2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆19コテ出禁

1 :選曲してください (アウアウカー Sa1f-tPM7 [182.251.43.57]):2020/07/01(水) 22:38:51 ID:1lv37Zqta.net
コテハン嫌いはこちらで
コテハンの話題も禁止

※前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆18コテ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1592704963/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

596 :選曲してください (ワッチョイ 2689-8R00 [153.131.102.129]):2020/07/10(金) 08:51:57 ID:uLVKnzXB0.net
>>594
やりたい人はやればいい
まずは貴方が例を示せばいい

正確に表現するには定義が必要になるし
相手はその定義に従って解釈する
相手に伝わらなければ意味がない

音源って何かが決まっていないが
音源はつけたい人がつけたらいい

但し音源を上げる事で説明が不十分になるならない方がいい
詳しくは音源を聞けとかで説明が足りなくなるとか

597 :選曲してください (ワッチョイ 2689-8R00 [153.131.102.129]):2020/07/10(金) 08:55:36 ID:uLVKnzXB0.net
>>594
二者択一って何のことを言っている?
自分は音源をつけたい人はつけたらいいと言っている
音源をつけても解決しない問題もあるし
音源をつけることで説明が不十分になる事もあると考えている

598 :選曲してください (オッペケ Srdd-yLy5 [126.204.172.154]):2020/07/10(金) 09:30:02 ID:wHB7ErZur.net
みんな頑なぁ!!理論やアドバイスは喜々として積極的、音源にはこれ程までに消極的ww
ぶっちゃけご高説垂れ流してる輩がどの程度のもんか知りたいだけよね、相手に内容の合う合わんはあるやろうけどこれ練習するにはこんな声だしてこんな事するんよーも出来ないのはすぐ排除出来るよね簡単
これだけ不確かな分野だから別に歌が上手くなくても声くらいはちゃんと出せてないと説得力の欠片も無いわ、プロや上手いやつの音源なんて話じゃないやあなたの書いてる文章の信憑性の担保が聴きたいのです、僕の考えた最強の発声練習法(脳内)なんて要らんねん煽りあいも要らんねん

599 :選曲してください (ワッチョイ 9e9e-6wWl [39.111.65.78]):2020/07/10(金) 09:54:58 ID:lsWofWuZ0.net
引き下げ分からないりんごw

600 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:02:42.00 ID:Eau3eZE70.net
試行錯誤し続けてmid2F#くらいまでは綺麗な響きで脱力しながらでも出せるようになったのですがG〜A辺りの音が一向に強く出せるようにならない

皆さんこの辺の音域をどうやって強くしました?
地声感強めで張り上げれば音自体は出るし歌には使えるけどhiB辺りのヘッドボイスに綺麗に繋がらないからできる限り優しく出せるようになりたい

601 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:05:38.07 ID:kqiKSTz3a.net
これ前も音源出せって絡んできたやつ?
私も出すからあなたも出して話し合おうよて言ったら自分はアドバイスする気もないし欲しくもないからやらないって逃げていった人いたよね
また別の人?

602 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:05:43.83 ID:uLVKnzXB0.net
>>598
確実な担保にはならないけどな
個人の特性の問題で自分の好みと違ったらその方法も有効ではないと判断するのかな?
声が良かったとしてもその方法に効果があるのか別の要因が効果あるのか判断できないだろう

603 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:11:10.53 ID:kqiKSTz3a.net
正直私は理論に音源いらないと思うよ
そもそも理論通り完璧にできてるならここにはいないw
理論はいろいろ知ってるけどできない人らが手探りで試行錯誤してんじゃないの?
できてないやつの言うことなんて参考にならないって人ならできてない人が集まってるここじゃなくプロのボイトレ講師にお金払って教えを乞えばいいと思うけど

604 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:13:15.71 ID:uLVKnzXB0.net
音源出したい人は出せばいい
但しそれだけで特定の方法が相手に適切に伝わるか有効かどうかは判らない
結局は自分て試して変化があるか確認することになる
ダメージがありそうならやらない
無駄になりそうならやらなくてもいい

