2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -56- 【奥歯ガクガク】

1 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/24(木) 23:51:07.87 ID:FNj9iWyb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

電動歯ブラシ全般について語るスレ♪
超音波や音波歯ブラシもOK!

■Philips
https://www.philips.co.jp/c-m-pe/electric-toothbrushes
■Braun
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp
■Panasonic
https://panasonic.jp/teeth/
■OMRON
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/ht/

前スレ
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -55- 【奥歯ガクガク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1630850239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

756 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/18(日) 04:41:12.54 ID:Hcyzt6Tq0.net
初耳だけど、科学的根拠はあるのかい?
ソニッケアのフィリップスも歯垢が取れるって宣伝してるぞ
https://www.philips.co.jp/c-p/HX3711_22/power-flosser-3000-oral-irrigator

757 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/18(日) 11:38:58.06 ID:xxhvHZVS0.net
ソニッケア替えブラシのプレミアムクリーンとクリーンプラスってヘッドのサイズ同じ?

758 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/18(日) 14:15:53.08 ID:GyM8vNqy0.net
>>754
ジェットウォッシャーで取れてる?
染めて確認したけど効果なかった。

759 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/18(日) 23:03:15.46 ID:Id+gvibV0.net
お前らを信じてソニッケアー3100買ったわ
頼むで

760 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/19(月) 01:20:29.84 ID:2SifYY7B0.net
洗面台に置くのにUSB充電式にするメリットが分からない

761 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/19(月) 06:55:48.77 ID:D/AvzVJ/0.net
コストダウンだよ

762 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/19(月) 16:58:18.33 ID:P6GfDwMW0.net
ソニッケアとブラウンどっちが残りにくい?
ブラウンのやすいやつだと歯垢残る部分があるが、きちんと磨けている部分もあるので、自分の歯の問題とも思えるが

763 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/19(月) 19:20:08.12 ID:P6GfDwMW0.net
先細毛が一番落ちる気がする
pbtだからかね

764 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/19(月) 21:56:06.75 ID:lpoC5kFw0.net
>>758
スレチ
口腔洗浄器総合スレ part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1646267878/

765 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/20(火) 05:25:11.32 ID:K1M2wV+70.net
オーラルBすみずみでは、ザラザラが残るわ
かといって、ブラシの問題だとは思うわ

766 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/20(火) 13:48:15.74 ID:btjOz1430.net
ソニッケアー3100がアマゾンで安くなってる
ついのこの間1000円近く高い価格で買ったからちょっとモヤるな・・・(´・ω・`)

767 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/20(火) 17:56:40.43 ID:P86Avuu30.net
ソニッケアー9900もだいぶ安くなってるな

768 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/20(火) 19:36:33.99 ID:3EH9VBz40.net
ソニッケアで過圧センサがあって24時間充電だと高いのしかないのか
48時間充電って長過ぎだろ

769 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/20(火) 20:30:09.19 ID:UwI9pl830.net
>>768
アマゾン限定プロテクトクリーンだけど、公称48時間充電でも、24時間くらいで充電終わるよ

770 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/24(土) 02:49:58.29 ID:NG/vdopj0EVE.net
ドルツのDT72持ってる方に質問なんですが、押し付け防止センサーって横磨き中に反応しますか?
アプリで感度上げても明らかに押し当てすぎってくらい押し当てないと赤ランプ点滅しないし、
ましてや音警告なんて奥歯のほう磨く際に頬に歯ブラシの上側が触れて誤反応するときくらいしか反応しないんですが、これは私の個体に問題があるんでしょうか?
まだ購入して一ヶ月立たないので初期不良の可能性があれば交換も検討してるんですが....

