2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part123

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/17(日) 17:14:57.76 ID:AOxcykA00.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆★☆★☆★☆★☆ イングヴェイJ.マルムスティーンPart122 ☆★☆★☆★☆★☆┃
┃★        ┏━┓  ┏┓                          ┏┓          ★┃
┃☆        ┃  ┃  ┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓      ┃┃          ☆┃
┃★        ┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃          ★┃
┃☆        ┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓      ☆┃
┃★    ┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛      ★┃
┃☆    ┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓  ☆┃
┃★    ┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃  ★┃
┃☆    ┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃  ☆┃
┃★┏━┻━┻┳┻┻━┻┻━━┻┻┻┳━━┛┗┫┗━━┻━━┻┻━┛  ★┃
┃☆┃  ┏━┓┣┳━━┳┳━┳┳━━┫  ┏━┳┻━┳━━┳━━┳━━┓☆┃
┃★┃  ┗━┛┃┃  ━┫┃    ┃┏━┫  ┗━┫┏┓┃  ━┃┏━┫  ━┫★┃
┃☆┃  ┏━┓┫┣━  ┃┃┃  ┃┗  ┃  ┏━┫┗┛┃┏┓┫┗━┫  ━┫☆┃
┃★┗━┛  ┗┻┻━━┻┻┻━┻━━┻━┛  ┗━━┻┛┗┻━━┻━━┛★┃
┃☆     〃⌒⌒ ヽ    乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..         ☆┃
┃★    イ ノ⌒ソヽ ヽ   //    ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ.              ★┃
┃☆    j∬-●3●)ハ_/Cハ   ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ    ☆┃
┃★   (( ( つ   ~ ) 三~/.   ■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って.           ★┃
┃☆   。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ?.       ☆┃
┃★  .*。 (_) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚     +.
┗☆★☆★☆★☆★☆★☆ 過去ログは>>2-14 あたりを参照. ★☆★☆★☆★☆★☆┛

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/17(日) 21:33:17.61 ID:HHxkXTRn0.net
おほっ

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/17(日) 23:15:34.02 ID:6oxJu3Mz0.net
やっとできた!
>1乙です。

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/18(月) 01:34:58.90 ID:XzNuDvFs0.net
家内生産マンになる前は神だったよな

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/18(月) 18:12:25.98 ID:lRmD8tSj0.net
ちゃんとしたシンガー雇って、
ヨハンソン兄弟とベースは…誰でもいいわ。
とにかくバンドとしての曲に立ち返るべき。と、誰か
インギにメールしといて。

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/19(火) 15:03:51.96 ID:OXXivHk80.net
エイプリル「シンガー、ボーカルを本文に含むメールは自動的にゴミ箱に入るように設定してるんで。」

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/19(火) 15:05:35.61 ID:iStGbiAs0.net
ERIKA「クソが!そういことか!

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/19(火) 21:35:45.65 ID:xS1AXdxR0.net
イングヴェイフォロワーの最右翼オサムちゃんの本業が自営だったとは
(゜Д゜)
あんな人にモノを頼む客いるの?

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/19(火) 22:11:04.96 ID:c3w7me6+0.net
他のスレに貼ったホールズワースのライブ、ここにも貼っとく

https://30.gigafile.nu/0930-d7a455e32d0ea3df5ea27bf7a59c64ef3
https://30.gigafile.nu/0930-bf9145beea3d3811631cab8cbee314a78
https://30.gigafile.nu/0930-bf9145beea3d3811631cab8cbee314a78

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/20(水) 05:58:32.12 ID:LnfKsnQJ0.net
https://youtu.be/6L6h_qQqUtg?si=J0h9JmZ2PqupXErx

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/21(木) 10:20:54.09 ID:gDYzP0uv0.net
https://youtu.be/DhV73oKrEik?si=LAHN6il4YJq9OBaP

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 13:17:42.37 ID:ml9FY86f0.net
マグナムオーパスって評価低いよね

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 13:21:21.08 ID:6bjkT7SA0.net
>>12
セブンズサインに入れなかった捨て曲詰合せみたいなアルバムだからな

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 14:53:08.56 ID:NFgZPssU0.net
インギのアルバムで最も日本で売れたのが
セヴンスサインなんだってね。
意外だった。俺はfireエンiceかとおもてた

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 14:58:37.01 ID:ml9FY86f0.net
ファイヤアンドアイスも微妙だよな 
評価も低いし 何が悪いんだろう

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 16:37:07.35 ID:CHuy6xCl0.net
イングヴェイって自分が影響受けたギタリストのフレーズ気に入って手癖に使ってたのに中期辺りから殆ど無くなったけど意図的に無くしたのか謎
やっぱり気にしてるのかな
短いメロディックに聴こえる手癖フレーズの合間をチョーキングやアーミングで繋いで工夫してたのが徐々に長い手癖が増えてきたのも中期辺り
今や長い手癖でとりあえず適当に繋いで困ったらガチャガチャするパターンで意欲が無くなって寂しい

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 18:22:10.21 ID:IQXwQivT0.net
>>15
俺もバラエティに富んでいて良いと思うのだが、
人によってはバラついてて統一感が無いように聴こえるそうな。
俺がヨラン・エドマン好きなだけかもしれんが。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/22(金) 23:16:49.53 ID:W8abhZnb0.net
セヴンスサインは全ての曲が印象に残るけどマグナムオーパスは速い曲だけやたら印象に残る
F&Iは捨て曲はないと思うけど曲数が多いので2作品に分ければよかった

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 01:11:13.85 ID:9HTabb9z0.net
Teaserは安っぽい
わるい意味での80年代を引きずってる

個人的には2000年以降に出たアルバム全部Magunamレベルに達してない

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 03:39:20.00 ID:Ec1k4/1T0.net
>>14
セブンズサインが出た頃は他のメタル系バンドが皆んな迷走してた時期だった
グランジっぽくなったりパンテラっぽくなったり重く遅く暗くなってた
売れようと方向性替えたんだろうけどどいつもこいつも付け焼き刃でクオリティが低くダサかった
そんな時に流行なんかクソ喰らえとばかりにセブンスサインが出て
そんな風潮に嫌気が差してたメタル好きが飛び付いた
それまで特にイングヴェイ好きでなかった人達も
結果売れた
ガンマ・レイの陰陽マークみたいなジャケの奴も売れたんじゃないかな知らんけど

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 08:59:09.60 ID:96xhrqGD0.net
後追いリスナーです。
F&Iは評判悪かったから初めて聞いた時は、意外にいいなと思った。
特にタイトルトラックからの三曲とアコギ曲、ボートラは名曲。
バビロンやクライノーモアも初めはフックが弱いと感じたけど今は味があって好き。
ただ、インストが弱いしドラゴンフライやティーザーは好きになれん。
それと、ノーマーシーに顕著だがユニゾンフレーズや展開がやっつけぽいのが全体的に印象悪い。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 12:17:14.78 ID:nSKyuZCw0.net
F&Iは10曲くらいに絞れば良かったと思うの

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 12:39:55.41 ID:OJ4vJuT70.net
曲を絞るとしてもRisingforceみたいな1曲目がないのが痛い

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 17:44:43.28 ID:bcrucYyg0.net
Teaserはシングルカットもされたな(あの細長いCDシングルや。)
C

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 17:57:50.06 ID:smOU5uJ+0.net
2009年4月のジョイント来日した時に、ギタマガやプレイヤーの本人取材記事はあったけど珍しくBurrnは無かった
時間がなかったのか、それともメタリオンの件で怒らせたからなのか

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 18:49:42.16 ID:smOU5uJ+0.net
今日がグレンとのジョイント最終日だけど、後ろの方は70席くらい売れ残ってるのね
https://www.rutheckerdhall.com/events/detail/yngwie-malmsteen

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 19:13:00.48 ID:96xhrqGD0.net
>>25
怒らせたからだろうなぁ
確か、撮影も禁止されたって書いてあった。
DPのライブレポート欄の隅におまけ程度に記事が載った記憶。

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 21:42:34.33 ID:31mPXVM40.net
やっぱイングヴェイ みたいにギター弾けるようになるには
幼少期から音楽始めなくてはいけないのかな

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/23(土) 23:10:13.42 ID:+9qbmgLi0.net
メタリオンの件ってなんだっけ?
ググっても出なかった

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 09:54:39.62 ID:oeaLaBBs0.net
インギー大特集号で本人取材はもちろん、姉の取材もある中、
元メンバーも大量登場してインギーの悪口三昧

エイプリルが発刊差し止めを要求した

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 12:17:28.46 ID:YJH1dAeA0.net
2008年に出たやつだね、メタリオンvol.31
インギーがダック持ってる写真が表紙、読む限りそこまで悪口三昧ではない印象
四月からすれば元メンバーが発言する事自体気に食わないんでしょ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 15:43:15.37 ID:mKD414ia0.net
マルセルがイング嫁のことを嫌いだとはっきり言ってたな

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 17:48:50.43 ID:qE33i3n20.net
どうせ嫌われるんだったらオジーやディオの嫁みたいだったらよかったのにな

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 18:17:36.36 ID:y8Irar1y0.net
Shredding Yngwie’s Trilogy Suite on a YJM Strat
https://youtu.be/6L6h_qQqUtg?si=4tBSDyGm6nr4KQX4

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 18:46:15.65 ID:nfVSGJz70.net
エコノミーに移る前の4弦のビブラートが深くてイイな
次のところを意識し過ぎておろそかになりがち
生音がバチバチうるさいのでちゃんと録れ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 19:47:33.70 ID:HGVYtyZa0.net
>>28中2あたりからで充分。ケリーや島なんかはそのぐらいから始めてとっくにイングヴェイなんて超えている。
ここで褒めると某ハゲ筋肉デブが怒りだすだろうけど、特にケリーは
作詞作曲編曲歌唱人間性親孝行全てにおいてイングヴェイなんて比較にならないぐらい超えている。
19からギター始めてイングヴェイを超えた加茂フミヨシだっている。

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 19:50:54.53 ID:HGVYtyZa0.net
ケリーは文章力も高い。勉強はできただろう。
イングヴェイに教則本なんて書けるかな?書けねえだろうなぁ〜(笑)

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 20:51:21.57 ID:0ZDKmfKH0.net
>>33
シャロンとディオ嫁を同列に語らないでよ、w
ディオ嫁とインギー嫁は同類だけど

>>27
ライブの撮影はしてた
女性フォトグラファーが。

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 21:09:04.47 ID:3pa5pU0X0.net
イングヴェイもケリー程度の歌唱力があればよかったのにな

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 21:10:02.29 ID:3pa5pU0X0.net
イングヴェイもケリー程度の歌唱力があればよかったのにな

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 21:13:25.05 ID:GXfzN5Eo0.net
>>37
余計なイングヴェイディスが
ケリーぽさを醸し出している

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 21:13:32.76 ID:GXfzN5Eo0.net
>>37
余計なイングヴェイディスが
ケリーぽさを醸し出している

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 21:41:07.09 ID:4lwm9z970.net
ケリー関係になると凄えおかしな奴が湧くよなwwww

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/24(日) 22:41:29.14 ID:MWIhcFqJ0.net
拗らせてるなあ、モノマネさん

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 01:02:26.85 ID:75TlN1Lo0.net
>>36
これはひどい

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 01:50:43.53 ID:75Jmoy0O0.net
>>36
>>37
そのとおりだ。イングヴェイはジャズ弾けない、というか理解してないだろうけど
ケリーさんはジャズも学んできている。音感が特別良いからジャズの複雑な
コードワークもすぐこなせただろう。

けっして本人ちゃうぞ。ちなみにウチの親類に売れてないジャズメンがいるんだが
そいつにケリーさんのインスト聴かせたら「ぐわ〜!!こんな人いるのか!!」
と驚いとったわ。
イングヴェイのことも知ってたが「あんなの初心者でも弾ける」言うとったわ。

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 01:52:18.83 ID:75Jmoy0O0.net
親孝行でちょっとワロタwwwww

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 02:01:06.90 ID:co2N4tTY0.net
ケリーさんはコメディアンだから……

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 02:29:45.19 ID:+rR/4gIi0.net
なんとかしてケリーを上げ、イングヴェイを下げたいご面々

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 07:28:39.49 ID:JMOX1t1J0.net
こんなの初心者でも書き込める。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 09:26:50.65 ID:0SVbEWej0.net
兵衛さんすっかり優しそうなおっちゃんになったねモミアゲは荒くれてるけど

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 10:03:20.98 ID:om03r7zj0.net
ギタープレイでイングヴェイに寄生する上に個スレもないから5ちゃんでも寄生
お察し

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 10:34:51.67 ID:rFesYniA0.net
>>46
ケリーのジャズってどこで聞けるの?

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/25(月) 19:53:58.27 ID:Xttmuv6n0.net
図書館でずっとインタビュー記事読んでたけど、ちょうどあったな
Q「ジャズ要素を自分の音楽に取り入れようと思わないのですか」
A「もうやってるさ!すごく巧妙なやり方でね。〜〜」

何の曲か分かったら、豚貴族検定1級の問題

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/26(火) 22:59:58.61 ID:R1YZENdb0.net
>>36
インギーみたいに即興で楽器こなせる様になるのは
中2からじゃ無理に決まってるだろ
音感付く幼少期から始めなくては無理

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/26(火) 23:37:18.58 ID:NlEAegZe0.net
2001年に誌面企画で貴族本人によるコンチェルト奏法のネット動画解説あったのを知った。
2005年くらいからようつべ見てきたが、18年くらい経っても今の今まで誰かがアップしたのを一切見たことがない、
誰か録画した人はいるのだろうか

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 06:10:40.94 ID:8iKkLH1j0.net
新しく出たスコア買っちゃった。

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 08:02:35.52 ID:jG8w9db60.net
80年代にメタル系アーティストが集結したチャリティープロジェクトHear N' Aid リイシュー計画進行中
https://amass.jp/169955/

事故前21歳と60歳を比較されるだろう。でも今の俺の方が100倍良いソロが弾けると言うのだろうな

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 08:25:46.27 ID:rq5FJyaM0.net
ミーのギターなんてクルクルパーよ!