相手に適切に伝わるように表現すれば
文書でも図でも音源でも動画でもサイトや動画のリンクでも
何でもいいだろう

適切に伝えられること
有効性を示すこと
これは別の問題

605 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:18:34.80 ID:uLVKnzXB0.net
ボイトレ講師にもまだわからない事は多くあると思うけどな
そもそも未解明のことが多い分野だろう
そこで情報交換するには用語が定まっていた方が混乱を少なくできるのは確かだろう

有効性を示すには前後の比較や、群を分けて比較するとかが行われる
薬の有効性を確認するのに偽薬と対象薬の2群に分けて結果に差が出るかを調べたりする

606 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:42:39.38 ID:OFsnRnyvr.net
>>601
それは知らんひとやな、私は音源出してるし
>>603
ここは練習して習得するところやろ?理論をかじるだけのところじゃないやん?でここには出来てる人はおらんのやろ?自分で検証もせず理論垂れ流しの出来てないのなんて存在意義ないやん、理論に基づく進捗晒してみんなで習得していったらええやん

607 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:42:48.78 ID:OFsnRnyvr.net
>>602
確実じゃなくていいんやて、ちゃんと読んだ?ぶっちゃけ言うてるやろ??
個人の特性?知らんがなそんなもん聞かな分からんやろアホか、効果の判断?こんな不確実な領域で確実性のあるものにしか手を出しませーんとか愚の極みじゃすっとこどっこい
伝わるか分からない分からないってそっちも何も分かっとらんやんけw分からんけど文字よりは伝わるわ!

608 :選曲してください :2020/07/10(金) 11:59:15.85 ID:lsWofWuZ0.net
りんごが単に回線いっぱい持ってるだけw 

609 :選曲してください :2020/07/10(金) 12:25:08.88 ID:S8vEEux7a.net
できてない奴が騒いでるだけでできてる人もいるんだが

610 :選曲してください :2020/07/10(金) 12:57:51.50 ID:cEtDsxoia.net
最初から全員話半分で信用しなきゃええのよ
どうしても信用してほしい人はソースを示すだろうし
真面目に情報交換しようと思うならリアルでやるか、ネットでもそれなりに信頼おける相手としかやりませんわよ

611 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:00:40.72 ID:uLVKnzXB0.net
>>607
なら自分の好きなものを試せばいい
何を判断基準にするかは読む人が決めたらいい

自分は意味が通じて仕組みや根拠など説得力のあるものの方がいい
自分は音源があってもその方法だけが効果があったのかわからないから音源だけでは信用しない

例えば3つの要因a,b,cが連携していることが必要な場合に
ある方法でcが改善するとして
a,bがある程度のレベルの人はcが改善することでミックスを実現できるようになるけど
そうではない人はcだけ改善しても実現できない
仮に順序関係がある場合はb→a→cの順にマスターする必要があるかもしれない
b→a→c→b→a→cなどの様にしないと必要な水準に達しないかもしれない

ミックスに必要な要因と水準を列挙して各要因をレベルアップする方法と必要な水準に達しているかを確認する方法がわかれば今より迷わずに実現できるだろう

612 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:10:47.76 ID:OFsnRnyvr.net
>>611
そんな事はどうでもいいんやて言い訳ばっかやな、大事なのはぶっちゃけのところ、あんた大丈夫?

613 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:26:12.71 ID:8AXW8GWca.net
アドバイスするなら音源が義務とか言ってる人いるけど、常連の馴れ合いになる光景を何度も見てるからあまり意味なんてないと思うよ
歌にもなってないレベルなのに「○○さん安定してますね〜、自分は××が弱い感じです」とか身内で延々やってるの

614 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:31:40.81 ID:UhAVBW/ha.net
>>589
叫ぶのをやめればうまくなるよ

615 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:32:33.41 ID:3jPGsibzM.net
自分で習慣として発声練習してしかもヘッド出来た上でミックス練習してる人の体験に基づく意見以外は聞いても意味ないから
つまりカラオケ版のコテの意見は全部聞く必要ない
たまに筋通る書き込みあってもコテ書き込み量に潰されてすぐなくなる

