2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DSymphonies】Def Leppard 新part11【11月来日】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/12(月) 19:50:56.67 ID:CUrwrLIF0.net
◆公式サイト
https://www.defleppard.com/
http://www.deflepparduk.com/

◆Wiki
https://en.wikipedia.org/wiki/Def_Leppard
https://en.wikipedia.org/wiki/Def_Leppard_discography
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89

◆情報・関連サイト
ウドー音楽事務所
https://udo.jp/concert/DefLeppard
https://udo.jp/concert/MotleyCrue_DefLeppard
ユニバーサル
https://www.universal-music.co.jp/defleppard/
https://www.udiscovermusic.jp/?s=Def+Leppard
バークス
https://members.barks.jp/artists/barks/1006971?from=barks
アマス
http://amass.jp/tag/1720
ロッキング・オン
https://rockinon.com/artist/5659
ミュージックライフ
https://www.musiclifeclub.com/news/?extSearch=%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89
激ロック
https://gekirock.com/news/artist_index/def_leppard/
BURRN!
https://burrn.online/news/?extSearch=DEF+LEPPARD

前スレ
【DSHalos】Def Leppard 新part10【StadiumTour】2022/06/11(土)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1654928229/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/12(月) 19:57:31.75 ID:CUrwrLIF0.net
過去スレ
【RnRHoF】Def Leppard 新part9【ロックの殿堂】2020/05/24(日)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1590312831/
【HYSTERIA】Def Leppard 新part8【再現ツアー】2018/10/28(日)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1540736105/
【HYSTERIA】Def Leppard 新part7【完全再現】2018/07/06
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1530887325/
【Joe&Phil】Def Leppard 新part6【来日】2016/09/26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1474885736/
【来日後の】Def Leppard 新part5【デフロス】2015/12/25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1451020972/
【新譜Top10】Def Leppard 新part4【来日中】2015/11/11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1447237379/
【SelfTitle新譜】Def Leppard 新part3【11月来日】2015/09/24
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1443050564/
【VIVA!】 Def Leppard 新part2 【Hysteria】2013/02/22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1361526961/
【MBall】 Def Leppard 新part1 【来日中】2011/11/07
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1320630019/
DEF LEPPARDはなぜあんなに売れたのか 2010/08/23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1282495608/
◆◆Def Leppard part15 ◆◆ 2009/01/15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1232017791/
【SFTSL】 Def Leppard part14 【来日中】 2008/10/24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1224857800/
【SFTSL】 Def Leppard part13 【10月来日】 2008/05/23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1211499281/
【New Album】Def Leppard part212【Coming Soon】 2008/03/03
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1204544932/

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/12(月) 20:06:24.50 ID:CUrwrLIF0.net
最近の5chは色々なエラーが出るようになって
不便になりましたが
なんとか立てれました

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/12(月) 20:27:07.40 ID:CUrwrLIF0.net
ということでテストも兼ねて
また、来日日程もようやく発表されて書き込みが増えたので
いつもより早めに立てました

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/12(月) 22:34:22.17 ID:o3ijYEij0.net
2023/6/9
Tonight I’m Falling   Live At Sweden Rock Festival

https://www.youtube.com/watch?v=Jyrs0sIaq-o

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/13(火) 02:12:58.27 ID:cPCLc1f30.net
>>1
乙ef Leppard

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/13(火) 21:50:25.34 ID:/+0bNUrv0.net
Hosteria when you're near

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/14(水) 10:20:00.94 ID:SKn7GotC0.net
>>1
乙 of War

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/14(水) 21:03:11.29 ID:1Gv++KTz0.net
Hosyu! Hosyu! Till You Drop

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/15(木) 19:14:06.13 ID:HKOvmgP/0.net
パイロマニア今だにヘビーローションで聴けるわ
リックさえ勇退してくれてりゃどんな名作が出来てたろ

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/15(木) 19:44:01.96 ID:x8q7cixW0.net
ヌルヌル

