2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -56- 【奥歯ガクガク】

1 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/24(木) 23:51:07.87 ID:FNj9iWyb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

電動歯ブラシ全般について語るスレ♪
超音波や音波歯ブラシもOK!

■Philips
https://www.philips.co.jp/c-m-pe/electric-toothbrushes
■Braun
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp
■Panasonic
https://panasonic.jp/teeth/
■OMRON
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/ht/

前スレ
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -55- 【奥歯ガクガク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1630850239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/26(火) 07:55:56.11 ID:xpEBHewV0.net
ソニッケアーのディープクリーンモードってクリーンモードに比べて
歯周ポケット除去力などけっこう違いますか?
以前、ディープクリーンモードを店頭で試したところマッサージするような感じで良さそうに思いました
ただ価格だけではなくて、最新型の軽量コンパクトの3100に比べ、サイズが大きくなるし重くなるんですよね

3100(軽量コンパクトで有能っぽい)
238×25×26 97g クリーンモードのみ 過圧防止センサー

プロテクトクリーン(2つの強さ設定が付いただけで36gも重くなる!)
252x31x28 133g クリーンモードのみ 2つの強さ設定 過圧防止センサー

エキスパートクリーン(ダイヤモンドクリーンと性能同じ、ただデザインが好みでない)
250x31x28 mm 132g ディープクリーンモード付き 3つの強さ設定 過圧防止センサー

ダイヤモンドクリーン(こっちのデザインの方が好き)
252x31x28 mm134g ディープクリーンモード付き 3つの強さ設定 過圧防止センサー

128 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/26(火) 10:34:50.47 ID:xpEBHewV0.net
3100コスバが異常

129 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/26(火) 13:23:52.26 ID:WjCnu6vo0.net
正確には歯周ポケットは何をやっても磨けない

無理に磨こうとして歯茎を下げると良くない

130 :124 (ワッチョイ 665e-MOU1):2022/04/26(火) 16:52:32 ID:AjqreT+R0.net
>>126
もう一つアドバイスしたい。
もしソニッケアーで効果を実感できなかったら、
ペースト歯磨き粉(研磨剤入り)微量を溶かした水を
口に含んで、ソニッケアーと水の位置をあまり
動かさずに頭を動かして水流で歯磨きする事を
意識してやってみて欲しい。

131 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/27(水) 10:48:42.16 ID:uuHEv9Wj0.net
>>129
>>130
サンクス

132 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/27(水) 10:53:04.37 ID:uuHEv9Wj0.net
手磨き→ドルツ→歯間ブラシ→Y字フロス→マウスウォッシュで歯間うがい(5分口に含む)してます
正直マウスウォッシュうがいがつるつるなるしフロスより効果あります

133 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/29(金) 01:20:41.96 ID:k5yQl7mw0.net
>>124
ソニッケアー買った
水流磨きの技術極める

134 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 849d-2fXX):2022/04/29(金) 10:11:15 ID:k5yQl7mw0.net
消費者って賢くない人ばっかりだよなーって思う
数年前から詐欺ショップが増え 型番調べればすぐ詐欺ショップが出てくる時代
余裕で詐欺ネットショップに引っかかるレベルだと思うんですけど

135 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 12:03:22.19 ID:ANwHPnA60.net
逆に研磨剤使うとエナメル質が強くなることはあるですか?