616 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:35:21.46 ID:UhAVBW/ha.net
>>587みたいな奴のいう換声点って、単に喉声で上がれなくなってるのをそう呼んでるからな
出ないからその上に叫び裏声を乗っけて繋がらない繋がらないと言ってるのがミックスあるあるパターン

617 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:38:10.03 ID:UhAVBW/ha.net
>>592
プロ?
YouTubeボイトレ講師はほぼクソだよ
あんな高音をすごいとか言ってるの?
連中の歌は本物の高音歌手と同じちゃうから

618 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:41:53.77 ID:UhAVBW/ha.net
>>598みたいなアホは結局けなされて悔しいだけなんだよ
俺は文章だけでも説得力があるものにはちゃんと賛同コメント入れてる
そいつに音源あげろなんて1ミリも思わんが?

619 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:43:07.46 ID:lsWofWuZ0.net
コテだって上手くいかない時の音源は上げない そこに何かをプラスしたら成功
何かを語る意義はあるだろ

620 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:45:56.08 ID:UhAVBW/ha.net
>>600
絶対に張り上げたり叫んではいけません
コツは、響きで歌うこと
喉が上がらないように
これができればゲロ吐く要領で太くオペラみたいにも歌える
人によっては逆にゲロからアプローチしてもいいかもしれん
どっちみち喉はフリーのイメージ

621 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:47:56.70 ID:cEtDsxoia.net
音源出すと馴れ合いがダメだとかコテやらYouTuberの意見がダメだとかネガキャンしても
バックボーン持たない発言の正当性が1ミリでも増すわけじゃあないんだよね
交錯とか、なぜか勘違いしてる輩がいるようだけども

622 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:53:57.19 ID:UhAVBW/ha.net
音源なんて上げたい人は上げたらいいよ
で、音源なしアドバイスはご遠慮くださいと書いといてね

623 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:56:50.52 ID:ovEVGUhxa.net
わかったわかったもう音源も出さないし、無理に聞いて欲しいとも思わない
音源要求されたらすみませんでしたで黙るわ

それでこっちは損しないし何らかのヒントとして捉えられる人だけ上手くなればいい

624 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:58:05.19 ID:UhAVBW/ha.net
>>621
その正当性を求めること自体が甘ったれやねん
誰でも確実に上達する方法はこの世のどこにもないから
本当に上手くなりたきゃ渡米して習うか路上ライブで鍛えるくらいの覚悟が必要
このスレで正解探しなんて本物のアホだろ

625 :選曲してください :2020/07/10(金) 13:59:29.44 ID:ovEVGUhxa.net
>>622
それいいね
逆に 音源無しでも構いません って書いてなければ
音源上げてアドバイスにすればいい

626 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:01:37.44 ID:UhAVBW/ha.net
はっきり言って「じゃあ音源あげろ!」なんて人に教えたくもないわな
ダメなとこ指摘してくれてありがとうの間違いだろ

627 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:11:25.84 ID:OFsnRnyvr.net
>>618
本当に下らなねー奴だな、何で面白くねー方へ行こうとするのか理解に苦しむわ、結局は音声を出したくないアホの戯言

628 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:14:33.28 ID:jop6peu/a.net
>>618
こういうやつに限って理屈で説明出来なかったり換声点も越えれてないパターンなんだよ
威勢だけいいやつw

629 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:16:37.33 ID:OFsnRnyvr.net
盛大に勘違いしとるが指摘やらアドバイスやらそういったものに音源もつけてやればええやん?って話よ元は、御託垂れ流してるならそれくらい朝飯前やろって

630 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:17:04.01 ID:oVYyt1Ob0.net
響きで歌う、って言えるだけでわかっている人だと思うんだがなあ

631 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:22:01.44 ID:lsWofWuZ0.net
>>630
わかっている人だとしても抽象的なことばかり言ってちゃだめでしょ