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/15(木) 23:32:06.71 ID:FPEyKMth0.net
小野正利   Rock 'n' Roll Children [DIO]

https://www.youtube.com/watch?v=lb_5oFcPmZI#t=13m23

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/16(金) 22:25:32.31 ID:o8fhFIkm0.net
Hosyu! Hosyu! Never Stop

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/17(土) 21:51:28.17 ID:KV8OxfZ00.net
単独だったら行くのになぁ

ヒステリア中心はもういいから
パイロ再現かレア曲祭りが見たい

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/18(日) 13:28:43.75 ID:okKvMA7i0.net
ヒステリアの過大評価は異常

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/18(日) 22:27:36.66 ID:bTndHHh00.net
ヒステリアが過大評価というより
パイロマニアが過小評価されすぎ

HR/HMの歴史を考えた場合に
その流れを大きく変えたエポックメイキング的アルバムなのに
やたら無視されたり適当な扱いをされたりもする

そのせいでロックの殿堂入りが10年遅れたと思ってる

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/19(月) 07:23:11.28 ID:7t1eX9u40.net
初デフレパがパイロマニアだったわ
十羽一唐揚げの産業ロックかと思いきやACDC顔負けのノリノリ疾走感
それより前のアルバムは捨て曲だらけにジョーの音痴を我慢
それより後は偽ドラムのオサレロック

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/19(月) 07:31:57.42 ID:Fon39G7w0.net
まあ偽ドラムは仕方ない、普通ならドラマー引退せざるをえない致命的な怪我を負ったうえでの復帰だからな
マシンの力を借りなきゃ出来なかった

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/19(月) 21:38:13.28 ID:CKjMiiQB0.net
アドレナライズが至高

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 15:08:39.45 ID:4MY1vCL30.net
3日クリマン3Aゴールド2枚ハズレ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 15:24:28.28 ID:xzRhe2tj0.net
3日クリマンSS2枚当たりました
さて4日のウドーさんはどうだろう?

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 15:54:21.96 ID:qhQasuku0.net
4日クリマンSS2枚当たった(一本釣り)
辛うじて裸眼でじっくり見れそうな2階ロアースタンドに入り込めてますように

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 19:01:07.47 ID:h9kqLcLc0.net
お金無いのでA席でまったり見ますわ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 19:15:40.81 ID:4MY1vCL30.net
ウドもゴールドはハズレ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 20:01:55.79 ID:xzRhe2tj0.net
21ですがウドー4日SS席も当たりました
夫婦で行くので総計10万弱
グアムなら行けそうな値段w

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 20:17:30.46 ID:qhQasuku0.net
>>23
最初の先行でSS取れなかったら自分もA席狙おうかと思ってた
ある意味メチャクチャお得だと思う

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 20:34:48.31 ID:nV1AEMpE0.net
今回も合同で、遠方なのでパスだけど、

クリマンやウドーの有料会員でもゴールド当たらないの?

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/20(火) 20:38:19.99 ID:nV1AEMpE0.net
単独で国際フォーラムや渋谷公会堂でやってくれたときが幸せだった…

フィルの投げたピックをキャッチしたわ

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/21(水) 08:48:11.53 ID:4WrHjxO/0.net
Kアリーナってどう?
洋楽には珍しく休日なのはうれしい。

でも、チケット代高過ぎ!!

