2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆95

1 :🥹(魔王) (ササクッテロル Spdf-Qzen [126.234.124.7]):2023/02/21(火) 00:17:34.22 ID:2dByhBQMp.net

荒らし対策:本文一行目に下記を入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が建てる

うpはこちら
https://uploader.cc/index.php
https://hakaimg.com/index.php (10MB上限)
Cookie参照出来ないと削除不能になるのでロダは好きなのどうぞ
前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1675868219/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

469 :2ヶ月吸気発声頑張りました (ワッチョイ 8d6c-OKo1 [182.166.199.144]):2023/02/25(土) 05:46:23.85 ID:oSlvdBml0.net
>>452
わいの定義だとこれは歌声の赤ちゃんみたいな感じかな
息漏れ多いから息漏れ少ない裏声のアンザッツ4とかやった方がいいと思う

470 :おりっち (ワッチョイ 3b9e-ZVn+ [39.111.65.78 [上級国民]]):2023/02/25(土) 05:49:15.79 ID:stUvRvCc0.net
サブタイトル歌ってくれた方ありがとうございます!
僕は喉風邪で歌えなかったので来週上げます。申し訳ないです。

471 :選曲してください (ワッチョイ 0d89-ikbg [118.6.64.139]):2023/02/25(土) 06:55:35.83 ID:PnHC6jvC0.net
>>468
わたしはikkoにかまわんッッ!!

472 :🤡 (スーップ Sd03-fXzW [49.106.117.219]):2023/02/25(土) 06:58:03.44 ID:JsJ+h7wBd.net
>>452
ごめん遅くなった。
Aメロはミックスだな。
表に裏声の感覚をいれれてる。

Aメロ以外はミックスじゃないね。
裏声と張り上げかな。

音域が上がってもAメロと同じ発声で歌えるよう繰り返し歌うことかな

473 :🤡 (スーップ Sd03-fXzW [49.106.117.219]):2023/02/25(土) 07:01:31.56 ID:JsJ+h7wBd.net
>>455
裏声うんぬんはともかく、表声に息を吐きながら声を出すことがミックス。ちなみに歌っているところは出来ていない。
そして息を吐く量が一定じゃないから声が安定しないのよ。
吐く息の量は均一にしてみ

474 :330 (ワッチョイ 5596-8d2V [106.73.13.162]):2023/02/25(土) 07:43:29.88 ID:AnNMGBGG0.net
爆速で流れてる!亀レスすんまそん!

>>334 そんな大袈裟な
目を覚ましてください

>>338 コメントありがとうございました!
ビブ鼻、距離を置いた方がいいかもしれませんね。
トータルバランスのご意見とても嬉しいです
誰かの心に残る面白さがあるなら
アンバランスに成長するのも大事な個性でしょうが
意図したコントロールを目指す上では
たくさんのご意見が貴重な求心力になります

>>342 理論派なのにお世辞も上手ですね!
あざざます、生きてて本当に良かったですw
声は出たとこ勝負、素人カラオケ御免です…
何よりオケがある事に感謝しています
僕の声で素敵なオケを殺したくないし逆も寂しい
ダムとも最初の録音はその場で再生耳チェック
埋もれないようにマイク感度上げてます
エコーゼロはしんどいですがボヤけるのも嫌
ぼっちでいろいろ遊んでますw

>>344 わざわざコメントありがとう!
若い頃そーゆーのが溢れてたから影響してる?
火傷しそうなアニソンシンガーになりたいのにw
もしくは歌って踊れるアイドル(真面目

>>346 とっかかりに絡んでほんとごめん苦笑
ワイルドサトシ音源でワイがカッとなってついw
アニソン濃度を上げた事に後悔はしていないキリッ
オバロ難しすぎて無理むり〜〜

475 :選曲してください (オッペケ Sr29-lZXL [126.208.156.141]):2023/02/25(土) 07:51:32.75 ID:PzMr3vVzr.net
下に引けから後ろ上に引け
にクラスチェンジしましたかね