771 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/25(日) 10:00:42.47 ID:BS15r7B+0XMAS.net
音波式のほうがよくおちるかな?
オーラルBだとザラザラ残るんだけども

772 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/25(日) 10:12:29.37 ID:BS15r7B+0XMAS.net
オーラルBなんだけど、ワイパーブラシって痛い?
よく落ちるのなら使いたいなと

ベーシックだとザラザラ残る
タオルでゴシゴシするときれいに落ちる

ブラシもある程度の硬さが必要なんかなと

773 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/25(日) 10:25:28.54 ID:BS15r7B+0XMAS.net
オーラルBの振動ありだと違うかな
昔振動あり使ってたけど大差なかったような

774 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/30(金) 05:09:47.00 ID:ix+EUDO10.net
オーラルBワイパーブラシってきちんと落ちるのかね?
ベーシックだと少し残る

775 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/31(土) 19:30:37.34 ID:13hGXxPq0.net
やわらか極細毛ブラシとの比較だと、ワイパーの方が歯間もよく落ちる。でも100%落ちるわけではないからワンタフトや歯間ブラシは必須。

776 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/01(日) 15:01:48.98 ID:/fNBN/O9a.net
年始初歯間ブラシ気持ちいい

777 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/02(月) 07:20:43.01 ID:hw8oJvxe0.net
>>775
平べったいヘラだと歯面にフィットしないような気もするのだが

778 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/02(月) 10:08:11.49 ID:SBx3zOzNa.net
ジーニアス(ベーシックブラシ)からio3への買い替えって
ダウングレードになるかね?
そろそろバッテリー持ちが気になってきた

779 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/03(火) 07:15:49.47 ID:kkYL8j56M.net
ソニッケア落としてブラシ部圧力かけると止まるようになったから分解したけど簡単に壊れる作りだな

ヘッドパーツ自体はネジで止まってなくて柔い金属両サイドから挟んでかみ合わせてるだけ
その金属が広がっててヘッドパーツズレて軸が止まる
広がってたの直して修理は終わり

加圧センサー付いてるのは似たような作りで力加えると簡単に壊れると思う
加圧センサー反応してるようだとズレかねない作りだから保証残ってるなら弄らず修理いき

780 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/04(水) 10:44:15.98 ID:EkA0PcMZM.net
ドルツでブラシをゴシゴシしながら使うのダメ?ついクセで

781 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/04(水) 10:51:26.09 ID:cbqMHU620.net
ワイパーブラシ痛いかね

782 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/04(水) 14:37:19.94 ID:3ftP9FSq0.net
ソニッケアーの更新するんですけど
充電器は昔の物がそのまま使えますか?

783 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/04(水) 16:51:02.77 ID:cbqMHU620.net
ブラウンでも手磨きより弱いのでは?
ブラウンで残った歯垢は手磨きなら一発で落ちるのだが

784 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/04(水) 16:57:05.49 ID:cbqMHU620.net
アパガードって象牙質部分がなめらかになったりするかしら(´・ω・`)

785 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/04(水) 19:49:07.35 ID:SK5B4Oxz0.net
>>783
結構磨き残しがあるから、電源オフで手磨きするとあっという間に磨き残しがなくなるよねw
交換ブラシ買うのが癪でソニッケアーに変えたけど、こっちは磨き残しが余りない感じ。

786 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/05(木) 06:41:00.95 ID:tysZbx9b0.net
>>785
なんなんだろうねこれ
ブラシはベーシックだけど、それの問題なのかブラウン自体が良くないのかな

ソニケア使ってたけどよく壊れるのでブラウンにして数年

787 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/05(木) 10:24:05.56 ID:nq2NTZw/d.net
店頭在庫展示品
ドルツew-dl55を7700円で買ったが
3代前のやつなんだな

なかなか快適だ

788 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/05(木) 17:21:32.37 ID:tysZbx9b0.net
ブラウンってあの形状だと当たらない部分が多いから磨ききれないのかね
ワイパーブラシとりあえず購入
スイングはどうなんだろうな

789 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/06(金) 05:52:32.76 ID:3N7Q3flN0.net
ブラシで取れない歯のザラザラなんやろ
タオルでゴシゴシすると取れる

790 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/07(土) 09:06:41.39 ID:VCTvj/obM.net
ビィインビィイン

791 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/07(土) 09:13:10.46 ID:gkvggMcxa.net
ふと思ったけどダイヤルアップみたいwww

792 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/07(土) 09:38:13.59 ID:Ut9MWLQ00.net
オムロンってまともに開発してないのかな
いいブラシがあればオムロン使いたいのに

793 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/07(土) 09:40:55.12 ID:Ut9MWLQ00.net
結局、歯間、歯頚部、かみ合わせを磨いておけば表面なんて磨かなくていいにゃないと思う

794 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/07(土) 21:12:48.85 ID:aWZwUUAB0.net
表面に虫歯が出来ることはないんけ?

