2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon Echo Part 76

1 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c796-K5Bv [14.9.134.224 [上級国民]]):2023/01/30(月) 19:54:09.32 ID:qtZ2o4GM0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)。

スマートスピーカー「Amazon Echo」と、その周辺機器の情報や使い方について語り合うスレです。
●最新ラインナップ (タイプ別)
・Echo Auto ¥4,980 ※単体使用不可
・Echo Dot 第3世代 ¥4,980
・Echo Dot 第4世代 ¥5,980
・Echo Dot 第4世代 with clock ¥6,980
・Echo Show 5 第2世代 ¥8,980
・Echo Show 8 第2世代 ¥14,980
・Echo Show 10 第3世代 ¥29,980
・Echo Show 15 ¥29,980
・Echo 第4世代 ¥11,980
・Echo Studio ¥ 24,980
・Echo Sub ¥15,980 ※Echoシリーズ用サブウーファー
・Echo Buds 第2世代 ¥12,980

●次スレ
>>980が宣言して立ててください。踏み逃げの場合は>>990がお願いします。立たない場合は減速にご協力下さい。

※前スレ
Amazon Echo Part 75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1670131119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

81 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 14:37:18.78 ID:7PCubHvS0.net
dot4は3台(他にもEcho多数あり)dot4の在室感知が便利なんだよ、あまりに便利過ぎる。予約したdot5には温度センサーも付くからさらに便利に使えそう。

82 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 14:48:15.20 ID:54UQyKj00.net
確かに在室感知はいい機能だと思う
それだけのために買い直すのもあれなんで
ZY-M100使ってるけど

83 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 759d-qJ4l [60.113.158.223]):2023/02/04(土) 15:10:40.96 ID:MU9LGSuc0.net
>>80
HomePodを買う

84 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd43-gKyW [49.98.129.158]):2023/02/04(土) 15:15:22.47 ID:cDr+OnJud.net
>>81
感知は具体的に何に使ってる?

85 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 15:56:44.93 ID:7PCubHvS0.net
>>84
人が検知された時(部屋に入ったとき)

毎日17:00~22:00 20分経過後
サクセス1を再生
Apple Musicの好きなプレイリストを再生
照明:オン

人が検知されてない時(寝て動きがないとき)

毎日23:00~07:00 20分経過後
サクセス1を再生
猫を再生(サウンド→動物の猫)
照明:オフ

サクセス1を再生するには定型アクションが作動したことを知らせるため。
ちなみにShow5のカメラでは暗いと動作しない。

86 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6508-7Jke [110.2.215.28 [上級国民]]):2023/02/04(土) 16:22:26.40 ID:QCWAZIu90.net
在室感知って部屋に入った時だけ1度シーリングライトをオンにする設定ってどうやるの?
部屋の中で人が動くたびにオンになると困るんだけど…
在室時間は特定できません
長く居る時もあるし短い時もある

87 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2596-Cjv8 [14.9.51.0]):2023/02/04(土) 16:37:27.99 ID:7PCubHvS0.net
>>86
>>85の設定で昨日の定型アクションのアクティビティを見ると18:14に一回だけ。
動くたびにオンにはならない。定型アクションが動作したときにサウンドも再生するようにして試してみるとよい。

88 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 657f-iKkh [180.199.195.27]):2023/02/04(土) 17:11:07.38 ID:pVri3JEC0.net
設定した定型アクションの7割はボツにしたけど深夜に在室検知で時刻を知らせてくれるってのは気に入ってる
一番不評だったのは咳検知で
「ゴホンといえば龍角散。○時○分です」

89 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 17:27:04.50 ID:pVri3JEC0.net
>>86
実行する期間と再実行までの時間が指定できる
そもそも動くたびに実行ってのは出来ない
不在の検知には30分くらいかかり、不在から在室に変化したときに実行される
だからコタツに潜って30分以上じっとしてると不在と判定され、トイレに行くために動くと在室検知される、みたいなことはある

90 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 17:34:42.61 ID:x+187eED0.net
>>74
Alexaに次のAmazonセール祭りはいつか予定日付を聞いたんだよ

そうしたら怪しい外国ブログサイトを紹介してきて、
Amazonセールは期間限定で商品が安く買えると記載されてる
みたいな返事が返ってきたんだ
質問したから代わりにググってくれたの?w

