

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/01(水) 16:20:50.86 ID:jEnJRMEv0.net
ジャパニーズ漁るトあたりの40 50老人が動けなくなってグチャグチャになった糞のようなピットを思い出すたび殺意わいてくるな

歩けませーんみたいに両脇抱えられてゲヘゲヘ笑ってるジジイ

ウンコやオシッコを撒き散らして子や孫が拭いて回ってるみたいな醜さを感じる、気持ちイイのは自分だけという状態

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/03(金) 15:58:31.01 ID:6Zp+Efnl0.net
ダウンロードフェスのモッシュピットは44歳から48歳
くらいがメインになる。
コロナで足腰はナマってる。

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/08(水) 19:18:54.95 ID:HKM3KyhK0.net
加えてぶつかり合いの勘もブランクあるから
すっ転ぶヤツが続出するはずだ
床でもがいてる老人が激痛を味わうの?!w

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/22(水) 18:33:26.30 ID:zgczqCZh0.net
おぉ~~行かない気だったのに最後にソウルフライ…迷うなーーー!

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/22(水) 21:19:26.41 ID:L+wXttgr0.net
よりによってBAND MAIDかよ…
今回はパスだな
海外のほうが数倍いいよ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/22(水) 21:25:04.27 ID:/Pm3mY8C0.net
>>38
そんな若いわけねえだろ

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/22(水) 23:18:11.00 ID:Fd9R3aRB0.net
アラフィフ爺はモッシュピットなんてしないでしょうよ。
前回、アンスラのCaught In A Moshの演奏中にもピットができていて近くにいたんだが、
回っていた連中は、せいぜい30代にしか見えなかったな。
暗くてよく分からんかったが。

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 03:11:17.00 ID:Wzl2j/ur0.net
ANTHRAXのライブに30代なんかいるわけねえしw

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 14:54:08.50 ID:fuOQCGeN0.net
てか、前回同様VIPで快適に観るから貧民どものモッシュとか好きにすればいい
https://i.imgur.com/QVjf44c.jpg

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 14:59:38.87 ID:CT5+TC4n0.net
待ちきれねえよ

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 15:18:24.30 ID:0NYRmF1l0.net
オープニングは今からでもネモフィラに変えるべき

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 15:32:22.03 ID:J56SIOuQ0.net
OAなんてどうでもいいんだけど下手に女バンド使うと信者が戦争始めるから嫌なんだよなあ
メイドさんもネモもいいバンドだと思うけどあくまでここじゃ脇役なんで自重してくれないか?

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 15:36:11.24 ID:tat6dDo20.net
そう?ソウルフライ目当ての客より
バンメ目当ての客の方が多いよ

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 15:38:14.40 ID:9VIOxI6n0.net
Zeppクラスでライブするくらいに人気はあるバンドメイド側はOA扱いでいいのか?

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 16:06:29.59 ID:UwuTXOIc0.net
DLなら前座、KFなら中堅で妥当でしょ

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 16:14:05.02 ID:73dk2J+20.net
突然前日にBFMV辺りキャンセルしてkiller be killedで穴埋めしてくれないかな

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 16:53:32 ID:TFqxxqNB0.net
>>52
サイコーやんけ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 16:58:39.75 ID:0dmPhf350.net
往年のBFMVって女性ファン多かったイメージあるけど今でも追いかけてるんかね
それともBMTHあたりに流れたのだろうか

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 17:04:41.47 ID:G2miorwL0.net
マット禿げちゃったからなあ 
ベースはイケメンだからそっちに流れてるかも

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 17:14:27.69 ID:FqdEM1/G0.net
女バンドなんて括りにしちゃ駄目よ。実力ある日本のバンドとしての出演でしょ。

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 17:19:11.96 ID:0pRRk5I40.net
実力で売れないからジジイに媚びた音楽やらされてんだろ

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 17:45:17.35 ID:PkEJTj850.net
コロナ感染しに行くようなもんだなw狂気のコロナ感染だわ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 17:55:59.77 ID:qRmKtKlp0.net
モッシュサークル発生必至なバンド複数いるのに禁止だったら、ちっとも笑えねぇぞ

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 18:01:09.12 ID:tXW51F7O0.net
陰キャジジイのくせにモッシュモッシュうるせえんだよw

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 18:14:25.26 ID:8x85tKeF0.net
いや、嬢メタルのバンドは実力もあるし売れてるし媚びて音楽やってるような人は誰もいないよ
媚びてまで自分がやりたくない音楽はやらないでしょ
やりたいからやっててそれで売れているという現実さ

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 18:22:07.22 ID:P2ufaSzo0.net
お花畑でワロタ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 18:48:48.02 ID:fuOQCGeN0.net
所詮前座のアイドルに興味ねぇしどうでもいいよ

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 18:59:18.89 ID:b8rT+saG0.net
どうでもいいなら黙ってろブス
てめえがどうでもいいのが1番どうでもいいんじゃ

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 19:00:35.69 ID:fuOQCGeN0.net
アイドルヲタが顔真っ赤にしててウケるw
ペンライト振って精々応援してやれよキモブタw

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 19:12:09.10 ID:yglEn3VP0.net
>>59
じゃあ死ね

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 19:21:48.84 ID:d/SrUbrn0.net
コードオレンジは関係者が盛り上げようと必死すぎ

地蔵畑で馬鹿みてーだろうよ
何をわめこうが手法が00年代なんだよ
程度の差こそあれリッチーブラックモアと同じ
クソだまりにいる、ってこった!

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 19:56:09.22 ID:UoYvj1xx0.net
>>50
この中でいちばんキャリア短いから妥当

視覚的ギミックのないCrystal Lakeが出てもやっぱりOAが妥当
この二つが若手のツートップだけどもね

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 20:00:14.84 ID:dyVe2Zzf0.net
前回もダウンロードフェスに行ったんだが、
スレイヤー最後の来日というかワールドツアーだったらしく、本当に行って良かった。
初めて聴いたヘイルストームもかなり良くて、その後単独ライブにも行ったしな。
ただ、スレイヤーのステージは前方でスタンバってたんだが、
いざ演奏が始まったら圧死しそうになったんで、
今回は高い方のチケットを購入したわ。時間もないし、サマソニの方は諦めた。

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:10:40.23 ID:8x85tKeF0.net
BAND-MAIDはアイドルじゃなくて正統派プログレありのヘヴィメタルバンドだよ。
ちゃんと聞けばそうだとわかる。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:13:21.72 ID:C25MlQsP0.net
バンメもクリレイも全然若くないだろw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:13:36.48 ID:3Wgdc+d10.net
本人達は「ハードロックバンド」って言ってるのだが

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:16:20.35 ID:USOUsmD10.net
ハードロックじゃねえよ
新世代のメタルだよ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:18:06.17 ID:KPmIaUxg0.net
第一弾でおっぱい枠が無かったから、心配してたけど
BAND-MAIDのおかげで助かった

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:20:50.98 ID:pH7Od9Gi0.net
おっぱいがないことには変わりないやんw

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:31:21.81 ID:PkEJTj850.net
アルゴリズムまだ?

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:37:30.24 ID:nHBEyg3X0.net
前回のスレイヤーはジューダスの位置取りしてたんで遠くで観たわ
実はスレイヤー初めてでめっちゃ感動したんでアメリカでもう1回観た
あんなすごいバンドもったいないねえ
メタリカなんかももっとむかしから行っとけばよかったわ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 21:51:53.54 ID:rOHbIYiR0.net
>>70
>正統派プログレありのヘヴィメタルバンド


そんなもん聴いてるのドルオタぐらいだろw

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 22:03:40.91 ID:fuOQCGeN0.net
ハードロックやプログレやろうとしてるアイドルでしかない

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 22:32:34.84 ID:Zmtz5LRV0.net
前回ジューダス結構前の方で見たんだが何か周りあんまり盛り上がって無かったんだよね、コーラスしてる人も少なかった
セトリが渋過ぎたか

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 22:47:38.56 ID:8x85tKeF0.net
プログレ風味のヘヴィメタルバンドと言ったら古くはアイアン・メイデンもそうだし、シンフォニーXとかもわりとそうでしょ。
つまりBAND-MAIDは令和のアイアン・メイデンだな?

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 22:58:23.02 ID:LYuCdvBE0.net
バンドメイドの客はモッシュ上等なんでしょ
一気目でいきなり後ろからドカ蹴りしても怒らないだろな

お爺さんは瞬間的にしかブチ込めない
嬢バンドには敵意しかないし

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 23:03:11.23 ID:5WQwYV7A0.net
メタラーがバンドメイドを受け入れるくらい寛容的なら、B'z、シャムシェイド、ディルアングレイを受け入れられただろうなとは思う

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 23:06:11.49 ID:uGO7q+oH0.net
インファントアナイアレイターが来るのは次回かな

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 23:23:53.25 ID:3Wgdc+d10.net
>>82
ってか、おめぇはチケット持ってねーだろ、反抗期の無駄改行馬鹿

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 00:12:29.78 ID:hcW9q5a00.net
>>83
俺はメタラーではないが、メタル好きならBAND-MAID、B'z、SIAM SHADE、DIR EN GREYを当然のように受け入れてほしい。
正直、一般人からすると、上記バンドとドリーム・シアター、ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン、マストドン、ソウルフライ、アット・ザ・ゲイツなどとの違いはほとんど感じない。
皆、ハードでヘヴィな音楽をやっている。

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 01:08:56.99 ID:V9y5QRHY0.net
>>86
出直してこい

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 01:12:40.18 ID:yKduw+VK0.net
メタラーじゃなくとも、ドリムシとゲイツは別物だとわかると思うんだがな。ボーカルがオカマ声とダミ声の差異で

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 01:45:39.46 ID:w3Zzt5yK0.net
まぁ人それぞれだね
それに尽きる

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 01:53:22.95 ID:LNF5b6770.net
>>86
要するに全部同じに聞こえるくらい耳が腐ってるんだろ?

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 04:09:27.44 ID:/2eOGJAg0.net
ウドーパークは?

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 05:38:33 ID:hcW9q5a00.net
予想してたけどメロハーは皆無か。
ダウンロードもいいけど、ラウドパーク、スラッシュパーク、メロハーパークも開催してほしい。

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 07:10:18.32 ID:g5gIn3Us0.net
>>92
メロハーはもう世界的に聴かれてないから絶滅だな
LAメタルのフォロワーならスティールパンサーが台頭したけど、そういうのが無い

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 07:12:11.03 ID:r2huVxVl0.net
メロハーが世界的に聴かれてないって、アトミックファイヤー知らんのか

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 07:32:55.53 ID:qzkox5s90.net
バンドメイドの客とバッチバチにぶつかり合えるのが
楽しみで参戦決めたわ
俺みたいな老いぼれのゲンコツとか大したことねーからよ
本気でこいや

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 07:47:18 ID:MQO7ujOH0.net
HELLフェストめっちゃ豪華やんツベで見られるぞ

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 08:25:59.78 ID:nF6SHdTt0.net
>>95
あばれんぼうジジイこわいですw
顔に書いとけ、口だけ馬鹿

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 08:35:07.54 ID:+wc2eLkb0.net
>>95
バンドメイド集客力あるんだなw

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 08:48:34.10 ID:gDT1Ex6S0.net
集客についてはベビメタでさえ案外だったから微増程度だろう
好んで聞いてるジャンルではないから目当てがオープニングアクトだけになっちゃうからな

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 13:10:25.79 ID:mTNSS2fa0.net
>>94
アトミックファイヤーっていうメロハーバンドいる?

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 13:37:53.51 ID:M+zlfGqB0.net
ガンズ来日はメロハーおじさんも歓喜だな

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 14:56:45.00 ID:mt5eFJ+a0.net
元インフレイムス組のThe Halo Effectが楽しみだわ。
今回限りになりそうだし・・・・。
ソウルフライでマックスも見れるし。

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 15:35:07.44 ID:KODqxzAA0.net
>>96
なにを今更w
先週のも忘れずに観ておけよ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 15:55:54.51 ID:kCKjLKW70.net
ドリムシとat tha以外見どころが無い
Haloは良曲少ないし
この値段では満足できない

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 16:18:33.40 ID:uKP4t8eH0.net
ラウパ2015エクストリームステージ以下のフェスw

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 17:26:48.34 ID:kCKjLKW70.net
JINJER
the agonist
Polyphia
Animals As Leaders
unprocessed
GOJIRA
ここらへん来てたら行ってた

今のラインナップ、おっさんしか来ねえだろ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 17:59:03.90 ID:HjqUScOA0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのふぇす

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 18:01:56.86 ID:wAvng2hB0.net
Haloじゃなくてin flamesが良かったわ。
新曲久しぶりに良曲だったし

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 18:24:14.15 ID:4KMokRGN0.net
ガンズ行きたい

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 19:00:49.98 ID:x2quyS7V0.net
Gojiraほんとに見たいから来日してほしい。前きたの2014年とかだっけ?

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 19:26:29.67 ID:F9Im0M+t0.net
>>106

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 19:27:35.45 ID:F9Im0M+t0.net
>>106
おっさんじゃなくて、じいさんだけど、行かせていただきます。

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 20:11:23.05 ID:hcW9q5a00.net
>>106
おっさんまたはじいさんだけど、全く心踊らないラインナップです

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 21:47:38.49 ID:xz0XT0j30.net
>>106
GOJIRA好きなら、CODE ORANGEとMASTODONがドストライクじゃん

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/24(金) 22:42:48.29 ID:wa9w3mW+0.net
>>114
俺はまさにその二つ目当てで行く

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 02:11:59.67 ID:fvBubF680.net
>>114
ぜんぜん違う
神聖さが違う
嫌いじゃないけどさ

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 02:35:08.59 ID:wg8zw9J60.net
>>116
たんにミーハーでGOJIRA好きってだけか
オルタナメタルというカテゴリーは同じだからここらへんのバンドはまとめて聴いてるからね。Hipster Metalと揶揄されるジャンルだ

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 06:18:19 ID:F06MmLj50.net
CODE ORANGE、SOULFLY、MASTODON楽しみだ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 06:29:57.92 ID:y26xgxu80.net
Gojiraは結局ラウパ2015年の時が今のところ最後の来日かな
最初はあまり興味無かったが何となく「あ、これ海外で人気出過ぎて日本にもう呼べなくなるパターンじゃないか」と思ってちゃんと見たがその通りになってしまった

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 07:09:09.97 ID:bMYgWMEr0.net
116みたいなのはgojiraとmastodonの来日頻度が逆だったら
「mastodonが見たかった、gojiraとは全然違う」とか言ってるよ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/25(土) 09:29:33.64 ID:Q/C7HAt70.net
チケット買えん貧乏人の文句が目立つな。

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 07:41:11.90 ID:faJ3XtTh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>117
横レスだが音楽的に全然違うよ
音楽のルーツもジャンルも違う
GojiraはToolやメシュガーやポストメタルがルーツ
Code Orangeはハードコア出身でニューメタル、マスコアの要素なども取り入れたメタル
Mastodonはドゥーム/スラッジ出身でプログレを取り入れてロック寄りになっていったメタル

ミーハーは君でしょう

ヒップスターメタルは音楽のジャンルじゃないて
ニワカでおしゃれぶった奴に人気のメタル程度の意味だし

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 07:44:35.70 ID:faJ3XtTh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
Metallica来ないけどKreator来るからいいやんと言われて納得しないメタリカファンは多いと思うけどね
音楽性違うんだから

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 09:00:00.15 ID:T6aMtDye0.net
神聖さ(笑)が違うとか言ってる奴がそこまでgojiraの事を理解して聴いてないと思う

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 09:07:24.56 ID:faJ3XtTh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
そうかもしれない
俺も言い過ぎた
ごめん

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 10:38:45 ID:1unFJDLQ0.net
>>122
ヒップスターメタルって自分で認めてるやん。何をおまえは言ってるんだ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 10:45:15 ID:faJ3XtTh0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>126
音楽のジャンルじゃないから、似たような音楽ではない

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 10:47:09 ID:faJ3XtTh0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
たとえば流行りのデスコアもヒップスターメタルになるし
新しい流行りがあればそれもヒップスターメタルになる
音楽のジャンルではありません

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 11:21:51.91 ID:Bz1NaM0s0.net
>>128
だからメタルのサブジャンルの話を最初からしてないだろw
ヒップスターメタルという揶揄されるジャンルという話で、読解力が無い人だとちょっとわかりにくいか

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 11:26:31.93 ID:faJ3XtTh0.net
>>129
>>114
「GOJIRA好きなら、CODE ORANGEとMASTODONがドストライクじゃん 」
がおかしいと自分で思わないなら、これ以上話しても無駄かな

King Gnu好きならOfficial髭男dismとYoasobiもドストライクじゃん!って言ってるようなもんだけど

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 15:56:24.52 ID:JCdwZwXp0.net
どうでもいいから他所でやってくれ

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 16:26:06.72 ID:iVTDkSC20.net
俺の考えた最強のセトリ予想でもしといた方がよほど有意義

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 17:32:11.56 ID:oVzMfFMj0.net
>>130
まあ、たしかにヌー好きなら髭ダン好きそうだな

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 17:46:43.48 ID:6TcZAReq0.net
アーティストAが好きなら(類似した音楽性の)アーティストBも好きでしょってのと
アーティストAが好きなら(音楽性は異なるが同時期にシーンの中ではメジャーな存在である)アーティストCも好きでしょってのは両立するからな

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 17:54:46 ID:upUjeqv20.net
たとえばメロコア好きってたいていその界隈のバンド聴いてるのが基本だったからな
オルタナティブメタル好きならその界隈をたいてい聴いてる人が多いと思うけど、虫食いで聴く人はそれこそ神聖なニッケルバックしか聴かないって人もいるね

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 18:54:09 ID:6L30tuTS0.net
昔のラウパスレみたいな盛り上がりは無いな
時代が変わったか。

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 19:19:12 ID:CwdJBvFN0.net
俺は今年のメンツ気に入ってるけどさすがにSlayerにジューダス・プリーストみたいに盛り上がるメンツでは無いとは思うよ

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 20:10:22.62 ID:T6aMtDye0.net
盛り上がり(あのバンドは糞、あのバンドを認めないメタラーは糞のレスバ)

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 20:23:24.62 ID:6L30tuTS0.net
いや、ラウパスレは混沌とした感じではなかったと思うんだけどな
単純にこのサイトの利用者が減ってるだけかな?知識なくてすまん

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 22:45:27.79 ID:XsrEeoiC0.net
メタルは他のジャンルと比べてサブジャンルが幅広すぎて、同じ「メタル」にくくらないでほしい。
例えばジェントとメロスピなんて、演歌とジャズくらい違うのに同じHR/HMにされてるのは納得いかない。

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 22:52:44.97 ID:eEDDk8mJ0.net
とはいえどのメタルも見た目昆虫みたいなジジイしか聴いてないだろ
同族嫌悪なんだよ結局

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 22:54:22.78 ID:EeYXxOuL0.net
興味ない人からしたら一緒よ

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 23:00:01.78 ID:T6aMtDye0.net
特定のジャンルに特化したフェスが成り立つのはメロスピもジェントも好きって箱推しが一定数いるからだぞ
たとえば洋HIP-HOPが好きなリスナーには何の供給も無い

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/26(日) 23:25:10.17 ID:WZ6hfNhM0.net
メタラーってメロスピもジェントも好きみたいな雑食リスナーが多いイメージあるわ
HR/HMの枠内なら割となんでも聴いてる人多くない?

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:07:58.87 ID:I2mny5Is0.net
どっかのスレでメタラーは知らないバンドすら予習してライブ行くミーハーばっかりって書かれてたし雑食は多いかもね

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:09:32.52 ID:7oQZ+fno0.net
それ果たしてミーハーと言うのだろうか…
皆が皆知らないバンドも食わず嫌いせずライブ来るようになれば盛り上がるね

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:11:05.12 ID:CjQ832c/0.net
完全にミーハーだろw

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:13:06.79 ID:buri5I4v0.net
知らんバンドを予習するとなんでミーハーなんだ?

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:14:18.91 ID:I2mny5Is0.net
あのさ、煽るつもりで引用した訳ではないんだが

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:15:57.93 ID:rtl2D0uL0.net
フェスのラインナップであまり聞いたことないバンドいるから予習してライブ見るのがミーハーとか頭おかしいんじゃねぇの?