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/21(水) 18:35:12.42 ID:yLglT3TB0.net
ゲッ!!(/||| ̄▽)y-ξ⌒◇ヾ( ̄  ̄;)ジュッ

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 15:20:04.12 ID:hJc3xx+40.net
デフレパードってミドルテンポの曲が多いよな
っていうかそれが売り

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 16:36:46.37 ID:HCHmf9zl0.net
あの時リックさえすんなり辞めてくれてたら音楽のバリエーションも増えてたんだけどね

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 17:13:40.90 ID:hH6qubpM0.net
そんなにドラムが弱点?このバンド

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 17:44:53.74 ID:Q7EBGlBF0.net
むしろヒステリアのサウンドetc
リックの怪我で産まれたものも大きいと思ってる派だわ

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 18:52:44.77 ID:Q7EBGlBF0.net
むしろヒステリアのサウンドetc
リックの怪我で産まれたものも大きいと思ってる派だわ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 18:55:03.50 ID:N0nbDI4c0.net
大事なことなので二回言いました

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/24(土) 19:23:55.21 ID:Q7EBGlBF0.net
すまん寝ぼけて書き込み画面リロードしてた…

4日チケ確保したものの11月までは長いな

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 18:31:59.77 ID:TXhuNLwg0.net
デフレパードって重厚なコーラスが
凄いよな 金属的でキンキン声で

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 19:02:58.74 ID:BJ1wSCxe0.net
>>38
プロデューサーのJohn "Mutt" Langeに毒されているかも
↓のサビのコーラスを聴くとアルバム「pyromania」を思い出すと思うw モロ デフレパード


プロデューサー:John "Mutt" Lange,
Romeo's Daughter - Wild child
https://www.youtube.com/watch?v=fASsORdtghI#t=3m37
,

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 21:42:27.75 ID:7rclsENm0.net
>>15
ヒステリアは過大評価だ、とか言ってれば通だと思ってて草

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 21:43:51.13 ID:7rclsENm0.net
>>32
ひでーこと言ってるわこいつ
鬼畜かよ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 21:46:34.10 ID:7rclsENm0.net
>>38
SWEETに影響されてるからねメンバーは
クイーンとSWEETの多重録音コーラスが憧れだったとも言ってるし
だからActionなんかもカバーしてる

個人的にはスティーブ・スティーブンスアトミックプレイボーイズのActionの方が好きだが

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 21:46:37.70 ID:z9st3Vfv0.net
仲間思いの美談と音楽性は別物
パワフルな疾走感は永久に失われた

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 21:50:42.38 ID:7rclsENm0.net
>>43
元々、リックは疾走感系のドラマーじゃないよ
手数も最小限だし、速い曲なんて限られてる
ヒステリアが売れた理由は、曲の良さとアルバム構成

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/25(日) 22:55:58.74 ID:VwN3kGaR0.net
事故前だってアップテンポの曲は少ないよね?
クイーンが好きならそれも自然だしね
デフ・レパードはバラードとミディアムテンポの曲だけでも十分素晴らしい
特にミディアムテンポで名曲書くのは難しいからなあ
アニマルとかフォトグラフとか素晴らしいじゃん

ジョー・エリオットが好きなグラムロックでは疾走感も重要なポイントだけどそれは別のバンドでやったりしてるよね

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 00:55:22.35 ID:QD2SAJcn0.net
ヒステリアのころはHRHMの全盛期だからな
ホワイトスネイクみたいなバンドでも一般的に認知があった

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 14:34:07.34 ID:3Pdl9waU0.net
デフ・レパード以外では、北欧メタルも好き
TNTやトリートなど

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 14:54:14.33 ID:2h/m+w1F0.net
それはみんな好きだと思うけどちょっと古すぎる
今年出たメロディアスハードロックの作品は傑作多いからいろいろ聞いてみてね

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 14:59:18.71 ID:3Pdl9waU0.net
わかった、ありがとう
あと古いがFIREHOUSEも好きなんだ

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 15:27:55.89 ID:PJig2lz30.net
>>47
TNT はイントゥイションしか聴いた事ないけど
好き 美メロ過ぎて感動する

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 17:08:23.96 ID:2h/m+w1F0.net
TNTもファイヤーハウスも最高だけど、少しでも新しいのを聞くと懐古主義にならないから、ぜひメロハーをサブスクなどでどうぞ

今年の出たばかりの曲、ハイトーンじゃないけど歌い上げる名曲
Pride Of Lions - "Dream Higher"
https://youtu.be/c4s5oTGfBvA

