2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆19コテ出禁

890 :選曲してください :2020/07/16(木) 09:58:41.89 ID:uftCASo8a.net
>>888
ごめん平井堅は別レスへの独り言

ポジション変えてないつもりでも聴者側は違う印象もつと思うよ少なくとも自分がそうだった
まあ上擦ったところは自覚もあるし変わってるとして
最初のメロとサビでも差を感じたよ
要はボンジョヴィのオールウェイズみたいな現象?
声質は全然違うけど

891 :847 (オッペケ Sr29-7ENx [126.255.28.218]):2020/07/16(Thu) 10:20:02 ID:oAA6uH46r.net
>>890
把握w

892 :847 (オッペケ Sr29-7ENx [126.255.28.218]):2020/07/16(Thu) 10:34:50 ID:oAA6uH46r.net
>>890
下の部分を見てなかったw
言おうとしてる事は分かった、しばらくこのまま続けて馴染んで変化が無くなったら一考してみるありがとう!

893 :選曲してください (ワッチョイ 3b9e-R8z5 [39.111.65.78]):2020/07/16(Thu) 10:52:17 ID:d0RCmqNw0.net
>>849
地声部分は総じて母音が息っぽいので原曲から離れがち
裏声部はフレーズの入りがしっかりしてるので裏返すときにくせが強い

894 :選曲してください :2020/07/16(木) 11:35:35.44 ID:GyO0NsMKa.net
>>886
お前じゃ無理

895 :選曲してください :2020/07/16(木) 11:59:16.33 ID:zQm+x29f0.net
ピーキーすぎて?

896 :847 :2020/07/16(木) 12:24:01.42 ID:oAA6uH46r.net
>>893
ほへー(゚д゚)
息っぽいのは本人感覚やけどこんだけ裏声っぽく出しても地声調になるんなら楽だし裏声でええわ地声バーンより耳障りもええやろってところから、入りがしっかりしてるのは基本ポジションが(多分)伸展かけっぱなしだからかな
さっき別口でも髭男には合ってないと言われたわww

897 :847 :2020/07/16(木) 12:28:50.45 ID:oAA6uH46r.net
あと蛇足ですまん、I LOVEよりプリテンダーのが良かったやろと指摘が飛んできたのでそっちも置いていきます
ラスサビ地声感増やそうとして崩れてます。
プリテンダー
https://u.pcloud.link/publink/show?code=XZl1pNkZNVXNeIijca0P1kcNNdXoB4RMEPFy

898 :選曲してください :2020/07/16(木) 13:15:34.33 ID:vkoUE6loa.net
これはうまいって言ってほしいんか?
さっきよりマシには聞こえるけど癖はそのまんまなような
よそで褒められたならここで認めてもらおうとしなくてもそれでいいんじゃないの

899 :選曲してください :2020/07/16(木) 13:27:18.41 ID:Ozmg7cfHa.net
>>884
そうか、日本人プロ目指そうぜw

900 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.250.242.71]):2020/07/16(Thu) 13:35:34 ID:Hp8X6ZRPa.net
>>897
うんカラオケならこんくらい歌えりゃいいと思うよ
普通に歌えばいいのにと思うけど

901 :選曲してください (ワッチョイ e341-l+/r [219.110.69.26]):2020/07/16(Thu) 13:39:39 ID:lKhy7U5R0.net
外国の人のはカラオケ板の人が求めるミックスとも違う気がするな
クロちゃん育成成功例みたいな元の声が高い人特有の声

902 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.250.242.71]):2020/07/16(Thu) 13:59:41 ID:Hp8X6ZRPa.net
>>884
2分とか普通に裏声だけどな

903 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.250.242.71]):2020/07/16(Thu) 14:06:15 ID:Hp8X6ZRPa.net
グレンヒューズの 2分、5分の高音は要するにああいう声じゃないと出せないんだよ
デーモンみたいなもんで
だから俺たちとそこまで根本的には違わないと思うよ

904 :選曲してください (ワッチョイ 2b23-lipr [121.83.94.190]):2020/07/16(Thu) 15:00:37 ID:KpYVetOr0.net
>>897
出てるなってだけで全然上手くない
逆にキモいよ
人に聴かせるレベルじゃない
でもコテハンよりマシ

