2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon Echo Part 76

1 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c796-K5Bv [14.9.134.224 [上級国民]]):2023/01/30(月) 19:54:09.32 ID:qtZ2o4GM0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)。

スマートスピーカー「Amazon Echo」と、その周辺機器の情報や使い方について語り合うスレです。
●最新ラインナップ (タイプ別)
・Echo Auto ¥4,980 ※単体使用不可
・Echo Dot 第3世代 ¥4,980
・Echo Dot 第4世代 ¥5,980
・Echo Dot 第4世代 with clock ¥6,980
・Echo Show 5 第2世代 ¥8,980
・Echo Show 8 第2世代 ¥14,980
・Echo Show 10 第3世代 ¥29,980
・Echo Show 15 ¥29,980
・Echo 第4世代 ¥11,980
・Echo Studio ¥ 24,980
・Echo Sub ¥15,980 ※Echoシリーズ用サブウーファー
・Echo Buds 第2世代 ¥12,980

●次スレ
>>980が宣言して立ててください。踏み逃げの場合は>>990がお願いします。立たない場合は減速にご協力下さい。

※前スレ
Amazon Echo Part 75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1670131119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

195 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd96-4osW [106.73.207.33]):2023/02/09(木) 19:28:00.52 ID:wbOSZWbW0.net
さっそく試してみましたw

196 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 21:04:11.78 ID:7EcxzGOEd.net
>>192
「良かったです!」
「ありがとうって言ってくれてありがとう」
あと何だっけ、お役に立てて嬉しいですだっけ

197 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 21:57:43.24 ID:tVqCRCYK0.net
自爆はshowだとちゃんと動画流れるし
止めてって言っても途中で止まらないし
子供をからかうにはもってこい

198 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 22:32:12.65 ID:6VcSnPWpM.net
>>194
これおもろいな

199 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 22:35:35.64 ID:uPgJKnnF0.net
自爆はたまたま見つけた
Alexaにムカついて色々言いまくってたからね

200 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 00:04:43.82 ID:6Y9uMdGJ0.net
うちは時報にピカチュウ取り入れてる
例えば15時になったらアレクサに「15時になりました。ピカチュウ出番ですよー」って言わせてピカチュウ登場
時間帯によってピカチュウの反応が違うから飽きずに楽しめてる
夜だと呼び出してもピカチュウ寝てるし

201 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 07:44:14.90 ID:JzmF7OnN0.net
>>183
これな
音楽再生が本来メインのエコーが、その音楽再生機能が糞過ぎるんだもん
℃挙げ句に音声認識も糞だわ動作も不安定だわじゃ、そりゃ乗り換えって話になるよな

202 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 07:46:14.39 ID:JzmF7OnN0.net
>>191
止まるけど、そもそもツンボだから聞いてない

203 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 08:38:01.96 ID:1Vne2rvm0.net
音楽再生メインか?
studioならともかく

204 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 08:48:02.84 ID:nw8Y2Fv7a.net
音楽全く聞かないならdotより上のモデルが売れる理由が基本なくね?

画面付きモデルならともかく、
反応感度と応答速度はdot3とStudioじゃ大差ないし

オーディオ好きが思ってるより世間一般の音質追求志向ってめっちゃ低いぞ
その辺のアフィカスに唆されてなければ現状よりもっと低い

205 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 08:52:30.94 ID:ZdNCnLGW0.net
Amazon Music入らないとほとんどろくな曲かけてくれんからね
偶にかけたいなーっていうときに使えない
一曲一曲指定しないといかん

206 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 09:22:26.15 ID:9VXDXQ+Ud.net
そもそも音楽再生と音声操作が相性悪いからな
classicなんか同じ曲でも色んな指揮者や色んな演奏家の曲が存在してるんだし
さらには同じ曲同じ演奏家でも収録年が別のものなんてのも少なくないしね

207 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-+872 [153.250.52.27]):2023/02/10(金) 09:41:52.71 ID:oH7mixQOM.net
音質教はカルト
ケーブル1本数万とか家のコンセントとか序の口

208 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d6c-G/zc [114.153.86.211]):2023/02/10(金) 09:45:00.46 ID:rFtt9mT80.net
音声操作は基本が英語ならいいけど日本語に対応させるってのはかなり大変だってのもある
機械的部分だと認識の感度もピーキーににするかフラットにするか調整が難しい

209 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd43-mar1 [49.97.14.57]):2023/02/10(金) 09:51:46.71 ID:idoxoE0jd.net
Amazon Musicよりスマホアプリから操作できるSpotifyの方が有用という…
なんでスマホアプリ閉じたら聞けなくなるんだよ、ワイヤレススピーカーとおなじならわざわざスマートスピーカで聞く意味ないじゃん

