2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都7Rで4番が出遅れたのはゲートのせい?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 18:50:21.53 ID:IRrZe7IN0.net
http://i.imgur.com/OosumRX.jpg
Twitterより

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 18:55:08.41 ID:VybpEnJ0O.net
マジじゃねーか!
ヤバすぎだろ、これ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:00:24.12 ID:zpC9beoU0.net
ベラージオ事件

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:01:19.84 ID:zpC9beoU0.net
ベラージオ事件

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:01:54.37 ID:zpC9beoU0.net
ベラージオ事件

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:05:30.18 ID:gwpuyfo20.net
裁判沙汰だな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:06:56.45 ID:mzg/pqB20.net
通報

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:07:35.26 ID:p1V/7pA3O.net
3着馬との差が13/4馬身なら…

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:09:24.24 ID:NIoVPq+50.net
JRAにもみ消されてしまう前に第三者機関へ通報だ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:09:46.72 ID:p1V/7pA3O.net
3着馬との差が13/4馬身なら…

11 :!omikuji!dama:2015/01/10(土) 19:17:28.15 ID:6u4QzfLU0.net
こういう場合どうなるの?
再レース?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 19:18:25.89 ID:TpCkU6pVO.net
絶対ごめんなさいしないのがJRA

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 20:01:15.23 ID:lFtDwcQN0.net
>>12
中京で誤ってゲート開けた時もうやむやにして終わったしな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 20:02:19.67 ID:lFtDwcQN0.net
>>12
中京で誤ってゲート開けた時もうやむやにして終わったしな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 20:39:12.26 ID:cUQRGzaB0.net
福永ここまですんのかよ…最低だな…

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 20:42:03.58 ID:lc0i6ipRO.net
ゲートの誤作動があれば、発走委員がスタートのやり直しをすべき
スタートゲートの前方にいる黄色の旗を持った係員に合図して、旗を振ってもらい、騎手に知らせスタートをやり直すことになる

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 20:53:14.40 ID:lc0i6ipRO.net
>>16
白旗だった

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 23:01:19.70 ID:XgzwYOc80.net
京都の4は買わないほうがいいって分かったからいいや

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/10(土) 23:11:58.18 ID:Ut2qdgRVO.net
JRA「ゲートのどこが開かないかも予想しろ」

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/11(日) 00:42:37.39 ID:Oadw4TAu0.net
JRAが握り潰す前に第三者機関に通報やん

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/11(日) 00:45:43.23 ID:crD4UV7X0.net
このゲートのせいで岩田の馬がトンだんや
やり直しじゃ、やり直し

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/01/11(日) 00:50:03.72 ID:f/ZSyKy00.net
これって外に回されるのと同じ扱いになるんじゃね
一応ゲートは開いたんだから文句は言えないだろうな

総レス数 55
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200