905 :選曲してください (ワッチョイ b558-l+/r [122.133.9.183]):2020/07/16(Thu) 15:04:40 ID:qAgHkYUE0.net
>>897
ミックスはできてるんやが、なんかスッと耳に入ってこないキモさがあるな

906 :847 (オッペケ Sr29-7ENx [126.255.28.218]):2020/07/16(Thu) 15:11:58 ID:oAA6uH46r.net
>>898
すまないね、ここ見てるのがプリテンダーの反応も見てみたいと言うので上げさしてもらったわw
>>900
ありがとうすまないね、前は抑揚がないだの棒歌いだの言われてたけどここに至って癖だの言われると普通が何か分からんくなるな

907 :選曲してください (オイコラミネオ MM4b-Lud9 [61.205.99.14]):2020/07/16(Thu) 15:20:07 ID:9mx2kiGVM.net
>>897
これ喉声じゃない?
終始苦しそう

908 :888 (ワッチョイ e3e3-ofHC [27.84.151.216]):2020/07/16(Thu) 15:21:03 ID:zJuHHp1w0.net
>>897
結果から言わせてもらうとまだヘッドが不完全だと思うよ
ヘッドの母音すべてにウが混ざりがち
まあ伸展やローラリを意識してればそうなってしまうのは分からなくないけど

909 :選曲してください (ワッチョイ 6de3-L5ZG [124.209.188.25]):2020/07/16(Thu) 15:33:32 ID:ohg4NgCY0.net
>>897
なんでこんなおっさんみたいな声だすんだ
下手ではないけど
このスレの人ら理想高いからこの
不完全発声、おっさん声質では褒めてはもらえんぞ
尾崎豊のものまねでもしてんのか?

910 :選曲してください (ワッチョイ fd9d-9KTG [126.5.52.104]):2020/07/16(Thu) 15:36:20 ID:uDDgBEPU0.net
>>897
良いと思うよ
発声はとりあえず今の方向性で進めていくべきだと思う

911 :選曲してください :2020/07/16(木) 15:41:32.52 ID:ohg4NgCY0.net
>>861
声質関係なくミックス特有の
柔らか、響きと声の厚みがある
本物を生で聞けばわかる

912 :選曲してください :2020/07/16(木) 17:18:02.87 ID:iZYMkCUVa.net
高音が安定して出せるようになって、そこで満足しちゃう人なんてこのスレにいない

高音が出るのは当たり前で、それをとれだけ滑らかに良い声で出せるか、それがミックス

913 :選曲してください (ワッチョイ ab29-3J1N [153.202.27.43]):2020/07/16(Thu) 19:28:22 ID:zQm+x29f0.net
俺もカラオケだとまさに>>897みたいになるわ
力んでるのかなあ

914 :選曲してください (テテンテンテン MM6b-/qci [133.106.214.133]):2020/07/16(Thu) 19:46:46 ID:mqkaLPzCM.net
楽に出すと地声感が出ない
かといって力むと聞き苦しい
マジでこれを克服できる気がしない

地声感が強くて楽に出せるミックスなんて本当に存在するのか?
高音出てる歌手を見ててもポリープになってたりするし何だかんだで地声感を出すためにはある程度の負荷がいるんじゃないのか?

915 :選曲してください (アウアウエー Sa93-uwUD [111.239.160.189]):2020/07/16(Thu) 19:52:41 ID:zy3LXFmUa.net
わい音源あげてもアドバイスもらえないんや😢

916 :選曲してください (ワッチョイ 6d5d-1woC [124.35.203.1]):2020/07/16(Thu) 19:53:17 ID:ug+3s+FT0.net
>>914
そこは閉鎖ですよ

917 :選曲してください :2020/07/16(木) 19:57:59.61 ID:zlDm5kL00.net
イメージでいいか?
ホイッスルボイスは声帯を小さく押しつぶして声帯の真ん中だけ開けて声を出す。