476 :選曲してください (ラクッペペ MM6b-QNQk [133.106.92.7]):2023/02/25(土) 08:15:06.60 ID:XgldvuYjM.net
>>457
ミックスボイスかどうか求めるんじゃなくてどういう声質でどういう歌を歌いたいかに焦点を当てて録音して自分の声と人の音源聴き比べて行くのがいいと思うよ
そしたらその内、歌手がどれだけヤバいことやってるか気付いて絶望する時が来るけどその頃にはある程度上手くなってるはず

477 :選曲してください :2023/02/25(土) 09:15:33.57 ID:TYPT2tZVd.net
皆さんレスありがとう
ミックスボイスの赤ちゃんとして育てていくわ!

478 :選曲してください :2023/02/25(土) 09:40:29.76 ID:iFHeXbKA0.net
>>461
俺ちゃうぞ笑

479 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 10:04:49.74 ID:N0nCca3Fd.net
A2のピュアファルセット出せる人いるのマジか
D3が限界だわ

480 :選曲してください :2023/02/25(土) 10:08:22.46 ID:AdpcSvrWa.net
ミックスボイス取得してまもない頃はミックスボイスじゃない部分もあると言われても仕方ない
粘度が低いから

481 :選曲してください :2023/02/25(土) 10:10:50.29 ID:pi+1kopZ0.net
ネチャネチャやないか

482 :ちもちも :2023/02/25(土) 10:13:50.19 ID:N0kmCoku0.net
いやサラサラやろ

483 :おっさん :2023/02/25(土) 10:28:15.39 ID:kHYwNKERd.net
>>468
自分も出来てねーのによく言うわ、ヘッドで出すような音域で出来るようになってから言ってね

484 :おっさん :2023/02/25(土) 10:36:24.10 ID:kHYwNKERd.net
期限は昨日やったか
サブタイトル-6
https://uploader.cc/s/07aq51l5g5hordskusgmhvwskirgqu5t9pm01a9dkr6wnet8wmjmhugc0lear0fw.m4a
サブタイトル原キー
https://uploader.cc/s/4i671k9ldz2mvf08arbbcak0sjmmzpz57ntj4gpq9q0mdvvp4fxs7nl0v7hcny4f.m4a
花粉症も馴染んできて調子もやっと右肩上がりですわ、高い所でファルセットにしないで薄くするの無理や…慣れかな~

485 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 10:39:34.63 ID:N0nCca3Fd.net
みんなこれできる? サブタイトル原キーを裏声で歌うやつ
https://uploader.cc/s/1xvyjvmmzhiz0gz3b9i0g0y8bj8yker158liq0oqi8bmuait9zo5j70d8vef96k5.m4a

486 :選曲してください :2023/02/25(土) 10:50:30.31 ID:pi+1kopZ0.net
>>485
ひとまずフクロウの声だけで歌詞半母音みたいにやってみたほうがいいよ
「おーぃうぃぁおーぉぃぁあぃおーお」みたいなさ咽頭ハミングみたいな

487 :選曲してください :2023/02/25(土) 10:59:02.85 ID:pi+1kopZ0.net
おっさんはリップロール出しながら、絶対にプルプルの速度変えずに後ろ上にピッチ上げしてく感覚があるといいと思う
その引っ張り力、引っ張りに堪える後ろの閉鎖があればもっと呼気減らせると思う

488 :おりっち :2023/02/25(土) 11:03:06.43 ID:6Jblxx5V0.net
>>483
できてるかどうかは自分で決めればいい。俺の基準は胸とうなじでこらえるやつだから。そうしないとアーティストに寄せられない。

489 :メロスピ :2023/02/25(土) 11:08:22.85 ID:lDRRlOnQr.net
人は死と税金とチェストボイスから逃れる事は出来ない。

490 ::2023/02/25(土) 11:13:56.44 ID:FAkeDmnN0.net
おっさんさんは
自分の音源をどの意識で上げてる?