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:17:18.77 ID:CjQ832c/0.net
フェスはいいんでない?
単独のライブ行くのはミーハーなんだなって普通に思う

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:19:18.63 ID:CjQ832c/0.net
あっ知らないのに単独のライブ行くって意味ね

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:24:30.60 ID:uQPBsJjm0.net
フェスとか友達に誘われてとかじゃなくて、別に好きじゃない知らないバンドだけど
なんか有名みたいだからちょっと予習してライブ行っとこwってことか

あとミーハーというか、とにかくライブ参加して爆音で騒ぐのが好きな人はいるんじゃない

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:26:09.15 ID:Fsz8cegA0.net
フェスに出演が決まったバンドを予習したり単独を観に行ったりするサイクルって
めちゃくちゃシーンとして健全で笑える

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 00:54:02.03 ID:CjQ832c/0.net
全くその通りだと思うよ
ミーハーなのが高じて盛り上がってるのは確か
メタルなんて括りでフェスが出来るのもその一端だろうし

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 03:28:23.43 ID:u8+eX8k20.net
自分が聴いてるバンドだけ神聖だと思ってる人は多いと思うよ
ミスチルだけは他のバンドと違って神聖だと思っててもべつにいい

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 05:49:46.88 ID:waVkch6s0.net
>>141
じゃあ、君が好きな音楽のジャンルを教えてくれよ。

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 07:16:47.24 ID:d97wjm/40.net
メタル以外に何があるんだよ
他所からわざわざ出張してきてると思ってるのか

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 12:13:10.31 ID:WU5n6M3G0.net
モッシュNGだろうしドリムシが出演情報漏らしてたし、プログレメタルとかメロハーとかハードロック系が多いのかなと思いきや蓋を開けたら半数以上が普段モッシュ起きるエクストリーム寄りなバンドなんだよな…

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 12:44:07.28 ID:icbAEMje0.net
雑食と言ってもメロディ派、エクストリーム派、プログレ派など、大きな区分けはあるよな。
いわゆるHR/HMで括られてるジャンル全てが好きという人はかなり少ないと思う。
BURRN編集部だって藤木さんや幅さんはブラックやデスなど聞かないし
奥野さんや前田さんは泣きメロや爽快なメロハーは聞かないし
広瀬編集長ですらメタルコアを聞くなら落語聞いてるくらいだからな。

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 13:25:18.94 ID:rtl2D0uL0.net
>>159
モッシュなんて公でOKなんてした事ない
昔からイベントやライブでは建前上モッシュやダイブは禁止されてたろ
あれは自然発生するもの

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 15:59:38.87 ID:tawjBowY0.net
鬱陶しいなー。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 16:29:28 ID:J54VplsQ0.net
ドリムシ聴いてもピンと来ないんだけど生で聴いたらハマる的な良さってある?

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 16:45:07.38 ID:9etBV4760.net
>>163
ボーカルが生歌下手で有名、楽器隊はガチガチ
HRHM好きなら誰でも聴けるってのは2nd3rdくらい、次いで1st6th辺りかな
キャリア通じてひたすら心酔してるマニアも居るけどそういう層はそもそもフェスには来ない層なんじゃないか
ライブやフェス好きっていうより楽器奏者とか作編曲活動やってる連中がメイン層だと思うし

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 19:15:49 ID:A4cj4G550.net
ボーカルは衰えたよなあ
心を鬼にしてチェンジした方がいいんじゃないかと思ってしまう

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/27(月) 22:53:47 ID:yPGCEs9Q0.net
>>155
俺はメロハーしか聞かないから、むしろメタルフェスじゃなくてメロハーだけのフェスをやってほしいなあ。
メタルの中でもメロハーが一番人気あるのは間違いないし。
BON JOVI、JOURNEY、DEF LEPPARDみたいな数千人〜1万人以上集められるバンドがたくさんあるし、
メロハーファンは長髪革ジャンタトゥーみたいなメタルにありがちな怖い人はほとんどいないし。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 00:08:40.46 ID:/KX+aQhO0.net
お前の意見なんかどうでもいいわ

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 07:50:07.15 ID:S+Gy/msX0.net
Code Orange 聴いてるけどなかなかカオスな曲構成で気に入った

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 08:21:23.15 ID:VmiPItaf0.net
>>163
フェスの良さはそういうふうに興味が無いバンドを生で見ると良く感じて聴くようになることだと思う
でも、たいていはピンと来ないよ。そもそも興味ないバンドなわけだからね

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 10:04:47.78 ID:nIgZuYoK0.net
>>169
そうなのよね。あくまでも音源聞いてピンと来たからライブを見てみたいなと思うわけで。
そもそもYouTubeで聞いてみてちょっと好きな感じだった→ライブ見たらとても良くてハマった→その後過去のCDをいろいろ買ってもっと好きになっていった。
という流れは凄くあると思うけど、
聞いてみたけど特になんとも思わなかった→ライブ見たらとても良かった
とはなかなかならないね。CD買い漁ってワンマン行こうとはなかなかならない。
フェスに出てたら一応見るかな、くらいの位置付けになることはあるかもしれんが。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 10:28:05 ID:08+8e0360.net
コードオレンジあまり聴いたことなかったから夏に向けて予習してるんだけど
何というかめっちゃ若々しいな、最近のバンド!って感じで若々しくて眩しい

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 11:07:14.30 ID:vA/mSimD0.net
キモすぎてワロタ

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 17:43:17.78 ID:Lp0+S9/W0.net
長文ウザい。
LINEでやれや。

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 17:57:01.69 ID:+sBNR3Vb0.net
聴いてみたらバンドメイド普通にいいやんけ、メロハーとかLAメタル好きな奴には普通に刺さるだろコレ
JROCK丸出しだけどブルースの残り香も感じられて海外受けいいのも分かる気がする
ラウド系フェスは貴重なんだから生暖かく見守っていくべきやぞ

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 18:07:23.10 ID:PB8suq1e0.net
バンドメイド、サブスクにて初めて聴いてみたが確かに中々悪くないな、普通に楽しめそう

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 18:44:12.95 ID:rimXSHuC0.net
ジジイ丸出しの文章どうにかしろよ

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 19:32:10.28 ID:PAAR8ycn0.net
>>137
Anthraxを忘れていないか?

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 19:42:08.53 ID:iEgguRom0.net
バンドメイドが行ける人は元々B'zもビジュアル系も好意的に評価できる人だろうな
そういうのを受け入れられる客層ならラウパは終わらなかったかもね

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 19:55:19.60 ID:/KX+aQhO0.net
メタルとかプログレとかメイドとかチー牛の大好物を詰めたバンドよ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 19:57:55.43 ID:nIgZuYoK0.net
>>174
BAND-MAIDは嫌いではないけど、メロハーとかLAメタル好きな人というより、プログレメタルや正統派メタル好きな人に刺さると思った。
いろいろな解釈の仕方があるな。

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 20:02:37.07 ID:nIgZuYoK0.net
>>178
俺はB'zは大好きでしょっちゅうライブ行ってるがBAND-MAIDもビジュアル系もライブ行く程ではないかな。
もともとメタルもラウド系も聞かないのでそれよりは好意的に評価してるけどね。
ラウドパーク、規模を縮小してでもまたやればいいのにね。

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 21:14:49.69 ID:rNHsg9i60.net
バンドメイドってアイドルをヲタが必死に布教しても無駄かと思うよw

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 21:16:50.42 ID:dvBHagPA0.net
BAND-MAID
ちょっと聴いたけどなんかアニソンっぽくて無理だったわ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 21:59:47.40 ID:e5WVW0XN0.net
バンドメイドは嫌いだけど
メタルは全部アニソンみたいだろとツッコミいれたかったのではい

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/28(火) 23:19:55.35 ID:rNHsg9i60.net
バンドメイドとかいうアイドルのキモヲタが色んなスレで暴れてて気持ち悪すぎる


400 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2022/06/28(火) 21:54:45.21 ID:/JuR92xK0
>>398
あと、聞かれてもないし自慢でもないけど書いておいてやる
俺はメイデンFCとLive NationプレミアムとBand-maidのお盟主様とあと3つFCに入ってるわ
で、当然お前はもっと入ってるよね

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 06:39:13 ID:U2GNcJt+0.net
メタラーもさえないおっさんばっかでキモいけどな
ワンオクさんが出た時のKnotfestは若干華やかだった

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 06:50:43.92 ID:OSWtVtTE0.net
無知は恥

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 06:55:30.19 ID:uNe8uW6f0.net
>>184
まあバンドリとか和楽器バンドと同系統の音だよね

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 07:25:57.67 ID:n2EaMlPH0.net
バンドメイドYouTubeの再生回数上位から30個くらい見たけど刺さるものがない、悪くはないんだけどイマイチくるものがない
なんでだろって考えたらリードギターの単音リフで押す曲がない、長めのシンガロングがないという俺的琴線に触れる部分がなかったらからだわ
ギター二人共バッキングみたいでつまんないってのが単純な感想

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 07:47:31.76 ID:T0DGcu+90.net
その点LOVEBITESは凄いよな

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:04:48.38 ID:QTspSkS20.net
BAND-MAIDを聞いてみたら好きじゃなかったというのは至極まともな意見だが、
アイドルだから聞かないという意見はおかしいよな
聞いてみてから判断しないと
あとそもそもBAND-MAIDがアイドルかどうかはわからない
ヘヴィメタルバンドだからな
もしかしてヘヴィメタルバンドをアイドルと言ってるのか?

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:12:24.16 ID:dY0Y0RQ70.net
アイドルの定義なんて人それぞれだからどうでもいいよ
それよりメイドのバンド名乗ってるのにメイド2人しかいないじゃんベースに至っては何のカッコかよくわからんし

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:19:55.97 ID:H1zXcPro0.net
なに、こいつらキモw

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:26:31.09 ID:mHj/obK50.net
タイムテーブルとかステージマップとかいつ発表されるんだ?
1ヶ月前か?

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:39:37.78 ID:BYVUFwHm0.net
サマソニのマウンテンステージそのままじゃないかな
再入場不可なら休憩場所広めだとありがたいが

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:46:31.18 ID:74OQz5jA0.net
>>192
プリティメイズみたいに爺さんばっかじゃないからいいだろw

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 12:47:00.95 ID:HPzrBTFh0.net
アイドルヲタが必死になってもバンドメイドはアイドルでしかないw

精々応援してやれよ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 13:21:32.85 ID:xum/lOn40.net
量産型メタル風アイドル
この系統でまともなの一つもねーわ
そりゃそうだよ、だってジャンルはアイドルだもん

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 17:07:57.01 ID:q6GIyKKu0.net
楽曲はまともだと思うよ?
アイドルっていってもこのメイドさん達30超えてるんじゃ?アイドルはキツいっすわ

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 17:17:15.73 ID:niJ+41Vs0.net
メタラーもドルオタも見た目はさして変わらないんだから仲良くしろよw

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 18:24:46.97 ID:8haJ/HMz0.net
幕張の9-11だと勝手に思ってた

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 19:42:23.95 ID:1L2A+Nev0.net
マイケミ
オフスプ
エヴァネ
JEW
インフレイムス
アツトザゲイツ

この面子と比較すると

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 21:13:12.84 ID:xum/lOn40.net
>>199
メタルとしてまともじゃねーよ
メタル風味

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 21:23:46.45 ID:U2GNcJt+0.net
ベビメタって解散したの?

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 21:36:58.86 ID:xBQvRWTk0.net
>>203
メタル風味?この娘らメタルじゃないだろ
ロックとしてはまともだと評価したまでよ

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 21:37:24.98 ID:OSWtVtTE0.net
めっちゃ意識してるやん!w

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 21:41:21.92 ID:OSWtVtTE0.net
アイドルだっていうことは、アイドル並みのルックスをしているって思ってると理解していいんだねw

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:01:56.74 ID:QTspSkS20.net
BAND-MAID、ラヴバイツ、ネモフィラ、Aldious、RAISE A SUILEN、Gacharic Spinなどは
孤高型アイドル風メタル
この系統では素晴らしいバンドしかいねーわ
そりゃそうだよ、だってジャンルはHMだもん

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:21:04.63 ID:/9KEF3Du0.net
>>204
活動休止中だよ

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:23:45.20 ID:QMwwy8860.net
Band-Maid好きだけどヘヴィメタルと思ったことないし
メタルって言ってるファン自体あんまいないぞ?
メタル警察さんお手柔らかに頼むわ

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:31:22.77 ID:xBQvRWTk0.net
アイドルは、英語の「idol」(偶像、 崇拝される人や物)から転じて、人気者の意となり、現在では「熱狂的なファンを持つ若い歌手、俳優、タレント」などをいう。wikiより

ルックス?まあ悪いとは言わないがしょせんバンド系アイドルだからな。上手のギターがこのバンドのアイコンだろ?
アイドル声優とかよりも下だと思うわ

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:32:35.18 ID:xBQvRWTk0.net
下手のギターだわ間違えた

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:34:58.83 ID:QMwwy8860.net
アイドル声優が何やってるか知らんから比べられんわ
メタラーともなるとアニメにも詳しいんだな?

洋画のくだらないホラーとか好きなもんだと思ってた

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:35:28.27 ID:TgUk2wnf0.net
お前らの文章どっちもドルヲタ口調で再生されるから草生える

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 22:52:58.58 ID:fbj85b9H0.net
BAND-MAIDはハードロックだよ
メンバーがハードなロックって言ってんだから

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 23:00:32.29 ID:T0DGcu+90.net
じゃあ一体何がメタルなんだ
信じさせてくれ

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 23:05:38.96 ID:OSWtVtTE0.net
バンメ、めっちゃ話題の中心になってるね!

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 23:33:34.20 ID:d7TuefFN0.net
オープニングアクトだから
問題ないんじゃないか?
トリ前とか中盤にいないんだから
俺はバンメ見たら帰るけどねw

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/29(水) 23:47:18.49 ID:Ifjqhh0s0.net
最高な客だな

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 00:36:27 ID:vukNUbo00.net
>>204
ライブ活動は休止中だがレコーディングはしてるっぽい
会員向けに新譜の断片を公開中メタバースに向かってるっぽい

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 00:38:01 ID:KY4hWD/80.net
バンドメイドは絶対メタルじゃないだろ。
むしろパンク風味。
J-Rockであり、HRだと思うよ。

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 00:45:19 ID:NZqNGgnl0.net
どっちもなんでそんなに必死なんだ

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 02:55:39.43 ID:K6PWrCaj0.net
バンド形態のアイドルでしかないけど別にそれでいいだろw
ヲタはペンライトでもコールでもして応援してやれよ
所詮前座なんだからw

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 03:59:10.16 ID:GRifohLf0.net
バンメはメタルでいいよ
ライブの音もかなりヘヴィだし
現代的なメタルだよ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 06:55:59 ID:TBFmg+wP0.net
バンドメイドが気になって堪らない!

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 08:26:45.38 ID:cBRtOYa30.net
バンドメイドの話題ばっかり
みんな注目してるんだな
さすが全米ツアー軒並みソールドアウトさせてるだけの事はある

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 09:41:57.05 ID:6uFgeIjc0.net
バンメがヘビィ?
今風のロックにしか聞こえないけどライブだとそうなのか
ワンオクとかよりはヘビィだとは思うけど

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 09:58:58.40 ID:wmSJj8Tc0.net
この一連のやり取り、ラウパースレで散々見たな。

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 10:05:49.55 ID:p/PQZtcS0.net
>>228
だってこのスレには元ラウパ民がいっぱいいるしな
「◯◯はメタルか否か」とか不毛な議論が大好きな人達

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 10:22:20.31 ID:XObxTuq20.net
皮肉でも何でもなくこんだけマジレスされる時点でオープニングアクトとしての宣伝効果は既に出てるよな
サマソニにも出るけどあっちのスレで話題になってるの見たことない

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 10:32:49.94 ID:+fv6PIj80.net
いや、来てほしくない、ズコーッって人が多いから話題になってるだけだろ
ヲタ寄せパンダ入れないと売上心配だから、ラインナップに入るのは仕方ないのだけど

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 10:42:43.30 ID:K6PWrCaj0.net
アイドルがバンドやれば音楽的にメタルだハードロックだとチンポ立てながら喚くけど
男のバンドが激しい音楽やっててもこんなのメタルじゃねーロックじゃねーというダブスタドルヲタw

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 10:50:39.67 ID:LosFNvBM0.net
観たくなければゆっくり来れば良いだけの話よね

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 10:53:19.92 ID:aIPQHmTj0.net
作編曲・演奏力・ライブの完成度などかなりの水準ではあると思うけど
洋HRHM育ちだと邦楽的なABサビ展開とキャッチー過ぎるコーラスがどうしてもコレジャナイ感になってしまう
リズム隊特にドラムは素晴らしいが個人的にギター(二人とも)がちょっと物足りない
あと全員ムサいおっさんで同じ音楽やったらとてもじゃないけど売れるわけないのでギミック要素は否定できないでしょ
ただ、アイドルもどきとかヲタ寄せなんて言うのはさすがに失礼だと思う
ちゃんと聴いてないのか、ただの糞耳なのか、それとも燃料注いでレスバトルしたいだけなのか

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 11:39:07.66 ID:+fv6PIj80.net
>>234
全部説明してくれてんじゃん
何もかもコレジャナイ感だよ
別にJPOPは好きだよ、洋楽の量産された金太郎飴メタルより優れてる曲なんていっぱいある

日本の硬派なメタルバンドは海外フェス出るくらいになったし、オープニングアクトのギャラでは呼べない
だからヲタ集客とギャラのバランス見込んで、こいつらにしたんだろw

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 11:45:01.62 ID:6uFgeIjc0.net
細けえことはいい
誰が1番露出度高くてえっちなんだ?一般チケットのお盟主様達の代わりに最前で楽しむから教えろ下さい

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 13:53:57.60 ID:aDQbcYbA0.net
最近聴いて無いけどヴォーカル少しは成長した?
前見た時弱過ぎて聴こえなかったダメだコリャって出てきた

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 15:45:14.12 ID:ik2nnMMc0.net
そういやVIPってまだあんの?

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 17:34:46.48 ID:ATak91DG0.net
まだまだたくさんあるよ

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 17:42:44.98 ID:BLiSeMY00.net
会場でその場でグレードアップできるのかな

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 18:35:19.96 ID:jpVsAz4f0.net
できないよ

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 19:06:51.41 ID:MhRmhdvp0.net
>>226
バンドメイドの客はモッシュ大歓迎だってゆうから
思い切りぶちこもうぜ

老人達が一部始終ピットにいるとか思うなよ
「こいつこの顔ビンゴだわ」て感じの
マト見つけて30秒集中攻撃イクからよ

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 19:35:52.47 ID:TBFmg+wP0.net
>>242
って、お前チケット持ってねーだろ
口だけの糞無駄改行馬鹿

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 20:52:50.75 ID:jeQf+PnQ0.net
>>242
群れなきゃやれねえのかよ
メタラーのくせにダセえなあ

99人に一人で喧嘩売るのがメタラーだろうがよ

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 21:21:45.09 ID:MHDLZH4P0.net
>>242
ネットでイキるなよw
ヘタレのくせに

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 22:10:53.71 ID:6aAwfxFJ0.net
>>242
バンメはファンが爺さん多いからモッシュ禁止だよ
ボーカルが注意するよ

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 22:12:11.51 ID:RnMbpxJQ0.net
>>234
ヴォーカルまわりが趣味に合わんのはよーく分かるねw

でも対外的にはオェッとされるでもなく
日本語詞で国境越えられてるわけで
戦えるんならそのまんまでいいんじゃないか?と思う

LOUDNESSみたいに洋楽コンプで自滅するほうが痛い

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 22:34:56.78 ID:c35JZjGG0.net
アイドルしか客呼べない国なんだから、仕方ないんでしょ
日本という国がそれだけアレな国なんだから仕方ない

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 22:44:00.09 ID:aTVfqnRK0.net
ドリームシアター、マストドン、BAND-MAIDを同列で好きで、音楽的に評価をしてて、アイドルだからとかプログレメタルだからとか全く関係なしだと思ってる人はいるのかな?

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 22:53:40.53 ID:glmCKqTS0.net
>>249
自分はドリムシAtGヘイローエフェクト目当てでチケット取って、追加でSoulflyとバンドメイドが来てガッツポーズだった
雑食でよかった!

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/30(木) 23:33:41.97 ID:jeQf+PnQ0.net
DT…I&Mの途中から感じるものがあって聞いてません
When Day and〜と合わせて一枚半
ポーもTwisted Sisterでのプレイの方をDTより多く聴いてる
評価不能

Mastdon…初見だったLP06の音が酷すぎて酷すぎて
音源チェックまで至らず
以来触ってません
評価不能

BM…BMのベースが俺の好きなバンドのファンだと知ったのが聴き始めたきっかけ
ギミックに抵抗があって長い間避けていた
重心はがっちり揃ってるし
楽曲中意表をつく緩急の配置が出来る
でも曲を無駄に速くしたがるのが理解できない

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 02:26:41.64 ID:FK3IMdGB0.net
>>249
マストドンだけ好き
バンドメイドはサマソニでたまたま見たときは悪くはなかったけど、特に好きでもない
ドリムシは昔音源は聴いたことあるけど、そこまでハマらなかったな

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 07:00:13.92 ID:SSxx4AYx0.net
>>249
バンドメイドは興味ないが、ベビメタなら武道館に行ったよ
マストドンとコードオレンジは好きで、ドリムシはボーカルに魅力がないけど産業プログレとして評価してる
俺はピッチ厨だったからインディー系も聴く雑食だから好き嫌いはそれほどない

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 07:55:33.41 ID:ezdBmp2e0.net
俺は逆にベビメタ無理でバンドメイドはまあ行ける
マストドンは好き、ドリムシはメトロポリス2までは好きだったがそれ以降ついていけなくなった
HR/HMに一番嵌ってたのはメガデス・パンテラ・テスタメント・アナイアレイター・セパルトゥラ辺り
今回はそれほど楽しみな面子じゃないけど旧友に誘われたので参戦します、コロナ罹患済みだしw

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 08:26:30.12 ID:TSzeZ6kQ0.net
匿名の自己紹介スレ

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 08:58:38.29 ID:fbrX5AYV0.net
おじさんになると語れる相手が周りにいなくなるから自己紹介したくるんよ

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 09:13:59.09 ID:Cbj3VlFW0.net
メロハーおじさんみたいにラウパにボンジョビとジャーニー呼べと連呼するほうが少ないってことよな

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 09:46:26.49 ID:N1/oa3Mk0.net
マウント取りたいだけの煽りより自己紹介の方がそういう見方の人もいるのねって参考になる

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 11:45:09.21 ID:sSMzhgy50.net
今日はなんか発表ある?