なら、ホイッスルボイスのフォーム(声帯の真ん中を開ける)を崩さず、ヘッド→チェストを全部やれば良い。

歌うまは、手のひらを前に押し出して歌う人が結構いるのもヒント。
ヘッド、ミドルが出せる人限定の話。

まぁ音源は出さぬが。

918 :847 :2020/07/16(木) 20:12:26.48 ID:br4driAj0.net
>>904
難しいねー歌って
>>905
残念声質ってのはなかなか直らんなw
>>907
俺喉声だと天体観測も歌えないんだけど…
>>908
ヘッドの音域だけは確保出来てるからこれから洗練させてくわw
>>909
まぁアラフォーに足突っ込んだおっさんですしwもっと若々しい声質かー

919 :847 :2020/07/16(木) 20:20:41.60 ID:br4driAj0.net
>>910
ありがとうありがとう
この発声で試して2回目だから変化が落ち着くまでしばらくこのままやね、でももっと若々しくしてみようかなとは思うw
>>913
要らん力みはあるんやろなー

920 :選曲してください :2020/07/16(木) 21:57:11.88 ID:JTGKWVb50.net
>>916
閉鎖すれば確かに楽には出るけど良い声にならん
キンキンした聞き苦しい声になる
事実オケ板に10年くらいはいるがそんな音源を腐るほど見てきた

良い声で歌うことは地声の延長線上にしかある気しかしない

921 :選曲してください :2020/07/16(木) 22:21:27.79 ID:91aWjaJLD.net
阿部心臓からの倉庫
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716221718_36743756544330317261.mp3
ファルセットに移行するときは喉奥上と鼻に引っ張るから
ファルセットから舌を下げていって鼻にかかるのを舌の付け根に向かって下ろしていく感じかな?

922 :選曲してください :2020/07/16(木) 22:46:18.64 ID:91aWjaJLD.net
倉庫がファルテンダー
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716223951_66625a6c4c3351325876.mp3
ファルセットはやっぱ口の中で響かせるように空間を作り上げる様にするから
よしファルセットしよう!という少し気合いが入った感じにしようと意識するけど
やっぱ普通に歌う感覚となんら変わりない感じで

高音を口先辺りでコントロールするって感覚かも知れない
普通高音だそうとすると喉でコントロールしようとするけどそれを口先辺りに切り替えるような感じか?

923 :選曲してください :2020/07/16(木) 22:58:48.75 ID:zy3LXFmUa.net
普通の地がが一番自然体で出してる声だからね
無理やり変えようとしても変な声になったりはするよ
けど、それに耐えないときっと高音でないんやろなあっておもいながらもう2〜3年経ってるわ

924 :選曲してください :2020/07/16(木) 23:04:41.35 ID:uDDgBEPU0.net
>>919
若々しい声ってのが何なのか謎だけどなwww
個人的にはGLAYの曲とかも練習に取り入れたら良いのではないかと思う

>>922
裏声からはどう頑張っても裏声のままだよ
裏声で響かせるカウンターテナーとか裏声で歌う方法もあるにはあるんだけど

地声でどうすれば歌えるかを試行錯誤したほうが良い

925 :847 :2020/07/16(木) 23:26:36.22 ID:br4driAj0.net
>>923
話し声のままだと楽だけど高音は出ないよねー何かしら変化させなきゃいけないのは間違いないよな
あと音源上げたら誰かアドバイスしてくれるよ!前はタイミングが悪かったんだよ!
>>924
キャピりながら低音成分削るとか?wGLAYも何か歌ってみるわ〜

926 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:08:26.46 ID:JAirE9cQ0.net
何だろう
閉鎖感強めのキンキンした感じの高音は素人でもいくらでもいるんだけど
スピッツの草野とか山下達郎とかみたいなああいうクリアな高音出せる人って全然いやいよな
あれはやっぱり才能なのか?

