2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon Echo Part 76

1 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c796-K5Bv [14.9.134.224 [上級国民]]):2023/01/30(月) 19:54:09.32 ID:qtZ2o4GM0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)。

スマートスピーカー「Amazon Echo」と、その周辺機器の情報や使い方について語り合うスレです。
●最新ラインナップ (タイプ別)
・Echo Auto ¥4,980 ※単体使用不可
・Echo Dot 第3世代 ¥4,980
・Echo Dot 第4世代 ¥5,980
・Echo Dot 第4世代 with clock ¥6,980
・Echo Show 5 第2世代 ¥8,980
・Echo Show 8 第2世代 ¥14,980
・Echo Show 10 第3世代 ¥29,980
・Echo Show 15 ¥29,980
・Echo 第4世代 ¥11,980
・Echo Studio ¥ 24,980
・Echo Sub ¥15,980 ※Echoシリーズ用サブウーファー
・Echo Buds 第2世代 ¥12,980

●次スレ
>>980が宣言して立ててください。踏み逃げの場合は>>990がお願いします。立たない場合は減速にご協力下さい。

※前スレ
Amazon Echo Part 75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1670131119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 13:40:07.41 ID:06msIIK20.net
>>293
そこもともでござるか

298 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdb2-3uvC):2023/02/12(日) 14:06:49.48 ID:EeScqTZJd.net
>>296
話の本質と関係ないからね、単位が大文字か小文字化かなんて

じゃあお前はスーパーで300グラム500円ってポップ貼ってあったら、SI単位正確じゃないから信用できない!って思うわけ?
んで店員に、SI単位はちゃんと書けって文句言うのか?
もうね、頭おかしい人だよそれ

299 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-lZ4L [14.9.51.0]):2023/02/12(日) 14:30:57.55 ID:ALCSScIU0.net
>>298みたいな奴って、m(ミリ)とM(メガ)の区別など無いんだろうな頭悪すぎ。

300 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 15:03:35.08 ID:RNpjMshSd.net
>>299
mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
つかない場合は区別して書けばいいだけだし

お前は、青看見て、ケルビン・メートルだと思うの?
「え?15ケルビン・メートルって何?どういうこと?」って思うのか?

アメリカはヤードポンドが基準てのもあるけどCMとかよく見るしね
ダンベルなんかもよくKGって表記されるだろ
ダンベルで画像検索してみ?
あまり世の中を知らないのかもしれないけど

ぶっちゃけ正直に言うと、軽い発達障害でもあるんじゃないかね、だから表記がずれるのを許容できないんだろう

301 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 15:08:18.19 ID:aKYW5EBI0.net
そろそろ専用スレ立ててやって

302 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 15:18:50.58 ID:4fmnJBO9M.net
タイマーはあるけど、ストップウォッチってアプリいれるしかない?

303 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 15:30:22.12 ID:P83w4omtd.net
dot5って今から予約しても発売日に来る?

304 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 16:23:01.68 ID:2Iv5a/wF0.net
>>301
老人は一度スイッチ入ると止まんねぇンだわ
発達障害とか自分のことだろ、と

305 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 17:18:23.95 ID:2v1uV7wI0.net
良かった、早めに一抜けしててw
こんなに荒れるんだな、アレごときで

306 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 17:35:40.72 ID:mxYE/Q//d.net
>>305
誰かと思ったら「ミリオンでmビリオンでg」君かwwww
そりゃあんな恥ずかしい勘違いしたら普通は抜けるだろww

黙ってりゃ忘れてたのに
もう一度笑かしてくれてありがとう

307 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 17:45:26.05 ID:2v1uV7wI0.net
>>279
やっぱ荒れた原因はこの類なのね、右に習え っとw

308 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 17:59:17.62 ID:s16O87omd.net
ビリオンでg君、顔真っ赤にしてNGで聞こえないアピールw
黙ってNGすりゃいいのにどうしてわざわざ恥の上塗りするかねー

しかもずっとIP変わってないじゃん
固定IPでよーやるわw

309 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:00:06.30 ID:ALCSScIU0.net
>>300
これ読んで理解出来るか?バカには無理か(笑)

