2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆19コテ出禁

966 :選曲してください (アウアウカー Sa59-To8d [182.251.244.36]):2020/07/17(金) 14:51:25 ID:ytX26wXXa.net
>>954
一応俺はカラオケで聞き苦しくない程度ならあとはそいつ個人で練習できると思ってる
聞き苦しいのは歌になってないから指摘する

967 :選曲してください :2020/07/17(金) 14:54:09.38 ID:ytX26wXXa.net
>>965
お前みたいに一度もカラオケで上手いと言われたことがない奴が言われるように練習、だな
歌ってのはキーは一要素
お前はそこだけ見てるがすべてが雑やねん
練習以前にうまいプロの動画を見まくってたほうがマシだと思うぜ
指針や基準がないと上手くなりようがない

968 :選曲してください :2020/07/17(金) 14:57:20.43 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>967
練習内容教えて

969 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:01:32.56 ID:nCjFkLD/H.net
>>965
何でもいいけど最大音量と響きが出るように自分の声マイク使わず響きの状態をよく聞きながら発声練習すればいい
その音程が自分の現時点のチェストの最高音
これをhiAまで上げていく
毎日やって一年で半音は上がるだろう
その限界がhiA付近になるはず
あとはダムボイストレーニングの高音設定の音程9でどれくらいできてるか自分のレベルを客観的に判定してください
時間かかるがこの程度の事できないでミックスとか言っても意味ないから

970 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:04:20.34 ID:ytX26wXXa.net
>>968
常に軽く響きで歌う
確実になったらそのままでかい声でも歌える

971 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:10:39.02 ID:Zt8tv1Xo0.net
時間かかるがこの程度の事できないでミックスとか言っても意味ないから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まちがいだよ ハンマー投げは遠くへ飛ばそうとして遠くに飛ばない
けどだんだん距離が伸びてく

届く範囲に投げる練習を続けても伸びないよ

ミックスのフォームで伸展を促すのをスタートにすべきだよ

972 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:17:27.91 ID:nCjFkLD/H.net
>>971
間違いと断定するのは勝手だけどね
マイクとエフェクタ通して歌えばスカスカヘロヘロでもまあ趣味の範囲では問題ないとは思う
それでもダムでヒゲダン99点とか出してる人もたくさんいるし
でもライブとかじゃ通用しないと思うよ
今はコロナで推奨できないけどバンドカラオケとかでも歌って見るといい

973 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:28:10.36 ID:mvHzf7c4a.net
>>971
それで上手い奴見たことないわw
ハッキリ言っておくがミックス練習方法なんかより「こういう声はダメ」とか「自分の声やお手本をちゃんと聴く」とかそういう基本中の基本のほうが大事だよ
それがないからhiA以下すらヘタなわけよ
もちろんそれ以上の高さミックス発声が出来てるかなんてとても正しくジャッジできんと思うわ

974 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:33:16.53 ID:nCjFkLD/H.net
>>972

>>965
に対して書いただけでミックスについては
>>945
に考えを書いた
強いヘッド出す訓練無しでやるミックスの練習って自分的には王道とは思えない
喉の負担大きいし声安定させるのも難しいと思う
ヒゲダンみたいな発声できてるのが特殊な人であって一般の男にはできないと思う

975 :選曲してください :2020/07/17(金) 15:53:33.37 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>973
上手いやつってなんだよw
今の自分より少しずつ伸ばしてくだけだぞ
声なんか劇的に変わるわけじゃないし
hiA以下を良くするのもミックスのフォームだぞ

976 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:02:55.93 ID:mvHzf7c4a.net
>>975
少しずつ伸ばす?
どうやって?
ミックスでhiA以下が良くなる?
喉声くんの妄想

977 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:04:45.09 ID:xXzNvQ2La.net
フォームなんかでhiA以下が上手くなったりしない
そもそも客観的な耳があればhiA以下でヘタとかないから

978 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:07:15.97 ID:xXzNvQ2La.net
少しずつ伸ばすってのが喉声くさいんだよな

979 :選曲してください :2020/07/17(金) 16:30:42.44 ID:DZjvEAF30.net
ミックス音域というか音域も人によるんだけどな
第1換声点がmid2Cの人はmid2C以上がミックスになるし、mid2Fの人はmid2F以上からミックスになる。

第1換声点がmid2Cの人はhiA辺りが第2換声点で
mid2Fの人はhiD辺りが第2換声点

つまり、mid2F辺りの人は髭男を歌えるけど
mid2C辺りの人は髭男を歌うには別の技術が必要になって、歌うのはかなり大変
その場合hiA以下を練習しなきゃってなるよね

980 :選曲してください :2020/07/17(金) 17:00:44.60 ID:Zt8tv1Xo0.net
>>そもそも客観的な耳があればhiA以下でヘタとかないから

下手じゃない範囲が広すぎでしょw 音程取れてりゃ下手じゃないし
hiC出る人がhiC出すフォームのままhiA出しやすいけど
hiAのフォームじゃhiC出ない あたりまえだよね