210 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 10:05:20.03 ID:OzmE4y5Aa.net
Spotifyアプリ、スマホからだとシャッフルなるんじゃなかったっけ
前とかわった?
Fireタブレットにいれてるが

2021年09月02日更新
>無料プランを契約しているユーザーは、PC、タブレット、PlayStation5/4/3で、時間制限なく、いつでも好きな曲を好きな順に再生することが可能になった。
>スマートフォンは対象外。従来から変わらずシャッフル再生に制限される。

211 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 10:46:06.55 ID:rFtt9mT80.net
Spotifyは有料版使えば普通に動くんじゃないのか

212 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 10:59:28.99 ID:DV8hF0jD0.net
>>212
月額払えよ

213 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 12:44:29.06 ID:zF9EEUfR0.net
echo dot 第5世代予約したわ

214 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 12:45:26.31 ID:idoxoE0jd.net
>>210
すまん無料の動きは知らない

215 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 13:30:08.45 ID:+gtsGRTk0.net
>>209
それBluetoothで繋いでるんじゃないの?
Alexa Castだとアプリ閉じても止まらないし、スマホから操作も出来るよ
アプリ右上の歯車→“デバイスに接続する”

216 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 16:09:25.34 ID:lYxaMAFc0.net
この春、20年ほど働いてくれたリビングのエアコンとテレビを買替える予定だが、
その購入候補品がどちらもecho対応だった
こいつはリビング用にecho dot追加購入だわ
第5世代、俺も予約しようかな

217 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 18:02:43.27 ID:GeMeXoE70.net
>>216
買うならDot 5、時計無しと時計付きを1台づつ買いテレビの両脇に置きスピーカーペアにしてテレビがくだらない番組(ほとんど全部)のときは音楽を聴く。

218 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 18:04:29.71 ID:1Vne2rvm0.net
>>216
もしそのエアコンがパナソニックならAlexaのパナソニックスキル使いにくすぎるから、スマートリモコン捨てずに引き続きリビングにいてもらった方が良いぞ

219 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 18:09:31.55 ID:1Vne2rvm0.net
あ、すまん
今まで20年物のテレビエアコンにスマートリモコン使ってたわけでは無いのか

220 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/10(金) 18:43:18.59 ID:lYxaMAFc0.net
>>217
レスありがとうございます
そっか、2台でステレオっていうのも良いですね
なるほど、メーカーによって使い勝手が違うのですね(そりゃそうか)
そうなんです、これまでスマートリモコンには手を出してなくて...

221 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 07:42:26.48 ID:Uhm19WPT0.net
テレビの近くに置くとテレビから音がでてる時にスルー率跳ね上がるトラップがあるから気をつけてね

222 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 08:41:57.01 ID:V6EI/YtkM.net
dotなんて出ない音がありすぎて音楽には無理だぞ
特に低音
必要となると20hzから、実際そこまでは不要だが実際の楽器の音を鑑みて60hzあたりは出ないと厳しい
通常のスピーカーの似たサイズを考えるとたぶん130程度までしか出てない

223 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 09:30:34.42 ID:RRQGQjita.net
実際の楽器の音は実際の楽器で聴けよ

224 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 09:39:14.58 ID:BTaoK26O0.net
テレビの内蔵スピーカーとEcho5 2台ステレオ組むのだったらどっちが音良いかな?

225 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-lZ4L [14.9.51.0]):2023/02/11(土) 09:44:03.58 ID:m8hhXc+i0.net
>>222
SI単位系の大文字小文字は正確に書こうな。

226 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1232-6rCu [123.222.206.169]):2023/02/11(土) 11:31:16.53 ID:DRI+vh020.net
>>225
WiFiの5Gが繋がらないのですがどうすればいいですか?

気持ちはわかるわ
ゆとり教育以降、算数のテストでは単位を書かなくてもまるをもらえるんかね
単位を略したりちゃんと書かなかったりが多い気がするわ

227 :目のつけ所が名無しさん (スッププ Sdb2-3uvC):2023/02/11(土) 11:45:46.45 ID:XJT++QoEd.net
俺も単位はきっちり書く派だけど(kWhとか)掲示板なんだし通じりゃいいんじゃないの
kWhをkWとかkwとか書くのはアウトだと思うけど、kwhならそんなに気にならん
自分がやってたネトゲだと100万を1m、10億を1gって書くのが一般的だったし

228 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:05:48.16 ID:v4R8vQQR0.net
ミリオンでmは分かるが、ビリオンでgは分からんわ、ローカル表記なんだな

