2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は死刑制度を容認している野蛮な国ですねよ

1 :法の下の名無し:2017/12/04(月) 08:16:03.64 ID:9u9lCCQM.net
野蛮人ですよね

766 :法の下の名無し:2020/01/30(木) 10:19:44 ID:762P5bYb.net
常識的じゃない人間がじぶんの代表者でいてもらいたくないんだよね
君主として。

767 :法の下の名無し:2020/01/30(木) 16:37:14 ID:B5dr/ln4.net
死刑反対を唱える政治家(特に選挙中)が多数派なのは、そう言っておけば「クリーンな人柄」に受け取られ易く人気取りに有利だからだろうな
だが当選した途端に死刑存置を唱えれば、二枚舌と受け取られ信用を落とす、かといって当選後も死刑反対を唱え続けりゃやはり良識を疑われ信用を落とす
結局死刑反対を唱える事は目先の評と引き換えに自身の政治家生命を縮める毒饅頭でしか無いんだよな

768 :法の下の名無し:2020/01/30(木) 21:08:49 ID:B5dr/ln4.net
目先のちょっとばかりの票数獲得と引き換えに
永久に信用を落とし続ける事となる愚かな政治家
気持ちは分からんでも無いがな

769 :法の下の名無し:2020/01/30(木) 21:43:54.61 ID:kwgRg6qs.net
>>767
死刑廃止論者の千葉元法相は、自分の目の黒い間は死刑は執行しませんと豪語し、
それが理由で現役法相落選という失態を犯し、大慌てで死刑執行してたなwwww

770 :法の下の名無し:2020/01/31(金) 11:08:53 ID:iTX+hsbT.net
結局、千葉元法相って落選後も大臣続けるため

死刑の執行を受け入れるんだよな・・・

俺に言わせれば、信念持って死刑の執行は固辞し

辞任したほうがカッコよかったって思った。

結局、その程度の信念?笑うしかない。

政権も結局、国民の支持、被害者の遺族感情

とか言い出して死刑廃止は挫折・・・

「世界の流れ」とかいうカッコ良い大義名分は立ち消えし



まったく何の信念も無い連中が口先だけで?

って思ったのは、俺だけじゃないって思うなああ〜



まあ・・・死刑執行が再開された日テレビで

死刑廃止派の人がカルト教団の信者みたいな目つきで

「常に冤罪の可能性・・・」ってコメントしてたのが可笑しくて

皆と嘲笑してたw

771 :法の下の名無し:2020/01/31(金) 13:56:57 ID:T3xSa2nj.net
仏教界、死刑廃止を初表明

仏教の主要59宗派が加盟する全日本仏教会(全仏、東京)が「不殺生の教えと矛盾する」として、
死刑制度に反対する方針を打ち出すことが29日、関係者への取材で分かった。30日午後に記者会見し、
明らかにする。これまで廃止の姿勢を鮮明にしているのは1宗派だけで、組織全体として表明するのは初めて。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012901002261.html

772 :法の下の名無し:2020/01/31(金) 14:28:21.18 ID:iTX+hsbT.net
韓国の聖職者(神父、修道女等)みたいに
被害者遺族のケアーを身銭切ってするなら立派なもんだがw
そういうことなんでしょうね・・・たぶん
※韓国は死刑制度はあるが執行は止めてるので事実死刑廃止国。

773 :法の下の名無し:2020/01/31(金) 17:42:23 ID:jhEUBcc4.net
>>771 それも結局人気取りだな、だが
コイツらとて裏では、やれ修行だの折檻だの脱走しやがって、だのとと名目を付けては修行僧を殺し捲ってるというのが現実・・・・
死刑廃止派ってホントまともな奴居ないわ

774 :法の下の名無し:2020/01/31(金) 18:07:21.53 ID:jhEUBcc4.net
>>770 俺に言わせれば、信念持って死刑の執行は固辞し辞任したほうがカッコよかったって思った。
↑目的はあくまで選挙票獲得だったんだから信念なんか無いわww

775 :太上天君:2020/01/31(金) 20:34:59 ID:D/0dvDzv.net
死刑を廃止すれば、他人を殺しても自分は死なないわけだから、ある意味、人を殺す権利が発生したことになる。

776 :法の下の名無し:2020/01/31(金) 21:42:02 ID:jhEUBcc4.net
>>775 終身刑が最高刑の所だと刑務官が大変らしいぞ
元々終身刑の奴にまた終身刑被せるだけだから、何の刑罰にもなってなくて
味をしめて刑務官を殺したり脅したりする奴も居るらしいし、脱走だって何度もし放題
そしてそんな奴に一時的にでもシャバに出られたら、その旅に住民が犠牲になり続ける
やっぱり人類史上最高の法典はハムラビ法典だな
これをいじる必要なんか無いんだよ
いじるべきでない物をいじるから社会のモラルがおかしくなる

