2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AKB系、坂道系アイドルグループの曲を歌うスレ

1 :選曲してください:2019/11/28(木) 20:14:13.89 ID:UNebOgM/.net
AKB系、坂道系アイドルグループの曲は男女共歌いやすい曲が多いですね
音源アップも歓迎します!

2 :選曲してください:2019/11/28(木) 20:28:26.60 ID:LyarBSx8.net
今日時点で歌える曲
AKB315曲
SKE120曲
他の支店や坂道は興味ない

3 :選曲してください:2019/11/28(木) 22:55:41.36 ID:OBJBOi2C.net
>>2
まじで?!
欅とかもいいよ

4 :選曲してください:2019/11/29(金) 11:22:11.00 ID:u/iB0ozD.net
AKB48「桜の花びらたち」男性キー
https://www.youtube.com/watch?v=gyfiOKUs1Vc

5 :選曲してください:2019/11/30(土) 02:33:18.25 ID:NH+ijUob.net
男性キーで AKB48/恋するフォーチュンクッキー/カラオケ 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=CW71u8wW04U

6 :選曲してください:2019/11/30(土) 04:17:45.51 ID:mg606wyw.net
三角の空き地/乃木坂46
歌うのが難しすぎてイライラしますね
聴いてると、全然難しそうに聴こえないのに…
音程正確率 87%が精一杯です

7 :選曲してください:2019/11/30(土) 11:40:16.84 ID:t2bbJ+0m.net
AKBの蜂の巣ダンスもなぜかむずい
他の曲だと音程正確率95%ぐらいいくのになぜか90%しかいかない
テンポが早いから判定が厳しいのか

8 :選曲してください:2019/11/30(土) 11:52:27.89 ID:w4YsDDnR.net
>>7 6 参考になる
そういう情報知りたいw

9 :選曲してください:2019/11/30(土) 11:53:40.41 ID:w4YsDDnR.net
欅の風に吹かれてもが難しかった
早口で

10 :選曲してください:2019/11/30(土) 13:08:21.38 ID:+K2nanSi.net
>>4 >>5
オク下男声だと気持ち悪いだろうと思って聞いたら
声が清々しくて結構良かった

11 :選曲してください:2019/12/01(日) 13:20:15.69 ID:vV/Uewe5.net
ほほう

12 :選曲してください:2019/12/02(月) 06:48:33.76 ID:8ztMRjwb.net
>>8
簡単そうなのに歌ってみると難しい曲・其の二
涙がまだ悲しみだった頃/乃木坂46
音程バーから外れることが多くて、気持ちよく歌わせてくれないイケズな曲
最高でも89%で、体感的にはもっと低いですね

13 :選曲してください:2019/12/02(月) 08:09:14.22 ID:wGh+vHif.net
このスレ立った後の日付で誰一人うpしてないじゃん
一年以上前10か月以上前のはいいから、はよ、うp
生の声が聞きたいお(´・ω・`)

14 :選曲してください:2019/12/02(月) 11:23:09 ID:L8R4HXLR.net
文句言うんならおまえがうpしろよクズ
えらそうにしやがって

15 :選曲してください:2019/12/03(火) 03:59:45.91 ID:Bg/KhAXY.net
昨日、DX-Gで「三角の空き地」を歌ってみた
やっぱり、音程87%しか取れなかった…ムズイ
でも音痴ゆえに表現力ボーナスが2点ほど入って、95.4点
音程98%取れた曲は音程ボーナスが0.8点しか入らず、95.3点
なんだか、腑に落ちない…

16 :選曲してください:2019/12/03(火) 18:03:55 ID:9n4ifpH8.net
最近DAMにAKB本体の劇場版の曲入らなくなったよね
全部歌いたいのに
あと昔の曲もなぜか大人への道だけ入ってない
好きなのに
でもJOY使う気は起きない

17 :選曲してください:2019/12/04(水) 02:33:11 ID:3gbJ0SGP.net
劇場版の曲ってのが分からないけど、これも時代の流れですかねぇ

18 :選曲してください:2019/12/04(水) 13:49:38.11 ID:Lj2iuPQB.net
最近歌ってないけど
大声ダイヤモンドと君のことが好きだから歌ったあとしんどい

19 :選曲してください:2019/12/07(土) 03:58:48 ID:sHDnRM4u.net
48G・坂道Gは、フェードアウトで終わる楽曲がない!?
これは秋元康の方針というか、嗜好によるもの…?
最後にきっちりと終わらせる編曲は、自分も好きだ