2020年の曲、これぞメロディアスハードロック、ルックスもかっこいい
Lionville - "Nothing Without You"
https://youtu.be/3hzaQI9c6mM

2020年の曲、TNT好きにはこれ、爽快北欧メタルど真ん中
INTUITIONから30年以上経ってるのに最高レベルの北欧メタル
マジでデフ・レパード好きにも聞いてほしい頼むから聞いてみて
Imperium - Love won't let you go"
https://youtu.be/Hv8ZeQTq2PU

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 22:05:32.88 ID:WnLDLB900.net
TNTとデフレパード。どっちも好きだけど、同じカテゴリーと認識していなかった。
TNTとTREATは近い感覚だな。
デフレパードは80年代が全盛期だけど、TREATは80年代を超えるクオリティー。
今が全盛期なんだな。

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/26(月) 23:13:54.83 ID:tbz4PKVD0.net
デフレパードと同じ大英帝国出身のこの人たちを覚えていますか?

Shy - Can't fight the nights
https://www.youtube.com/watch?v=37fC6Gs1MMg#t=2m


FM NHK 「西森マリーのロックサウンド」のエンディング曲だった↓で分かるかな?
Shy - After The Love Has Gone
https://www.youtube.com/watch?v=IR3p0yoZyAk

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 10:10:28.68 ID:ua8w7NI30.net
TNT懐かしいな
ノルウェーアメリカ混合バンド
rock candy recordsからリマスター再発されてかなり音が良くなってた

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 14:33:53.73 ID:j0w21iW/0.net
TNTも好きだがレップスほどではない
あとはEUROPEは好き
もちろんBON JOVIも好き よくばり

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 20:40:52.74 ID:1dzcroTe0.net
BONさんは、途中で飽きてしもた
4枚目ぐらいまでは秀逸だったね

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 21:03:14.71 ID:phALMZuR0.net
筋肉ヤーーは名曲

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 21:11:43.79 ID:sz3CfNXW0.net
SHYは最近主要メンバーのボーカルとギターが亡くなってしまったね。
レップスに限らずこの年代のバンドは来日してくれるうちに見に行かないとな

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 22:10:07.09 ID:6Q/g8bzG0.net
今回も撮影OKですよね

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/27(火) 22:56:56.65 ID:JyaUcTyY0.net
トニー・ミルズ 亡くなっていたのか
良いボーカリストだったのに・・・

ライブの彼はCDクウォリティ
SHY@BBC Radio One Friday Rock Show 1987
Can't Fight The Night
https://www.youtube.com/watch?v=G7vazCSstso
Telephone
https://www.youtube.com/watch?v=1edvHaeIoDA

TELEPHONE @The Asylum, Birmingham, 2013,
https://www.youtube.com/watch?v=cZgW4lnwB-Q#t=100

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/28(水) 11:55:46.87 ID:uShtetri0.net
80年代のものはもちろんいいんだけど>>51の最近のも聞いてあげてよ
めちゃくちゃいいよ

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/29(木) 04:16:15.86 ID:NkS8OZz10.net
ありがとう、聞きました!
しかし、なんかマイルド過ぎて。エッジがないな、サウンドに。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/29(木) 23:24:58.40 ID:fqyngPxF0.net
新宿厚生年金ホール 1989年

https://www.youtube.com/watch?v=kxiiCWH8qnw#t=9m33

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/30(金) 00:20:55.19 ID:6qUQkx7u0.net
>>62
そりゃあ年食ってるし、そうなるだろ

あー、キャンベルも悪くはないが、ジョン・サイクスとのツインギターも1枚ぐらいは聴きたかったなー

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/30(金) 02:52:10.56 ID:1Ady/D6N0.net
>>64
いや、51で紹介してくれた最近のヤツを聞いたんだけど、なんかマイルドで。

総レス数 345
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200