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 09:30:38.42 ID:NHyHK8+D0.net
メキシコのライブ映像見たけど持ち直してる気がする

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 16:41:29.50 ID:jG8w9db60.net
結局グレンとの共演は無しだったか、最後の1回くらい見たかったな

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 19:37:27.07 ID:n67RU6ji0.net
>>55ケリーや島やSYUだって即興で弾けるしイングヴェイなんて目じゃねーよ♪
イングヴェイにガルネリの曲なんて一曲も弾けねえだろうなぁ〜(笑)
ケリーの超絶ギプスの練習曲もイントロすら弾けなくて拗ねるだろうなぁ〜(笑)
ケリーとSYUは料理の達人でもあるけどイングヴェイはパスタ茹でるぐらいしかできへんらしい(笑)

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 19:43:15.31 ID:n67RU6ji0.net
そういえばSYUは幼稚園児の頃からヴァイオリンやっとったから別格か。

ってかここのお爺ちゃん達少しは新しいもん聴けよ♪
昔ほどギターに対する集中力がなくなってそうなイングヴェイじゃ今後も期待できんわ💢

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 19:55:43.15 ID:kyV/LWQK0.net
スゲー頭悪そう
新しいもんって何?
ケリーや島やSYU?
みんなおっさん何だが

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/27(水) 20:14:44.44 ID:XyIOHa760.net
>>62
わかったからここはイングヴェイスレだから他いけwww

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/28(木) 07:35:13.01 ID:KLicTSOz0.net
俺がGALNERYUSのライブ見たの10年以上前だな。
衣装全部ホテルに忘れてきて、急遽お兄系の服屋で買ってきた普段着みたいな衣装だったことしか覚えていない。

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/28(木) 08:06:45.31 ID:7a9xjEZ70.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

更にご家族等などにも紹介してプラス¥4000をゲット可能!
https://i.imgur.com/W9t0eXi.jpg

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/28(木) 09:19:57.15 ID:G0IeKQBy0.net
>>62
んなこと言い始めたらそいつらマイケルロメオの超絶フレーズなんて弾けねーだろうし
「どうせ聴くなら微妙なのじゃなくて最上級のプレイする奴聴いたら?」
って言われたら言い返せねーだろ

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/28(木) 09:32:57.67 ID:jljy8Brr0.net
>>67
もう尼券に変換したわ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/29(金) 09:47:07.65 ID:NmKB3S4I0.net
アル・ディ・メオラ 演奏中に心臓発作を起こす 現在容体は安定 治療に専念するため2023年の残りの公演は延期

ジャズ・フュージョン・ギターの巨匠、アル・ディ・メオラ(Al Di Meola)は9月27日、ルーマニアのブカレストで行われたコンサートで演奏中に心臓発作を起こしました。
…ディ・メオラが入院したBagdasar-Arseni救急病院は声明の中で、ディ・メオラはST上昇型心筋梗塞(STEMI,貫壁性心筋梗塞)の治療を受けていると
発表しています。ST上昇型心筋梗塞は、閉塞した血管を直ちに開通させなければ、不可逆的な心筋壊死に陥るという。
他のタイプの心臓発作に比べてより重篤で危険な傾向があるという。

ディ・メオラは、その後、SNSにて声明を発表しています…

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/29(金) 12:33:47.46 ID:8G+RLvck0.net
まじかよメオラ。前のアルバムはかなり
気に入ってたわ。トシだからな。
ところでそいつ誰や。

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/29(金) 18:58:09.76 ID:ioVaDxEQ0.net
一方でジョー・リン・ターナーは72歳でお子さんを授かる
リッチー以上に元気かもな

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/29(金) 22:33:44.10 ID:NkJpMB7I0.net
全文コピペ不要
リンクだけ貼れば良い

お前、職場で出来ない奴言われてるだろ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 00:26:25.49 ID:xMF7dEeQ0.net
>>72
共産圏のハニトラ恐るべし、やな

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 02:40:47.97 ID:eSnFGV5V0.net
あなたの子供が産みたい、って毎日上に乗りまくった四月も同じじゃんよ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 06:31:35.27 ID:eHd5Qi1Z0.net
ジョーリンも66歳の時に心筋梗塞で病院運ばれているな
ほんと油断ならない

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 09:01:22.60 ID:Z8TgeBya0.net
>>68ケリーはロメオだろうがアラホーだろうが一度聴いたフレーズは全部弾ける。シュラプネルの奴らの曲もだいたい弾ける。ってか前弾いてる動画があったからてめえで探せや無能ども。

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 09:06:19.28 ID:Z8TgeBya0.net
>>64頭悪い古い死ぬのは貴様だな、イングヴェイより若けりゃ全部新しいんだよ、こんな化石スレ消せ。馬鹿か屑かてめえら
あるでいてめえら(笑)
ほんんまボケおじいちゃんおばあちゃんしかおらんなあ、なんで死な


品死な死なしな品死な
死なんとろぷすぺきねん死すやろうなあ🦑

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 09:14:28.15 ID:Y2F+lr+k0.net
>>77
>>78よくおっしゃって下さった。ここの奴らはシーラですね、
シーラいうてもラパーナではなくシーラカンスでがんす♪いくでがんす(笑)

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 09:27:00.88 ID:Y2F+lr+k0.net
化石ですよね、イングヴェイ以外を大して知らないクセに。特にあのハゲ筋肉デブバカ生臭坊主(笑)
反吐が出るぜ💀
お前がけなしてるケリーさんのほうがはるかに優れているのを聴いてわからんならもうギターも動画も解説もジムも072〜もやめちまえ❤
ってかここ見て文句あんならやっぱり動画やめちまえ❤
反省しても動画やめちまえ❤
人様の悪口を動画にする時点で宗教やる資格もねえわ。
エラいと思うとんのか?
なあイングヴェイ信者のお爺ちゃん達
あんなのが代表ヅラするなって思うやろ!!?!!???!!んを👊は👊
テレビ出たこともないくせに
ケリーさんはNHK出たしワシもニュースに出たし

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 09:43:52.92 ID:ii4NW6eG0.net
>>67
囲い込みマネーが凄いな

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 10:57:17.64 ID:Y2F+lr+k0.net
うるへー黙れ💢

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 13:21:17.85 ID:CQi1fPcG0.net
なんだとてめえ!!!!!

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 14:15:08.73 ID:ZGzWHrbY0.net
ケリー(笑)の個スレ立てて一人で語ってろやボケ

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 14:37:04.84 ID:oA1bIMsp0.net
ケリーネタが始まるといつも場が荒れるのは、アレだから
イングヴェイの足元にも及ばんゴロつきが

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 14:53:11.77 ID:BmBvUY4I0.net
そろそろニックマリノとパワーメタル作ろう

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 15:01:00.88 ID:Av10ww2X0.net
クリスタンガリーディスとマッツオラウソンがいた頃は上手くストッパー的な役目しててくれたんだろうけどね

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 15:03:12.04 ID:re1j7OwT0.net
もう嫁さんとフォークやるしかないな

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 15:04:35.57 ID:zaHnAIT50.net
俺はおじいちゃんだから知っているが、
インギも30年以上前にNHKの番組に出演経験ある。
YouTubeにアップもされていたはず。

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 15:10:11.22 ID:CQi1fPcG0.net
イングヴェイは聴くけどケリーも島も太田も聴かない

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 15:33:14.45 ID:ZGzWHrbY0.net
昔ダブルディーラーってバンドの評価がバーンで高かったから二枚聞いたけど大した事なかったな

イングヴェイ度は低いし比較対象にもならんね

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 16:27:49.59 ID:eHd5Qi1Z0.net
本家の活動がずっと停滞してるから、
C級フォロワーのカバー探索に楽しさを見出している

https://youtu.be/k254hR7fjyw?t=4m43s
https://youtu.be/k254hR7fjyw?t=10m59s
https://youtu.be/k254hR7fjyw?t=47m13s

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 16:28:56.51 ID:zvArCDSb0.net
>>91
ダブルディーラーはvo. がね…

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 16:39:43.59 ID:zaHnAIT50.net
ジェネリックイングヴェイか

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/30(土) 16:48:13.51 ID:CQi1fPcG0.net
>>377
イングヴェイがなんで聴いてて気持ちいいかってあのビブラートだべよ
量産型でビブラート良いのってYouTubeで流行ったメキシコ人みたいな奴ぐらいじゃね!!?

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 02:09:16.56 ID:y9W8KX420.net
インギーの曲ってベースも速弾きだから良いよな。

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 05:26:29.16 ID:mAks6ADI0.net
>>89出ただけやん(苦笑)自分のフレーズも解説できへん人やん。
ケリーさんは解説してますけどね。やっぱ音大出た人は違うべ!!

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 05:32:50.00 ID:mAks6ADI0.net
>>84筋肉ハゲデブ僧侶の手下乙(苦笑)
むしろケリーさんのオマケでイングヴェイみたいなのを語るべきだろ、
そのぐらいしか価値ないわ。どんだけ嫌われてると思うてんの(笑)
ケリーさんはレギュラーチューニングでフュージョン系っぽいインストも弾ける。
かたや豚は半音下げてマンネリクラシックの真似事しかできへん。
どっちが価値あるか?って近所の女子高生にでもキイて味噌

まあお前らみたいなクソ物体が女子高生に話しかけただけで射殺もんじゃけえの(# ゚Д゚)
わかったか化石ども

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 05:52:53.63 ID:jFyCoi270.net
ケリーシモンズの朝は早い

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 07:04:36.79 ID:N7Yt0HpI0.net
>>98
ケリーサイモンの個スレ立てて一人で語ってろやボケ

立てところで人がいないからイングヴェイスレに寄生しているんだろ

ダサすぎて話ならんわ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 08:42:44.82 ID:u8cO+Y660.net
>>98
前にも聞いたけどケリーのジャズやフュージョン系っぽいインストってどれ?
煽りじゃなくてまじで知りたいんだけど

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 09:27:44.90 ID:3ShA1Wbq0.net
ケリーサイモンってミスターマリックみたいなおっさんな
あの人ピッキングヌルヌルしてるよね
角度付けないと弾けないのかな
下手じゃないけどあれじゃ上手く聴こえないと思うんだけど評価高いの?

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 09:43:54.67 ID:mAks6ADI0.net
>>101動画全部見ろや無能
ケリーさんけなす奴らは全員無能じゃわ!!

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 12:24:23.83 ID:wlogzifE0.net
イングヴェイについての私の意見は、まずイングヴェイはネオクラシカルメタルというジャンルにカテゴライズされている。
イングヴェイは速弾きなどテクニックが目立ち、技術自慢で魂がないなどと評される。
確かに世の中には速さ競争のようなギターがたくさんあり速く弾く事自体が目的となっている。
このことについて、イングヴェイも速弾きが特徴であるので技術自慢と思われてしまう短所があるというのが私の意見だ。
だがイングヴェイはゆっくりした曲も上手に弾けるし速く弾くこと自体が悪いわけではないからイングヴェイはいいギタリストだと言う意見に賛成である。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 12:25:20.29 ID:H+DG7Aw40.net
>>103
こういう返しは無いんだとしか思われないよ

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 12:27:28.24 ID:+3nEnktu0.net
嫉妬の雑言も褒め言葉と思うようになりましたね笑
少なくとも、ケリーさんの場合上手いから貶される、という奇妙な状況にあるわけで

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 13:43:14.69 ID:jBsR60fl0.net
上手く聴こえないから言ってんだけど
機械的なところの話
弾く内容はともかくとして

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 14:35:26.45 ID:B4kySWQG0.net
>>104
ゆっくりも上手いってのを一般人に説明するのに事故後のサンプルなんかで示しても意味ないからな
事故前をサンプルとして出さないと

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 15:06:03.76 ID:goIE9cPR0.net
>>105
事実ないんだからそれでいいんだよ
ケリー信者ダサすぎる

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/01(日) 16:35:42.43 ID:usTuAr190.net
なんかケリー擁護してる書き込みってケリー本人の文体っていうの?文章の感じそっくりなんだけどマジで本人なのか??