20 :選曲してください:2019/12/08(日) 01:07:27 ID:kn2TMeAY.net
>>4>>5が上手いから、
上げにくいですが、誰かが風穴開けないとね。
他スレでも上げてましたが。
何度目〜だけ一年前(初乃木)で他は最近です。
後は頼んだ。

インフルエンサー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010072.mp3
さよならの意味
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010079.mp3
何度目の青空か
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010083.mp3

21 :選曲してください:2019/12/08(日) 01:08:29 ID:kn2TMeAY.net
他の人のも聞きたいので、アップ待ってます。

22 :選曲してください:2019/12/08(日) 07:25:38 ID:/oY92MFC.net
>>20
別スレで、インフルエンサーを上げてた人かな?
3曲とも、キーが高いですね
アニソンシンガーのような声質だと思いました(声が若くて、爽やか)

自分はインフルは+4のオク下、サヨ意味と何空は-7で歌ってます
サヨ意味はラスサビでキーが1つ、何空はキーが2つも上がるので、
高音が苦手な自分には、-7でも結構きついです

23 :選曲してください:2019/12/08(日) 18:54:24.10 ID:6eugS+fp.net
>>22
そうです。別スレで上げてました。
この高さが自分でちょうど良い高さです。
アニソンも歌ってみたいですねぇ。
-7って事は、1オク下げですか?
+4のオク下げと-7は歌の高さは同じで、コーラス、伴奏が違うって事ですかね?
聞いてみたいです。

24 :選曲してください:2019/12/09(月) 02:20:45.48 ID:2nbR/+ZU.net
>>23
-7は+5のオク下と同じキーですね(どっちを選ぶかは曲調によります)。
+4のオク下は-8と同じなんですけど、-7までしか下げられないのでキーを上げてのオク下。
「インフルエンサー」は+5オク下(=-7)でも歌うんですけど、+4のほうが音程正確率が安定するので。
齋藤飛鳥のソロ曲「硬い殻のように抱きしめたい」は原曲キーがやたら高いので、+2オク下(=-10)、
「失いたくないから」や、SKE48「不器用太陽」など、高音域がつらくない曲は-6(=+6オク下)で歌いますね。
キーを上げるにせよ、下げるにせよ、大幅に変えるとオケやコーラスにどうしても違和感が出てしまうので、
本当はなるべく原曲に近いキーで歌いたいんですけどね。
参考までに、インフルエンサーを歌ってみた動画を(+4オク下)。
キー設定が自分とだいたい同じなので、この人が上げている動画をいつも参考にしています。
自分は、こんなイケボではないですが…w
https://www.youtube.com/watch?v=qjK6_vCxWuA

25 :選曲してください:2019/12/09(月) 06:24:22.04 ID:gKbpsSht.net
>>24
きれいに聴けますね、こういう歌い方があるんだなと、新しい発見です。ちょっと歌ってみたくなりました。

26 :選曲してください:2019/12/09(月) 19:58:46.58 ID:OOnZ2ZXf.net
今日もほとんどAKBとSKEの曲ばかり歌ってきた
恋を語る詩人になれなくて、でDX無印95点台が出て満足した

27 :選曲してください:2019/12/10(火) 00:30:01 ID:fTUctKpb.net
>>26
DX無印では、94点台までしか出たことないや
無印でも、95点超えたら採点画面の音楽が変わる?

28 :選曲してください:2019/12/10(火) 00:33:54 ID:l6i3QglX.net
>>27
変わるよ
得点の色もちょっと変わる

ちなみにAKBの曲ではないが97.412まで出したことがある
Gはあまり回数やってないけど、今のとこコケティッシュ渋滞中の98.445が最高

29 :選曲してください:2019/12/10(火) 00:37:36 ID:wREcN2L+.net
ダムの精密採点のこと?

