2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エピファネイア産駒成長力なさすぎワロタ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:08:32.76 ID:CvRtDLub0.net
デアリングもアリストも成長してなさすぎ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:11:11.62 ID:qA6ABicT0.net
コントレイルも仲間に入れろ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:11:15.06 ID:QIn+0bwp0.net
デアリングはともかくアリストは菊走り過ぎただけで3歳春より強くなってこれだろ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:14:08.90 ID:gSmQGgzc0.net
エピタイマー発動

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:16:32.15 ID:mc8lPMTR0.net
4歳年明け 古馬混合戦勝鞍 年明け勝鞍
キズナ 5億8551.2万 51勝 24勝
ロードカナロア 3億1031万 40勝 21勝
ルーラーシップ 2億9292.1万 25勝 16勝
エピファネイア 2億4289.2万 24勝 5勝
オルフェーヴル 2億1083.1万 24勝 9勝

3歳秋から衰えてくるのかな?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:21:44.35 ID:eXK2h+cL0.net
>>5
ダイワメジャー産駒みたいなものだろ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:22:32.03 ID:eXK2h+cL0.net
エフフォーリアも完全に古馬みたいな馬体だからな
マカヒキと似たような成長曲線になるだろうな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:23:02.10 ID:/giYUjvI0.net
キズナが意外と成長してる
ディープとストームキャットなのに

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:27:06.22 ID:yIOvSXuC0.net
>>8
キズナは合わない春天出て骨折してただけで、馬体は成長してた

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:29:09.74 ID:zOBA+NkM0.net
ロベルト系は4歳春は不調になる

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:32:25.19 ID:gSmQGgzc0.net
>>5
何気にオルフェーヴルディスってるな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:36:19.70 ID:eXK2h+cL0.net
そのオルフェですら9勝してるのにエピファはたった5勝だもんな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:37:07.72 ID:jbf93zIv0.net
ダイワメジャーよりタイマー早そう

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:40:32.23 ID:eXK2h+cL0.net
GT2着でなぜかキズナが叩かれてるよな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:48:14.73 ID:Y+oNpYPG0.net
>>5
距離こなせるダイワメジャーだな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:50:14.33 ID:eXK2h+cL0.net
>>15
ダートさっぱりのダイワメジャーでもある

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:52:04.33 ID:SZoaEjpz0.net
絶対アリストテレスが先着すると思ってたから俺も驚いた
もうディープボンドの方が強いのか??
デアタクもあれだし古馬エピファはちょっと疑問視しないといけない

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:52:19.65 ID:Y+oNpYPG0.net
>>16
成長力をなくした縮小型ディープじゃんそれもう

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:55:18.25 ID:eXK2h+cL0.net
>>18
ディープは勝ち上がりが異常に高いけどエピファは低い

ステゴから成長力を抜いたほうが近い

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 17:56:53.00 ID:2cCaInVt0.net
早熟選抜メンバー


ワロタwww

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:01:28.08 ID:GQXfUOfh0.net
アンチスレ立つとかエピファもいよいよ一流らしくなってきたと思ったが全然伸びんな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:02:17.71 ID:eXK2h+cL0.net
キズナ叩きの棍棒でボリクリもエピファもシーザリオも人気ないからな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:03:41.41 ID:DrM0xPbO0.net
エピファ自体も色々と恵まれたJC以外は古馬全滅だったしな
シンクリよりもシーザリオの方が強く出てるんだろう

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:04:54.85 ID:KLmU2oQV0.net
成長力あるがG1勝てないキズナ
成長力なくてもG1勝ちまくりのエピファ


能力高いのはどっち?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:07:01.68 ID:Dwu4hIL10.net
それでもオルフェよりは優勢だろ
後期ディープ勢が強すぎる

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:09:54.97 ID:VS0zdt4J0.net
>>24
ディープアンチ理論だとキズナ1択

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:11:23.68 ID:mPgE5cD30.net
言われなくても生産者や馬主は分かっていると思うけど、念のため


種牡馬の能力を知りたければ、IP付きの3歳リーディングスレを参考にした方がいいと思います


あそことIPなしの論調の差はIDコロコロしながら工作している連中の書き込みによるものなので

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:12:18.59 ID:JLvPylHw0.net
>>23
ミドルハイを半ば暴走しながら先行ってどう考えても恵まれてないぞ
あれで突き抜けたのはエピファのポテンシャルが高すぎただけ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:16:27.43 ID:37dhrqpd0.net
種付け料250万の時の産駒やん
キズナもエピファネイアもすげーよ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:18:46.16 ID:c6EVLZpD0.net
意外と成長力はキズナ>エピなのかね

