2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハープスター強すぎワロタwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/24(日) 15:27:59.55 ID:863WZfFl0.net
最強

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 19:31:08.62 ID:oqZLa7nP0.net
>>716
本当に、本当に2012年は勝ってほしかったな。マジでもったいない。

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 19:34:15.89 ID:0adxVSaU0.net
サクラプレジデントやテイエムオーシャンみたいな距離適正だろうね。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 19:46:28.80 ID:MSYyzuU60.net
>>716
そのトレヴが古馬になって斤量背負って2連敗なのに2番人気の今年の凱旋門賞が強力?
なんだそれw
1番人気の独のローカルダービー勝った馬でまだわからんのに
結局レース前は3歳馬バブルで高レベルと騒いでる例年と変わらないんだが

>>715
ナカヤマフェスタはブエナ破って宝塚勝って挑戦して結果残したわけだし
その期間は強かったと見るしかないでしょ

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 19:47:03.94 ID:MSYyzuU60.net
1番人気の独のローカルダービー→1番人気も

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 19:48:29.57 ID:MSYyzuU60.net
>>675
ゴルシだけじゃなくてタマモとブーシェの着差からも妥当だったんだな

>>714
ワロタ

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 20:13:55.05 ID:o4n7XHklO.net
全盛期のハープスター伝説

・スキップでも8馬身差で勝利
・須貝調教師を乗せて勝利
・あまりにも強すぎるので3秒ハンデが与えられた
・それでも5馬身差で勝利・逃げて上がり最速はザラ
・アイビスサマーダッシュとステイヤーズSを勝利。

…疲れた…誰か続きを

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 21:11:20.88 ID:P5rNgcPpO.net
古馬混合G2をいくら勝とうが古馬混合G1勝てなきゃ意味ねぇよ

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 21:20:21.87 ID:XyseLovG0.net
と、ステゴ朝鮮人信者が顔真っ赤にして申しておりますw

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 21:26:37.44 ID:0Tgj4LCk0.net
>>707
そんな注文ついてる時点でカス馬だよ

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 22:31:42.23 ID:rlG+j81T0.net
>>725
相手がカス馬だから勝てたってことでおK?

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 23:08:05.62 ID:RTpuBI960.net
ディープ厨は父親の顔を立てて
敗北を願っているのかな?

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 23:37:08.29 ID:P5rNgcPpO.net
日本馬が凱旋門賞勝つ日なんて永遠に来ねえよ
そんなに凱旋門賞勝ちたいなら欧州の馬場に適性がある馬を2歳から走らせればいいだろ?

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 23:53:19.26 ID:iDl78LrS0.net
日本馬じゃなくて日本調教馬に勝ってほしいんじゃね?

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 02:24:46.20 ID:JeEr7f740.net
>>728
な、携帯だろ、の典型だな

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 03:24:57.29 ID:T5SqjEyX0.net
>>727
ディープ原理主義者の一人である俺がお答えしよう
産駒が活躍するのは嬉しいし、活躍場が増えるのは大歓迎
だがディープ産駒であってもディープ超えは認めたくない
もしハープが凱旋門を勝ったらそれ以降は惨敗がない程度でちょこちょこ負けは欲しい
凱旋門はたいしたレースではないという証明になるし実際凱旋門賞馬が日本で通用しないのだからその可能性は高い
ただし、無敗で3歳4冠を達成し、凱旋門を含むGT7勝以上したディープ産駒については認める
ディープすらかすむほどの強さだから

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 03:34:23.32 ID:I3hSv2jv0.net
マツパクは競馬ファンバカにしてるよな
レース前はいつもの戦法でいくといっておいて、3角から仕掛けるように指示してたらしいし

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 07:35:16.65 ID:XorSIVU00.net
今回のコースは直線の長さがいつもの半分くらいしかないからゴールからの距離で言えば仕掛けた位置はいつもと同じなんだが。
コースの違いすらよくわかってない素人が騒いでるだけだろ。

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 07:38:47.97 ID:XorSIVU00.net
逆に、直線がたった270mしかないコースで「いつものように直線手前から仕掛けろ」なんて指示する
調教師がいたらそっちの方が無能だろ。

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 07:41:33.08 ID:SGYNX39iO.net
3歳牝馬がここで勝てたのはでかい。
もはやハープスターが恐れるものは、怪我だけだな。
怪我がなければ無双。G18勝できるだろう。

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 08:07:29.14 ID:CatjH1fX0.net
3歳馬が勝ったのは
昭和43年の皐月賞を勝ったマーチスぐらいしか、思い当たらんがー

他に、いるかー?
3歳牝馬は初めてかな?