777 :法の下の名無し:2020/02/01(土) 06:52:34 ID:lIiE3UXv.net
そういう寝言はラノベで書け
ここは法学板

778 :法の下の名無し:2020/02/01(土) 11:20:22 ID:/+p8A7iY.net
>>774
まぁ廃止論者って、廃止論者でいた方が飯のタネになる弁護士と、
自分が人殺しをした時の保険で廃止したいシリアルキラーの2択だからね。
千葉って「弁護士」で「民主党」だからな。
そりゃ廃止論者一択だわ。

779 :学術:2020/02/01(土) 13:09:46 ID:asISpITs.net
魔法のことについて触れないのも核心ないね。死の魔法が使えなものがどうして法学者なんだろう。

780 :法の下の名無し:2020/02/01(土) 16:58:36 ID:JBuzOHB3.net
>>777 実際にアメリカであんだよ
若い女性刑務官をレ○プ→殺害して3度目の終身刑、って奴がな
これ事実上・無罪じゃん

781 :太上天君:2020/02/01(土) 20:18:03 ID:LcIOXtYl.net
>>776
やはりただの終身刑が最高刑ってのはいろいろな弊害が出て良くないな。

終身刑にするんなら、人豚にした上でしなければいかん!!

782 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 10:37:58 ID:nckiE6Zj.net
・山本太郎→死刑は野蛮・冤罪が〜
・ひろゆき→フランスでは〜頭の良い人間は〜

783 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 11:02:32 ID:nckiE6Zj.net
弁護士・検事の仕事なんて警察の捜査ミスの指摘だけで充分だよな
あとは全てハムラビ法典で方が付く、なのに
犯人の生い立ちが〜精神状態が〜なんて判決の要素に絡めんなよ

784 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 12:19:16 ID:FFQxUXj3.net
まあ良いんじゃない(^o^) 死刑廃止派は   何より犯罪者の生命が大事だから      被害者の遺族も国民の支持も関係無し?   世界の流れ?常識?だからそれで良い!   そういう政党は支持しない! それで良い!

785 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 14:24:29 ID:M37CLj52.net
>>783
いや、絡めてもいいけど、それと死刑存廃は全然関係の無い話ということだろ
生い立ちは重視されるような事じゃないが、精神状態は一応考慮し、その上で
それでも死刑か否かで裁判すりゃいいだけで
勿論、景気付けでシャブ打ってから通り魔やらかして、それを理由に減刑はないけどな
精神が錯乱してたから殺人を犯したわけじゃなく、殺人を犯すために精神錯乱状態になったわけで
凶器の用意同様、そこも含めた犯罪の用意だから
庇いようのない殺人犯罪者の最後の砦が刑法39条なんだろうけど、内容を理解していれば
それが適応されるものかどうかは分かる。

786 :太上天君:2020/02/02(日) 19:36:11.18 ID:omVeMOby.net
>>785
精神状態は関係ないだろw
犯罪というのは行為なんだから、あくまでも行為だけで処罰するのが正しい。

787 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 21:19:21 ID:8U2mje/f.net
>>786 だな
さもなきゃ酒飲んで酔っ払ってから殺人すれば罪が軽くなっちまう
ひ○ゆきってのも過大評価だよな
西洋コンプレックスと学力コンプレックスの強い痛いオッサンに過ぎん
大抵の人間に一生の内に閃くアイデアとタイミングで当てただけで、もうこの男から出るモノなんかたかが知れてるわ

788 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 21:21:19 ID:8U2mje/f.net
>>784 正しくは
犯罪者の生命が大事→×選挙票数が大事→○

789 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 21:23:54 ID:8U2mje/f.net
>>739 加藤が秋葉原の人達を狙ったのは「楽しそうだから。充実しているから」
↑ヤクザだって一本五万位するシャンパン開けて高級車乗って美女侍らせて楽しそうにしてるだらwwwなぜ連中を襲わないんだ?