632 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:23:10.39 ID:jop6peu/a.net
口だけならなんとでも言えちゃうからね

633 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:26:00.41 ID:3jPGsibzM.net
>>630
だったら自分がそれを掘り下げて具体的に解説したら?
そうしないとコテのゴミレスにすぐ埋もれて書いた人もどっか行ってしまうでしょ

634 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:40:13.99 ID:cEtDsxoia.net
>>624
教わる側じゃなくて教える名目でマウントとるやつの問題だからね
覚悟もない甘ったれなら甘ったれらしく大人しくしてりゃいいんだよ

例えばYouTuberボイトレ講師がもれなくクソって言えるのは、それら以上に歌えるか、指導してきた実績のある人間ぐらいだからねー
普通そんだけ歌に真面目に打ち込んでたら十把一絡げにクソなんて言えないから
この場合は音源出さない限り甘ったれマウントマンの戯言だと思うのがよいよねー

635 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:44:29.03 ID:UhAVBW/ha.net
>>634
はいはい
素人が威張るなというなら講師に習えよw

636 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:46:16.68 ID:UhAVBW/ha.net
>>632
お前の換声点越えとかな
たぶんそれ以前の問題

637 :選曲してください :2020/07/10(金) 14:54:41.16 ID:cEtDsxoia.net
別に偉そうにしててもええんやで歌に真面目ならね

真面目にやってるやつ貶して他人に甘ったれいってるようなのが、ろくに歌に取り組んでなくて歌えないなら自己判断で情報収集するにしてもただのゴミにしかならんなってだけの話で

638 :選曲してください (アウアウウー Sac1-jUMI [106.133.124.152]):2020/07/10(金) 15:16:28 ID:8AXW8GWca.net
>>637
なに言ってるのかしらんがどんだけ真面目にやってようが下手は下手やねん
努力を誉めてほしけりゃ馴れ合い専用の別スレでも立てろよ

639 :選曲してください (アウアウカー Sa75-jUMI [182.251.244.4]):2020/07/10(金) 15:19:53 ID:UhAVBW/ha.net
わかんねえとか言う前に自分で考えろって話なんだよね

640 :選曲してください (アウアウクー MM9d-wvQv [36.11.229.148]):2020/07/10(金) 15:22:47 ID:6PeOrIkPM.net
なんでこんな荒れるんやろなぁ

641 :選曲してください (アウアウウー Sac1-cAWV [106.130.43.243]):2020/07/10(金) 15:23:36 ID:jop6peu/a.net
そりゃ痛いとこ突かれたら荒れるわな

642 :選曲してください (オッペケ Srdd-yLy5 [126.211.113.208]):2020/07/10(金) 15:32:00 ID:OFsnRnyvr.net
残念なことやでぇ

643 :選曲してください :2020/07/10(金) 15:41:58.39 ID:jop6peu/a.net
音源いらない派の理由がいらない理由になってないからな

644 :選曲してください :2020/07/10(金) 16:11:13.48 ID:8AXW8GWca.net
>>643
お前はお前で音源上げりゃいいじゃん
俺は仮にお前が音源なしでコメントしててもやめろとか音源あげろとは言わんよ
どうせ下手に決まってるから

645 :選曲してください :2020/07/10(金) 16:18:35.53 ID:cEtDsxoia.net
あげたい奴はあげろ

あげない奴は、伝える努力をしろ

伝える努力をしないなら、伝わらなくてdisられようが口をつむげ

それだけ

646 :選曲してください :2020/07/10(金) 16:35:33.71 ID:3jPGsibzM.net
>>645
なんかえらく上から目線だけど、
スレ内では
1.価値ある情報提供する人
2.価値ない聞きかじり情報や努力、練習の成果ない〜できたますかタイプの音源上げるだけの人
が順に偉くて
>>645
に代表されるスレに関連する自分の情報は書き込まずに批判、中傷だけ書き込む人は価値マイナスのゴミだから

647 :選曲してください :2020/07/10(金) 16:36:08.91 ID:eqQ87dUX0.net
ド素人なワイからすると音源あったほうが圧倒的に分かりやすいんやが…
用語とかも人によって使い方ちゃうし

音源でこうやるんやで!ってなったらめっちゃ助かると思うが、なんで駄目なん?