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 12:31:08.17 ID:fEZhTghT0.net
自己紹介おじさんの自己弁護w

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 14:00:49.26 ID:wjNxJI0B0.net
>>242への集中砲火ワロタ

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 18:31:52.77 ID:34KqxSYP0.net
>>261
みんなモッシュに怯えてて
俺と同じって分かり安堵した

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 19:05:18.56 ID:0Is1Asl30.net
チケット売り切れる事は無いですか?
直前で買おうと思ってるので

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/01(金) 19:39:09.90 ID:/v2lLGTC0.net
この土日で売り切れるよってレスしたら今から買うのか?

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 01:20:55 ID:tD5GpWnz0.net
一般も売りきれないと思うわ。
前回の反省からすぐにVIP買ったけど、最終ラインナップ発表されても残ってるみたいだし。

個人的に好きなバンドが多いから良いんだけど、正直どの層に向けたラインナップなんだ?とは思ってる。

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 02:53:30 ID:Jdr43Jig0.net
売り切れないでしょ。ジャンルがごちゃまぜすぎるし、ドリームシアター好きな人は座ってゆっくり見たいだろうからチケット買うの躊躇してるだろう。
会場はそのままでいいからイスを並べて自由席にすればいいのにと思う。

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 04:44:10.54 ID:BzIVg8hi0.net
これ系のフェスで売り切れたのってほとんどないよな
今回のメンツで売り切れは有り得ない

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 04:53:56.27 ID:7TrTa9uY0.net
>>263
釣りですか?

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 05:15:18.70 ID:9J71S6u+0.net
オズフェス2013 2日目のスタンディング以外売り切れ
ノットフェス2014 全券種完売
オズフェス2015とノットフェス2016 1日券以外売り切れ

今見ても酷い外タレ比率と持ち時間だけどケツフェスはそれなりに売れてたんだな

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 05:22:37.91 ID:VYVez9Pu0.net
基本メンツ悪くないんだけどトリがドリムシで1ステージだもんなぁ

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 05:32:19.99 ID:WzYldyEw0.net
まあ、全体的にチケ代が値上げしてることも影響あるかもね
洋楽はコロナ前から2000〜3000円くらい値上げしてる感じだし
今年のダウンロードはレア系のアーティストは少ないから今年はいいやってなりやすい気はする

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 05:35:00.45 ID:uU+oooUP0.net
ももクロが発表されたとたんに売り切れたフェスあったな

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 06:14:52.45 ID:erzLMejl0.net
>>269
国内勢の集客率高かったしな
オズフェス2013初日は全盛期のももクロが出たし、
その後もマンウィズ、VAMPS、ワンオクとかが集客力あるのが出てたしね
オズフェス2015初日でのVAMPSが終わった後急に会場スカスカになったのは笑ってしまった
お陰でトリのコーンはまったり見れたけど

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 14:42:01 ID:Sp1ZChtv0.net
でも今のDokkenとバンメだったら後者だろ

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 16:10:39.66 ID:u85B06Yp0.net
もうバンドメイドの話題はいいわ
全然馬鹿にしてないしちゃんと朝一から観るつもりだよ
これ以上粘着するなら嫌いになっちゃうぞ?

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 16:31:52.68 ID:t1EJ03PO0.net
観客入場者数がキャパの半分なら声出しOKらしいなどれだけ入れるんだろ
https://www.m-messe.co.jp/sp/event/detail/6987
1-4ホール使用だから1-3がライブ会場で4を物販、飲食、休憩スペースにするのかな?

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 17:14:57.82 ID:VYVez9Pu0.net
>>276
ワンステージなら良くあるやつだね

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/02(土) 23:00:24.54 ID:HkieUHcH0.net
>>263
最終ラインナップ発表されたのに買わないって、
それってどうせ行かないんじゃないの?

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 12:02:48.19 ID:Q4LSnDar0.net
ノットフェスとかで使われてるとこじゃないのか今回は

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 14:20:37 ID:Y3WEMOaN0.net
今回のDown Load何が
楽しみって嬢メタルの客につきるわ。

ドリムシからATGからファンが一体化する予感。

ドリムシファンのオッさんがハガイジメした
バンドメイドファンにかわるがわるファンがぶち込む
…日本のメタルファンが世代を超えて
嬢メタル潰しで一体化できると思う。

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 14:30:54 ID:MY+pGIs70.net
見た目一緒

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 14:38:27 ID:CCiKR1cv0.net
>>280
何語?

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 17:45:20.17 ID:gcOjQgWn0.net
日本語不自由すぎるチケットも買えないジジイが哀れすぎるw

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 18:34:39.76 ID:6k2m+rEH0.net
このご時世でこんなに海外メタルバンド呼んでくれてるのに何でそんな不満なんだ

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 18:46:58.68 ID:S2Lg8qiR0.net
おっさんの戯言。

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/03(日) 18:58:45.69 ID:MYxCQ1ni0.net
そう言えばTROOPER座談会で今回の結果次第でラウパ復活もあり得るような感じだったな

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 00:24:23.11 ID:AIojsIcd0.net
メタルバンドもいるが、オルタナティブバンド、ラウドロックバンド、ニューメタルバンドと、
メタラーが嫌いなジャンルも多いから難しいフェスだと思う。

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 07:00:45.63 ID:IBLo8gSv0.net
全部メタルなんだが

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 08:04:44.58 ID:Z5K22XCP0.net
>>287
このメンツでダメならどういうメンツならいいんだよw

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 09:54:53 ID:TCAoJslG0.net
>>287
ラウパもリンプ、ストテンだったぞ
最期はマイケル・シェンカー・フェストで儲からんから打ち切り

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 10:53:10.86 ID:KtrUQtpi0.net
こういう人たちって結局どんなバンド呼んでも文句言うんだよ。

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 11:55:47.97 ID:stfe4j990.net
サマソニみたいな会場規模で3日開催にして海外ダウンロードフェスと同じラインナップ呼んでも文句言いそう

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 12:17:55.54 ID:fCmSxzeb0.net
そりゃ、ボンジョビ、ジャーニー呼べという人がいるからねぇ

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 12:21:32.51 ID:SoQV9DNu0.net
文句マンはチケット買って行く?

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 12:23:49.00 ID:20ggphIU0.net
日本限定のメタラーを相手にしたフェスじゃ厳しい。
歴史は繰り返されるという話かね。
バーンが権力持ちすぎたな。ファンの育成に失敗した。
ホルモンを容認することが出来なかったのは痛いな

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 13:12:28.53 ID:zn4Hetkq0.net
ライブに行きたいラウパが懐かしい言っときながら今回の面子である程度結果がでないならラウパ復活何て無理だってさ

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 14:35:03.23 ID:tIWIaY0S0.net
コロナ禍で島国のためにこれだけのメンツ揃えてくれて文句言ってるやつがメタルシーンを衰退させていくんだよ
来年のダウンロード、ラウパに繋げるために黙ってチケ買って金落とせ
少しはくりまん

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 14:35:11.83 ID:tIWIaY0S0.net
に感謝しろ

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 18:46:28 ID:jdHJaQkc0.net
嬢メタルの客を見るのが楽しみ
よく来れるな、て感じ

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 18:58:42 ID:r5iH4pzf0.net
そう思われる中来るってホントにそのバンドが好きなんだなとしか思わないなあ
いいファンじゃん

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 20:05:28.40 ID:TnEvyOlY0.net
>>299
こんなんだけど
客の区別はつくのか?
https://i.imgur.com/zW7wA0V.jpeg

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 20:50:24 ID:adAqjEJe0.net
なんかそんな比較画像あったなw
ラウパとアイドルの客写したやつ?
どれも同じで笑ったわ

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 21:14:52.96 ID:A03NN26h0.net
>>299
バンドメイドは嬢メタルとは一線を画してるけどね
まぁハードロックはメタルに疎い人にとっちゃどれも同じに見えるのは仕方ないか

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 22:03:32.84 ID:g0Y+1VdV0.net
>>301
なんでみんな下向いて辛そうな感じなの?

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 22:10:29.98 ID:xyy1mdC30.net
アングルとレンズのせいじゃない?

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 22:22:39.12 ID:AIojsIcd0.net
ダウンロードやラウドパークにBON JOVIやJOURNEYを出せとは言わないが、
それらとは別にメロハーパークを立ち上げてメロハーフェスを開催すればいい。
昔のFIREFESTやSweden Rock Festivalみたいに。
日本人はメロディ派の人が多いので、下手すりゃダウンロードやラウドパークよりお客さん来るかもよ

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 23:26:23.00 ID:nRy3I/mE0.net
TREATとかTOKYO MOTOR FESTとか呼んでほしいな

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 02:34:26.55 ID:3sZzlMJg0.net
バンドメイド(笑)

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 10:51:21.68 ID:emLcQo1V0.net
>>307
そんなにメロハーフェスが集客見込めるんだったら、
とっくにどこかがやってても不思議じゃないんだけどな

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 11:35:20.91 ID:gwFPOt8h0.net
メロハーってどうせなら単独が見たいって客層が主でメタルみたいに「あのバンドは単独に行くほど好きではないけどまとめて見られるなら行く」って
パッケージ化されてる事に価値を見出す人が少ない(とイベンター側は判断している)んでしょ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 12:22:46.41 ID:y4YAFreR0.net
メロハー好きとかコロナで死んだはずだろ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 12:24:08.53 ID:Ei1gwCxi0.net
メロハーとか嬢メタラーってモッシュピットの
人間サンドバッグ、てイメージ

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 14:07:08.14 ID:v7ak5G060.net
SOILWORK来ないかなぁ

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 15:08:22.73 ID:VPwEMNL10.net
次の発表が最終ラインアップですよって散々溜めてからの最終ラインアップが発表済みなのに何言ってんの

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 15:25:43.92 ID:rdZ2IfJq0.net
>>299
JPやメイデンの客層と殆ど同じ
要するに4.50代のオッサンだらけ
見た目も殆ど同じ

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 15:46:10.28 ID:Ip0focR40.net
プリーストやメイデンだけじゃなくてメタル全般の客層がそれ

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 16:08:13.58 ID:u1X11y5b0.net
卑屈な人多いな
洋楽板の住人もそういう人いるにはいるけどHRHM板ほどじゃない

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 16:12:45.59 ID:ue6fs3mS0.net
限界集落の住民といっしょwww

若者流出を嘆くが原因対策には興味がない

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 16:30:31.51 ID:VPwEMNL10.net
若者云々言ってるのっていつまでも自分が若者代表だと錯覚してる00年代懐古のアラフォーだよね

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 17:05:17 ID:V2TFGW1L0.net
00年代はアラフィフじゃね

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 17:26:07 ID:xh52zNK60.net
邦フェスが充実しだしてから、それ以降の世代は洋楽をあまり聴かんけどそういう人たちももう40代だしな

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 17:56:28.31 ID:MviNX4hW0.net
またコロナ感染者増えてるからどうにか無事開催されてくれる事を祈るのみ

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 18:12:56.12 ID:Ei1gwCxi0.net
そんな事より集まった俺たちでメタルをアゲてこうぜ

とりあえず前座のポンコツ嬢メタルは腕組み禁止な

激しく外縁部から客をいじってくぜ。

何が本物のメタルのモッシュか教えてやる。

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 19:31:44.06 ID:JBU+KAI60.net
池沼ジジイの運動会が見れるぞー!

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 19:43:14.70 ID:Dvd0wwE80.net
東京5000人超えたな
10000人超えたら開催も危ないかもね

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 20:24:51.62 ID:YsX3R3Lb0.net
開催はすると思うけどルールの徹底が厳しくなるだろうな

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 20:26:04.25 ID:IDGp0sVs0.net
開催はするでしょ
観客エリア広げて収容人数の何%以下とかお国の決めたガイドライン守って
中止はないよ

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 22:17:45.39 ID:5HDMEefK0.net
感染しても一切文句言いません!って一筆書いた奴等のエリア作ってくれや。
声出し禁止、接触禁止の無言でフゥーフゥー変態的な吐息出しながら頭振るだけなんて嫌だよ

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 22:40:16.78 ID:NqA0y1bg0.net
>>309
フェスは無理かもしれないがスラドミ的に3~4バンド抱き合わせでチッタぐらいならイケるでしょ
…と思ったがそんなのならパンデミック前の時代にけっこうやってたな
コンサートが当たり前じゃない時代が長くなってしまって以前のことを忘れてしまいそうになる

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 23:44:16.19 ID:OEofDcbR0.net
>>328
そういうエリアを作るなら、
声出しやモッシュは一切絶対にしないからマスク外してOKというエリアも作ってほしい。

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 23:46:34.46 ID:OEofDcbR0.net
GoToトラベルを使えると思ってたけど、また急激に感染者増えてきたからGoToトラベルの話が立ち消えになっちゃいそうで困る。
感染者増えてなければ今月中に始まる予定だったのに。

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/05(火) 23:52:25.06 ID:HSehZ9qa0.net
来年には声出しOKのライブが実現するだろうか…

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 00:10:23.24 ID:bNvuisC00.net
マスクして声出しダメ、モッシュダメ
サイレントヘドバンはオッケーって演奏してる側から見たら、あまりにもシュール過ぎて笑ってしまうやろ

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 00:24:13.45 ID:McyR7aUw0.net
堪え性がない自慢大会

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 11:22:31 ID:X3h2M0tp0.net
>>323
馬鹿だなw
邦バンのライブのモッシュは老メタルのモッシュなんかより全然激しい
お前らみたいに誰も疲れないし
返り討ちにあって泣くだけだぞwww

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 13:26:37.04 ID:ORtlyZj10.net
バンドメイドの為だけに行くキッズいるの?

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 14:17:07.74 ID:04Y2b/rJ0.net
いないと思う
ツイッターのグループ内に9月のワンマン行くバンドメイド好きな人結構いるんだけど誰もダウンロードに触れてない

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 15:07:13.02 ID:vs1R6y/v0.net
VIPでほぼバンメ最前でご奉仕されたい

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 16:55:26.75 ID:UQmE+wy80.net
東京の感染者が8341人かよ…
ダウンロード危ないな
開催されたとしても全員マスクして立ち位置指定されて地蔵観戦だなw
海外では完全にコロナ前に戻ってるというのに…
日本は少し増えて来ると騒ぎ出すw

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 17:10:11.80 ID:QiVLYSbK0.net
>>339
> 開催されたとしても全員マスクして立ち位置指定されて地蔵観戦だなw

最高だろ。歌い出す奴いない、隣とは距離あるからゆったり見れる、足元に荷物置けるなどメリットしかない。
コロナ関係なくてもずっとその方式でやってほしいくらいだ。
マスクは外させてほしい。

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 17:30:39.06 ID:04Y2b/rJ0.net
荷物持って入るな

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 18:41:03.26 ID:JmaEBaxE0.net
>>337
じゃあテメーがモッシュピットに来い!
本物の漢のアタリかたを教えてやるからよ

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 19:12:05.76 ID:poVIbpVL0.net
ご奉仕じゃないお給仕だ

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 19:22:00.38 ID:c/gOrHWR0.net
>>342
VIPエリアだけどアンタ入ってこれるんか?一般エリアなんて貧乏くさい所行かないぞ?

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 20:10:35.61 ID:dFaBRlMM0.net
去年はあれだけ叩かれて、千葉市長にも自粛要請を出されたのにサマソニを決行したんだから中止になるわけない
自民党とも交渉済みでしょ
安心しろ!

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 20:17:19.76 ID:n/fi9lFE0.net
前回のVIP何が良かったってVIPエリアへの専用通路で出演アーティストが観覧とか談笑してるからサインとか写真撮りまくれた

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 20:35:51.27 ID:67vX79TH0.net
8341人てwww
ずっと我慢して待って待って最後はこれかよ
中止だ中止!!

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 21:40:25.28 ID:GTKMvLyd0.net
中止か決行かなんてお前らが決める話ではないんだわw

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 22:08:02.09 ID:cQPMEKSx0.net
中止って言ってる奴ってどうせチケット買ってないんだろ

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 07:43:09.82 ID:JhyqYBgs0.net
BAND-MAID聴いてみたら悪くないと思ったけど
DOWNLOAD向きではないような気がした
メタルな要素があっても基本パンクロックでしょ
前座ならいいのか

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 08:25:45.75 ID:B7MOU8r30.net
バンメ海外でも結構人気みたいだけどね
アメリカで10月のチケットが売り切れてるって凄くね?
https://i.imgur.com/HSrirS2.jpg

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 08:29:49 ID:d872T6L/0.net
ゲイツは観たい

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 09:16:53.96 ID:WbsSqJSy0.net
>>350
DOWNLOAD FESTIVALはメタル、パンク、オルタナごちゃまぜフェスや

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 11:19:55.81 ID:xqSd3w+p0.net
過去にはプロディジーとかフィーダーとかDinosaur Jrも出てんだな
マイケミは2007年に出てめちゃくちゃペットボトル投げられてる動画有名だけど

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 13:38:09.00 ID:ZmJHBZqL0.net
ごちゃまぜフェスはやめて、ブラックメタルフェス、シンフォニックメタルフェス、正統派メタルフェス、メロハーフェスなど細分化させて毎月やってほしい。
それなら各ジャンルしか聞かないファンも嬉しいし、メタル全般を聞くファンは毎月フェスに行けて嬉しい。ウインウインの関係だな。

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 14:03:43.03 ID:VfQArX1c0.net
ジャンル特化型フェスより、各ジャンル1つか2つにしたフェスのほうが集客できるのよ。国内最大規模のロッキンがジャンル散らしてる
だからジャンル特化型フェスは規模が小さい。スラッシュドミネーション等がそうだけど

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 14:07:19.94 ID:WbsSqJSy0.net
>>355
EVPやAlive招致のライブはメインバンドと同系統ジャンルの前座が3~4組いたりと、ミニフェス状態だったな。
それでも前者は経営難で倒産したし、ジャンルごとのフェスなんて採算取れんよ。

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 14:40:31.44 ID:tGvmRT880.net
知ってるバンドは二つ三つもあれば御の字で
基本的に単独だったら観に行かないようなバンド観る場なんだよ、フェスってのはよ

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 14:45:58 ID:YzyP/Lye0.net
スラドミが数少ない成功例だな
正統派・メロディアス系を揃えたMetal Weekendもいい線行ってたがコロナでストップだ、残念

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 14:49:49 ID:b7zoZMfC0.net
>>355
メタルファンってホント視野狭いよな

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 15:07:57 ID:d872T6L/0.net
このご時世招聘側もジャンル絞った小規模フェス継続出来る体力も無いだろうし呼ぶだけ呼んで複数ステージにするだけでいい
観る側もある程度選べるし
アーティスト側も色んなバンドとの情報収集の意味も兼ねて指定日にスケジュール合わせてきてる所もあるだろうしごった煮はごった煮でメリットもあるだろう

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 18:06:35 ID:1+WPkVhl0.net
単純にモッシュ禁止
クラウドサーフ禁止声出し禁止
のメタルフェスなんて楽しいか?
ワイはつまらんからチケ取らんかったわ

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 18:21:00 ID:5YsADbBi0.net
バカおめー
メタルのフェスなんてモッシュありきよ!
どんだけぶん殴ってもドカ蹴りしても
「音楽にノってました」
これでok
最高じゃん

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 18:35:02 ID:BOiRF1wG0.net
今までだってモッシュやダイブは禁止だったろw

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 19:15:42.77 ID:x63Bo6ZJ0.net
はぁ?
知らないバンドなんて見たくないわ
見たいバンドだけ見たいし、少しの好きなバンドのためにフェスなんかわざわざ行かないっての

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 19:21:33.69 ID:5YsADbBi0.net
>>365
そこは今回行くことにしようぜ
嬢メタルファンに何やってもイイからさ

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 19:27:25.48 ID:hxIiEzyD0.net
指図すんな雑魚

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 22:23:25 ID:x63Bo6ZJ0.net
>>366
俺に意見すんなよ
お前が行けよゴミ

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 23:23:45.78 ID:nLHoakdL0.net
馬鹿の一つ覚えみたく少し感染者数が増えてきただけで第七波とか言い出してるから
重点措置の要請からのまん防や緊急事態宣言と一緒に入国制限がまた始まって中止に追い込まれるのもあると思います

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 02:09:05.11 ID:R9gniKE40.net
>>365
フェス嫌いで全然いいと思うね
その考えでは到底元取れないもん

でもそれをフェススレで言われると
何の目的でここ覗いてたのか気になるけどなw

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 03:26:06 ID:j71vgQ/L0.net
>>357
外タレ数組呼んで、よくあのチケ代で開催してくれてたよな

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 04:57:35.02 ID:OLYKL2pd0.net
まあフェスはお試しの場
ヘッド以外の各バンドは大して演奏時間あるわけじゃないが顔出しで客の印象に残れば単独で呼んで貰えるかも知れないというチャンスも無きにしもあらず

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 06:18:08.17 ID:M4Cu5vQj0.net
>>369
その可能性はあると思う
海外からの入国制限かけられたら中止、または延期も有り得るだろう

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 06:28:48.34 ID:SEXKqJQH0.net
去年のサマソニも来日アーティストがいたけど開催したんだから大丈夫だろ

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 06:39:45.37 ID:bPbloo4K0.net
カスしかいねーな、ここ

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 06:45:27.44 ID:YhuT86vX0.net
隙自語

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 07:15:51.94 ID:I0YSSK7J0.net
開催か中止かはマスゴミの報道のさじ加減で決まっちゃうからなぁ
ついこないだまで日本人はマスクはずせだの、海外では誰もマスクしてない、同調圧力ガーとか騒いでたのに、
今になって第7波がきてるぞ~どうすんだどうすんだってまた煽りにかかってるし

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 07:19:11.14 ID:3cJaT0LK0.net
与党の批判を出来ればいいってノリのやつが多いからな
去年はオリンピックを叩きたいだけのやつのせいでフジロック、サマソニは叩かれて、ロッキンは中止になって茨城から撤退した

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 07:32:45.24 ID:LPUn+GOx0.net
与党のことをマンセーマンセー言ってる生ゴミ
老害より
与党disりツブしのほうが健全

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 07:54:53.76 ID:aKhbubeU0.net
こういうの見るとこいつ一々誰かのせいにする人生だったんだなって切なくなる

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 07:55:24.68 ID:I0YSSK7J0.net
そこで国民民主党ですよ

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 08:17:20 ID:zZWSAFvC0.net
>>376
自称運営とモッシュ厨とドルオタしかいねーからだろうがボケ

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 08:53:50.20 ID:mGW933vQ0.net
ゴミみたいなスレになってるな

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 09:43:55.48 ID:bs1e0ZsL0.net
>>382
罵倒と暴行予告しかしないキチ○イもいるぞw

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 10:17:19.75 ID:YhuT86vX0.net
今日か来週あたりタイムテーブルとステージマップくるかな?