その時にAlexaはAmazonの人工知能なのに
自社の情報ぐらい把握しておいてくれよ…っと突っ込みたくなったよ

こんな会話精度じゃBGMかけるのと天気予報と時刻ぐらいしか使わなくなりそう

91 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 17:36:11.13 ID:x+187eED0.net
>>76
そうだったのか
echo dotの時はこんなことが無くて買い替えたんだけど失敗したなあ

92 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 17:53:26.95 ID:QCWAZIu90.net
>>89
あーやっぱりそんな感じなんですね
わかりました

93 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 18:02:11.00 ID:54UQyKj00.net
>>88
ワロタ

94 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 18:54:54.80 ID:1cvoUL5K0.net
一日3回Amazonから荷物来てメールとかアプリでは都度置き配達連絡来たのに
echo show8からは通知なし
こんなものなんかな?

95 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 18:56:18.60 ID:enZqLgix0.net
たまにくるよ
だいたい配達終わってから通知くるよ

96 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 19:02:19.95 ID:7CUgPY100.net
>>94
非通知になってるとか?

97 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 19:29:27.98 ID:QCWAZIu90.net
>>89
さっきご飯から自室に戻ってきたら、黙っててもシーリングライトがつきました
この調子でうまくいくといいな

98 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 20:51:36.50 ID:QCWAZIu90.net
いま歯磨きから自室に戻ってきたらダメだったよ
30分くらい空いてたんだけど
なんでだろう?

99 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6508-7Jke [110.2.215.28 [上級国民]]):2023/02/04(土) 21:17:14.77 ID:QCWAZIu90.net
たぶんその30分が不在と定義されてなかったんだね
たまに動作する気休めくらいにしか使えないね

100 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6be3-FhaN [113.153.89.2]):2023/02/04(土) 21:23:06.59 ID:1cvoUL5K0.net
>>96
非通知ではないんだよね
本日配達される予定ですっていう通知は来るんだけど
到着後の通知はない
そんなことある?

101 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 21:34:23.50 ID:7PCubHvS0.net
>>99
定型アクションのアクティビティから動作するときとしないときの違いを見てどうすれば使えるか考える脳が無いと使いこなすのは難しいだろうね。

102 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 21:38:05.82 ID:MU9LGSuc0.net
>>100
よくある

103 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 22:36:56.25 ID:QCWAZIu90.net
>>101
いまコタツに1時間くらい入ってて起き上がったらシーリングライトがオンの動作をしたよ
とりあえず人検知機能は無効にしてアップデートを待つかな?

104 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 23:12:45.99 ID:0XjdXIqG0.net
>>98
不在になったらスマホに通知を送る定型アクションとか作ればわかりやすいかも
“不在検知に30分かかる”ってのも仕様として公開されてるわけでもないし、時間を測ると大体それくらいってだけだし
>>103
再実行させずに一回だけにしたいなら実行期間よりも再実行までの間隔を長く設定すればいい
例えば19:00から23:00までなら4時間以上に

105 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 23:19:01.92 ID:7CUgPY100.net
それじゃそもそも不在検知までに一定時間は反応しないなんて仕様自体が無いかもしれないってことなんじゃないのか
偶然自分の環境でうまく動いてるだけで

106 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/04(土) 23:46:36.90 ID:0XjdXIqG0.net
>>105
仕様についてフォーラムで訊いても「お調べしましたが情報はありませんでした」みたいな返答なんだわ
実際、今まで使っていて数日間だけ不在検知が約7分になった事もある

107 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6508-7Jke [110.2.215.28 [上級国民]]):2023/02/05(日) 01:18:22.63 ID:rVcmTw5a0.net
>>106
フォーラムひどいよ
質問してもマニュアルをコピペしてくるだけ
中国人の派遣社員だと思う

108 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/05(日) 02:36:51.15 ID:wxSgTe3L0.net
SongID無くすなら無くすでもいいけど、切替ができないのは本当に困る
オンにしてた端末はずっとそのままだし

109 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/05(日) 06:07:31.14 ID:ZCZI13GY0.net
思ったより面倒臭いことやってるのね
https://www.amazon.science/blog/the-science-behind-ultrasonic-motion-sensing-for-echo