1 そんなに上手くないてけど他人にはどう聞こえるか意見が欲しい
2 自分的にはまあまあ歌えていると思うから
意見が欲しい
3 これだけ歌えればカラオケ板なら上位だと思うから聴いて欲しい

ちなみに私の場合はほとんどの音源が1か2ね
3は本当に自信のある音源でないとないな笑

これ、音源上げる人ほとんどにあてはまるから
へたな批評したくないから本当に困るんだよね

てか基本的に批評やアドバイスはしないやめた^_^

491 ::2023/02/25(土) 11:16:29.63 ID:FAkeDmnN0.net
要するに
自分を正当に査定評価出来ない人は
上手くならない
上達しない

と言う事だし
他人がいくらアドバイスしても
そのアドバイスが無駄になる
と言う事ね^_^

492 :選曲してください :2023/02/25(土) 11:20:16.82 ID:pi+1kopZ0.net
努力を加味するならまた変わるしね
初対面の人が聴いたていでの感想 ならいいのかなぁ
良くなってる?って質問ならそりゃ良くなってるよね やってんだし

493 ::2023/02/25(土) 11:26:07.11 ID:FAkeDmnN0.net
私はまあまあ評価してくる人いるけど
自分では全くそう思っていないのよマジで
まだまだ足りないし
やれると思っているから

だから自分への査定はかなり厳しい
自分自身にムカつくレベルでね

マジでね

494 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 11:28:55.99 ID:N0nCca3Fd.net
逆に意見求めてる人が1割って印象だったなぁ

495 ::2023/02/25(土) 11:30:35.42 ID:FAkeDmnN0.net
私が名無しの煽ってくる人に俺より下みたいな発言したりするのは〜

私レベル如きって意味だからね
如きだよ
如き!ね

496 :選曲してください :2023/02/25(土) 11:51:06.31 ID:iFHeXbKA0.net
>>491
あさみさんてちょい怖さあるけど
たしかにいつも忖度なくダメなとこはいってくれるよなあ
この前も音源挙げて親切に指摘してくれたし

これからも辞めないでほしいな

497 :選曲してください :2023/02/25(土) 11:52:39.16 ID:b0prE4xPa.net
自分の場合、どう思われてるかは取り入れてるな
上でエレカシあげてた人に上手いけどつまらんみたいなコメがついてたけど、こういう聞いた印象ってある程度上手い人にも大事だと思うんだよね

498 ::2023/02/25(土) 11:55:19.54 ID:FAkeDmnN0.net
>>496
レリビくんみたいに可能性があるある人や
本気で上手くなりたい人ならアドバイスしたいけどね
無駄な事はしたくないし逆恨みされたくないからもう積極的にはアドバイスとかしたくないね

499 :🤡 :2023/02/25(土) 11:56:02.54 ID:5RlS3ENwd.net
僕のこと、1番だけうろ覚えた🥹

高音のとこ、ぴゃっ!って鳴った😂

僕のこと/Mrs. GREEN APPLE

https://uploader.cc/s/1fc2wshvp13tcgxj01zyjq9kq58zx8n79acs9bvntjidwxch8zno66cp6hlpll0u.mp3

500 :きらりん :2023/02/25(土) 12:02:40.99 ID:mgKBz7al0.net
>>484
おっさんさん
非常にいい声で上手いですね

-6キーの方の歌い方
これで、「臆病な僕なんかもう」を表現できてると、ご自分で思いますか?
これで、「きっと君に渡したいものは もっとひんやり熱いもの」を表現できてると、ご自分で思いますか?