なぜ単位は大文字と小文字で区別しなければいけないのか?
https://zatugaku-gimonn.com/entry334.html>>300

310 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:10:25.66 ID:z7QZ6FLbd.net
>>309
うん、お前は青看板に青森まであと15Kmって書いてあったらケルビン・メートルだと思っちゃうんだろ?
だからそれが病気なのよ、発達障害
時と場所で書かれてることを推測して適切に読み替えるってことができない、規則から外れると理解できなくなっちゃう

普通の人はね、看板に、青森まであと15Kmって書いてあったらケルビンメートルだとは思わないのよ
看板に書いてあるんだから距離ことだろう、mについてあるんだからKはキロのことだろうなってわかるのよ

それが知能ってやつね
お前は発達障害を抱えてて知能が足りないから適切に読み替えることができなくて混乱しちゃうんだね

でも普通の人はそうじゃないの、大文字と小文字が違っても前後の文章や状況で適切に読み替えることができるって覚えておいてね、ちょっと難しい話かもしれないけど

311 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:11:49.81 ID:ybRrPYg/0.net
本当に馬鹿って空気読めなくてウザいわ

312 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:23:29.43 ID:ALCSScIU0.net
>>310
>大文字と小文字が違っても前後の文章や状況で適切に読み替えることができるって覚えておいてね

単位を正確に書けないバカの言う事だな。
小学生以上の脳があるなら単位は正確に書けるように勉強して覚える。
なぜ大文字小文字を区別して書くのか国際的に決められている理由もわからんのか。
そんなことも知らない、だから、 バ カ なんだよ。

313 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:28:14.18 ID:I0/IWPD40.net
ある程度察しがつくとか空気が読めるとかの範疇のことを執拗にこだわってずっと指摘し続けるってのはASDの傾向があるな

314 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:28:59.63 ID:jjVfIXqad.net
>>312
>>262
自分でキロって書いてるじゃんwww

315 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:33:18.61 ID:ALCSScIU0.net
>>314
もしかしてお前は、「 k 」を「 ケー 」って読んでんのか?
「 k 」は、「 キロ 」って読むんだぞ。

316 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:35:40.52 ID:cwWueplJd.net
>>315
kはSI接頭語だからkって書かなきゃだめだよ?
お前がそう主張してるんだぞ??

317 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:38:22.61 ID:ALCSScIU0.net
1000 MB
1000 Mb
1000 mb

これ全部意味が違うけどわかる奴は居ないだろな、このスレバカしか居ないようだから。

318 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:40:04.13 ID:i28fr0Yid.net
ビョーキ

319 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:57:18.13 ID:ALCSScIU0.net
>>310 は、大文字と小文字が違っても前後の文章や状況で適切に読み替えることができるって書いてるけど、

1000 MB
1000 Mb
1000 mb

1000mbは除いて、1000MB と 1000Mb これ前後に文章があったとして適切に読み替えること出来るのかね?

320 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 18:58:49.92 ID:Q+djMMyL0.net
>>307
倣う、な

321 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 19:09:51.57 ID:L14ZToOOd.net
>>319
>>300

322 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 19:17:52.32 ID:Q+djMMyL0.net
ゆとり教育って凄いわ

323 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 19:23:13.98 ID:ALCSScIU0.net
>>321

>>300 に書いてある、

>mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
>つかない場合は区別して書けばいいだけだし

「つかない場合は区別して書けばいいだけだし」
  ↑
これ読んで今年一番爆笑したわ。もうこのスレには恥ずかしくて来れんだろ。

324 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 20:21:20.81 ID:C6hMYGQ1d.net
いい加減別スレでやれ、本当に迷惑だ

325 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:07:13.08 ID:9Mhydo580.net
アレクサさんに、風速をノットで答えられたときは少し考えた。

326 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:16:22.49 ID:CQDKXZwKd.net
>>323
意図が伝わるように書くのなんて文章の基本だぞ
そんな当たり前のことのどこに爆笑する要素があるんだ?
相手に伝わるように書き、書いてあるの事の意味を把握する
そんなコミュニケーションの基本もわからず無意味なところに変に拘り、意味不明な所で一人で爆笑してる
自分でも薄々気づいてるでしょ?