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/02(月) 10:42:36.45 ID:nc8cxJkt0.net
こんな低能な書き方するの?
オリジナルはパッとしないしカバー動画見ると上手いとは思うけど頑張って練習したんだろうなってのが個人的感想

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/03(火) 01:47:12.64 ID:WzemsZfY0.net
文句あんならケリー以上のネオクラオリジナル曲書いてみろや
海外のギタリストですらおみそれしてるわ

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/03(火) 01:48:10.11 ID:WzemsZfY0.net
文句あんならケリー以上のネオクラオリジナル曲書いてみろや
海外のギタリストですらおみそれしてるわ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/03(火) 08:18:45.33 ID:DSzOgbmK0.net
スレチだ
消えろ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/03(火) 08:19:12.13 ID:DSzOgbmK0.net
スレチだ
消えろ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 06:17:11.51 ID:mzCYA1Op0.net
定期チェック、未だに誰も手を挙げず
イングヴェイファンにお金持ちはいない模様

174:名無しさんのみボーナストラック収録:[sage]:2023/07/20(木) 01:19:49.27 ID:YSXKce/o0
>>172
これか
これはシンコーの「The Yngwie Malmsteen 2」の59ページの
ギターナンバー39番フェンダージャパンのリイシューモデルって書いてあるボディだな
ネックは交換されてるけどボディ裏の傷が全く同じ
Day on the greenのソニックブルーのストラトはサンバーストのリフィニッシュだから傷の下にサンバーストの塗装が見えてる別個体
https://waltgracevintage.com/collections/electric-guitars/products/copy-of-fender-57-stratocaster-yngwie-malmsteen-owned-stage-and-studio-electric-guitar-sonic-blue

yngwie malmsteen owned and played custom built 1968 reissue stratocaster | eBay
https://www.ebay.com/itm/185383378830?hash=item2b29b5df8e:g:r30AAOSwoDNiNoJZ

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 12:19:33.79 ID:xb5OTuTh0.net
自分のスタイルも無くイングヴェイの真似してる奴に良い曲かけるわけねえな
ケリーがそうだ、何フュージョンもできる?
知らねえよケリーが実際自分の曲で売れた試しあるかよ
それに弾き方とかビブラートがガサツすぎ
だから聴かれないwww

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 16:34:52.80 ID:ZUTXFwRi0.net
YJM FURYのPUセットってクリーントーンはどんな感じ?
シングルコイルPUの良い部分はさっぱり無くなっちゃうの?

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 17:17:29.04 ID:ybByomFc0.net
>>110
以前、ケリーをまだ知らない時に「ケリーさんは誰なのですか?」という書き込みをしたら
「お前は何ものだ」という脅しのようなレスがついた。知り合いというよりも明らかに
本人だと思わせるものだった。名指しで批判したわけではなくて、単に誰かなのか
知りたかっただったのに、ムキになったので呆れたことを記憶している
他にも、素人をバカにしたような愚かな書き込みが見られるけど、プロとして恥ずかしい行為だと思っている、

そう言えば、NHKのクラシックの番組でイングヴェイの件で登場した時も、この番組を告知をしたレスがあった
わざわざみんなに紹介するネタではないので、この時に完全に本人の書き込みだと確信した

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 18:43:28.07 ID:E7TybkMV0.net
ピックアップはよくわからん
スキャロップ指板は嫌い

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 18:43:48.10 ID:aCCN0arR0.net
近い存在でええやん。
身近なギターおじさんやん。

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 19:20:21.37 ID:uTzOyNUN0.net
X(旧Twitter)で素人にウザ絡みしてるのほんと恥ずかしい

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 19:22:17.22 ID:xb5OTuTh0.net
>>119
もうN Hけーにも出てるしそんな一流のギタリストが毎日のように5ch見て自分の名前出たらムキになるほど痛いわけないだろ!!?wwwwwwwww

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 19:33:22.58 ID:aCCN0arR0.net
ローリー寺西よりマシやん

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/06(金) 21:49:28.32 ID:grhizvzd0.net
セザリオがフェンジャパ・ダブルネック弾いてる動画上げてるけど
あれってボディがデカイ分、鳴りは良いのかな

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 06:50:01.62 ID:U+LCIBRE0.net
>>115
>>114お前らイングオタクどもは頭ワリィからケリーさんの素晴らしい楽器を今後三十数年は聴き続けて知能を高くすべきだ。
イングなんて中卒ドカチンが好きなタレントになりつつあるからな(笑)

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 06:56:04.04 ID:U+LCIBRE0.net
>>117ケリーさんは半音下げギターをしばらく弾いてからすぐに
レギュラーチューニングギターを弾いてもたどたどしくなく弾けるんだがな。
イングにゃできんじゃろ🌹酒鬼👹🌹
ってかイングなんてサカキバラセイトと変わらんわ🍶👹🌹

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 06:59:19.15 ID:U+LCIBRE0.net
×素晴らしい楽器
◎素晴らしい楽曲

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 08:33:01.72 ID:K1v1gtAg0.net
>>100

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 10:57:17.89 ID:wNmzrcCc0.net
ケリーは太ってもないのに醜い外見

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 12:43:23.71 ID:INGtXZep0.net
>>100
ケリースレって楽作板に昔あったろ、
68スレまで行ったが途中から変な奴に人気侵略されて、そこでストップしたが

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 13:18:23.25 ID:SAY2+uY60.net
キングからメジャーリリースした時に、お母さんとCD屋巡りして自分のCDが置いてない店があるとレコード会社にクレーム入れてるって話を堂々とブログに書いていて気持ち悪く感じた。

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 13:20:34.20 ID:uLCkYzVH0.net
>>127
うんだから技術あるのと人気って違うだろ?
そのよくわからない使えない芸があって何か得なの?

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 14:06:56.69 ID:U+LCIBRE0.net
>>133ウルヘエ黙れ💢
技術が一番なんだよ専門学校卒業せえや文句あんなら🐗

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 14:11:11.33 ID:U+LCIBRE0.net
>>132そんなことは1?も書いとらん。俺はケリーさんのブログやらTwitterやらメルガマガマやら全部読んだ。
お前名誉毀損だぞ!💢

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 14:15:39.10 ID:U+LCIBRE0.net
>>100お前がmixiでイングを語り合えばいいだろ、イングなんて価値ナシ
わかったわね?🌹

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 14:16:51.37 ID:KzfQzPdf0.net
テクなんて全然ないけどカート・コバーンは知名度凄いし稼げたよね

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 14:32:41.96 ID:U+LCIBRE0.net
>>28
アラホ
ウェスモン
横関
ウルフ黒木
ダンサー藤本

他にもいるがみんな10代後半からギター始めてイングみたいな凡人なんて蹴り落としてる。
お前が上達しないからと言って勝手に年齢制限しちゃダメよ❤
許さないわよ❤
ナメナメ👩

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:00:37.86 ID:K1v1gtAg0.net
>>100

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:22:45.27 ID:U+LCIBRE0.net
>>139
>>136
反論たまには大歓迎

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:25:02.08 ID:U+LCIBRE0.net
>>137ジョージリンチもテクないけど稼げたよね❤

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:25:06.14 ID:U+LCIBRE0.net
>>137ジョージリンチもテクないけど稼げたよね❤

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:25:14.67 ID:U+LCIBRE0.net
>>137ジョージリンチもテクないけど稼げたよね❤

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:26:49.14 ID:U+LCIBRE0.net
ジョージリンチダワネ❤

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 16:29:47.06 ID:uLCkYzVH0.net
>>134
そこまでおかしな書き込みだと逆にアンチで評価落としたいのかな??
もうわかったからケリー最強で良いから自分でスレ立てて存分に語ってくれ!!!!!

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 18:16:58.69 ID:qePqPno60.net
最近の最強はNPトリオのトランプ。

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 18:54:27.02 ID:eEHczyQj0.net
メイキンラブ

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 19:56:25.90 ID:U+LCIBRE0.net
>>145いいやここで語り合ってこそのケリーカツシマウエキだ💢
貴様らだってセザリオとか言うてるやろ💢

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 20:50:35.19 ID:uLCkYzVH0.net
>>148
わかった!!!君が正しいね!!^ ^

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 22:06:36.63 ID:KzfQzPdf0.net
こういうのいいよね
https://www.youtube.com/watch?v=Ul8vqaGGnY0
やってなんぼ

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 23:55:03.32 ID:L/9QKXYG0.net
ダウンタウンを見て、自分もお笑い芸人になって自分のネタ作りたい!って思う人たちの輪の中に入って
松本人志のモノマネ芸しか出来ないのに「オレは松本人志なみ、いやそれ以上の芸人だ」って言う奴がいたらおかしいだろ?

それをやっちゃってるのがケリーなんよな

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 00:01:05.34 ID:ycmrBK180.net
>>151
超良い例えだ
本当これ
ケリーはただネオクラ界を不快にさせる存在

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 09:14:29.32 ID:lkHYCoYF0.net
しかも外見が醜い

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 10:28:07.05 ID:bITymF4N0.net
73才 第2形態でのRising Force
もう何年も前から所々I am a Rising Forceと歌っている
作詞はJLTだからだろう
オリジナルキーでは2017年3月までで、以降はギターでいう1音下げや1音半下げで歌ってる

万が一に暴君4月が離婚なり弱るなりしてオリメンとやれても、貴族ギターが1音下げや1音半下げを許容できるか。
2019年マークですらケリー共演では1音下げだった

Joe Lynn Turner. Хиты Rainbow и Deep Purple (1930 Moscow Club, 03.10.23)
https://www.youtube.com/watch?v=g_IafqN5xEg&t=5623s

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 10:43:24.46 ID:IL2rMwuf0.net
>>151
イングヴェイ以上だってどこで言ってるの?

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 13:30:50.42 ID:MwWRTg+z0.net
>>130 >>151~155
黙れとりあえず

何なら奈良奈良顔出しでポるギルでもポピー
いやコピーしてアップしてみんしゃい。
きさんらケリーさんみたいな美男子でもギター美味い棒な美少女でもなかろがね🍚

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 15:35:22.40 ID:KqiYxtuC0.net
>>100

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 19:42:25.89 ID:Vs25odH20.net
ここでケリーさんを貶す奴らはハゲ筋肉デブ馬鹿僧侶とその手下どもだろ🕷
ケリーさんは生徒を育てているけど
あの生臭坊主にゃ何一つ育てらんねえだろ、女性ファン一人もいねえし🐛

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 19:52:02.72 ID:zDNjTc6F0.net
なんでここでケリーの話ばかりしてるんだ、専スレでやってくれよ

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 20:00:25.82 ID:Nv6TUqCC0.net
ケリー・サイモンのスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1696762632/

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 20:13:04.97 ID:CfwA5jWr0.net
>>154
これだから糞耳のニワカは
30年以上前にジョー・リン・ターナーが参加した時のツアーでもYou Don't Rememberは
ボーカルに合わせてキーを一音下げで演奏してただろうがよ

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/08(日) 23:24:01.41 ID:vcFZJRTv0.net
>>161
ライジングフォースの話をしてるのに、なんでユードントリメンバーの話を出すんだ?

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/09(月) 09:54:30.55 ID:taZhkxjs0.net
>>162
糞ガイジかよ
今のボーカルの声域に合わせて原曲からキー変えるのをイングヴェイが許容するかどうかだったら
30年以上前からやってる、その例がyou don't rememberだって事だろうがよ糞ガイジ
テメエのようなギリ健がネットででかい顔して吠えてんじゃねえよガイジ

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/09(月) 09:55:20.14 ID:taZhkxjs0.net
>>162
糞ガイジかよ
今のボーカルの声域に合わせて原曲からキー変えるのをイングヴェイが許容するかどうかだったら
30年以上前からやってる、その例がyou don't rememberだって事だろうがよ糞ガイジ
テメエのようなギリ健がネットででかい顔して吠えてんじゃねえよガイジ

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/09(月) 10:01:46.75 ID:I3HuaH4a0.net
>>162
音程の話してんじゃん
イングヴェイがギターでkey変える程ヴォーカルに合わせるかって話

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/09(月) 10:06:58.79 ID:Lr8o+4T50.net
月曜から元気だな
餅つけよ

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/10(火) 02:42:56.96 ID:9jj/u9as0.net
飯吹いたw
いや、上手いには上手いんだけどさw
https://www.youtube.com/watch?v=99foqCqVNv0

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/10(火) 03:01:03.56 ID:9jj/u9as0.net
もみあげw
https://www.youtube.com/watch?v=IzdKf_9gU9c

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 01:41:28.57 ID:fgRvUI/Y0.net
1984年の来日公演動画だと細くて格好良いねえ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 01:42:19.03 ID:oWcuQeWq0.net
宣伝乙

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 06:46:36.45 ID:iio2mExl0.net
>>161
うーん、やっぱ詰めが甘いな
前にも書いた通り、ライブのYou Don’t Rememberのギターチューニングは半音下げのまま運指変えて弾いてる
だがRFをキー下げで演奏する場合は、ゆどりと違ってギターの6弦開放はどうするの問題が出てくるの。ポジ変ができんだろ、それより下の音が出ないんだから
貴族がギターチューニングを1音なり1音半下げを許容するのかって話をしてる

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 09:24:24.28 ID:JKMhC9I/0.net
>>167
始めてみた
ワロタ

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 11:21:17.27 ID:TIOyNHnl0.net
真面目コピーは飽和状態だし今後はお面グヴェイのようなパロディ系が増えるんじゃないか?
どれだけ大袈裟にパロディできるかだなw
>>167は期待の新星だわw

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 11:36:30.89 ID:TIOyNHnl0.net
>>168
松方弘樹→いいよなおじさん→安倍ちゃんだなw

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/11(水) 18:42:50.29 ID:lbR8R7iS0.net
>>167
やばい、太った俺にそっくりやこのおっさん

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/13(金) 19:46:17.58 ID:ZRvB+6AB0.net
>>167
ファンになってしまった♪

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/13(金) 22:10:12.26 ID:zUHei//c0.net
>>167
最近、株で失敗したり精神的にアップダウン激しいがこれ見てから大体どうでも良くなってきたわ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 00:17:51.14 ID:HX4FoCsk0.net
これはなかなか、か?
https://youtu.be/J0CQYhXyn14?si=hdcAejSeOke78UqR

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 02:14:28.82 ID:P13Odkid0.net
https://www.instagram.com/reel/CyRInIMushR/?utm_source=ig_web_copy_link

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 03:33:02.84 ID:HCUy2NQU0.net
>>178
もみあげを伸ばせばより王者に近づけるんじゃないか

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 08:24:51.18 ID:7IDoa+ri0.net
やっぱ初期イングヴェイサイコーだなあ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 09:08:47.19 ID:16ow7qQo0.net
パトリックのドラムを5.1chから抜き出して聞いてるが、
ツーバスの安定感と金物の細かな使いが聞いてて気持ちいいな
性格良い人パトリック離脱の裏話を読んだが、可哀想だな、、あの4月のせいやん

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 11:11:09.37 ID:qdgpSW9E0.net
で、いつ日本ツアーに来るんだい?