648 :選曲してください :2020/07/10(金) 16:38:18.60 ID:eqQ87dUX0.net
>>646
価値ある情報を音源込みで説明してくれる人が圧倒的にトップや

649 :選曲してください :2020/07/10(金) 16:39:17.50 ID:e+wKLGFta.net
>>645
努力ってw
そんな努力してられるかw

650 :選曲してください (アウアウカー Sa75-ZBl2 [182.251.220.163]):2020/07/10(金) 16:51:48 ID:e+wKLGFta.net
>>648
そんなのYouTubeにゴロゴロ転がってるわ
まず出来ないやつは情報の選別と処理能力が低いのが多い

特にここのYouTuber否定派はあれだけ情報あるのに出来なかった努力不足、運動オンチ、屁理屈こねまわしの人間だから基本どんな情報与えようがダメ
あげくにアドバイスもらう立場で偉そうに振る舞うしw

ここで熱くなって音源上げたら負け
素人で人前で歌うことが一生無いならダメージ無いが
少しでも音楽活動してるなら音源は絶対あげないほうがいい。保存されるとやっかいだぞ

顔認識ならぬ声認識で個人特定はまだまだ先だと思うけどね

651 :選曲してください (ワッチョイ 2689-8R00 [153.131.102.129]):2020/07/10(金) 16:55:34 ID:uLVKnzXB0.net
>>624
これから見つけたらいいだろう

652 :選曲してください (ワッチョイ 2689-8R00 [153.131.102.129]):2020/07/10(金) 16:57:46 ID:uLVKnzXB0.net
>>626
その指摘が妥当と思えるならいいけど
何を言いたいのか理解できないなら困るだろう

653 :選曲してください (アウアウカー Sa75-9c0v [182.251.158.43]):2020/07/10(金) 16:58:26 ID:cEtDsxoia.net
>>646
今の立場の発言がマイナスのゴミなのは否定しないけど
代表すべきさらにつきぬけたゴミはさらに「有益な情報を与えてあげている」フリをしてるやつなので誤解なきよう

654 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:01:05.61 ID:uLVKnzXB0.net
>>634
言うだけなら言えるんじゃないかな
他人の評価は関係なく自分でそう思っているなら

世界中の誰からも批判されない人はいない
YouTubeボイトレ講師を批判する人も誰かに批判されるはず

655 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:02:05.61 ID:OFsnRnyvr.net
>>653
何それめっちゃ有害

656 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:08:50.19 ID:3jPGsibzM.net
>>655
本当は有益な情報なのにそれをゴミとしてあからさまに中傷してゴミだとわざわざ言いまくるコテのほうが有害
そういう書き込みにカラオケ板全部が埋め尽くされてるので
真面目に練習していてなにかヒント得られると思って訪れる人はいずれ去っていく事になる

657 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:09:42.64 ID:uLVKnzXB0.net
>>612
そのレスの意味がわからない
どんな要素が発声に関係するかはどうでもよくて
適当に声出してたら上手くなると言いたいのかな?
そう言う考え方もありではあるけど
誰かに教えたりは出来ないし見つけるのに時間がかかる

ボイトレ講師は歌や発声に関しては経験があるだろうけど
医学や物理学や統計学や分析力や説明能力など他の能力はどうだかわからない
医者は資格を持っているがヤブ医者も名医もいる
ボイトレ講師は資格とかないから能力はバラバラだろう

ここの人たちはボイトレ講師より更にバラつくだろうけど
その人の得意領域の視点で発声について議論する事はできる
コンピュータを使った分析とか音声分析とか理系の知識を活用する事もできる

658 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:14:26.76 ID:jop6peu/a.net
>>657
さっきからずっと言い訳しかしてないやんけ
長文書いてる割には言ってること浅いぞ
ここのアドバイスする側の実力の担保として音源が必要とずっといってるのに、あんたが言ってることはその否定の理由になってない