795 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/08(日) 10:01:10.84 ID:5ELmdqq/0.net
基本、できにくいはず
凸凹がないから

796 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/08(日) 15:35:41.94 ID:5ELmdqq/0.net
Panasonicとオムロン以外の日本メーカーないのかい?
安くて良さげな

797 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/08(日) 22:48:42.56 ID:p5OqKiEH0.net
ソニッケアー使ってたらブラシ交換のアラートが鳴ったからどこで判断してるんだろう?と思って替えブラシの底見たらマイクロチップみたいなの埋まってるんね。
こういう機能いらないからもうちょい替えブラシの値段抑えられないのかな?

798 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/09(月) 02:37:35.29 ID:/C/E86rK0.net
ビィインビィイン

799 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/09(月) 09:02:42.36 ID:Ci6N1Ys50.net
詰め物多いときちんと磨いてても臭い気がする

>>797
互換ブラシ使うとバレルぜ

800 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/09(月) 23:55:44.91 ID:yosokTuG0.net
ソニッケアー買おうと思ってるんだが風呂場で使ってたらすぐに故障しちゃうのかな?

801 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/10(火) 09:16:02.04 ID:VLcDH0Ss0.net
>>800
プレステージなら大丈夫だよ

802 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/10(火) 11:57:08.82 ID:TzXmVPr00.net
プレステージだけかー。ありがとう

803 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 07:09:54.75 ID:61JPKNlZ0.net
歯磨き時短したいけど、どうしたら(´・ω・`)

804 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 07:31:41.08 ID:UOEq7RnW0.net
2本使え

805 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 10:00:39.56 ID:61JPKNlZ0.net
ワイパーブラシ硬すぎて使えなかった
オーラルBのブラシは大半がはずれやな

安い音波式ない?
ソニケアは耐久性でほんと手が伸びない

>>804
虫歯にならない部分磨いてもしゃないよな

806 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 10:02:23.75 ID:61JPKNlZ0.net
聞きたいんだけどスイングブラシってどうなん?

807 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 10:19:29.09 ID:v+hdi8Ftd.net
歯があるから磨く必要が出てくるのだ

808 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 11:47:49.36 ID:vQKqEJoD0.net
全部抜いて入歯にすればいいのか
漬け置きで大体済むし

809 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 16:29:38.19 ID:m9+aIra70.net
>>760
usbにするとプラグ付き充電ケーブルと違って各国のPSEとかの審査省ける分安く出切るってスマホだかタブレットでみたな

810 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/13(金) 12:36:58.44 ID:eVFtiP200.net
fairywillどう?
アリエクで買おうかな

811 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/13(金) 14:35:15.43 ID:SdG3kLIxa.net
回転式と音波 決めてが分からなくて悩む
誰かそれぞれ 良さ教えてください

812 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/13(金) 14:47:53.81 ID:eVFtiP200.net
オーラルBのメリットはパワーがあるので磨きが早い
本体も替えブラシも比較的安いはず

オーラルBのデメリットはブラシがデカイ
前歯が乱ぐいなんかだと磨き残しできやすい
歯頚部も残りやすい

あと、うるさい

813 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/13(金) 16:00:57.24 ID:SdG3kLIxa.net
ありがとうございます 悩みますね〜

814 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/13(金) 20:57:36.96 ID:0cAC86pEH.net
>>812
ioにする価値あるかな?

815 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 05:41:13.32 ID:y6RjIGeb0.net
ioは使ったこと無いがしずかになっているらしい

816 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 05:41:39.73 ID:y6RjIGeb0.net
ベーシックと先細以外、硬くて使えない
ガガガッと歯への衝撃が伝わってくる

817 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 05:51:16.59 ID:y6RjIGeb0.net
また、旧型オーラルBはブラシ部から金属音が発生することがある
キーンという音
いうても使ってるけど

磨きに関しては平面はオーラルB、乱ぐい歯や歯頚部など細かい部分はソニケアって感じだな

818 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 08:01:36.74 ID:7jzhp8GY0.net
ドルツはだめなの?