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 11:19:33.98 ID:dPGuU2+A0.net
>>182
かなり前だけど生で見て凄いドラム音圧あって良かったよ

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 14:01:53.92 ID:KRJAS5Y90.net
>>182
どこで読めますか?

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 14:25:06.83 ID:UpHsMQNG0.net
いつだったかハッキリ覚えてないがキングスXのなんちゃらネブラスカってアルバムお気に入りって言ってた時なかったっけ?

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 16:24:49.02 ID:31n6K/lc0.net
>>182
裏話知らない。
どんなん?

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 21:08:14.80 ID:pB7MSbBB0.net
米ローリングストーン誌 「史上最も偉大なギタリスト TOP250」発表
https://amass.jp/170406/

いろいろ突っ込みどころ満載だけどギターコンビを選出するのには目を瞑ったとしてもヤニックガーズも入れてやれよ
あ、イングヴェイはもちろんいないです

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 21:33:04.50 ID:DXqBim8T0.net
>>188
ジョーパスもアラホも無いのおかしくね?

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 21:38:05.05 ID:DXqBim8T0.net
ケリーキングが100位でイングヴェイが入ってないは面白いな
「ハッハー!スレイヤーなんてまるでお笑いだぜ!」

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 21:52:41.83 ID:wBo/FYcj0.net
メタルのギタリストなんてよほどじゃなければ入らないだろうよ
でも〇〇&△△みたいにコンビで入ってるのは笑えるな

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/14(土) 22:34:42.50 ID:/16NcoGV0.net
チンポギターみたいなもん?

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/15(日) 01:41:06.46 ID:F/B7Sc1b0.net
開始からマサの話題が現時点でジューダス・プリースト、AC/DC、メイデン、サバス、メタリカ、ガンズ、などとビッグネームの話続くね

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/15(日) 01:59:24.34 ID:F/B7Sc1b0.net
さーせん
ラジオ番組スレと間違えてこっち書いちった

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/15(日) 04:34:43.91 ID:8+T7WZ5W0.net
>>53
ドナリーを真似事で弾いているのは見たことある

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/15(日) 05:03:34.11 ID:8+T7WZ5W0.net
この人上手いよね
https://youtu.be/14YjdbBE-h0?si=jMWFeFqp-xmtX6Am

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/15(日) 09:27:43.73 ID:F/B7Sc1b0.net
>>196
別の動画も見たけど上手いな
場録なのでリバーブかけてるんだろうけど、かけなければもっと上手く聴こえそうだ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 20:33:45.17 ID:WCnf65xa0.net
>>188
メタル系のギタリストは完全に無視されてるならどうでもいいんだが
上位にランクインしてるエディやランディ・ローズとイングヴェイの違いは何なんだ

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 21:11:07.97 ID:ku8zTo/u0.net
ヴァンヘイレンとランディは人間性がマシ
イングヴェイは...

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 22:49:19.27 ID:9jPiwnB90.net
>>198
個人的にはエディは1位でもおかしくないと思う
エディ出現前と後ではテクニック、プレイスタイル、音が変わったし現代においてもその影響は続いてるのに対し、
ジミは70年代までのテクニック、プレイスタイル、音で終わっている
イングヴェイが無いのはリッチーとアイオミの差を考えればわかるだろ(75位と13位)
ローリングストーン誌的にサバスの評価が高くてパープルの評価が低い
メタルを作ったのはサバスでアメリカでの売り上げもサバスの方が多いというのが理由なんだろう
実際はサバスより前にパープルがメタル的な音はやっていたし売り上げも世界的にはパープルの方が上
クラシカルな要素を持ち込んだのはリッチーが先にも関わらずオジーと競演したランディの方が高い(75位と21位)
よってさらに後追いのイングヴェイはランク外という考えなんだろう

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 22:52:38.18 ID:9jPiwnB90.net
というかアメリカではディープパープル、レインボー、ELPといったクラシックの影響あるものは好きじゃないらしい

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 23:12:01.01 ID:4NcLQbpb0.net
ノー・マーシー

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 23:18:06.80 ID:9jPiwnB90.net
『ローリング・ストーン』(Rolling Stone)は、音楽や政治、大衆文化を扱うアメリカ合衆国の隔週発行の雑誌である

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 23:22:32.96 ID:8v3hXLBz0.net
黒人音楽の要素(要はブルーズ)が薄いものはアメリカでは認められ難いところあるな
ジェスロ・タルみたいにプログレのゴリゴリのコンセプトアルバムが連続で1位になるとか頭おかしいところもあるが、まあジェスロ・タルもブルーズ発祥なので、一貫性が無くもない、とも言えなくもない

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/16(月) 23:44:05.90 ID:HhU693Yu0.net
演奏よりもステージのアクションが凄くダサいと思われてる可能性がある
俺は好きだけど
最もピックを蹴ったギタリストだと思う
ギターを投げた回数と回した回数も相当上位

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 00:46:08.83 ID:ydC6IpTp0.net
もうすぐ40周年?

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 00:46:18.70 ID:ydC6IpTp0.net
もうすぐ40周年?

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 01:37:18.75 ID:3/ENA/uf0.net
ランク上位のギタリストはアメリカ国内でアルバムがバカ売れした人が多いんじゃないか?

ヴァンヘイレンは複数回1位獲ったし
ランディローズはオジーで11位、6位
リッチーは7位
トニーアイオミは8位

イングヴェイは最高がオデッセイで40位だからな

ギターテクとかじゃなくて単純にアメリカ国内で曲がヒットしたか否かって感じ

そういう意味だとあのランキングも納得出来る

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 01:37:30.02 ID:3/ENA/uf0.net
ランク上位のギタリストはアメリカ国内でアルバムがバカ売れした人が多いんじゃないか?

ヴァンヘイレンは複数回1位獲ったし
ランディローズはオジーで11位、6位
リッチーは7位
トニーアイオミは8位

イングヴェイは最高がオデッセイで40位だからな

ギターテクとかじゃなくて単純にアメリカ国内で曲がヒットしたか否かって感じ

そういう意味だとあのランキングも納得出来る

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 06:51:02.42 ID:WokpAI+Q0.net
イングベイのアメリカ最大のヒット曲はヘブントゥナイッなんか

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 07:05:59.03 ID:FPeKvVyo0.net
インギーは「日本ではジミヘンの人気がないの?ジミヘンの曲をやったのに「何この曲?」って反応だった。」と
不思議がっていた。
日本ではジミヘンよりリッチーだし、スコーピオンズよりMSGだからな。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 08:55:10.81 ID:RkbXFL130.net
>>188
HR/HM系のギタリストだとこんなところだろうか
03. ジミー・ペイジ (Led Zeppelin)
04. エディ・ヴァン・ヘイレン (Van Halen)
13. トニー・アイオミ (Black Sabbath)
18. トム・モレロ (Rage Against The Machine)
21. ランディ・ローズ (Ozzy Osbourne)
23. ジェイムズ・ヘットフィールド and カーク・ハメット (Metallica)
33. ブライアン・メイ (Queen)
38. アンガス・ヤング and マルコム・ヤング (AC/DC)
42. ヴァーノン・リード (Living Color)
58. アレックス・ライフソン (Rush)
75. リッチー・ブラックモア (Deep Purple/Rainbow)
83. エイドリアン・スミス and デイヴ・マーレイ (Iron Maiden)
94. ジョー・サトリアーニ
99. トシン・アバシ (Animals As Leaders)
100. ケリー・キング (Slayer)
102. ビリー・ギボンズ (ZZ Top)
105. スラッシュ (Guns N' Roses)
111. ケリー・ジョンソン (Girlschool)
126. キム・テイル (Soundgarden)
127. スティーヴ・ヴァイ
129. ニタ・ストラウス (Alice Cooper)
131. ダイムバッグ・ダレル (Pantera)
136. ジョー・ペリー (Aerosmith)
141. フレドリック・トーデンダル (Meshugga)
189. ジェリー・カントレル (Alice In Chains)
192. リタ・フォード
194. ブライアン・ロバートソン and スコット・ゴーハム (Thin Lizzy)
197. ヌーノ・ベッテンコート (Extreme)
207. ジャスティン・ブロードリック (Godflesh)
219. グレン・ティプトン and K.K.ダウニング (Judas Priest)

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 08:57:02.49 ID:RkbXFL130.net
ヴァイとサトリアーニは入ってるから
イングヴェイは忘れられてるんじゃなく あえて避けられてるわな
錚々たる顔ぶれなんでベスト100なら入らなくても仕方ないかもしれないけど
ベスト250にイングヴェイがいないのはメディアに嫌われてるとしか思えん

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 09:02:23.13 ID:RkbXFL130.net
>>200
アイオミとリッチーの差は90年代以降のバンドへの影響力の差かな
リッチーも偉大だけどね

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 10:12:37.57 ID:fwr7a1TB0.net
メタラーの中では、ギターが上手くてもメタルを演らない
ジミヘン・ベック・ホールズワースなどは支持しないから!

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 10:24:12.16 ID:ZEUoQlbX0.net
マイケルシェンカー、ゲイリームーアも圏外なのか?サイトが重すぎて見る気がしないわ
この2人もアメリカのチャートの上位には行けなかったのとランク外って事でイングヴェイに近いものを感じる
アメリカ人のセンスがあまりよろしくないってのがよく分かるわ

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 10:41:12.54 ID:AmyulNs00.net
HR/HM系ミュージシャンの選ぶギタリスト・ランキング
https://tower.jp/article/news/2008/05/22/100013515

英ギター雑誌Total Guitarの読者が選ぶ「史上最高のギタリスト100選」
https://amass.jp/136564/

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/17(火) 21:59:12.48 ID:1ufoGkoN0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/28d5c1cb489a02a4f64d3b0424dd37f6c26b5c6f
なぜかYahooニュースにこの記事が掲載されてた
こういうの読むと二度とまともなアルバムは出てこないんだと改めて絶望的な気分になる

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 06:53:13.08 ID:RBMw4Yoz0.net
>>188
ローリングストーンのランキングでもブライアン・セッツァーはいないんだな。
ラジオでプロの人が「ブライアン・セッツァーはさりげなく弾いているが
コピーしようとすると凄く難しい。隠れたテクニシャンだと思う。」と言っていた。

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 07:25:48.62 ID:tiGfeUME0.net
あっそ

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 08:03:28.33 ID:dVADwkjF0.net
プロデューサーがいらないというのはドリームシアターもそうだ自身が歌うのもコッツェンがそうだし別に悪いことでは無いんだよね
何よりその分経費が掛からない訳だし

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 10:43:54.96 ID:QO1hmBfj0.net
>>211
日本でもジミヘンは人気あるよ
ただイングヴェイファンとジミヘンのファンの客層が違いすぎるだけだな

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 11:09:35.91 ID:OvcaEpZ90.net
イングヴェイの声がコッツェンみたいだったら文句なんか無いんだけど

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 12:39:30.46 ID:VjWV4UOt0.net
スレが伸びてるから
いよいよイングヴェイも来日か!?
と思ったら寂しい話しかなくて悲しいなあ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 22:37:07.27 ID:gNjj5rm/0.net
デイブムステインが入っていないのも変だ
ジェイムズのリフもカークのソロもデイブムステインの奏法を参考にしているのにな

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/18(水) 23:44:09.45 ID:RraMCqb/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vznSu-BHyVA
誰か翻訳バージョン作ってくれ!

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 01:24:50.86 ID:fSzBZLMs0.net
>>225
アメ公の判断基準はヒット曲なんだよエンターサンドマンみたいな
細かいギタープレイとかまで聴いてない

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 02:17:44.73 ID:EzLULI/h0.net
そーいう愚痴や文句は主催者に言えばいいんじゃないかな!
ここでグダグダ言ってても何も変化は起こらないからね!
端からみて嘲ってる分には面白いのでOK!

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 02:17:48.10 ID:EzLULI/h0.net
そーいう愚痴や文句は主催者に言えばいいんじゃないかな!
ここでグダグダ言ってても何も変化は起こらないからね!
端からみて嘲ってる分には面白いのでOK!

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 04:06:27.70 ID:fSzBZLMs0.net
そう興奮するなよ

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 12:52:34.39 ID:ycRy2SJP0.net
興奮するだろそりゃ!!
ケリーサイモンを見習え!!