ちなみに、その時から競馬始めたが・・・

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 08:31:52.57 ID:W9Jos16N0.net
現地動画が上がってきてるので確認したが
ラストはずっと3分の2馬身差をキープしている。
まったく詰められてない。
ありゃどこまで行ってもあの差のままだよ。
カメラの角度から、特に内外離れたとき等は
どうしても外の方が伸びてるように錯覚するんだよね。

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 09:27:51.04 ID:bJyV67WA0.net
ブエナがアンライバルドあたりにあっさり力負けする中で
ハープは同世代の皐月賞馬(ダービー2着)を同斤で千切り捨ててるからな。
その違いが札幌記念で出たように思う。

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 09:34:25.97 ID:aB0nA2pQO.net
負けた方がこの馬の為には良かった
川田はGTハープで2回ワールドで2回やらかしてるのに
GT8勝なんて出来る訳ねえわ
どうせ凱旋門も負ける
手のひら返しする準備しといた方が良いぞ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 09:49:23.55 ID:aaQiYI0h0.net
>>736
アドマイヤムーン

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:17:05.90 ID:UJpieSBu0.net
>>736
ボケ老人乙

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:21:30.90 ID:Inl4Pc1U0.net
ドイツダービー馬一番人気なのか
キングジョージ馬が一番人気じゃないのか

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:28:26.76 ID:/NEMsJFW0.net
ハープは顔は不細工ではないけど体は筋肉お化けだ。

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:29:18.51 ID:twZMoK68i.net
ロジユニヴァースが凱旋門でたら適性あると思う?

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:31:20.66 ID:CatjH1fX0.net
>>740

サンクス。

アドマイヤムーンはクラシック勝てなかったけど
宝塚とJCは勝った馬だね。

マーチスは皐月賞勝って、重賞を連続で勝っていたけど
ダービーは1番人気で4着。
札幌記念を勝った後は
ノド鳴り?かなんかで、それまでのムリがたたって
全然ダメになった馬。

当時のライバルがタケシバオー、アサカオーの3強時代だったかな・・・

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:31:27.62 ID:SGYNX39iO.net
ハープスター伝説は続く!
世界どころか、宇宙よ待ってろとそんな雰囲気を感じる。

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:38:40.82 ID:Inl4Pc1U0.net
この4頭全部去年のトレヴより実績的に格上だろ

独:シーザムーン牡(4戦無敗独ダービー馬)
英:タグルーダ牝(5戦4勝英オークス、キングジョージ馬)
仏:アヴニールセルタン牝(6戦無敗仏二冠馬)
愛:オーストラリア牡(愛英ダービー、英インターナショナルS馬)

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:41:23.51 ID:hNoqsIsB0.net
>>747
実績は上だけど凱旋門はフランス馬の勝率が5割以上あるレースであり
ヴェイルメイユやオークスは破格のレースをした

シーザムーンよりトレヴが上だとは思えんが
凱旋門でトレヴ並みのパフォーマンスができるかどうかは分からないな
時計でみても去年のトレヴは歴代最高レベルの化けものみたいなラップだし

シーザムーンはそれ以上の圧勝を期待したい
新史上最強馬の資格あるよ
このメンツで10馬身くらいちぎってかてば

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 10:59:11.84 ID:9/x3YzDR0.net
>>745
そんだけ知ったかぶりしててサンエイサンキューを思い出せない時点で嘘臭さ満載。

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 11:29:59.24 ID:CatjH1fX0.net
>サンエイサンキュー