原曲キーの方は、コメントを控えさせていただきます

501 :きらりん :2023/02/25(土) 12:04:15.94 ID:mgKBz7al0.net
>>498
それありますね

502 ::2023/02/25(土) 12:09:37.06 ID:FAkeDmnN0.net
>>501
マウントとってるとか思われたくないですしね
それに自分で気が付かないかぎり自分は変えられません、歌じゃなくても

503 :きらりん :2023/02/25(土) 12:10:49.07 ID:mgKBz7al0.net
>>502
ですね
私も自分に向き合います

504 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 12:14:53.30 ID:N0nCca3Fd.net
アドバイス欲しい人は音源と一緒に自分が感じてる問題点とどんなアドバイス欲しいかを書くべきだね
いい加減ミックススレも正常化したいなら音源投稿のテンプレくらいは作ってもいいと思う

505 :選曲してください :2023/02/25(土) 12:16:33.70 ID:iFHeXbKA0.net
俺もこのスレに現れた当初は
張り上げでto be with you挙げまくってて下手くそってかなり言われたけどあさみさんおりっちさんメロスピさんやら真摯にアドバイスくれるみなさんのお陰で少しマシになってきた感じはある
ボイトレ行かない勢には実はかなり有益なスレだと思う

忖度なく他人から率直な感想もわかるし

506 :選曲してください :2023/02/25(土) 12:17:35.43 ID:iFHeXbKA0.net
>>502
もしやあさみさん何か仏の道でも歩まれてる方ですか?

507 :きらりん :2023/02/25(土) 12:18:23.31 ID:mgKBz7al0.net
はっきり言って自分のはおっさんさんより遥かに下手ですが
一応貼りますね

Official髭男dism/Subtitle
https://youtu.be/SNrmn0tdgS4

508 ::2023/02/25(土) 12:25:07.43 ID:FAkeDmnN0.net
>>506
反省ですね

偉そうに言ってますが
反省です

思いあがり
勘違い

反省してます笑

509 :きらりん :2023/02/25(土) 12:28:10.71 ID:mgKBz7al0.net
>>508
あさみさんのその遠回しの私への批判
意外と好きです

反省ですね

510 :きらりん :2023/02/25(土) 12:30:50.47 ID:mgKBz7al0.net
あー上手くなりてー

511 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 12:37:48.35 ID:N0nCca3Fd.net
きらりんさんの場合はカウンタテナーに寄ってる気がする
あれはあれで素晴らしいジャンルの1つ

512 ::2023/02/25(土) 12:41:43.21 ID:FAkeDmnN0.net
他人じゃなくじぶんと戦いましょう!

ファイト 中島みゆき
https://uploader.cc/s/0wuzs76ck0ht0rug3dd33yl5c0vx1hp49fqavbtk7y5br5aeg64l90t30qljzty7.m4a

513 :きらりん :2023/02/25(土) 12:53:01.49 ID:mgKBz7al0.net
>>512
ですよね
それなんでコツコツやってるとこをopenにやってる吸気さんは尊敬できて
間違えて批判してしまったのもあって反省してる

514 :選曲してください :2023/02/25(土) 12:53:18.29 ID:/KkE/fx1d.net
>>477
一緒に育てて家族になろう

515 :きらりん :2023/02/25(土) 12:54:23.85 ID:mgKBz7al0.net
>>511
吸気さんありがとう

516 ::2023/02/25(土) 12:54:57.94 ID:FAkeDmnN0.net
>>513
退路を断つ
捨て身
曝け出す

大事ですね

517 :選曲してください :2023/02/25(土) 12:58:07.69 ID:QXk/DgZO0.net
声の魅力や表現の幅を求めるのか楽に歌う発声を追及するかで意見食い違うよね
一番大切なのは声の質、表現出来る声の状態がいいとおもうんだよね
高音の発声を下に落としてメロが省エネの全く魅力無い棒歌いの人けっこういるし

518 :選曲してください :2023/02/25(土) 12:58:37.76 ID:/KkE/fx1d.net
>>484
おっさんがどんどんいさじっぽくなってきた
サブタイトルだとおっさんの適正キーっていくつなん?
あとサブタイトル+5も聴きたい

519 :選曲してください :2023/02/25(土) 12:59:27.87 ID:/KkE/fx1d.net
>>485
それって息漏れさせた方がいいの?