30 :選曲してください:2019/12/10(火) 01:03:53 ID:fTUctKpb.net
>>28
ありがとう
無印では、ほとんど歌ったことがなくて
DX-Gだとボーナスがあるから、95点超えも出やすくなってるね
素点で95点超えるのは滅多にないから、最初のガキガキガキーン!みたいな音でちょいビビるw
ボーナス込みだと最初は90点の音楽から入るから、達成感が違うんよね

>>29
そうですよ

31 :選曲してください:2019/12/10(火) 19:36:31.04 ID:8dTX381z.net
>>20
さわやかやな〜

32 :選曲してください:2019/12/10(火) 23:44:23 ID:DTttl+uI.net
>>20
このスレで初うpじゃないですか勇者ですねー
歌のお兄さんっぽく優しい声で歌う感じ
乃木坂以外でも別のアイドルでも歌ってそう
前のスレ(男が…カバー)であげて再度このスレのため歌いなおしたのですか

33 :選曲してください:2019/12/11(水) 01:47:52 ID:iz8aBB1B.net
>>31
ありがとうございます。
もっと爽やかに歌いたいんですけどねぇ。
>>24さんに新しい歌い方を教えてもらっているので、また挑戦してきます。
>>32
ありがとうございます。
もともとロック系が好きだったので、癖が取れなくて困っています。別スレで上げたのと同じかかどうかは、毎回歌っているので本人も覚えていません。最近アイドル曲を男声で歌ったらカッコ良いかも?ってことで歌い始めました。
またアップすることがあれば宜しくお願いします。

34 :選曲してください:2019/12/12(木) 01:01:28 ID:comCBkhj.net
>>33
>もともとロック系が好きだったので、癖が取れなくて困っています。
これ、分かります。
自分もずっとバンド系の歌を、勢い任せに熱唱してきたのでw
精密採点で歌うと、全体的にもう少しクールに歌ってみましょうと言われることが…。
声を張って熱唱しないと上手く音程が取れないのが、自分の最大の欠点です。
乃木坂の楽曲は低音域パートがしっかりと作られていて音程のアップダウンが頻繁にあるので、
実際に歌ってみると、思った以上に苦戦を強いられますね。
>>6>>12も難しいけど、採点で1番点数が出ないのが、シンクロニシティ。
とにかく難しい! 誰か、上手く歌うコツを教えてほしいですw

35 :選曲してください:2019/12/12(木) 01:07:31 ID:5cSapOQu.net
新しい歌い方で録ってきました!!

+4のオク下?です。どうでしょうか?
インフルエンサー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012640.mp3
ついでに
覚えたてですが、
365日−4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012641.mp3
途中喉がちぎれました…。
三角の空き地−4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012643.mp3
宜しくお願いします。
誰かアップを。

36 :選曲してください:2019/12/12(木) 01:11:28 ID:5cSapOQu.net
>>34
そうなんですよ。低音が迷子になりますね。
後、年齢のせいか、喉ががらがらするようになってしまいました。ここ1、2年で。
いろいろと歌ってみたいので、誰かお手本をお願いします!

37 :選曲してください:2019/12/12(木) 03:02:19 ID:comCBkhj.net
>>35
まず思うのが、>>20の-4?のキーで歌える人が、+4オク下でも歌えるのが凄い。
+4オク下は-8と同じキーだから、実質4つ下げですよ!
自分に当てはめると、原キーをオク下で歌うってことか…低すぎてお経になるw
自分の適性キーがどこなのか、いまいち分かってない奴が言うのもアレですが…、
せっかく高音が出せるのに、あなたにオク下はもったいない!
やはり、あなたの声域に合うのは、-4、-5あたりではないでしょうか。
マイルドで甘い声になっている分、こっちのほうが好きだという人もいると思いますけどね。
三角の空き地、歌ってみてどうでした?
結構、苦戦したんじゃないでしょうか
覚えたてなのに、自分よりも歌えてて参りましたw

自分も歳のせいか、高音がかすれて苦しいです。
オク下で歌わざるを得ないのが、実に悲しいところ…。
三角の空き地も、インフルと同じ+4オク下で歌ってます。

38 :選曲してください:2019/12/12(木) 04:05:21.25 ID:3AZ5lvXP.net
>>37
ありがとうございます!
いまいちキーもわかってないので、曲に合わせたのですが、オク下であってますか。
この歌い方だと低い所がギリギリですが、体力的には楽ですねwでも語尾処理が綺麗に出来ない…。
三角の空き地は口がバタバタして、フレーズが
収まったかわからずに、探り探り歌ってる感じですかね。難しい。覚えるまでオク下で、覚えたら−4で歌うのが楽かもですね。よい練習になります、ありがとうございます。