927 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:10:35.80 ID:WzzTWBQya.net
ああいう声出したいなら声帯を薄く伸ばすんや

928 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:16:14.62 ID:O5FGP7jx0.net
ミックスはまだ全く出来ないけど、喉も口も全開に開けて閉鎖は意識せず歌うと
平井堅や槇原敬之の声に寄るな
米津玄師も響きが同じ系統だよね。声帯閉鎖強いけど。

詰まる所、素人くさいミックスはやはり喉の開きが足りない、口腔の響きがが足りないって事でしょ

929 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:17:48.57 ID:O5FGP7jx0.net
あと歌が上手い奴って例外なく口がデカいよね
口がデカいという事は口腔もデカいはず
ミックスは口開けなくても良いって人も多いけど、素人はむしろめちゃ開けた方が良いと思った

930 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:45:11.10 ID:6CujM0Hr0.net
口腔内の空間が広がるだけで声は太くなるからね
逆にかわいい声は口腔内を極力狭くする

口開けないでボソボソ歌ってて上手い訳ねーよな

931 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:54:35.53 ID:8ZYSIfyWM.net
>>926
練習だよ

932 :選曲してください :2020/07/17(金) 00:54:40.38 ID:O5FGP7jx0.net
クラシックの講師が、兎にも角にも最初は音を鳴らせしか言わなかったな
キンキンミックスよりは、槇原ミックスを目指した方が近道かつ到達点もずっと高くなりそうだな

933 :選曲してください :2020/07/17(金) 01:01:40.81 ID:wZN9mZ4E0.net
クリカンは横開きであの声量だけどな

何ですぐ○○に違いないって言いたくなるんだろうな?
出来てるなら普通は教えたくなくなるものだが
口に出してまでそう信じなきゃやってられないという心境に自分では気づいてないんだろか

934 :選曲してください :2020/07/17(金) 01:50:23.24 ID:mvHzf7c4a.net
まず押さえとかないといけないことは、喉声だったらスティーブンタイラーだろうが口裂け女だろうが上手く歌えはしないってことだよw
上のほうにもあったが発声が良ければ小さい声でもキレイにマイクが拾う
くだらんことを気にする前に喉声直せってこった

935 :選曲してください :2020/07/17(金) 01:54:46.65 ID:HNDvJ62ja.net
>>926
何がいい声なのかわかるのがそういう才能ある人だね
感覚をもとに肉体をコントロールしてるから
仮に凡人とボディチェンジしても中身が達郎なら上手く歌うだろう

936 :選曲してください :2020/07/17(金) 01:57:53.49 ID:HNDvJ62ja.net
ちなみに口の開きなんか腹話術レベルでも声量出せますから
あまり意識する必要ないよ、力入ったら最悪

937 :選曲してください :2020/07/17(金) 06:44:54.29 ID:Zt8tv1Xo0.net
またりんご率が上がってる・・・

938 :選曲してください :2020/07/17(金) 08:30:53.43 ID:HV3npUcaa.net
わいも歌上手くなりたいんやけどどうやったらなるん?
アドバイスくれへんか?

939 :選曲してください :2020/07/17(金) 08:34:10.67 ID:HV3npUcaa.net
まあでも、お前ら上手くないもんな…
アドバイスもらうほどの相手ちゃうよな、すまん…

940 :選曲してください :2020/07/17(金) 09:04:39.26 ID:D9zFI7Kcr.net
まあミックスのスレだしな、歌唱力向上のスレ立てればええ

941 :選曲してください :2020/07/17(金) 09:07:38.96 ID:nCjFkLD/H.net
>>938
練習したら上手くなれるやろ
移譲

942 :選曲してください :2020/07/17(金) 09:21:23.67 ID:D9zFI7Kcr.net
>>939
でも上げてみたらええやん?どんなジャンルで歌って上手いのか気になるw

943 :選曲してください :2020/07/17(金) 09:24:13.20 ID:z37G6FBh0.net
>>940
いやミックスきちんと完成すれば
うまいと聞こえるぞ

944 :選曲してください :2020/07/17(金) 09:39:19.16 ID:D9zFI7Kcr.net
>>943
なかなか果てないなwここの人らはどの程度なら満足するのか分からんわ

945 :選曲してください :2020/07/17(金) 10:26:46.33 ID:nCjFkLD/H.net
ミックスという発声方法が別ものであってそれ習得したら素晴らしい声なるとか幻想持ってる人いるみたいだけど全く違うから
まずはチェストでhiAくらいまで最大声量と最良の響き出せるようになってそれからそこで換声点が発生してくる
その後はチェストオクターブ上の発声手法としてヘッド出来るようにしてその発声が強くチェストと同じくらいの声量出せるようになる
その後はチェストとヘッドが声としてつながらない現象がはっきり出てくる
その後両方の響きをぼかすようにして移行を目立たなくして発声するテクニックが重要になってくる
この段階で練習するのがミックス
逆にいうと最終的な到達点としても純粋なチェストやヘッドよりは歌声としては原理的に劣った発声にしかならない