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 14:49:59.22 ID:JhNqguxT0.net
ずっとケリーシモンズって読んでた

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 14:50:40.65 ID:JhNqguxT0.net
ずっとケリーシモンズって読んでた

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 21:52:43.35 ID:zqLelbnc0.net
>>226
英字幕で大体分かるやろ?
ミュージシャンシップやギタリストとしての本質的な事にフォーカスしたインタビュー

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/19(木) 22:02:25.15 ID:nf1xdEuK0.net
イングヴェイがナウイズザタイムやクリスタルボールみたいな爽やか哀愁ポップをやったのは今にして思えば奇跡だな
ああいう曲はもう生まれないんだろうな

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 00:07:19.51 ID:h/MUFZNb0.net
>>235
あの辺り(オデッセイ~FIRE AND ICE)にはそんな風な曲がちらほらあるわな
完全にポップスにアレンジして女性ボーカリストが歌えばいい感じになると思うんだがね

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 05:06:28.41 ID:AvUNgh/f0.net
ヘブントゥナイト

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 05:29:41.53 ID:rK54eTNY0.net
そこでアコギ持って隣に嫁をはべらして歌わすですよ

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 05:30:23.83 ID:3XE3NI9Q0.net
>>234
確かにだいたいはわかるんだけど

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 05:56:46.77 ID:/4gbWagc0.net
Yngwie J.Malmsteen's April

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 06:32:36.61 ID:k/Ox9wUd0.net
セザリオがアルカトラズ40年記念でノーパロール全曲
とEvil Eyeを演奏した動画を上げている

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 07:25:20.51 ID:zYJXGfRf0.net
そういやERIKAなんしとん?

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 08:47:35.89 ID:hpYmbdwA0.net
>>236
あの辺の曲は日本語歌詞にしてビーイング系の女性ボーカルが歌うとかなりいい感じになりそう

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 08:50:17.11 ID:40aUwgdH0.net
ナウイズザタイムはクラシカルなイントロから一転ボンジョビになるのは当時びっくりした

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 11:13:04.42 ID:huNqXsBs0.net
>>236
やっぱりジョー・リン・ターナーの影響かね?
イングヴェイに聞いてもどうせアイツには何のアイデアもなかったとしか言わんだろうけど

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/20(金) 19:47:13.00 ID:OgpIeeMJ0.net
>>241また消せ言われるんやろな。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 01:28:18.60 ID:7mpdAbOc0.net
Hold on
Heaven Tonight
Crystal Ball
Now Is the Time

この辺りの曲はかなりジョーリンの意見取り入れたんじゃないの?
主体となったのはイングヴェイだとは思うけど
個人的にはこういう曲は甘ったるい感じで好きじゃない
これ以外のRisingforceとかは良い曲、イェンスはオデッセイが好きらしいな

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 01:36:50.02 ID:avg0L4KV0.net
この前ステイーヴVAI行ったらイングマ観たくなった

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 02:20:42.86 ID:gq1sIOm00.net
>>245
いや、イングヴェイじゃね
ジョーリンのアイデアはせいぜい歌い回しくらいだと思うよ
fire and iceにだってそんなセンスが垣間見れる曲はあるし
cry no more、final curtain、broken glassなど
「ジョーリンがアイデアを出した」とか何でそんな想像するのかが逆に理解出来ない

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 06:48:51.90 ID:3efSE4Td0.net
歌メロ作ったのはジョーじゃないの

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 09:05:49.53 ID:QGr2t+YK0.net
>>248
バーン最新号でカメラマンのウィリアムへイムズが言ってたけど、イングヴェイ自身は日本に行きたがっていて
ヘイムズさんに「プロモーターに言ってくれよ」と話していたみたい。
ヘイムズさんも、ホントにプロモーターに当たってくれたみたいだけど「イングヴェイ?ギャラが高いからなぁ」と興味を示さなかったそう。

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 09:14:05.02 ID:q7pUT+B80.net
もし来たら行くけど、しょうがなく行ってやるか感なんよね
専ボーカル不在、変わり映えのない同じセトリ、もし単独ならその割に単価高め
ヴァイは単独で今来たばかりだから、抱き合わせ企画での来日はしばらく無さそうだし

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 09:35:30.83 ID:c3d6lQI40.net
何だかんだで今でも新曲が売れてるか否かがプロモーターの判断材料になるんじゃないのか
今年武道館でやったメガデス、ハロウィンを見てるとつくづくそう思う
ギャラが高くてもそれ以上の集客が見込めるなら呼ぼうかなともなるだろうし

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 11:40:40.55 ID:3efSE4Td0.net
ただプロモーターに呼んでも儲からないと思われてるだけだね

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 11:50:55.56 ID:KovH5V6a0.net
イングヴェイ・マルムスティーンwithマーク・ボールズ
トリロジー完全再現LIVEとかなら乗ってくるプロモーターもいそうだが
今の状態じゃ呼ばんわな。

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 12:09:01.05 ID:c3d6lQI40.net
イングヴェイ本人に今の体制だと日本から声は掛からないって進言する人間がいないのか
イングヴェイ自身が今のバンドに100%の自信を持っているのか

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 12:39:21.00 ID:uN46R/NB0.net
ボネット、スコットソート、ボールズ +セザリオを日本に呼んで
マイケルシェンカーフェストならぬ
事故前イングヴェイフェストやってイングヴェイを憤死させてほしいw

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 13:02:44.89 ID:c3d6lQI40.net
セザリオ初めてググって観たが
若きイングヴェイの容姿まではコピー出来なかったのか

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 14:39:38.08 ID:sVKf/Za70.net
比較で新しいイングの動画見たら
なんかよくわからん場末のバーのバンドみたいなオッサンメンバーと演ってんな。

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 18:06:06.64 ID:k7OJbiVy0.net
曲尺を端折るくらいなら曲数を間引いたほうがよくないか?>最近のライブ
ライジングフォース、アイルシー、黴菌、DD、牛丼、7th、ファビョーン、黒星、ドリーミン辺りさえ外さなきゃ曲数少な目でOK

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 18:10:40.13 ID:4IDGN/EA0.net
>>260
気持ち悪い

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 20:41:08.67 ID:IhHymVaN0.net
Rising forceは短縮バージョンやめて原曲どおりにしてくれ
選曲もマーチングアウトからもっとやってほしいよ

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 21:58:28.96 ID:iucos6Yy0.net
ライブのセトリで言うなら
イングヴェイのボーカル聴くくらいなら全編インスト曲のほうがいいや
各アルバムからのインスト集めるだけでイングヴェイベストみたいなライブになると思うし

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/21(土) 23:35:53.28 ID:ptGR38Ja0.net
>>226
これは良いインタヴューやね
こんなに長時間、じっくりと腰を据えて真摯に応じるインギー初めて見たわ

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 00:20:00.78 ID:k4ra/qmj0.net
モミアゲの毛はオレ的には
無い方が好きだわ。

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 00:41:18.63 ID:7kRnirQI0.net
イングヴェイの歌唱は音程には問題ないから聴くには耐えうるけど音域が限られているから絶品の旋律とまではいかないな。
本人より上手くて安く雇える無名歌手は探せばいるだろうに敢えて雇わないのは相手が無名だと話題性に乏しいからか?
しかし有名歌手は金がかかるからもう雇いたくないとなると最後の良作パーペチュアルフレイム迄の品質は望めないな。
これからも普通に聴ける以上でも以下でもない作品を出し続けるか。

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 01:24:17.26 ID:XGaWL2H20.net
そっか
俺はやっぱあの声自体がどうしてもだめだな、、
たとえ音感やがいかに良くとも歌うべきではない声ってものが世の中にはあると思う
あのマツコ・デラックスが飯食って嘆息つくみたいな嫌な声はクラシカルなメタルに絶対に合ってない
あの声の曲がアルバムに入ってると思うと毎回ガッカリするし、ライブでも一曲も聴きたくない
ジミヘンナンバーでも嫌、あれ不要だし
イングヴェイはギタリストなんだからそんなに1人でやりたきゃギター曲に完全特化したライブで良いんじゃないかな

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 06:57:16.03 ID:W9qKIdNp0.net
>>264
全部観たリック・ビート氏のインタビュー
途中2か所、ソロキャリアのきっかけと、
右手ピック持ち方に関するエピソードで日本での記憶を回想
1当時日本の関係者にソロアルバム出しなよと言われたのがはじまり
2ピックの持ち方を日本人インタビュアーに聞かれて初めて意識した
日本人は解ってた感出しすぎで草

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 08:30:10.42 ID:KaYQGLRa0.net
ずっとODYSSEYのコラ加藤って曲、どういう意味かと思ってたら、
火山のことなんだね。

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 08:57:37.17 ID:7kRnirQI0.net
クラカトを聴いたおぼっちゃまくんの感想「暗かとふ"ぁい」

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 11:48:18.39 ID:UITQXyBY0.net
>>268
そうそう、アルカトラスの来日時にソロデビュー話を打診された
来月で39年、来年いよいよ40周年。
本当は全曲ライブでやってほしいが、支配下にある限りサーベジは演奏できんのだろうな。ポリドールが版権持ってるし、(アンバー)ドーンみたいに曲名変更出来んだろうし

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 15:22:59.75 ID:mWU7O4jx0.net
ゲイリー・ムーアぐらい歌えればなぁ

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 16:40:36.21 ID:6fW10e+a0.net
Gary Moore - Hiroshima (Lyrics)
https://youtu.be/IRycnylgfOU?si=vtKEtmoVkF72XPbH

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/22(日) 19:58:37.03 ID:0ZG1l12t0.net
この人ってなんでオデッセイ以降、ぐちゃ弾きになったの?

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 00:08:00.63 ID:S7a2zbDu0.net
けがしたし

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 04:31:48.41 ID:AV9nq/DK0.net
>>235
ジョーリンもあると思うが
一番大きいのはプロデューサーが
当時のアメリカ市場を意識したからだろう
プロデューサー誰か知らんけどw

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 05:11:16.06 ID:J1otwXII0.net
>>268
その話スティーブヴァイとの会話で全て既出済み

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 07:13:49.61 ID:UFWZM+2T0.net
ライジング・フォースのソロ導入部
当時イングヴェイ自身の自覚では6連符なのだろうか?
32分音符なのだろうか?

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 07:13:58.39 ID:UFWZM+2T0.net
ライジング・フォースのソロ導入部
当時イングヴェイ自身の自覚では6連符なのだろうか?
32分音符なのだろうか?

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 08:27:32.87 ID:8ivAjPlb0.net
>>276
プロデューサーはカンサスとかで仕事してるジェフ・グリックスマンだな

外部プロデューサーはやっぱり必要

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 12:40:04.37 ID:7e39O6P50.net
専任シンガーや有能なプロデューサーが必要なのは10年前からみんなが思ってることでしょ
イングヴェイサイドの信念が揺るがないのがな

まぁ、80〜90年代みたいに稼げるバンドは一握りの時代だし音楽活動は小遣い稼ぎみたいな感覚って割り切ってんじゃないのか

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 13:44:05.06 ID:e5d5uYx30.net
ニックマリノでいいよもう

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 16:30:52.13 ID:RTMVKvfT0.net
オデッセイは海を渡りアメリカナイズされた部分と基から持っていたヨーロピアンな部分とが溶け合わずに混在しているところがとても素晴らしいのであります
楽曲は充実してるしいい作品です

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 17:16:40.90 ID:YQixhssE0.net
>>283
音質がひどすぎる

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 17:26:55.22 ID:Ow4T2MW40.net
ハロウィン時期だし
ハイキックとギターで襲うバラードMVつくって

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 18:10:10.75 ID:6g4k08jU0.net
ライジング・フォース……


ぽおっ

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 18:46:37.37 ID:w3BKd0720.net
RUSHのゲディ・リーは
「セルフプロデュースは楽勝でできるが、外部のプロデューサーを入れないと
新しいものが産まれにくい」と言っていた。
だから一貫して、プロデューサーを呼んでいた。

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 20:30:53.27 ID:NNZv6l1W0.net
>>287
流石だな
素晴らしい考え方だし、それで本当に刺激的な音楽を作り続けたので説得力がある
これはプロの考え方だ
イングヴェイの例のやつ(バッハやモーツァルトが自分の交響曲を分担して人に、、云々かんぬん)はただの言い訳だね

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 21:17:19.17 ID:dYEYUYbq0.net
>>287
いやそれは人それぞれだろ
ドリームシアターはプロデューサーを入れてない

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 21:40:13.67 ID:HFXTO72W0.net
>>289
ドリムシが大ブレイクしたのは
2枚目のディレクションのおかげだと思うけど
あれもセルフ?

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 21:58:59.92 ID:dYEYUYbq0.net
>>290
いや5枚目以降セルフ
4枚目でRushと同じケヴィン・シャーリーがプロデュースしたけどこれが失敗したから
2枚目はデヴィッド・プラッターという人でマイクポートノイは不満だったらしい

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 22:00:42.80 ID:mC97Kz0b0.net
>>268
ジョーイ・タフォーラが「世界最速の男たち」で来日した時のインタビューで
最初日本からの輸入盤で聞いたって言ってたな。最初45回転で再生して聞いちゃって
33回転にしたら、なおさら感動したとか何とか

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/23(月) 22:12:43.15 ID:vxPvRqKM0.net
ドリムシみたいにクオリティをキープしているパターンもあればそうじゃないパターンも有るわけで一概にこうとは言えないだろ

バンドメンバーですら地味なメンツで固めて満足してんだから外部のプロデューサーを呼ぼうなんて考えはさらさらないだろうね

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/24(火) 00:04:41.48 ID:CbPjsAX50.net
先週ここに貼られたリック・ビアト氏のインタビュー、公開から5日で948,000ビュー w
まだまだニーズあるんだな

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/24(火) 00:53:03.28 ID:NoWqV0Dy0.net
ドリムシのクオリティかー
うーん

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/24(火) 08:26:45.06 ID:v3GwNncb0.net
おっ、通っぽい唸り!