229 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:07:42.28 ID:ZjJx4vLu0.net
低音がどーのこーのだのこだわりを書くなら足元固めろって話でしょ
パンピーがWi-Fiの5GHzとモバイル通信の5Gと通信容量のGB混同してるのとは違う

230 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:09:17.54 ID:ZjJx4vLu0.net
>>228
millionのmじゃなくて、megaのmでgigaのgかと

231 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:15:22.30 ID:iLWc4iYQM.net
句点ガイジはガイジだからこだわる

232 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:15:43.01 ID:v4R8vQQR0.net
なるほど、Bが付いてたら分かったんだけど難しいわ

233 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:18:38.47 ID:Wry6lYOGd.net
>>228
SI接頭語では?流れ的にも

234 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:19:19.51 ID:Wry6lYOGd.net
>>232
Bにかぎらんでしょ…

235 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 12:57:17.79 ID:Vjjt32fId.net
>>228
ミリオンじゃなくてメガ
ビリオンじゃなくて ギガ
SI接頭語だよwww

本来は両方とも大文字ね
小文字mだとミリだし、gだとグラムだから

236 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 13:05:55.99 ID:AmiA58zyd.net
単位違うけど
1k=1,000円
1m=1,000,000円
1g=1,000,000,000円
みたいな書かれ方する

237 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 14:22:30.98 ID:Sewg1dC70.net
>>236
kは良く目にするけど、m、gは分かりづらくて皆使わんだろ

238 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 14:30:21.46 ID:A+9suTqHd.net
>>237
使わんだろって言われても、実際使われてたから言ってるんだけどね
所変わればだよ

239 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 14:47:09.83 ID:4vDmbAjC0.net
>>238
そんなおかしな使い方をしているところのことなんか知らんがな
ソシャゲ厨ってなんでこうも気持ち悪いのか

240 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 14:57:54.52 ID:4Y7/99Aja.net
ソシャゲとかやらないのでkしかわからん

241 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 15:10:09.60 ID:mKNz819P0.net
ppmとかppbとか最近mg/Lに置き換わってるんだな

242 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 15:13:15.75 ID:Wry6lYOGd.net
文脈で大体察するだろう
M位なら見積もりとかでも使いそうだけどな

243 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 15:41:30.67 ID:Z9UnNlzyd.net
>>239
ソシャゲなんてどこにも書いてないけどね
おじいちゃんボケちゃってるのかな?

244 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 15:57:12.64 ID:38z9TDvP0.net
>>238
k以外初めて聞いたがどこで使われてんの?

245 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 16:07:39.39 ID:zqr019SSd.net
>>244
そこまで語るつもりはない
大文字のMとかなら他ゲーでも使われてるしね

246 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 16:37:30.92 ID:Wry6lYOGd.net
>>244
国際標準なのだから使われてないところが少ないのだがな

247 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 16:54:44.52 ID:bRr53WEzd.net
全然関係ない話だけど企業の決算書とかも3桁表示なんだよな
200(単位:千円)とか
234(単位:百万円)とか

混ぜると変だよね

248 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 17:55:03.41 ID:moqUOmj70.net
アレクサも2週間のコロナ感染からやっと回復したのか最近は調子いい
心配したぞ

249 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 255a-2l+5 [42.126.154.108]):2023/02/11(土) 18:23:16.95 ID:sAQRlVOg0.net
声を出そうとすると咳が出てAlexaの名を呼べぬ

250 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 18:42:48.59 ID:38z9TDvP0.net
なんだゲーム擁護かよ、そんなものをいかにも皆さんご存知みたいな言い方するなよ

251 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 19:12:39.06 ID:iVPaLavHd.net
>>250
話の流れも理解せず途中から勝手に割り込んできてトンチンカンなことを言い、挙句文句まで言い始める始末
レスするならちゃんと理解してからにしてくれ
理解できないなら黙っとけ

252 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 19:13:39.62 ID:iVPaLavHd.net
>>250
ってかkは知ってるのにMとGは知らないのか?
kは何だと思ってたんだよw

253 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 19:33:09.56 ID:B7VZZAcf0.net
kくんと妻鹿くんとで戯画を寺でペタペタ触ってたらえ草から爆ぜたヨタ公がきた

254 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:01:25.57 ID:Uhm19WPT0.net
ギガワロスとテラワロスはよく見たけどキロワロスとかメガワロスは馴染みが薄い

255 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:06:31.74 ID:38z9TDvP0.net
>>252
そんなもん知ってるがお金の呼び方に一般的にk以外は使わないだろって話だろ
トンチンカンな煽りしてるんじゃないぞ

256 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:07:36.45 ID:PYohK36MM.net
1 2 3 …いっぱい!