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 10:31:14.30 ID:wczht9oQ0.net
>>360
本当にメタルの全てのジャンルを聞いてる人がいるなら、その人はものすごく視野が広いぞ。音楽ジャンルという意味においてはね。
メタルのジャンルなんて演歌とEDMとクラシックくらい違うから。
メタルを全部好きってことはそれくらい極端に違う音楽を聞いてるってことだ。

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 10:45:14.65 ID:B6dAiS+k0.net
他ジャンル知らないのに知ったかすんなよ

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 11:54:07.66 ID:Ojrp0B/60.net
視野が広いんじゃなくて特定のサブジャンルしか聴かないのが一部のマニアだけって話
creepy nutsとking gnuどっちも好きって人がいたとして視野が広い!とはならんだろ

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 12:24:45.93 ID:R9gniKE40.net
どっちもメインストリームだからな

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 12:31:03.65 ID:Ojrp0B/60.net
まあメタルで言うならドリームシアターもスレイヤーも聴くって人を指して
「プログレメタルもスラッシュメタルも聴けるなんて視野が広い!」とはならないって事

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 13:01:13.81 ID:AjGiJctM0.net
分かったから落ち着け

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 13:32:01.33 ID:I0YSSK7J0.net
普通の人なら「好きなもん聴いてりゃいいじゃん」で終わる話に熱くなるのがメタラー

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 13:52:25.67 ID:rKjuqug00.net
お前らの好きなのってburrn系だけじゃん

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 13:58:18.16 ID:mmqDhgh80.net
僕はアンチburrnでヤンギ派です
全く楽器が弾けないメタラーはクズだと思ってます

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 15:43:00 ID:4LURpNn10.net
楽器が弾けてもそれで飯を食ってない時点で目くそ鼻くそだと思ってます

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 15:57:35.59 ID:0J5nVdj90.net
まあ昔から不思議ではある、ギターソロやらメインリフなんかはさておき
バンド経験も無いのにドラムとかベースとか聴き取れるわけないだろうと

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 17:14:09.07 ID:OLYKL2pd0.net
楽器趣味とかウルサイと言われて終わりという所はある

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 17:17:09.17 ID:5TdS5bvm0.net
>>396
わかりやすく派手なプレイヤーだけ評価が高くなりがち
フローモーニエ、ポートノイ、ジーンホグラン、コージー…
他所のパートもそうかな
プレイヤーを論じる時センスないと断言出来る評論家は
O、W、H

R&Bはもっと酷いんだけどね
日本十八番のローファイなんか凄い結果出してるのに歌下手!で終わり

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 17:30:51.91 ID:LPUn+GOx0.net
その点 嬢メタルは楽器経験50代が気持ち悪い顔で
ウジャウジャいるからね
スキあらばメンバーに演奏マウントとって
夜のオナニーネタにしようって感じの人間アニサキスばっかりだ

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 18:30:11.65 ID:ptGANvMK0.net
俺の方が上手いから教えてやるの体でくるからね
良い音楽教えてやんぞと

いやーキモいわ

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 20:09:49.27 ID:ALyZnWpY0.net
自分の好きな音楽=本物の音楽とか思ってる幼稚な人多いもんね

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/08(金) 23:59:59.81 ID:feEhfnwi0.net
>>401
お前のことやんwwww

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 00:06:49.30 ID:LI2XILEu0.net
悔しそう

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 00:13:21.68 ID:lO8ZNm260.net
俺が本物だ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 00:24:45.49 ID:woZ+bBRY0.net
なにコラ たこコラ

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 00:57:54 ID:fVU1j9520.net
おばさんが若い男の子に知識や技術をひけらかしてマウント取るってパターンは少ないけど、
オッサン、ジジイは若い女の子に対して、異常なまでに知識や技術マウント取りたがるよね
音楽以外にも車でもDIYなんか特に酷い
隙あらば家に上がり込んで講釈垂れるついでにパイ揉みしてやろうと企んでる

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 01:34:25.95 ID:VnvG/bqP0.net
若い女とヤリたいのは分かるけど接し方がチー牛拗らせたジジイだからな

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 01:36:58.07 ID:o5jRa3Zx0.net
相手が興味ないと察したら引くことも大事だけど、そういう人達は大抵引かないからなw

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 01:51:51.84 ID:cTk9kCIt0.net
そりゃそうやろ
メタルだけどラウパだってダウンロードだって音楽フェスなんだし
ライブ後は知り合った女の子とオマンコしたいやろ

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 07:25:10.31 ID:EEwo5qGk0.net
邦ロックとかサマソニとかヤラせる女多いらしい

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 08:11:41 ID:NnxS/IMO0.net
若い女の子は同年代の若い男の子が好き。って事をオッサンは頭に叩き込んだけ
自分が20代の頃に4.50代なんかヤリの対象にはならなかっただろ

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 08:28:26.19 ID:JV4Gk/4H0.net
年齢じゃないんだよなあ
歳取っても魅力ある奴はモテるし若くてもキモい奴はモテない

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 08:39:10.73 ID:N+9hc3Xc0.net
その辺は金でカバーすればよろし

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 10:11:35 ID:a2L3vf410.net
俺は50代のイケおじだけど20代の女の子とセックスしたいよ?

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 10:21:49 ID:TRagj/Hu0.net
ここなんのスレだよ…

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 11:14:02.70 ID:jdS8H1X00.net
スウェーデンのメロディック・デスメタル・マスターということで
試聴してみたがAT THE GATESって結構カッコいいね
今回のラインナップの単独公園はないらしいから見に行くか。

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 11:50:36 ID:SZW7nOla0.net
ここはド素人と性豪爺しか居ないのかよ

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 11:51:59 ID:pOe1W8810.net
>>412
それはその通り
でも、大多数は勘違いオジサン

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 12:01:40.25 ID:l5+46zt20.net
ご存じの通りメタラーは見た目キモオタだし喋ると案の定ドゥフォってるし歳はまで食ってるからもう今更どうしようもねーよ!
かといってライブ会場でクソブサババアに群がってるような身内ノリ必死ジジイにはなりたくないのです
クソブサババアより金払うから若い子とやりたいでつ

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 12:21:03.51 ID:EHu0ZY0H0.net
もう誰でもいいからセックスしたいよー

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 12:23:13.66 ID:o5jRa3Zx0.net
>>417
一応嫁さんいるけど3年もセックスレスの私みたいなのもいますw

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 13:33:08.10 ID:TRagj/Hu0.net
41歳で21歳の彼女いるよ
メンヘラぽっちゃりブスだけど

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 14:06:59 ID:El5QMpwN0.net
老人のくせにみんなオマンコ大好きなんだな

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 14:30:32 ID:5hzx8EZB0.net
オマンコもいいけど
それ以前に中止くさいぞ

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 14:53:00 ID:ZkMtDJaw0.net
Dream Theaterってスラッシュメタルバンド、めっちゃカッコいいね!!
メタルマスターってアルバムちょーいいね!!

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 14:57:20 ID:o5jRa3Zx0.net
今回も中止だったら、クリマンも打撃甚大だから、二度と海外メタルバンド中心の大型フェスなんてやらないだろうな
サマソニやフジロックでさえどんどん邦楽フェス化してるしKPOP以外の海外勢は金にならんと思われてるのに

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 14:59:32.87 ID:HB9SyPII0.net
また運営気取り論争はじめんのかー

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 15:17:12.35 ID:o5jRa3Zx0.net
確かにオマンコ論争の方がいいよねw

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 15:35:32.55 ID:vXX1eCSS0.net
んだんだ

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 15:36:26.89 ID:vXX1eCSS0.net
そもそも中止中止いってんのこのスレぐらいだしね

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 16:34:20.38 ID:ASr83JQX0.net
運営気取りの人たちはチケット買えないから腹いせに中止って言ってるらしいよー!

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 16:57:55 ID:i8OqYDOk0.net
で、wolt2万円はいつ貰えるんだよ
キャンペーンの趣旨っていうか詳細が全くもって分からんのだが

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/09(土) 17:15:36.89 ID:ToheAN+10.net
インスタで「♯メタル女子」のタグあったから開いたらババアの自撮りで埋め尽くされた

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 13:45:36.89 ID:3CFp+pAl0.net
メタラーのおっさんどもは飢えすぎてカコジョとかやってるの?あれはなんなの?

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 13:57:20.70 ID:+HYgR7QA0.net
もう女が欲しいって年頃でもなかろうに
ここにいる大半は俺みたいにブタ化した嫁さんと煩いガキに振り回されてる年頃だろ?

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 15:04:41.02 ID:meNnHS2R0.net
>>435
アラフィフだが、非正規だし独身だし、彼女は数十年いないから、めちゃくちゃ彼女ほしいよ!!

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 15:52:08.65 ID:NG5x+aJH0.net
>>436
女なんて飽きたぜみてーなスタンスの奴のが実は負け犬な

生き物なんて生まれて、食って、他者ブチ殺して、
SEXしてガキ作ったら
後の時間はオマケよオマケ

女とヤリてーヤリてーて50過ぎでガツガツできるのは
人生ど真ん中よ

「今さら女」とか「ガキが」とかいってるヤツは
実は生まれた意味もう終わってる。カマキリならメスに食われてウンコになってるレベルだ

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 16:31:53.76 ID:wzj+0sNf0.net
でもお前こどおじ童貞じゃん(´ω`)

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 17:31:43.13 ID:aJrYHQvP0.net
まあね(^_^;)

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 22:47:51.83 ID:C6AJluJ40.net
メタラーでイケメンの俺勝ち組

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/10(日) 23:40:07.93 ID:m/+x0zG50.net
あかーん!
お盆実家帰らなあかんくなった
ダウンロード行けないわ…
行く人、楽しんできて呉

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 00:43:26.43 ID:GSHSxF8C0.net
(´・ω・`)知らんがな

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 01:07:57.36 ID:5K+84owj0.net
じゃあ今年のダウロードは開催中に何人の女とオマンコ出来たか競争な

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 01:37:01.85 ID:MKvsoh7E0.net
(元)女の子しか来ないぞ

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 01:48:23.10 ID:cb8b7Qb00.net
おとこの娘はカウントしてもいいですか?!

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 03:47:33.56 ID:wtVnz1If0.net
オマンコねえじゃねえかよ

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 09:20:19.45 ID:hgkAItt80.net
クチまんこ
ケツまんこ
ワキまんこ
かみまんこ

たくさんあるぞ

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 11:05:15.08 ID:zAgDUwbT0.net
ガラガラの予感w

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 11:43:44 ID:L0DYsCxv0.net
もともとメタルなんてオマンコありきのものだしな
オマンコが沢山来なきゃ男も来ないしガラガラだよ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 11:48:34 ID:AtJV9wBl0.net
言うてあんたら童貞だよね?

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 12:26:31.79 ID:2RMuBZ730.net
うるせーチンコだせコラ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 12:35:18.72 ID:vDr2iklN0.net
メタル好き女子とはあまり近付きたくないが、メロハー好き女子とはとても近付きたい。
メタル好き女子は怖いイメージあり。

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 12:35:25.51 ID:dh4j4gmo0.net
>>437
何かのメタルの歌詞ですか?

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 12:52:19.07 ID:VTMA/tZ00.net
>>452
メロハー好き女とか1番ヤバそうw

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 12:56:24.33 ID:9/sTJbH60.net
メロハー好き女子(45)

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 13:50:52.50 ID:3eR58Rbz0.net
そんな若くないやろw

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 14:09:22.47 ID:xc1tdvy60.net
スラッシュメタルは何故か若い女性ファンがたまにいる

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 14:12:28.78 ID:6QIj6kvT0.net
>>448
暑い時期だからガラガラの方が快適でいいわ

あんまりガラガラ過ぎると次回開催されるか不安になるけどw

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 15:10:24.70 ID:zf0b/Uo40.net
全然売れてないし
今年で最後なのは確定だろ
これは日本のメタル終了宣言だろ

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 15:34:07.50 ID:VTMA/tZ00.net
>>457
そら、どんなものにもたまに程度なら混ざってるだろw

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 15:48:52.96 ID:tY6x3gL80.net
メタルのライブに行けば若いグルービーやヤリマンとできるという噂を流すんだよ
メタルが流行るにはこれしかない

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 18:45:33.23 ID:/HbU62zw0.net
べつに、SEXしたい奴らは普通にHIPHOP行くだろw

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 18:54:09.27 ID:hb4clXjA0.net
>>461
賛成!
俺のプランも聞いてくれ!
ソープ嬢に大量タダ券くばるんだよ
そんで会場でフェラ抜き有り!
音楽鳴ってるあいだはいくら周囲に暴力振るってもいいMoshなんてゆう実質犯罪がオトガメ無しなんだ、
音楽鳴ってるあいだに射精したって
同じことだろ。
メタルの人気、戻るぜ
ドッカンて

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 18:54:51.93 ID:Z//QqlZh0.net
また知ったかかよ

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 18:55:41.89 ID:Z//QqlZh0.net
>>462

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 18:59:47.66 ID:BPYcig590.net
このスレ終わってんな

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 19:19:52.19 ID:bRtFuIbS0.net
終わってるのはスレなのだろうか

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 19:22:53.84 ID:dQlPz6QU0.net
走っている車からすれば景色の方が動いているように見える
相対的に考えて実は終わっているのはお前自身だったってことはないか?

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 19:25:46.63 ID:k6z4NAuC0.net
頭悪そう

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 20:09:56.02 ID:UjXZXaCH0.net
>>469

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 20:51:36.21 ID:cqehuqLZ0.net
当日はこんな馬鹿な奴らしか集まらないと思うと楽しみでしょうがない笑
変な事件は起こさないでくださいね

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 21:11:06.46 ID:9/sTJbH60.net
このご時世、金属探知機あるよね
あ、メタラー全員アウト(爆笑)

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 21:18:03.70 ID:vDr2iklN0.net
ダウンロードは終わっても、ラウドパークは続けてほしい。
ラウドパークの方がバンド数多いし、様々なジャンルのHR/HMが見られるから。
ダウンロードはどうしてもメタル感が強くて好きじゃない。

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 22:26:38.03 ID:uzcl1MBN0.net
むしろラウドパークのほうが毎年あんなのメタルじゃねえだのうるさくなかった?

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 22:39:38.73 ID:utUKEsmt0.net
ラウパはバーンフェスだと勝手に思ってる客が多かったしな
クリマンもそんな事言ってないのにw

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 22:57:50 ID:gYg8e9Da0.net
>>473
続けてほしいも何も続いてねえし

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/11(月) 23:25:05.35 ID:C2Dy4x6Q0.net
なんだかんだでグラミー賞とかで名前あがるようなバンド揃ってるんだな

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 00:47:18.78 ID:QhAhZLTJ0.net
ヘヴィメタルフェスじゃなくてハードロックフェス希望
モトリークルーとデフレパード一緒にツアーやってるからそのまま呼んでそれにハードロック追加してくれ
ヘヴィメタルバンドは一切呼ばなくていい

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 01:31:22.74 ID:NDNzGhVl0.net
そんなの実現できると思ってんの?
池沼かよ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 06:38:20.71 ID:CWg01oq90.net
モトリークルーとかデフレパードとかに
粘着してる50代前後の生ゴミ中年が
日本のHR/HMをダメにしたA級戦犯

ついでに失われた30年で日本全体をダメにしたのも
この年齢層の奴ら

「殴ってください」って札下げて駅前で正座した方がいい

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 07:05:55.63 ID:WoXzBUkZ0.net
既に底辺のゴミにそこまで粘着するのは同族嫌悪

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 07:09:26.17 ID:/GPixJlm0.net
>>480
全然違うよ
ヤラせるオマンコが来なくなったからメタラー人口が減ったの
80年代のメタルなんて女っ気ワンサカでオマンコが来たがるようなバンドばかりだったでしょ?
メタルなんて盛り上がって酒飲んでオマンコするのが醍醐味なんだから
他のせいにしてもダメダメ
チミなんにも分かってないね

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 07:33:54.30 ID:RCFhyxoZ0.net
年寄りも若いヤツもごちゃごちゃ言ってないで楽しめばラウパを復活させると言っているのにな

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 07:57:44.22 ID:cH9i1PLy0.net
>>482
確かに、90年代はサウンドガーデン、パールジャム、アリチェン、コーン、RATMとかもよく聴いてし、当時来日公演も見たことあるけど、
女っ気あって酒飲んで盛り上がってオマンコしようぜって感じのライブじゃなかったしなw
コーン、RATMのライブでは厳つい奴等はいたけど、エロいカッコした女はいなかったしね

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 08:57:54.51 ID:WjoRLOvu0.net
>>478は1人で夢見てろ。

開催してくれたことに感謝やろ。
行かんやつに限ってメロハーとかメロハーとかメロハーとか言っry

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:10:58.30 ID:RLPQW7Y50.net
ダウンロードって名前だけで実質ラウパだよ
コテコテのバーンフェス

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:17:29.46 ID:bVc9wnHF0.net
ダウンロードはメタルフェスじゃない(キリッ(頼む俺の青春の思い出のオルタナ系やパンクを呼んでくれえええ)

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:19:55.08 ID:fRj73dlL0.net
>>482
オメーも間違ってる
ヤラせるオマンコがもし来たとしても
60近いババア
マンコはシワシワで濡れなくてチンポコ入んねーのなんの

ヤラせる女で30以下が来なきゃだめなんだよ

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:21:37.26 ID:fRj73dlL0.net
>>485
メロハー聴いてる50じいさんはカツアゲされそう

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:22:56.25 ID:JHKCV1nl0.net
そんな事言ったらノットフェスも半分以上はバーンに載ったことあるバンドばかりだし、
バーンフェスになっちゃうわなw

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:26:30.28 ID:JHKCV1nl0.net
>>488
それならサマソニでEDM系が出てる日に狙っていくしかないぞ
Zeddが出ていた年(2015)に行ったことあるけど、エロいカッコした女多かったわ

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 10:42:46 ID:kO++EMzv0.net
ラウパ憎しバーン憎し君って本家のDOWNLOADが今でも2003年頃のラインアップで開催されてると思ってそう

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 14:40:24.26 ID:p5MXn9tp0.net
ラウパ2015エクストリームステージ来なかったバカはニワカ

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 15:04:45.92 ID:bDlHgovl0.net
>>484
確かに確かに
なにか大きなものが足りないと
いつも感じてたね

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 15:05:55.19 ID:fRj73dlL0.net
>>492
本家のDownloadはTrapMetalが凄く台頭してるの?

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 17:04:46 ID:UHGV9KhC0.net
行くん間違いないんやけど、コロナ増えてきたって聞いたら不安になるな。

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 17:58:04.02 ID:fRj73dlL0.net
>>496
テコンドーモッシュし続ければ周りに人こないから
コロナ予防に良いよ

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 19:20:26.73 ID:QkQzxOsv0.net
>>497
そう言うやつには息切れしたときに後ろからウイスパーボイスで話しかけるぞ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/12(火) 22:23:36.93 ID:6YpHj9pH0.net
「Welcome to Underground」

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 05:09:25.83 ID:mL6aDYpN0.net
東京の感染者が1万人超えたね
予想だと来月には10万人まで行くらしい
嫌な予感してきたな…

さすがに10万超えたら開催も危ないかもね
ダウンロードフェスだけでなくガンズも11月に控えてるし
どうなってしまうんだろう…

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 06:12:12.39 ID:Q4IwUhwR0.net
いや絶対中止だろw
まず大物のDream Theatreが
こんな状況で入国するわけない

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 06:28:34 ID:eRim3pgr0.net
アメリカのアーティストからすればちょっと感染者増えたくらいで騒ぎすぎって感じでしょw
向こうじゃマッドボールだったかがかなり早い段階でノーマスクでモッシュライブして話題になってたはずだぞ

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 06:33:02 ID:D1qX0I+N0.net
日本ではオリンピックやってる時からもうライブでモッシュも声出しも普通にしてたもんなアメリカ

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 06:41:05.62 ID:jjvZEvhn0.net
アーティスト側より日本政府が入国規制しないかの方が問題

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 06:49:20.40 ID:NSY08UOe0.net
8月半ばとか感染ピークやろな

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 06:56:12.85 ID:eRim3pgr0.net
フジロックは例年より客数絞ってるらしいし、ダウンロード、サマソニも客数絞って対策してるでしょ
その辺は国とも調整してると思ってる
後は出演アーティストが感染しないかくらいでしょ

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 07:42:01.41 ID:EK3hQ0ih0.net
さすがにキャンセルのバンドがいくつかあると思う

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 09:47:58.14 ID:jjvZEvhn0.net
さすがにの意味がわからん
欧米はウィズコロナで進んでいる
ヘルフェスト開催したフランスは直前の6/14に16万4千人の新規感染者出たがそれを理由にキャンセルしたバンドいたのか?