110 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/05(日) 08:24:45.02 ID:Vab76xXw0.net
>>108
廃止されるんだ…
オンのままになるってのはなんかバグっぽい動きね
クラシック曲とか読み上げがカオスになるからきつそうだ

111 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/05(日) 10:22:41.63 ID:4CJJ91Q80.net
>>103
>いまコタツに1時間くらい入ってて起き上がったらシーリングライトがオンの動作をしたよ

正常な動作と思うが。
便利に使うか使えないかは設定次第。

112 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b89-i/gU [153.129.167.12]):2023/02/05(日) 11:26:42.16 ID:wxSgTe3L0.net
>>110
サポートが切り替えできないなら機能が無くなったのかもと言ってた
まあテキトーな事を言ってただけだと思うけどw

113 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 00:47:45.74 ID:oe/Swi9H0.net
そういえば定型アクションの音検出っていつの間にかパブリックプレビュー卒業したんだな

114 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 15:50:16.74 ID:SSbFtxCJa.net
ECHO studioでprimeミュージックを流していると突然ボンっと鳴って停止したり、音が小さくなったり大きくなったりすることがちょくちょくあるのですが初期不良ですかね?
同様な症状の方いますか?

115 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 15:58:04.28 ID:L1QXufLS0.net
ボン!は無いなw

116 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 16:03:05.53 ID:vPCxVArO0.net
ウチのStudioも時々alexaの声とか通知音がデカイことがある

117 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 16:40:05.31 ID:6iQ8C4bs0.net
ボンは知らんがポンだったらボリュームが変更されたときの音とかだと思うが

118 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 17:11:58.05 ID:TUn68RW2M.net
>>68
node-red使えばできるぞ

119 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 17:40:02.25 ID:+yJNwrOg0.net
破裂音みたいのだねコンポだったり電源付きの外部スピーカー使ってたりすると避けられないポップノイズってあるけど電源まわりかなぁ
echoでは聞いたことないな

120 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 18:05:23.63 ID:vr+N1tsl0.net
Echoに、曲中の歌詞がアレクサと聞こえたから

121 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 18:33:38.37 ID:gseTwqVla.net
>>117
電子音ではないです。
とりあえずカスタマーに聞いてみます。

122 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 20:59:20.38 ID:EZVAd1jC0.net
電子音じゃなければ何かのノイズなんじゃないのか

123 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 21:27:07.21 ID:MqYOea2Z0.net
最近はテレビのニュースやYoutubeの糞動画でも変な効果音や警告音を使うからどこから鳴ってるんだと言うことがあるのでテレビやYoutubeは効果音や警告音を使ってないのしか見なくなった。

124 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/06(月) 23:30:04.18 ID:RBvfFleHa.net
カスタマーから
お問い合わせいただいた件につきましては、当社の技術チームはこの問題を認識しており、解決に向けて取り組んでいます。
との回答でした。交換してくれるかなと思ったのになぁ

125 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 03:57:02.99 ID:jH/JOzV60.net
『アレクサ電気消して』でちゃんと消えてるのに画面表示は
『うまくいきませんでした』となるのは消えてキックバック?
コールバック?返信みたいなのが無い家電ってことなのかな?

126 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 08:33:45.43 ID:zE770fmad.net
>>125
それうちのshow5もエアコンとか照明でなる

127 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 08:38:27.46 ID:dvg3mjSvr.net
tuya系のスマートリモコンでなるなその現象
Alexaアプリ上でもエラー表示

128 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd43-amm6 [49.98.14.132]):2023/02/07(火) 08:52:29.41 ID:JDCRgHwFd.net
アレクサの更新で社外機器のスキルに不具合が出るのかもな

129 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0360-4osW [133.206.0.64]):2023/02/07(火) 08:55:45.31 ID:vabAwYRl0.net
remoでもその表示なってたけどアプデで修正されてた気がする
スキル側で修正が必要ってことは、Alexa周りの仕様がmatter対応アプデあたりでなんか変わったのかな

130 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srd1-dKpa [126.236.186.19]):2023/02/07(火) 09:08:17.72 ID:dvg3mjSvr.net
>>127のは少なくとも一年以上前からずっとその状態だからmatterアプデは関係ないと思う
ちなみに同じスマートリモコンで登録してるエアコンは普通に動く

