2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

酒井康とBURRN!のスレ★31

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/04(月) 17:19:11.15 ID:nzptNFYF0.net
欧米と日本でこれほどの「メタル格差」が生まれてしまったのはなぜなのか。そのカギの一つはメタリカが1991年に大ヒットさせたアルバム「メタリカ」だったと、伊藤氏は語る。

「『エンター・サンドマン』というバンド最大のヒット曲も生んだあのアルバムで、メタリカはそれまでの速くてザクザクした音楽性を転換した。それでファンの裾野が大きく広がって、彼らのライブにも『普通の人』が来るようになったんだけど、メタルファンからは『裏切り者』とか『メタルじゃない』と大ブーイングだったんだよね。特に日本ではその声が強くて、メタルの外側にファン層が広がっていかなかった。これは日本のメディアの問題かもしれない。日本には音楽を正しく解釈して俯瞰できるジャーナリストがいなくて、『メタリカはメタル』という認識のまま。だから他ジャンルとのファンの流動性が確立されなかったんだよね」

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200