790 :法の下の名無し:2020/02/02(日) 21:35:19.37 ID:8U2mje/f.net
>>692 自然災害は運頼みだが、キチ害は武装すれば100%防げるぞ
京アニもナヨナヨした作品ばかり制作してたから犯人に舐められてしまったんだ
「空手バカ一代」「燃えよドラゴン」みたいな作品も手掛けてたら、あんな事にはならなかったのに・・・・

791 :法の下の名無し:2020/02/03(月) 08:18:51.45 ID:eZbXqC/R.net
ロンドンで2人刺され負傷 警察、テロの疑いで捜査
2/3(月) 0:36配信
共同通信

ロンドンで2人刺され負傷 警察、テロの疑いで捜査
現場付近で警戒を続ける警察官=2日、ロンドン(ロイター=共同)
 【ロンドン共同】ロンドン南部で2日、2人が相次いで刺されて負傷した。
ロンドン警視庁はテロの疑いで捜査。同庁のツイッターによると、

男1人が警察官によって撃たれ、死亡した。

 英BBC放送はソーシャルメディアの情報として、
3発の銃声が聞かれたと報じた。
 ロンドンでは昨年11月、中心部のロンドン橋で、イスラム過激派との関係
が指摘されている男が通行人に刃物で切り付け、2人が死亡し3人が負傷した。


その場で射殺したほうが無駄な裁判も拘留も必要ないし・・・
死刑廃止も悪くない。

792 :太上天君:2020/02/03(月) 19:51:21.38 ID:ZPLDlBhv.net
悪いことを考えただけで死刑ってのは、歴史上どの国にもないだろ?
頭の中のことは証明のしようがないから、当然だ。

そう考えると、殺人事件で精神状態が罪の大小を決めるってのはおかしいだろ?
頭の中のことは証明のしようがないのに、なんで精神状態を考慮する?

精神鑑定によるものか?

だったら悪いことを考えただけのやつも精神鑑定で黒と出たら死刑にすべきじゃないのか?

かたや精神鑑定で精神状態を考慮して、かたや考慮しないってのは、おかしすぎだろ!!!!バカッ!!!!!!!

793 :法の下の名無し:2020/02/04(火) 09:51:25.26 ID:YiM/QXWC.net
冷静に考えて、通り魔殺人の加藤智大とか付属池田小学校へ侵入して子供らを
殺害した宅間守とか・・・こういう連中って精神状態が
異常な連中でしかないわけで責任能力が?・・・って言い始めたら
結局こういう連中は死刑を適用できないってなるわけで・・・
弁護士としては死刑回避のため心神喪失、心神耗弱主張するだろうけど・・・
責任能力認めて死刑で正解って思う。
個人的には精神鑑定とか意味がないって思うが・・・まあ法律だから
仕方ないってことかね・・・

794 :太上天君:2020/02/04(火) 15:32:19 ID:R5NydpFd.net
死刑が確定してまだ執行されてないやつがいるだろ?

早くしろよぉーーーーーーーーーっ!!!!!!!

795 :太上天君:2020/02/04(火) 15:34:34 ID:R5NydpFd.net
朕を法務大臣にしてくれ。
全員死刑にしてやるから。

裁判で死刑が確定した瞬間に1秒も間を置かず判子押してやるから!!

796 :法の下の名無し:2020/02/04(火) 16:25:31 ID:YiM/QXWC.net
執行前に亡くなる囚人もいるらしいね・・・
本来6ヶ月以内に執行やることになってるらしいけど
帝銀事件の囚人みたいに、ほらくってしまう場合もあるし・・・
林マスミあたりもそういう感じするな・・・

797 :太上天君:2020/02/04(火) 19:15:28 ID:R5NydpFd.net
>>796
>本来6ヶ月以内に執行やることになってるらしいけど

何で6ヶ月以内よ?6日以内ならまだわかるけど・・・

中国は10日で病院建てたんだぞ!!!

798 :法の下の名無し:2020/02/04(火) 22:08:03.74 ID:zVBjB2fZ.net
>>793 精神状態が異常な割には小学生とかアニオタとか見事に弱い連中だけをターゲットにしてんのなww
自分の命もどうでもいいってんなら、山奥か海へ入ってヒグマや人食い鮫と格闘すれゃ良かったやん!

799 :太上天君:2020/02/05(水) 06:12:03 ID:YFeUqz3s.net
>>798
草食動物を見ろ!!同種のオス同士、命を顧みず実に勇敢に戦うぞ。血まみれになってだ。
自分の命もどうでもいいってことだ。

だが肉食動物が来たら、ダッシュで逃げるけどなw

これって小学生同士、アニオタ同士なら命も顧みず勇敢に戦うが、ヤクザがきたら一目散に逃げるのと同じだよwww

800 :法の下の名無し:2020/02/05(水) 16:51:44 ID:yStT6HMO.net
政治家の死刑廃止が選挙戦に勝ち抜く為ののタテマエなのは分かった
弁護士はどうなんだろうな?

801 :学術:2020/02/05(水) 18:00:26.36 ID:rBN8cjel.net
遠隔支配で射撃すれば?