136 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 12:08:06.20 ID:BjgrUMnD0.net
5、6年前に買ったドルツ、特に不具合無く使えてるんだけど時期的にそろそろ買い替えかなぁと思って調べたら特に進化はして無いっぽいな
電動歯ブラシの寿命ってどれくらいなんだろう。ググったら3~5年って出るけど

137 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 12:10:12.48 ID:BjgrUMnD0.net
みんなは壊れるまで使う?
それともタイミング見て買い替える?(特にスペックアップ等してなくても)

138 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 15:58:28.35 ID:FaVntAw+0.net
壊れるまで。

139 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 16:18:26.37 ID:jukVAf3ad.net
無論死ぬまで

140 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 279d-+RY9):2022/04/30(土) 17:07:43 ID:ugrl249I0.net
色々な種類のやつ 買って試す
いい趣味
このスレ読んでるぐらいだから

141 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 18:55:42.90 ID:DpCMLwxo0.net
ソニッケアー、オーラルB、Fairywill(フェアリーウィル) の3種類持ってるけど
ソニッケアーが一番いい

ドルツは持ってないので気になる

142 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/30(土) 19:07:04.10 ID:zPwtmTS70.net
なんで22%より20%引くんだよ

143 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-Nh0L):2022/05/01(日) 10:40:08 ID:XFYtcaqu0.net
2014年に買ったパナの音波ブラシなんだけど
何もしてないのにブーンってなるの
主に使い終わった後とか
これ爆発する?

144 :目のつけ所が名無しさん (エムゾネW FFff-+EOb):2022/05/01(日) 11:51:11 ID:aAQaI7m2F.net
する

145 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 279d-b2Hk):2022/05/02(月) 11:13:32 ID:IsGBf4er0.net
ドルツは微妙でしょ
パナソニック本気出してないもん
歯ブラシもいまいちだし
やる気が感じられない
プラがガッて歯にぶつかるのがいや
あの衝撃の歯へのダメージは研磨剤よりずっと強力じゃないの
ソニッケアーはゴムのブラシあるから素晴らしい

146 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a796-+EOb):2022/05/02(月) 11:36:01 ID:OAuH9beL0.net
ソニッケアーもプラが歯にガッて当たるが、、、

147 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/02(月) 14:49:32.00 ID:IsGBf4er0.net
よく考えたら
ドルツも考えてると思うし
薄いプラだし
ガッて当たるの 歯にダメージなさそうですね

148 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/02(月) 15:58:01.21 ID:glvWuexIM.net
マルマンが1番

149 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/05(木) 00:03:11.48 ID:gTNInF2eM.net
コクランの論文だと手磨きと一貫して有意差があるのはオーラルBだけ
でも替えブラシが高すぎるのでionpa(キスミー)を使ってる
歯科って医学のはずなのにエビデンス適当すぎて笑っちゃうよね

150 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/05(木) 06:50:33.28 ID:Whj9q1Sc00505.net
ドルツジェットウォッシャーの
DJ61と1250P
の違いってハンドル部のスイッチ以外何がある?
水流の勢いとかは同じ?

151 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/06(金) 23:38:51.76 ID:xcbK7FIF0.net
>>2
波には振動数の他に振幅という概念があるんだけどね
学が無いやつはこれだから困る

152 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/08(日) 12:05:10.60 ID:kA3gVFHL0.net
心臓の病で入院して常時心電図をつけてるんだけど、歯磨きすると手磨きでもドルツでも心電図が乱れて看護師さんが飛んで来る

153 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW be33-srEv):2022/05/08(日) 16:02:16 ID:vRslZheC0.net
ジェットウォッシャー気持ちいい

154 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b48-zDU0):2022/05/08(日) 17:51:11 ID:aMnIHh0j0.net
何でそにケアすぐ壊れるん?

155 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/08(日) 18:44:09.15 ID:E+vzhDLtM.net
ああっー

156 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:05:27.47 ID:xLqA1FCc0.net
ソニッケアーはの旧モデルローズゴールド欲しいなあ
10000円ぐらいだろうなあって思ってたらヤフオクで15000円超えてた
強中弱も加圧センサーもアプリ対応もついてないのに
充電用グラスがついてるだけで最新型のエキスパートクリーンより高い
スペック見ないでダイヤモンドクリーンならどれでも同じだと思ってる人多そう