重賞3つ勝っているけど、牝馬GTを2着2回で、勝ってはいないんだね。

申し訳ないけど、印象薄くて、忘れたw

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 11:45:35.92 ID:dk9cgydv0.net
有馬との比較でもまだまだオルフェの域には達しないが
ブエナ→オルフェ→ハープで王道受け継がれるのは間違いなさそう

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 11:58:15.85 ID:GvixwSP20.net
ID:CatjH1fX0
コイツのニワカ臭ささすげえな

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 11:59:37.03 ID:7LRP7ITv0.net
この強さなら凱旋門勝利もあるんじゃない?
ただ鞍上川田ってのが不安だな
あいつはいざという時の度胸がない

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 12:20:51.26 ID:SGYNX39iO.net
「ハープスターはつかまってるだけで勝てる馬」

将来的にはここまで言われるレベルを目指してほしいね。

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 12:32:08.09 ID:VN2bAHT70.net
>>753
穴馬扱いなら来るけれど人気になれば来ないの典型だからな

つまり

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 12:34:55.65 ID:6UDb2vOP0.net
>>753
川田や浜中なんてまだアンちゃんに毛が生えた程度の乗り役だからそこまで求めるのは酷だよ
度胸なんてのは経験を重ねて勝っても負けても顔では笑いつつ心の内で(テキの指示?んなもん知るかボケ)と吐き捨てられるようになって初めて身につくもんだw
俺は今のキャリアなら川田は充分合格だと思う

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 12:38:03.32 ID:Tt+9X9Fy0.net
>>750
>3歳馬が勝ったのは
>昭和43年の皐月賞を勝ったマーチスぐらいしか、思い当たらんがー

>他に、いるかー?
>3歳牝馬は初めてかな?

>ちなみに、その時から競馬始めたが・・・

これでサンエイサンキューがG1馬じゃないから出てこなかったっていうのは
既にボケ始めてるかニワカかのどちらか。

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 12:42:38.65 ID:MZvQAT060.net
サンエイサンキューが勝ったときは施行時期も違うしかつハンデ戦

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 13:13:26.99 ID:glH6CeDW0.net
サンエイサンキューの4歳時(現3歳)のローテーション。
クイーンC→弥生賞→桜花賞→オークス→札幌記念→函館記念→
サファイヤS→ローズS→エリザベス女王杯→有馬記念(故障)

忘れられない。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 14:49:47.67 ID:1gA+CrQs0.net
サンエイサンキューが印象薄いなんて言うやつを初めて見た

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 15:39:29.44 ID:xalplVsoO.net
ジャンポケも3歳で勝ってたはず

三歳牝馬はそもそもほとんどでないだろ

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 15:46:42.94 ID:VN2bAHT70.net
あの頃競馬してた奴でサンエイサンキューが印象薄いという奴はどう考えてももぐりだろ。
オグリンと呼んでたビッチですらサンキューちゃんかわいそうと言ってたからな。

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 16:18:39.88 ID:UccZ1tyQO.net
>>761
釣られた上であえて言って見るが

釣り針デカ過ぎだろ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:11:18.60 ID:SGYNX39iO.net
メスだが、競馬会の大谷やな。

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:40:52.39 ID:7FimIc5A0.net
>>758
52kgで勝ったのはハープと同じだよ。

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:47:04.55 ID:PaQbTgAA0.net
定量戦とハンデ戦
おなじ52kgでもメンツが違うだろw
ハンデ戦にポンポンG1馬が出てくるかよw

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:56:32.75 ID:wntExXf80.net
別に出走メンバーのレベルや施工時期云々なんて話してないだろ。
札幌記念を勝った3歳牝馬はいたか?って話でサンエイサンキューを出しただけ。
何をそんなにムキになってんだ?

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:59:24.13 ID:VN2bAHT70.net
昔って札幌と函館の開催時期が逆だったでしょ?
昔の札幌記念は今の函館記念でしょうに

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:59:42.80 ID:mwNSB+KT0.net
馬鹿丸出しなw

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:05:41.40 ID:KNBom++X0.net
>>765
当時の札幌記念はまだG3でハンデ戦だぞw
今回の札幌記念(G2)定量戦と一緒にしちゃ駄目だろ?
まだ競馬始めたばっかなのか?