802 :太上天君:2020/02/05(水) 21:20:41 ID:YFeUqz3s.net
>>800

死刑推進してたら弁護にならないだろw

803 :法の下の名無し:2020/02/05(水) 21:27:28 ID:vGoGp6ew.net
>>800
犯罪者を口八丁手八丁で減刑させるのが弁護士の仕事なのに、死刑推進派じゃ仕事に関わるだろ

804 :法の下の名無し:2020/02/05(水) 21:30:07 ID:vGoGp6ew.net
>>793
精神状態が異常なのと、思考パターンが異常なのは意味が違うから関係ない
アルコールや薬物で自分が何をしてるのか分かっていないような錯乱状態が「精神異常」であり
これは責任能力が問われるだろうが、加藤や宅間は、そもそも物の考え方自体がおかしい
人格自体に問題があるわけで、精神状態には問題はない。
だから死刑なんだよ。

805 :法の下の名無し:2020/02/05(水) 21:33:54 ID:vGoGp6ew.net
>>791
>その場で射殺したほうが無駄な裁判も拘留も必要ないし・・・
>死刑廃止も悪くない。

いや、文章の前後に関連性がない。
現場の判断で射殺しても、状況によっては致し方ないが、それと死刑の存廃とは全く関係がない。
打ち損じたら助かるのか?
そんなわきゃないだろ。

806 :法の下の名無し:2020/02/06(木) 00:00:27 ID:A8rpkYyc.net
>>802 >>803 いやそれはおかしいだろ
金持ちが被害者の場合は犯人を死刑にしたいはずだからな

807 :学術:2020/02/06(木) 12:58:46 ID:QbT39Xqz.net
法文書などかける奴募集。

808 :太上天君:2020/02/06(木) 19:45:08.26 ID:bUZQj/5+.net
>>806
加害者の弁護やってるやつが、どうして被害者から金もらえるんだ?

頭大丈夫かw

809 :法の下の名無し:2020/02/07(金) 15:32:21.28 ID:aQ5zb2Jv.net
>>808 よく読めよ
被害者遺族のほうが加害者遺族よりも金持ちだったら、その弁護人は被害者側を何がなんでも勝たせたほうがポイントになるだろが

810 :法の下の名無し:2020/02/07(金) 15:36:41.38 ID:aQ5zb2Jv.net
青葉に死刑を執行するときは刑務官の手じゃ駄目だ
絞首刑の踏み台を外すボタンは遺族の手でやってもらいたい

811 :太上天君:2020/02/07(金) 19:52:40 ID:kDYREzZX.net
>>809
加害者遺族とは何だ!?
加害者も死んだのか?

812 :法の下の名無し:2020/02/07(金) 21:55:38.35 ID:vfLMxJdP.net
超古い事件だけど、練馬一家5人事件の被害者は犯人以上にクズで加害者だった
こういう死刑囚は手に掛けたくない、同情してしまう

813 :法の下の名無し:2020/02/08(土) 11:18:40 ID:HJqUF/+R.net
ネトウヨだろうとレイシストだろうと、ひとまず多くは「差別はいけない」と答えるだろう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581127127/

814 :太上天君:2020/02/08(土) 20:43:36 ID:k6GReM/0.net
>>813
朕なら「差別はよろしい」と答える。

だがチョン差別はいけない。

https://i.imgur.com/caVA0OM.gif

815 :法の下の名無し:2020/02/09(日) 13:51:18.09 ID:ZDyw60KD.net
「犯人はこんなに不幸な生い立ちなんだから情状酌量の余地を〜」なんてのも屁理屈だ
それは犯行を行う前の犯人に適用されるべきであって
犯行を冒した時点で同情される権利は失っていると見なすべき
刑罰なんて結局ハムラビ法典で全て解決するんだよ、議論なんかする必要無い

816 :太上天君:2020/02/09(日) 19:43:45 ID:nuTt2nhm.net
>>815
ぬしゃよ、犯行を行なう前のやつは犯人とは言わないぞw

頭大丈夫か?

817 :法の下の名無し:2020/02/10(月) 08:36:30 ID:Rf16sAuq.net
犯人の不幸な生い立ちなんて被害者には、まったく無関係だからね・・・
さらに言わせてもらえば世の中不幸な生い立ちの人は皆犯罪者に
なるのか?ってことだ・・・不幸な境遇でも、それをバネにして
頑張ってる人も多くいる。そういう人らに対して失礼だと思う。
結局被害者遺族が被告の生い立ちに同情して減刑を希望すれば
多少減刑もあって良いってことだろうけど死刑の存廃とは無関係だろ・・・
どんなに生い立ちに同情できる点があっても、どうしょうもないレベルも
ある。
例えば光市母子殺人みたいに母親だけでなく乳飲み子まで手に掛けた
段階でアウトだろうね。

