2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***コート・ダジュール5***

101 :選曲してください:2019/01/14(月) 17:53:02.32 ID:DchsbVur.net
スープバーとかある店舗あったのか
近所にあるのはソフトドリンクとソフトクリームで、ドリンクバーのココアがまぁ不味いこと不味いこと

102 :選曲してください:2019/01/15(火) 00:52:29.99 ID:Sjziilj+.net
コカコーラから取ってるココアの粉違うなんてことないだろうから古い粉と新しい粉の循環がうまくいってないのかね…

103 :選曲してください:2019/01/21(月) 14:44:43.64 ID:dsNEyVaI.net
やたら安いダジュールがあったから行ったらメニューは4分の1くらいでショボい店だった
全店あの大量メニューなわけじゃないのな

104 :選曲してください:2019/01/26(土) 10:54:32.35 ID:5TMpM0fC.net
パーティールームにてヒトカラ楽しすぎる

105 :選曲してください:2019/02/02(土) 13:35:59.97 ID:Rl48Wd1r.net
ヒトカラ割増か
悪質だな

106 :選曲してください:2019/02/03(日) 12:10:13.21 ID:ETdT3YBP.net
ここって店舗によって部屋代にドリンクバー込みの店とそうじゃない店とあったんだな

107 :選曲してください:2019/02/09(土) 11:28:48.51 ID:ad+jZTQp.net
公式アプリ作ってくれ
いつまでガラケー時代のシステム引きずってるんだ

108 :選曲してください:2019/02/10(日) 17:10:45.90 ID:IXEs7T2e.net
快活クラブのアプリにコート・ダジュールも対応とかいう噂聞いたけど何も進展ないな

109 :選曲してください:2019/02/11(月) 11:20:16.52 ID:+OHTEL/z.net
お客から注文された料理を忘れていたらしく、注文から一時間経過後、お客から催促の電話が鳴ってから速攻で作って、メニューの写真と少し違うんじゃないかという料理を、下っ端の店員を使ってお客に提供する酷い店もあるよね

110 :選曲してください:2019/02/11(月) 12:23:40.27 ID:pWTTpk1B.net
その店はもう人手不足
休日の昼間三人で回してんじゃねえの

111 :選曲してください:2019/02/11(月) 22:39:01.10 ID:OHrJxiim.net
最近になって持ち込みOKになったな
店員の労力減らすためか?
ただ飲食代収入が減少してしまう
厨房から各部屋にベルトコンベア設置して自動的に料理やドリンクが来るカラオケ屋があったら面白いのに

112 :選曲してください:2019/02/11(月) 22:41:59.52 ID:OHrJxiim.net
いっそのことジャンカラみたいにドリンクバー込みにして自分でドリンク取りに行くスタイルにした方がいいのに
ドリンク持って行くの面倒だろうし

113 :選曲してください:2019/02/11(月) 23:56:15.60 ID:vFAF1By8.net
店舗によって違うんじゃない?俺がよく行ってる店舗はドリンクバーはセルフ形式だぞ

114 :選曲してください:2019/02/12(火) 22:54:11.22 ID:mEuKjubA.net
ヒトカラ専門店だと厨房が無くドリンクバーだけとかある
合理化で厨房廃止する店舗出そう

115 :選曲してください:2019/02/16(土) 00:17:54.78 ID:Qjmh8agz.net
手前やカウンター近くに入れてくるのが嫌だ
奥から入れてくれりゃ良いのに何かそういうマニュアルあるのかな

116 :選曲してください:2019/02/16(土) 00:44:29.43 ID:TK4MBZFA.net
ない
人数に合わせて入れるからその店舗で機種と部屋の大きさに合うのがそういう場所
あとは人手がないのでさっと行って片付けて戻って来るために近いとこに入れる

117 :選曲してください:2019/02/16(土) 09:40:12.98 ID:ZhVtYe3J.net
メルマガクーポンがQRコード付きに変わってる
従来は番号を店員が手入力しないといけなかった

118 :選曲してください:2019/02/16(土) 11:00:31.05 ID:ff5Ie+jF.net
なんか、まだ閉店する店舗結構あるらしい、、、

119 :選曲してください:2019/03/13(水) 03:20:05.73 ID:JU1Tx9/r.net
今月で17店舗閉店して、131店になる

120 :選曲してください:2019/03/13(水) 03:20:25.59 ID:JU1Tx9/r.net
高級路線は厳しそう

121 :選曲してください:2019/03/15(金) 12:34:57.36 ID:hiDkAFSn.net
一人カラオケ歓迎とか書いてあるのに、詳細見ると混雑時は断るとか書いててワロタ
身勝手過ぎるだろw

122 :選曲してください:2019/03/16(土) 10:11:21.90 ID:gCGFDtZB.net
ヒトカラは閑散時の穴埋め要員だから

123 :選曲してください:2019/03/16(土) 22:41:39.37 ID:wBQ9S6RG.net
>>121
歓迎してないよ別料金取るし

124 :選曲してください:2019/03/18(月) 11:25:00.48 ID:YK2ahh2T.net
フリータイム消えててワロタ

125 :選曲してください:2019/03/20(水) 01:00:17.77 ID:w9b4jLY+.net
ヒトカラ冷遇するから行かなかった店いつの間にか閉店してた

126 :選曲してください:2019/03/23(土) 22:54:32.04 ID:u4BW8fQR.net
何か失速感半端ないな
次々閉店してる
ビッグエコーみたいな高級路線だが歌広やジャンカラとか安価でドリンクバーがもれなく付いてくる所に客吸われてる
MAX2が登場したころよく通ってたが最近行ってない

127 :選曲してください:2019/03/24(日) 16:31:44.40 ID:fm/GE/2E.net
歌広なんて身近にない
昔は地元にあったがみんななくなった

128 :選曲してください:2019/03/30(土) 04:08:04.60 ID:w9/IBlao.net
>>126
内装に金かけてるだけで、ビッグエコーなどの大手と比べると勝ち目無いからね
ヴァリックは快活一筋で頑張った方が良いかと

129 :選曲してください:2019/03/31(日) 00:59:29.46 ID:d+dPxrGX.net
禁煙部屋が多ければ通ったと思う
つか高級路線つっても高くないしむしろ安かった、閉店続きなのもったいないな
機材もいいの置いてたのに

130 :選曲してください:2019/04/02(火) 15:53:11.19 ID:/BFdn/ON.net
持ち込み可だと食べ終わった後のゴミのにおいが気になりそうで嫌だな

131 :選曲してください:2019/04/02(火) 20:15:58.33 ID:vs95c4Ty.net
食べ物よりタバコの方が強いから気にすんな

132 :選曲してください:2019/04/08(月) 17:24:52.84 ID:RPsX1Kgg.net
近場の店は駅側のカラオケ店より結構高値に設定してるからに休日でも学生少ない+混み合ってないでお世話になってる

133 :選曲してください:2019/04/21(日) 21:44:29.81 ID:y3FwAd6C.net
一部店舗でスーパードライエクストラコールドを提供してるのあるが頼む人いるの?
ビッグエコーにもある
これに店舗情報があるがカラオケボックスは掲載されていない
https://www.asahibeer.co.jp/area/search/excold/shop/all.psp.html

134 :選曲してください:2019/04/22(月) 01:12:06.39 ID:CEYBfSdn.net
たまにいたよ
ただおかわりする人ってあんまいなかったな

135 :選曲してください:2019/04/22(月) 23:26:02.17 ID:9CJaDRlh.net
近くのシダックスがカラオケ館になる対策でソフトクリーム食べ放題と昼だけポップコーン食べ放題始めた。

総レス数 135
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200