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 10:07:44.74 ID:wFzw1acu0.net
欧米とかヘルフェスとかデカい主語好きみたいだけど、
コロナの影響でキャンセルしたバンドいっぱいいたよ。
各フェス各バンド理由はそれぞれだけど。

日本はまだまだ規制厳しく入国前(出国前72時間以内の)PCR陽性だと
入国出来ないから、キャンセル率は高いと思うよ。
ツアースタッフが代打ギタリストでも来日して欲しいけどw

完全なラインナップは期待しない方がいいよ。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 10:19:13.01 ID:jjvZEvhn0.net
バンド側に感染者出てって話ならそうやな
全バンド無事に来日して欲しい

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 10:19:15.35 ID:xajMbGbd0.net
日本の場合はマスゴミの煽り次第で風向きがコロコロ変わるからなぁ

少し前までマスク外せだの、未だにマスクしてるのは日本人くらいだだの、同調圧力ガーとか言ってたマスゴミが、
安倍さんが亡くなる直前くらいからまた騒ぎはじめたからな
どっかのイベントでクラスター発生とかなったら一気に煽りが加速するかも
まぁ昨年のマスゴミ大騒ぎでもフジロックやスパソニは開催してたから中止の可能性は薄いとは思うが…

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 10:35:31.88 ID:8PIx1ctm0.net
お目当てのバンドがキャンセルされたら悲しいなんてもんじゃないよね
払い戻しされないし

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 11:08:25.42 ID:ACAWzITY0.net
このメンツでチケット売れないなら、やっぱりBURRNに出てるバンド中心のBURRNフェスをやった方がいいと思うけど違うのかな?

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 11:28:50.47 ID:7+f4kEUv0.net
それってまんまラウパなんじゃない?
開催時期が大きく左右してそう

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 11:38:18.85 ID:9h+EutKz0.net
単純にワンステージでバンド数少ないのにチケット高いからじゃないの?

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 12:20:32 ID:Wh1ylkDb0.net
BURRNは年齢層高すぎてコロナクラスター起きるだろ

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 12:30:56 ID:8PIx1ctm0.net
ワンステージでチケット高いのはコロナ対策でしょ
観客数制限してソーシャルディスタンス確保、その分料金割高にしてさ
今回は一般エリアも快適だと思うよ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 12:34:07 ID:8DWljauy0.net
単独のチケ代見るに、コロナ前から大体2000〜3000円値上がりしてる
これだけ洋楽で固めてるんだから、かなり頑張ったと思うけどな

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 13:25:19.05 ID:9h+EutKz0.net
>>517
論点ずれてる
コロナ対策とかの理由は関係ない
あくまても出演バンド数に対しての価格
頭悪い?

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 13:53:19.23 ID:8PIx1ctm0.net
君よりはね
そんな小学生でも分かる事ドヤ顔で言わなくてもいいじゃん気に触ったならゴメンね

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 14:08:39.72 ID:42H2koqK0.net
ライブやフェスでチケットの値段を理由に行かなかったことはないなあ。
例えば物理的に手取り18万でチケット10万なら行けないけど、そこまで高いことはないから、行きたいやつはほぼ必ず行くなあ。
まあお金と出演者を天秤にかけて行かない人がいるのも理解できる。

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 14:12:28.90 ID:7+f4kEUv0.net
チケ代だけ見たら高いけど、このメンツ見れるなら高ない思うけどな。

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 14:34:20.90 ID:3nHhdtce0.net
3バンドしか出ないスラッシュドミネーションが前売13000円だったしな
ダウンロードフェスのチケット代はまあこんなもんだよ。これからもうどんどんインフレの一途しかない

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 14:37:09.95 ID:3nHhdtce0.net
>>513
BURRNフェスやったとしても、赤字で打ち切りなラウパと同じ結果になる
おむすび持参の客が話題になったけど金も無いんだと思うよ。高齢で体力も無い

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 14:43:55.75 ID:guWxnHm90.net
このメンツ、結構ラウパ寄りだと思うが
少なくとも鳥がリンプストテンより遥かにメタラー思いだしBFMVやATG、その他メタラー受けの良いバンド揃えて無理ならラウパ復活も厳しいでしょ

ドリムシの持ち時間判明したらチケット売れたりするんかな

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 14:46:47.30 ID:SK3RKjFp0.net
もう1ヶ月前だしタイムテーブル出してよ~栗饅

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 15:30:13.12 ID:Z+QnpvUr0.net
Burrn!フェスやるなら編集者もモッシュピットに来るよな?!別府以外の編集者とモッシュしてえわ

ホントに俺らと同じメタラーなのか疑わしいもん

別府は音の善し悪しわかってないから会場にいれば
業務的にモッシュに入るだろ
だから信用ならねえんだ

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 15:38:23.93 ID:Nx21uOhA0.net
きめーな、おい!
きめーな?

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 15:41:25.74 ID:tUzYaRFa0.net
そもそもドリムシ自体が特異な存在だからなあ
メタラーならまあとりあえず聴けるだろうしネームバリュー的にヘッドライナーって事にはなるんだろうけどおまいら本当に観たい?
ガチのドリムシオタならフェスじゃなくて単独でじっくり観たいんじゃないの

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 16:24:59.39 ID:xX2sANLc0.net
ドリムシはフェスのトリだと弱いよなあ
ラウパ2014でもホーンテッド、デスエンジェル、クリエーターで燃え尽きて覚えてないくらい

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 16:35:16.06 ID:63B2GNoc0.net
疲れ果てた状態で〆のpull me under聴いて今年も終わったなあってなるのは風情があっただろ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 17:14:42.55 ID:dCuzyAth0.net
今年は疲れ果てるなんてことないんだろうな

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 17:21:25.89 ID:rNKJB7h50.net
てか、このバンド数でワンステージは時間押す可能性高いと思う

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 17:42:09.76 ID:LsfoTXRS0.net
そりゃドリムシは単独のがいいけどさ。
コロナでキャンセルして観れなくなって、今回観れるってなったら行くでしょ。
いつ来るか分からん単独待つんならダウンロードでドリムシ観るわ。

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 17:50:17.30 ID:NjNlNgmq0.net
前回のコスプレアニソンプリーストよりマシだわ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 18:45:33.06 ID:ofbFrQZC0.net
もうジジイなんだから涼しい時に来てくれよ

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 19:23:20.78 ID:v/5YiWSr0.net
サマソニはマスクなしOKでやるみたいだな
良い方針だ

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 19:28:28.33 ID:6qsL8E0D0.net
ロッキン&サマソニ合同でガイドラインなんだな
マスクを外していい場所とマスクをする場所があってめんどいな

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 19:44:52.38 ID:VFHp+2L30.net
中止だよ
感染したくねえし

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 20:00:47.08 ID:6qsL8E0D0.net
去年も夏フェス開催してたのに、なんで今年が中止なんだよ。余裕で開催やん

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 20:04:34.02 ID:4fqxTdDy0.net
そもそも感染したくない人はフェスなんて来ないよ
開催するか中止かとか関係ないでしょ

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 20:08:00.65 ID:TBVx6xXg0.net
中止にしなくていいように自民党と組んで生稲今井を応援したんだと思うぞ

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 21:29:26.24 ID:CT2y3yog0.net
>>539
部屋に閉じこもってろカスが

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 21:38:25.48 ID:d6AIeqdo0.net
まあ中止だろうな
感染者10万超えでやるわけない

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 21:44:29.82 ID:9h+EutKz0.net
フェスやるとなると必ず中止!中止!とわざわざ喚きに来る暇人というウジ虫が湧いてくるよな

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 21:45:30.64 ID:z4OHCX/x0.net
そりゃ他人が楽しい思いをするのはむかつくもんな

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 22:53:49.43 ID:MjxaB41W0.net
数年前の幕張のX JAPANが台風ごときで中止になった時はマジで泣いたけどなw

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/13(水) 23:44:44.83 ID:hxId6ofW0.net
中止か延期に決まってんだろ
日本のバンドだけでやるのか?

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 00:17:23.45 ID:2hLGH0Se0.net
>>545
このスレで中止だ中止だって書いても何の意味もないのにね
クリマンに直接言えよって思うけどw

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 09:40:30.28 ID:Eb2v+OyD0.net
このスレにはコロナにまだびびってる人がいるもんなんだな
老人だろうけど

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 11:07:09.34 ID:EgaHzlM70.net
おまえみたい1人もんのカスは感染しても心配する必要ないから羨ましいよ

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 11:33:17.41 ID:RqrcWjYL0.net
岸田がコロナ対策について会見するみたいだから
まだやらないと思うが感染数が増えるのが続いたら入国制限からの中止もじゅうぶんにあり得そうだな
あと一ヶ月もつかどうかだからギリギリの攻防になると思うわw
ダウンロードはギリセーフかもしれないが高温多湿の夏場でこんな感じだと
涼しくなって湿度も下がってくる11月のガンズは高い確率で中止だろう
サマソニやフジと違ってダウンロードジャパンは室内のなんちゃってフェスだから換気も悪い
客入りが悪ければ三密は避けられそうだけどなw

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 11:52:49.51 ID:cQEl8PzH0.net
蔓延しまくってある程度淘汰された方が地球には優しい

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 12:23:12.77 ID:0sj3S3xV0.net
サマソニもほぼメッセ内だけどな

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 12:39:01.15 ID:4vMs9gYW0.net
>>553
じゃあまずはおまえから死ね

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 13:08:42.21 ID:io2meD0h0.net
蔓延酷いとオマンコもさせてくれなそう

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 17:56:08.42 ID:03Y9o0nE0.net
新型コロナ 都の専門家「1週間後には経験のない爆発的な感染」

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 19:54:15.50 ID:cjd7iMpM0.net
別にそれほど見たかったバンドじゃない
そんなのばっかりだから中止がちらついても
動揺しないな

今の主要バンドってそんなのばっかり

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 20:01:37.70 ID:4zavrJOw0.net
俺らがお前の好みをいちいち把握してると思ってんのか

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 22:50:45.39 ID:3Gkk52Z30.net
>>559
俺らがお前が何をどう把握しているかを分かると思ってんのか

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 23:04:14.24 ID:vq7FdzhB0.net
日本語で頼む

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/14(木) 23:09:21.77 ID:BZZ2KhMR0.net
把握しているこれまでの流れでうちの好みの順位はお前のが俺らの認識されている一般感覚で覆ると思っているのか?

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 00:28:42.40 ID:Kj4JLeTl0.net
日本語で頼む

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 07:05:14.23 ID:E3TqpZGr0.net
中止or延期ということでおk?

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 07:12:19.92 ID:MdjvrXkF0.net
お前がそう思ってるならそれでいいんじゃない?

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 07:30:43.30 ID:ywh9xjAh0.net
>>564
おっさん、おもんないぞ?

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 07:45:44.08 ID:PHwjbvK90.net
廃止がいいだろう

ダウンロードって名前じゃなく
看板すりかえて「懐かしの」「ハードロックと
ヘビーメタル」みたいなのがわかるようにして
椅子ある会場でたのむわ

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 09:50:07.92 ID:OXtrSd3j0.net
>>567
ダウンロード、ノットフェスは10代20代の若者向けに人気あるから毎年やってもらって、
それとは別に50代以上向けにそういう昔ながらのバンドが出るフェスも毎年やってほしい。

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 10:03:25 ID:svtJkBA/0.net
> ダウンロード、ノットフェスは10代20代の若者向けに人気あるから毎年やってもらって、

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 10:23:26 ID:ieg4Z6dg0.net
90年代以降のバンドは全て若者向け
ダウンタウンより下の世代は全て若手芸人

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 11:22:10.31 ID:c2xL/E+i0.net
ジジイばかり集まるフェスなんて行きたかねえわw

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 11:36:53.23 ID:gg8N9l370.net
爺さんが好む古き良きみたいなのはもう需要ないだろ
諦めろ

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 11:58:25.91 ID:iylVTbSo0.net
安心しろ
海外アーティスト呼んでやるフェスなんてもうあと数年したらできなくなるくらい国は衰退するから

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 12:24:21.64 ID:V5a71fsI0.net
廃止がいいだろう、だってw
何様ですか? これだから自称運営は

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 12:29:15.87 ID:04WcgKv/0.net
それお前が決める話じゃないんだわ自称運営さん

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 12:34:01.57 ID:i6MqHcKC0.net
中止決定キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 12:41:35.89 ID:spXWFVG90.net
風説の流布

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 12:50:08 ID:BE2vhXCR0.net
解説の掛布

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 13:19:44.37 ID:1u9GeRJz0.net
PANTERAキタ━(゚∀゚)━!

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 13:37:40.06 ID:gIT3wgux0.net
Panteraが再来年辺りのダウンロードフェスのトリと言うのは有り得そう

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 13:56:19.21 ID:NlUzTslZ0.net
コロナ蔓延フェスなんてやるのかよ
クリマンは去年も千葉県の警告無視してるくらいだしな

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 14:54:26 ID:+xcL0Flg0.net
PANTERA呼ぶならトリでラウパだろ

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 15:11:45 ID:rPbgZ2I40.net
さすがに行ったら50パーセントくらいの確率で感染しそう

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 15:37:20.61 ID:wH+hfnS60.net
ほぼ百パーだろ

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 15:42:32.72 ID:UvU3FRbZ0.net
お前らはコロナよりサル痘もってそう

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 16:02:12.46 ID:0z1k/okT0.net
さすがにダレルとヴィニーが居ないパンテラはパンテラじゃないだろ

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 16:46:09.44 ID:1CSeSCrT0.net
50とか100とか何人に何人の割合の話してんの?
行かないくせに心配すんなよ

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 17:35:48.47 ID:BE2vhXCR0.net
>>586
マジレスかよ…

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 17:37:49.57 ID:i0G3IHPd0.net
パンチラ見たい

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 17:40:14.38 ID:9+HgJ1br0.net
ハーフパンテラ、出るなら来年のノットフェスだろうな

あ、来年ノットフェスやるのは確定っぽいです

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:09:06.19 ID:RrwCqfyt0.net
半分でもパンテラを名乗るバンドがスリップノットの前座扱いのフェスには出ないだろ

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:16:31.44 ID:Hzu4SCt80.net
残念ながらスリっぺのが格上だよ

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:25:06.99 ID:RrwCqfyt0.net
それをわざわざ認めるような形になるフェスへの出演を積極的に受諾しないでしょって意味で言ってるんだよ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:33:20.23 ID:PsMS8RE10.net
誤差ならわかるけど圧倒的な差があるのに認めたくないとかなるかね

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:44:03.24 ID:+8QA5XNj0.net
半分パンテラ、欧米のツアーはフェスのトリもやるって出てるよ。
曲がりなりにも影響力強いバンドが20年ぶりにやるんだし、トリじゃなきゃ受けないとしてるんじゃない?

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:46:16.13 ID:9+HgJ1br0.net
半分パンテラ
半テラ

俺が最初に言い出した!
流行るかどうかは知らん

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 18:46:24.31 ID:58seWJc00.net
最後の来日公演にてビックインジャパンにトリ奪われたスレイヤーさんの思い出

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 19:01:30.02 ID:pRSuG+Z40.net
ドリームシアターはビッグインジャパンの次はジューダスプリーストがビッグインジャパンとはたまげたなぁ

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 19:11:08.47 ID:IpQdXr8D0.net
半分パンチラはエロい

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 19:29:18.52 ID:pvwu8c140.net
>>598
ドリムシは知らんけどジューダスはマジで売れてないよ

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 19:52:35.10 ID:dJzGUzBX0.net
ハンテラでも往年の曲やれば盛り上がるだろ。

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 19:58:24.05 ID:9+HgJ1br0.net
プリーストの80年代の全米でのアルバムチャート順位知らんのか

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 20:04:19.50 ID:nq7GBiQk0.net
いつの話してんだこいつ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 20:18:55.71 ID:7VZDRV550.net
半分パンテラでも兄弟の代役がザックワイルドとベナンテなら話題性十分だし見たいだろ
パンテラは4人個々に人気のあるメンバーだったわけだしアンセルモがいるのもデカい

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 20:38:08.06 ID:4EB32/Hv0.net
レックスブラウンなんて地味だしいなくていいよ。
ジョーイ・ヴェラとかでいいよ。

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 21:04:20.46 ID:FatuwAfP0.net
ドリームシアターは日本よりドイツの方が売れてる
最新作はドイツ2位に対して日本8位、前作はドイツ1位に対して日本10位

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 22:02:57.50 ID:O0mJwg6V0.net
ぱんてら1/2

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 23:34:38.34 ID:XVeg++ou0.net
空気読まず独りでドリムシの話してるおっさんw

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/15(金) 23:55:38 ID:e/K1rp590.net
バーンフェスならOCにメカスじゃなくてネモフィラっしょ!

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 03:17:23.35 ID:YXqJgHJA0.net
それにしても感染者急増ヤバいな

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 03:51:11.02 ID:CX3Gm/Ng0.net
病魔を崇めよ

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 05:49:15 ID:i0rINq0c0.net
もう開き直ってみんなで感染すれば怖くないをコンセプトに開催しよう!

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 05:50:00 ID:i0rINq0c0.net
Download 2022 ~ 狂気のメタル感染

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 06:18:50.31 ID:Rae5Ppq70.net
全然捻りがないからネタとして全然面白くない

狂気のメタル感染ってどんだけ使い古されたネタを使ってんだよ

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 06:25:29.09 ID:bpjJe/570.net
狂気のBA5感染やな
サマソニと2週連続で巨大クラスターになる
あの辺の住人が無差別テロ起こしてもおかしくない

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 06:53:59 ID:bKkNXAuF0.net
ジューダスはヴァッケンでもトリ取ってるだろ

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 07:19:55.78 ID:uLgvjWWn0.net
>>568
ノットフェスでも30代以上しかおらん

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 07:23:06.24 ID:Gx5+zHv40.net
2019のDownloadに20代なんてほとんどいなかっただろ
行ってないのかよw

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 07:23:48.69 ID:uLgvjWWn0.net
まぁ確かにプリーストはキャリアの割には売り上げは少ないよな
昔ラウパでブリティッシュスティール再現ライブしたときも、
MCが全世界でアルバム3500万枚売ってるって言った時に、
「え?少なくね?」って思ったからな。

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 07:27:31.46 ID:2oxtcK+30.net
それは多いやろw

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 07:30:23.50 ID:2oxtcK+30.net
てか絶対そんな売れてないw

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 07:36:01.93 ID:lJmHevgW0.net
JPとメイデンはアメリカだと全盛期でもギリギリビルボード20位くらいに入るくらいのイメージだしそんなものでしょ
ペインキラーの後は長く低迷してたし

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 10:58:04.62 ID:XeQfDqVF0.net
>>620
そりゃメタルに限定すりゃトップクラスで売れてるバンドだけど、
メイデンが約1億枚売り上げって聞くと少なく感じるのよ

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 11:10:00.75 ID:oSfP+Xar0.net
プリーストの売上の大半はアメリカだけど
メイデンは全世界満遍なく売れているから

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 11:18:50.69 ID:oSfP+Xar0.net
メイデンと同格はスコーピオンズ(1億枚クラス)
プリーストと同格はメガデス(4000万枚クラス)

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 11:24:45.13 ID:FDYD/A2b0.net
JPはターボ、ラムイットダウン、黄金のスペクトル、ジャギュレイターとか未だに駄作扱いの作品も多いよね
メイデンはあまりそういう作品はない印象
ブレイズ時代でも曲に関しては評価されてたしね

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 11:36:08.40 ID:1OQQLscG0.net
メイデンは今でもフェスのトリが当たり前だけど
プリーストは全盛期ですら日本以外でトリ務めてた記憶がない

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 11:46:10.85 ID:oSfP+Xar0.net
>>627
アメリカでは中規模フェスではあった気がするけど
スリップノット、A7X、5FDP、ゴッドスマック、ディスターブドよりは下になる感じ

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 12:20:29.94 ID:3i7JwRK/0.net
>>623
あーそれまでの総売上ってこと?
British steelが3500万枚て言ったのかと思ったw

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 12:41:40.45 ID:u1SmaERO0.net
>>627
頭大丈夫か?
にわか?

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 12:43:51.16 ID:8nPs9EqU0.net
>>618
実際に行くやつはこんなとこ見てるわけねえだろw

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 12:58:45.22 ID:ZZ7hJ8Rx0.net
>>630
なんかあった?

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 14:58:54.19 ID:vNV55AKA0.net
やはり売上だけを考えると、デビュー作品の世界最多売上枚数の記録を持っているBOSTON、
全米ナンバーワンヒットのあるEXTREME、MR.BIGを中心としてメロハー中心のフェスをやるしかないな。
そしてヘッドライナーは、メロハーではないけど全世界累計(レコードも含む)アルバムセールスは世界史上10位タイの2億4000万枚以上を記録しているAC/DCで決まりですね。
老若男女が来るから簡単にソールドアウトになるだろう。

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 15:02:00 ID:NjBe1nFL0.net
AC/DC単独の方が集客多そう

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 15:06:51 ID:1VA4D0aF0.net
>>630
メイデンはデビュー作から聞いているベテランだが何か?