ライトとして登録するとAlexaからデバイスとして認識されたりされなかったりしてシーンで登録せざるを得なかった時期の古いスマートリモコンだから、最近のtuyaスマートリモコンだと改善してるかもしれん

131 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0360-4osW [133.206.0.64]):2023/02/07(火) 09:12:17.97 ID:vabAwYRl0.net
>>130
そんなに前からあるバグだったのね
うちの環境で発生しはじめたのが年末だったからてっきり最近なのかと思ってた

132 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 12:45:32.87 ID:+Lu+YScXa.net
すいませんっと言いながらちゃんとコントロールしてくれるアレクサありがとう

133 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 13:01:33.47 ID:4drzV2dK0.net
>>124
botのテンプレ回答w

134 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 13:31:00.88 ID:g+UW7N/tM.net
>>132
ほんまこれ笑える
おまえ今ちゃんと明かりつけてくれたやん……

135 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 14:13:13.24 ID:KrtjMFjF0.net
フラッシュニュースを頼むと最初に「フラッシュニュースを再生します」終わりに「フラッシュニュースを終わります」この音量変えられない?
ニュース自体は音量1なのにアナウンスは3とかのままでアプリでも本体でも変えられないのだが

136 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/07(火) 21:49:49.54 ID:IrNpgJsl0.net
>>125
うちもswitchbot経由での電球とシーリングライト(共に赤外線リモコン制御)で
発生します
同じswitchbot経由でもTVやエアコンは問題ありません
電球自体がalexa対応のtp-linkのそれも問題ありません

137 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b89-i/gU [153.129.167.12]):2023/02/07(火) 23:44:54.32 ID:Pz+mOfjG0.net
Audibleでまた再生時に残り時間を教えてくれるようになった

138 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 08:13:14.32 ID:3z3Grq+sM.net
映像付きニュースってNHKとテレ朝だけですか?

139 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 10:20:53.52 ID:rQ+fEJ040.net
4台全部ぶっ壊れた

140 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 10:25:09.83 ID:grezlgxF0.net
接続の認識がうまくいきません

141 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 10:27:01.38 ID:fzU2t+P/0.net
ウチも4全部接続できないんだが公式で何か公表してる? 
ドット×2とスタジオ×2なんだが

142 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 10:32:34.30 ID:w8MfrzxX0.net
鯖落ちするとshow5は画面も消せなくなってつらい…
電源切っとくかな

143 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 10:54:15.17 ID:jDm6k0euM.net
alexa死んじゃった

144 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 10:55:11.66 ID:yX5ibxxY0.net
下に黄色ライン出っ放し
毛尾張屋根

145 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:06:58.62 ID:EdvqlJqI0.net
通常運転、TVもONOFFしてくれるし、天気も教えてくれる@Show5

146 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:13:05.73 ID:gCcBWQdx0.net
Dto3、4、Spot、Show5とあるがうちも大丈夫

147 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:25:42.38 ID:/0VG2ah00.net
いきなり接続切れてるからここ覗いたら障害か

148 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:27:25.77 ID:R8LnR3qud.net
リビングのshow8の接続が出来ないわ
玄関のflexは繋がってる
って今show8つながったわ

149 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:33:55.08 ID:uexBH4GT0.net
鯖落ちするならamazonも自社じゃ無くてAWSみたいな大規模クラウドサーバー使えば良いのにね!!!

150 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:38:36.98 ID:fzU2t+P/0.net
Twitter見ても同じ症状出てるみたいだね
1日で復旧するかな

151 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:41:52.12 ID:EdvqlJqI0.net
>>149
おいwww

152 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:44:56.51 ID:AKMSqQTB0.net
echoでラジオ放送を聞いてるけどこれは生きてるんだな
ほかの番組に切り替えられないけど

153 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:51:37.35 ID:XlHvo9DXd.net
うちのshow5まだオレンジ線

154 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 11:57:42.55 ID:1UitR4X80.net
ビックリした
障害か
工場出荷リセットしなくて良かったわ
うちの複数のAlexaがいきなり同時にオフラインになったから焦ったわ

155 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:08.87 ID:gusXjLbg0.net
Alexaのステータスサイトが見つけれない・・・

156 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:03:00.79 ID:GyFL5PCb0.net
うちの4台は全てダメ
黄色い線が出ている

157 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:05:42.65 ID:6Vna5lV4a.net
長いな

158 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:13:07.08 ID:GyFL5PCb0.net
お、なおった!