257 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:08:38.95 ID:Otmhxhh8M.net
ソシャゲとかアホしかやらんってのがこの流れでよく分かる

258 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:18:21.36 ID:7NtRxbcMd.net
>>255
一般的にk以外使わないってw
一般的にはkも使わねーよwww
店で3k円になります、とか言われんの??

ネットとリアルの区別はつけろよいい年して

259 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:37:58.75 ID:DKin4SFT0.net
>>258
話逸らしまくりで屁理屈捏ねまくるなよ
反論ありきでお前自身がが何を言いたくてどういう立ち位置かわからなくなってるだろ

260 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 20:47:09.44 ID:u/GWgQ1Wd.net
>>259
話逸らしまくりって、お前が最初から話ずれてるんだよ、そもそも一般論なんて話してないしw

>>222からお前の>>244まで全レス読んでみ?
何の話をしてたか要約してみ?

261 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:15:00.81 ID:sTEERL6ir.net
ゲーマーだろうとそうじゃなかろうとも、5chに住んでアレクサでごちゃごちゃ設定してる時点で世間一般からは等しくキモオタだから仲良くしようぜ

262 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:19:03.42 ID:m8hhXc+i0.net
>>258
八百屋でじゃがいも20キロで3000円とか言うだろ。

263 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:24:58.42 ID:O+0aB0nLd.net
>>262
>>255が『お金の呼び方』って言ってるんだが
わかる?じゃがいもはお金じゃないよ、少なくとも現代日本では
言い出しっペのお前も文章理解できないのかよw
SI単位の前に日本語勉強してこいよマジでw

ほんとどうなってるのこのスレ
もしかして俺以外みんなアレクサなのかな?
なら通じないのも仕方ないけど

264 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:26:06.73 ID:O+0aB0nLd.net
>>262
あとSI単位では『k』な
キロじゃないぞ
間違えんなよ

265 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:36:05.27 ID:ZVM8nfV9a.net
>236
1k=1,000円

みたいなkはキロじゃねーの?
SI接頭語
キロ (kilo) k 10の三乗 

じゃがいも20キロ(グラム)のほうとはちがうんだぞって意味か?

266 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:38:18.03 ID:kOsZS286d.net
>>265
何を言ってるのかわからないんだけど
kはキロだよ?

267 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:40:36.39 ID:m8hhXc+i0.net
>>263
じゃあお前はじゃがいもを20000グラム下さいって言って買うのか?

268 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:42:03.37 ID:sxONDlw/d.net
>>267
誰もじゃがいもの話なんかしてないんだけどw
ガチキチじゃねーかwwww

269 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:42:29.89 ID:ZVM8nfV9a.net
>>266
>264
「キロじゃないぞ」て言うかやろがいw

重さでメガグラムって使ってもいいつーか推奨されてるくらいなのが
トンのほうが歴史が長いってだけで広まらんのか

270 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:47:39.94 ID:6j2zB0B6d.net
>>269
だから最初から読めよw
>>262が言い出したんだよ、SI単位は正確に書けって>>225

kはSI接頭語だぞ?
慣例でkgをキロと表記してもいいって話なら、掲示板だって正確じゃなくてもいいだろ?通じるんだから
だから>>225が矛盾してるってこと

正確に書けって話ならkとかかなければおかしい

271 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:51:50.17 ID:gP9wimKVd.net
もうどうでもいいです

272 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:55:26.40 ID:+p3ErSJVa.net
お前ら自爆しろ

273 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:59:26.62 ID:Hj4ZQ1dvd.net
特定コミュニティではメガをmと書いたりするんだから、掲示板では通じればいいんじゃないの、って話なのに、そんなの一般的じゃないだの、じゃがいもがどうだの、頭が悪すぎる

まぁやっぱ変なところに固執する奴って>>225若干発達障害あるのかもね

274 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 21:59:36.09 ID:ZVM8nfV9a.net
さいしょから読むのはごめんこうむるが
じゃがいもの重さのハナシとはわけがちがうってだけならそれはそれでかまわんぞ
ややこしかっただけで

275 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 22:13:59.82 ID:hDJf0Gl2d.net
>>274
要は通じりゃいいと思うんだよ
キログラムだって正しくはkgが正しいけど、 KGなんて書かれ方もたまに見るだろ
青看だってKmだから厳密には間違いよ
だからといって「Kmだとケルビンメートルだから間違いだ!正確に書け!」なんていちいち言うか?
そういう話だよ

https://i.imgur.com/5NdgFT0.jpg

276 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 22:26:14.59 ID:m8hhXc+i0.net
>>275
じゃあ、お前が高級車を買ったとしてスピードメーターの表示が、[ km/h ]じゃなくて「 KM/H 」ってなっててもいいんだな?
俺なら違和感ありまくりでなんじゃこりゃって文句を言って直させるが。