946 :選曲してください :2020/07/17(金) 11:00:49.14 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>945
まずはチェストでhiAくらいまで最大声量と最良の響き出せるようになって
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうやんのそれ

947 :選曲してください (JP 0H03-1woC [113.36.36.28]):2020/07/17(金) 11:11:03 ID:nCjFkLD/H.net
>>946
そんな簡単な事質問してるようじゃ
あなたはミックス考えるのは10年早いかも
まずはしっかりチェスト域で練習してください
どの程度できてるかどうかはダムボイストレーニングの高音設定の音程9の出来で判定してください

948 :選曲してください (オッペケ Sr29-7ENx [126.204.197.255]):2020/07/17(金) 11:22:47 ID:D9zFI7Kcr.net
人それぞれやり方全然違うよね、それで出来るの?って内容だったりするし

949 :選曲してください (アウアウクー MMa9-1woC [36.11.225.95]):2020/07/17(金) 11:25:16 ID:pc8CIIgwM.net
カラオケマニアの出来るできない自己判定が常識外れに自分に甘いからね

950 :選曲してください (オッペケ Sr29-7ENx [126.204.197.255]):2020/07/17(金) 11:40:53 ID:D9zFI7Kcr.net
感想やらはいいけどこうすれば良いとか手法を示したり誇らしげな理論を書いたりしてる時はこの程度発声が出来てる立場から発信してます〜ってのが何かしらの音源で欲しいところ

951 :選曲してください (アウアウウー Saf1-Yt0y [106.130.47.53]):2020/07/17(金) 12:03:05 ID:zTnwo/TOa.net
音源の話になるとまた発狂するやつが出てくるぞ

952 :選曲してください (ワントンキン MMe3-bJDS [153.140.25.93]):2020/07/17(金) 12:06:36 ID:1Mgb/vL+M.net
何年もカラオケ通ってるけどチェストでhiAとか逆立ちしても出る気がしない
まともに声量出るのmid2Eあたりが限界やし音域の限界もFに届くかどうか

953 :選曲してください (ワッチョイ 6361-1woC [157.107.38.133]):2020/07/17(金) 12:10:47 ID:C90XV4uY0.net
>>952
何年歌っていたかよりも発声の為の練習をどのくらいの量、期間やったかが重要
自分の楽に歌える音域の歌単に歌うだけだと音域広がるわけない

954 :選曲してください (ワッチョイ b589-xJap [122.26.25.130]):2020/07/17(金) 12:15:59 ID:ZJoY6FmC0.net
ミックス習得ってこのスレではどのレベルまでのことを指してるんだろう
とりあえず一本に繋がればOKでそこがゴール地点?
そう言えばミックスの練度を高めるスレってのはないね

955 :選曲してください (オッペケ Sr29-7ENx [126.204.197.255]):2020/07/17(金) 12:24:09 ID:D9zFI7Kcr.net
何で音源で発狂するのか分からん

956 :選曲してください :2020/07/17(金) 12:36:49.51 ID:ZJoY6FmC0.net
音色の自裏の比率バランスを自由に変えて歌えるミックス練度の高い人の歌は、選曲によってはミックス判定難しい場合があるから音源upしてもらうなら分かりやすい曲のがいいかもしれんね

957 :選曲してください :2020/07/17(金) 12:38:13.91 ID:zTnwo/TOa.net
基本的に出来てるやつは発狂する理由ないからな
それなのに発狂して必要ないっていうことはそういうことだろ

958 :選曲してください (アウアウウー Saf1-To8d [106.133.134.243]):2020/07/17(金) 14:40:58 ID:mvHzf7c4a.net
ま、喉声外さない限りミックスなんざ不可能なんだよ
hiA以下をちゃんと練習しろってのはそのとおり
喉で押さない基本は全く同じ
でもこれ言うと高音で練習しないとミックスは絶対できないと発狂する奴が必ずいるw
そう思うなら両方やればいいだけである
ミックス以前に歌がヘタなのは耳もセンスも良くない証拠だからさ
天然歌ウマとかをひがんでるけどお前らが天然ドヘタなだけだ
そこで謙虚にもならず「ミックス、ミックスさえあれば〜!」みたいなねw