659 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:15:03.59 ID:uLVKnzXB0.net
>>639
自分で考えて自分で試して改善できてそれで終わりならこのスレは不要だろう

あと他の人のレスの意味がわからないのを自分で考えたら相手の言いたいことではなく自分で作り出したものになる
元のレスとはかけ離れたものになる事もある

660 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:21:01.76 ID:OFsnRnyvr.net
>>657
ごめん、なんか、もう…いいわ

661 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:22:20.93 ID:uLVKnzXB0.net
説明するのに音源があった方が手間が省けるなら上げたらいい
音源だろうが動画だろうが文字だけだろうが
相手に伝わる様に説明したらいいと思う

ただしその有効性は判らないし
個人レベルで有効性を示すのは大変だろうとは思う
なので読んだ側が良さそうなものを試してみる事になるだろうと思う

662 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:24:57.70 ID:jop6peu/a.net
>>661
だからそういうどこでも誰でも当てはまること言ってどうするの?だから呆れられるし、浅いって言ってんだよ
わかってるようなふりしてわかってなさそうやな

663 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:26:19.09 ID:uLVKnzXB0.net
>>658
言い訳って何を言いたいのか判らないが
何に対する言い訳?

664 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:27:25.37 ID:uLVKnzXB0.net
>>658
アドバイスではなく情報共有だと認識しているけどな
このスレに情報を書き込む資格があって誰かが認定するシステムなのか?

665 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:28:49.65 ID:uLVKnzXB0.net
>>662
何を言いたいのか判らないな

666 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:32:41.50 ID:uLVKnzXB0.net
ある方法でミックスボイスを実現できる人がいるとして
方法Aでは試した人の1%が3ヶ月で実現できました
方法Bでは試した人の99%が3ヶ月で実現できました
どちらの方法を自分が実行したいかと質問したら
方法Bと答える人が多いと思う

667 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:34:31.83 ID:8yr37i330.net
>>650
自分の音源上げてそれに対する音源とかYou Tubeにないやん?
こんなんやってみたら〜って練習音源とか出してくれたら最高やん?

そもそもみんなYou Tube否定しとん?ワイは有益な情報は大好きやで

668 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:34:40.01 ID:OFsnRnyvr.net
ここって本当にいろんな人がいて面白いなww

669 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:49:21.25 ID:OFsnRnyvr.net
>>656
なるほどな、心に留めておくわ

670 :選曲してください :2020/07/10(金) 17:50:56.05 ID:kqiKSTz3a.net
有益だ無益だなんてしょうもない話を1日中するのは無益ではないのかなw

671 :選曲してください :2020/07/10(金) 18:20:46.91 ID:OFsnRnyvr.net
痛いとこ付くなww

672 :選曲してください (アウアウカー Sa75-ZBl2 [182.251.220.163]):2020/07/10(金) 18:39:52 ID:e+wKLGFta.net
>>667
なるほどね
それは一理あるわ
でもそれでも結局感覚の壁にぶちあたる
結婚式でモノマネやるっていい出したツレにカラオケで練習つきあってモノマネ指導したが不器用でまったく声質変化できなかった
似る似ないでなく変化させれない

そんなやつに動画で何言っても時間の無駄
おとなしくボイストレーナーについて時間かけて矯正してくれ

YouTube動画みてプロの歌唱聴いて改善するようなやつは
音源なんか不要
改善しないやつは上記なので何あげても無駄即ボイトレいき

673 :選曲してください (アウアウウー Sac1-tC1s [106.129.133.129]):2020/07/10(金) 18:41:37 ID:kqiKSTz3a.net
まあ言いたいのはさ無益だと思うアドバイスはスルーすればええんよ
それか音源あげろと騒いでる人が音源あげてこれに対してアドバイスくれ、ただしアドバイスするやつは音源あげろと言えばいいだけ
それだけでいいのにわざわざ関係ない人に絡んでいって1日無駄にするのは馬鹿らしいと思わんか?