520 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:00:45.94 ID:/KkE/fx1d.net
>>487
後ろにも声帯閉鎖出来るところがあるん?前と後ろどっちも使った方が良い?

521 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:01:33.85 ID:QXk/DgZO0.net
歌としての考え方ならレリビ、メロスピ、おりっち、あとか声を求めてる人達が正しいと思うよ
というかある程度までいくと音域よりも声の追及に意識いくと思うんだよね

522 ::2023/02/25(土) 13:05:11.34 ID:FAkeDmnN0.net
最近、声質のせいにする人増えましたね
しかも、私の声質良いとか?

ないから!
最悪だから笑
努力でなんとかしてんだから笑

523 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:07:11.38 ID:/KkE/fx1d.net
>>499
サビ始めビックリした😂
魅力ある独特な声。なんか他の人とは違う感ある

524 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:09:27.48 ID:QXk/DgZO0.net
メロの声質とか後ろ下方向の響き少しだけ足すだけで誰でもイケボになるからね
これが楽に歌うために鼻に過剰にかけて前上で歯の辺りで声を固めると響き0のIkkoになる

525 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:13:00.67 ID:iFHeXbKA0.net
>>512
上手い云々じゃなく
いい歌歌うなあ あさんは

526 ::2023/02/25(土) 13:16:23.54 ID:FAkeDmnN0.net
>>525
自分の声を愛おしく思い
自分を探求するしかないからね

諦め半分自分可愛い半分でやるしかないね
このバランスが難しい
誰でも隣の芝は〜だから

527 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:19:23.59 ID:iFHeXbKA0.net
>>526
諦め半分てのはめっちゃわかります

プロ歌手ってやっぱ自分の声大好きなんかね

528 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:25:57.55 ID:QXk/DgZO0.net
おりっちが言ってる2番と6番も大切ってのはメロ大切にしてたら言ってる意味わかると思う
特に2番、3aは疎かにする人多い
逆に5番ばっか鍛えられてる人が多いね

529 :きらりん :2023/02/25(土) 13:27:09.72 ID:mgKBz7al0.net
プロっていうか世界中にそれぞれの人と声帯、喉や鼻の形状とかが同じ人は一人としていないんだから

自分の個性である声を愛して
高めていったら
誰かツボにはまる人は絶対に居ると思ったりします

前にも書いた気がするけど

530 :🤡 :2023/02/25(土) 13:28:03.06 ID:o+e6TPc2d.net
>>507
きらりん上手くなったね!(上からでごめん)
裏声オンリーの時から遥かに良くなった。
平井堅の歌い方だな。裏声だけれども低音を聞かせて、低めはミックスになってる。
高音はもう少し裏声の感覚をへらしたいけれど、そこはなかなか難しいよね。
音程はぴったりあってるし、上手だった。

531 :🤡 :2023/02/25(土) 13:29:45.74 ID:o+e6TPc2d.net
>>512
最近歌い方が優しくなったよね。
この歌に関しては、ことはの入り始めとか少しシゲルっぽさがあるけれど、声の出し方がやさしい?

でも最近の声の出し方より、以前の声の出し方によってる感じがするかな。。
ちょと前にとった音源?

532 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:30:51.77 ID:pi+1kopZ0.net
>>520
https://remivoice.jp/voice-training/cord-closure.html
多分何も考えず口を閉じて鼻にも無駄に響かせずうなじで「んー」でハミングしとけば後ろ使えるはず
そのハミングをめちゃくちゃ鍛えて強く出来るか、力まず強く出来るように出来るか 芯は残して弱く出来るかだと思う
うなじハミングで地声感が出るならそのまま口開けばそのバランスに応じた声になる

533 :🤡 :2023/02/25(土) 13:31:36.94 ID:o+e6TPc2d.net
>>523
サビ何かよーわからんひっくり返り方した🥹テレッ
最近とんがりがやかましかったので、少し和んだよ。
ありがと🤡

534 :きらりん :2023/02/25(土) 13:32:26.55 ID:mgKBz7al0.net
>>530
ありがとうございます
絵文字で名前書かれたら自分頭悪いので誰だかよくわからなくなるんですよ
トムさんで良かったんでしたっけ??