818 :太上天君:2020/02/10(月) 09:28:53 ID:oNG8F7N2.net
加害者の不幸な生い立ち 〜〜〜

産まれてミルクを買う金をなかったので、親の糞尿を飲まされていた。

3ヶ月で親から飽きられて、肥たごの中に捨てられていたのをチンピラに発見された。

チンピラはこの子を育てて売り飛ばせば金になると思って、毎日蹴飛ばしながら育てた。そのせいで片目は失明し鼓膜が破れて何も聞こえなくなった。片足は折れてビッコを引くようになった。全身の皮膚はつねられてむしり取られた跡がいたるところにアザとして残った。

小学校に入ると雨荒しのようにいじめを受けた。息も絶え絶えに家に帰ると、チンピラから雨荒しのように蹴飛ばされた。
またチンピラから毎日すりや万引きをしてくるように指示を受け、チンピラ一家はそれで生計を立てていた。
少し大きくなると、チンピラからおかまを掘られるようになった。また借金の取り立てをするよう命令を受け、それをしているうちに少しづつ喧嘩が強くなっていった。
喧嘩がある程度強くなると今度は自分をいじめていたクラスメートたちを半殺しにする毎日に変わった。
ある日綺まぅてクラスメートのひとりを本当に殺してしまった。
こうして彼は加害者になった。

さてこの不幸な生い立ちの加害者に情状酌量の余地はあるだろうか?

819 :法の下の名無し:2020/02/10(月) 09:38:02 ID:Yn4RwRih.net
>>817  不幸な境遇でも、それをバネにして
頑張ってる人も多くいる
↑いや、それを押し付けるのは失礼だろ。強い人間ばかりじゃない
事件を起こす前なら大いに同情するべき、だが
殺人事件起こした時点でもうその資格は無いって事

820 :法の下の名無し:2020/02/10(月) 09:47:24 ID:Yn4RwRih.net
>>818 被害者は加害者でもあるから大いに減刑していいだろうな
更には最大の元凶である親は殺しても無罪で良い
警官が強盗を、アムロ・レイが戦争で敵をモビルスーツごと殺した罪を叫弾するようなもんだろ
敵でも何でも無い人々36人を勝手に殺した青葉とは状況がまるで違う

821 :法の下の名無し:2020/02/10(月) 10:54:35 ID:Rf16sAuq.net
>>819
>>817  不幸な境遇でも、それをバネにして
頑張ってる人も多くいる
↑いや、それを押し付けるのは失礼だろ。強い人間ばかりじゃない
事件を起こす前なら大いに同情するべき、だが
殺人事件起こした時点でもうその資格は無いって事




※押しつけでは無く、大多数の人は不幸な境遇でも犯罪者にならず
真面目に生きてるわけで、だから世の中いちおう成り立ってるって

言いたいだけ。

822 :学術:2020/02/10(月) 12:08:15.05 ID:MEBVkLmy.net
東条も出てきたから あそこから出ていけ。

823 :法の下の名無し:2020/02/10(月) 19:14:51 ID:TiQ/daVt.net
>>821 悲惨な生い立ちが罪を軽減する理由になるなら、麻薬所持や密輸、窃盗罪も軽減しなくちゃなww

824 :法の下の名無し:2020/02/11(火) 14:27:20 ID:EMufInRe.net
>>815
事件の内容によっては生い立ちも考慮すべきであって「何でも情状酌量の余地はある」と考えるのも間違いだが
「何でも情状酌量の余地はない」と言うのも短絡的。
>刑罰なんて結局ハムラビ法典で全て解決するんだよ
それでやると、護身の為の殺害も死刑だからね。
多角的に考える事は必要。

825 :法の下の名無し:2020/02/11(火) 15:04:17 ID:DiJN0vzC.net
>>824 屁理屈おつかれ
だからそれじゃ罰金刑も減額しろって事になるだろが
護身の為の殺害も死刑だからね。
↑青葉真や加藤智の犯行の何処に護身の要素があったんだ?京アニスタッフが青葉を殺しに来たから応戦したってのか
脳みそ大丈夫か?