674 :選曲してください (オッペケ Srdd-usSM [126.234.114.234]):2020/07/10(金) 19:35:35 ID:QkYKeo0Hr.net
ここで長文でかなり詳しく書いてる人はボイストレーナーとかプロ並みにうまい人なのか?よければ音源聞いてみたい、うp必須ではないけども

675 :選曲してください (ワッチョイ 9e9e-6wWl [39.111.65.78]):2020/07/10(金) 19:36:17 ID:lsWofWuZ0.net
変なやつがたくさんいてもこんな伸び方しないよw 完全にりんごのひとりごと

676 :選曲してください (ワッチョイ c5a1-NDIR [110.233.243.149]):2020/07/10(金) 19:44:51 ID:IJarUOhI0.net
>>672
ボイトレ行きたくても行けない田舎民もおるんやで
そしてその内容だとこのスレいらなくね?

>>673
有益か無益の判断は自分でするけど、音源あったほうがイメージしやすいし有益になる可能性上がるやん?
っていうか、音源出して説明した方が親切じゃないかな?って思うし、説明の信憑性も高まるのは間違いない

677 :選曲してください (アウアウウー Sac1-tC1s [106.129.133.129]):2020/07/10(金) 19:47:19 ID:kqiKSTz3a.net
>>676
見ず知らずのやつにそこまでしてやるメリットが音源あげる側にあるのだろうか
なんならあなたがしてあげればいいのでは?
そもそも親切は他人に強要されてするものではない

678 :選曲してください (ワッチョイ c5a1-NDIR [110.233.243.149]):2020/07/10(金) 19:53:00 ID:IJarUOhI0.net
ワイみたいな下手くそで良ければいくらでも音源だしてやるわ
メリット考えてたらそもそも教える必要ないやん。みんなで上手くなって楽しむ為にこのスレあるんやろ?
メリットは教えてもらう側が分かりやすいっていうことやな

679 :選曲してください (アウアウウー Sac1-tC1s [106.129.133.129]):2020/07/10(金) 19:57:37 ID:kqiKSTz3a.net
他の人は知らんけど私はみんなで上手くなるとかどうでもいいかな
いろいろ情報があるので勝手にいろいろ試して取捨選択してる
別にあなたが音源ないからわかりません!で全部シャットアウトするのも自由だけどこれだけ情報あるのにもったいないな
あとあなたの音源待ってますね

680 :選曲してください (アウアウウー Sac1-tC1s [106.129.133.129]):2020/07/10(金) 20:00:11 ID:kqiKSTz3a.net
ひとに音源だせって言う人から音源出てるの見たことないわ
わかるよわざわざ録ってあげるの面倒だもんな
それを他人に強要するなよ
むしろわかりにくいから音源くださいと頼み込む立場なのに

681 :選曲してください (アウアウウー Sac1-tC1s [106.129.133.129]):2020/07/10(金) 20:04:42 ID:kqiKSTz3a.net
あと個人的に気になったので>>672
即ボイトレ行きというけどボイトレってそんなにすごい?
個人的なイメージでは苦しそうに歌ってる横でもっと喉開いて〜とかお腹から声出して〜とか言ってるだけなイメージ
結局感覚掴めない人はボイトレ行っても無駄なんでは?

682 :選曲してください (アウアウウー Sac1-cAWV [106.130.43.243]):2020/07/10(金) 20:08:53 ID:jop6peu/a.net
その感覚を教えてもらい掴みにいくきっかけをもらうのがボイトレ
勝手なイメージ作って視野狭めてないで一度行ってみろ
ここより全然有益だぞ

683 :選曲してください (オッペケ Srdd-usSM [126.234.114.234]):2020/07/10(金) 20:10:35 ID:QkYKeo0Hr.net
確かに田舎にボイトレって皆無だよな、都会でもそこまで多くない、あと費用も結構高い、んで思ったんだけどyoutubeでうまい歌い手の人って探したらたくさんでてくるんだけどあの人達ってみんなボイトレ受けてるのか気になる、コメントみてたら週1くらいでカラオケしてるだけですよーとかの人も多い、やっぱり才能なのかと折れかける