39 :選曲してください:2019/12/13(金) 04:15:35.06 ID:oPWw6X1F.net
>>38
オク下で歌えてますよ。
インフルの最低音は、mid1D#(レ#)ですからね。
+4のオク下だと、lowG(ソ)まで下がります。
乃木坂の楽曲では、おそらく1番低いんじゃないかな。
意識して歌っても、音程バーの上をなぞってしまうことがよくありますw
声域の広い人はその分、キー設定が悩ましいかもですね。
色々なキーを試してみると、新たな発見があるかもしれません。

三角の空き地…バタバタしますよね!
何回歌っても、余裕を持って歌えないです。
サビはリズムにきっちりと合わせるのが難しいし、やはり難曲ですね。
言い出しっぺとしては、この曲の難しさに共感してもらえると嬉しいw

40 :選曲してください:2019/12/13(金) 12:03:00.10 ID:7CHUpoNh.net
七瀬の「帰り道は遠回りしたくなる」も難しくない?
女子の低い声早口で歌われるとなんかそう思う
裸足でサマーも早い

41 :選曲してください:2019/12/13(金) 21:11:53.25 ID:10aVJeEN.net
お経系の曲は歌詞の詰め込み方がめちゃくちゃだから、正しく歌おうとすると覚えるのが大変

42 :選曲してください:2019/12/13(金) 21:42:55.33 ID:oPWw6X1F.net
>>40
どっちもまだ歌ったことないけど、早口の歌は舌が回らなくて困るわ
坂道グループは、早口ソング多すぎんよw
欅坂の「手を繋いで帰ろうか」が好きでよく歌うけど、Aメロがまともに歌えた試しがない
サビは気持ちよく歌えるんだけどなー
「避雷針」なんかもうね…歌おうという気すら起こらないw

欅坂46 「手を繋いで帰ろうか」Short Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=H427UP6e1Kw
欅坂46「避雷針」Short Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=8y14n7mEVlo

43 :選曲してください:2019/12/14(土) 10:16:59.58 ID:yk97AjaM.net
欅坂も早いね
ラストアイドルの青春トレインも最速だった
早口で詰め込みすぎだと歌声じゃなく喋る声によるところが大きいから
どうしてもただ棒読みになってしまい息が続かずグダグダ

余談だけど乃木坂どこへでイジリーがブリーフ一枚になって4期生を「うわあああああ…」とドン引き号泣させてた
よくまあ抗議の電話が殺到しなかったな
15歳もいたのにパワハラセクハラ虐待やん
55歳で本当はやりたくないのに芸風で仕事断れずキモイと言われめっちゃ凹んだだろうな

背中が泣いてたわw
https://www.bilibili.com/video/av77877011?zw

44 :選曲してください:2019/12/14(土) 10:18:28.59 ID:TPWr1Hl3.net
>>41
SKEの凍える前にはひどい

45 :選曲してください:2019/12/14(土) 18:05:23.91 ID:fNArLYFv.net
>>43
地方じゃ放送していないのよ、、、イジリーの鉄板芸だね
初期の乃木坂は初々しかったなあ、白石なんかパイを顔面にくらって大喜びしてた
パイで真っ白顔になっても美人はやっぱり美人だった

46 :選曲してください:2019/12/14(土) 19:55:32.35 ID:QsmqgDj8.net
ここ数年、早口がトレンドだと何かで読んだ
生で歌うことを前提にせずに曲作りが出来るので、
作家にとっては挑戦しがいがあるのだろう
その行き着いた先が「避雷針」なのかもしれない
いや、この先もっとエゲツナイのが出てくるのか…?

47 :選曲してください:2019/12/14(土) 19:57:43.57 ID:TXLGPPsE.net
避雷針は大好き

48 :選曲してください:2019/12/14(土) 19:58:54.35 ID:TXLGPPsE.net
欅坂46 日向坂 AKBは大好きでいまだに聞く
乃木坂に疎い

49 :選曲してください:2019/12/14(土) 20:31:33.94 ID:QsmqgDj8.net
なんで、乃木坂だけ…刺激が足りてない?