826 :法の下の名無し:2020/02/11(火) 15:06:59 ID:DiJN0vzC.net
>>816 ↓直したぞ、これでいいだろ
犯人が犯行を行う前に適用するべきであって、犯行を冒した時点でその権利は消失している、と見なすべき

827 :法の下の名無し:2020/02/11(火) 16:27:38 ID:DiJN0vzC.net
練馬一家5人殺害事件の犯人・朝倉さんは正当防衛でも良かったと思うが、実弟の片目潰した前科があったからなぁ

828 :法の下の名無し:2020/02/11(火) 17:43:13 ID:v9yl6XIP.net
>>825
なにがどう

だからそれじゃ

になるのかさっぱりわからない。
>>824
は真逆のことを言ってるように読み取れたのだけど

829 :太上天君:2020/02/11(火) 19:51:04.83 ID:yKACDxLw.net
>>826
>犯人が犯行を行う前に適用するべきであって、

ぬしゃあ頭大丈夫か?犯行を行なう前のやつは犯人とは言わないんだってw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

830 :法の下の名無し:2020/02/12(水) 08:33:08.04 ID:8ERRUgmU.net
情状酌量も被害者側にも非があるなら適用もアリと思うけどなあ・・・
死刑になるほどの事件は被害者って非はなくて犯人の金銭欲やら
性欲やら不満の捌け口にされてるだけだからねえ・・・

それと似てるけど反省、謝罪、社会的制裁が情状酌量の要素になる場合も
あるようだけど・・・個人的意見を言わせてもらえば反省も謝罪も社会的制裁も
悪いことしたなら当然でそれで減刑って?って思う。
だいたい反省って「反省してます。」って言えばOKw
謝罪した。(反省、謝罪の手紙?)で謝罪したってことでOK w
死刑回避したけりゃ誰でもそうするだろ?って思うがw
一番の謝罪、反省は、おとなしく死刑って刑を受諾することって思うのは
俺だけだろうか?

831 :法の下の名無し:2020/02/12(水) 11:29:52 ID:4PRtq1g3.net
カントもヘーゲルも君とおなじ立場

832 :太上天君:2020/02/12(水) 19:54:19 ID:8K/7y/Bh.net
かねがね疑問だが、裁判って何で前例踏襲するの?

前例踏襲してたら進歩がないだろw

833 :太上天君:2020/02/12(水) 20:17:32 ID:8K/7y/Bh.net
>>831
犯人に責任能力があるかどうか、精神鑑定ができるのか?
その精神鑑定によって判決が決まるのか?

なら反省してるかどうかも精神鑑定できるはずだよな?

まさか都合のいいところだけ精神鑑定できて、都合の悪いところはできないなんてことはないよな?www

834 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 00:02:30 ID:WrhW632W.net
亀井も福島も善人面して根っ子ではトコトンな悪魔だよな
死刑は犠牲者の絶対的な権利!
それを奪うのみならず遺族たちまで更なる犠牲者に拡大させてんのだから
犯人の家族も刑が執行されなきゃ余計肩身が狭いだろうし

835 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 00:05:14 ID:WrhW632W.net
>>833 だから精神云々なんか判決の左右に関係させるな
じゃあスピード違反や駐車違反も「生い立ち」で軽減させろよ、むろん詐欺&痴漢行為もな

836 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 08:46:42 ID:gSo3/Bk8.net
>>786
まぁ無いと思いたいのは自由だけど、現行の法律上では関係あるからね。
俺が決めたわけじゃないから、何でと言われても困るが。
理屈を言えば、当人の行った殺人という行為に対し、当人の意志がどの程度
原因となっているかという点なんじゃないの。
まぁただ、そこに「当人の生い立ちがー」とか「精神的に追い詰められてー」とか、そんなのは
犯罪心理の参考資料として残す程度で、当人の判決には関係の無い話だけど。

837 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 08:50:10 ID:gSo3/Bk8.net
>>825
屁理屈でもなんでもなく、事実だから。
俺やお前がどう思うとか、関係なく。
>護身の為の殺害も死刑だからね。
>↑青葉真や加藤智の犯行の何処に護身の要素があったんだ?京アニスタッフが青葉を殺しに来たから応戦したってのか
>脳みそ大丈夫か?

ああ、何か話が噛み合わないと思ったら、文章がちゃんと読めない人か。
もう少し日本語を勉強してから参加しな。

838 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 08:55:50 ID:gSo3/Bk8.net
>>830
>情状酌量も被害者側にも非があるなら適用もアリと思うけどなあ・・・

渋谷区短大生切断遺体事件なんかは、求刑17年に対し最終的な判決は懲役12年だからね
全く無いわけじゃないよ。

839 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 10:01:43.33 ID:WrhW632W.net
>>833 責任能力&反省で犠牲者がゾンビのように生き返るわけでもあるまいし、下らん
犠牲者の状況が変わらない限り、犯人の刑罰も変わるべきではない、死刑!