819 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 10:10:37.02 ID:y6RjIGeb0.net
音波で中華買うのは駄目かね?
ソニケア高くてな

820 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 12:29:59.49 ID:8OEkoE4TH.net
>>817
情報ありがとうございました!

821 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 16:52:18.20 ID:y6RjIGeb0.net
fairywill消えたが、同じ形のはあるな
アリエクのやつか

822 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 20:36:45.74 ID:m8NXqwNgH.net
ソニックケアは歯磨き水洗いして、水切りする時蛇口にぶつけて電源がつかなくなった。セレクト、充電は正常
取り敢えず分解してパワーボタン押すと普通動いた ケース戻すと動かない 
パワーボタンが若干押した感覚なくてケース内側を見ると凸の部分の所無くなってるっぽい、ケース構造見えにくいし、指届かないから確信はないが、恐らく取れてる
んーどうしよう

823 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 21:44:09.72 ID:HAkNSZmO0.net
>>819
AliExpressなら選び放題
替え歯ブラシが買いやすくて高すぎないメーカーのがいいな
Xiaomiとかも出してる

824 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 22:47:42.01 ID:6TABWfu30.net
>>822
グルーガンで基盤上スイッチ付けたら敏感すぎて触れただけでONになった
絶縁テープ一枚付けただけで正常に戻ったわ

825 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 22:54:43.55 ID:xLgVe3es0.net
>>822
ソニッケアーの何?プレステージ?

826 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 23:00:14.54 ID:6TABWfu30.net
>>825
ダイヤモンドクリーンかな 
手前がセレクトボタン、奥がパワーボタン凸部分が取れたっぽい
https://imgur.com/a/dD26GW9

https://imgur.com/a/PuZvdq9
パワースイッチ部分に絶縁テープ一枚つけるだけで正常ボタン押せるようになった
参考になれば

827 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/14(土) 23:58:42.75 ID:xLgVe3es0.net
良く直せたね
自分のがこんなんなったらお手上げだわ

828 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/15(日) 02:03:37.85 ID:HWaqknKz0.net
ビィィンビィィン

829 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/15(日) 02:56:55.11 ID:uWStSNWqa.net
オーラルからソニケアに変えたが、歯の表面がツルツルになるのはオーラルだな
だから何日かに一回はオーラル使ってる

830 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/15(日) 04:26:41.28 ID:zT5hQEbX0.net
>>823
シャオミって日本では買えないのかな
あと、見た目見る限り他のoemみたいな感じじゃない?

831 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/15(日) 04:31:06.80 ID:zT5hQEbX0.net
歯頚部象牙質ザラザラってどうにかならんかね

832 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/15(日) 05:56:21.58 ID:zT5hQEbX0.net
HB-C548K-W
オーム電機検討(´・ω・`)
でも替えブラシなくなりそう

833 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/15(日) 09:51:09.73 ID:zT5hQEbX0.net
オーラルBはベーシックと先細以外、使えないな
なんでこの構造にしたっていう謎ブラシばっかり

834 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/16(月) 13:41:43.68 ID:Dx61G2Yz0.net
オーラルBってパワーあるけど、細かい部分どうなんだろうか
疑心暗鬼

835 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/17(火) 09:51:24.26 ID:XOPBn3D10.net
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c16/c1603/40923/
これ中華かしら

836 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/17(火) 16:43:46.60 ID:XOPBn3D10.net
スイングブラシの動かないブラシなんの意味があるんだろうか

837 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/17(火) 20:00:30.04 ID:/IVJ/f/ka.net
>>832
自分昨日ヨドに注文した、4万振動とかホンマかいなと!w

838 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/17(火) 20:09:05.87 ID:XOPBn3D10.net
歯垢は3万くらいが一番落ちるらしいけども、どうなんだろう
ohmは商社だから、どこかの中華製品だろうけども、安いな

839 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/18(水) 00:22:56.48 ID:p/dXITaq0.net
548/549/513とかそのままseagoの型番なんだな