157 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:08:01.24 ID:xLqA1FCc0.net
最新型のエキスパートクリーンは
きのうは全部付いててダイヤモンドクリーンと同じで
12000円ぐらいで買える名前がエキスパートとデザインダサいから1万円安いのでので
めちゃくちゃ安いのでみんな買いましょう
デザインがダサいのでいらないけど

158 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:08:09.47 ID:xLqA1FCc0.net
最新型のエキスパートクリーンは
きのうは全部付いててダイヤモンドクリーンと同じで
12000円ぐらいで買える名前がエキスパートとデザインダサいから1万円安いのでので
めちゃくちゃ安いのでみんな買いましょう
デザインがダサいのでいらないけど

159 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:26:33.32 ID:xLqA1FCc0.net
デザインダサいけどエキスパートクリーン全部もりで一万二千五百円で買えます
みんな買いましょう
旧モデルは加圧センサーもアプリ連動も胸中弱もないので
かわないでください
特にローズゴールドは自分が買うから買わないでください

160 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:34:12.26 ID:xLqA1FCc0.net
ソニッケアーのいいところは
価格コムにすらスペック載せないぐらい宣伝が適用で
ステマ一歳やってないところ
どるつのw振動よりディープクリーンモードの方が価値あります
どるつはス5chでもこのスレでもすテマやりまくり

161 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:36:54.67 ID:xLqA1FCc0.net
最近お5chはどこも過疎で誤字の指摘マウントのレスしかない
誤字気にして変換するのすらばかばかしいばかばかしい

162 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 08:41:00.20 ID:xLqA1FCc0.net
まとめると買うならエキスパートクリーンの最新型
デザインが無理なら最新型のダイヤモンドクリーン
それが高いと思うなら100均の磨きやすい歯ブラシ

163 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 09:28:03.71 ID:xLqA1FCc0.net
ドルツいまいちすぎる
ブラシ硬いし何これヤスリですかノーマル出来ませんよ
ソニッケアー最高

164 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 09:30:51.96 ID:xLqA1FCc0.net
パナソニックGCの最強コンビならもっとやれるはず
大人の事情なのかブラシのアップグレードさっぱりしてない
ブラシの材質も原価安そうだし本当いまいち
どるつとか平成で通用しても令和では通用しませんよ

165 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 14:58:16.78 ID:aAz1aD4k0.net
>>163
ドルツダメかい?
今はソニケアを使っていてバッテリーがへたってきたので次はドルツにしてみようかと思ってるんだが、、
ソニケアの方が無難かね?
基本強さは1しか使ってない

166 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 17:35:46.47 ID:xLqA1FCc0.net
横みがきのみのDL−37使ってるけどドルツの何がいいかわからない
プレミアムガムケア買って強さ3にした方いいんじゃ

167 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d396-RgfT):2022/05/09(月) 18:19:30 ID:0moDlTvG0.net
オーラルB最強

168 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 18:28:33.72 ID:WZBxHogbM.net
そりゃ手磨きより良いエビデンスがあるのはオーラルBだけだから
でも一般的にはそんなことどうでも良異人がほとんどでしょ

169 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 22:56:20.01 ID:0XlfUyhC0.net
ブラウンの電動歯ブラシがバッテリーイカれてきて
新しいの買ったけど
3D回転運動が強くてなんか頭蓋骨に響くわw
昔の回転運動だけのやつのほうが良かった

170 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/09(月) 22:57:18.50 ID:0XlfUyhC0.net
フィリップスの音波水流歯ブラシは歯間のクズすごい取れるよ

171 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 02:02:23.83 ID:afrBPCCU0.net
ソニッケアーだけ泡の量が違うんですけど
あの泡で押し付けなくてもだいぶ磨けます
あの音波水流って特許でパクれないからなんですか?
ドルツや他マイナーメーカーは押し付けないと磨けません

172 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 02:06:59.70 ID:afrBPCCU0.net
ステイン落としは
5年ぐらい前に発売のルシェロホワイトでいいですよね?
スーパースマイルより白くなります。
GCのドルツステインオフブラシで使ってもエナメル質削れないっていうエビデンスあるし
まさか2002年発売のスーパースマイル(前に使ってたけどいまいち)の方いいってことないですよね?