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/24(火) 20:39:55.45 ID:JNWFAfcf0.net
オデッセイ久しぶりに聴いて思ったのは80年代のポップメタルにかなり寄ってるな
ジョーリンの悪影響かイングヴェイも売れたかたったのか
ポップ化したレインボーのダウントゥアースを最低だと罵ったのに同じ事をイングヴェイもやるという皮肉

トリロジーまでの硬派なネオクラシカル路線を貫いて欲しかったな

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/24(火) 21:20:16.45 ID:g3sZTDEc0.net
俺も2nd3rdの様式美路線が好きで
ポップなオデッセイはあまり好きではないw

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/24(火) 22:51:36.78 ID:ZnL2SdpT0.net
オデッセイは2,3,4曲目を抜いて聞いたら評価変わるぞ

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/25(水) 10:49:35.32 ID:4ieuU6BS0.net
1,5,6,10,11,12曲目はいつものイングヴェイの曲調
2,3,4,7,8,9曲目はいつものイングヴェイと違う曲調
後者が苦手なら前者だけの再生リストを作ればOK

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/25(水) 12:30:04.93 ID:xVFZ1A690.net
>>300
7曲目のDeja Vuは許せるギターソロも良いし

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/25(水) 19:24:45.91 ID:VyM/4s+Y0.net
ジャジャジャジャジャジャジャジャピロリロリロリロ〜ッってやつな

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/25(水) 23:38:27.27 ID:JOriUKWI0.net
オデッセイはイングヴェイの中でも嫌いな部類のアルバムだったが、お前らの書き込みを見てたらふと聴きたくなって、聴いたらひと回りしてよく聴こえるわw

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 07:26:40.68 ID:RTs1VaZW0.net
インギーは否定していたがオデッセイはかなりジョー色が強い
クリスタル・ボールやナウ・イズ・ザ・タイムはジョー節
フェイシング・ジ・アニマルでのコージーもそうだが
インギーはレインボーの中核にいたメンバーには気を使う。

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 08:26:26.57 ID:JH3IVgU00.net
グラハムは例外かよ

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 11:18:04.03 ID:CKceY4P40.net
グラハムと組んだときのイングヴェイはまだ無名で自分の名を売る必要があったから気を使っている場合じゃなかったんだろう
ジョーと組んだときは既に有名になっていたから気を使う心の余裕も持ち合わせていたんだと思う

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 12:16:49.56 ID:JH3IVgU00.net
そう考えるとクリス・インペリテリは偉いなぁ~

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 12:24:37.48 ID:vY8V01wz0.net
コージーにはリスペクトしてたけどレコーディングの時はもっと激しく叩いてくれって言うべきことは言ってたみたいだが

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 14:48:04.90 ID:4aJB7Atc0.net
>>300
1だってアイ・サレンダーのハード版だろ

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 15:00:16.12 ID:R2JaK19m0.net
>>308
いや
コージーがやり過ぎたかな?言ったから
イングヴェイがもっとやってくれていいよ!
的なニュアンスだったかとmm

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 17:29:00.95 ID:vY8V01wz0.net
>>310
そんな感じだったかも
なにせ20年以上前だから記憶があやふや

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 17:51:35.98 ID:RTs1VaZW0.net
>>310
コージーはインギーについては全然悪く言わなかった。
ゲイリー・ムーアの事は「あの野郎はこの俺に叩き方を指図しやがった!
リッチーにも言われた事がない!」と怒っていた。

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 20:20:02.04 ID:jn9vZgt90.net
ヤクルトが育成ドラフト1位で台湾・鶯歌工商(イングこうしょう)高・高橋翔聖投手(17)をサプライズ指名
https://news.yahoo.co.jp/articles/c389d55cc4bd007053af434c0fd897327d9bb03c

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/26(木) 23:03:27.15 ID:0I7e/WGh0.net
>>311
確かにコージーは自身のインタビューで
「やりすぎた?と聞いたらイングヴェイはWもっとやってくれ!"と言ってくれた」って言ってるんだけど
イングヴェイかマッツレヴィン(記憶があやふやですまぬ)が
「あのコージーと!と思っていたけどあの時期コージーはレイドバックしていてレインボースタイルで叩くのは嫌だったみたいで思っていたのとは違った」って振り返ってる。

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 00:11:02.68 ID:GeMt4GRC0.net
変顔w
やたらうまい

https://youtu.be/-_wlpFS_L0I?si=Oh7289ndhw3FXCFh

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 01:04:45.62 ID:SVNgO4Ch0.net
https://youtu.be/7YlwytZhR4o?si=M_uf2TSkDc5aZX9F
マークボールズ何やってんの

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 11:47:50.57 ID:BxBtPljS0.net
どっちにしても
イングヴェイとコージーのバトルを観たかったよ
あの悲劇がね。。。
でも既にコージーの来日はなかったと
マサがテレビで発言していた
その後の悲劇
当時会場で観たヨーナス・オストマンにはワルいけどテンション下げ下げだったよ

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 11:53:05.01 ID:Z4dfNSWo0.net
>>317
生コージー見たことなかった自分はショックデカかったな
ブライアン・メイ行っとけは良かったと後悔したわ
誘われてたんだよなあ

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 11:55:45.90 ID:BxBtPljS0.net
どっちにしても
イングヴェイとコージーのバトルを観たかったよ
あの悲劇がね。。。
でも既にコージーの来日はなかったと
マサがテレビで発言していた
その後の悲劇
当時会場で観たヨーナス・オストマンにはワルいけどテンション下げ下げだったよ

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 12:10:35.97 ID:8tIA4Uko0.net
コージー今でもケーキ売ってんじゃん

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 20:55:18.66 ID:TzAYQ3Bu0.net
イングヴェイファンも30年以上前のアルバムを
語るしかないのが辛いところだな!

最近のアルバムなど語りたくもないのだろうけど?

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 21:15:55.45 ID:sJoZ7ICT0.net
新作って1万枚も行ってなさそう
あの下手くその肖像画は自作?

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 21:26:02.24 ID:SVNgO4Ch0.net
最近のアルバム?語りたければおまえが語ればいいだけ
誰も止めてないんだが

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 22:12:18.38 ID:gsyv8w0u0.net
自画像ならモミアゲ使ったトリックアートみたいにしないでスマートインギー書くだろ
あれは書いた人のせめてもの抵抗だよ

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 22:12:43.05 ID:kHsdgSTW0.net
>>307
確かに自分だけ目立とうとせずグラハムとスポットライトを分け合ってたもんな
それでいてあるていど有名にもなったし人格者だよな
ただデビューまもない頃のイングヴェイの「音楽で食べていくための已む無きミーイズム」も事情はわかる

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 22:16:50.11 ID:sJoZ7ICT0.net
優秀なエージェントでもついてれば今頃テイラー・スウィフトやレディーガガなんかと企画モノの共演もありえたのにな

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 22:36:34.54 ID:GeMt4GRC0.net
リレントレスはかなり好きだわ
お前らあんまり好きじゃなさそうだね
音悪いしね
パパプレのアウトテイク集みたいな扱いだしね
俺は全体の中で3番目に好きだな、ほぼ全曲通してよく聴きますよ

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 22:48:23.78 ID:GeMt4GRC0.net
グラハム・ボネットも苦労してるだろうからなあ
組む奴が、リッチーだのマイケル・シェンカーだのイングヴェイだの
その後のヴァイもある意味含めてなんというか、まあ変わった感じの奴ばかりだからね
インペリテリはかなりマトモな相手だったろうから、グラハムからも良い接し方だったんだと予想するね
2000年代にまた一緒にやるくらいだから良好にできたんだろう

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/27(金) 23:07:58.04 ID:Z4dfNSWo0.net
>>328
金貰えれば何でも誰とでもやるってだけだろ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 00:46:59.73 ID:nGxKHerw0.net
インスピレーションの時に、グラハムとアルカトラスの曲をセルフカバーしたいって話していたような?

あれ?グラハムとは仲悪いんじゃなかった?と聞かれて、
「昔のことさ。最近は仲がいいんだ。マネージャーがいないから誰か紹介してくれないか、と相談されたんだが俺にはどうしようもできないよ。」

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 01:31:35.99 ID:hPRcwzdz0.net
コージー……

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 08:51:18.85 ID:YAQh8IDT0.net
>>330
だったのにその後また
四月に仲を割かれたんだよな

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 11:19:50.27 ID:fFrhx8CE0.net
二人を引き裂く声がしたのよ
(´・ω・`)

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 13:53:27.51 ID:/zcCESPG0.net
インスピレーションは今となったら良アルバムだな
曲は言わずもがなシンガーは豪華だし

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 16:58:10.98 ID:KgdM2fg50.net
ヤンスのソロ曲Enigma suiteは、
インギーに、おうクールなソロ適当に幾つか弾いてデータ送ってくれ!
と、インギーが一切会うことなく作った曲と本人が言っていたが
(ヤンスソロ作はだいたいこの作り方)
やはりインギーは一旦、一介のギタープレイヤーとして
身を引いて作品作ってみてほしい。
よし、これ訳してエリカに送信しといたわ!

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/28(土) 23:28:02.65 ID:B5mQPbWV0.net
なんでエリカ?

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 00:15:56.99 ID:wXLOOqdy0.net
アンバー嬢は元気だろうか

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 04:45:14.25 ID:bnmlNNk60.net
グレタとかエリカなら勃つけども


それ以降のは無理(>_<)

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 08:42:48.26 ID:Xe5+ZdS60.net
>>291
しかしそれ(2枚目)がウケて爆売れするんだから皮肉よw

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 08:45:55.96 ID:Xe5+ZdS60.net
プロデューサーは、素材を最大限に活かす料理人でもあるからね
自分のやりたいこと=他人に受け入れられること
にはなりにくいのがほとんど

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 08:48:47.11 ID:Xe5+ZdS60.net
>>301
取ってつけたようなワウ・ペダルフレーズだけが
当時から違和感w

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 08:50:33.97 ID:Xe5+ZdS60.net
>>316
この人は衰えんなあw

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 08:58:27.56 ID:OT+oxXM70.net
>>339>>340
カーズはハートビート・シティが一番売れたけど
メンバーの誰かが「あのアルバムはサウンドは良いけど
ジョン・マット・ランジがカーズにふさわしいプロデューサーだったとは思えなかった」と言っていた
そんなもんだわな

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 09:19:42.43 ID:tS41W2aM0.net
全部セルフでやりたいからとかいつも言ってるがシンガー雇わないのも元々は過去のメンと尽く折り合いが悪いのが諸要因だろ
ぶっちゃけイングヴェイとファンにとっての理想の最高峰がロニー・ジェイムス・ディオがシンガーやることだったんなら、ディオがいない今さっさとロメロに声かけて2枚アルバム作っときゃ武道館くらいまたすぐ埋まるのにな
ロメロじゃジェネリック・ディオにしかなってないというのであれば、あれ系の声質の上位互換のリッパーはいて、彼とは関係も良好なんだから呼び戻してまた作りゃ良いのに

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 09:31:59.08 ID:14errRcv0.net
肝心なアルバムの出来がやっつけ仕事過ぎて…
セルフでもせめてこれ以上は無理ていうくらい高品質なもの作らないと

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 09:34:00.25 ID:tS41W2aM0.net
こないだのBURRNだったかKKsプリーストのインタビューでリッパーにイングヴェイのこと聞いてた
イングヴェイからとは特に何も無かったし今も好きだ、機会があれば会いたいけど連絡先は分からない、というような感じ

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 09:44:24.03 ID:5PG0VNLG0.net
>>343
マットランジは誰とやってもそう言われるな
ただ結局そいつの一番売れたアルバムになるという

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 09:59:50.10 ID:l8N4eD6f0.net
インストまみれセトリ、メドレー、曲の省略廃止して
新譜出さず旧曲構成でいいから
歌モノメインのセトリに戻したら、割と埋まると思う ロメロで

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 10:09:49.84 ID:l8N4eD6f0.net
2000年にスウェーデンで旧メンバーとやったベスト選曲ライブの音源が聴きたいが、どこにも売ってない
ツベでマークがriot in the歌ってるのが上がってたけど、どっかないかな

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 10:16:17.24 ID:+wfWj+cH0.net
あんなマーシャル並べて意味あんの?
どうせ電源入ってるのは1つでしょ

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 10:26:47.40 ID:hv22JV1H0.net
スタイルから入るだろ

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 11:19:06.68 ID:+ckIz6oM0.net
ロメロはそこらじゅうで歌ってて節操がないのがな
個人的な好みになるが上手いだろ?みたいな歌いかたが好きじゃない

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 12:02:46.57 ID:h6csJf2/0.net
ドゥギーと同じで「仕事を選んでいたら生き残れへんでー!」が
ポリシーなんだろう

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 12:08:07.12 ID:5PG0VNLG0.net
ミッキー・ディーがMOTORHEADに加入したらいきなりキャラ変したのはすごかった

必死に生き残ろうとしたんだな
そして成功した

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 12:48:48.61 ID:+lTgDdsf0.net
ロメロはせっかくリッチーに呼ばれて名が売れたんだから、誰でも組むのさえ止めりゃ良かったのに若井とかと組んだり色んなとこでやってるから安っぽい便利シンガーみたいになったよね

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 13:04:11.90 ID:3ssI0fZv0.net
イングヴェイの作曲の才能は枯渇したから、
誰が歌っても同じ

イングヴェイの全盛期は80〜90年代

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 13:36:04.88 ID:6qEWRiVr0.net
ロメロに依頼した最近のやつらは
全部阿呆だ
どの作品も「コイツもロメロに頼んでんのか!」
で感想が終わる
名前も楽曲も覚えちゃいない
ロメロにもウンザリしている
コイツの声で聴きたくない

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 17:33:40.83 ID:cKYYVvYN0.net
ティーザッ!……

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 17:55:08.85 ID:vBuGidZG0.net
曲と声が良ければ別に良くないか?