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 15:19:33 ID:CX3Gm/Ng0.net
>>635
おじいちゃん、プリーストは今年6-7月のフェスで結構トリやってるよ。
おじいちゃんのインターネットで観られるかわからないけど。

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 15:33:19 ID:cg0bMnnH0.net
プリーストとか聴いてる時点でニワカのジジイだろ

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 16:01:48.43 ID:1OQQLscG0.net
売れてないのに自称メタルゴットなんか

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 16:25:21.84 ID:bKkNXAuF0.net
売れてなきゃゴッドじゃないの?

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 16:59:31.49 ID:INixbUj40.net
そりゃ売れてないのに神を名乗ったらペットボトル投げられるわ

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 17:25:57.78 ID:FzdkqIOg0.net
そうするとメタルゴッドはAC/DCになるのか?
次点はボンジョヴィかな

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 17:48:58.69 ID:7XEW7g6k0.net
まあ正直AC/DCのがゴッドに相応しい気はするが
ダサいから名乗って欲しくないけど

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 17:51:32.16 ID:3E47x01j0.net
売れ行きは関係無くて、リングネームみたいに
レミーがゴッドファーザー
オジーはプリンス オブ ダークネス
ロブはメタルゴッド

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 20:22:27.67 ID:jY4Nz2Ys0.net
でもAC/DCって普通のロックだよね
メタルっぽいのはサンダーストラックぐらいで

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 20:30:29.70 ID:Ugvk86Bk0.net
プリーストもただのアニソンじゃん

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 20:31:23.88 ID:nTfEndBD0.net
じゃあメタリカかディープパープルがメタルゴッドだな

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 20:34:07.68 ID:qz660bN10.net
プリーストがアニソンというのは耳が腐ってるとしかw

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 20:39:41.14 ID:vNV55AKA0.net
AC/DCはハードロックゴッド
メタリカはスラッシュメタルゴッド
ディープ・パープルは70年代ハードロックゴッド
というように、各ゴッドでいいだろう。

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 20:47:34.83 ID:bEYDcfUc0.net
>>647
お前がそう思ってるならそれでよくね?
普通にダサいアニソンだけど

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 21:04:11.98 ID:10T60zam0.net
>>649
アニソンの定義教えてください

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 21:25:50 ID:ph3zfYL10.net
定義とかいってる時点でアニオタっぽい

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 21:47:50 ID:62zrVS2Y0.net
アニソンの方が需要は多そうではあるな

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:08:44.02 ID:1OQQLscG0.net
昭和のアニソンよな

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:23:06 ID:qRE5qYUC0.net
アニソンの源流にはピュアメタルがあるから
当然そのような帰結となるね。

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:33:02 ID:jY4Nz2Ys0.net
昔アニメタルというのがあったな
メタルとアニメは親和性が大きいのよ

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:33:24 ID:dUGdIvkp0.net
ファン層も同じだしな

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:41:26 ID:tkqra1xr0.net
>>655
親和性は大小ではなく高低で表す
聞きかじった程度で使うから恥ずいことになる

メタラーってそういうとこあるよな
メタル雑誌やライナーノーツの影響だろうけど

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:45:20 ID:Mmo5q36Y0.net
アニソンと近しいのはメロスピとかネオクラシカルとかジャーマンメタルとかな感じで、ブルージーなハードロックやブラックメタル、ジェント、プログレなどとは近しくないよな。

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:50:05.12 ID:/vhQ3a6j0.net
>>657
メタラーって屁理屈が好きだよねwww

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:51:05.15 ID:10T60zam0.net
>>651
なんで?

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:51:09.13 ID:6sJ6MfFn0.net
アンラッキーモルフェウススレはHR/HM板じゃなくアニソン板にある!
茶太りんと同じカテゴリー

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:51:35.12 ID:B47Z8vhZ0.net
>>658
えっ大して変わらんだろ
ライブ行ったらオタクばっかりだし

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:53:22.19 ID:lTUsHizt0.net
若いバンド素晴らしいよ
FellowShipってバンド
エイルストームとかハロウィンとかみたい
https://fellowshipmetal.bandcamp.com/album/the-saberlight-chronicles

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:54:41.71 ID:bE9ScFHC0.net
「メタルの硬質感と重厚感が魅力」ということで
ヤフーニュースにメタルバンドの記事が上がってたわ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ffe20d0f96c6b68769e9ea66a46018b59867fa3

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:56:33.43 ID:zqnMNXIr0.net
日本語でブラインドガーディアンをやるとサンホラみたいになるんだろうとは思ってる

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 22:57:55.51 ID:1OQQLscG0.net
>>658
ブルージーなハードロック好きなドゥームスレは今まさにガンダムの話で盛り上がってたぞw
あとブラックメタル、ジェント、プログレってわざと書いたか知らないがキモオタしかいないだろw

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 23:11:40.57 ID:9HxqRFtV0.net
パンテラスレに復活の記事あったよ
このフェスに参加は関連無いけど

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/16(土) 23:46:49.59 ID:1Kt99X/C0.net
>>657
それな

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 01:02:14.29 ID:bZ3lHHIh0.net
バラエティに富んだ表現による音楽的な形容こそが
メタラーをメタラーたらしめる最も重要なファクターと言えるだろう。
それを抜きで語ることは、もはやメタラーに対する冒涜と捉えても過言ではない。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 01:18:21.40 ID:/boKhuYH0.net
きんもー何言ってんだこいつ

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 08:18:58.32 ID:cx/bX+gZ0.net
メタラーって>>669みたいな屁理屈の塊と
>>670みたいなバカっぽさ丸出しのやつと二極化してるよねw
ちょうどいいヤツがいない印象

リアルでメタルが好きとかいうヤツに出会うと
どっちなんだろう?結局どっちも嫌だなという結論に達するwww

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 08:29:10.18 ID:+A2fmkTR0.net
トラップとかでサグいのに憧れてるやつも大概だけどな
結局聴いてるジャンルでのファン層なんて関係なくて個人の問題だろ
何聴いてようがウザイ奴はウザイわ

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 09:50:28.51 ID:ll390r340.net
>>672
頭の悪いヤツに限って、分かったふうに個人の問題とか言いやがる
何かに付けて個人を持ち出すヤツはマクロな視点が持てないんだよな
好みとキャラクタには少なからず関連性が見いだせる、傾向があるって話だ
ぶっちゃけ個人の問題と言われりゃ、そりゃそうだろとしか言えんわw
もっと背景を理解しようとする思考を持ったほうがええよ

ま~オレはバカだけどね

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 10:31:41.78 ID:0/f/qW/O0.net
>>673
楽しみたいだけのエンタメにマクロな視点持って分析なんてしたくないわ
仕事じゃないっつーのw

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 11:48:03.55 ID:pN5edIoz0.net
>>674
仕事じゃなきゃできないって時点で。。。w

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 12:16:57 ID:jpvmHMUV0.net
田村前厚労相は17日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、新型コロナウイルスの新規感染者について、8月上旬には、全国で1日に「40万人近くということもありえる」との見方を示した。
自民党の新型コロナウイルス対策本部の座長を務める前厚労相の田村氏は、新型コロナの感染者について、「ウイルスが変異に置き換わる過程がすごく伸びる」と指摘。16日に全国で11万人に達した新規感染者数が、「最悪の場合、来週(1日あたり)20万人、8月には40万人近くということもありえる」と述べ、「20万人は間違いなくある」と予測した。

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 12:21:14.15 ID:cSQr0Npa0.net
あってもなくてもどっちでもいいメタルにそんなにムキになってどうすんの?お二人さんっ
それよりFellowShipってバンド聞いてみなよ

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 12:24:42.69 ID:Le2rCd8k0.net
マジか。
パンテラ再結成するのか。
何人か死んだだろ確か。

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 12:35:30.45 ID:ka/3SveY0.net
>>671
お前は後者だなw

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 12:52:32.73 ID:B8lOVyZ+0.net
>>678
バンドの中心が二人とも居ない

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 12:58:50.44 ID:gRYhhg6r0.net
曲作りもプロモーションもフィルが中心だったんだが

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 13:16:46 ID:jJoLY3u60.net
フィル頼みだったのにフィルがラリって解散だしな
そら揉めるよなって感じ

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 13:18:58 ID:P22YRYKH0.net
アンセルモがいればある程度は様になると思うし、ダイムの代わりがザックワイルドならめちゃくちゃ見たいでしょ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 13:19:00 ID:B8lOVyZ+0.net
バンドがツアーやるっつーてもわざわざそれにぶつけるようにソロ活動したり嫌がらせみたいなことしてたからなぁ
本人はラリってて悪気はなかったのかもしれないけど

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 13:31:47 ID:UiC/HByj0.net
メタラーって屁理屈とマウント取るんとレアCD自慢が好きだよねwww

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 13:32:33 ID:rYmuHibN0.net
まー実際パンテラ、ダウンをはじめフィルが中心になってるバンドはかっこいいけど
ダメージプランやヘルイヤーなんか酷かったしね
それ以上に酷いのはレックスのソロだけど

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 15:28:39.85 ID:RVvAhso90.net
ダウンってスラッシーな曲あったっけ?

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 16:06:33.35 ID:i+O3AnUK0.net
パンテラよりもプライドアンドグローリー再結成してライブやってほしい。
再結成というか別に解散してないかも?

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 16:07:11.85 ID:fze0Z7Mg0.net
ニューオリンズオールスターバンドでスラッシーな曲はわざわざやらないんじゃないかね

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 16:16:24.48 ID:Blaj1Uid0.net
>>686
お前の耳が酷いだけだよ
早く死ね

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 16:36:18.34 ID:W7Vu/f2D0.net
めちゃくちゃ悔しそうで草

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 16:45:41.47 ID:5R1q5xEY0.net
>>685
あと逆にメタラーは卑屈すぎる人も多い
洋楽板のサマソニスレ、フジロックスレも住人の年齢層はさして変わらないはずなのに、
メタル板ほど卑屈な人は少ない

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 16:55:11.48 ID:hGfX8I8Y0.net
卑屈というか00年代ラウドロック懐古の微妙にメタラーとは守備範囲がズレてる層が
「これだからメタラーはダメなんだ〜」って延々粘着してるだけというか

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 17:13:24.35 ID:OZ0ZNx260.net
どうせ俺なんかさー
当たり、わいは卑屈の塊です!

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 17:29:10.55 ID:Le2rCd8k0.net
あと海外フェスに行った事でマウント奴

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 17:29:18.81 ID:mRVIZIQ10.net
マストドンやBFMVさえ付いていけない爺ちゃんは来ないでくれ
椅子欲しいとかメタルゴッドとか

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 17:54:13.75 ID:fsqFjAlh0.net
>>692
卑屈というか、なぜかメタラーは虐げられることが多いから、陽キャパリピで溢れてる他洋楽フェスとは違うんだよな。
メタルという音楽自体が、陽キャが聞いて、インフルエンサーがSNSでかっこいい音楽だとアピールすれば風向きも変わるんだが。

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 17:58:07.94 ID:QVYKI/MJ0.net
ダサいから無理でしょ

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 18:25:52.72 ID:37e+UYXG0.net
他の洋楽フェスが陽キャパリピってのもいかにもエアプな発言だな
そういうのはその時々で流行ってる音楽を浅く広く追ってる層だけで
特定のジャンルを掘り下げて聴いてるようなのはどうしてもオタク気質のアウトサイダーな人種になる

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 19:39:27.16 ID:fGqlFOOd0.net
メタラーでもウェイ系たまに見るけど匿名掲示板にはこないだろ
このスレ連中も殆ど一人参加だろうし

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 19:44:30.72 ID:t6jOrpix0.net
2010年代後半から80年代リバイバルが流行って、もうすぐ行き過ぎようとしているのに、HR/HMが全く復権しなかったのワロタ
誰でも割と聴きやすいメロハーですらピクリともしなかった

そうこうしているうちに90年代リバイバル始まりつつあり、ポップパンクは復調の兆し

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:02:24.72 ID:hGfX8I8Y0.net
復権も何もメインストリームに返り咲く事はないけど固定ファンが支える
カルトなジャンルとして安定期に入って久しいだけでしょ

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:13:33.22 ID:0Y8B0urx0.net
異種交配を拒絶し、純血を好むジャンルだからね

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:15:03.32 ID:i916mInH0.net
90年代後半までジャーマンメタルとかロイヤルハントとかが盛り上がってたし、海外より一周遅れくらいでメタルが盛り上がる可能性はあるかもな

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:15:27.87 ID:EJGMZxoN0.net
>その時々で流行ってる音楽を浅く広く追ってる層
そうやって見下すやつが多いのも特徴だね
自ら入り口を狭くしているジャンルでもあるでしょ

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:23:31.78 ID:37e+UYXG0.net
別に見下してないよ
自分も流行の音楽チェックして興味湧いたらメタル系ゼロでもサマソニとか行くし
メタル以外のジャンルは陽キャパリピみたいな言説は違うよねと言ってるだけ

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:48:34.23 ID:fsqFjAlh0.net
自分は、
>その時々で流行ってる音楽を浅く広く追ってる層
を見下さないが、自分はそうではない。
しかし、その層の方がモテてるし友達も多いから羨ましいと思うよ。
しかし、どうあがいても自分はその層にはなれないのが悲しいなとも思うよ。
もちろん、流行ってる音楽でも素晴らしいのはあるので深く狭く追いかけることもあるけど。

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 20:50:21.28 ID:uDELqIPO0.net
お前らが大好きなメタルゴッド(笑)もその時々の流行りやらされてるじゃん

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 21:45:44.06 ID:37e+UYXG0.net
ロブがメタル捨ててDJやるわとか言ってたらその煽りも成立するけどFIGHTやってたのが30年近く前だからなあ

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 22:07:35.21 ID:0A/9Deaf0.net
>>707
キミのような素直な人間はもっと幸せになるべきと思うがね。
友人に恵まれることを祈ってる。

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 22:13:05.48 ID:k5x1HTLB0.net
特定ジャンルを掘る人より広く浅く聞く人のほうがいい音楽への欲求が強いんだろうね

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/17(日) 23:13:44.52 ID:TXqa5BDj0.net
>>703
サブジャンルの異常な多さを考えると寧ろメタルと言うジャンルは相当異種交配してるような気がする
ネオクラもメタルコアもラップメタルも他ジャンルの要素を取り込んで生まれたわけだ、メタル自体サウンドやフレーズそのものに特徴があるジャンルだから組み合わせやすい

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 00:21:24.76 ID:SzBfMfZc0.net
>>710
ありがとうございます。趣味友を見つけるのは難しいです。

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 00:24:26.76 ID:SzBfMfZc0.net
>>711
ん?逆じゃない?
広く浅くの人は、例えば70点の曲でも満足できるから色んな曲聞いてるけど、
狭く深くの人は、そのジャンルの90点や100点を求めるから、より欲求が強いんじゃない?

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 00:29:29.05 ID:/8vWQtXN0.net
別に深くもないよな
狭く浅いがメタラーよ

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 00:34:53.81 ID:SzBfMfZc0.net
>>712
サブジャンル多すぎて話合わないから、もっと細かくカテゴライズしてほしい。
大学のバンドサークルで自己紹介の時に「HR/HMが好きです」と言った二人がいてすぐに仲良くなるかと思ったら、
一人はBON JOVI、AEROSMITH、MR.BIG好きで、一人はデスメタル、グラインドコア好き。
しかも厄介なことにお互いがそれぞれの好きなバンドをバカにしていて、険悪になってて4年間その二人はずっと仲悪かった。
全く違うジャンルだからHR/HMで一緒にしないでほしい。
プログレとパンクくらい違う。

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 00:48:16.36 ID:ZsIn9lse0.net
どっちもチー牛
似た者同士の同族嫌悪

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 03:56:01 ID:HP5STpmv0.net
久しぶりの外タレ全部楽しみだな
酒の提供はないかな

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 06:48:22 ID:tynT7+nx0.net
えっ酒ないの?

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 07:16:13.80 ID:mSpG45vB0.net
>>701
80年代リバイバルだったらデュアリパ、
ポップパンクだったらマシンガンケリーと
モデルに交じっても遜色ないアイコンがそれぞれ居るが、
メタルは、ハゲて年寄りのブサイクが多くて復活しないような
所詮、見た目が9割

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 08:31:53.56 ID:KT74bceU0.net
今の日本は海外アーティストは韓国しか売れないのが現実
デュアリパやマシンガンケリーなんて大学生に聞いても誰も知らない

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 09:44:53.54 ID:Ikh/2XdG0.net
日本は今でもワニマとかキュウソとかエルレとかが人気がある国だしポップパンク系の方が売りやすいとは思う
メタルは売れてるのは嬢メタルとかアニソンだからな

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 10:03:00.51 ID:KT74bceU0.net
英語で歌ってるだけで日本じゃ敬遠される時代だしなぁ・・・

KPOPだって日本盤に日本語曲何曲も入れてるから売れてるってのもあるし、
あれがハングルや英語オンリーだったらあんなに売れてないだろうしね

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 10:22:13.24 ID:KT74bceU0.net
>>696
その辺はオールドメタル好きでも普通に聴けるでしょw
BFMVなんてアルバムによっては時折脱線はするけど、
基本的にはここにいる皆さんが大好きな80年代メタルの継承路線だし

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 10:26:21.74 ID:ZwycbWQh0.net
1ヶ月切ったんだから中止なのか、開催だったらタイムテーブル早くしてほしい

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 10:32:25.25 ID:9W6S9PlL0.net
結果が9年前と変わらない? 現代の高校生が選ぶ「夏の定番ソング」ランキング発表

2013年の同調査のデータでは、1位が「ゆず」の「夏色」。2位が「湘南乃風」の「睡蓮花」、
3位にガールズバンド「Whiteberry」の人気曲「夏祭り」が選ばれました。

今年の調査では、「Whiteberry」の「夏祭り」が9位にランクインしており、
時代が移り変わっても、夏の定番ソングは変わらないことがわかりました。

「高校生が選ぶ夏の定番ソングランキング2022」
1位 青と夏/Mrs. GREEN APPLE(13.0%)

2位 夏色/ゆず(3.0%)
3位 睡蓮花/湘南乃風(2.5%)
4位 Slow&Easy/平井大(2.0%)
4位 花火/aiko(2.0%)
6位 サママ・フェスティバル!/Mrs. GREEN APPLE(1.5%)
6位 シーグラス/Saucy Dog(1.5%)
6位 高嶺の花子さん/back number(1.5%)

9位 Alcohol-Free/TWICE(1.0%)
9位 Dance The Night Away/TWICE(1.0%)
9位 Dolphin/OH MY GIRL(1.0%)
9位 DUMDi DUMDi/(G)I-DLE(1.0%)
9位 あの夢をなぞって/YOASOBI(1.0%)
9位 イケナイ太陽/ORANGE RANGE(1.0%)
9位 海のリビング/鈴木鈴木(1.0%)
9位 君と夏フェス/SHISHAMO(1.0%)
9位 サマー・ステーション/King&Prince(1.0%)
9位 夏祭り/Whiteberry(1.0%)
9位 裸足でSummer/乃木坂46(1.0%)
9位 真剣SUNSHINE/Hey!Say!JUMP(1.0%)

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 10:59:53.92 ID:Rm2Ycw3S0.net
>>716
当事者だろあなた

お互いに他人の趣味を尊重しないのが悪いんだろ
悪魔主義にすら反するわ

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 11:24:59.49 ID:mSpG45vB0.net
>>716
細分化するのがメタルが廃れた原因だったのか
3人とも傍から見たら、五月蠅い音を好んで聴く
チー牛だろうし

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 13:52:00.09 ID:nCWZCy/q0.net
>>712
あれは単に他ジャンルからの借り物なのよ
いうなればフレーバー
そこが異種交配とは異なる
あくまでメタルがベースでその上に乗っかってるだけ

他ジャンルjのファンはその音楽を聴くようになったか?
聴いてるのはメタルファンだけだろ?
混ざり合ってると思いこんでるだけの自己満足

そこに無自覚なのも問題と思うよ

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:14:23.77 ID:SzBfMfZc0.net
>>727
私は同じサークルだっただけよ。
他人の趣味を尊重しろと言われても、どうしても相容れない好みや趣味もあるから難しいね。
ただ、自分は○○のバンドは嫌い、というのは良しとしても
○○のバンドを聞いているあの人も嫌い、とはならないようにしたい。
往々にして人間はそうなりがちだからな。

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:24:18.10 ID:F3/Jff2Q0.net
ロボットアニメ好きな奴も萌えアニメ好きな奴も傍から見ればどっちもただのキモいアニオタだし
ももクロ好きな奴も乃木坂好きな奴も傍から見ればどっちもただのキモいドルオタだし
〇〇メタル好きな奴も〇〇メタル好きな奴も傍から見ればただのキモいキモオタだし

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:27:35.80 ID:Rm2Ycw3S0.net
>>730
受け取る情報は同じでも感じ方は人それぞれ
受け取る印象を口に出して違いを確かめ合う方が絶対生産性ある付き合いになる
違ってるの前提に考えられないなら簡単に坊主憎けりゃになるのは当たり前だし
人を嫌う方がエネルギー使って非効率で合理性に欠ける

正統派とかB級C級とか
序列を感じさせる言葉を定着させてきたB!が悪いんだけどな

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:29:22.44 ID:vW5SbVuR0.net
キライって言葉は棘があるんだよな。
リアルでは苦手とか興味がない程度にしておくのがいいと学んだ。

否定的な意見を自分の中であまりに押さえつけると
ストレスを遠ざけるために無関心に行き着きがち。
ことなかれ主義もやりすぎは怖い。

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:33:04.04 ID:imFCwZlb0.net
>>729
そうか?
例えばミクスチャ系のKORNやリンプやスリッペから、初めてメタルに入ってきた層は多いと思うよ
昔のメイデン、メタリカ等から入ってきた層と同じく感覚で
彼らはメイデンやジューダスは聴かないとは思うけどな

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:40:27.53 ID:VdTuayF/0.net
>>734
逆にミクスチャ系のKORNやリンプやスリッペから、
ヒップホップにがっつりハマったってメタラーはいるのかなぁ。
メタラーって他のジャンルからの参入の話ばかりで
他のジャンルを聞き出した話には中々ならないからそのへんどうなのか気になるね。

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 14:47:41.06 ID:odWQbVxC0.net
リンプから入ってメタルもヒップホップもハードコアもハマったおっさんだけど今のメイデン好きよ
プリーストはきついけど

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 15:31:24.80 ID:SzBfMfZc0.net
リンプもメタリカもメタルもヒップホップもハードコアもメイデンもプリーストも聞かないよ
デフレパードしか聞かない

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 15:52:11.01 ID:b1a026Yv0.net
俺はCCRもConceptionもCattle Decapitationも聴く

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 17:43:53 ID:/mV3SAT70.net
オレはCCB やトムキャットも聴く

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 17:52:10 ID:WITr2aF/0.net
俺は今でも激熱のメタル魂を持ってるし
誰にも負けない最強のオヤジメタラーだけど
昭和歌謡と昭和アイドルソング最高!!

