2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

裏声が出せない人って改善できるんだろうか

1 :選曲してください:2020/07/05(日) 23:00:31 ID:MzGzewM4.net
話し声の時点でしゃがれてて裏声が凄く出しにくい体質なんだけどリラックスした状態で歌うと勝手に喉締めになるから頭で色々意識して考えながら歌わなきゃいけなくてつらい

2 :選曲してください:2020/07/05(日) 23:48:31.29 ID:PrxmR3pw.net
ほーほーすればいいだけじゃん
歌が上手な人は例外なく喉が開いてウィスパーボイス気味だから
喉が締めるって致命的

3 :選曲してください:2020/07/06(月) 00:34:47.26 ID:+b1I5LYj.net
それは喉が終わってんだろ

4 :選曲してください:2020/07/06(月) 14:33:08.76 ID:ZToIwtaJ.net
ハミングから始めればいいんじゃね?

5 :選曲してください:2020/07/06(月) 17:20:40 ID:U3UBfAi6.net
喉の性能的にダメな人はいない
全部コントロールの問題
アフンアフンだらしなく声出せばいいんだよ

6 :選曲してください:2020/07/06(月) 17:23:09 ID:sL0MS150.net
頭で考えて歌うと常に間違えるよ
ミックス理論もそうだけど
力抜いてよく聴くことに集中したほうがいい

7 :選曲してください:2020/07/06(月) 19:06:40 ID:YW4+/uxR.net
youtubeか何かで裏声聴いてひたすら真似

8 :選曲してください:2020/07/07(火) 01:42:25 ID:IApL1Ze5.net
ずーっと出さないでいると
意識して出せなくなったり 出にくくなったりするから
常に練習だな

9 :選曲してください:2020/07/07(火) 11:38:37.02 ID:qTF+k+h7.net
裏声出せない人は代わりに地声で高音が出せるはず
大体ミドル域までは地声で出せるようになる

そんな人でも話声で高音出すと高確率で裏返るので
まずは小声で裏声を出す感覚を見付けるといい
ただし話声の場合は歌う時ほど明確に声が変わらないので
何か切り替わったなという感覚を注意深く探る事

10 :選曲してください:2020/07/07(火) 16:03:38 ID:0GOaDdma.net
裏声なんて北斗の拳の悪者の真似すりゃいいじゃん

11 :選曲してください:2020/07/07(火) 17:15:12 ID:mpI/iGPQ.net
自分はひたすらクロちゃんの真似してたら出るようになったな
歌で練習したいならキングヌーがいいかも低音パート高音パート1人で歌うとめっちゃしんどいから身体が楽したがって勝手に力抜く感覚を覚えた

総レス数 23
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200