535 :🤡 :2023/02/25(土) 13:33:41.05 ID:o+e6TPc2d.net
>>534
ええ、トムちんです🥹テレッ

536 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:35:42.69 ID:MoCgZI/Vp.net
せっかく録音したのでsubtitle
https://uploader.cc/s/589ol9cagkyhcmbfy1k7w1q765md4m62saoswoslgi36ru7las4tqrs2976adigq.mp3

リズムもミスってるし全体的にパッとしないんだけど特に落ちサビの高い音域を小さく歌うのが苦手すぎる…

>>436さんの言うことまんま自分に当てはまってる気がして納得した
やっぱり裏声練習した方がいいのか…

537 ::2023/02/25(土) 13:37:27.60 ID:FAkeDmnN0.net
>>531
トムちゃんありがとう
これは前半出来るだけ優しく
後半はだんだん荒々しい感じを意識してみた
まだまだ表現力に乏しいね

538 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 13:45:25.59 ID:N0nCca3Fd.net
>>519
息漏れはさせない方がいいはずですね 僕は苦手なので息漏れますけど ちゃんとサブタイトルのAメロを地声だけと裏声だけ両方で歌えるかって話ですね

539 :きらりん :2023/02/25(土) 13:46:09.50 ID:mgKBz7al0.net
>>499
この一語一語を際立たせる歌い方スゴいですね
原曲めっちゃこんな感じですよ

540 :選曲してください :2023/02/25(土) 13:46:38.40 ID:pi+1kopZ0.net
>>536
字幕付きで観ると面白いかも
https://www.youtube.com/watch?v=3wYQOF2ltig

541 :きらりん :2023/02/25(土) 13:50:46.56 ID:mgKBz7al0.net
>>536
なんか女性が落ち込んでたりしたら知らないふりでおどけて元気にさせる人みたいな声ですね
サビの大きさ自分は好きです

542 :選曲してください :2023/02/25(土) 14:30:36.52 ID:BK3lqzhqa.net
ミックスって地声に+αで裏声って感じで練習してたけど、裏声を地声にドンドン落としていく感じの方が正しいのかな?
確かに高音は楽に出せるようになったけど歌声に全く魅力を感じない

543 :選曲してください :2023/02/25(土) 14:45:45.00 ID:iFHeXbKA0.net
>>542
本来は早まって高音目指すんじゃなくて
音質追求→発声が向上→音域が広がる
ってなるからなあ

でもすっ飛ばして高音楽にに出せるようになったなら
それはそれで凄いからここから声質追求すればいいと思う

544 :選曲してください :2023/02/25(土) 14:50:37.18 ID:iFHeXbKA0.net
裏声やけど大事に歌ってるのは好感やな

545 :ちもちも :2023/02/25(土) 14:58:52.46 ID:N0kmCoku0.net
>>542
元の発声状態によって千差万別
地声(チェスト)でも裏声(ファルセット)のどちらでもないピュアな声が出ればそれが基本となるミックス
そのピュアなミックスが魅力ある声かはまた別の話
そして楽に出すことだけ考えてたら音色は死んでる場合が多い。これはミックスだけじゃなくてチェストにも言える

546 :🤡 :2023/02/25(土) 15:06:57.38 ID:jWSdORqnp.net
>>545
このミックス論は、ちもちもだけのオリジナル😂😂😂

547 :きらりん :2023/02/25(土) 15:08:44.98 ID:mgKBz7al0.net
>>541
の後の間が。。。
頑張ってる人みんな大好きオーラ全開ですいません

548 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:09:56.69 ID:xGZfxe7ma.net
プロは1番自由に出せる声で歌ってる場合が多いから声質の才能なんだよな
普通の人は気持ち良い発声したいけど声質のせいで断念せざるを得ない