959 :選曲してください (アウアウカー Sa59-Wb1U [182.251.224.156]):2020/07/17(金) 14:41:41 ID:LW26+OQGa.net
>>957
まだ言ってんのか>>672から読み直せ

960 :選曲してください (アウアウカー Sa59-ofHC [182.251.54.56]):2020/07/17(金) 14:42:57 ID:SN7CW2XGa.net
ミックスコンプ丸出しに見えるんだが

961 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.251.244.36]):2020/07/17(金) 14:44:26 ID:ytX26wXXa.net
>>950
まだそんなこと言ってんのか
ボイトレ講師の動画見るか教室行けばいいじゃん
ヘタだと指摘されて「お前もヘタなハズや〜!」とか、それならアップしなきゃいいのに
もしくは音源なしアドバイス不要とか先に書いといてくれや

962 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.251.244.36]):2020/07/17(金) 14:47:44 ID:ytX26wXXa.net
>>960
お前の妄想だな
単なる事実だもん
高音で叫んでる音源ばっかな時点でね
まともに歌える奴は出ないからって叫ぶ選択肢を選ばない

963 :選曲してください (ワッチョイ 6de3-L5ZG [124.209.188.25]):2020/07/17(金) 14:48:21 ID:z37G6FBh0.net
>>954
バラバラだよね
プリテンダーとかをとりあえず原キーで
歌えればいいってのがゴールの人、
プロレベルとまでいかなくても自分で満足できるくらいにミックスの聴き心地あげようと前者よりさらに高いゴール設定してる人
俺は後者だな

964 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.251.244.36]):2020/07/17(金) 14:49:05 ID:ytX26wXXa.net
>>960
あ、ごめん音源要求の人に言ってたのか
すいません

965 :選曲してください (ワッチョイ 3b9e-R8z5 [39.111.65.78]):2020/07/17(金) 14:50:44 ID:Zt8tv1Xo0.net
hiA以下をちゃんと練習w どんな練習だよw

966 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.251.244.36]):2020/07/17(金) 14:51:25 ID:ytX26wXXa.net
>>954
一応俺はカラオケで聞き苦しくない程度ならあとはそいつ個人で練習できると思ってる
聞き苦しいのは歌になってないから指摘する

967 :選曲してください :2020/07/17(金) 14:54:09.38 ID:ytX26wXXa.net
>>965
お前みたいに一度もカラオケで上手いと言われたことがない奴が言われるように練習、だな
歌ってのはキーは一要素
お前はそこだけ見てるがすべてが雑やねん
練習以前にうまいプロの動画を見まくってたほうがマシだと思うぜ
指針や基準がないと上手くなりようがない

968 :選曲してください :2020/07/17(金) 14:57:20.43 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>967
練習内容教えて

969 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:01:32.56 ID:nCjFkLD/H.net
>>965
何でもいいけど最大音量と響きが出るように自分の声マイク使わず響きの状態をよく聞きながら発声練習すればいい
その音程が自分の現時点のチェストの最高音
これをhiAまで上げていく
毎日やって一年で半音は上がるだろう
その限界がhiA付近になるはず
あとはダムボイストレーニングの高音設定の音程9でどれくらいできてるか自分のレベルを客観的に判定してください
時間かかるがこの程度の事できないでミックスとか言っても意味ないから

970 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:04:20.34 ID:ytX26wXXa.net
>>968
常に軽く響きで歌う
確実になったらそのままでかい声でも歌える

971 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:10:39.02 ID:Zt8tv1Xo0.net
時間かかるがこの程度の事できないでミックスとか言っても意味ないから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まちがいだよ ハンマー投げは遠くへ飛ばそうとして遠くに飛ばない
けどだんだん距離が伸びてく