君は発達障害持ちだよ

327 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:18:12.55 ID:CQDKXZwKd.net
>>324
ねぇ、何のためにワッチョイあると思ってんの?
ワッチョイの意味わかってる?
お前も>>323と同レベルか?

328 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:25:45.60 ID:5u5PtQlIa.net
定型アクションでニュースの後テレビつける設定にしてるんだが
ニュースが途中で詰まって次に行かないんだが

329 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:41:06.42 ID:HZd1ZxuA0.net
>>328
テレビ付けてからニュースはあかんの?

330 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:44:36.62 ID:23iLGzWM0.net
>>329
テレビの音でニュースかき消されるやん

てか普通にフラッシュニュースをオーダーしても途中で詰まる
前は「以上です」てアナウンスあったはずなんだけど

331 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:52:33.20 ID:Q+djMMyL0.net
>mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
>つかない場合は区別して書けばいいだけだし

ねえ、秒速五センチなんだって
え?なに?
桜の花の落ちるスピード。秒速五センチメートル
ふーん……明里そういうことよく知っているよね

ねえ、秒速五センチなんだって
え?なに?
桜の花の落ちるスピード。秒速五センチメートル
ねえ……明里、いくら小説のセリフでも単位はきちんと書くべきだよ
ふふ、メタ発言

332 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:54:24.52 ID:ALCSScIU0.net
>>326

>意図が伝わるように書くのなんて文章の基本だぞ

なら、最初から単位なども大文字小文字を区別して正確に書けよあほバカまぬけ。

333 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:58:27.88 ID:Q+djMMyL0.net
>mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
>つかない場合は区別して書けばいいだけだし
俺も吹いたわ

普通の会話で「単位!単位!単位を言え!大文字と小文字のどっちなんだ」なんて言わんし、話の文脈でわかる

でも、口語、文語とわず書き記すときに単位を適当に書くのはないわ(セリフは別な!)
およそ3のゆとり世代は「単位を書かずに単位」を貰えていた世代なんだなってことがよくわかる書き込み

334 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 21:59:41.39 ID:Q+djMMyL0.net
>>326
>>332に突っ込まれていて草

> 意図が伝わるように書くのなんて文章の基本
というなら、>332のいうとおりに単位はきちんと書くべきだろ

335 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:02:00.26 ID:Q+djMMyL0.net
>>325
フィートとメートルを間違えて入力して
惑星探査機を火星かなんかに激突させたのを思い出したわ

336 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:11:30.24 ID:ALCSScIU0.net
スッップ Sdb2-3uvC のドアホが戦闘機乗りだったら単位を間違えて入力してロシア領空に入りロシアの戦闘機に撃墜されて墜落して終わりだろう(笑)

337 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:24:53.95 ID:WDtrEtxsd.net
>>334
伝わればいいってだけの話だからね
伝わらないなら書き分ける必要があるが、伝わるなら必要ない
君や上の発達が言ってるのは、日本語なら句読点をきちんとつけるべき、って言ってるのと同じだぜ?
律儀に句読点つけてるのってわりと変なの多いだろ?それと一緒

それとも>>222でhzって書かれてたら君は意味がわからないのかな?
そういう頭の悪い人とは理解し合えないとと思う

338 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:26:35.93 ID:WDtrEtxsd.net
>>336
車のメーターすら読めないくせに突然戦闘機とかw

339 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:32:21.61 ID:ALCSScIU0.net
>>337
なんだ、HZをhzなんていうバカな書き方をしたのはやはり知恵遅れのお前だったか、よほどhzをバカにされたのが悔しいようだな涙流しながら必死過ぎるだろ笑笑笑。

340 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:40:27.36 ID:4XV4biX2M.net
な、>>231が正解だったろ? 笑

341 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:42:17.13 ID:2HUNRYXJd.net
>>339
あーあ…やっちゃったね…
周波数は『Hz』だぞ?
決して『HZ』ではない

そんなことも知らないのかよ

しょーーーーーーーもな

本当にしょーもない

342 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:46:09.69 ID:ALCSScIU0.net
>>341

>周波数は『Hz』だぞ?

えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?