弓に弦張って引っ張ってない状態だよ 声だす前でさえ
ボリュームも高音も上げてく時はそこから引っ張るんだよ

強く引っ張れるように鍛えてく mid2域もそれで鍛えられる

981 :選曲してください :2020/07/17(金) 17:36:53.87 ID:KRLrZhFGa.net
真のhiAを出すには先ずhihiAの喉のフォームを覚えろ
hihiA出せない奴のhiAは偽モンだから、言っとくけど(^^)

982 :選曲してください :2020/07/17(金) 17:44:24.72 ID:IZETaYZiM.net
真のミックスボイスって女の声に全て詰まってるよな
男は失敗作多すぎ
伸展ガンガン効かせながらかつ地声トーンなのは女ばかり
男は伸展ガンガン効かせたら裏声トーンになる場合が多い

ちとレベル高いか?この話

983 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:14:57.13 ID:zTnwo/TOa.net
結局こうやって自分理論のマウントの取り合いになるんだよね

984 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:38:50.30 ID:LW26+OQGa.net
>>982
言ってることはわかるが
下手な女を知らなさすぎ
女も喉声ならクソ下手

985 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:42:47.55 ID:FyNw9vKid.net
>>963
やっぱりそうだよね、バラバラだよね
前者の場合は比率変えずに一本化でストップするとお手本のようではあるかもだけど面白みに欠ける量産型に留まる気がする
後者はやること目白押しのイバラの道で、それこそ一生をかけて追求するくらい奥が深そう

>>966
聞き苦しくない程度ってどんな感じなんだろ
そのへんは人によってジャッジの厳しさが違うけど、たとえきびしくても自分はそうやって指摘してくれる人は有難いわ

986 :選曲してください :2020/07/17(金) 18:45:20.68 ID:FyNw9vKid.net
ID変わってるけど>>954です

987 :選曲してください :2020/07/17(金) 19:00:56.03 ID:LW26+OQGa.net
>>985
自分でライン録音した声に音源つけてCDにして聞いてどの音量でも聴き心地悪くなかったら合格

988 :選曲してください :2020/07/17(金) 19:18:07.71 ID:D9zFI7Kcr.net
上から目線でマウント取りたい口だけ野郎ですって素直になればいいのに

989 :選曲してください :2020/07/17(金) 19:29:21.18 ID:ZJoY6FmC0.net
>>987
その聞き心地ってのの判定がわからん、自分ではOKと思ってて実はダメパターンもあるだろうから今度どこかであったら判定よろ
今音源ないんで

990 :選曲してください :2020/07/17(金) 20:01:02.07 ID:ADaRL5yXa.net
理論はたくさん言い合うのに音源は判定の希望者しか上げてないという
どうやって自分の理論の正しさを証明するつもりなのか

991 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:08:11.81 ID:LW26+OQGa.net
>>990
だからお前は信じなくていいんだってw
何回も言わすなよw
>>672からもう一回読み直せ

992 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:17:25.83 ID:O5FGP7jx0.net
ようやく分かった気がする
猫背だから喉の気道が狭くなっていたんだ
上向いてのどを全開にすると喚声点が繋がる
声帯の閉じ具合もコントロール出来るし、開けてても響く感じ
まだスカい感じが強いが喉潰れたキンキンにはならない
こんな事はよ教えろよお前ら

993 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:24:51.88 ID:BYdZNrUJa.net
このスレにはプロ講師より上手い人がいるらしいからみんなその人から教えてもらうべきやで

994 :選曲してください :2020/07/17(金) 21:56:41.44 ID:f0HyNe+U0.net
誰がそんなこと言ってんの?

995 :選曲してください :2020/07/17(金) 22:03:47.46 ID:LW26+OQGa.net
>>992
猫背はダメだね
>>993
大丈夫?

996 :選曲してください :2020/07/17(金) 22:06:35.05 ID:z37G6FBh0.net
>>992
おそらくその気づきも間違ってるんだろーな
でも絶対少しずつ成長してるから歌嫌いにならず練習し続けろよ
気付くと周りがびっくりする歌唱力にばけてるから

997 :選曲してください :2020/07/17(金) 22:23:05.08 ID:LW26+OQGa.net
>>996
まちがってるかどうかなんかわからんからそう言う言い方は良くないぞ

998 :選曲してください :2020/07/17(金) 23:05:36.52 ID:pdcx26SQ0.net
前はよく裏声を太くしていけって言われてたけど最近はチェストから積んでいけって言う人多いよね

999 :選曲してください :2020/07/18(土) 00:28:51.34 ID:HtYJP0JWa.net
それどころか裏声(ファルセット)とヘッドボイスは全然別物でファルセットをいくら練習してもヘッドやミックスにはたどり着かないって言うやつもいるよな
真実は知らんが

1000 :選曲してください :2020/07/18(土) 00:53:20.28 ID:52jRdWtm0.net
>>999
ヘッドボイスとされるものは2種類あるからな
単なる裏声の派生か地声を頭部に響かせる奴と

女性の場合はヘッドボイスといえば裏声だけど

1001 :選曲してください :2020/07/18(土) 01:15:58.09 ID:GJn4QEzKa.net
そもそも裏声って言葉の定義がひろいから
ファルセットとヘッドの一部を含む形なのが話をややこしくしてるだけ

1002 :選曲してください (JP 0H41-zUB6 [120.51.41.132]):2020/07/18(土) 02:32:07 ID:SYcy82F7H.net
お疲れ様でした

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200