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 21:55:56.48 ID:b1a026Yv0.net
今日VIPチケット買った。
別に興味ないんだけど、STEEL PANTHERのライブで前方で女の子の生オッパイ観られるかな?
別に興味はないんだけどさ。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 22:00:44.71 ID:icNsw/Gt0.net
女の"子"が来るメンツじゃない

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/18(月) 22:48:29.15 ID:Pw5z3Dv50.net
>>692
平均年齢10歳は違うと思う

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 00:06:23 ID:EwNy0Bwk0.net
20歳以上だろ

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 00:11:02.87 ID:6UbcEiSC0.net
たぶんパイオツ要員は動員かけるだろ。
サマソニガールズみたいなやつを。
そうしないと悲惨な事になってしまうぞ。
だよな?

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 06:33:19.08 ID:qxzvevjv0.net
悲惨だろうがスカスカだろうが好きなバンド見れればそれでいいわ

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 07:03:44.18 ID:L4HV8AB80.net
35000円払って見れるか見れないかのおっぱいより、
その5分の一くらいでピンサロ行ったほうが確実に見れるおっぱい

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 09:49:44.06 ID:BZbIVp9S0.net
SSAのモトリークルーでトミーが乳出せーって言ったら本当に出した女がいたな

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 11:47:00.37 ID:qxzvevjv0.net
>>743>>744
邦楽目当ての客層も入れると確かに客の平均年齢は10~20くらい下がるかもしれんけど、
洋楽アーティスト(EDM除く)のステージの客に限ると中高年多くてダウンロードやラウパと大して変わらん
それだけ洋楽聴く層が高齢化してるんだろうけど

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 11:54:30.12 ID:qxzvevjv0.net
2018サマソニ大阪のマウンテンでNIN、BFMV、マストドン見たけど客層まんまダウンロードフェスと変わらんかったw
その前に別ステージでゴールデンボンバー見たけど多少年齢層下がってたな
あとバックナンバー目当ての若い男女やEDMのマシュマロ目当てのエロいカッコした若い姉ちゃんやウェーイ系の兄ちゃんもいてなかなかカオスで面白かった

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 13:44:12.87 ID:CVufJ0Li0.net
プッシー連呼されたら
いきなりオマンコ開いて見せるやつもいるよな?

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 18:37:16.09 ID:bG0QEkEl0.net
恥じらいのないマンコになんの価値もないが

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 21:24:02.53 ID:0++jaRrI0.net
マンコの一つや二つなんだってんだよ

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 21:44:27.39 ID:QVkTyIOL0.net
われらシニアおちんぽこズ

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 21:56:23.88 ID:8ZpvD4XV0.net
こんなやつらとご一緒しなきゃならないのか

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/19(火) 23:42:11.14 ID:bG0QEkEl0.net
ウラジミール君と僕は同じ未来を見ている╰⋃╯ボロン
ゴールまでウラジミール2人の力で駆けて駆け駆け抜けよう

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 12:07:28.96 ID:T1dRadrx0.net
あと一ヶ月で新ベース決めてラブバイツ出すしかないな

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 12:23:04.29 ID:N6nLPRtD0.net
サマソニが先にタイムテーブル出してるな

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 16:12:05 ID:1RvHLVbw0.net
コロナとチケット売り上げ不振で中止ある?

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 16:53:29.49 ID:kbIN7bXV0.net
東京2万人超えたな
中止も有り得るな

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 17:01:20.07 ID:ElpWCn3d0.net
フジロックは2組ほど海外アーティストに感染者出たとかでどうなるかって空気
開催一週間前は主催者も客もドキドキだな
まあダウンロードは2、3組のキャンセルならジャパメタを代打で出して終わりだと思うが

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 17:06:19.82 ID:g0J4TiTF0.net
中止とかうるせーよ
おまえがどうこう言うことじゃないし黙っとけ

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 17:34:03 ID:BJfIcbZl0.net
コロナ対策はきっちりすべきだと思うけど、ノーマスクで普通にコロナ前と同じ光景になってる海外フェス見るととても羨ましい

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 19:26:07 ID:31jKCWGx0.net
中止だとしても会場前に集合な

ドリームシアター兄貴がバンドメイドファンを
羽交い締めにしてるからよ
アトザゲイツファン、マストドンファンは
ドッカドカドカぶち込め

これは世直しだ
嬢メタルにぶっこんでくぞ

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 19:36:07 ID:4JYSfmS50.net
そりゃ海浜幕張駅前でPull Me Under合唱よ

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 20:17:20.79 ID:4JPPvXGW0.net
いやはや、>>764みたいな惨めな歳のとり方はしたくないね・・・

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 20:44:43.88 ID:1CoPuCom0.net
>>766
口だけ爺さんだから無害

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 20:50:47.61 ID:flh+5HBd0.net
>>767
そんな所も含めて惨めな歳のとり方だと言ってんのさ

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 21:08:07.75 ID:EbwtC3rB0.net
こりゃ中止だわ笑
ビミョーメンツだったから良かったわw

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/20(水) 21:25:52.99 ID:sRSCn4l10.net
中止は確実やろな
これ以上ないくらいラインナップは最高だったけど

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 00:57:52.85 ID:S5Q/V64Z0.net
>>764
それで世直しって…惨めな爺さんやな

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 08:33:49.38 ID:dNQDKxtW0.net
ダウンロード中止で無くなっても集まって飲んでオマンコしようぜ

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 11:21:41.13 ID:1WSuCA6P0.net
サマソニやる気マンマンなんだなw

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 11:50:51.95 ID:QRL3GlhT0.net
ライブを中止にしたところで今更って感じだな

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 12:23:51.32 ID:lST4jgIZ0.net
未だに中止だなんだ言ってる奴は引きこもってて世間のウィズコロナ風潮を実感してないのかな?

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 13:01:39.68 ID:OSMZbrBG0.net
タイムテーブルまだかなー

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 13:02:13.15 ID:qEfWj9NY0.net
中止じゃなくて延期だよなw

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 13:06:56.58 ID:aIH6T32m0.net
チケット買っても感染して来れないやつ沢山るだろうな
最悪なのは感染しててもチケット代無駄にしたくないから
無理やり来てウイルス撒き散らすやつも沢山いること

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 13:22:55.43 ID:C46FRPWB0.net
まあ一組二組はキャンセル→代打邦楽は覚悟した方がいいな

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 13:55:23 ID:zIPNS+1x0.net
>>779
ああそれあるね。

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 14:53:42 ID:szdqZXgl0.net
代打DAITA

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 15:04:14 ID:5fOUBjf/0.net
今回中止になったら、当分外タレ来なくなるぞ
世界中でフェスやライブしてるのに、日本では出来ない。日本自体にそんなにうまみも無い。
行かなくていいや。ってなる

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 16:31:40.37 ID:z7QJBD1c0.net
普段ならキャンセルあったら穴開けたまま開催だけど流石にバンド数少なくなってしまうな
バンドメイドをメインアクトにするか、邦バンド追加とかかね
ラウパ2015の時のユナイテッドは2週間前に急遽オファー来てメンバーは客として行くつもりで既にチケット買ってしまってたとか

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 16:38:48.02 ID:ndnzKb7F0.net
ユナイテッドって日本のHR/HM界ではかなり上位のバンドなのに招待券もらえないのかな?

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 20:11:21.02 ID:5o4Fqtcb0.net
タイムテーブルはよ

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 20:40:34.45 ID:Aws1lvNO0.net
ワンステージしかないのにそんなにタイムテーブル見たいかね?

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 21:08:04.52 ID:5C/ADySY0.net
東京の感染者が3万1878人wwww
こんなんであるわけねえだろw

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 21:12:16.54 ID:zJxGPg0e0.net
>>786
再入場禁止でワンステージだから重要だろ

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 21:31:01.79 ID:szdqZXgl0.net
チェコのBrutal Assaultは直前で9バンドがキャンセルか。
理由コロナだけじゃ無いけど。

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 22:26:03.21 ID:1TMovoqq0.net
>>789
どんな理由だったの?

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 09:51:36.75 ID:FrzZQt2m0.net
>>788
サマソニが中止にならない限りはまず開催するとは思うが、
感染対策で再入場くらい可能にしてくれればいいのになぁ
そしたら見たいバンドの時以外は密集避けて場外の人少ないとこで休めるのに

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 09:59:15.84 ID:61emCtMj0.net
>>791
場内でも後ろの方は人が全然いないくらいチケット売れてない可能性も・・・
あと2階のコンコースみたいなところって開放しないのかな?
あそこなら満員の時のサマソニでも座れるくらいの余裕あったけど。

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 10:06:44.61 ID:3g+3PVUH0.net
中止なら早く発表してくれ
新幹線も取らなきゃだし
予定立てられない

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 10:46:38.14 ID:BbZ61y6t0.net
緊急事態宣言ぽいね

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 11:01:34.84 ID:QNt44ayY0.net
屋内のフェスなら中止か延期はもう必至でしょ。常識的に考えて

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 11:38:39.84 ID:3J3H4MZv0.net
マジかよ…この日を糧に頑張ってんのに

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 11:42:27.79 ID:oC0c5hU/0.net
緊急事態宣言出てもやる気かもよw
まあ誰も入国出来ないかもだけどw

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:20:51.80 ID:3MOXMjYH0.net
おいおい、イエスパー来ないのかよ

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:21:30.32 ID:ezgE7O890.net
来週には緊急事態宣言出るだろうから
8月いっぱいは無理じゃね?

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:22:01.93 ID:YuXV2KqC0.net
実は体力不安なヘタレ爺さん達は
「中止か ホッ」と安堵してるぜwwww

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:26:26.82 ID:801ZOLIe0.net
適当に書いたこと真に受けてグダグダ雑談始めるとか老人ホームかよ

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:27:37.32 ID:b799A6Xk0.net
再入場不可って
どんだけウイルス蔓延させたいんだよ笑

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:34:05.50 ID:16uctDCf0.net
前回って再入場出来なかったっけ?

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 12:35:28.25 ID:Lyo6CXWi0.net
1ヶ月早くやってればなあ

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:08:12.58 ID:gS7ms1/m0.net
1バンド1時間くらいやるんだな
ドリムシ興味ないから迷ってたけどこれは行きたくなってきた…開催されればな
https://i.imgur.com/R2Z1WYs.jpg

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:10:44.85 ID:XJiNDwg/0.net
30分でステージセット転換できるのかな、特にBFMVからドリムシ
タイテ押しそうね

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:16:03.03 ID:9tq6eHeI0.net
ドリムシ110分もやるのか

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:16:52.83 ID:zHOJe7vn0.net
毎回30分もかかるのが異常だろw
仕事出来ねえのかよ

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:24:13.45 ID:9tq6eHeI0.net
フェス行ったことある?
機材置いたら終わりじゃないぞ

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:27:04.14 ID:m0hlK7Dm0.net
VIP買って正解だわ後は無事に開催してくれ

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:27:31.43 ID:Iwtaa8Xj0.net
今回、ベンチエリアなんてあるのだな。腰痛気味の自分には朗報

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:30:06.71 ID:caN8RJAR0.net
機材入れ替えて音出しとか動作チェックして…
ラウパでも片方のステージで割と出番直前までセッティング作業してるバンドも多かった印象がある
30分だとかなりバタ付くぞ

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:30:51.55 ID:qE6EaxJi0.net
ドリムシの単独にいらないのが沢山ついてきた感じだな

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:33:08.44 ID:iGBvppYs0.net
>>803
前回は再入場できたよ
会場のトイレ混んでたから、トイレのためにメッセ2階のラウンジあたりまで歩いてた

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:36:06.61 ID:iGBvppYs0.net
マストドンBFMVアットザゲイツとコードオレンジ、ヘイローエフェクトは見たいから、ドリムシはおまけ

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:36:38.60 ID:WvbJRPSg0.net
ごめん、入り口って階段降りたとこで変わんないよね?

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:38:22.81 ID:Uu+WHipl0.net
中止なのにタイムテーブルだとか再入場とか言ってるのは現実受け入れられないバカなのかな?

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:40:47.89 ID:FkA70fer0.net
コロナ前の2019が再入場出来てたのに
感染者最高数を更新してる今が出来ないようにするって
悪意があるとしか考えられない。

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 13:45:09.05 ID:F1HzNpk90.net
>>817
それな

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 14:21:19.17 ID:3ps2Vdwt0.net
中止って信じてる人は知的障害者だなぁ
もう政府が行動制限しないと断言してるのにね。このスレに中止厨が多いってことはメタラーもキチガイ多いってことか

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 14:23:46.57 ID:fw0uxOp10.net
仮設トイレで踏ん張ってたら突風でドア全開。閉めてくれた人ありがとう。

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 14:35:33.77 ID:L/DxXFAg0.net
ヘイローエフェクト、そんなに持ち曲あるんか

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 14:40:44.40 ID:kGwUTso/0.net
感染者が3万人も超えたら開催はもう無理だろ
BA5はマスクしててもすり抜けるらしいし、マスクして喋らなくても屋内だからリスクはあると思う

しかも再入場無理なのかな?
そうだとしたら密は避けられないだろうし厳しいね…

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 14:52:10 ID:zr0p39C00.net
>>820
緊急事態宣言が出るのに
行動制限がないんだ?
なんのための宣言だよwww

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 14:58:11 ID:o9twfjXl0.net
緊急事態宣言が出るなんて確定してないんだが

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 15:15:33.75 ID:YUEfaXqK0.net
長丁場のワンステの再入場不可だからコードオレンジの途中位から行きますわ(捨てパン&ブレッド4枚バレンタインは休憩時間)

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 15:23:41.53 ID:J7nK00LV0.net
ここにいる奴は入り口知らんのか?
中止厨とチケット持ってない奴しかいないわ

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 15:42:15.90 ID:HGl9Pgi+0.net
>>816
今回は9~11じゃないよ

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 15:58:01.59 ID:Lv1ZjDj90.net
座れるエリアがあるのはいいね
2ステージになったら、フロアの0時と6時の位置辺りにベンチエリア作ってほしい

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 15:59:32.48 ID:gS7ms1/m0.net
なんか勘違いしてる人いるけど今回会場違うぞ?

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 16:34:59.18 ID:hsD/Yr2b0.net
マップ見てもいまいちよくわかんないんだけど、どの会場でやるとかどっかに出てたの?

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:18:10.79 ID:XXR3O70H0.net
幕張メッセの公式サイトに書いてあるよ

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:20:39.91 ID:IaIpwY0+0.net
https://www.m-messe.co.jp/sp/event/
ここにかいてあるで

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:20:41.69 ID:9tq6eHeI0.net
これな>>276

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:23:22.00 ID:4B+wZiv20.net
優しき人たち、ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:28:14.26 ID:9tq6eHeI0.net
あれ?276書いた時は1-4だったのに1-3ホールに変わっちまってる
これチケット売れてないなw

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:28:32.12 ID:9tq6eHeI0.net
あれ?276書いた時は1-4だったのに1-3ホールに変わっちまってる
これチケット売れてないなw

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:28:49.97 ID:9tq6eHeI0.net
あれ?276書いた時は1-4だったのに1-3ホールに変わっちまってる
これチケット売れてないなw

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 17:29:23.04 ID:9tq6eHeI0.net
ウホッ連投失礼

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 18:14:21.46 ID:FRjBLyzU0.net
いや〜、コロナがどう転ぶかわからんかったからギリまでチケ買うの待ってホント正解だったわ

行動制限しないから緊急事態宣言も出んぞ今回は
だから開催は強行されるはず
けどこれではヒヨるわ
いろいろリスク考えるといけん

折角ソウルフライが20年ぶりに観れるの超楽しみにしてたんだが

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 18:17:52.44 ID:vI0g5Ege0.net
東京3万5000人って無理だろこれ

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 18:21:01.70 ID:oaVv7Afa0.net
え?9~11じゃないの??
てか何ホールでやるかどこにも書いてないじゃん?
本当にやるのコレ?

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 18:25:10.86 ID:lNoejaMF0.net
ほんとだwww
ステージマップとかタイムテーブルなんかよりも
まずはどこで開催するのかを発表しろよwwwwww

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 20:15:09 ID:sFg+F4uW0.net
視覚障害者かよ
https://i.imgur.com/0zQSGLK.jpg

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 20:40:30.71 ID:KQW5Y0010.net
いま医療業界が政府に緊急事態にしろと圧力かけてて、政府自民党が踏ん張ってる状態

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 20:47:34.94 ID:0ceh+DCv0.net
という一般人の妄想

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 20:51:37.81 ID:74OxeAZS0.net
幕張まで来れない貧乏人が中止なてくれー!って騒いでんだろw

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 21:04:57.18 ID:4B8LA42O0.net
アチエネは2月来日ツアー決まったか、流石にこっちは大丈夫だろきっと

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 21:05:27.87 ID:T1NPWFVi0.net
中止中止って言ってるのはスダヤンだろ

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 21:22:10.53 ID:4B+wZiv20.net
チケット持ってる人は中止とか言わないと思う。

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 21:23:40.43 ID:4B+wZiv20.net
あ、さっきいろいろ教えてくれた優しき人たち。
当日乾杯しましょう(*゚ω゚)八(゚ω゚*)

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 23:15:40.58 ID:aixswmDK0.net
イェスパー来ないってよ

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 23:30:06.87 ID:QNt44ayY0.net
アークエネミー来るってよ来年

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/22(金) 23:32:00.95 ID:Ifjyx2Dj0.net
>>852
イェスパーどうせ来ないって思ってた

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 00:02:25.28 ID:8KWp6iI30.net
参加者よりコロナ多いな

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 00:17:16.19 ID:6r+aK5RE0.net
当たり前じゃん馬鹿すぎんか

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 06:42:13.56 ID:yvdvFNBn0.net
1~3ってサマソニで言うマウンテンステージのとこか

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 07:20:42.02 ID:3arSo/S10.net
駐車場はデカい方か
奥に誘導されると面倒だけど

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 09:13:47.09 ID:OVAt2HMi0.net
なんでオフィシャルではどこのホールか発表してないの?
1~11のどこかで全然場所も違うんだが…
無能すぎんか?

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 09:21:51.18 ID:xoQwpInl0.net
行かないくせにどうでもいいだろw

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 09:32:40.23 ID:kcqCrrKV0.net
>>860
どうせお前も行かないくせにw
なんで行きもしないのにこのスレ見てんだよw

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 09:43:01.02 ID:xoQwpInl0.net
行くから見てるに決まってるじゃんw
馬鹿なお爺ちゃんだのう・・・

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 09:47:17.48 ID:CEM5Fz1s0.net
このスレに実際行くやつなんかいねえよ

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 09:51:22.76 ID:fLV7K3F40.net
ヤマザキデイリーとかATMあるとこから入場なん?

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 10:05:00.81 ID:U6TmIgUp0.net
>>862
(^Д^)m9プギャー

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 10:06:02.01 ID:aNOLoYJu0.net
>>862
はよチケットうp

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 10:16:10.01 ID:9FGolne00.net
結局どういう観覧方式なの?
オフィシャルが何も言わないからチケット買えん。

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 10:18:28.34 ID:ql5mBeZ40.net
どうせないから今から買っても手数料無駄やろ

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 11:22:12.48 ID:ZnBOngp80.net
サマソニやるならさすがにやらない理由無いだろ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 11:26:42.80 ID:qTP/NmgW0.net
国内ミュージシャンなら屋内数万規模でも普通に公演してるしな

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 11:57:23.75 ID:xsVzmnlq0.net
発券なんて直前にするもんだろ
VIP様やぞひれ伏せ貧乏人共
https://i.imgur.com/YYbHZQT.jpg

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 12:04:04.54 ID:qTP/NmgW0.net
ぼっちやん・・・

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 13:45:07.77 ID:8n4stFqk0.net
>>871
こどおじー、ご飯よー!