ひっかかってんなよば〜か(笑)

343 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:46:32.36 ID:2HUNRYXJd.net
SI単位は正確に書けとかイキりまくってこのザマ
周波数の単位が『Hz』であることすら知らないバカだったらしい

しょーーーーもな

344 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:47:15.74 ID:2HUNRYXJd.net
うん、完全にキチガイw

345 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:49:09.14 ID:I0/IWPD40.net
今回の件の終わり方クソワロタwww

346 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 22:49:34.46 ID:ALCSScIU0.net
しかし知能が微生物並みの奴って思ったような反応するから面白いよね。

347 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/12(日) 23:07:16.80 ID:ALCSScIU0.net
勝ったな。

348 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 07:39:56.38 ID:k9P+d15ZM.net
最後にレスした方が勝ち

349 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 07:48:39.22 ID:twYI1AMG0.net
「次は何が聴きたいですか?」

これ止める方法ないん?
ウザいんだけど

350 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a260-D0vN [133.206.0.64]):2023/02/13(月) 08:29:44.72 ID:+mN3IYHb0.net
アレさんweb検索系に弱いからこれまでgoogelアシスタントapi使ってカスタムスキルで補ってたんだけど、昨今のビッグウェーブに乗っかって中の人をopenAi apinoのgptくんに変更してみた
さらっと嘘情報混ぜてくるのと従量課金なのがスリリングすぎる…

351 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 09:06:07.45 ID:BkWVzzEs0.net
>>342
いいことを教えてやろう
そういうのを2chの頃から'後釣り宣言'って言うんだぞ(笑)

352 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 09:26:59.18 ID:lKbk9kEG0.net
他人を落とそうと一生懸命掘ってた落とし穴に最後は自分が嵌ってしぬとか一番みっともないやつだ

353 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 15:37:05.05 ID:cz64SZtrd.net
お気に入りプレイリストに追加はできるのに削除は出来ないのなんで?

354 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 16:37:04.53 ID:NFyzh+hi0.net
なんか一気にスレ進んだと思ったらなんだよ、別の事で盛り上がってたのか。
てっきりお買い得品でも逃したかと思ったわ。

355 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 16:57:00.14 ID:OdPyBcW40.net
あーいー!

356 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b132-6rCu [180.35.75.145]):2023/02/13(月) 17:21:59.97 ID:ypWe43BY0.net
Hz
→ 周波数の単位

HZ
→ ケチャップを作ってるところ(証券コードはKHCだが)

357 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 19:51:53.77 ID:RmRFYue2a.net
>>342
見事なまでの後釣り宣言で草

後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。
後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。

358 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 19:59:58.57 ID:/LBUFR5Q0.net
小5なんだけど
部屋暗くしても画面がナイトモード?の文字が赤くならないことがよくあるんだが
何か解決法無い?

359 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 20:16:57.90 ID:ypWe43BY0.net
アレクサ、文字を赤くして
文字まで赤くするんですか?
お顔が真っ赤じゃないですか。ふふふふふふふ
いや、別人だってのはわかってるぞ

360 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 20:23:45.90 ID:eHAFUXNEx.net
>>349
お前の息の根を止める方法

って聞いて

361 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 20:40:26.18 ID:twYI1AMG0.net
>>360
かかってこいよw

362 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 20:51:46.57 ID:c0wdu0Lkd.net
>>361
え?

363 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 21:31:51.76 ID:us7Zy/XqM.net
キチと文盲しかいないのか

364 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/13(月) 23:33:10.32 ID:t28d6cz40.net
まだ単位の話続けてる発達障害児いてワロタ

365 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b15b-9Qns [180.145.70.42]):2023/02/14(火) 02:52:09.89 ID:/B+SEfTx0.net
これでYou Tube見るのに広告消すアプリとかは入れられないの?

366 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 03:11:39.80 ID:JFKpdV0F0.net
仕事ある日だけアラーム鳴らしたいんだけど無理だよね
一応Googleカレンダー紐付けしてあってshowから確認は出来るんだけど

367 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 04:19:19.60 ID:7t6lrFI40.net
>>366
スレチだが、iPhoneショートカットで似たようなことはしてる。
オートメーションで毎朝スケジュールして、カレンダーに特定のイベントがあった時だけアラームを有効にする感じ。
Alexa単体だと思いつかないな。

368 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 06:38:49.32 ID:wCWnB6HW0.net
カレンダーを条件にできないからね…
AndroidならmacrodroidとButtons for Alexaで一応はできるんじゃないかな

369 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 09:09:00.71 ID:DGGKXZMg0St.V.net
8.48 k円で買ったEcho Dot with clock 第5世代がまもなく届く。

370 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 09:17:13.09 ID:K2+hOjBd0St.V.net
第5世代もコーデックはSBCのみっぽ?
PCのスピーカーと兼用させようとしたら遅延でなくやつかな?