50 :選曲してください:2019/12/14(土) 20:33:09.58 ID:yk97AjaM.net
>>45
4期生はまだ子供だからリアクションが素直
周りの目に関係なく予想外の自分を出せるけど
大人になっていくとそうもいかない周りの空気読みすぎて予想できるリアクションに終わる、または責任感が出始めてみっともないことが恥ずかしくなる

本当の自分を出せなくなりつまらなくなっていくのは大人になった証拠だわ
だから10代の時期は貴重で面白いんだよ

51 :選曲してください:2019/12/19(木) 04:15:19 ID:8hiFuB0X.net
乃木坂46「欲望のリインカーネーション」
DAMだと、横たわる“ように” の音程バー及びガイメロが原曲と違うね
歌うたびに、モヤモヤしてしまう
こういう間違い、ほかの曲でもありますか?

52 :選曲してください:2019/12/24(火) 00:10:48.08 ID:sjM0lCvJ.net
あら、レスが…
「欲望のリインカーネーション」
-6で歌うと最低音の表示がラ(mid1A?)なんだけど、そんな低くないだろう?って思う
正しい最低音が分かる人はいないかね

53 :選曲してください:2019/12/24(火) 16:04:31.66 ID:ofIslY8i.net
みんなマニアック過ぎてw

54 :選曲してください:2019/12/25(水) 04:22:22 ID:0dswykMA.net
>>53
瑣末な質問をしてしまってスミマセンw
歌うたびに気になってるもんで
何でもいいので、好きなこと書いてくださいな

55 :選曲してください:2019/12/25(水) 05:15:43.59 ID:0dswykMA.net
昨日、カラオケに行ってきました。
乃木坂46の「君の名は希望」は、今までずっと+5オク下で歌ってきたんだけど、
ラスサビでキーが上がるのがちょっとキツかったりもするので、試しに+4に下げて歌ってみたら…。
いつもは90%行くか行かないかの音程が94%もあって、ちょっとビックリ。
たまたまとはいえ、これでまたキー設定に迷う曲が1つ増えてしまったか…。

56 :選曲してください:2019/12/28(土) 09:05:07.71 ID:BIyBX9oy.net
>>54
では書かせていただきます

あれ以来誰も二人目のうPしない
小恥ずかしくて晒せるほどではないと忖度してみたが
そのなかでも可愛い曲を避けて男でも歌えそうな曲を普通は探しますよね
逆に聞くけど可愛い曲をどうすれば男がそれらしく歌えるのだろう
可愛い曲を男が歌おうとすると本能的に抵抗感がある
そういう意味で日向、欅、乃木の中で抵抗感のある曲をそれぞれ挙げてみてください

てゆーかそれほど曲を聴いてないですか

57 :選曲してください:2019/12/28(土) 18:33:41.41 ID:7E5dDRON.net
>>56
自分は人に聴かせるのは元より、自分で聴くのも怖いので録音したことがない。
客観的に聴いたほうが良いんだろうけど、現実を直視する勇気がない!

乃木坂・欅坂で聴いてるのは全体の半分くらいかな? 日向坂は表題曲しか分からない。
可愛い曲を歌うことに抵抗感があるのは分かります(歳をとれば取るほどw)。
自分が坂道Gの曲をよく歌うのは、48Gよりそういう抵抗感が少ないというのもあるかもしれない。
その中でも思いつくのを挙げれば、乃木坂「13日の金曜日」、日向坂「キュン」。
欅坂は、ちょっと思いつかない。
一人称が「僕」ではない、女の子目線の曲はやはり抵抗感がある…とか言いながら、
西野カナや大原櫻子も歌うので、ヒトカラだと何でもありって感じw

乃木坂46「13日の金曜日」Short Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=NKx4pI7Ns5U
日向坂46「キュン」
https://www.youtube.com/watch?v=K5HPhoqyO4U

58 :選曲してください:2019/12/28(土) 21:08:07.68 ID:7E5dDRON.net
ちょっと補足。
「キュン」は僕歌だし、曲調もそんな可愛い系でもないと思うけど、
いきなり、キュンキュンキュン キュンどうして〜♪ですからねぇ。
最初に聴いた時から、これを歌うのはちょっとキツいかなと…w

59 :選曲してください:2019/12/30(月) 01:12:57.03 ID:uP3Di3Q3.net
>>57
>>58
そうだよね最初からハードル高く声がぴょーんと跳ね上がる「キュン」は鬼門ですよね
しかも連打で続くし
きゅーん、きゅんきゅんきゅんどーして、きゅーん、きゅんきゅんきゅんどーして
あーい、じゃす、ふぉーりん、ら、び、じゅーw
きゅんきゅんきゅん、せ、つーない、きゅんきゅんきゅん、せ、つーない
ゆーの、あい、きゃん、すとお、ぷ、ら、びん、ゆーw
(歌い方これでいいのかな?)
最初聴いた感じ早口で3回かと思ったら歌詞見ると4回だよね
活舌悪いから最初で躓いたわw