173 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 02:09:29.61 ID:afrBPCCU0.net
ルシェロホワイトで手磨き→ソニッケアーが好き
エナメル質は削らないと思う
象牙質は少しあるのでそこは削れるかもでたまにしか使わないけど

174 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 02:35:07.48 ID:afrBPCCU0.net
歯間ブラシとフロスは1日一回でいい
30分はかかるから時間がかかりすぎる

175 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 11:21:33.74 ID:afrBPCCU0.net
ソニッケアー最強

176 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 11:23:46.73 ID:afrBPCCU0.net
ソニッケアープレミアムガムケア最高ー 歯にも歯茎にも優しい
しフィットする
本体性能パワーあるから磨ける
歯に当たってもガッて音もしないしダメージがない

177 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 11:24:55.41 ID:afrBPCCU0.net
プレミアムガムケア以外のブラシの存在意義がわからない
使う気がしない
硬いブラシ使うぐらいならプレミアムガムケアで圧かければ良いじゃんと思う

178 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 16:24:09.93 ID:aBtGvxlc0.net
テンプレのクリニカ買ったがマジでゴミだから気を付けてくれ。
やっと使い切れてリステリンに戻したけど、歯磨き後の爽快感もだし寝起きの不快感もなくなった

179 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/10(火) 19:13:11.70 ID:/TF+gnjv0.net
>>178
「爽快感」とか不快感とか、感覚的なものじゃなくて「どれだけ歯垢を落とせるか」という機能面で優れてるんだよ

歯垢を落とさないと歯周病は防げないし、80歳まで自分の歯を維持する事もできないだろ

180 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3e20-Aeml):2022/05/10(火) 23:03:08 ID:Tv10ev1n0.net
オーラルbの最新型欲しいけど替えブラシがまだ高いわ

181 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/11(水) 13:20:31.23 ID:YIw3laW9r.net
いろいろ試してアパガードプレミオに戻ってきたが使用感いいわぁ
緩いジェルは好みじゃない
ある程度の硬さは必要だな
もっとおすすめの歯磨き粉あれば教えてくれ

182 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/11(水) 21:45:02.56 ID:UJ8horO20.net
アパガードロイヤル

183 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/11(水) 21:51:29.61 ID:UJ8horO20.net
クリニカ クィックウォッシュとか盲点すぎるし使う気もしない
上位製品にクリニカアドバンテージ ハグキプラス などあるし
他のメーカーのもっといいの使うし

184 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/12(木) 00:05:50.74 ID:PNsGEk3I0.net
ロリニート

185 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/12(木) 03:20:16.55 ID:CYpfvxO20.net
ソニッケアー良すぎて
ドルツ いつ使うのかわからなく不要なんですけど
みんなどうしてますか?ヤフオクとかで売ってるんですか?箱にしまってそのままですか?

186 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/12(木) 23:23:29.64 ID:ZCU3So6d0.net
>>185
売らずに有効活用している。高周波振動で低刺激の用途に持って来いだろ。

187 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/13(金) 10:07:19.95 ID:AVABcL6W0.net
初めて電動歯ブラシ使ったんだけど、
脳が揺れてすげー頭痛くなって脳みそ変な感じするんだけど、
最初はこんな感じなの?使ってれば慣れるやろか

188 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/13(金) 10:50:02.52 ID:7RTH2i2Q0.net
風呂でのボディブラシも超音波電動にすべきかな

189 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/13(金) 10:55:44.15 ID:JNFimNcZ0.net
>>187
脳に異常がある人の症状だな

190 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/13(金) 17:43:10.82 ID:2UqHGeD+a.net
>>188
何でやねん
亀の子タワシ顔やろw

191 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/15(日) 20:09:11.74 ID:PsDmfw+R0.net
ドルツジェットウォッシャーの
DJ61と1250P
の違いってハンドル部のスイッチ以外何がある?
水流の勢いとかは同じ?なん?