サンエイ勝った時の札幌記念は現在の馬齢に直して5歳で出走してる牡馬で52kg〜最大で57kgで出走してる馬もいたぞ
重賞3勝馬のナルシスノワールなど当時7歳(現換算6歳)で58kg背負わされてたぞw可哀そう…

ま〜定量戦でG1ホースが複数頭出走してくるG2の今の札幌記念とハンデ戦の当時G3の札幌記念は完全に別物だからな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:09:34.30 ID:U1cUwoVc0.net
>>768
だから開催時期の話なんて誰もしてないだろ。
開催時期が8月なら函館記念と名がついてて函館競馬場でやってても札幌記念なのか?違うだろ。
競馬場や距離が全然違うのなら同じレースとして見るのは無理があるけど札幌競馬場の2000m戦で札幌記念という名なら札幌記念だよ。
ここまで書かないとわからんのか。

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:12:44.71 ID:U1cUwoVc0.net
だ〜か〜ら〜
サンエイサンキューが勝った札幌記念がどうして今の札幌記念と同じ位置付けの同じくらいの格のレースじゃないといけないんだ?
誰がそんなこと言った?
元々そんな話もしてなければハープとサンエイサンキューどっちが凄いなんて話もしてないだろうが。
アホか。馬鹿らしくなってきた。

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:14:15.49 ID:Kv822Zbi0.net
なんでIDころころ変わるんだよ
お前のレスはどれなんだ?w

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 12:42:38.65 ID:MZvQAT060
サンエイサンキューが勝ったときは施行時期も違うしかつハンデ戦

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト[ sage] 投稿日:2014/08/27(水) 17:40:52.39 ID:7FimIc5A0
>>758
52kgで勝ったのはハープと同じだよ。

この流れがあったからだろ
札幌記念をサンエイサンキューが勝ったことをケチ付けてるんじゃないだろw

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:16:26.82 ID:SGYNX39iO.net
ハープスター強い!
来年には逃げ馬になるね!そして同じ末脚を使う!
全ての古馬G1はハープスターが独占する。スプリンターズも天春もハープスターのものだ!

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:23:16.06 ID:SGYNX39iO.net
来年ハープスターが勝つであろうG1

フェブラリーS
高松宮記念
天皇賞春
VM
安田記念
宝塚記念
帝王賞
スプリンターズS
天皇賞秋
エリザベス女王杯
マイルCS
JC
チャンピオンズカップ
有馬記念
東京大賞典

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:28:40.04 ID:U1cUwoVc0.net
>>773
斤量について触れたのが余計だったな。
札幌記念と名のつく札幌2000mの重賞レースを3歳牝馬が勝ったのはサンエイサンキュー以来。
レースの格やその時のメンバーのレベルを比較するつもりもなければその2頭を比較するつもりもない。

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:43:07.38 ID:VN2bAHT70.net
>>771
それだとダート時代の札幌記念の勝ち馬も今の札幌記念の勝ち馬と同格扱いしろということになるけどな。

勿論>>771以外の奴はエルムS勝ち馬と同格扱いすると思うけどね。

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:48:37.58 ID:dtzIpoyQi.net
上空からの映像だと最後の50mはハープの方が突き放してるように見える。

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:59:57.02 ID:LSBK6akyO.net
展開がはまったのは間違いないが
三歳牝馬であの捲りは相当強い

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 19:53:25.99 ID:5wdglJi30.net
>>761
エアエミネム
ジャンポケとクロフネには負け無し

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:04:35.19 ID:UkTa2wNI0.net
上空からの映像ってどこにあるの?
無いからわからない、JRAの映像では普通に差が縮まっているが?