「13日の金曜日」PV見てるだけで斉藤優里が一人で急に街中で踊りだすシーン
幼い格好して最初から周りから浮いててすべってるような…
「ねえアタシどうかな?」とかドヤ顔でアピールされたら困惑するよ


誰でもいいからキュンの冒頭だけ文字通り歌ってアカペラでw

60 :選曲してください:2019/12/30(月) 03:30:37 ID:wvwW8IGX.net
サビ始まりの曲は、間違いなく難しい!
特にイントロなしでいきなり歌から入る構成は、音程が迷子になるんで勘弁してほしいw
「気づいたら片想い」、「二人セゾン」等…。
それはともかく、自分はキュンを連発するのが小っ恥ずかしくて無理ですw
もしも歌詞が違ってたら、印象がガラッと変わってたかも。
「13金」と「キュン」は歌わないけど、誰かが乃木坂で1番可愛い曲だと言っていた、
「シークレットグラフィティー」や、「あらかじめ語られるロマンス」は歌うので、
結局は好みの問題なんですよね。

61 :選曲してください:2019/12/30(月) 04:35:48 ID:wvwW8IGX.net
乃木坂46「シークレットグラフィティー」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32594060
乃木坂46「あらかじめ語られるロマンス」
https://www.dailymotion.com/video/x4mlc8b

パクリだなんだと言われようと、良いものは良いんです!
どちらも、ほんとに可愛らしくて良い曲だと思いますね。

62 :選曲してください:2019/12/30(月) 13:53:36.58 ID:DN+bN5pR.net
>>60
>サンビ始まりの曲は、間違いなく難しい!

ん?飛鳥ちゃんの曲ならオンチ念仏棒読みでもなんとかいけたけど?
もうすぐ〜ザンビ伝説〜 /棒読み歌い始め(;^ω^)あれ?おかしいな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2028136.mp3

63 :選曲してください:2019/12/30(月) 13:55:33.18 ID:fggTLU6m.net
シークレットグラフィティーの間奏コーラスを
山下達郎ばりのファルセットで歌い上げる
気持ちいい

64 :選曲してください:2019/12/31(火) 03:33:52 ID:5GPFIAOs.net
>>62
アカペラやないかーい! いや、良いんですがw
男がキー変して歌う場合、イントロがないと入りの音程が迷子になりがちなんですよ。
これって多分、自分だけじゃないと思います。
だから、原キーじゃないと歌えない、歌いづらいという人もいます(大抵はオク下)。
サビ始まりの曲は、そういう難しさがあるわけです。
そんなことより、アイドル的な可愛らしい歌声ですね。
何度かリピートして、もっと聴きたくなりました。
この曲は妙に怖いので、アルバム聴いてる時はだいたい飛ばしてますがw

65 :選曲してください:2019/12/31(火) 03:53:54.67 ID:5GPFIAOs.net
>>63
このコーラス、最高ですね。聴くときはいつも口ずさんでます。
間奏部分の後半は、実はブルーハーツの「ロマンティック」とほぼ同じだったりする。
「シーグラ」を初めて聴いた時は、その懐かしい響きに思わずニヤついてしまったほど。
どちらもオールディーズ風の好きな曲なので、これ以上は野暮なこと言いませんがw

THE BLUE HEARTS/ロマンチック(1987年)
https://www.youtube.com/watch?v=V1tw_L8f-s8

66 :選曲してください:2019/12/31(火) 11:48:59.01 ID:j6+T7+sZ.net
>>57
>大原櫻子も歌う(若い子の歌声は癒しだおね、俺もmiwaがデキコンするまではそう信じていた(´;ω;`)ウゥゥ)

大原櫻子は映画デビューのフィルムの中で

かわってー、えーえ、いこうぜーえ
やりた、いー、こと、まーだ、
みー、つー、か
ら〜〜〜〜〜〜〜、な、くー、てーも
https://www.youtube.com/watch?v=Ga6LzSfv0as

歌聞いて
しまったと思った好きだと思った
それを佐藤に心を見透かされて先に言われたことに悔しかったw

総レス数 1001
550 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200