届く範囲に投げる練習を続けても伸びないよ

ミックスのフォームで伸展を促すのをスタートにすべきだよ

972 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:17:27.91 ID:nCjFkLD/H.net
>>971
間違いと断定するのは勝手だけどね
マイクとエフェクタ通して歌えばスカスカヘロヘロでもまあ趣味の範囲では問題ないとは思う
それでもダムでヒゲダン99点とか出してる人もたくさんいるし
でもライブとかじゃ通用しないと思うよ
今はコロナで推奨できないけどバンドカラオケとかでも歌って見るといい

973 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:28:10.36 ID:mvHzf7c4a.net
>>971
それで上手い奴見たことないわw
ハッキリ言っておくがミックス練習方法なんかより「こういう声はダメ」とか「自分の声やお手本をちゃんと聴く」とかそういう基本中の基本のほうが大事だよ
それがないからhiA以下すらヘタなわけよ
もちろんそれ以上の高さミックス発声が出来てるかなんてとても正しくジャッジできんと思うわ

974 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:33:16.53 ID:nCjFkLD/H.net
>>972

>>965
に対して書いただけでミックスについては
>>945
に考えを書いた
強いヘッド出す訓練無しでやるミックスの練習って自分的には王道とは思えない
喉の負担大きいし声安定させるのも難しいと思う
ヒゲダンみたいな発声できてるのが特殊な人であって一般の男にはできないと思う

975 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:53:33.37 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>973
上手いやつってなんだよw
今の自分より少しずつ伸ばしてくだけだぞ
声なんか劇的に変わるわけじゃないし
hiA以下を良くするのもミックスのフォームだぞ

976 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:02:55.93 ID:mvHzf7c4a.net
>>975
少しずつ伸ばす?
どうやって?
ミックスでhiA以下が良くなる?
喉声くんの妄想

977 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:04:45.09 ID:xXzNvQ2La.net
フォームなんかでhiA以下が上手くなったりしない
そもそも客観的な耳があればhiA以下でヘタとかないから

978 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:07:15.97 ID:xXzNvQ2La.net
少しずつ伸ばすってのが喉声くさいんだよな

979 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:30:42.44 ID:DZjvEAF30.net
ミックス音域というか音域も人によるんだけどな
第1換声点がmid2Cの人はmid2C以上がミックスになるし、mid2Fの人はmid2F以上からミックスになる。

第1換声点がmid2Cの人はhiA辺りが第2換声点で
mid2Fの人はhiD辺りが第2換声点

つまり、mid2F辺りの人は髭男を歌えるけど
mid2C辺りの人は髭男を歌うには別の技術が必要になって、歌うのはかなり大変
その場合hiA以下を練習しなきゃってなるよね

980 :選曲してください :2020/07/17(金) 17:00:44.60 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>そもそも客観的な耳があればhiA以下でヘタとかないから

下手じゃない範囲が広すぎでしょw 音程取れてりゃ下手じゃないし
hiC出る人がhiC出すフォームのままhiA出しやすいけど
hiAのフォームじゃhiC出ない あたりまえだよね

弓に弦張って引っ張ってない状態だよ 声だす前でさえ
ボリュームも高音も上げてく時はそこから引っ張るんだよ

強く引っ張れるように鍛えてく mid2域もそれで鍛えられる

981 :選曲してください :2020/07/17(金) 17:36:53.87 ID:KRLrZhFGa.net
真のhiAを出すには先ずhihiAの喉のフォームを覚えろ
hihiA出せない奴のhiAは偽モンだから、言っとくけど(^^)

982 :選曲してください :2020/07/17(金) 17:44:24.72 ID:IZETaYZiM.net
真のミックスボイスって女の声に全て詰まってるよな
男は失敗作多すぎ
伸展ガンガン効かせながらかつ地声トーンなのは女ばかり
男は伸展ガンガン効かせたら裏声トーンになる場合が多い

ちとレベル高いか?この話

983 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:14:57.13 ID:zTnwo/TOa.net
結局こうやって自分理論のマウントの取り合いになるんだよね

984 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:38:50.30 ID:LW26+OQGa.net
>>982
言ってることはわかるが
下手な女を知らなさすぎ
女も喉声ならクソ下手