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 18:25:56.55 ID:VpHK4D380.net
コンスタントに来日してくれるメガデス、ハロウィン、ドリムシも全盛期はとうに過ぎてるけど良い作品を作ろうという気概が感じられるんだよな

マネージメントとか回りのサポートしてくれる人間の差もあるよ確実に

家族経営の個人事業主じゃ限界がある

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 18:38:03.00 ID:vBuGidZG0.net
今のステージメンバーは間に合わせおじさん丸出しでね
ステージ幅3分の1くらいのエリアに押し込まれてるしw

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 20:09:35.20 ID:1NFZrmw+0.net
今のメンバーってマジで誰なの?
冴えないデブばかりなんたけど

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/29(日) 21:45:13.35 ID:hv22JV1H0.net
ドラムとギターが少し上手くなってるなw

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/30(月) 00:46:03.50 ID:gHf7G0Zn0.net
ニックマリノも鍵盤も歌両方上手くなってるし。
近年のライヴ映像観ると「今お前の船燃えた」
はイングヴェイが歌ってるが、あの音域だと違和感ない。

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/30(月) 01:09:00.60 ID:wrJqC4Ju0.net
>>346
リッパーは自己主張控えめだから
そこはインギーのニーズにピッタリなんだよねw

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/30(月) 08:19:24.81 ID:ZXw8VBHd0.net
ヨルン・ランデ逃したのはもったいなかったな
まあ人間的に合わなかったんならしゃーないが

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/30(月) 16:28:01.30 ID:4Iiwfeb40.net
スイカゲームが社会現象に

おなじフルーツ同士をくっつけると一段でかいフルーツ1コに変わる
それを繰り返して最後、スイカ同士をくっつけるとゴール!
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/-/img_0e9e9cc71facac33c51bd6358d2191f8314403.jpg

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/30(月) 20:17:24.44 ID:8y7KT80a0.net
https://youtu.be/Q9uVNANNlRE?si=8xMWMijXujMUbcNt

https://youtu.be/yMkRn29QfX8?si=UsyW7bCc-idYSDE_

https://youtu.be/yGheNxWe0l4?si=FNHYBAXw2YPM55ak

ジョン・ウェストとロベルト・ティランティのインギーカバー
どっちも上手いけど、ジョンは独自の解釈しすぎでインギー怒りそう
ロベルトは声が軽すぎると思うけど、インギーは昔、高くて軽い声が好きって言ってたからもしかしたら気に入るのかな

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 01:24:59.95 ID:1K6cZzbF0.net
>>291
だから最近のアルバムはイマイチなんだな


イングウェイもレコード会社やマネージメントからの圧力とか、外部プロデューサーの起用があったほうがいいよ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 05:57:10.97 ID:ozhYgWiY0.net
みんなダメになった原因は10年以上前から気付いてるのにいまさら

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 06:22:09.96 ID:BqupcvUV0.net
リッパーと別れた2012年7月から言わば道楽活動に入っちゃたからね。セミリタイアみたいなもんだ

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 06:40:16.09 ID:BqupcvUV0.net
マーチャンダイズサイトで売ってる誰も買わなさそうなモノ

①ロゴや顔が入った黒or白ハイレグ/¥8400
②ロゴと写真が入ったスーツケース/¥37200
③デカいロゴの入った巾着袋/¥4600

こんなんよりも秘蔵過去ライブ音源リリース求む

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 09:00:04.81 ID:G8FlbJF30.net
イングヴェイがNZMに加入すればいいのに

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 12:56:35.26 ID:xLzw49Kw0.net
>>369
一部のI&W信者だけがそう言ってるが最近の方が良いよ

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 14:07:13.12 ID:cppQmlMr0.net
海外ではサークルクラッシャーの事をヨーコって言う
しかも2023年の今でも使うw

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/31(火) 16:43:50.59 ID:L33jFuFX0.net
ポートノイ復帰したんだな

イングヴェイもイングヴェイフェストやろうぜ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/01(水) 12:21:10.56 ID:o+Xk/4En0.net
イングヴェイはケンカ別れが多すぎて無理だろ
イェンスはまあ良いだろうけど

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/01(水) 12:27:14.69 ID:tM6mw03g0.net
インスピレーションの時点でヨランエドマンとグラハム以外とは和解というか関係は悪くなかったと思うが

元メンバーがイングヴェイと連絡取ろうとすると今の嫁が邪魔をするんじゃなかったか

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/01(水) 12:33:31.36 ID:PInuZqKQ0.net
たまに妄想するけど、歴代Vo複数いたらハロウィンとかMSGみたいに、ボーカルコラボとかするんだろうな
RFをジョー、マーク、ヴェセーラ、マッツで歌い回したり、
Liarをマーク、ジョーでやったり、、
最後はBurnかハイスタで全員集合で歌ってとか

4月が柔軟な人間だったらあり得たのかもしれないね

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/01(水) 14:50:23.01 ID:aTK4vYzk0.net
ヤンスはちゃんと相手を選んでいる
ティモ・トルキとかw
あれイングヴェイにやったら殺される

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/01(水) 15:08:02.64 ID:5aaSOv9C0.net
リッパー同様、円満に満期契約終了したドゥギー・ホワイトを呼べよ
声に特徴が少ないけど実は器用で一番重宝する(ジェフにもジョーにもマークにもヨランにもリッパーにも成れるのは多分こいつだけ。ただしグラハム声だけできない)
あれでもうニ枚できれば武道館だわ

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/01(水) 15:28:24.21 ID:yIYmpc5b0.net
あと… また太ってきたから痩せて。

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 11:09:58.11 ID:bGeW4EAj0.net
ネックのラジアスの問題もあるし半音下げてるし手の大きさの問題もあるから一概に真似すればいいわけではないけどな

https://youtu.be/gQ26pqgCzjk?si=er-l262VwtIbwAVa

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 19:21:16.70 ID:EgUpG4Jw0.net
>>381
なのにアルカトラズのボーカルやってるの草…

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 20:20:22.74 ID:kLlIbJ4g0.net
イングヴェイは経費を抑えてセルフ路線をやっているのに
ボーカルを入れて無駄な金を使いたくないだろ
ライブではイングヴェイとキーボードの奴が歌っているから
セルフ路線でやっていくだろう

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 21:11:47.89 ID:pEWRanAD0.net
この人が一時期おちょぼ口だったのは、撮影のときほっぺの肉を噛んでいたかららしいw

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 21:25:03.62 ID:kccGsK7o0.net
可愛いなあ

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 23:04:50.43 ID:oQV1lZeB0.net
●3●

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 23:10:11.39 ID:qeYv77IJ0.net
イングマのLIVEハイキック映えで
セーラー服着てハイキックLIVEして欲しいな

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 23:25:44.85 ID:eiIrbLcJ0.net
今年還暦だよね?
あんまそれに関するコメントはしてなかったようだが。

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/02(木) 23:37:23.17 ID:5gHrZlvW0.net
>>390
還暦って概念が外人に有るのか?

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 00:23:30.70 ID:W0HTWDek0.net
イングヴェイ本人でもなく、
インペリテリやシュラプネル四天王のように偶発的にイングヴェイと似たような奏法に辿り着いたタイプでもなく、
ティモトルキのようにイングヴェイの曲調と他アーティストの曲調を配合して新しい音楽を築いたタイプでもなく、
チープさがジワるB級おらが村ジェネリック・イングヴェイが無性に聴きたくなる時があるんだけどオススメある?

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 00:39:38.60 ID:kZpVvjiB0.net
リチャード・アンダーソン関連じゃないかな

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 01:45:32.08 ID:5LHL4rcM0.net
鍵盤魔人?
鍵盤魔神
https://youtu.be/YpShqygqNtI?si=mKOQC4j_KgZPBud8

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 03:17:00.22 ID:9QZ3bFMz0.net
リチャード・アンダーソンだな
まるっきりキーボードイングヴェイ
奏法じゃなくて曲がモロなのよね
勢い余ってSymphony Xの5枚目の最初の曲の丸パクリまでやっておる(それがなかなか良いw)

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 13:52:59.76 ID:vanFYko+0.net
俺はnationが好き

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 19:08:54.18 ID:qboQTxGq0.net
じゃあナーニア

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 20:35:41.90 ID:nQQmEbSA0.net
7月ツアーから叩いてる新ドラマーの詳細
リンクトイン登録してるミュージシャンは珍しいな
https://www.youtube.com/watch?v=adFR2uQ8Uus
https://www.linkedin.com/in/allenbenatar

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/03(金) 20:56:27.54 ID:RLTTZqf+0.net
じゃ俺はスティーブン・アンダーソン(ただし1stに限る)

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/04(土) 00:05:50.29 ID:hLgv0drA0.net
リングオブファイアー
マスタープラン
ナルニア

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/04(土) 04:09:47.87 ID:Vr2z44nO0.net
マスタープランのグラポーはC級イングヴェイスタイルからはすでに脱却してるだろ

ソロアルバムだとZ級イングヴェイスタイル

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/04(土) 13:53:26.54 ID:y2mJVbS00.net
>>315
ブルースディッキンソンがインギー弾いとる

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 11:05:12.97 ID:Yz2+uh0S0.net
>>376
歴代ミュージシャンがたくさん出演
ギタリストインギーは出ずっぱりのフェスを夢想したw

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 13:07:10.42 ID:ZGKpT3SM0.net
リチャード&スティーヴンアンダーソンもリングオブファイアも演奏がマトモ過ぎて自分が期待しているほどのB級じゃないんだよな
グラポウはマスタープランですっかり上手くなってしまったけどソロアルバム時代はまだまだショボかったから確かにB級を味わえる

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 21:20:01.09 ID:I8aXXreW0.net
>>404
アクセルルディペルで手を打ってくれるか

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 21:46:56.62 ID:ZGKpT3SM0.net
>>405
残念ながらアクセルも作曲能力が高いせいでB級になりきれてないんだよな
演奏ショボ、曲ショボ、インギコスプレ似合ってないの三拍子揃ってるくらいじゃないとB級道は極められないよ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 21:52:38.99 ID:rhVYa7640.net
シルバーマウンテンはどうですかな

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 21:57:26.62 ID:bnGbybMS0.net
そんなのわざわざ聴きたいの?

近いのは昨今のイングヴェイが正にそれだと思うが、最後のコスプレは本人になっちまうが
スリムな若者だった昔とモミアゲおじさんの今で
ある意味同一人物とは思えないから勘弁ということで

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/05(日) 23:48:33.07 ID:/HJ63se20.net
え?おすすめの人いるよ。
日本人なんですけどね。

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/06(月) 01:06:04.04 ID:b6VzwRyf0.net
>>407
当時買ったけど
クオリティ低すぎてガッカリした記憶w

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/06(月) 09:44:58.61 ID:OsfWFCl90.net
毛りー?

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/07(火) 05:00:56.99 ID:wf7bk7BL0.net
クラシックギタリストがイングヴェイを本気で弾いてみた結果‥
https://youtu.be/nBhqRfppdag?si=0TPQWgtYi9NDl_1X

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/07(火) 09:59:02.63 ID:9VMoxKgK0.net
旨い奴等は普通の譜割りで弾くからつまらなくなるんだよなあ

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/07(火) 12:25:33.19 ID:4qL+LkVo0.net
イングヴェイってわかりやすいクラシカルフレーズとかもあるけど
ステージの「ロックらしさ」があるから面白いんだと思った
禿げデブのおじさんがいくらコピーがうまくてもその人がステージで
もくもくと弾くの見てもつまらないと思う

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/07(火) 22:53:54.19 ID:61yNXiLh0.net
>>407
イングヴェイより古いから試作版イングヴェイなのは仕方ないよ
時代を考慮するとショボいとまでは思わない

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/08(水) 12:04:27.68 ID:bUIy1hX+0.net
上手い下手というよりセンスの問題だろ
素人からすれば十分上手い

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/08(水) 23:28:43.68 ID:j4TIBSxV0.net
メタル会にも口パクが浸透してるから
インギーがジェフやマークの歌に合わせて歌ってるふりすればいいんじゃね?