277 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 22:34:06.05 ID:DKin4SFT0.net
>>276
そういうのとは話が別だろ

278 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/11(土) 23:04:31.26 ID:dVd6jgBhd.net
>>276
別に構わんよw
ただkm/hは小文字で、マイル表記は大文字でMPHって書かれることが多いからな
メーターに大文字表記されると紛らわしいけどね

279 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa6-bu/S [163.49.208.203]):2023/02/11(土) 23:15:42.84 ID:SKhFNErhM.net
面倒くさいのでスップは全部NGにした

280 :目のつけ所が名無しさん (スッププ Sdb2-3uvC):2023/02/11(土) 23:27:50.91 ID:Hi9MybQ/d.net
>>276
つかあんまなさそうだけど探せば出てくるぞ

カプチーノ
https://i.imgur.com/Go0QUCY.jpg
初代スカイライン
https://i.imgur.com/WCL9pKI.png
ポルシェボクスター
https://i.imgur.com/Oc61F4w.jpg
911
https://i.imgur.com/bvwg8gv.jpg

281 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 00:43:26.32 ID:UWAwawU4d.net
>>258
金の表記にも使うが、もしかしてニート?

282 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 00:52:44.09 ID:h/6jfVOL0.net
k,m,gを日常で使う派使わない派、大文字小文字正しくなくてもええやろ派だめ派もいい加減よそでやってくれ

283 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 00:57:18.11 ID:bMLmbzn2d.net
>>281
どこで使うんだよ

284 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 05:42:15.53 ID:cIVE+7dk0.net
単位の話でマウントの取り合いとか見苦しいです

285 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a260-D0vN [133.206.0.64]):2023/02/12(日) 08:13:25.02 ID:06msIIK20.net
全然関係ないけど、ギガが足りないという表現は違和感がすごい世代ですわたす

286 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 09:15:20.86 ID:ALCSScIU0.net
>>284
数十年生きてきて周波数の単位ヘルツ( Hz )を( hz )と書くのを初めて見たからな。
今まで雑誌、テレビ、ネットでも一度も( hz )という表記は見たことがない。
まあ、こういう奴は、M(メガ)を m(ミリ)と書いたりするんだろうな。

287 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 09:17:31.61 ID:PEMsCc3zM.net
アメリカベースだから仕方ないけどひらがな読むの苦手だなこいつ
予定入れてて読み上げされると???ってなるわ😅

288 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 09:30:47.05 ID:+cuK5/Jpd.net
仕事や学校の資料とかならともかく、こんなとこの表記をいちいち神経質に指摘するなよ
今の時代スマホ入力でサイズ変更面倒だから気にせず書くやつもいるんだし誤解を招かない範疇ならどうでもいい話

289 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 10:35:07.72 ID:T0/QhT150.net
うちのだけかも知れないけどAmazonミュージック再生するのにサーベルタイガーが通じなくてなんでだと思ってたらAlexaの発音はセイバータイガーだったわ

290 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 10:47:35.70 ID:VqmkO49l0.net
>>286
公共のマスメディアと閉鎖的なコミュニティの掲示板を一緒くたにするなって話だし
俺だって論文で間違ってたら指摘するよ
しかしここは学術論文を発表する場でもなければマスメディアでもない

わかる?言葉はTPOに合わせて変わるんだよ
お前はリアルでも初対面の人に「じゃあお前はー」って言うのか?
それと同じことだよ

閉鎖的なコミュニティなんだからその中で通じれば大文字だろうが小文字だろうが構わない
kmgの話はその実例を上げただけ

291 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 10:48:36.97 ID:VqmkO49l0.net
誤字はスルーして

292 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 11:07:56.28 ID:2Iv5a/wF0.net
キモいオッサン達が今日も元気いっぱいだな

293 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 11:33:16.66 ID:840wwnDJa.net
>>285
違和感通り越して嫌悪感があり申す

294 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 12:19:35.72 ID:h/6jfVOL0.net
wi-fi扇風機を定型アクションで操作指定する時、電源オンオフしかできなかったのにいつのまにか風量も指定できるようになってる
Alexa側がアプデされたのかスキル側がアプデされたのかどっちなんだろ

295 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 13:03:02.73 ID:eNwHRyD/0.net
>>293
なんて言えばいいっすかね?

総レス数 500
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200