985 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:42:47.55 ID:FyNw9vKid.net
>>963
やっぱりそうだよね、バラバラだよね
前者の場合は比率変えずに一本化でストップするとお手本のようではあるかもだけど面白みに欠ける量産型に留まる気がする
後者はやること目白押しのイバラの道で、それこそ一生をかけて追求するくらい奥が深そう

>>966
聞き苦しくない程度ってどんな感じなんだろ
そのへんは人によってジャッジの厳しさが違うけど、たとえきびしくても自分はそうやって指摘してくれる人は有難いわ

986 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:45:20.68 ID:FyNw9vKid.net
ID変わってるけど>>954です

987 :選曲してください :2020/07/17(金) 19:00:56.03 ID:LW26+OQGa.net
>>985
自分でライン録音した声に音源つけてCDにして聞いてどの音量でも聴き心地悪くなかったら合格

988 :選曲してください :2020/07/17(金) 19:18:07.71 ID:D9zFI7Kcr.net
上から目線でマウント取りたい口だけ野郎ですって素直になればいいのに

989 :選曲してください :2020/07/17(金) 19:29:21.18 ID:ZJoY6FmC0.net
>>987
その聞き心地ってのの判定がわからん、自分ではOKと思ってて実はダメパターンもあるだろうから今度どこかであったら判定よろ
今音源ないんで

990 :選曲してください :2020/07/17(金) 20:01:02.07 ID:ADaRL5yXa.net
理論はたくさん言い合うのに音源は判定の希望者しか上げてないという
どうやって自分の理論の正しさを証明するつもりなのか

991 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:08:11.81 ID:LW26+OQGa.net
>>990
だからお前は信じなくていいんだってw
何回も言わすなよw
>>672からもう一回読み直せ

992 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:17:25.83 ID:O5FGP7jx0.net
ようやく分かった気がする
猫背だから喉の気道が狭くなっていたんだ
上向いてのどを全開にすると喚声点が繋がる
声帯の閉じ具合もコントロール出来るし、開けてても響く感じ
まだスカい感じが強いが喉潰れたキンキンにはならない
こんな事はよ教えろよお前ら

993 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:24:51.88 ID:BYdZNrUJa.net
このスレにはプロ講師より上手い人がいるらしいからみんなその人から教えてもらうべきやで

994 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:56:41.44 ID:f0HyNe+U0.net
誰がそんなこと言ってんの?

995 :選曲してください :2020/07/17(金) 22:03:47.46 ID:LW26+OQGa.net
>>992
猫背はダメだね
>>993
大丈夫?

996 :選曲してください :2020/07/17(金) 22:06:35.05 ID:z37G6FBh0.net
>>992
おそらくその気づきも間違ってるんだろーな
でも絶対少しずつ成長してるから歌嫌いにならず練習し続けろよ
気付くと周りがびっくりする歌唱力にばけてるから

997 :選曲してください :2020/07/17(金) 22:23:05.08 ID:LW26+OQGa.net
>>996
まちがってるかどうかなんかわからんからそう言う言い方は良くないぞ

998 :選曲してください :2020/07/17(金) 23:05:36.52 ID:pdcx26SQ0.net
前はよく裏声を太くしていけって言われてたけど最近はチェストから積んでいけって言う人多いよね

999 :選曲してください :2020/07/18(土) 00:28:51.34 ID:HtYJP0JWa.net
それどころか裏声(ファルセット)とヘッドボイスは全然別物でファルセットをいくら練習してもヘッドやミックスにはたどり着かないって言うやつもいるよな
真実は知らんが

1000 :選曲してください :2020/07/18(土) 00:53:20.28 ID:52jRdWtm0.net
>>999
ヘッドボイスとされるものは2種類あるからな
単なる裏声の派生か地声を頭部に響かせる奴と

女性の場合はヘッドボイスといえば裏声だけど

1001 :選曲してください :2020/07/18(土) 01:15:58.09 ID:GJn4QEzKa.net
そもそも裏声って言葉の定義がひろいから
ファルセットとヘッドの一部を含む形なのが話をややこしくしてるだけ

1002 :選曲してください (JP 0H41-zUB6 [120.51.41.132]):2020/07/18(土) 02:32:07 ID:SYcy82F7H.net
お疲れ様でした

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200