840 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 11:28:13 ID:Cw+s34oA.net
求刑より年数を判で押したように減らす・・・
これも納得できないことの一つかな・・・

こういうのも一旦始まると変えずらいんだろうな・・・

841 :太上天君:2020/02/13(木) 20:24:18 ID:RVsPuXTD.net
>>840
一般人に裁判の公平さを示す目的だろうな。
検察は職柄ウンと思い刑を求刑すると一般人に思われているから、それより少し軽くして公平だよとアピールしてみせるのが目的。

まあ裁判所と検察がグルになって演じている茶番w

一般人は頭が足りないから、それにまんまと乗せられて納得しているだけw

842 :法の下の名無し:2020/02/13(木) 20:58:32 ID:kpdHEYaE.net
亀井&福島&太郎たちは死刑制度に反対したほうが選挙でイメージアップに繋がると踏んでるんだろうが、犠牲者遺族たちの票は一つも入ってないだろうという事に何故一向に気付かないのだろうか?
彼らの頭が悪いのだろうか?

843 :太上天君:2020/02/13(木) 21:24:37.39 ID:RVsPuXTD.net
>>842
頭大丈夫か?
あくまで犠牲者遺族たちの数は微々たる少数派。そんなもの一つも入らなくても何の影響もないだろうw

犠牲者遺族たちの人口が国民の過半数を占めるようになれば、誰だって死刑賛成派になるよwww

844 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 08:39:31 ID:8tmR/SfJ.net
同性愛者支持すれば同性愛者の票が入り
死刑制度廃止支持すれば死刑廃止派の票が入る。
ってことなんだろうな・・・
被害者遺族のことは日本国民は他人事って
思わない人は多いと思う。俺もその一人・・・
だって自分の大切な人が絶対犠牲にならないって
保証は無いからね・・・それが死刑支持が過半数
上回る理由だろうね。

それと同性愛は、個人的には反対である。
反対意見もあって良いと思うのだが・・・
昨今は反対的姿勢を示すと某国会議員みたいに
叩かれる。

民主主義だから死刑を支持する意見、反対する意見も
あって良いと思う。
同性愛も両方の意見を尊重すべきだろう。

845 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 08:54:56 ID:SLQ8biyV.net
必死に煽ってるんだから誰か相手してやれよw
可哀想だろ

846 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 09:25:18 ID:nAWGvKbc.net
>>843 お前ウザいわ 消えろ

847 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 09:29:39 ID:nAWGvKbc.net
>>844 死刑を支持する意見、反対する意見も
あって良いと思う。
↑思わないね、全然
人を殺したら最低でも死刑!
裁きなんて3000年前のハムラビ法典で既に完成している

848 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 11:37:04 ID:zzABcIYz.net
ハムラビ法典も過失致死の減刑は記載されてんだが

849 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 12:40:30.40 ID:PdoRly0g.net
どうせまた、いつもの廃止論者のなりすましが極論を言ってるだけだろ
ほっとけ。

850 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 12:44:25.94 ID:PdoRly0g.net
>>844
>反対意見もあって良いと思うのだが・・・

あってもいいけど、その意見は筋の通った話なのか、本当に論理的なのか。
その辺りが問われるだろうね。
廃止論者が毎度コケるのは、全く論理的ではなく、感情論であり、しかも
その対象が被害者や被害者遺族ではなく、加害者に対してだから。
だから「一人二人殺したくらいで死刑にするなんて、加害者が可哀想」」という
訳の分からない事を言い出すんだよ。

851 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 13:50:29 ID:+soiJ1bH.net
>>850 おう、
自身が犠牲者・被害者になったとたんに賛成派に切り替わるような奴の意見など意見じゃないよな
屁理屈だわ
そりゃ犯人側にとっちゃハムラビ法典だって不都合なんだから反対するに決まってるわ
奴ら陣営の言い訳なんか訊いてたら無法状態になっちまう

852 :法の下の名無し:2020/02/14(金) 18:42:58.29 ID:4gS4asKr.net
こいつらの方がなりすましっぽいけどな

853 :太上天君:2020/02/14(金) 20:09:34 ID:i77imTUm.net
>>850
>「一人二人殺したくらいで死刑にするなんて、加害者が可哀想」」という
>訳の分からない事を言い出すんだよ。

ぶはははwちょっと殺しただけなんだよなw100人殺そうが1000人殺そうがちょっと殺しただけw
そりゃ死刑にしたら加害者が可哀想すぎるよw

ぶははははぁぁぁあああーーーーーーっ!!!!