192 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 14:36:25.03 ID:vY5JKNDa0.net
超過疎ってるなー
ここまで5ch過疎るとは
みんなどこに書いてるんだ
YouTube?ツイッターで独り言?

193 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 14:39:53.86 ID:vY5JKNDa0.net
ソニッケアーはプレミアムガムケア使えばセンシティブでパワフルです
ドルツはジェル歯磨き粉馴ちゃんと染ませてローションにしないとなんかヤスリ

194 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 14:41:15.93 ID:vY5JKNDa0.net
ソニッケアーは先細じゃないのに歯間の清掃ちゃんと出来ます
歯間ブラシしてもたいしてプラークつきません
ドルツは表面だけ

195 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 14:44:01.74 ID:vY5JKNDa0.net
>>186
売っても3000円ぐらいにしかならないし
売ったら売ったで
また試したくなって欲しくなるから売る気もしないけど
ソニッケアーが良すぎて使い道がない
ソニッケアーの優秀性を定期的に確認する用途で
3000円以上の価値がある

196 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 15:10:44.85 ID:Bm7ok2mdM.net
染み抜きに使えるよ

197 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 20:19:06.85 ID:4P5puusS0.net
>>188
>超音波電動

超音波電動じゃねーよww

198 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 20:20:51.40 ID:4P5puusS0.net
>>189
いや、ブラウンの3D回転運動歯ブラシは脳に響く
むかしの2D回転運動ならこんな頭蓋骨に響くような振動なかった

199 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/17(火) 21:32:01.27 ID:vY5JKNDa0.net
ジェットウォッシャーは操作がむずいな
歯磨き用に設計されたエプロン欲しい

200 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/18(水) 01:33:24.30 ID:Kni/xBSW0.net
ジェットウォッシャー>歯間ブラシ>フロスだな
歯間ブラシで清掃出来ないところがジェットウォッシャーで清掃出来る
フロスはほぼ意味ない

201 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/18(水) 01:35:42.92 ID:Kni/xBSW0.net
ソニッケアーと先細ブラシだけで
歯間は清掃出来る
歯間の根のところは歯間ブラシ使うしフロスいらない

202 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/18(水) 01:36:38.07 ID:Kni/xBSW0.net
フロスしてる時間あったら歯間うがいでもしてた方がいい

203 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/18(水) 10:23:14.03 ID:A1vngvj50.net
社員か
逆効果なんだよ

204 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/19(木) 05:58:50.36 ID:TDTIP+vT0.net
>>203
ジェットウォッシャーって
最大出力だとパワーありすぎて
取れやすい詰め物してる人には逆効果だと思う
詰め物取れる人いるんじゃないんですか

205 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/19(木) 06:03:41.82 ID:TDTIP+vT0.net
詰め物取れるリスク以外の逆効果はない
ジェットウォッシャーならフロスや歯間ブラシでは取れない部分のプラーク取れる

206 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/19(木) 07:02:16.84 ID:TDTIP+vT0.net
オムロンとか中国ブランド買う人はよっぽどの電動歯ブラシマニア
試す気すらしない
試すのならオーラルB

207 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/19(木) 07:06:23.97 ID:TDTIP+vT0.net
プレミアムガムケア最強
ゴムだからヘッドの裏面当たっても一切ダメージなし
ブラシもセンシティブすぎて他のヘッド試す気がしない

208 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/19(木) 09:41:37.50 ID:TDTIP+vT0.net
コードレスのジェットウォッシャーのメリットって何ですか?
据え置きでも延長コードあればお風呂でも使えます
静音ですか