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 14:33:55.91 ID:yxPQVC770.net
海外入国者の待機はないから公演当日朝10時にフェス中止をアナウンスされる可能性もあるのか

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 14:55:32.97 ID:FJNhNyHo0.net
バカが信じるからやめたれ

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 15:03:53.87 ID:zbDCYGEe0.net
>>874
マジレスするけど、そんな炎上やら暴動が起きるような事するかよ
バカが考える事って浅はかだなぁ

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 15:38:26.65 ID:aNhyg/hv0.net
クリマンだし大いに有り得るだろ

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 16:12:55.25 ID:z7VOd6vh0.net
イェスパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 18:41:07.90 ID:oX13vAFA0.net
払い戻ししたい

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 18:50:37.22 ID:jEKYUGjW0.net
ファンから絶対来ないの分かってたのになんでチケット買ったのか

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 19:54:24.36 ID:fLV7K3F40.net
>>864
これ俺も知りたい。

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 20:24:49.82 ID:8n4stFqk0.net
マップ見る限り違いそうだけどな

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 20:49:16.11 ID:xsVzmnlq0.net
3ホールがエントランスだよな?
連絡通路封鎖するわけにいかないだろうしアウトドアエリアって屋外使うのかね

https://i.imgur.com/gyAcjAt.jpg

https://i.imgur.com/Dks9AJJ.jpg

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 21:00:33.94 ID:6XMI65eu0.net
海外だともうコロナ禍前みたいなフェスやってるから日本でも…と思ったけど新規感染者数世界一になってしまったな、死者数は2位のアメリカの10分の1だけど…

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 22:38:11.98 ID:fLV7K3F40.net
>>882

俺、881だけど入場そこじゃないの?
前回のダウンロードのところとヤマザキデイリーのところしか知らなくて。
当日行けばわかるかな。

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 22:55:25.04 ID:8n4stFqk0.net
>>883
これ2階すら使われないよな
>>885
多分そこじゃなくて1階の所からの入場だよ
駐車場みたいな広場に待機列作られてって感じだろうね

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 00:48:03.20 ID:scIctcls0.net
>>886
何回もごめん。
聞いてもわかんないってことは俺が入ったことないところなのかな。 不安になってきた。

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 00:51:37.87 ID:ayBICqAX0.net
俺らただの客だから詳細なんて分からないぞ
ましてやどこから入場かなんて憶測でしかない

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 01:26:51.60 ID:lyKtF87b0.net
トイレとかの配置的にステージが1ホールだから外の通路からなんだろうけど入場全然わからないし、そもそもVIPどっから入るのかな。VIP物販とかもどこだろ

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 01:29:01.03 ID:lyKtF87b0.net
ホームページ見返したら物販はファストレーンがあるだけで前回みたいにVIP専用物販はないんだね。O.A.見たいから早く行かなきゃかな

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 01:56:37.11 ID:scIctcls0.net
当日にならないとわからないんだね、ありがとう。
ちなみにVIPは物販ファストレーンて書いてあったよ。

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 08:14:40.42 ID:yrhGGIum0.net
At The Gatesギターは代役誰だろう。

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 08:25:23.91 ID:BdraMnB00.net
代役もうでてたぞ
ホーンテッドの人

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 08:25:50.85 ID:BdraMnB00.net
あーat the gatesのほうはわからんわ
すまそ

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 09:41:28.22 ID:rd+52dm10.net
このメンツで
3バンド以上、来日ワンマンあったら行くって人いるか?
よくこんなイベント行くね

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 09:45:03.64 ID:cL7UtxwL0.net
自分の好みが正解だと思ってそう

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 09:57:56.19 ID:Pb0uhSYv0.net
今年は特定のバンドが目当てだとキャンセルリスクがあるから厳しいぞ
もう開催1ヶ月切ってるから穴埋めはジャパメタかポカリだろうし

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 10:42:12.20 ID:hnswjYaJ0.net
>>895
行けないから悔しくて仕方ないみたいだね
当日は大人しくYouTube見てなよ

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 11:21:27 ID:dtTFk7ZN0.net
今から言っておくがベンチエリアは一時休憩場所なので荷物置いたりの場所取りは許されていません
なので見つけたらカバン等は忘れ物として届けタオル等はゴミ箱に捨てます
ラウパでもシート占領してた輩いたけどルール守れよ?

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 11:28:46.54 ID:FScunpe70.net
>>899
ラウパの時はカバンも捨ててたわw
戻ってきたおっさんキョロってた

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 12:06:09.32 ID:Y6Pc1xax0.net
仲間同士で行くと、マナーの悪い連れに引っ張られる人多し

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 12:29:50.28 ID:JljPpuOm0.net
ATGも誰か来ないの?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 12:35:19.15 ID:Ok3eL5qL0.net
ゲイツが来ない

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 12:45:48.22 ID:wlJclEE20.net
中止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:16:12.55 ID:O9X9V8eE0.net
>>899
占有離脱物処分で懲役いけ

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:17:49.26 ID:rNThRcoc0.net
>>905
これ落とし物ですって言えばなんの問題もないよ

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:23:47.25 ID:O9X9V8eE0.net
>>906
他人を困らせようとする故意があるかそうでないかが問題になる
例えば場所取りのつもりで置いている人が、届けられたとしても勝手に処分されれば、どこにあるのか分からなくなって困るのはわかりきってること
そこは刑法の世界なので、会場のルールとか一切関係ない
いつも自分の妄想の世界でイキってるメタル爺は常識を知った方がいい

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:25:35.12 ID:qarIPqDC0.net
そんな屁理屈通用しないよ
長年生きてきてそんなことも分からないって世間知らなすぎじゃね

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:29:45.33 ID:jxU3d6/M0.net
自分が座りたいのに
誰もいないのに場所取りされてたら困るし
どんどん捨てれば良いと思うよ
なんの問題もない

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:32:27.76 ID:xoVQy6S20.net
俺がやられたら容赦なく警察呼ぶわw
いまどき監視カメラ死ぬほどあるしなww

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:32:52.21 ID:mq04kDeO0.net
ヘイローエフェクトってこんな時間使えるほど曲数あったっけ?

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:38:35.71 ID:p600Fsp50.net
ヘイローはアルバム出すからほぼ全曲やるのかな、アルバムのプロモーションとしてはアリか
或いはダートラかインフレのカバーでも挟めるのか

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:42:03.07 ID:ttILCdwI0.net
>>910
そうだね
呼べばいんじゃね?

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:43:00.77 ID:xoVQy6S20.net
口はいいからw行動で示せよ
びびりまくって尻尾巻いてバッグ横目に退散してもよし
正義を実行する俺っちカッケー!で犯罪するもよしww

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:44:04.82 ID:JEbIWb050.net
>>914
なんで賛同してるのにキレられるんだ?
お前アホなの?ww

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:47:56.92 ID:xoVQy6S20.net
いいからいいからw

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 13:55:18.15 ID:rc+pbJmG0.net
>>916
悪りぃ、バレてたぁ?w

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:01:26 ID:xoVQy6S20.net
まあこちらからしたら、ただ置いていたものがなくなった時点で、窃盗もしくは占有離脱物横領と思われるわけで、警察呼んだら来るのは確実なんだよな
そこで監視カメラ見たら誰かさんが持ち去ったのが映ってるわけで、その誰かさんの事情聴取までは確実だな

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:02:26 ID:/lz9IkIQ0.net
捨てるんでどうぞご自由に

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:05:32 ID:xoVQy6S20.net
場所取りと思われる行為を見たら会場側に通報すれば済むものを、自分で持ち去ったり捨てたりするのは自力救済を禁じる日本の法体系に違反してると判定されるわけ
要するにリンチと同じとされる
そんな法的常識も知らずに自分が正義のつもりでいるメタル爺は留置所に行くといいよw

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:07:04 ID:xoVQy6S20.net
気に触るなら無視すればいいのに口だけは止まらない爺いたちw

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:11:32 ID:wFhmPaL30.net
物凄いブーメランだなw
実際ただの落とし物でしか処理されないので安心して捨てるから勝手に通報すればって書いてんじゃん

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:15:02.38 ID:xoVQy6S20.net
落とし物捨てたら無罪って言いたいの?ww頭悪すぎて笑える
さすがメタル団塊

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:16:06.32 ID:EpOGbzbH0.net
はいはい勝手に通報してね(^^)

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:16:31.78 ID:xoVQy6S20.net
無視できないんですね^_^

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:18:52.71 ID:gvRcU6hw0.net
勝手に突っかかってきて発狂してるのお前だけどなw

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:18:58.37 ID:DaLQM8CQ0.net
他の板のフェススレとかではみんな待ち遠しいようなコメント多いけど、
このフェスのスレだけはいっつもギスギスしてるよなw
氷河期世代多いから日常のストレスMAXなのか

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:20:59.91 ID:xoVQy6S20.net
すこしシチュエーション違うが勉強しろハゲども
https://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201906_14.pdf

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:23:06.80 ID:gvRcU6hw0.net
自分の思い通りにならないとキレる奴ばっかりだから
メタラーはガチで池沼のこどおじ多いんだと思う

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:30:55 ID:0D9hYRgr0.net
別に捨てなくてもどけて座ってればいいんじゃね?

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:36:41.65 ID:LiNZQSyt0.net
>>930
その通り!
んで、持ち主が戻ってきたら、
場所取り禁止ですよ。って言うて荷物渡せばいいだけ
こんな簡単なコミニケーションも取れないのはやばいよ。

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:47:50.83 ID:ie+tPwvN0.net
荷物置いておいて離れても無事であるという発想がやばいだろ
二度とそんな事させないように
中身ごとその辺に撒き散らしとくべきだよ

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 14:53:41.95 ID:4XAV3ovo0.net
荷物置いとく=場所取りっていう考えが常識だと思われても困るよな。
例えば昭和の頃の花見なら新入社員が朝から場所取ってそこにずっと座ってるじゃん。
あれは人がいるから成り立ってるわけでしょ。
あれで荷物だけ置いて人がいなかったら、荷物片付けられて終わりだよな。
それと同じ理屈じゃない?

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:00:08.40 ID:rmUajc0M0.net
横に置いておいて、何食わぬ顔で座ってりゃいい
文句言われたら場所取りとか禁止っすよ
それで終了
落とし物で届けるとか捨てるとか、弱いくせにイキる爺いがキメーw

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:05:55.17 ID:4XAV3ovo0.net
>>934
本当はそうしたいけど、このご時世だから、それでキレて刺されたりしたら嫌だから、なかなかそういう行動に移せない

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:06:30.38 ID:rmUajc0M0.net
んじゃあ会場に通報しろっての

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:13:09.92 ID:W2mDdvlc0.net
>>934
で、場所取りしてたのがイカつい兄さんだったら「ボ、ボ、ボクはちりまちぇーん」って、キョドッちゃうんだろ

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:13:50.49 ID:PGptHIR+0.net
とりあえずなんかおもしろそうだから捨てる事にするわw

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:14:28.78 ID:wnVrJ5Uw0.net
>>937
メタラーにイカつい兄さんとかいないから安心しろ

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:15:41.91 ID:S9JMrJrG0.net
荷物で場所取りができるとか平和な国だよなw
海外なら片されてというより盗まれて終わりだもんな
まあ飽きるまでずっと議論してなよw

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:27:53.30 ID:UkK347Jn0.net
>>939
日本の場合イカつい人達はラップかクラブミュージック行くわな
メタルにはイカついふりした爺さんしか居ない
割と若者が集まるラウド系でも純真そうなのしかいない

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:33:41.24 ID:tDxXXOHs0.net
海外もメタルはオタクしかいないよな
フェス見てて思う
まあそもそもバンドの見た目があれだけども

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:42:04.68 ID:CP/Ok6/l0.net
アメリカの軍人とかが聴いてそうな脳筋メタルは日本では売れない

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 15:45:26.75 ID:4FAglYQ50.net
軍人の時点でオタク臭い

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:06:26.04 ID:bIfOxpNW0.net
>>937
それこそすぐに刺せばいいやんw
こっちは悪くないんだし

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:22:55.79 ID:RBqaOoW40.net
勝手に刺しとけよww
一々宣言すんなチー牛w

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:35:00.99 ID:wlJclEE20.net
軍人w

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:38:03.51 ID:MHqwJqls0.net
そう言えばラウパ14のときは一番上の座席の後ろにカバンを置いていたけど大丈夫だったな
中身なんて着替えと眼鏡ケースだから以外とパクられないもんだ

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:46:41.33 ID:ad5CrkOf0.net
カバンの中に未開封ペットボトルあったから俺の飲みかけと差し替えたわ。

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:47:54.60 ID:0J5c+nt/0.net
ラウパ来場者は、おにぎりと眼鏡ケースしかカバンに入れてなそう

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 16:57:56 ID:2toXVYQy0.net
フェスの総合司会はジョーダン・ルーデスの娘さんでお願いします
(高校のとき日本に留学してた)

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 17:00:02 ID:E3I7bDCr0.net
どうせ行かないやつばっかりなのに
そんな議論してるなよw

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 17:26:21 ID:JYyJVlYx0.net
>>950
お、おにぎりがすきなんだな

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 17:33:46 ID:97NSrgRt0.net
今年はクソ暑い8月の開催だからおにぎりはやめとけ

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 18:17:09.70 ID:4eHb+rD90.net
halo effectライブが微妙すぎたから既に期待されてない気がする

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 18:21:02.38 ID:jUTYNKCo0.net
ラウパ15であったな
俺は席取ってたんだけど、EXTREME STAGE行ったり飯食ったりして戻ったら席に荷物が置いてあった
「ん?」と思ってまあ席の下にどけたんだけど、その後知らない女が来て「あのーそこ私の席なんですけど」
と言うので、俺のチケットを見せたらそいつは都合悪そうに足早にその場を立ち去った

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 18:25:55.14 ID:IWIunjAZ0.net
おしおきにオマンコしてやれよ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 18:28:33.11 ID:4eHb+rD90.net
ギャルバンのライブに来てるようなメガネハゲおじさん達も来るの?

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 18:32:32.89 ID:scIctcls0.net
ごもっともな正論語ってルール無視の場所取りを正当化する老害メタラーは来なくていいよ。
音楽の前に常識を理解しろ。

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 18:53:16.96 ID:dtTFk7ZN0.net
ルール違反等トラブルの素になる行為は控えようって皆が意識すればすごく良いフェスになるんだよね
どうせマスク着用とかは守るんだからルールとマナーもしっかりしようぜ

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 19:31:52.59 ID:cSEJP1Pd0.net
場所取りする奴も、荷物捨てる奴も似たような連中
クズ

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 20:02:59.49 ID:jUTYNKCo0.net
>>956だが俺のの書き方が悪くてすまんな
俺は「プレミアムチケット指定席」というのをを買ってたんだ

あくまでも予想だが俺が席を外していてそこが空いていたのを見つけたバカが、本人が当日来られなくなって宙に浮いた席だと思ったんじゃないか
そしたら俺が座っていたので、おそらく同類だと思ったんだろう

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 20:13:09.15 ID:rd+52dm10.net
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html
伝説のUDO MUSIC FESTIVAL再来の予感だなw

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 20:25:10 ID:JBlALYQF0.net
ウドフェスも行ってない奴が画像だけ見て勝手に盛り上がってるだけだからな

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 20:27:04 ID:qTHSzsXn0.net
冷笑系の煽りカスって存在そのものが惨め

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 20:37:25.97 ID:DjRuAYDE0.net
ウドーフェスってこんなんだったのか。
会場や運営間違えなければ結構見応えあるラインアップだね。

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 20:48:16.58 ID:hhvfDX/30.net
>>964
今と同じじゃん

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 22:17:01.38 ID:4XAV3ovo0.net
>>962
自由席ならまだしも指定席に荷物置いて場所取りなんて常識ないにもほどがあるな。
指定席だからこそ席外したり遅れて来る可能性あるって考えるのに。
もちろん自由席でも場所取りは駄目だけどな。

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 22:18:08.65 ID:4XAV3ovo0.net
ウドーフェスって普通に幕張メッセでやれば人入ったと思うけどな。
キッス見たいしまたやってほしい。

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 22:44:48.29 ID:ofiPymmU0.net
ウドーフェスの時はまだまだポールスタンレーも声が出ていてよかった
アリチェンもゴッドスマックも久々に見れたし行った人はみんな満足してるよ

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 23:14:02.84 ID:VHyjvdS90.net
>>295
基本ホルモンはパンク系だからね。

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/24(日) 23:41:20.44 ID:DaLQM8CQ0.net
そもそもホルモンのメンバー自身がメタルであること否定してるし…

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 01:06:52.37 ID:wHNMqlXx0.net
メンバーはメタル好きで詳しいからな

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 02:42:39.43 ID:LDyKB+210.net
メタラーはメタラーであれ
なんとかホルモンの話しはするな
自分の認める音楽を貫けば良し

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 07:08:57 ID:cHJ1xWyi0.net
ホルモンが外タレなら手の平返して絶賛してそう

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 07:43:32.19 ID:+xQKB1p10.net
>>295
酒井御大がパンクが嫌いで、クラッシュの来日公演で速攻で帰ったのを自慢するからといって、読者まで真似しなくても良いのに
Burrn!が廃刊になったら、メタルとパンクの反目は黒歴史になるだろう

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 09:00:01 ID:MBi1o70y0.net
ハードコア・パンクの曲調とヘヴィー・メタルのサウンドを融合させたのがスラッシュ・メタルだって多くのミュージシャンが認めてるしな

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 09:25:39.34 ID:gjL+5YLw0.net
>>971
パンクじゃなくてウケ狙い、ノリが良ければいいというJPOP枠だね
パンクに入れるのも失礼

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 09:37:16.25 ID:GoqJqsbw0.net
じゃあMAN WITH A MISSIONや打首獄門同好会はメタル?パンク?

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 09:46:57.32 ID:X7rHEK3l0.net
こういうジャンルでギャーギャー言い合うのがいかにも前時代とか前世代感強くていいねw

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 10:35:36.92 ID:voNXJC1t0.net
そもそもメタラーは他ジャンル知ったかなのに○○はパンクとか全くピンとこない
J-POP見下してるのも謎だし

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 12:07:22.34 ID:jukfojl00.net
>>981
JPOP見下してるのはメタラーに限らず洋楽ファン全体に多い傾向
中高年は西洋コンプレックス強いから仕方ないけど

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 12:39:04.05 ID:F56LkJRu0.net
そもそもパンクのサウンドって何ぞよ?みたいな

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 12:40:59.73 ID:0FaV15ef0.net
>>979
ざっくりとロックでいい

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 13:39:34.67 ID:6x7jcppK0.net
ホルモンをメタルと思う奴はメタルと思ったらいいし
パンクと思うならパンクでいいやん別に

むしろそういう共通認識できない特有の音楽、ジャンルにとらわれない、カテゴライズできない稀有なことやってるバンドだと評価してやらんのだとは思うけどな

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:05:45.60 ID:5XLTsKna0.net
いやちゃうやろ?
それぞれそのバンドの個性を否定しているわけではなくて
そのファンや宣伝が同ジャンルなんだから受け入れろやと
押し付けてくるのが反発になってるだけで

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:16:37.53 ID:vphFJJiG0.net
頼むか再入場アリにだけはしてくれ
見たくもないバンドなのに会場にいて感染のリスク高めたくないわ

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:24:31.54 ID:GShVP0IE0.net
アウトドアエリアに行け
多少はマシだろ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:26:39.72 ID:P1rGJLpL0.net
そこまでコロナ恐れてるんならよくフェスに行く気になったな
それが不思議だわ

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:36:47.36 ID:xzNPa0I00.net
真夏で再入場不可
例年より飲食が儲かりそうだね

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:45:13.21 ID:Z6rk930i0.net
例年よりおにぎりの生産量も増えそうだ。

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 14:48:06.25 ID:lnV/O8sS0.net
アウトドアエリアって日陰にはなってるんだろうか?

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:19:30.48 ID:GoqJqsbw0.net
感染が嫌だから再入場ありにしてほしいという意見があるが、
見たくないバンドの度にわざわざ通路〜出入口〜会場の外付近をウロウロするってことだろ?
そうやって動き回るよりも、人が来ない会場の隅っこでうずくまってる方が感染可能性は低いと思うがな。
再入場のために動き回れば近距離で他人とすれ違ったりするんだからそっちの方がリスク高いと思う。

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:24:36.80 ID:G2BIxw3B0.net
>>989
チケット販売した時期と今とでは全然状況違うだろ

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:25:32.95 ID:sqZgtqUj0.net
まあコロナ関係なく真夏に再入場不可は頭おかしい。

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:37:48.96 ID:Ouq/x3IZ0.net
>>959
>>961
バカだなお前ら
荷物で席取りしてる奴がどうやってチケット見せるんだよ

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:39:06.38 ID:74+QBZpr0.net
>>902
こっちはみんな来るでしょ

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:41:46.21 ID:QxUc1pp30.net
>>994
だかはコロナ罹ったらやばい家庭環境や職場環境なら感染状況関係なく諦めろよって話
どっちの優先順位上げるかなんて個人の問題だろ

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:50:10.38 ID:6x7jcppK0.net
>>994
いい歳していつコロナがまた激増するかわからんのにそんな早くチケット買ったオマエが悪い

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/25(月) 15:51:26.69 ID:JBwdrvhY0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200