684 :選曲してください (ワッチョイ 9958-c9t6 [122.133.9.183]):2020/07/10(金) 20:11:41 ID:vWzXaoNW0.net
>>674
だいたいが理論だけの口だけ先生だと思うよ
ミックスなんて出せないよきっと

685 :選曲してください (ワッチョイ 2ae3-MlDt [27.84.174.196]):2020/07/10(金) 20:14:31 ID:Gc1BNnf90.net
>>674
いやネットで調べれば出てくるような一般的で初歩的なことしか書いてないよ
だからああ出来てないんだなって読んで判る

686 :選曲してください (アウアウウー Sac1-tC1s [106.129.133.129]):2020/07/10(金) 20:14:54 ID:kqiKSTz3a.net
プロ並にうまくなきゃ発言権ないなら誰も何も書けないのではw
それか下手な人たちで今日も出ませんでしたて報告し合うの?それこそ無益だわ
口だけでもどんどん情報出してほしいけどな
前も言ったがうまい人の意見しか聞かないってならここにいるのがそもそも間違いじゃね??

687 :選曲してください :2020/07/10(金) 20:22:23.39 ID:ODKYqEF7a.net
>>674
理論も抽象的だし、音源求められてこんな発狂してる時点でそれはありえないと思うよ

688 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:04:39.77 ID:8WYkNPgda.net
金曜日の夜、まともな社会人なら一番楽しい時間帯のはずなのにこのスレの荒れようときたら…

689 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:07:08.86 ID:R/kL5B7td.net
https://youtu.be/vu46YVLqeMA
このおじさんワロタ

690 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:34:24.13 ID:IJarUOhI0.net
なんかidコロコロ変わっとるな
>>647,667,676がワイや

>>679
曲はなんでもええんか?ワタリドリでええか?
https://u.pcloud.link/publink/show?code=XZvl3AkZY00HQY8FHPRQitJLMwJImHunVsqk

>>686
少なくとも、知識だけで自分をコントロールできない人が他人に偉そうに教えるのは違うと思うわ。口だけなら謙虚に行くべきかなと思う

691 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:38:09.75 ID:e+wKLGFta.net
>>684
そんなにミックスって難しいか?
喉開けて声帯引っ張ったら出るだろ
さては>>672のタイプだな?
それなら諦めてボイトレいけ

692 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:43:44.60 ID:e+wKLGFta.net
>>681
行ったことないから正直わからんw
ただ行かずに出来ないなら行くしかねーだろ
行ってダメなら終わり。向いてない

と突き放したくないから今まで理論を伝えてきたけど
それで音源無いなら信憑性がとかいいやがるんだから
手に負えん
一生あがいてろ 澄んだ声帯振動で歌えるのは若いうちだぞ。時間あんのかね

693 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:47:36.52 ID:e+wKLGFta.net
>>690
音源あげる努力は認めるが教える立場にないぞ
音源要求するならこれ以上なにもいわんけど

694 :選曲してください :2020/07/10(金) 21:59:22.38 ID:IJarUOhI0.net
>>693
音源無しで教えるのは良くて、下手な音源有りで教えるのは駄目なん?
まぁ、そもそもワイは教わる側だと思っとるで

695 :選曲してください :2020/07/10(金) 22:12:56.49 ID:e+wKLGFta.net
>>694
いや、受け取り側がそれを良しとすれば全然OKだと思うよ
あなたよりレベルが低いやつはいっぱいいる
そいつらをその音源でどこまで引き上げられるかやってみたらいいよ

696 :選曲してください (ワッチョイ 559d-Gfyk [126.9.133.59]):2020/07/10(金) 23:48:44 ID:6VRaXCrr0.net
奏をしっとりと歌うターキーさんと、this gameを原曲キーで全ツッパしていくおっさん

総レス数 1003
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200