209 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/20(金) 14:27:44.22 ID:oVa/XSuE0.net
ジェットウォッシャー効果はめちゃくちゃある
びしょびしょなるし少し時間かかるし歯間ブラシと同程度には神経使う
ソニッーケアー後に丁寧に3回洗浄してから歯間ブラシしたら何もついてなくて歯間ブラシする気が失せた
水流が強すぎるのでダメージが気になるけど そんな意見は見たことがない

210 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/20(金) 14:30:19.51 ID:oVa/XSuE0.net
フィリップスのウォーターフロスも欲しい
理由はソニッケアー派なので
買うなら据え置きかなあ
持ち運ばないけどコードレスってなにか便利なのかなあ

211 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/20(金) 14:32:19.32 ID:oVa/XSuE0.net
全く最近の5chネラーは連投は恥ずかしいとか
プライドばっかり高くて間違った意見言うのいやだからか自分の意見述べようとしない
それで過疎過疎
全然だね

212 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/20(金) 18:41:47.74 ID:fed2rMFw0.net
ヤバい奴が居着くと過疎るか荒れるかだと思うけど、このスレは前者みたいやな。

213 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:12.14 ID:LV1OzOPk0.net
電動使っても歯間ブラシはやっぱり使わんといかんのか

214 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/25(水) 17:21:31.41 ID:iiP8sLzS0.net
単三使えるやつないかな
昔はオムロンのが単三使えたんだけど
エネループだと単四だとパワー不足に感じる

215 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/25(水) 17:30:58.11 ID:kzXrPi0R0.net
もしかして、ブラウンは上下振動なしタイプのほうが長寿命?
おそらく上下振動が荒くなって、磨けなくなってるわ。

216 :807 :2022/05/25(水) 20:16:29.67 ID:nnW8d3dQ0.net
ソニッケアーのオススメモデルはどれ?
基本、強モードしか使わないと思うんだけど、最上位モデル一択?

217 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/25(水) 23:49:48.00 ID:z4IScIhU0.net
ソニッケアーは最近はブラシ差すところがすぐグラグラになるから高いのはおすすめしない。10年以上2万円程度のものを中心に色々使ってきたけど、今は3100シリーズで十分だとわかった。

218 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/26(木) 00:27:17.78 ID:206pjSiV0.net
オーラルBは替えブラシが高い

219 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/26(木) 01:11:32.47 ID:brB/Q5oL0.net
これどう?
https://jp.sunstar.com/oralcare/images/e3f72fce2a64f45c38c037673aa824d19a4cf53b.jpg

220 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/26(木) 06:19:22.52 ID:+WzriORj0.net
ブラウン振動有りだと壊れやすいのですか?

221 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9af0-BHjx):2022/05/26(木) 20:52:39 ID:VYLQDveD0.net
なんで歯ブラシの充電時間あんなに長いん
偉い人教えて

222 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/26(木) 21:55:33.21 ID:XJTDIVgi0.net
イオン歯ブラシって効果あるの?
これが効くのなら、こんな安上がりなことはないんだけど…
まだ2日しか使ってないんだけど、3日に1度耳掻きで歯垢を掻き出してるんだけど、確かに普通の歯ブラシを使っていた時よりも歯垢が少なくなってるような…
プラシーボかもしれないが w

223 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/26(木) 23:04:22.94 ID:CRetFooG0.net
イオン歯ブラシの効果より耳かきで掻き出す方が気になるわ

224 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/27(金) 00:05:23.92 ID:CGDoBQhg0.net
別に耳掻きでなくてもいいんだけどね
硬いもので歯をこすると、黄色い歯垢がつくって言いたいだけ

225 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/27(金) 04:15:41.72 ID:qWjOUPMX0.net
うわ・・
それ全然磨けてないじゃん

226 :目のつけ所が名無しさん :2022/05/27(金) 06:32:35.07 ID:eJlmPcA00.net
オーラルbって振動ありがいい?なしがいい?

総レス数 968
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200