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:19:12.22 ID:tp9Hg5ul0.net
凱旋門賞の日本馬の先着順ジャスタ>ハープ>シップ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1409137639/

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:20:03.19 ID:UJpieSBu0.net
パトロールのことでしょ
別に縮まってるようには見えんが

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:42:14.88 ID:DsvWRBe3i.net
>>780
札幌記念と神戸新聞杯でG1馬相手に連勝したのに
まさかそれだけで終わるとはなあ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:52:11.83 ID:U1cUwoVc0.net
>>777
揚げ足取りもいいところだな。
札幌記念と名のつく札幌芝2000の重賞、これでいいだろ。

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:13:26.82 ID:UkTa2wNI0.net
パトロールの正面から見て奥行わかるのか??
それは横から見るより無理があるわww

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:13:43.55 ID:cb4BUFer0.net
エアエミネムはこれからって時に故障したから勿体無かったね
まあ元々札幌記念にG15勝クラスの馬が出てくる事自体がまれだし、それを負かしちゃうんだからハープはやっぱり凄いわ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:15:25.53 ID:UkTa2wNI0.net
パトロールでゴールドからホエールまで5馬身差わかるか?

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:20:46.59 ID:s66OKqRw0.net
どう見ても差は詰まってるのに「パトロールで見ると」とか
差が詰まってるって言われるのがよっぽど嫌なんだなw
ハープスターの方が先に仕掛けての大外回って上がりが0.2秒も違うんだから別に角度とか意味無い論争

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:27:43.11 ID:T1qU1f/s0.net
0.2差は4コーナーでゴル氏が並んだから。

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:28:44.35 ID:s66OKqRw0.net
その後もう一度ゴール前詰められてるんだろ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:38:04.35 ID:mSk8WvX2O.net
ハープはゴルシよりは強かった。ハープに負けたゴルシは弱かった。

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:38:10.26 ID:f3IWMNzFO.net
ゴルシ擁護みっともねーぞ
負けたんだから恥を知れ

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:38:27.13 ID:PaGal4do0.net
ところで上空からの映像はどこで見れるんだい?

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:51:09.68 ID:oK0QC9p60.net
それよりパトロールビデオ見たら「ゴルシが大外回ってハープより距離ロスしてる」
ってのが嘘だってことが良くわかるな。
パトロール見たら4コーナーから直線に入るまではほぼ2頭ピッタリ並んで回ってて、
そこから直線でハープは内ラチを頼って内に切れ込んでる。一方ゴルシは外をほぼ真っすぐ走ってる。
ハープが直線を斜めに走った距離ロスを入れたらゴルシとハープの走った距離はほとんど変わらないんじゃないか?

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 21:59:33.64 ID:f3IWMNzFO.net
ゴールドシップの完璧な勝ちパターンをハープスターは造作もなく崩壊させて見せた
要するに、今まで培ってきたゴールドシップの栄光をハープスターはたった1戦で否定してみせた

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:04:20.11 ID:o9M/beQA0.net
パトロールじゃなくて現地撮影の映像の方が分かりやすいよ、youtubeに上がってる
撮影者はゴール板から約50メートル前の位置から撮ってたけど二頭通りすぎる瞬間は3/4馬身差だった
つまり少なくともそこからゴールまでは二頭の脚色はほぼ互角

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:09:08.38 ID:dtzIpoyQi.net
第50回札幌記念 (レース後の川田・横山典の握手も収録)
http://www.youtube.com/watch?v=1G0iMec8lu8

一番最後に上空からの映像有り

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:10:01.63 ID:c/yXkWFg0.net
ハープ厨は短気な奴が多いなw

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:22:30.85 ID:UkTa2wNI0.net
あれ、ハープとゴールドの位置(内外)が逆だったらもっと際どいよww
ハープは早めに捲って脚残しつつ?最後スパート、勝つお手本みたいな騎乗
ノリ、あれは・・・、負けるべきくしての騎乗、当初ハープがやっていると予想していた騎乗、届きませんとww
だけど、申し合わせたようにトゥザとワイアンドと同じようなことやっているから不思議な感じ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:34:16.99 ID:UkTa2wNI0.net
>>798
これ最後上空からでもカメラワークおかしくないか?
ハープ側で最後の部分後ろ斜めから見ると、差が詰まっていないように見えるだろww
同じように並走したらゴールド前にみえるんだろw
まあ、それよりも明らかに横から見てもわかる、ジリジリ詰まっているw