840 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/18(水) 06:38:36.70 ID:zd8hyv3f0.net
seagoならそんなに悪くないんじゃないかな

841 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/18(水) 07:24:04.45 ID:zd8hyv3f0.net
>>837
usb宮殿というトラップ、、、

842 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/18(水) 11:20:09.05 ID:gZRkPTzP0.net
オーラルbPRO2000を使ってたんだが2年ほど使ってバッテリーがヘタってきたので7000買ったら、回転数も上下振動もPRO2000シリーズ下回ってて泣いたわ、、、

843 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/18(水) 11:22:00.97 ID:gZRkPTzP0.net
PRO2000より強力であってほしいとは思わなかったが、まさか下回ったスペックだとは、、、

844 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/18(水) 19:13:13.56 ID:dbvJ5WQP0.net
ほんとは色々ブラシとか本体とか比較したいけど、やりだすととんだ散財になっちゃうのがツライよね。
私も替えブラシをいくつか試したくらいですわ。

海外にはElectric Teethなる比較しまくりのYouTuberがいるけど、裕福な方の道楽なんだろうなあと思って見てる。
道楽と思えば安いしね。
日本にもあるといいんだけど。
https://www.youtube.com/@ElectricTeeth/videos

845 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 05:26:28.78 ID:urbHYOe40.net
イージークリーンが浸水して壊れやがったからしょうがなく3100シリーズに変えたけど

明らかに振幅がでかくなってるし
持ち手が細く軽くなってるのが想像以上にメリットあるな
持ちやすさが全然違ってびっくり


壊れついでにばらしてみたけど
イージークリーンの緑の電源ボタンの部分、カバーを突起ではめてるだけの作りで、特にパッキンとかで防水効いてる訳じゃないみたいだから

本体すすぐときは水が極力入らないように気にしながらやった方がいいよ
そうしないと浸水して壊れる

846 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 06:12:03.82 ID:/L+KlmNU0.net
https://item.rakuten.co.jp/thetree/48/
こういった座面クッションって、クッション性は皆無なんかしら
硬めのやつがほしい

847 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 06:12:13.33 ID:/L+KlmNU0.net
誤爆

848 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 11:21:01.94 ID:/L+KlmNU0.net
中華も悪くないのかもな 最近の

849 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 15:30:17.83 ID:ktdx2xHn0.net
>>844
道楽というかプロの歯科っぽいよね
矯正ガイドとかもやってる

国別で価格も踏まえたコスパ評価的な事をしてるのが参考になるけど

欧米だとモデルによっては日本の半額近かったりして羨ましくなるな
日本では一万円前後のPro3がイギリスだと5000円ちょいだったり

850 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 15:40:39.17 ID:qws5mGIj0.net
その辺はダイソンと同じ気がする

851 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 16:13:13.75 ID:JLcPz82Ha.net
オーム電気のHB-C548K-W、これにアマでポチった単4ニッケル亜鉛電池1..6V。
試したけど、結構使える、今のとここの組め合わせ最高かなw

852 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 17:00:25.61 ID:/L+KlmNU0.net
虫歯が多くてつらい
粘性が高くて唾液の質が悪い

>>851
チャイナもいいね
へたな日本メーカーよりチャイナのほうが世界的だったりするし、そんな悪いもんではないんだろう

853 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 18:48:22.11 ID:/L+KlmNU0.net
>>851
強力?

854 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 19:12:22.89 ID:iI+DxsDT0.net
seagoと取引してるならワンタフトの替えブラシもオーム電機で扱ってほしいな

855 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 20:31:14.38 ID:tvqs3CEw0.net
>>779
参考になるなあ
そう考えると加圧センサー無い2100/海外専売の1100がベストなんだろうか

ただ2100だとピンクとか水色とかなんとも言えないカラバリしか無いんよなあ
海外だと2100の白とか付属ブラシにICなくなった1100とか出てるんだが…

856 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/19(木) 21:34:13.13 ID:5kt2+Qhw0.net
>>851
単4ニッケル亜鉛電池はMelastaってメーカーの奴?
充電器とかどうしてる?

総レス数 968
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200