549 :ちもちも :2023/02/25(土) 15:11:00.76 ID:N0kmCoku0.net
>>546
少なくともリー先生とマホーンと小久保あたりはこんな感じやな

550 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:14:23.73 ID:xGZfxe7ma.net
声質が良いって言うのは
声をどの部分に当てようが良い声になるんだよな
でも声質が悪いと消去していく必要がある

551 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:19:45.00 ID:pi+1kopZ0.net
すげー面白いんだけどなんでなんもしてないのに自分の現在の声質ステータスがmaxになってると思うの
生きてただけやん

552 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:24:16.09 ID:xGZfxe7ma.net
>>551
トムは声質ステータス低いの?

553 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:27:35.33 ID:pi+1kopZ0.net
>>552
なんでトムの話になるかわからんけど今を自分で選択しとるのがトムでしょ

554 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:29:15.70 ID:xGZfxe7ma.net
>>553
発声技術が高まれば声質が良くなると言うのなら、トムみたいな発声技術高いのにも関わらずナヨナヨした声になるのはどういう原理?それこそ声質の影響じゃないの?

ってことな。それくらい理解してくれ

555 :2ヶ月吸気発声頑張りました :2023/02/25(土) 15:29:19.85 ID:N0nCca3Fd.net
声質こそ歌唱技術じゃね わい声質割と変えれるし

556 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:30:24.96 ID:pi+1kopZ0.net
>>554
だからソレを選択してるのはトムだろって
それくらい理解してくれ

557 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:31:53.65 ID:xGZfxe7ma.net
>>556
ソレって言うのは具体的に?

558 ::2023/02/25(土) 15:32:14.51 ID:FAkeDmnN0.net
声質とか本当関係ないよ
どこを意識するかで多少は変えられるし
それが発声の自由度だし
アンザッツ的な物じゃないの

559 :ええねん :2023/02/25(土) 15:32:22.01 ID:Iq8kNDev0.net
>>434
厚み?が欲しい所ですね。
なんていうか単音でペラペラなんですよね。
うあーわからーん

560 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:33:21.52 ID:pi+1kopZ0.net
>>557
「トムみたいな発声技術高いのにも関わらずナヨナヨした声」
だろ?英語の勉強じゃないぞ

561 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:43:19.16 ID:xGZfxe7ma.net
>>558
トムが声質変えたらトムじゃなくなる、なんてことはあり得ないよ。
トムらしさがどこかで残る
それが声質

562 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:45:13.59 ID:xGZfxe7ma.net
>>560
じゃあ今のトムは発声技術が良くはないということ?
ナヨナヨになってるのはまだまだ足りないんだよね?

563 :ええねん :2023/02/25(土) 15:48:39.90 ID:Iq8kNDev0.net
規制されるー
htps://m.youtube.com/watch?v=03lHIDQ-jQU

こんな感じになりたいな

564 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:49:18.30 ID:pi+1kopZ0.net
>>562
トムはソレに納得してるだけだって話をずっとしてるけど

[声質が悪いから発声技術高くしても納得いく声質にならない]
って結論を出したいなら最早何がしたいのかわからん

ボイトレせず暇なら異世界転生もの書いて「前世で発声技術は神レベルだが声質ゴミクズだった僕が異世界転生したら美少女オークにウケました」
とか面白いやん

565 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:51:06.71 ID:xGZfxe7ma.net
>>564
だからソレの発声技術は君的にどうなんだよ?
高い技術なのか?

566 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:51:35.83 ID:R5tM7H6dM.net
>>558
>>555
いくら声変えても歌唱力はあがらないよ
素のロングトーンが一番大事

567 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:53:34.51 ID:pi+1kopZ0.net
>>565
主旨が変わってるがトムの話必要か?
どういってあげたら君は喜ぶの?

568 :選曲してください :2023/02/25(土) 15:56:08.28 ID:xGZfxe7ma.net
>>567
トムがナヨナヨしてるのは声質ステータスが低いからじゃないの?
ステータス上がれば声質よくなるんだよな?

総レス数 713
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200