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:40:03.18 ID:s66OKqRw0.net
無意識に自分の有利になる映像やら証拠を探したくなる
上空からのカメラワークだって左右前後に動いてて角度が変わるのは当然
同じ位置から連写してるゴール前スローモーション写真で差が詰まってるのが真実

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:47:51.97 ID:UkTa2wNI0.net
>>801
逆だな、並走してたらカメラワークの角度でゴールド後ろに見えるだなw

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:52:48.03 ID:fSHA2AxX0.net
まぁ

どんなにファビョってもシップがハープに完敗した事実は消えないからね

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:55:44.75 ID:TU/yeZIG0.net
ハープ厨必死過ぎww

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:56:31.20 ID:ZhYeCI6/0.net
勝った馬が強いという主旨のスレで
負けた方が強いとか主張してて空しくならねーのかな

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:58:07.62 ID:s66OKqRw0.net
レッドリヴェールやヌーヴォレコルトへの完敗した事実も消えないのか・・・・・
それは消しで!!!

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 22:59:05.06 ID:TU/yeZIG0.net
まあ負けた馬が弱いって叫ぶスレでないことも確かだな

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:00:10.73 ID:fSHA2AxX0.net
>>807
消えないよ

オルフェがジェンティルやラーやリキサンに完敗した事実も永遠に消えない

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:01:09.05 ID:1gA+CrQs0.net
ゴルシって古馬になってから上がり最速出して負けたの初めてなんだな
唯一阪神大賞典が上がり2位だけど、他の勝ちレースは全て上がり1位

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:06:02.12 ID:s66OKqRw0.net
つーか、捲りは1年以上前の阪神大賞典の糞メン相手以来勝ってない
感違いされてるが最後方の捲りはゴルシの完勝パターンではない

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:10:52.58 ID:s+DWYixmi.net
ハープは、もう皐月賞馬三世代撃破したのか。

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:25:41.52 ID:SGYNX39iO.net
ハープスター様にもはやライバルはいないのだ!いやあるとすれば怪我!これだけだ!

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:29:29.59 ID:+usOiHzo0.net
>どんなにファビョってもシップがハープに完敗した事実は消えないからね
3/4馬身 52k:57k これで完敗? ハープは、これで完勝?

>レッドリヴェールやヌーヴォレコルトへの完敗した事実も消えないのか

ハナ、クビで完敗? 

完勝、完敗って、2,3馬身つかなきゃ言えないじゃないの。

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:32:26.56 ID:SGYNX39iO.net
ついに芝G1を10勝する馬が登場したのだ…
ハープスター伝説はここから始まる

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:36:59.57 ID:7OBS83x40.net
8月 長距離

66.5 ジェンティルドンナ
65 ジャスタウェイ
64.5 ゴールドシップ
62 ホッコータルマエ
61 フェノーメノ
58.5 エピファネイア キズナ トウケイヘイロー ハクサンムーン
58 コパノリチャード コパノリッキー カレンブラックヒル
57.5 ロゴタイプ エアソミュール クラレント ダイワマッジョーレ ワールドエース
57 ヴィルシーナ アルキメデス ナムラビクター ブライトライン マーティンボロ
 ラブイズブーシェ
56.5 メイショウマンボ
56 イスラボニータ ワンアンドオンリー
55.5 ストレイトガール
55 ミッキーアイル デニムアンドルビー ワイルドフラッパー
53.5 ハープスター [外]アジアエクスプレス トゥザワールド
51.5 ヌーヴォレコルト

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:40:23.95 ID:T7b6doco0.net
去年のオルフェで勝てないなら、ジャスタ、ゴルシも厳しいな。
ましてや、今年の欧州3歳勢は去年より強力だし。
そうなると今回の札幌記念同様。斥量有利なハープが一番可能性高いだろうな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200