854 :太上天君:2020/02/14(金) 20:22:09.27 ID:i77imTUm.net
>>850
そもそも「加害者が可哀想」という発想はどこから出てくるのか?
女子高生バラバラ殺人事件は起きた4人の女子高生は首や手足をバラバラにちょん切られて殺された。
そのニュースを見た国民の心理に「加害者は可哀想」という発想はまだない。
激しい怒りと、こういうことをした悪魔は100回死刑にしてもまだ足りないという思いがあるだけだ。

しかし死刑の確定囚を取材した番組で、毎日いつその日が来るかと怯えながら暮らしている死刑囚に同情を覚え、法律とはいえ人が人の命を奪うのは間違っているのではないか?という疑問を抱くものだ。

つまりどんな切り口で加害者を見るかで、国民の気持ちは180度変わってしまうということ。

要するに国民ってのはウンコ同然の生き物だってことだwww

855 :法の下の名無し:2020/02/15(土) 09:11:12 ID:YchTdhER.net
「可哀想・情状酌量の余地がある」なのは被害者&その遺族のほうなのにな
殺すべき人間を殺さず、救うべき人間を救わない
これでまともな社会になるはずがないわ

856 :法の下の名無し:2020/02/15(土) 09:17:32 ID:YchTdhER.net
ちょっと話が外れるが「無期懲役は金が掛かるから死刑にしろ」って理屈もおかしくないか?
囚人はタダ同然の強制労働が課せられるし贅沢だってできないから維持費は大して掛からんだろうに
むしろ拘置所で刑が執行されずに何十年も怠惰を貪ってる連中のほうこそ無駄金だわ
さっさと刑を執行しろ

857 :法の下の名無し:2020/02/15(土) 16:44:09.71 ID:3VrXzvis.net
懲役作業でできた製品なんてろくな価格で売れて行かないぞ。
いまどき木工品とか手芸品とか。カルチャーセンターかっての。

858 :法の下の名無し:2020/02/15(土) 16:44:49.37 ID:3VrXzvis.net
どうせならプログラマとかアニメーターとかさせろっての
(´・ω・`)

859 :法の下の名無し:2020/02/15(土) 19:24:21 ID:1gP+LUee.net
>>848 分かった、じゃあ
過失致 不法投棄も減刑
過失致 スピード違反も減刑
過失致 飲酒運転も減刑
過失致 脱税も減刑
過失致 窃盗も減刑
過失致 賭博も減刑
過失致 麻薬所持も減刑
、でいいか?

860 :太上天君:2020/02/15(土) 20:17:06 ID:VQW0isyj.net
>>855
被害者やその遺族が可哀想なのはわかるが、情状酌量の余地があるとはどういうことだ?
被害者の遺族に情状酌量の余地がないなんてことがあるのか?
被害者の遺族に情状酌量の余地がなかったら、被害者の遺族を死刑にするのか?

頭大丈夫か?

861 :太上天君:2020/02/15(土) 20:21:05 ID:VQW0isyj.net
>>859
違う違う。
不法投棄は死刑
スピード違反は死刑
飲酒運転は死刑
脱税は死刑
窃盗は死刑
賭博は死刑
麻薬所持は死刑
盗撮は死刑
いじめは死刑
セクハラは死刑
パワハラは死刑
マナー違反は死刑
人を睨んだら死刑
挨拶しなかったら死刑

でいいよ。

862 :法の下の名無し:2020/02/15(土) 21:52:28 ID:1gP+LUee.net
>>860 よし、お前ののぼせ上がった頭でも分かるように教えてやろう
青少年期に殺されるのと老年期に殺されるのとでは被害の大きさが違うだろ
本人、遺族、社会、国家ともに

863 :法の下の名無し:2020/02/16(日) 00:29:01 ID:VYuGFJmF.net
>>862
相手にしなくていいよ。
>>861←こいつって、特に自分の考えは無くて、ただ罵倒をするために首を突っ込んでるだけだから。
以前、自分でバラしてたし。

864 :法の下の名無し:2020/02/16(日) 07:02:13 ID:VNOSuu6r.net
>>863 分かった、ところで
無期懲役ってそんなに税金かかるのか?

865 :太上天君:2020/02/16(日) 07:09:25 ID:EotSXPW/.net
>>862
青少年期に殺されるのと老年期に殺されるのとでは被害の大きさが違うと、その遺族に情状酌量の余地が生じるのか?
その遺族は何か悪いことでもしたのか?どの悪いことに、どんな情状酌量の余地が生じるのか?

おまえのはまるで回答になってないぞw

866 :法の下の名無し:2020/02/16(日) 07:31:51.89 ID:pmiJJXxd.net
囚人が増えたら単純に刑務官等の人件費や囚人の衣食住に掛かる経費・・・
計算はしたことないけど・・・本来死刑で終わらせれば要らないコスト
ってこと、以前にもそれで終わってる。

死刑廃止となると死刑囚に刑の執行はしないって形の実質廃止が普通で
労務作業は無い・・・あったとしても実際に必要コストの1割も稼ぐの
は難しいって聞いたことがある。

刑務官の年収っていくらぐらいなんだろう・・・600万ぐらいって
聞いたことあるけど・・・

総レス数 1144
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200