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:21:22.68 ID:5/LTl+m60.net
>>30
全然意外じゃなくね
キズナとエピファの2〜4歳での対戦成績見たらすぐ分かる話だと思う
後は血統ね
シーザリオ牝系の早熟性は異常だから

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:21:56.26 ID:DrM0xPbO0.net
>>28
十分はまったよ
2着馬もまともなローテならもう少し差は詰められただろうし

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:23:07.05 ID:OPhYaQlW0.net
4歳年明け 古馬混合戦勝利数 年明け勝利数
ボンドのいないキズナ 4億5658.8万 49勝 20勝
エピ・オルフェ連合軍 4億5372.3万 48勝 14勝

晩成ってなんだよ…?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:23:20.54 ID:AOpCLpiV0.net
ぶっちゃけ、良馬場の今回はディープボンドに負けるとは思わなかったわ
まあ、ボンドが成長したんだろうけどさ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:25:08.74 ID:JLvPylHw0.net
>>32
ええ…
少なくともレースとして有利な位置じゃないだろ
エピファにとってって話ならそりゃエピファが強いだけだ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:25:57.34 ID:p9SfNHLC0.net
エフフォーリアも来年の今ごろには悲惨なことになってるんだろうな
そもそもダービーも怪しいが

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:26:10.09 ID:5/LTl+m60.net
ジャスタウェイもそうだけど展開がハマった時に激走する馬っているからな
特にハイペースだと着差が付きやすいから過大評価されがち

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:29:41.68 ID:DrM0xPbO0.net
現役時代4歳以降成績
エピファ 1-0-1-4
キズナ  1-1-1-2
カナロア 8-3-1-0
モーリス 9-2-0-0

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:30:40.94 ID:KLmU2oQV0.net
>>38
唯一、古馬G1を勝ってないのは?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:32:26.61 ID:eXK2h+cL0.net
>>24
能力の頂点の高さを競う古馬のレースでこの差だから余裕でキズナ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:34:07.94 ID:eXK2h+cL0.net
>>38
JCが変なレースで嵌っただけで実力は香港秋天有馬の惨敗で明白だもんな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:34:20.46 ID:qY0HC2Yq0.net
所詮シーザリオなんてそんなもん
エピもラキ珍でJC勝っちゃっただけだし

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:35:45.66 ID:KLmU2oQV0.net
とりあえず先にダービーを勝った方が優秀ってことでいいんじゃね?エピファとキズナは。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:36:53.06 ID:wPylkJFE0.net
>>42
いきなりJCへの予防線張ってて草

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:37:24.35 ID:LDi+QxA+0.net
エピファネイアとキズナ産駒は典型的な早熟で能力の天井が低い馬なのかもね。
ちょっと今後の日本の古馬戦のレベルが心配・・・

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:43:22.33 ID:Y+oNpYPG0.net
ただアリストテレスが4着に粘ったのは意外や意外だったな
もっと惨敗すると思ってた
成長力がないのは血統の裏付けもあるし間違いないんだけど、能力の上限自体は低くなさそう
クラシック専用種牡馬になるのかねぇ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 18:45:01.38 ID:7YhS6zF60.net
成長力のない血統が繁栄しすぎて日本でも数年後は3歳引退が当たり前になるかも

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 19:01:02.69 ID:/9hbr87x0.net
>>17
もうって前走で歴然だったじゃないか、

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 19:51:22.49 ID:Vr7yMl9U0.net
クラシック特化の早熟タイプ
シーザリオの血のせいか

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 19:52:50.08 ID:mc8lPMTR0.net
ところで来週以降エピ産駒で稼げそうなのおる?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 19:56:11.69 ID:DrM0xPbO0.net
>>50
色々とほぼ終了じゃないか
頼みの綱だった長距離戦でもキズナに負けた時点でもう完全にこの二頭は勝負あった感じ
トータル賞金じゃもしかすると今は下位のダートで潰しがきく種牡馬にも巻き返されるかと

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 20:03:05.67 ID:6Cr53Qx50.net
この時期の5月初めは5才馬>4才馬が普通だろ。
むしろ、ディープボンドの成長が早過ぎる。

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/02(日) 20:04:19.67 ID:UeLZz+7R0.net
エピファ激怒

総レス数 831
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200