371 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 14:26:42.50 ID:szsyhOlB0St.V.net
dot5clock届いたー所感

ACアダプタ縦長でshow5(2020)の□型よりデカい、もっと小さくならんかな
音はshow5比で低音含めて若干良くなったかな?程度、反応距離は同じくらい
曲名や天気LED表示は、時計の表示範囲内【00:00】で右から左へ流す
カタカナだと例えばMJならマイケ…でルが半分見切れるくらいの表示量
見にくいって程でもないが短いのでもう少し広いと良かったな
アプデで時計も正面固定じゃなく横流し表示できると良いんだが

こんなとこです
まあ可もなく不可もなく、といったところ

372 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 15:11:01.91 ID:LMBw1wPb0St.V.net
>>368
macrodroidってたまに認証や設定をし直さないと動かなくなるような時があるからアラームとかを任せるのはちょっと危なかったりする
それを言ったらアレクサもそうだけど、目覚ましアラームとか勝手に動かなくなってたら困るようなものはできる限りシンプルな構成にしたほうが良いと思ってるから自分は詳細設定できなくてもスマホアラームと24時間つけてるトラッカーの振動アラームだわ

373 :目のつけ所が名無しさん (中止W 5e89-Ij7H [153.129.167.12]):2023/02/14(火) 16:19:58.12 ID:wCWnB6HW0St.V.net
>>371
ありがとう
漢字とかまで表示できりゃな
温度や天気を定期的に表示することはできる?

>>372
アラームを設定した時に通知なりAlexaに喋らせるなりである程度は防げると思うけどね
まあ信頼しきれないのは確か

374 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 11:53:30.15 ID:kKPvTwsy0.net
これまでEcho Dotの第3世代と第4世代とPolk REACT使ってきて全部音声認識の感度がクソ悪いんだけどこれは環境がアレクサと相性悪いのかな?
「アレクサ」って呼んでも5~20回に一度しか反応しない
Polkにいたっては起動後の命令も聞き間違えられる
周りに何もない部屋の真ん中に置いてもダメ
自分の声が悪いのかと思い両親にも試してもらったが高めの女性(母)の声でも同じだった
ゆっくり言っても早口でもダメ

375 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 11:54:09.14 ID:aGpT/548d.net
不在のアクションが部屋でて数時間待っても全く動かないんだけどこんなもんなの?
入室で電気をつけるは百発百中だから故障ではないはずなんだが…

376 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 11:56:09.22 ID:aGpT/548d.net
>>374
親族が全員ダメなら地域の訛りが酷いのでは?
全員鈍ってるから自分が鈍ってるのに気づいてない事はよくあるし、普通の言い回しだと思ってたのがどこにも通じない狭い方言だったってこともある

377 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 12:32:13.57 ID:YjLqnFUEM.net
>>374
音を拾いやすい場所は壁際とか部屋の隅っこだよ
床の近く、天井の近くも感度があがる
あとTVとかラジオが鳴ってると感度は激しく落ちる

常時音が出てるTVのそばとかは最悪の設置条件

378 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 12:45:23.82 ID:2Ow6e/RXd.net
>>374
基本的にはサウンドバーの類いやテレビやオーディオスピーカー等大きな音が出てる物のそばに置いてるなら
マイク感度悪くなるのは当然だから置く場所見直した方がいい

それ以外に試すべきことは簡単な順に
・マイク穴掃除
・再起動
・家のネットワーク環境(接続安定性等)の確認
・同じ部屋で使ってるならそれぞれのウェイクワードを変えてみる
・初期化して再設定

379 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 12:52:26.39 ID:czIxOudT0.net
>>375
設定した実行期間の前に既に不在になっているとか?
echo showとかカメラでの検知の場合は部屋が暗すぎるとか