159 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:14:29.38 ID:/0VG2ah00.net
直ったなw

160 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:31:07.63 ID:U+q/qGhca.net
慌ててファクトリーリセットした奴www

(´・ω・`)

161 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:31:22.92 ID:1UitR4X80.net
治ったー!

162 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 12:54:58.56 ID:w8MfrzxX0.net
復活してさっそくリマインダーセットしようとしたら、「誰宛のリマインダーですか」って聞き返されて改悪入ったのかと思ったけど、それっきりであとはいつも通りだった
なんだったんだろう

163 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 13:29:24.30 ID:lSr45NMt0.net
すみませんの最新ニュースはありません
って何だよ

164 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 18:01:36.15 ID:ebFt8GuL0.net
ニュースが無いのが良いニュース

165 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 18:31:03.66 ID:M9nLWEzi0.net
なんかいまいち何ができるのかよくわからない

166 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 18:40:44.81 ID:4Bw4p1QF0.net
>>165
なにもできないと考えれば気にならない

167 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 20:00:08.38 ID:g6EQsz7Z0.net
家電操作と音楽が聴ける
あとは考えて色々やるしかないが、思ったほど色々うまくはできない

168 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 20:11:11.58 ID:j0MbReqC0.net
まあ、こういうものはある程度頭が良くて自分で考える性格じゃないと使えないよね。
性格としてはこどもの頃にレゴブロックなどで自分で考えていろんな物を作ったような人じゃないと。

169 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 20:41:21.12 ID:7WNnElxI0.net
アレクサが突然歌いだしたりしてウゼー

なんなん?マトモになるどころか、年々馬鹿になってるじゃねーか

170 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 20:54:23.17 ID:4YfYlM6H0.net
w

171 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 22:53:11.02 ID:WU77s3Yu0.net
>>165
夜におやすみと言ったら羊を数えてくれる

172 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/08(水) 23:03:45.01 ID:1UitR4X80.net
>>165
スケジュールの入力、確認
買い物リストの(同上)
タイマーの(同上)
やることリストの(同上)

173 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 02:30:36.14 ID:7pm6TGwMr.net
最近HomePod上げEcho下げの記事がうざいんだがお前らまさか鞍替えしないよな?

174 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 05:35:24.94 ID:tUc9Hyh10.net
>>125
この『うまくいきませんでした』というのは機器の設定上
どうしょうもないことなんでしょうかねえ

実際きちんも動作してるから問題ないんだけど表示は失敗した
みたいになってるのは機械相手にしろそんなことないよ、と言いたくなる

175 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 08:29:56.46 ID:mDgVm2EAd.net
>>173
アマプラ入っている以上は尼の犬を続けるよ

176 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 09:05:57.59 ID:IXKfDHsI0.net
>>173
各部屋にばら撒いちゃってるし、HomePod miniが2-3000円で買えるようにでもならない限り、Amazonと一緒に沈んでいくよ

177 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 09:06:44.20 ID:LqRGYTb+d.net
質問です。我が家には3台のEchoがあって、それぞれにアラームをセットしている。

先日子どもが、ある1台のEchoのアラームを解除したら、声掛けを間違ったのか3台全てのアラームを解除しちゃって、オレが危うく寝坊するところだった。

これって、他の端末のアラームは解除されないようにする対策方法ってないの?
あったら、その方法を教えてください。よろしくお願いします。

178 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 09:15:01.66 ID:IXKfDHsI0.net
解除されたら困るアラームが出勤用で起きる時間が毎日固定されてるなら、アラームで設定せずに定型アクションにするのはどうだい?
ついでに寝室の照明付けたりカーテン開けたりで起きやすくできるし

179 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 11:03:13.42 ID:79WXk66Dd.net
>>173
Appleのステマ記事なんて何時も出てくるじゃん

180 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/09(木) 11:24:36.24 ID:YJZ9+MC60.net
価格的にEcho民がApple製品に移行するなんてことはまずないからな

総レス数 500
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200