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/08(水) 23:47:04.48 ID:0hRYRFIx0.net
歌なんてキーボードをステージ中央に持ってくるだけで解決だよ
https://youtu.be/EEomqWfD-aQ?si=0j5OC-3JkSjWbhym

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/09(木) 17:51:15.87 ID:DXfS2ZQ20.net
エンジェルイヒ~

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/09(木) 19:33:29.33 ID:exKyOc8G0.net
>>418
全く知らんバンドだけどいいね。
ギターとベースも色男だし。8年も前か。

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/09(木) 22:11:43.49 ID:TpOoXQAe0.net
>>420
イングヴェイから雑に扱われて過小評価されてるけど、歌えるしいい曲書けるしミュージシャンとしてのレベルが高いよニック・マリノ
generation axeでもキーボード弾いてたし

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/10(金) 17:36:08.56 ID:+jNX2XtT0.net
>>392
ラーズ・エリック・マットソン

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/11(土) 18:02:30.47 ID:91vV2WNf0.net
今更ながら安かったのでパラベラムBOX買った。
旦那の曲も歌も悪くないけど音質まともで出して欲しかったなあ
同時に買った他のが妙に音が良かったので余計に悲しい

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/11(土) 19:07:04.33 ID:ws+2/h980.net
オデッセイで好きな曲

ライジングフォース
ヘブントゥナイト
デジャブ
ナウイズザタイム
ファスターザンザスピードオブライト

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 03:09:55.04 ID:WxOFgg4n0.net
パラベラムか、もはや懐かしいなw
曲は意外と悪くないんだがな
デブ声ボーカルと全体のモコモコ音質はもう、もはや何も言うまい(言っても無駄)
だが打ち込みのあのクソドラムだけはあれは絶対にだめだ
曲が良かろうが二度と聴く気になるかっての
どんなに下手でもいいからイングヴェイが叩いたほうが(まだ)マシ

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 07:25:46.85 ID:6hA0b13A0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDKQv2/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 07:26:40.08 ID:n54CnJ8l0.net
あのアルバム、単なる習作集なんだよね。
作品ではない。
曲同じでいいから、バンドで録り直してほしいわ。
豚声はもう要らん。

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 08:39:49.99 ID:Hq58ch7C0.net
皮肉な事にある意味大半の日本人リスナーの耳は良かった訳だな

今みたいな音楽を作って仮に武道館でやれるような状況だったとしたら盲目的に音楽を聴いてるわけだからな

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 09:30:49.81 ID:m2ni5S9y0.net
アンリーシュの頃はパトリック君とスタジオ入って、
ドラムを色々と詰めたと言ってたのが懐かしい。

パラベラムやブルーライトはprotocolsの画面でコピペコピペで面倒な打ち込みは倅に任せてているのだろうか
ローレンスレナーバックという名で息子は俺の作品を実は手伝っていたんだ、とか後で言ったりしてw

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 09:45:21.04 ID:AlSSV0kt0.net
>>426
あっという間にポイントが増えていく

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 09:46:26.59 ID:8fObRAsr0.net
ポイント貯めて音源買ったよ。

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 09:51:29.71 ID:c8ZY4v2B0.net
きっと息子の仕事なんだろうね、レナーバックってくらいだし
ゲーム音楽とかやってる一応プロの仕事なんだけどそうだとすると例の「俺が一人で全部やるんだ。いいかい?モーツァルトやバッハが(略)」というクソ話との整合性が無くなってただの親バカってことになるがね

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 11:05:18.68 ID:crFd1MHb0.net
>>432
俺の頭の中にあるドラムフレーズを息子が打ち込んでいるに過ぎない!
息子がマウスをクリックしたからって俺が書いたことには変わりないんだ!

って言うと思う。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 11:18:26.74 ID:es86W24x0.net
>>426
情報サンクス

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 11:34:47.01 ID:2HVqlXsF0.net
>>433
コンチェルトの時のローゼンサルに対してのと同じスタンスだなw

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 18:07:35.61 ID:CJac6IxP0.net
I’m My Own Enemyみたいな曲はもう書くつもりがないのか、書けないのか…
まぁ本職のボーカルを呼ばないことにはな。。。

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/12(日) 18:42:51.77 ID:HAlbD54H0.net
>>423だけど途中で止めちゃったw
流石に同じ様なのばかりすぎた。

アンチじゃなくAlcatrazzのLPを予約して買った組

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/13(月) 21:58:29.52 ID:oa+gLDSN0.net
初期作品のテンプレなくなっちゃったのか、参考にする新規もいなさそうだけど

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/14(火) 04:55:15.35 ID:aiQiPvV20.net
今年の個人的なハイライトはMEGADETH武道館だったんだが
どうしても同時期に武道館常連だったイングヴェイの現在も思い浮かべてしまうんだわ
イングヴェイを武道館で見ることは二度とないと思う

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/14(火) 07:22:41.02 ID:/kMkPVPL0.net
MEGADETHのギターがキコ・ルーレイロというのが
未だに信じられん

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/14(火) 07:57:59.08 ID:0c6JmFgZ0.net
>>440
アル・ピトレリよりはまあ

そもそもただの雇われだしな
ライブもやるスタジオミュージシャンみたいなもんだ

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/14(火) 11:51:50.59 ID:R9JWMIyK0.net
キコは家庭の事情でツアーを離脱してウインターサンのギタリストが代役に入ってんじゃね
ウインターサンは興味無いが、まあまあメロディアスなソロ弾くし上手いよ

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/14(火) 14:25:05.70 ID:FyyJGwmX0.net
ありそで無いなネオクラシカルスラッシュメタル

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 01:29:13.32 ID:kDYeMRGA0.net
Megadethはムステインのバンドだから他のメンバーは雇われと言えば雇われだけど曲作りとかはイングヴェイみたいにワンマンじゃない
そもそもイングヴェイはソロミュージシャンみたいなスタンスだから比較にすらならない

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 07:56:33.03 ID:jmbtgjLV0.net
>>444
イングヴェイはソロミュージシャンみたいなスタンスってかソロミュージシャンなんだけどな。

スティーヴヴァイやジョーサトリアーニのバンドメンバーが誰かなんて気にしたことある?メンバーを変えた時に、誰がその理由を知りたがる?
スティーヴやジョーがメンバーに曲を書かせない理由は?

多分イングヴェイはそんなことを言いたいんだと思う。

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 09:37:59.72 ID:m/f9YTJd0.net
俺様の考えた最強のバンド名ライジングフォースの乱用が悪い
我々の認識を狂わせる

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 11:28:38.92 ID:nHLJ8FyP0.net
メンバーも俺様が考えた最強のラインナップだったら良かったのにね

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 12:15:10.57 ID:aOFYWEHo0.net
今は俺様を引き立たせる最強の雑魚揃いだしな。

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 12:34:17.36 ID:nZIECSEm0.net
還暦過ぎてんだからもうちょい丸くなれよ。あ!顔は丸いか!

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 13:35:29.67 ID:V571HYxA0.net
リッパーが居た頃までは雇われだろうがまだバンドらしさはあっただろ
シンガーやドラマーによってアルバムの方向性が変わる事もあったしな
今はひたすらオ◯ニー

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 14:17:14.08 ID:9i7goLpl0.net
>>445
バンドアンサンブル性が薄いからな
ヴァイもアンサンブルってファイアガーデンスーツとか一部だろ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 15:29:20.54 ID:m/f9YTJd0.net
VAIは名作

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 15:30:27.43 ID:m/f9YTJd0.net
sex and religion

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 17:09:24.22 ID:QpZoUVfz0.net
先月の豊ピ行ったyo

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 17:28:43.50 ID:aOFYWEHo0.net
VAIの最大功績はデヴィン・タウンゼンドを発掘したことゔぁい!

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 21:22:28.93 ID:OCxi6boe0.net
いまだにVAIを聴くと当時19~20の小僧が唄ってんだよなこれって驚くばかりだよ
音源も夢中になったけど輪をかけてブッ飛んでたLIveパフォに圧倒されたわい
インスト曲でのヴァイのハモりギターサポートやってんのもこの小僧だったからねw
ブートVHS買い集めたなあ
エアーズ10本1万円セール通販お世話になりました
ヴァイより先にデヴィンの方がつるっぱげになっちゃったねw

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/16(木) 21:26:05.53 ID:QpZoUVfz0.net
あのVAI LIVEみたけど凄かったな

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 03:58:06.00 ID:dF4BSRoo0.net
Sex & Religionは名盤よね
リアルタイムでライブ見れた人が羨ましい

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 07:47:31.44 ID:6QdaS8Om0.net
VAIがザッパのバンドで出現したときも同じような衝撃だったろう。
ところで久々にAlchemy聞いたんだけど、
この時分のインギーはちゃんとギターが歌ってるな。
今はただ掻き鳴らしてるだけやな。

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 15:09:32.07 ID:mbwyuKAC0.net
大阪フェスティバルホールでデヴィンにステージに上げられてギター弾いた男の子は今はどんなギタリストになってるかな

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 07:28:27.55 ID:ziNHWomr0.net
昔はギタ栗や池楽器フェとかに有名処きたのに
日本底辺層不景気で終わったよな

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 09:23:59.91 ID:FcrMGNEN0.net
93年楽器フェスでのサイン会
99年ギタークリニックとサイン会

93年に成毛滋とのテレビ演奏共演がお流れになった話とか初めて知ったわ、

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 12:06:22.71 ID:FcrMGNEN0.net
今年は明けでヤンギ常連いっぱい来たのに

2月キコ、マーティー、ムスティン
4月ペトルッチ
7月ポール&ビリー
8月カイハンセン、ヴァイカート
9月ヌーノ、レブビーチ
10月ヴァイ
11月コッツェン&ビリー

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 12:42:38.69 ID:3R97jHtF0.net
妙にグラハム・ボネットを評価する人いるがライブはヘロヘロじゃん
ジェフ・スコット・ソート期のライブのが凄かったんだが

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 13:31:22.79 ID:djwCIidR0.net
バーンがネガキャンしてたからな
二度目のソロ来日
マークかと思ったらジェフかよー
ジャパンエイドのKUNI
グラハムかと思ったらジェフかよー
みたいな

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 14:04:34.54 ID:br3P0QXW0.net
ジェフを軽く見ていたあの頃

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 14:46:09.48 ID:ncGevICW0.net
成毛さんとイングヴェイの対談が実現していれば興味深い内容になったでしょうね。
成毛さんはテクニックは当たり前として、日本では数少ないロックアティテュードの理解者ですから
イングヴェイも会えば共鳴したんじゃないかと思います。

成毛さんがケリーさんを認めていたのもそのあたりの感性からくるものでしょうね。
もっとイングヴェイに似てるとか、もっと速く弾けるとかそんなギタリストが沢山いるのはわかりますが
イングヴェイのルーツやロックスピリッツを理解して、表現に反映させた。結果イングヴェイに似てると言われた彼の本質をよく理解していたのでしょう。

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 15:19:27.61 ID:T7SCdnG70.net
>>461
ジョーリンターナーやフェアワーニングは
よくCD店で無料アコギライブやっていた。

ええ時代やったな。

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 16:39:52.24 ID:J7p/K0300.net
ビックインジャパン全盛期はニューアルバムが出るだけでお祭り騒ぎだったよな
今は大物バンドは年を取りすぎて「年齢の割には」って注釈付でしか評価出来ないのが悲しいね

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 16:51:44.11 ID:inELXTY80.net
こうやって盆栽や浪曲みたいな老人の趣味となる。
若い奴を育てなならん。

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 17:03:11.12 ID:7SxCeAU10.net
Ronnie James Dio "Rising Force" Yngwie Malmsteen (AI Cover)
https://youtu.be/w4atGQ8EsSE?si=GzMnmsHZYIYmzTaj

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 17:30:18.45 ID:GZIT69bP0.net
日本で絶大な人気があるグラハム(ミュージックライフの人気投票ではロニーより上位だった)と
超絶ハイトーンのマーク・ボールズに挟まれたのがジェフ・スコット・ソートの悲劇
別に下手じゃないのにずっと格下扱いされている

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/18(土) 17:37:07.02 ID:RMK8Ru9y0.net
>>472
ジャーニーに参加したりしていたし格下ってことはないやろ
むしろ3人の中だとアメリカでは一番知名度あるやろ

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 11:04:22.41 ID:D0rdUcs/0.net
80〜90年代は10,20代のメタルファンも一杯いたが、
今は50過ぎのおっさんしかいなくなったから、
メタルファンが増える事はない。
昔と違いチケット料金も恐ろしいくらい値上がりしたから、
10,20代がライブに来ない?

ハロウィン・メイデンのアリーナ席が3万円だから
高い金を出してまで若い子が観に来る訳がない。

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 13:06:54.31 ID:1RwrYLoV0.net
https://youtu.be/r16SpavKU6M?si=bm0-xH_uN56PbMEa
これって後からローディー達説教されちゃうの?

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 14:10:49.33 ID:lpvIWeI/0.net
>>472
インギーにピックアップされる前が無名の新人だったってだけで
腕前は本物
なんなら三人で一番器用

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 17:51:01.11 ID:0pzF+92M0.net
グラハムはレインボー前からソロでヒット曲をもち、マークはテッド・ニュージェントやサヴォイブラウンでの活動歴があったツワモノ。
ジェフは18歳の新人で少なくどもイングヴェイと組んだ時はイモくささ、青臭さが残る歌唱だったからな。

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 18:02:43.33 ID:Z1kVvKPt0.net
>>474
娘達が受け継いでるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=cwyv1KoVZ-g
https://www.youtube.com/watch?v=vFWT6UCaOts
https://www.youtube.com/watch?v=5YXpfcZy2Sk

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 19:38:45.91 ID:QRlwtQZL0.net
ジェフのザラついた質感の声がやっぱり好き嫌いハッキリ別れるところだからね
当時リリースVer.の国内盤マーチングの劣悪サウンドプロダクションと相まって印象悪くなってる部分もあるかな少しはw

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 20:07:27.97 ID:VseFTs+S0.net
マイベとイングマの仲良しライブが良いだろ

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 22:08:03.13 ID:D6vefzzX0.net
ジェフも上手いけど楽曲が大衆的になる前の硬派時代のメンバーなのがジョーリンやマークほど垢抜けない理由だと思う
当時はヴァイキングだとか地獄の使徒だとか大衆性とかけ離れた方向性だったからなw

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 23:33:52.40 ID:sTzPVfwc0.net
やっぱヨラン・エドマンよ!

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 23:56:07.81 ID:JX4HbSka0.net
外国だと若いメタル好きは大勢いる印象
ギターソロはダサイみたいなとこから始まって
日本だけ少ない感じする

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/20(月) 00:37:40.94 ID:DHHfbHn40.net
>>474
時代が変わっただけよ
10〜20代から見たらおじいちゃんのハロウィン、メイデンに需要がないだけ
チケット転売が問題になってたとき法外な値段でも売れてただろ
単純な値段だけの問題じゃない

総レス数 484
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200