380 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 13:19:51.89 ID:2lCUV1We0.net
>>374
Dotでウェイクワードの認識率が1/5以下ってのはさすがにおかしい
一般的にはほぼ認識して、ごくまれに反応しないってレベルだと思うぞ
設置場所を変えてダメなら発声が悪いとかだと思う
命令の内容を誤認したり反応しないならまだわかるが「アレクサ」のウェイクワードに反応しないのは問題がある

381 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 13:27:05.15 ID:mYw0sxDCd.net
>>374
そんなに聞き取らないことはないな
人間に聞こえるレベルなら聞き取ってくれるくらいの印象だけど
洗い物しながらとかノイズあっても結構聞きとってくれるし


場所変えてウェイクワードechoしてみたら?

382 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 13:31:12.83 ID:R/6+Zxqmr.net
>>376
首都圏住みでイントネーションは標準語だと思う
家族みんなテレビのニュースやCMと同じ話し方なので
何もない部屋で壁際においても感度は変わらず。もちろん雑音のないときに試した
ウェイクワードの変更はEchoとコンピュータを試したが反応はアレクサと同様だった
もう思いつく対処法が無い…

383 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 13:34:37.93 ID:R/6+Zxqmr.net
ちなみにGoogleのHomeやNest miniは同じ設置場所で試してもほぼ確実にオーケーグーグルに反応してる
なので特別声が通りにくい部屋ってこともないと思う

384 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-lZ4L [14.9.51.0]):2023/02/15(水) 13:36:59.96 ID:CNQEYcrw0.net
>>383
Youtubeでアレクサの動画を見てみ、動画の声で9割は反応するから。

385 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-lZ4L [14.9.51.0]):2023/02/15(水) 13:37:56.10 ID:CNQEYcrw0.net
たとえばこの動画

https://www.youtube.com/watch?v=ymrWrFbYxAU

386 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 14:14:41.66 ID:2RnoZ7fC0.net
鯖不調以外でアレクサさんがおかしくなったときに自分がチェックするのは以下の項目かなぁ

・マイクが故障していないか音声履歴で確認してみる
・dnsが生きているか
・ポート(特にudp4070番)の解放状態
・dhcpつかってるなら無効化してip固定してみる
・おうちのルータに接続されたデバイス数を減らしてテスト

387 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 14:17:16.72 ID:EscErWvH0.net
MP3とは逆に、人間は聞き取りやすいけど機械が聞き取りにくい声質があるのかね?
親子は多少遺伝あるだろうけど父母両方ダメは不思議やな

友達にも呼びかけ試してもらうとか、友達の家にEcho持って行ってネットワーク変えてみるとか

ちなみにAlexaアプリの各デバイスごとの設定からリクエスト音(Alexa、と話しかけた時に音が鳴る)を有効に出来るんだけど、それはやってる?

388 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 14:25:03.44 ID:2lCUV1We0.net
そういえば認識悪くなったら固定IPにした改善とかいう話もあったな

389 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 14:44:21.11 ID:Ds29JRyVM.net
全く同じことをスマートホームスレに書き込んでたな

390 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 14:57:06.22 ID:RAmQVHJS0.net
スマートホームレスに空目した

391 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 14:57:39.75 ID:THHQGUGJ0.net
エコードット第5世代って新生活セールで安くなったりするんかな

392 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 15:01:13.26 ID:2RnoZ7fC0.net
>>390
自動運転リアカーで段ボール運んでる姿想像した

393 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 15:30:54.75 ID:kKPvTwsy0.net
>>386
>>388
ネットワークが原因でウェイクワード拾わない可能性もあるのね
確かめてみる

394 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 16:04:53.34 ID:JqfY4z720.net
家のWiFiに繋いだスマホのAlexaアプリに話しかけてきちんと反応するならハード的な故障なんじゃない?

395 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 17:49:07.34 ID:2lCUV1We0.net
>>393
スマホがテザリングできるなら一回Echoをスマホに繋げてみて試してみるといいかもな
それで改善すればネットワークが原因ってことになる

396 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 18:40:33.69 ID:ge704QAk0.net
同じアカウントで使ってるはずなのにFIREtvがアレクサアプリに出てこない

スキルで連携するらしいしなんか特殊なの?

総レス数 500
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200